2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAIBAとかいう青山剛昌の最高傑作

1 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:52:21.87 ID:THwbRr4Xd.net
悪役も魅力ある最高の作品

2 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:52:38.25 ID:Gt9R9yyH0.net
ヒロインがね…

3 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:52:39.08 ID:rl7mwkPJM.net
エメラルド...

4 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:53:01.71 ID:1d8F7B3b0.net
火星

5 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:53:04.60 ID:pccSxKbIM.net
ラスボスがね…

6 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:53:22.23 ID:+v0sYodU0.net
龍神剣が最強なんやっけ

7 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:53:54.56 ID:92Y/mhY50.net
有能

8 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:05.55 ID:uKKe6dFIp.net
こっそり最終話に出てきた剣がコナンに受け継がれとるよな

9 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:07.20 ID:r1rwdohxr.net
王の付け替えとかは当時すげえって思った

10 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:25.77 ID:92Y/mhY50.net
龍神剣みたいの取るまでぐう熱い

11 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:46.90 ID:wh6Br1Dg0.net
かぐやの次の話からがあまりおもしろくなかった印象
信長の大会はすき

12 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:58.26 ID:mp5kIZ5J0.net
今の少年漫画とは違う良い意味で少年漫画やんな

13 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:54:59.53 ID:Gt9R9yyH0.net
未だに沖田の方が強かったやろって思ってるわ

14 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:08.56 ID:92Y/mhY50.net
かぐや姫までが、ピーク

15 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:33.84 ID:j6Zhs+j2d.net
>>2
は?可愛いやろ

16 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:35.79 ID:p9+d+Hiza.net
鬼丸ってヤイバにボコされて嫉妬で鬼になったんやっけ?

17 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:50.28 ID:e0Cl/Afn0.net
タダ読みできるとこない?

18 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:57.47 ID:1d8F7B3b0.net
ボスは
鬼丸→かぐや→地底人→鬼丸だっけ?

19 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:55:58.39 ID:GoYHfabVa.net
鬼丸って可哀想やない?
ヤイバガイジやん

20 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:56:09.38 ID:wY7d/Yrr0.net
ハゲは凶悪

21 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:56:25.26 ID:TkPFxgWLd.net
なついけど鬼丸城くらいしか記憶ないわ

22 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:18.71 ID:JjxaMG700.net
この作品、タイトルが「鬼滅の刃」でも成立するよな

23 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:26.81 ID:r2Vmd94a0.net
>>2
コナンのヒロインよりはかわいいだろ

24 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:43.21 ID:p3aoW+PWM.net
🗾「ヤイバ倒すンゴ!」

25 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:58.81 ID:Bcr222otd.net
アニメのオープニング好き

26 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:59.47 ID:4/5gx2NQ0.net
アニメ見たことある

27 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:57:59.96 ID:0DojYZPr0.net
声がコナンと服部

28 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:58:04.65 ID:1yY3hVOkM.net
鬼丸がなんであんなに邪悪になったのかその説得力はないな

29 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:58:34.26 ID:r2Vmd94a0.net
今考えるとかみなり斬りって普通に斬るより弱いよな

30 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:58:58.36 ID:1yY3hVOkM.net
ヤイバの玉の入れ替えとファイナルファンタジー7のマテリアはあれどっちが先なんや?

31 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:24.25 ID:10RE20Km0.net
面白かったけど覚えてない
最後の玉見たいの取るときに仲間がマグマか玉かを選べってのは覚えてる

32 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:24.55 ID:K4rywdaK0.net
ほとんど龍神剣の強さやん

33 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:36.08 ID:ecJCl+HQ0.net
声コナンなんだよな
クリリンと勘違いしてたわ

34 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:47.59 ID:kTY29f38r.net
一応二作当ててるんやけど正直そんな面白くない

35 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:54.30 ID:r2Vmd94a0.net
YAIBAが流行ってたころって剣に宝玉みたいなのがついているデザイン
やたら多かった気がする

36 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 13:59:54.42 ID:m7U2Z2k50.net
ゆーうきーがーあーれーばーでーきーるーはーず

37 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:00:10.25 ID:1DoT5Un7a.net
今読んだらどんな印象なんだろな

38 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:00:14.88 ID:Yt97twuhr.net
サファイア?戦あたりで久しぶりにかみなり斬り出てきたのは嬉しかったわ
すぐ対応されたけど

39 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:00:17.76 ID:Gt9R9yyH0.net
中盤に謎レースあったよな青山剛昌出るやつ

40 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:00:27.51 ID:K0Bck23Oa.net
トラトラウマ トラトラウマ リビリビドー

41 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:00:55.75 ID:TkPFxgWLd.net
>>30
ヤイバの方がだいぶ前やろ

42 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:01:14.86 ID:ulkdxfuod.net
かぐやで抜いてた奴ワイ以外にもおるやろ?

43 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:01:15.36 ID:m7U2Z2k50.net
おはスタで見た

44 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:01:31.93 ID:17kCGm3c0.net
かぐや編まで

45 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:02:12.61 ID:JjxaMG700.net
鬼丸と手を組んでかぐやを倒して今度はかぐやと手を組んで鬼丸を倒すとかなかなか見ないパターンだよな

46 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:02:44.76 ID:Gt9R9yyH0.net
かぐやがヒロインの体に入るところ好き

47 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:02:50.63 ID:kHENtAJs0.net
たたかうーこーとーがーいーきーるー

48 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:02:54.97 ID:eOqE5iMn0.net
最後どうなるん?

49 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:03:25.99 ID:00gbfXkz0.net
覇王剣が明らかに龍神剣より弱いのなんなの

50 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:03:32.75 ID:kHENtAJs0.net
さだめだーとーゆーうなぁらぁー

51 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:03:33.24 ID:rcU1GRVI0.net
読んだけど内容覚えてないわ

52 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:03:59.68 ID:kHENtAJs0.net
昔アニマックスでやってたな

53 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:04.66 ID:1ZzCSDAZd.net
魔王剣大好きやったなあ
三日月、半月までは覚えてるが、満月て使ったんやっけ?

54 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:15.08 ID:ydnD0TYU0.net
>>18
鬼丸→かぐや→ちていじん→鬼丸→鬼丸やな

55 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:35.95 ID:kZn6tOo3r.net
かぐやにエキス吸われたい🥺

56 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:37.76 ID:6pkHJMiVd.net
ゲームあったよな
聖剣2みたいなノリのアクションRPG
ヤイバは雷神剣で2Pのキャラとそいつが持っとる剣がゲームオリジナルやったかな
久しぶりにやってみたい気するけどあんなん今買おうとしたらレトロ扱いで高いんやろな

57 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:43.09 ID:Gt9R9yyH0.net
>>53
最後満月使ったのをかぐやが受け止めた

58 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:04:57.42 ID:m9/S7eE0a.net
最高傑作は4番サード定期

59 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:05:28.34 ID:92Y/mhY50.net
青山って野球漫画も書いてたよな?

60 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:05:53.94 ID:iFGwHKEKa.net
YAIBAの世界でも戦っていける京極とかいう化け物すこ

61 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:06:41.25 ID:j801CvXJd.net
人間鬼丸も強すぎ

62 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:07:05.88 ID:Bb1FvnGDp.net
仲間強化イベントないから全く役に立たないのだけが残念

63 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:07:20.56 ID:1d8F7B3b0.net
>>54
4つめの鬼丸はなんだっけか
レース?

64 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:07:31.86 ID:ydnD0TYU0.net
>>60
最後の剣客試合のやつに出ていてもおかしくないな
沖田とかいう怪物一般人もおるが

65 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:07:37.32 ID:1ZzCSDAZd.net
>>57
そか、使ったんやったか、ありがとう
地球ぶっ壊れるレベルの威力あるみたいに言われとったのは覚えてる

66 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:07:58.18 ID:4FuctSbRd.net
ゲッコーかっこよくて好き

67 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:08:30.24 ID:1d8F7B3b0.net
地底人の後はヤマタノオロチか
ここ記憶飛んでたわ

68 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:08:39.86 ID:PFDjjLST0.net
https://i.imgur.com/dt8W2bf.jpg
https://i.imgur.com/2Kka3O1.jpg

69 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:08:59.49 ID:Gt9R9yyH0.net
終盤出てきた炎の奴とか水の奴すき

70 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:03.62 ID:Yt97twuhr.net
満月剣使用って覇王剣折ったのが最初じゃなかったっけ

71 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:11.23 ID:QoEGGGRea.net
>>68
えぇ…

72 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:14.51 ID:2zx9JEDg0.net
>>59
糞ガキがベーブルースのバット貰って使ったらホームラン無双
甲子園決勝で沢村グローブ使いにボコられバット折られるも彼女からプレゼントされたただのバットでまぐれサヨナラ満塁ホームラン
なろうやん

73 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:16.39 ID:1yY3hVOkM.net
さやかのせいで顔面騎乗に目覚めた

74 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:18.49 ID:CFfNaOQs0.net
大きくなってビルとか壊しまくってたけど絶対人死んでるやろ

75 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:18.86 ID:HloOxpFwd.net
かぐやより御前試合のほうが面白いやろ

76 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:19.37 ID:Bb1FvnGDp.net
>>65
そのレベルだから地球大好きカグヤが身を呈して受け止めた

77 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:23.03 ID:ydnD0TYU0.net
>>63
地底人編からの流れで日本を龍にしたやつやな。鬼の鬼丸とはそこで決着。

最後の鬼丸はヤイバの親父の元で修行してきた人間鬼丸

78 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:28.11 ID:QoEGGGRea.net
鬼丸くん堅気に戻ってて草

79 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:09:31.61 ID:+FMlFvPWd.net
うぇぶりで読み返してるよけど龍神剣編になるまできつかったわ
よくあれで打ち切りにならなかったな

80 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:10:41.71 ID:QoEGGGRea.net
>>62
わかる

81 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:10:48.62 ID:FWRYp54q0.net
強くなったヤイバがぽっと出の沖田に負けて悲しかった

82 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:11:10.05 ID:ydnD0TYU0.net
>>75
仲間達が敵として強くなってるのが熱い

83 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:11:48.84 ID:0Wy3n4h50.net
青山剛昌の短編で小人みたいな探偵が出てくるやつ覚えてるやつおる?

84 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:06.39 ID:ydnD0TYU0.net
>>81
強さの理由が天才だからというね...

85 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:10.57 ID:u8x+8+c80.net
>>59
4番サードやな
ポケットに金入れるとヒットうてるやつ
ヒロインの名前がゆたか

86 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:14.52 ID:1ZzCSDAZd.net
>>76
あー、なんかちょっと思い出したかもしれん
かぐやがめっちゃ必死にやめよー!って言っててちょっと興奮したような気がする

87 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:46.77 ID:T3B9qNY60.net
あの宝石シリーズ可愛すぎた

88 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:48.01 ID:XhySB64Va.net
ヤイバのノリが残ってるちょっとはちゃめちゃなコナン初期がいちばんすきやわ、ポエムカーニバルも嫌いとは言わんけど

89 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:12:48.59 ID:1d8F7B3b0.net
>>82
分かる
十兵衛とかええわ
小次郎はなんかやられたな🙄

90 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:13:24.17 ID:LYIpxuCRM.net
少年漫画っぽくて大好き

91 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:13:28.15 ID:O4NRlUql0.net
ドラゴンボールのあとからYAIBA始めたり
金田一のあとからコナン始めたり
後追いがめちゃくちゃ上手いよな青山

92 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:14:12.36 ID:JjxaMG700.net
>>76
かぐやが受け止めたのは龍神剣の力や
満月剣はヤイバが受け止めてる

93 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:14:49.72 ID:ujNU7MnZd.net
近鉄の牛が出てた

94 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:14:51.02 ID:FaoAY2+wa.net
ハゲは悪

95 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:15:12.65 ID:BmG9HCM/0.net
レースする話とか小さくなって猫と戦う話好き

96 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:15:25.25 ID:XhySB64Va.net
>>91
臭すぎるラブコメ上手いわ青山
浅倉南信者やから幼馴染に固執してるのはしゃーない

97 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:15:45.04 ID:Yt97twuhr.net
4番サードの面々もコナンにちょっと出てたな

98 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:15:45.21 ID:rw7kXqOKM.net
カエル男とかが元に戻ってたのはなんか悲しかったわ

99 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:16:13.14 ID:amN/ZpJ70.net
4番サードやぞ

100 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:06.25 ID:KpVJInKS0.net
三大後発が強すぎて一発屋と思われてる漫画家、青山剛昌、鳥山明、あと一人

101 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:08.40 ID:LwbzTArQd.net
はめる玉で剣の能力が変わる設定は秀逸だと思う

102 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:11.44 ID:bqC/h6cl0.net
最初はギャグコメディ路線だったな
いつの間にかガチバトルになってた

103 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:17.39 ID:BmG9HCM/0.net
地味に青山作品って全部おもろくね?

104 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:24.94 ID:jOMzpxIt0.net
>>83
知ってるわ
あの作者の短編基本全部面白いわ

105 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:17:42.85 ID:Lm7iTUXH0.net
短編のちっちゃい小五郎出るやつ

106 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:18:01.82 ID:Tnpp6axXM.net
まじっく快斗やろ

107 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:18:41.57 ID:ydnD0TYU0.net
>>100
カイジの作者かゆでたまごやろか?

108 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:18:46.36 ID:+mXHK2av0.net
最後の方途中でやめて終らせた感あるけど
「次どこ?🤔」「火星😏」「えっ…?😅」の終わり方は結構すき

109 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:18:46.86 ID:Gt9R9yyH0.net
何気に十文字斬りの後必殺技みたいなの無い気がする

110 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:00.28 ID:z0xCQCPj0.net
まあ名作だよな
沖田総司に似てるやつも好きだしその後の鬼丸と戦うのもすき
なんなら魔剣クサナギで火星いくまで好き

111 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:02.24 ID:RXIm8h3R0.net
サンデー編集長「ドラゴンボールみたいなの描いて」
青山「おかのした」

YAIBA

サンデー編集長「金田一みたいなの描いて」
青山「おかのした」

名探偵コナン

これすごない?

112 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:22.09 ID:LYIpxuCRM.net
>>102
ジャンプのお家芸なのに、、、

113 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:22.84 ID:Ae8jrnd00.net
覇王剣が折れたと思ったら鞘でしたってのは震えたね

114 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:24.06 ID:XhySB64Va.net
最近のまじっく快斗かなりコナンに寄っててヤイバみたいなの今でも描けるんかなと思ったけど映画と京極さんでキチゲ解放してたな

115 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:19:40.01 ID:Z1cVRLyeM.net
杉花粉ソルジャー

116 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:16.04 ID:p1oZvypIM.net
全巻持ってるわ
YAIBAの影響で剣道始めたし

117 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:20.04 ID:ydnD0TYU0.net
>>110
最後までやんか!

118 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:24.25 ID:z0xCQCPj0.net
地味に烈火の炎も玉の設定パクってたよな

119 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:32.17 ID:rwr5AZCG0.net
10年くらい前におはスタかなんかで再放送してなかった?

120 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:34.81 ID:LYIpxuCRM.net
>>107
ゆでたまごはキン肉マン以外にあるん?

121 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:36.40 ID:JjxaMG700.net
アニメ2期一旦コナン止めてでもやってくれや

122 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:20:54.62 ID:Z1cVRLyeM.net
スーファミとGBの奴おもろかったな

123 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:21:06.20 ID:qK/zGQREa.net
>>6
覇王剣といいたいが神の後に王って格下がったよなって子供ながらに思ったわ

124 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:21:24.89 ID:qpL8k5zJ0.net
>>107
福本は涯以外はどれも人気どっこいどっこいやろ

125 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:21:43.34 ID:wuLw8hoxM.net
キッドにしろコナンで打ち切り作品ちゃんと成仏させてるのええよな
https://i.imgur.com/jErgYX3.jpg
https://i.imgur.com/O86xV7L.jpg

126 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:21:49.90 ID:ydnD0TYU0.net
>>120
ラーメンマンもヒットしたけど考えてみたらキン肉マンが先やな

127 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:21:55.71 ID:1d8F7B3b0.net
>>122
GBのやつ小学生わいにはかなりちょうど良い難易度だったわ
もっかいやりてーな

128 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:07.03 ID:O4NRlUql0.net
臭いラブコメも熱いバトル展開も描けるから
打率がめちゃくちゃ高い

129 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:12.01 ID:jOMzpxIt0.net
椎名もやけど面白い漫画かける人に超長期連載はやらせたらアカンやろ
コナンがツマランとは言わんけど他の青山作品読みたい奴多いやろ
絶チルはゴミ

130 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:17.12 ID:Q8J3O8g4a.net
>>125
キッドって打ち切りなんか?

131 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:19.89 ID:2/X1sAbn0.net
最終回って予定通りだったんかな
打ち切り感あるしわざとやってるようにも思える

132 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:20.48 ID:IeeoRUCp0.net
絵描き直してアニメ作れば鬼滅並みよな

133 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:37.79 ID:qK/zGQREa.net
>>11
ワイは嫌い
今までの戦い否定してるやろ
ヤイバが強くなれたから剣を授かったんやなくて強い剣のおかげで勝てたんだって

134 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:39.41 ID:hRFwX5V+0.net
読み切りのOVA好きやわ

135 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:40.16 ID:nVWB4yEj0.net
沖縄のさきっちょで見つけた魔剣草薙

136 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:44.59 ID:1ZzCSDAZd.net
ワイの記憶フワフワやったか
なんか久々に読みたくなってきたな

137 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:55.52 ID:vr6J/1iB0.net
>>125
2枚目は何の作品?

138 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:22:58.28 ID:z0xCQCPj0.net
魔王剣がワイをワクワクさせたんよ

139 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:24.89 ID:84A0xYyh0.net
剣にスロットついてるのええアイディアや

140 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:25.11 ID:2/X1sAbn0.net
デビュー作から幼馴染との関係描いててホント好きなんやなって思った

141 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:31.09 ID:rw7kXqOKM.net
金玉

142 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:32.32 ID:ydnD0TYU0.net
YAIBAはアニメ終わった辺りでもまだ地底人編辺りやっていたはずやから連載終わっていたら最後までアニメ化されたんやろうか?

143 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:35.05 ID:+yVcz5UKa.net
でっけぇでっけぇってそらあんさんの頭でんがな

144 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:40.40 ID:E2O/EZPC0.net
リューナイトより前だっけ?

145 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:23:49.21 ID:Tnpp6axXM.net
>>130
連載中やぞ

146 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:24:12.91 ID:RXIm8h3R0.net
んな奴ぁいないよどこだってぇー

147 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:24:18.04 ID:ux7tIZx+M.net
>>130
増刊で連載してたけど、YAIBA始まって中断やから打ち切りではないな

148 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:24:21.97 ID:XhySB64Va.net
>>129
絶チルは中学生編まで一気読みなら面白いぞ
逆に言えば週刊で追うとつまらんし高校編からはまごうことなきうんちなんやけど

149 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:25:14.12 ID:h5FtrNLmd.net
派手な剣集め散々やってから木刀に戻るのええよな
最後の剣は知らね

150 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:25:39.06 ID:8cuFQ+7r0.net
>>68
日本征服したやつを名誉都民になんてすんなよ

151 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:03.10 ID:RHL6hgl4a.net
探偵ジョージのミニミニ大作戦すここ
https://i.imgur.com/mOpL4Ic.jpg

152 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:10.76 ID:O4NRlUql0.net
かぐや軍VS鬼丸軍のバトルも意外と熱かったな
冨樫がどうしてもやりたかったと言ってた敵同士の死闘を20年前に青山はやっとる

153 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:21.12 ID:6MBRFUrk0.net
刀身が殻だった展開はすこや

154 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:24.83 ID:LYIpxuCRM.net
>>151
青山の女の子って普通に可愛いよな

155 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:25.69 ID:RXIm8h3R0.net
人を何人も乗せて飛べる庄之助とかいう怪鳥

156 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:44.09 ID:Yt97twuhr.net
絶チル完結したら読もうと思ってたけどなかなかしぶとくてもうええわってなってるな
椎名百貨店やらGS美神初期の頃の椎名は天才やった

157 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:26:52.42 ID:p1oZvypIM.net
>>152
エキス切れるまで持久戦にした奴か
あれおもろかったな

158 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:27:12.84 ID:ctLi3gtOa.net
かぐや編のスペシャルのビデオまた見たいんやけど

159 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:27:17.46 ID:fEANZ7lo0.net
八鬼と歴史上の人物はまだええけど、四天王だけどう考えてもおかしいやろ

160 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:27:27.94 ID:T3TOy988M.net
すこ
https://i.imgur.com/KU4VDZ1.jpg

161 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:27:49.83 ID:DqxsudGC0.net
おはスタでやったたな

162 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:27:52.51 ID:8cuFQ+7r0.net
>>154
今も脇キャラは可愛いのいたりするし蘭だけ個性出そうとして失敗したんやな…

163 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:28:05.11 ID:p1oZvypIM.net
>>160
風車ゲーよな

164 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:28:22.64 ID:rw7kXqOKM.net
>>160
なつかしい
風車か雷斬りかどっちかがやたら強かったような記憶があるわ

165 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:28:29.27 ID:qK/zGQREa.net
>>152
富野なんてZでやってるし言うほど

166 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:28:52.08 ID:QbG69ze/d.net
鬼丸味方は熱いよな

167 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:29:37.40 ID:eWHka5fl0.net
鬼ハゲ

168 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:29:51.32 ID:jZyQOGS60.net
武器取り上げたら京極1人に壊滅させられる奴ら

169 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:07.04 ID:vC28qdDnd.net
カブキロックスの主題歌どっちもすこ

170 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:08.38 ID:Yt97twuhr.net
宮本武蔵と佐々木小次郎のイメージは未だにYAIBAやわ

171 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:15.03 ID:+7RcUtL9p.net
アニメ版はガチで傑作
漫画版はかぐやが出てきてから酷い

172 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:27.77 ID:84A0xYyh0.net
>>160
友達が持っててやったな
欲しかったけどゲームショップに中古入らなくて買わずじまいや

173 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:37.55 ID:QbUERc5H0.net
地底とか過去とかいかんで良かったろ
なんでかぐや編で終わっとかなかったんだよ

174 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:30:59.92 ID:TTXQv7w9d.net
4番サード良かったわ

175 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:31:22.46 ID:JjxaMG700.net
コナンでは人殺しまくってるのにヤイバでは誰も殺してないんだよな

176 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:32:16.87 ID:Z1cVRLyeM.net
かぐやまでしか記憶にないんだよな

177 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:32:39.44 ID:Gt9R9yyH0.net
>>175
エメラルドとかは

178 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:32:40.11 ID:SlapzYjI0.net
日本列島ひっくり返ったままやなかったか

179 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:33:28.27 ID:+7RcUtL9p.net
雷神斬りとかいう今考えると全くの無意味な技が技扱いされていた凄さ
どう考えてもブーメラン斬りの方が強いと思う

懐中電灯斬り>>ブーメラン斬り>>>>>雷斬り
だと思う

180 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:34:30.15 ID:oiNiBs4Td.net
コナンよりヤイバだわ

181 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:34:43.95 ID:PR9cZPKc0.net
最近コナンにヤイバのキャラ出てきたよな
しかも書き分けできてないの利用して

182 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:35:43.61 ID:OIhmMpuiF.net
基本主人公の血筋セレブよな青山の主人公

183 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:35:47.45 ID:h9+HF2Ns0.net
マジック怪斗の初期迷走感

184 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:35:50.82 ID:fkb3k6WBM.net
草薙の剣で火星に行くENDやっけ

185 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:36:25.84 ID:JjxaMG700.net
>>177
あいつら皆んな機械やからセーフ

186 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:36:52.05 ID:NN629i6r0.net
剣が斬れすぎて止まれないのなんか好きやった
あと刃だと思ってたのが実は鞘やったってのもすき

187 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:37:19.75 ID:DTwXX+T+p.net
鬼滅のヤイバ

188 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:37:47.83 ID:+7RcUtL9p.net
今考えると仲間の面子やばいな
子供(主人公)
ハゲワシ
トラ
化けガエル
JK
宮本武蔵(400歳)
柳生十兵衛
佐々木小次郎(死体)
ナマコ

189 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:38:52.32 ID:O5zTc269M.net
>>188
中学生ちゃうか

190 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:38:53.67 ID:+8rA9MJUM.net
玉の7種類毎回忘れる

191 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:38:56.57 ID:OIhmMpuiF.net
ゲロ田ゲロ左衛門とかいうしょーもなさすぎるネーミングセンス

192 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:39:11.37 ID:JfKxWJA40.net
刀身破壊からのフルパワーはワクワクした

193 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:39:12.26 ID:QO97acnUx.net
まじっく快斗ってコナンの外伝かと思ってたらむしろ早いのかよ

194 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:39:32.61 ID:QbUERc5H0.net
>>190
結局闇の玉ってなんだったっけ?

195 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:39:42.25 ID:1d8F7B3b0.net
ゲームボーイで隠し武器があるらしいんやが動画どこかにないか?
気になってしまって調べてるわ

196 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:40:09.27 ID:QpIVnfME0.net
タイトルは上条淳士のZINGY真似たんやろな

197 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:40:10.35 ID:Yt97twuhr.net
火の玉の使いやすさ

198 :風吹けば名無し:2021/04/28(水) 14:40:35.59 ID:1gdmDQ+Va.net
>>165
ZのティターンズVSネオジオンが言うほど熱いか?
首魁は仲良くシャアボコってやがるしネオジオンは殆ど戦闘に参加することなく軍を温存しとる
マシュマーみたいやネームドキャラは誰もΖに出とらんやん

総レス数 198
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200