2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム「主人公はバランスタイプ!女はスピードタイプ!オッサンはパワータイプ!」←この謎の風潮

1 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:49:14.26 ID:7uu0xqxOM.net
ほぼ全てのゲームがこれという事実

2 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:49:59.25 ID:w6CVymao0.net
だいたいバランス型は器用貧乏

3 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:50:21.76 ID:wS2bYKOT0.net
ニンジャコマンドーやとオッサンは最強タイプやぞ😡😡

4 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:50:33.85 ID:zK33jkr3a.net
は?幼女もパワータイプなんやが?

5 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:50:51.46 ID:exg53HmWd.net
今は主人公は後衛サポートばっかりだよ

6 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:51:03.91 ID:+hq3GS29M.net
おっさんキャラがだいたい最強キャラなイメージ

7 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:51:45.92 ID:1WrcsT+e0.net
幼女がデカい武器を振り回す

8 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:51:50.70 ID:7hgCaFfC0.net
イケメンと女は優遇!
オッサンはゴミ!

↑これ

9 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:52:11.44 ID:wpLOrZS90.net
なんの役にも立たない無能主人公多くて草

10 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:53:02.63 ID:+vRpOpbHp.net
女は回復タイプ

11 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:54:32.49 ID:iRMQ7qvdd.net
なろうガイジってなんでサポートとか生産系の職ばっかなんや?

12 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:54:48.85 ID:gg2ALZ6g0.net
最終的にはパワータイプ(笑)になるからあかんわ

13 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:55:07.34 ID:BJGaK/Ji0.net
スピード火力全振り短パンおじさんは?

14 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:55:50.66 ID:YL+XBFJ10.net
テイルズオブエターニア「主人公はスピードタイプ!ヒロインはパワータイプ!仲間の男男女は魔法タイプ!」

15 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:56:19.25 ID:wS2bYKOT0.net
調べたら左手レバーないんや
はえー

16 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:56:56.38 ID:6iXl8+wJ0.net
主人公は無能にしたろ

17 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:57:13.17 ID:Zb/ZuD3ZH.net
やっぱ全部女に任せて後ろでイキってる鯖太郎ってすげぇわ

18 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:58:14.95 ID:U5nh93mmd.net
バランスタイプとか言う終盤になると役立たずになるかこいつ一人でいいじゃんになるバランス悪いやつ

19 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:58:39.86 ID:Zxw9xQo70.net
どのゲームでもパワータイプはゴミ

20 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:59:07.27 ID:+vRpOpbHp.net
スピードタイプ(コンボ決めれば火力最強)

21 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 04:59:14.13 ID:0pLfLXCj0.net
終盤の主人公はパワーもスピードも兼ね備えてるぞ

22 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:00:06.79 ID:qNSI2vk10.net
>>14
テイルズオブファンタジア「前衛アタッカーは主人公と隠しキャラのロリのみ!」

23 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:00:44.91 ID:zlMIg+gYM.net
タンク
ヒーラー
バッファー
ヌーカー

これやめろ

24 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:01:48.35 ID:wQOqNwYl0.net
そう考えるとイケメンなのに雑魚だったテリーって本当凄いな

25 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:02:53.76 ID:0J7JdEAN0.net
>>24
アンチ乙
敵だと強いから

26 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:03:12.28 ID:sQg/4v9d0.net
だいたい双剣持ったスピードタイプのキャラが最強や

27 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:03:12.30 ID:EP4e6Rcma.net
人外タイプはゴミ!←FF

28 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:03:30.53 ID:uWceK8eB0.net
主人公が物理攻撃のみ

29 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:03:35.32 ID:O/TAP4bQ0.net
>>25
別に強くもないんだよなあ…

30 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:03:58.82 ID:wpLOrZS90.net
>>25
言うほど...
デュランの前座やん

31 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:04:52.27 ID:zlMIg+gYM.net
ブレスオブファイアのランドやタペタを見習え

おまえなにやねんってキャラや

32 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:04:55.15 ID:p5pudTCF0.net
このすば公式「他のなろう作品と違うよ」なろうアンチ「どうせ他のなろう作品と一緒だろ」
原作組「他のなろう作品と一緒だよ」アニメ組「このすばはなろうを皮肉ったアンチなろう作品だよ」なろうアンチ「やっぱり違うのか、どれどれ(アニメ視聴中)」

バニル「こたつやピーラー等の発明品の知的財産権を三億エリスで買い取ろう!」仲間の美少女アクア様「さすがカズマさん!!」すばファン「現代知識で美少女から持ち上げられて気持ちいいいいいい!!」
なろうアンチ「は?あほくさふざけんな時間返せ結局いつもの現代知識なろうやん」
このすばは典型的な、周りの知能や文明を下げて主人公上げするタイプのなろう作品だからな

33 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:06:36.44 ID:ZYUL/0tEd.net
早いオッサンとかただのレイプ魔でしょ

34 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:06:49.49 ID:7RY59fhna.net
調整ミスってんのかバランス型のはずがただの最強になってるパターンすこ

35 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:07:42.53 ID:YL+XBFJ10.net
>>27
ジタンダガービビクイナエーコフライヤ「」

36 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:08:02.46 ID:iq052Co/0.net
>>31
キマリよりスタメン率低いやろこいつら

37 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:08:09.28 ID:9xBFx8l20.net
ちんさん HP、STR、VIT、MND
まんさん MP、DEX、AGI、INT

まんこ優遇やめろ

38 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:08:56.52 ID:t9rUjR5Aa.net
おっさん的な立ち位置の人は完全告知タイプのイメージ

39 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:08:59.60 ID:EP4e6Rcma.net
>>35
そこまでいくならスタイナーとサラマンダーも入れてやれ 世界観的には問題ないやろ

40 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:11:50.91 ID:UABqIS+K0.net
パワータイプはスーパーアーマーがあるかどうかで利用価値が変わる

41 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:12:39.89 ID:RMZKBtS/M.net
いまはポリコレジェンダーで能力差つけたら叩かれそうやな

42 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:13:31.12 ID:z5nsRX6R0.net
主人公「バランスタイプだけどパワータイプと腕力にさほど差はありません」

こんなん多すぎ

43 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:13:34.25 ID:Hj1fgb7/0.net
DQ6は誰使っても一緒!
テリーは弱い!

なぜなのか

44 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:13:45.64 ID:oN17wYX4M.net
>>14
おっさん「鉄砲撃ったろエレメンタルマスター!ガハハハ」

45 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:15:52.45 ID:3m1TkE7Jp.net
主人公 シスコン殺人鬼
仲間竜 相棒兼ヒロイン
仲間男 ショタコン
仲間女 食人
仲間爺 ガチ屑
仲間ショタ 偽善者

バランス取れてるな

46 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:15:58.66 ID:zlMIg+gYM.net
ツクールとかたいていヒーラー魔法使いは特化されとるからな

47 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:16:26.77 ID:n18INlkd0.net
>>36
あの糞エンカでランドが控えになるわけない

48 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:17:40.52 ID:wQOqNwYl0.net
そう考えるとグルガってあの見た目で見た目通りの強さだからエロい

49 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:19:06.93 ID:8O9N2rdl0.net
20年前の価値観では

50 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:23:02.03 ID:zpLc9lhv0.net
リアリティ出すなら狩りは敵が逃げるの前提だからスピードと的確さないとダメ
パワーガイジは不要

51 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:24:10.31 ID:rf7Eqb33a.net
ハッサンは最強なのにドランゴのせいで

52 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:24:49.62 ID:ANOZwDnZ0.net
>>48
懐かしすぎて草
光属性やぞ

53 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:24:55.76 ID:F5pXnxm0d.net
仲間を癒すヒーラー←まんさん

54 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:25:16.02 ID:OmJFRjD7a.net
主人公 3歳児
ヒロイン クズ
教育係 クズ
負けヒロイン クズ
仲間男 クズ
メスガキ クズ

なんでこれで主人公嫌いになれるんや…

55 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:25:17.11 ID:UqHIfalv0.net
仲間ドラゴンって雌ばっかりよな

56 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:25:51.46 ID:1LLkECe60.net
ニーアお尻マータ「ケツショタケツ!!」

57 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:26:52.83 ID:yrLiPuvua.net
俺はあらゆる偏見や差別に反対だけどヒーラーだけは女であって欲しい
男の回復ってなんか気持ち悪いんだよ

58 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:27:55.27 ID:I9s2ukeI0.net
ドラクエ11主人公とかいうバランス型の星

59 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:29:28.83 ID:EP4e6Rcma.net
>>54
アビスかな

60 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:29:47.10 ID:B34FrBxK0.net
>>32
そもそも王道が流行った後にそれを皮肉ったアンチが生まれるってとこまでテンプレやもんなあ
結局テンプレ大喜利の一部でしかない

61 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:29:59.66 ID:2O3al9SW0.net
女はスピードなのになぜか幼女はハンマーという風潮

62 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:30:19.14 ID:EP4e6Rcma.net
ゼノブレイド1くらいが一番バランス取れてる 個性と強さの

63 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:31:46.63 ID:JtGA7TrU0.net
結構昔の見解やな
今はパワー系強いやろ
FE見てても斧や弓が覇権やし

64 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:33:51.81 ID:0ay2cpJq0.net
回避盾とかいう物理盾殺し

65 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:35:22.02 ID:JtGA7TrU0.net
>>64
完成形は一部だから
世界樹の回避盾とか安定せずに微妙やった

66 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:36:23.43 ID:Hzci0VHz0.net
https://i.imgur.com/YCi5pUI.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:37:02.09 ID:E2GjlDDR0.net
FFT「ジジイが最強!主人公はちょっと下駄履いたモブ」

68 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:37:18.90 ID:hhMAISiH0.net
主人公はバランス型(他キャラより全ステが頭ひとつ抜けてます)
みたいなのはFF7のクラウド

69 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:38:06.77 ID:1LLkECe60.net
>>62
ダンバンさん!

70 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:38:46.20 ID:Mp7Z/N2ua.net
>>65
落ちると一瞬やしな
物理盾はリカバリー効くのに

71 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:39:10.76 ID:wQOqNwYl0.net
幼女が斧って風潮作ったの(28)なの?

72 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:39:29.31 ID:y8Z2pS7jr.net
>>58
片手剣か両手剣どっち伸ばしたかで評価が大きく分かれそう
Sでやり直した時両手剣使ったら強すぎてビビッたわ

73 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:39:58.54 ID:hhMAISiH0.net
物理盾vsバステ&デバフ付き物理
回避盾vs必中物理

こういうのでスタンス潰す運営きらい

74 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:40:03.19 ID:JtGA7TrU0.net
>>70
あと回避盾は完成が遅い
最終盤だったりする
物理盾はずっと役に立つのに、ただ異様に魔法に弱いケースがある

75 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:40:45.37 ID:1LLkECe60.net
ワイはスフィア盤みたいにある程度キャラメイクできるのが好きや
ドラクエ8みたいに取り返しつかなくなるのキライ

76 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:41:00.98 ID:nuGOmX67a.net
DQ2主人公「レベルを上げて魔王を殴り殺します。」

77 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:41:21.95 ID:dfr2Fos40.net
どの能力でも劣る女とかパーティーに必要か?
男だけで旅に出るほうが良いんじゃないだろうか?

78 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:42:49.11 ID:hhMAISiH0.net
>>75
ああいうスキル製のシステムって
ワイの育成は正しいんか…ってずっと迷うから
ついWiki覗いて最適解見ちゃうから苦手や

79 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:43:08.41 ID:wQOqNwYl0.net
>>77
言えたじゃねえか

80 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:44:12.22 ID:jdLpQzgS0.net
主人公は性能はバランス型やけど終盤は専用武器で壊れる位がちょうどええねん

81 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:44:42.95 ID:nuazlut10.net
っぱ力こそパワーを体現してるローレシアよ

82 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:45:05.56 ID:U15zfBVt0.net
ローレシア王子「ん?」

83 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:46:07.79 ID:KXGdYc440.net
横スクロールのベルトアクションかな

84 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:46:39.85 ID:giqXdKA30.net
DQ11まだやれてないんやけど戦闘で産廃キャラおるん?

85 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:47:23.61 ID:UjVzAkuK0.net
>>8
ハッサンが優遇されてるゲームがあるんやで

86 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:48:08.37 ID:y8Z2pS7jr.net
>>84
基本みんな強い
若干評価低めな補助系主体の爺ちゃんもハードモードだとかなり役立つ

87 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 05:49:03.35 ID:wS2bYKOT0.net
1時間もったやんけ

総レス数 87
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200