2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ天才、セリーグ監督の無能さにほとほとあきれ果てる

1 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:21:11.18 ID:4hnTQtQc0.net
DH制無いのになるべく先発引っ張って何回もピッチャーに打席立たせる無能wwwwww

早めに下げてリリーフに繋いで打席回る度に代打出した方が得点期待値上がるだろ間抜けか?

2 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:22:31.34 ID:4hnTQtQc0.net
ほんまアホ

3 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:22:50.46 ID:4hnTQtQc0.net
リリーフは?みたいなクソリプはNGで

4 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:23:15.63 ID:4hnTQtQc0.net
絶対無能だわ

5 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:23:59.12 ID:/B6sNzqE0.net
中継ぎどうすんの?

6 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:23:59.31 ID:4hnTQtQc0.net
わかるよな?

7 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:24:20.50 ID:4hnTQtQc0.net
>>5
でました〜
用意するに決まってるだろ

8 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:24:22.42 ID:SzGxXZgTM.net
リプ?

9 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:24:43.22 ID:4hnTQtQc0.net
>>8
レスやわかるやろ

10 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:25:06.98 ID:FQD6QqA/0.net
テメエのチームじゃ中継ぎ無限に湧いてんのか?
頭湧いてんのか?

11 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:25:24.93 ID:/B6sNzqE0.net
>>7
どうやって用意するん?

12 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:25:32.75 ID:4hnTQtQc0.net
リリーフは?とかいうのは普通のチームと同じ編成で考えてるからそうなるんや

そういうチームのための編成にしてリリーフ大量に用意して入れ替えまくればええだけの話やで

13 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:25:43.45 ID:4hnTQtQc0.net
>>10
あほすぎwww

14 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:26:34.09 ID:4hnTQtQc0.net
支配下70人も入れれるねんで?理解してる?

15 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:26:44.35 ID:ImXoAMtk0.net
ピッチャーの方が下手な野手より打つから打席に立たせてるだけだぞ

16 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:27:10.27 ID:4hnTQtQc0.net
>>15
わろたwww
そら下手な野手に打たせるからやろwww

17 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:27:52.26 ID:4hnTQtQc0.net
野手の控えは内野用と外野用のユーティリティと捕手の控え以外は代打専や

18 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:28:01.56 ID:CJ6FJXEh0.net
>>14
二軍も含めてだぞ
野球協約理解してる?

19 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:28:26.33 ID:4hnTQtQc0.net
守備については一切考慮する必要ない
出塁率のみ重視すればええ

20 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:28:36.81 ID:FvCQUBuw0.net
佐々岡は序盤で降ろしまくっとるで

21 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:28:44.97 ID:2MmhxYz3a.net
>>12
多く人数揃えるほど無能が増える
リリーフを増やした分だけ代打枠は減る

この辺については?

22 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:28:56.06 ID:4hnTQtQc0.net
>>18
支配下登録って書き方してんだから二軍も含めてに決まってんだろガイジか

23 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:29:39.84 ID:FvCQUBuw0.net
今年こそショートスターター多用すればええのにとは思う

24 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:29:48.75 ID:YyDad/c90.net
一群枠の配分どれくらい想定や?

25 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:30:02.09 ID:4hnTQtQc0.net
>>21
今はコロナ抜きにしても延長12回までや
ほんなら1日に使えるピッチャーなんか毎打席ごとに代打出してもせいぜい5〜6人

26 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:30:22.71 ID:CJ6FJXEh0.net
>>22
二軍を回すための人員が必要だという意味で言ってるんだよ
野球協約をちゃんと理解できてる?

27 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:30:28.10 ID:1xYJwVRv0.net
リリーフ酷使する無能やね

28 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:00.33 ID:FvCQUBuw0.net
今年は守備重視でスタメン組んで
失点したら代打攻勢が強い

29 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:03.06 ID:Zo+z/W+Cd.net
終了

30 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:35.30 ID:Zo+z/W+Cd.net
アフィカスもっと頭使えや

31 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:41.47 ID:yPYJVx+n0.net
今季は枠多いからショートスターター戦法も理解はできる

32 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:45.62 ID:wga+/Ymi0.net
ピッチャーが打つ練習すればいいよね

33 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:50.86 ID:U6PcruyO0.net
むしろ野手にピッチャーやらせて攻めダルマまである

34 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:52.43 ID:ygbGKQSq0.net
頭悪そうやねイッチ

35 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:31:55.95 ID:4hnTQtQc0.net
>>24
上に書いた通りや
怪我人出た時の内外野のユーティリティと捕手の控え以外は野手は代打専のみ
これでベンチの野手8人ぐらいやな

あとは全部リリーフや

36 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:32:51.75 ID:U6PcruyO0.net
イッチは大沢親分のパクリくそやろう

37 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:32:56.16 ID:4hnTQtQc0.net
>>26
草生える
2軍回すだけやったら70人おったらなんとでもなるわガイジか?

38 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:33:22.81 ID:4hnTQtQc0.net
>>27
リリーフなんか先発失格のレッテル貼られたやつやぞ
そんなもん使い潰してなんぼや

39 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:33:52.89 ID:CJ6FJXEh0.net
>>37
じゃあ具体的に何人必要で結果としてリリーフを何人確保できるか算出してみせてよ
たった70人の配分も提示できないのがうさんくさいんだよね

40 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:33:54.95 ID:4hnTQtQc0.net
>>32
それが出来たらとっくに打てるピッチャーもっと増えてるやろwww

41 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:34:54.06 ID:ACwgVRRJM.net
9回打ちきりなら、投球回最長4回までと決めてて1試合に先発投手2人投入したらどうやろ
3〜4イニングで週2回登板させるんや

42 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:35:13.95 ID:4hnTQtQc0.net
あと先発を早めに下ろす前提なら先発は早いイニングから全力でいける

43 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:35:14.39 ID:U6PcruyO0.net
代打がかならず打てるやさしい世界

44 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:35:25.08 ID:/lJNNroMa.net
虎さん、ピッチャーの打撃で救われる

45 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:35:35.71 ID:YWy2NKVZ0.net
んでイッチは結局どうしたいんや?
定期化狙いか絶許狙いかまとめたいのか単に構って欲しいのか

46 :風吹けば名無し:2021/04/26(月) 20:35:42.75 ID:44QoYJSA0.net
今年は9回までやから
先発枚数増やして中4日登板とかにして2回目の打席くらいに代打出すのが期待値的にはちょうどいいやろな

総レス数 46
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200