2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【負負】巨人ファン

1 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:15:06.49 ID:3wf6Ve6Gd.net
はい
※前スレ
【負】巨人ファン
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619340416/

2 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:16:17.04 ID:yyN9Ew7v0.net
亀井落ちろ亀井落ちろ

3 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:16:41.22 ID:SzSyeg1Sa.net
岡本出来るのは分かるんだから
交流戦とかの為にも今は調整しに二軍にでも行けよ
その間香月とか廣岡とか外人とか使えるやんけ
若くして早くも聖域扱いやめーや

4 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:16:42.81 ID:ahrQgzBB0.net
>>2
亀井は落ちません
下手すりゃ5番スタメンまである

5 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:16:58.70 ID:M+SczjlB0.net
真面目に成績だけで落とすなら岡本やぞ
言ってしまえば中島亀井より贔屓されてるからな
ポジション考えても岡本抜いた方が強い

6 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:00.40 ID:5zKrASO+d.net
敗戦処理もマジで役に立たんな

7 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:02.40 ID:C2Hs7QuF0.net
火曜からの巨人スタメン
7 梶谷
6 坂本
8 丸丸
5 岡本
3 スモーク
9 テームズ
4 ウィーラー吉川若林
2 大城

8 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:06.26 ID:lZ/kIWnt0.net
香月「実績作らせてください…」
原「ダメ!まだ実績ないから試合には出さない。」

9 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:06.69 ID:J0ymI8dnM.net
こんなドラフトやってるからだろ
2019
1位 堀田賢慎
2位 太田龍
3位 菊田拡和
4位 井上温大
5位 山瀬慎之助
6位 伊藤海斗

2020
1位 平内龍太
2位 山崎伊織
3位 中山礼都
4位 伊藤優輔
5位 秋広優人
6位 山本一輝
7位 萩原哲

10 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:20.31 ID:RawlzZWf0.net
スモテム両方上げてどう使うんや
ガチでレフトテームズやる気なんか

11 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:21.21 ID:fXvX2Izh0.net
宮本「リリーフは僕の自慢の作品ですから」

12 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:26.76 ID:03HFYt/ia.net
岡本カス真(ガーゴイル)

・打てない守れない走れないWARマイナスのゴミ
・アウトカウント間違える大ボーンヘッド
・口呼吸ブサイク
・聖域4番

13 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:32.91 ID:P0swnqcL0.net
頼む亀井落ちてくれ。

14 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:39.51 ID:92I1gSmPM.net
普通1回に6点もとったら勝つよね

15 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:42.28 ID:1C4JLWLga.net
135球の弊害がこれから出てくるやろ
中継ぎどうにかせんとやばいで

16 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:45.77 ID:p59mLkJb0.net
クソ守備位置でコロコロを抜かれる
普通にはじく
ふんわり送球でゲッツー崩れ

今日実質エラー3の若林くんをもう見なくて済みますように

17 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:48.23 ID:cQcynqii0.net
原の好き嫌い采配で好調だったチームがおかしくなったな

18 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:49.23 ID:k1Bs5sURp.net
香月使おうよ
岡本外そう

19 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:56.88 ID:UL4P4VeL0.net
>>7
加齢臭やべーわ

20 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:17:58.98 ID:BYPEwfI8a.net
岡本はまず右の意識強すぎるのどうにかしろ
逆方向に打つ=広角に打つじゃないんやわ
強く引っ張れんスラッガーなんて怖くないんよ

21 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:01.11 ID:XNh0sQy00.net
そもそもキャンプのS班とかいう謎優遇メンバーで結果出してるの坂本だけやんけ
ベテランでもなんでもキャンプから競わせろや

22 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:06.40 ID:2ThQpb6sp.net
スモークって二軍でパッとしないのに上げるんか…

23 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:08.01 ID:NDzMFlaq0.net
戸根のほうがマシや言おうと思ったら戸根も下で自滅してたわ

24 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:08.93 ID:AFAPECmS0.net
松原ええ選手よな
打って守って走れる
頼むからスペらないでくれよ

25 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:13.21 ID:vYJqHOZhd.net
香月 .286 BABIP.258

原さんもまぐれだと見抜いてるな

26 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:22.16 ID:7yi3ANIra.net
香月吉川重信は切れていいで

27 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:26.05 ID:hH8ivhCK0.net
外野テームズって外野マルティネスや外野ペタジーニレベルの守備なんでしょ

28 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:30.66 ID:XNh0sQy00.net
>>10
レフトマルティネスよりはマシやろ

29 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:38.98 ID:JqNrQQLGM.net
コロナ組いらん

30 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:40.37 ID:WJv14RIn0.net
ここ3年のドラフト上位3人
2018 橋 増田陸 直江
2019 堀田 太田龍 菊田
2020 平内 山崎伊 中山礼

毎年ヤバイけど特に2019ヤバスギでしょ

31 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:41.49 ID:mQ379mED0.net
テームズスモーク来たらさらに弱くなると思ってるのわいだけ?

32 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:47.74 ID:UL4P4VeL0.net
ウィーラーナカジスモークテームズ
ここから2人でええわ4人もおっても困る

33 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:49.05 ID:K9oR9y9id.net
>>25
これでも逆バビなの草

34 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:50.47 ID:5zKrASO+d.net
>>22
テームズファーストだけでええのにな

35 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:50.79 ID:k98vq94N0.net
セカンドで若林とか尚輝の下位互換やろ
両打ってだけやないか

36 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:54.86 ID:G6VMihHC0.net
>>9
堀田トミージョンでスカウト更迭
太田龍は急速全くでないゴミ
菊田は伸びしろなかったで終わり
伊東と山瀬はようやっとる
伊東は伸びしろあって将来期待

37 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:57.34 ID:Bbbb/Ei+d.net
成績で考えると二軍落ちは亀井岡本の二人が妥当なんだけどな


坂本
テームズ
スモーク
梶谷
ウィーラー
吉川
大城

38 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:57.97 ID:N/2xMCp20.net
ロッテファンに何か言うことあるよな?

39 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:18:58.36 ID:w3ZQZerR0.net
スモークテームズ
しっかり期間開けて万全を期しての昇格やし
結果残して貰いたいのう

40 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:12.40 ID:5XD4k5Ph0.net
テームズスモーク昇格やし落ちるやつは岡本亀井や
ここで香月や重信落としたら狂気の沙汰やで

41 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:16.78 ID:yjGdxJ+d0.net
ポジ
広島の中継ぎ攻略。
ネガ
原采配。

42 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:18.23 ID:yyN9Ew7v0.net
>>31
落ちる人間にもよるやろ
亀井ならいいけど重信廣岡香月が落ちたら弱くなる

43 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:19.36 ID:P0swnqcL0.net
>>30
誰もいわんけど太田はマジでやばい悪い意味で

44 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:21.09 ID:9x2vfqLbd.net
実績至上主義なら吉川より若林使うなよ
なんでそこだけ実績無視なんや

45 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:25.65 ID:oTrK3ffb0.net
若林を内野で使う意味はなんやろな
あの守備力なら相当打撃が良くないと使う意味ないやろ

46 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:28.97 ID:NDzMFlaq0.net
>>31
未知だし守備は今よりほぼ落ちるから思ってることはわかる

47 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:34.41 ID:B6cDC3U8a.net
コロナ組もだけど岡本が1番癌やな

48 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:37.12 ID:b1JCp0sLa.net
香月見たいから来年は阿部が監督でええわ

49 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:39.22 ID:AFAPECmS0.net
>>30
去年ルーキーが誰一人一軍初出場すらできなかったのって異常だよな

50 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:47.07 ID:MmkxQCLld.net
ほうそうせき〜ほうそうせき〜
阪神とのゲーム差が再び3に広がりましたが、虚かすさんの今の率直な気持ちを教えてください🐯🎤

51 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:48.87 ID:K9oR9y9id.net
>>40
その2人のどちらか落としたらしばらく試合見るのやめるわ

52 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:19:56.50 ID:SzSyeg1Sa.net
まあこうなる事は予想してたけど
コロナ組と外人来たらマジで流れ止まりそうだなw

53 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:00.88 ID:O19/3QRD0.net
打線は問題ない 問題は中継ぎ ストレートで押し込めるような投手が少なすぎる

54 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:03.32 ID:MouPfahW0.net
>>20
坂本も通った道だけど坂本と違って守備走塁でアドバンテージ稼げない選手やからなぁ
てか走塁はともかくなんで守備まで悪くなってんねん意味わからんわ

55 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:05.80 ID:1C4JLWLga.net
>>41
佐々岡の謎継投のおかげやろ

56 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:10.18 ID:OuiWz3WE0.net
1試合で2回負けた気分や

57 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:10.31 ID:M+SczjlB0.net
>>37
ポジション考えたら内野がダブついてるんだよなぁ

58 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:12.22 ID:aBPAPXOex.net
岡本はちゃんとやったら能力あるのは分かってるから早く下で調整させるべき
原の近くにおっても何も改善できない

59 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:15.82 ID:Zftpnzy10.net
>>30
怪我人多すぎ

60 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:17.39 ID:yyN9Ew7v0.net
サードのポジションは左右病でいいから香月とウィーラー使い分けりゃいいのに
岡本さんは二軍で阿部にボコボコにされてこい

61 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:19.16 ID:YbIY5J+Hr.net
熱くなって亀井叩きまくってるやつばっかで話にならんな
今までどれだけ勝ちに貢献し続けてきたと思っとんねん
昔からの巨人ファンなら亀井だけは絶対叩かんからな

でぽっと出の香月持ち上げてってアホちゃうか
スモークテームズより香月優先しろとか喚いてるやつおるし頭湧いてるわ
シーズン通した実績無いやつを過大評価しすぎやねん

その点原は一時の感情で動かんのはええことや

62 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:21.06 ID:HwCo6xEf0.net
昨日今日と野球観るのが嫌になりそうやわ
実績主義やなくて実力主義のメンバーが観たいわ

63 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:31.85 ID:OVd+7quqd.net
選手の事貶めるような奴らファンとは呼べんやろ

64 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:32.12 ID:9x2vfqLbd.net
阿部も性格的にめっちゃ贔屓しそうだからなあ
若手を贔屓してくれるならいいんだが

65 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:32.79 ID:WUwE2k1i0.net
各チーム外人が合流してきて先発の確変が終わり始めた
結局は菅野戸郷以外は信用ならん
さあどうする

66 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:33.06 ID:4XinuN0b0.net
二軍
26安打15得点の猛打
テームズ二試合連続の場外ホームラン打点4で余裕の途中交代
秋広猛打賞で打率を2割台に乗せる

67 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:33.62 ID:Bbbb/Ei+d.net
>>52
もう止まってるのでセーフ

68 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:34.29 ID:P0swnqcL0.net
実力主義(笑)でどんどん若手が消えていくのマジで2015の再来じゃねえか

69 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:38.35 ID:NDzMFlaq0.net
>>30
堀田はクソだけど正直まだ楽しみ

70 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:39.48 ID:K9oR9y9id.net
>>50
言うほど巨人っていうチームに愛着無いからどうでもええで
坂本いるから応援してるだけや

71 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:40.30 ID:ahrQgzBB0.net
>>30
未知数の堀田以上に平内がヤバい
なんも怪我してないのに150出ないってふざけんなよ

72 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:46.05 ID:yyN9Ew7v0.net
>>61
そんなに貢献してないよ亀井は

73 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:47.92 ID:+Q/3WI1ua.net
>>52
これ謎すぎない?
戦力アップしてここから強くなるって言われてたよな?

74 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:48.84 ID:r2vI3a/k0.net
>>45
とはいえセカンド守れないんじゃどこ守るの?って言う話でもある
サード若林とかは絶対やらせんやろうし

75 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:20:48.85 ID:mpjXYsWd0.net
中 松原
遊 坂本
左 丸佳
一 テームズ
右 梶谷
三 岡本
二 吉川
捕 大城

これじゃあかんの?

76 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:01.38 ID:1rvYhF1/0.net
実力主義()

77 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:06.14 ID:ahrQgzBB0.net
>>68
2010

78 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:11.58 ID:mQ379mED0.net
>>65
戸郷怪しいだろ

79 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:21.90 ID:w3ZQZerR0.net
広島とやるのも嫌だが
好調ヤクルトとの神宮戦もほんまに良い印象ないよな
いっつもピッチャー燃やされる たとえ菅野であっても関係なく燃やしてくる

80 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:22.39 ID:Kt4ItjlEa.net
テームズスモーク両方使ったら確実に弱くなるわ
片方なら分からん

81 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:27.32 ID:G6VMihHC0.net
>>30
廣岡とったから陸はもう終わったな
手首怪我が致命傷だったわ
太田はとんだ詐欺

82 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:27.48 ID:UL4P4VeL0.net
>>30
実力もやけどほとんど1回はケガで長期離脱してるな

83 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:28.48 ID:+Q/3WI1ua.net
コロナ組が帰ってきて弱くなるのなんで?
戦力的に強くなってるのにおかしくね?

84 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:33.43 ID:PJIkctWg0.net
左翼の守備崩壊してもええからテームズ出してくれ

85 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:34.69 ID:yyN9Ew7v0.net
実力至上主義 → 大嘘
スタメンは固定 → 大嘘

86 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:36.53 ID:xXnH/l1S0.net
>>30
そういや太田はなにやってんねん
そろそろ顔見せしろ

87 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:38.95 ID:Vst21pz5a.net
>>9
他チームから引き抜いてるからな

88 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:43.22 ID:M+SczjlB0.net
>>75それじゃみんな大好き香月が使われない

89 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:44.94 ID:MmkxQCLld.net
>>70
坂本はおれもめちゃ好き👍
あと菅野も🤣w

90 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:45.45 ID:czltW7EU0.net
最低2イニングは投げてもらうためなくなくウィーラー代えたのに
1点取られたくらいで平内降板
行き当たりばったりの新人監督みたいな采配

91 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:55.79 ID:bqs9gazKd.net
>>75
岡本が4番じゃないならなんでもええで

92 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:21:59.28 ID:Hsy2txq+0.net
マケマケいちおつ

>>31
テームズをファーストで使ってくれるなら戦力はアップするんでない?スモークは必要無いかなぁ

93 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:01.69 ID:NDzMFlaq0.net
>>81
増田陸今年そこそこ打ってね?

94 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:02.07 ID:vYJqHOZhd.net
今週のOPS
重信 1.033
吉川 .946
香月 .782

中島 .750
亀井 .000

調子落としてるしそら実績あってノリノリのベテランに変えられるわ

95 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:02.79 ID:KjEqSUdzd.net
今年菅野いなかったらグロいことになってた

96 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:06.05 ID:AFAPECmS0.net
ブレイク中の24歳の若手を干して38歳のおっさんが無条件でスタメン
終わりだよこの球団

97 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:06.16 ID:k98vq94N0.net
小園のクソ守備が無かったらこんな不快な気持ちになってないのに
普通に負けとけよ

98 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:06.45 ID:kQ8VZueNM.net
阪神みたいに外国人におんぶにだっこやってみたい
テームズスモーク頼むぞ

99 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:09.75 ID:shvENZlc0.net
岡本二軍に落とせって言ってる馬鹿だらけで草
原より堪え性無いんだな

100 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:11.37 ID:HdSK2WCV0.net
これでも岡本4番外さんのかな

101 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:13.04 ID:2ThQpb6sp.net
せめてテームズは5番だよな
スモークはあれまだ時間かかるぞ

102 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:13.03 ID:ahrQgzBB0.net
>>68
2010年V逸戦犯亀井
2015年V逸戦犯相川

どちらも愛人だった模様

103 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:16.49 ID:SRelBJRXp.net
主力戻ってきて完全体巨人!とか言ってたやつなんやったん?
戻ってきてからのがクソザコになってるやん

104 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:20.85 ID:AAntcKgH0.net
原「スモークテームズ入れるから松原はベンチな!w」

ええんか?

105 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:21.54 ID:7yi3ANIra.net
少なくともコロナ組がいない時はなんかワクワクしてたわ

106 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:22.11 ID:MouPfahW0.net
>>31
打撃はそれなり以上はやるだろうから見かけの打撃成績はよくなるけど
守備含めたトータルでひっそりマイナスになると見てる

107 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:24.49 ID:K9oR9y9id.net
>>77
元気な先発が最終的に朝井だけになったの草だわ
砂も4月の貯金だけで3点台に収めただけやし

108 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:25.03 ID:tV/zAot+d.net
>>50
前に阪神が言ってた雑魚狩りしてるだけってのそのまま返したるわ

109 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:27.01 ID:agpVvJL80.net
かずま君いい加減にしてくれ

110 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:28.32 ID:GIeMY2Mw0.net
岡本って地味に12球団ワーストの四番やろ

111 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:40.13 ID:KXdxYaLF0.net
>>73
守備連携コロコロ変えると選手も負担や流れ変わるから
今まで通りいかなくなる

坂本いないのとセカンド若林がでかなり守備力低下した

112 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:44.77 ID:LSw1pTwI0.net
>>30
グロ産廃

113 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:45.30 ID:yyN9Ew7v0.net
>>93
打ってるけど内野手ダブついてるから試合に出られない

114 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:49.50 ID:PJIkctWg0.net
途中交代でさすがに香月ファーストで出すやろな…
からのナカジの絶望感よ

115 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:51.69 ID:+Q/3WI1ua.net
>>103
ガチで謎すぎる
なんで主力帰ってきて負けるんだ?

116 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:52.22 ID:1C4JLWLga.net
岡本1番でやってみてほしい

117 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:22:54.98 ID:c81Je1Mk0.net
>>43
そんなあかんの?

118 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:00.73 ID:fXvX2Izh0.net
阿部監督
「えぇ?菅野がいなくなったぞ」
「坂本丸梶谷も衰えた・・・。」
「中継ぎもカスしかいない」
「二軍にも有望株がほぼいない」
「助っ人もジジイばっかりだ」
「主力全員ジジイばっかりじゃねえかwwwwwwwwwww」


今後こうなるぞ
原いい加減に育てろよ

119 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:05.34 ID:aBPAPXOex.net
>>74
外野を丸固定で他は梶谷松原若林で競わせるのがええやろ
セカンドの重要性考えたら一番手は吉川以外ありえん

120 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:17.51 ID:KjEqSUdzd.net
岡本4番下ろすなら誰が4番やんの

121 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:17.66 ID:SzSyeg1Sa.net
多分今はコロナ組と外人の調整を優先させてるんやろな
尚輝香月重信辺りは可哀想でしゃーないけど、またチャンスは来るはずだから気は抜かずに頑張るんやで

122 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:17.97 ID:njZNp7KoM.net
岡本使うのはええんやけど4番固定サード固定やめてくれんかな?
選択肢狭めるほど活躍しとらんし

123 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:21.68 ID:e0v48rHOM.net
>>115
そりゃ戻ってきたのがカスだからだよ

124 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:21.78 ID:2XwUBr460.net
4回で今村代えたやろ
あそこが敗因やと思うで(小声)

125 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:22.72 ID:isd+PpAxp.net
ドラフト当時はノリと勢いで平内でポジってたけど、正直大したことないの薄々気づいてたよな

126 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:27.95 ID:B6cDC3U8a.net
菅野がメジャー行ってたら余裕でV逸だったという事実

127 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:32.97 ID:Kt4ItjlEa.net
>>110
12球団でもワースト10に入る内野手やろ

128 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:36.60 ID:Vst21pz5a.net
>>14
そのまま負けてればいいのに逆に悔しい敗戦

129 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:37.13 ID:pAhoizptd.net
原が育成出来ないならまた由伸にやってもらって育った頃に原に交代すればいいのでは?

130 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:39.53 ID:G6VMihHC0.net
>>104
松原ベンチはないから安心せいw
原ポイントきっちりたまっとるw

131 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:39.75 ID:w3ZQZerR0.net
>>120
とりあえず坂本

132 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:40.78 ID:yyN9Ew7v0.net
スモーク2年契約って地味にエグくね?

133 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:43.29 ID:Kp9WJLUd0.net
>>118
でも阿部には山瀬と秋広がいるから…

134 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:46.05 ID:jCG8q3kC0.net
ドームで菅野戸郷今村投げて負け越しってけっこう痛くね

135 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:51.03 ID:WKxCXP0ha.net
―テームズ、スモーク
「試合前に連絡を取り合って、スタンバイということで。まったく変わりがないなら合流する。(火曜日から?)はい」
―亀井、中島とベテランが
「いいところで打ってね。(勝負強さは)さすがですね」


残念ながら亀井は落ちないし中島はまたスタメンですwwwふざけんなよマジで

136 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:23:55.70 ID:mQ379mED0.net
>>118
主力30代ばっかなのやばいよな
阪神はスタメン全員20代なのに

137 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:02.49 ID:jaLlm3Usp.net
中島が打ったのはヤバいわ
また明後日からスタメンになる
サヨナラ香月

138 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:04.58 ID:+zj9N4VC0.net
テームズ4番でええやろ
岡本適当に6番に置いとけ

139 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:05.35 ID:UL4P4VeL0.net
>>132
まぁ打たなければ飼い殺しは平気するやろ

140 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:08.05 ID:p59mLkJb0.net
>>94
調子良い奴らの今週を見れなかったのが一番悔やまれる

これでまた来週半端に起用して調子狂わせてダメにして干す

可哀想すぎるわ

141 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:10.08 ID:c81Je1Mk0.net
>>115
コロナ離脱してたやつらはいきなりスタメンじゃなくて代打で使えばよかったな
つか離脱しといてスタメンとか意味わからんわ

142 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:10.29 ID:03HFYt/ia.net
岡本は打てない守れない走れない最悪の選手です

WARマイナスの4番なんてこいつだけ

143 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:12.33 ID:Zftpnzy10.net
阿部への繋ぎで世代交代も考えてるかと思ってたけどそんなことなさそうやな

144 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:14.47 ID:mpjXYsWd0.net
丸若林中島ウィーラー全員それなりに打ってるのに弱体化はヤバイわ
変なタイミングで戻ってきたな

145 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:15.30 ID:5Oi95wzxa.net
岡本怪我してくれねーかなぁ

146 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:17.44 ID:RU40ycqc0.net
まず前提として「コロナにかかってチームに迷惑かけるカス」
これをチーム状態良い今優遇する意味がわからん

147 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:25.08 ID:9x2vfqLbd.net
>>129
由伸が育成できる風潮
原がひどいだけでおそらく並以下だぞ
大田見切ったの由伸だし

148 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:27.28 ID:KXdxYaLF0.net
>>104
それはねーよ
スモークテイムズも同時に使うと守備悪くなるのわかってるだろうし

149 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:28.24 ID:bqs9gazKd.net
>>128
同点においついたあたりでちょうど阪神が逆転されてて暴れちゃったからね

150 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:29.14 ID:X+z/bFh50.net
岡本ほんま腹立つ

151 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:45.64 ID:K9oR9y9id.net
>>136
まあ炭谷は今年で一軍確約のインセンティブ無くなって消えるやろ

152 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:48.86 ID:Vst21pz5a.net
>>17
好きな亀井中島が活躍してるじゃん

153 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:49.31 ID:oTrK3ffb0.net
>>74
若林は過去にサードやったときまあまあだったと思うけど、まあ岡本がいる以上サードで使うわけないわな
てかとりあえず岡本外してくれよ

154 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:49.87 ID:MmkxQCLld.net
>>145
阪神ファンみたいなことゆーとって草🤣

155 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:53.24 ID:njZNp7KoM.net
テームズ外野で使うなら松原の介護が必要不可欠

156 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:54.07 ID:7yi3ANIra.net
松原→スモテクいるからベンチ
香月→スモテクいるからベンチ
重信→スモテクいいるからベンチ

157 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:57.94 ID:5xWxSC0R0.net
>>7
守備がヤバすぎるわ

158 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:58.12 ID:RtotEZvA0.net
坂本吉川の守備が消えたらこのチーム魅力半減するんやなと再認識したわ
かなりのアドバンテージ失って序盤の試合みたくなるとAクラスも怪しいチームに変わるわ

159 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:58.87 ID:WKxCXP0ha.net
つか今年の中川普通に擁護出来る所ないだろ
去年だったら中川で打たれたら仕方ないって切り替えてたけど、今年の中川で3つ落としたぞ

160 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:24:59.36 ID:WJv14RIn0.net
今村は三振も取れるゴロPだから投球に関しては割と信用できる
が、基本毎年谷間Pだから一年間ローテ守れるかどうかは未知数なのが不安要素やんな
ただ今の先発陣なら菅野の次に信頼できるのは間違いないわ

161 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:01.20 ID:NDzMFlaq0.net
まあ今の平内は桜井くらいやな
数年後に期待や

162 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:01.78 ID:Kp9WJLUd0.net
>>150
まさに原の後継者やな

163 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:05.30 ID:M+SczjlB0.net
>>141
打ってないなら分かるけど普通に打ってるぞ

164 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:06.27 ID:mpjXYsWd0.net
連勝とまるまでは

二 吉川
中 松原
左 重信

で良かったよな

たらればかもしれんが

165 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:08.03 ID:v36d3mhRM.net
>>136
あいつらは育てられないからルーキーと外国人頼みだぞ
育成ゴミだからクソみたいな若手しかいない

166 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:13.59 ID:c81Je1Mk0.net
>>144
中島...?🤔

167 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:14.95 ID:yi0kmSp5d.net
原監督
3番の鈴木誠は慎重に攻め4番の西川に打たれたという問いに
「あまり余計なことを言わない方がいいな。異議無し」
https://twitter.com/hochi_giants/status/1386249349630365698?s=19
(deleted an unsolicited ad)

168 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:20.85 ID:mpjXYsWd0.net
>>164
あと一 香月

169 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:24.42 ID:r2vI3a/k0.net
>>118
ただこれだと阿部は二軍監督だったんだから育てておけよって話になるぞ
矢野はちゃんとしてて三浦はしてなかったから今こうなってる

170 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:24.78 ID:WKxCXP0ha.net
追いつかない方がマシだったわ
中島亀井を無駄に延命させやがって

171 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:44.18 ID:/SaHPyPP0.net
>>135
亀井のやつなんてただのショートゴロだろうが

172 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:47.05 ID:WKxCXP0ha.net
>>94
酷すぎて草

173 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:52.03 ID:aBPAPXOex.net
>>147
大田は原の時に既に破壊済みやったやろ
あの状態ではしょうがない

174 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:53.06 ID:MouPfahW0.net
>>125
5年ぶりのハズレハズレじゃない選手でポジったけどその5年前が桜井だったこと忘れてたわ

175 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:57.53 ID:NDzMFlaq0.net
坂本次戦はスタメンで出られるかね
そんな自打球やばかった?

176 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:25:58.43 ID:goCk+o8f0.net
>>30
直江ってまだあかんの?
折角袋叩きにされる覚悟で人的逃れ育成契約までして囲ってやったのになにやっとるんや?

177 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:04.09 ID:BYPEwfI8a.net
岡本を阿部の元に置くのはアリやけどな
阿部は強く振れっていう方針やしAHRAみたいな小さくまとめたがるのよりずっと良い

178 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:04.24 ID:XNh0sQy00.net
>>153
若林はサード守備が1番無難だな
セカンドは球際が弱すぎてアカン

179 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:07.93 ID:hH8ivhCK0.net
松原がベンチだとあの全く売れてない芸人兄貴が路頭に迷うぞ
松原特需だけでテレビ出てるのに

180 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:09.42 ID:GD47oIoY0.net
外人2人上げて誰落とすのよ
重信と増田か?

181 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:10.47 ID:xz9R+aeO0.net
>>30
高卒はだいたい外れだからノーダメやけど太田がダメだったのはきつい

182 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:11.50 ID:X+z/bFh50.net
岡本下げて香月使え

183 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:14.34 ID:LmwFqhcD0.net
阪神 スタメン全員20代 外人も若い 糸井ベンチ ルーキーが活躍

巨人 スタメン平均年齢30歳越え 若手を接客的に干してベテラン重用 即戦力外ドラフト

終わりだよこのチーム

184 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:15.05 ID:yyN9Ew7v0.net
デラロサ不在がじわじわ効いてるな

185 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:18.84 ID:+zj9N4VC0.net
>>135
原には亀井のあたりがホームランに見えたんだろうな

186 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:20.66 ID:Kt4ItjlEa.net
>>169
それ以前のドラフトがヤバいのでは?
阿部が取った育成組は良さげなのに

187 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:22.91 ID:shvENZlc0.net
由伸もクソ、原もクソって奴らは誰が監督だったら満足なんだ?

188 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:24.59 ID:Zftpnzy10.net
>>147
由伸は放任するからコーチ次第やろ

189 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:26.29 ID:Fa0Snlsp0.net
亀井って去年の日本シリーズ最大の戦犯やのに大して叩かれてないのやばない?
生え抜きだからってさすがに限度越えてるやろ

190 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:26.76 ID:+Q/3WI1ua.net
>>123
いや丸も中島も打ってるんだが

191 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:27.94 ID:JvV9evtN0.net
ガチでこのまま阪神優勝しそうやな
交流戦次第なとこもあるけど

192 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:33.92 ID:SzSyeg1Sa.net
固定するのが良くないのよ
AHRAは個人のレベルアップガーとかいうなら攻撃のオプション増やす為にももうちょい控えの若手大事にしろ

193 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:36.21 ID:w3ZQZerR0.net
>>147
大田泰示は原政権であかんかったらもうきついよ
あんなとんでもないエラーとゲッツーされたら誰でも見切る

194 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:36.93 ID:7yi3ANIra.net
>>118
解説原「ベンチに代打できるのいませんねぇ(笑)」

195 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:39.44 ID:tV/zAot+d.net
>>169
矢野が二軍で育てたスタメンってだれかおるんか?

196 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:42.82 ID:KXdxYaLF0.net
>>135
うわっ本当に言ってるわこれ
2軍に落ちる選手が読めたわ

197 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:44.93 ID:k98vq94N0.net
今季の亀井って開幕戦以外何かした?
代打でアウト稼いでるだけちゃう?

198 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:53.23 ID:9x2vfqLbd.net
>>173
2軍でバカスカ打ってたんやで

199 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:26:57.03 ID:xC2QLcEP0.net
この連敗は原にとっては大満足だろうな
かわいい中島がたっぷり堪能できたんだから

200 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:00.58 ID:QqyD06y/0.net
>>30
煖エくんぐらいやね
直江くんもどうしてるんや

201 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:01.82 ID:AEfLKyhZ0.net
反省するのは選手と監督やろ
おかわりスレは要らん

202 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:05.33 ID:YbIY5J+Hr.net
実績ある面子や助っ人差し置いてまでなんの実績もない若手使えってガチの狂気やろ
脂のってる巨大戦力あるのにそれ捨ててまで負けに行く必要ないやろ
研究されてないから一瞬打ったからってそれがシーズン続けて打てると思ってるガイジしかおらんやん

そういうやつは今すぐファンやめて広島か横浜あたりに贔屓変えればええわ

203 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:08.62 ID:HPgC2DW+d.net
廣岡落ちるだろ
正直見ていて1番戦力になってない
来年以降期待の選手だから、まだ早いわ

204 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:19.58 ID:NDzMFlaq0.net
>>181
太田は社会人最終年時点で前年と比較にならんくらい調子落としてたしな
だから2位まで残ってたんやけど

205 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:23.55 ID:DS9OhZX70.net
>>197
は?亀井は叩くなよ

206 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:25.09 ID:K9oR9y9id.net
>>198
それは美化しすぎやで

207 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:25.68 ID:03HFYt/ia.net
岡本カス真のせいで負けたね

208 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:31.68 ID:DcA/q1o80.net
どうせ負けるなら中島打たない方がよかったな

209 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:40.14 ID:M+SczjlB0.net
>>173
原が辞めた時が1番成績良かったやろ

210 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:42.27 ID:WKxCXP0ha.net
そもそも松原1番ってのも2番に坂本が居て成立してるんだよ 坂本の前にランナー出したくないから
それが若林になったら相手は相当楽だわ

211 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:43.30 ID:I9rWddDr0.net
後任の監督は大変だよ
原はロートル選手で固め出してるし
先発だって戸郷とサンチェス落としておそらく野上と井能だよ

選手層が高齢の選手と外様ばっかになってる
どうしょうもない

212 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:46.68 ID:Kp9WJLUd0.net
ぶっちゃけ打者なんて他のチームからとればいい

そんなことより菅野の後継者は戸郷に務まるのかよ

213 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:50.79 ID:BEy+cw2Rp.net
>>156
香月→亀井中島いるから2軍

214 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:51.58 ID:njZNp7KoM.net
亀井のはエラーだろwwwwwwwwww

215 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:52.17 ID:Vst21pz5a.net
>>83
最初から打ってないからなあたりまえ

216 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:54.29 ID:rvA8WLJGd.net
香月
wRC+186
調子こいてる若手

亀井
wRC+31
試合状況を判断できるベテラン

試合を落ち着かせるためにどちらが助かるかは明白
原監督はわかっとる

217 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:27:58.74 ID:v36d3mhRM.net
>>183
阪神は外様エースと外国人頼み
育てられないからルーキーに頼る恥ずかしい球団だぞ
育成ゴミだから中堅層がまったくいない

218 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:03.91 ID:1NmHRILdM.net
平内のスペックに騙されたん?

219 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:04.93 ID:yyN9Ew7v0.net
ワイは小園にイライラしてる
こいつがまともに守備してりゃ中川も出てこないし亀井も二軍落ちしてた
このヤリチン野郎

220 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:05.61 ID:WJv14RIn0.net
正直松原の肩と範囲見せられると外人来ても外せんわ
梶谷は守備範囲自体は悪くないけどバックホームできないのが痛すぎる

221 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:07.95 ID:Zftpnzy10.net
>>197
スタメンでも稼いでるぞ

222 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:08.29 ID:71/2dSj30.net
今日の臭スレタイニキは何てスレタイで立ててた?
あれがスルーされるのが楽しい

223 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:17.59 ID:NPGaIJ2+r.net
今日の敗因は栗林やな!

224 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:19.73 ID:jaLlm3Usp.net
なお明後日のスタメン
1 松原
2 若林
3 坂本
4 岡本
5 丸
6 梶谷
7 中島
8 炭谷

225 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:20.96 ID:fXvX2Izh0.net
>>169
ドラフトでゴミ素材しかとってこねえから
なんで育成連中の方が打ってんだよ
菊田とか増田陸とかマジでなんなんやあいつら

あと矢野なんかはドラ1野手と外国人が凄いだけやぞ

226 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:23.76 ID:eiP5skqA0.net
これでどうや?

1(中)松原
2(遊)坂本
3(左)丸
4(一)テームズ
5(右)梶谷
6(三)香月
7(捕)大城
8(二)吉川

227 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:24.70 ID:xz9R+aeO0.net
>>135
中島はようやったけど亀井を誉めるのはイカれてて草

228 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:34.73 ID:+zj9N4VC0.net
中島はともかく亀井擁護してるの見ると笑うわ
原と同じで2009年の幻影追ってるんだろうな

229 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:35.26 ID:SzSyeg1Sa.net
>>191
今の好調が1年続くとは思わんがな
交流戦もこの調子なら有り得るけど

230 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:42.06 ID:c81Je1Mk0.net
>>195
スタメンは知らんけど先発なら青柳とかは居るな

231 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:43.79 ID:WKxCXP0ha.net
あと坂本休養日はショートセカンドどっちかに尚輝使えや 両方緩めてどうすんだよ 廣岡がヤクルトでショート失格扱いされてた理由がよく分かったわ 追いつく打球が抜ける抜ける

232 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:44.22 ID:MouPfahW0.net
>>191
気持ち悪いところはあるけどなんやかんや若手の使い方とか見ると矢野って有能なんやなって思うわ

233 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:51.97 ID:I9rWddDr0.net
外様でも若くて有望ならいいよ
でも原は香月みたいなのは干すからね
もう実績のあるロートルしか信用してないし使う気がない

234 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:53.33 ID:NDzMFlaq0.net
>>222
負けスレだとどんなカスみたいなスレタイで立てるんやろな

235 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:28:59.21 ID:GD47oIoY0.net
原は吉川嫌ってそうだから落としそう

236 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:02.27 ID:uHnT/fgLr.net
今村はなんで5回で下りたんや?
そんな内容ダメやったか?

237 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:03.87 ID:shvENZlc0.net
>>30
前日の報ステで堀田を知ったであろうニワカ達が堂々の一位候補ってポジってたぞ

238 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:04.90 ID:G6VMihHC0.net
>>223
栗林そうとういいな
これはうてないわw

239 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:10.47 ID:B6cDC3U8a.net
>>147
少なくとも原なら岡本は育ててないぞ
村田クビにできないからな

240 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:13.40 ID:tV/zAot+d.net
>>230
ピッチャーやん
今打線の話しとるんやからさぁ…

241 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:14.18 ID:Zftpnzy10.net
阿部への遺産はコーチやぞ

242 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:14.64 ID:c81Je1Mk0.net
>>135
ベテラン要らんのだけどマジで...

243 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:17.44 ID:aBPAPXOex.net
>>202
その脂がもはや腐ってるんですけど

244 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:21.08 ID:XNh0sQy00.net
>>226
丸と梶谷逆ならええわ

245 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:22.90 ID:X5YylRNkd.net
原がここまで若林贔屓するの対パに強いからでしょ
リーグ戦は吉川のが絶対に良いし阪神予想以上に強いから早く見切って欲しいが

246 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:24.16 ID:DS9OhZX70.net
>>227
いや亀井いなかったらかなりしんどいやろ

247 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:26.68 ID:fXvX2Izh0.net
エリック・テームズ
31打席
.500 4HR 15打点 9四球 ops1.895 三振3

248 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:28.48 ID:njZNp7KoM.net
>>203
廣岡おらんかったら貯金-2やで

249 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:32.17 ID:Hsy2txq+0.net
>>83
いいかい?野球選手は個人事業主とはいえ野球はチームスポーツなんや
流れや雰囲気や空気感ってのも重要なファクターなんや
コロナ組個々人には高いスキルはそらあるんやが彼らを復帰させて即スタメンにしただけで勝てるわけやないんやで
コロナ組の離脱中に頑張ってチームを盛り上げて高い勝率で勢いづかせていたのは誰のおかげか知っとるよね?
チームが苦しい時に必死で結果を出して支えてくれていた選手をコロナ組復帰に伴いハイ!ベンチウォーマーね!って即除け者にしたらそらチームの良い流れがぶち壊されるに決まっとるやん?

250 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:37.08 ID:P0swnqcL0.net
正直今日より昨日の方がストレス溜まった。中島がスパイの如くチャンス潰してたから。だから今日最後に帳尻合わしたせいでややこしくなる

251 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:42.60 ID:1C4JLWLga.net
中島は叩かれすぎ
亀井は叩かれなさすぎ

252 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:43.99 ID:I9rWddDr0.net
若手を使わない
ドラフトで取れてないんじゃまた焼け野原だわ
原が監督やるとこうなるから嫌なんだわ

253 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:48.95 ID:BYPEwfI8a.net
来年やが中大森下は絶対欲しいわ
あれは逸材や 相模→中大の巨人ルートやし
一本釣り出来るやろ

254 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:51.91 ID:4XinuN0b0.net
二軍
26安打15得点の猛打
テームズ二試合連続の場外ホームラン打点4で余裕の途中交代
秋広猛打賞で打率を2割台に乗せる

255 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:54.22 ID:9x2vfqLbd.net
>>239
そら原よりはマシやで
おそらく育成力は阿部>由伸>原やと思う

256 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:54.82 ID:p59mLkJb0.net
今週阪神戦2〜3戦目あんなにおもろかったのになあ

なんでかなあ

257 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:29:58.00 ID:yjGdxJ+d0.net
>>183
阪神の20代レギュラーは短命のイメージ。
中谷高山がどこか消えたな。

258 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:00.29 ID:yne91EXl0.net
まあ坂本デラロサおればなあって試合やったからまあまあちゃう?

259 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:02.71 ID:KXdxYaLF0.net
>>245
若林セカンドはむりだわ
ファーストかレフトならいいけど

260 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:03.94 ID:5xWxSC0R0.net
現役時代の原を叩いてたファンの気持ちがわかる気がする

261 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:06.20 ID:mQ379mED0.net
>>247
二軍で打っても意味ない

262 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:07.81 ID:NDzMFlaq0.net
>>247
もうそんなに打席に立ってたか
ラミくらいは打てるとええなぁ

263 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:08.53 ID:JmnsSzCRa.net
もう途中から中島出したとこで見切ったけど一応追い付いたんやな
そもそも途中ウィーラー代えるならなんで最初から香月出さんかったんや
野村も広島のリリーフも右やし中島出すのもおかしいけど

264 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:08.75 ID:c81Je1Mk0.net
>>240
いうて打線の話してたか?

265 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:09.60 ID:b1JCp0sLa.net
香月ってバンドもうまく決めたりしてんのに原は何が気に食わんのや

266 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:10.63 ID:G6VMihHC0.net
>>247
無双どころじゃない弱い者いじめ状態

267 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:11.14 ID:5XD4k5Ph0.net
>>247
すさまじいけど一軍でどうなるかやわ

268 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:11.73 ID:HPgC2DW+d.net
一塁はテムスモ入るから、ナカジだろうが香月だろうがどうでも良い
セカンドに若林とかいう守備緩めを入れてるのが問題

269 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:16.97 ID:Kp9WJLUd0.net
ロートルばかりというけどさぁ
金で取ったロートルを使わなかったら、こいつらの存在価値ってなんだよ?

270 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:26.35 ID:yyN9Ew7v0.net
>>246
いやただのショートゴロやん

271 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:27.38 ID:Zp7OKFMMM.net
>>251
ナカジ切ったら誰も代打できる右打者おらんくなるからな
左に偏りすぎやねん今の巨人

272 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:28.93 ID:DS9OhZX70.net
>>251
亀井叩く要素ねーだろ

273 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:29.70 ID:fXvX2Izh0.net
>>246
亀井があんなクソしょぼい当たり打ったからしんどいわチーム的にも精神的にも
亀井の評価が上がってその後同点に追いついちまって

274 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:30.13 ID:uOxV77i1d.net
香月なんて阿部の手垢が付いてるからダメだわ
やっぱ2009を戦い抜いた亀井やナカジよ

275 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:31.35 ID:hXSN7Hqg0.net
最後の三振は岡本がクソなのか栗林が凄いのかどっちや

276 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:33.13 ID:KXdxYaLF0.net
>>248
廣岡の守備で失点してる試合も換算しろよ

277 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:38.28 ID:bVQloFo20.net
両外国人が昇格したら落とされるのは香月廣岡吉川重信あたりか
実力至上主義と言いながら実績重視でベテラン大好きな原だから
亀井中島は落とさないしな 延命ヒット打っちゃったから余計に

278 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:38.93 ID:239MX9eDM.net
佐藤
.245 6本17打点
岡本
.216 3本16打点


ルーキー以下のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:40.27 ID:hPhUbx/70.net
今日は誠也を無安打に抑えたな!!

280 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:40.55 ID:mkBB205f0.net
ナカジ銀ちゃん亀井たまんねぇ〜

281 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:45.07 ID:tV/zAot+d.net
>>264
してるやん
打線が30代のおっさんばかりになるって話からやろ

282 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:47.98 ID:ZJZ0fg+80.net
岡本と今シーズンは心中するんやな
もうわいは岡本嫌いになってしまいそうや

283 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:48.12 ID:Hsy2txq+0.net
>>191
ワイは早とちりやがヤクルトと阪神の争いになると思っとるかなぁ
巨人広島のAクラス争いで下手したら巨人Bクラスまであると思う

284 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:48.65 ID:K9oR9y9id.net
>>255
ついでに原はドラフトもゴミやからな

285 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:30:51.84 ID:Vst21pz5a.net
>>115
そんなのもわからんの離脱前から打ってないよ

286 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:00.99 ID:NDzMFlaq0.net
>>265
笑ったときの顔が大竹

287 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:01.81 ID:shvENZlc0.net
週トータルで見れば5割だったしもうええわ

288 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:03.91 ID:lvpM5L0Sr.net
>>272
そういう逆張りおもんないからええで

289 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:11.13 ID:P0swnqcL0.net
編成って長島関わってないんやろか。スモテク取ったり梶谷取ったり取れるだけ取る感じが似てる気がする

290 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:11.75 ID:BYPEwfI8a.net
>>226
香月サードってガチグロやで

291 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:20.26 ID:yzATdjLAM.net
香月は阿部が育てたから気に食わないんだ!
亀井がんばれーだからな

292 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:23.41 ID:NDzMFlaq0.net
そういえば大竹って何やってんの

293 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:26.55 ID:HPgC2DW+d.net
どのみち香月が外国人押し退けて使われるなんかないんだからごちゃごちゃ言うても仕方がない

294 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:27.77 ID:M+SczjlB0.net
岡本育てたのが由伸なのは分かるけど
原も1年目から使ってたやろ優勝争いしてたのに
それが由伸に出来るとは思えないが

295 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:34.81 ID:2ThQpb6sp.net
外人2人上げたらスタメンだよ
テームズだけにしたらスモークのプライドとか傷つけるからなあ

296 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:36.73 ID:eiP5skqA0.net
>>283
ヤクルトは無いわ
普通に阪神が逃げ切るか巨人が追いつくかやろ

297 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:46.60 ID:yyN9Ew7v0.net
ヤクルトつえーな
勝てる気がしないんだが

298 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:48.16 ID:fWZl7hhka.net
>>278
こんなんただのガーゴイルやんけwwwwwww

299 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:48.61 ID:PrGoHqbMM.net
これもう緊急事態やろ
https://pbs.twimg.com/media/EzuTD4YUcAECrMW.jpg

300 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:54.22 ID:I9rWddDr0.net
>>253
原消えたら野手ドラフト三年はやらないと
坂本が限界を迎えるまでがタイムリミットだわ
原は吉川と香月を潰してしまった

301 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:56.04 ID:5Oj8WdAY0.net
結局うちも阪神も今週5割で差はかわらなかったのね
伸びてきてるのはヤクルトか

302 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:31:57.39 ID:O9XwXJ81d.net
落ちるのは廣岡かな
ちょうど戸郷落としたから一枠開いとるし廣岡落としてスモークテームズ二人登録やろ
これで右のウィーラー中島、左のテームズ香月でスイッチのスモークの5人とバランスよくなる
坂本が結構厳しいならショートできる廣岡残して香月落ちるかもしれんが
とにかく聖域のサードと競争の激しいファーストしか守れんのはきついわね
岡本もレフトやってたし二軍でレフト練習させるのもええかもしれん

303 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:01.81 ID:c81Je1Mk0.net
>>281
打線どころかチームがって話じゃないの?安価向けた先は

304 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:05.74 ID:WJv14RIn0.net
若林は打てるみたいな風潮あるけど実際は尚輝と大して変わらねえんだよな
不調の尚輝と若林なら間違いなく若林のが打つけど今は尚輝も上り調子だからな

305 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:06.19 ID:DcA/q1o80.net
左のスラッガーほしい言うて取って見事に期待に応えてるのに優先するのはナカジのおっさん
香月…腐らず頑張るんやで

306 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:13.21 ID:mkBB205f0.net
オスナってのやべえな

307 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:29.03 ID:DS9OhZX70.net
>>288
お前なりすましやろ
巨人ファンなら亀井叩けないよ

308 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:38.40 ID:NDzMFlaq0.net
オスーナサンタナまさか両方当たりなのか

309 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:43.02 ID:SzSyeg1Sa.net
>>245
若林そこまで悪くないんやけど、尚輝干してまで使う程でも無いのがな
当たり始めてるしあの守備範囲見せられたら固定してもええくらいなんやけどなあ尚輝は
むしろ他の監督ならそうしてるはずや

310 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:43.31 ID:NPGaIJ2+r.net
いうて栗林もピエイラみたいなもんやし何とかなるやろ

311 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:46.64 ID:bqs9gazKd.net
>>278
佐藤は煽りスレが毎打席立つのに岡本は立たないのも草

312 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:46.82 ID:+NNCMbk7d.net
香月のホームランより亀井の凡退

わかるよね?

313 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:48.90 ID:QqyD06y/0.net
村上もやっぱりすごいわ

314 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:50.57 ID:03HFYt/ia.net
岡本カス真(ガーゴイル)

・打てない守れない走れないWARマイナスのゴミ
・アウトカウント間違える大ボーンヘッド
・口呼吸ブサイク
・聖域4番

315 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:52.79 ID:MouPfahW0.net
>>231
ただ廣岡が二遊間で使えないとなるとあのガチャ打撃の魅力は半減やなぁ
仮にファーストで.230、25本レベルまで育ってたとしてもなんか微妙やし

316 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:52.91 ID:KlMKvkKPa.net
ヤクルトとやりたくねー

317 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:58.08 ID:yyN9Ew7v0.net
ヤクルトさん楽しそうな野球してまんな

318 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:32:59.19 ID:P0swnqcL0.net
亀井に打席与えまくって失敗してたまに成功したら
やっぱり亀井は欠かせない!ってなるのマジでやめて

319 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:00.95 ID:zpArCv85M.net
>>278
虚カスが絶対に触れられたくない部分に触れてしまったかwwwwwwwwwwww

320 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:06.19 ID:+XTCobnGd.net
煽りカスにも言われてたが次羽月なのに犠飛がある菊池と勝負しにいったのセンスないよな

321 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:06.99 ID:+jWx9PY10.net
>>293
だからこそ外人上がってくるまでの間だけでも使って欲しかったんやけどなあ

322 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:10.99 ID:gBD6yd8a0.net
>>27
外野ラミレス忘れるなよ

323 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:11.42 ID:Kp9WJLUd0.net
というかテームズやべぇな
これガチなやつやろ…

324 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:13.48 ID:SzSyeg1Sa.net
>>247
なお守備

325 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:16.64 ID:XNh0sQy00.net
>>272
.195 1本 3打点 OPS.598 得点圏.133
これで満足か?

326 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:18.41 ID:m3z3i1jtM.net
今日戸郷を落としたから亀井を落とせば外人二人が普通に上がれるんよな
でも残念ながら監督がアレなので落ちるのは重信か香月です

327 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:19.95 ID:mkBB205f0.net
岡本はもう存在感ないわ

328 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:25.37 ID:14xatybNd.net
栗林見てるとドラフトな失敗を見せつけられてるような気になる
どうすればよかったんやろな

329 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:26.52 ID:DS9OhZX70.net
>>312
亀井はよーやってるわ

330 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:27.94 ID:Ayl+0vzk0.net
阿部が無能だみたいなこと書いてる人結構いるけど少なくとも去年のドラフトから結果出してる若手は育成組のほうが多いし香月の再生だって阿部のおかげだしそこそこ見る目あると思うぞ。仮にもレジェンドなんだから一軍監督やるまで悪く言うな

331 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:29.67 ID:tV/zAot+d.net
>>303
チーム?
投手はそもそもそこまでおっさんが集まってるわけでもないんやからそもそもその流れで投手の育成の話するのおかしくない?

332 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:32.39 ID:WKxCXP0ha.net
ヤクルトやべぇな

333 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:32.65 ID:ahrQgzBB0.net
ここまで謎贔屓するのは私的でも繋がり(意味深)があるからなんだろうな

334 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:34.25 ID:44F3ZyTx0.net
>>293
まぁこれはせやな

335 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:46.36 ID:DxCoPWVKa.net
ヤクルトはどうせ春先だけだからそこまで怖くない
今年の敵は阪神だけ

336 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:49.97 ID:JmnsSzCRa.net
そもそも松原坂本梶谷の上位で勝ってたのにコロナ組が来たからって解体するのが愚作だろ

337 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:50.27 ID:I/EpM5y80.net
岡本が去年のシーズン前に「結果出せなかったらいくらでも叩いてもらっていーすよw」とかイキってたな

338 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:50.63 ID:w3ZQZerR0.net
外国人選手好きニキが
ジャイアンツにどうかと推してくれてたオスーナがラミちゃんになっとる

339 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:53.22 ID:Kp9WJLUd0.net
>>324
外野なら打てればええやろ

340 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:54.51 ID:aBPAPXOex.net
>>294
ちょっと使うのと定着させるのでは全然違う

341 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:55.95 ID:c81Je1Mk0.net
>>308
オスナはわからんけどサンタナは神宮でじゃなきゃ入らない
しかも相手が小笠原だしなぁ...

342 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:33:56.08 ID:Hsy2txq+0.net
>>192
対右なら尚輝と香月使うべきやのに対右でも対左でも干される理由がわからんねんな
対左で中島ファーストで使ってんだから対右なら香月使うべきやろどう考えても
原はチームが負けてる理由分からんのやろな中島も亀井も打ったのに何故負けるんだ!とか思ってそう

343 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:01.59 ID:xz9R+aeO0.net
ワイも廣岡が落ちると思う
原の近未来のレギュラーってコメントも伏線だろ
今年は二軍のレギュラーや

344 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:08.25 ID:mpjXYsWd0.net
次このホカホカヤクルトvs裏ローテという事実

345 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:11.78 ID:I9rWddDr0.net
本当に心底つまらないわ原の野球は
何の光も見えない高齢化の老人ホームだから

35くらいのベテランで固めたチームになんの意味があるんだよ
前に二軍が老人ホームで連覇続けてても何の選手も排出しなかったろ
意味ないよベテランで勝っても

346 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:12.00 ID:M+SczjlB0.net
>>309
若林いない間にスタメン勝ち取れなかったのが全て松原は開幕後不調だったけど丸がいない間スタメン勝ち取った

347 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:12.15 ID:1Ze2+GPK0.net
原「ワイより優秀な奴は許さん!ワイのお気により活躍する奴は許さん!ワイが育てたしたい!」

これがガチかもしれんというね

348 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:12.71 ID:5xWxSC0R0.net
ヤクルトつっよ

349 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:12.93 ID:SzSyeg1Sa.net
>>278
佐藤が凄いだけ定期
と思いきや岡本も十分ゴミで草

350 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:13.16 ID:xz/N6hXo0.net
>>318
うちならコースケだからな
今日小園エラーで来週からスタメンはコースケになるわ

351 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:17.20 ID:LzlGk5gu0.net
香月って思ったより原の評価低いよな
ロッテファンのワイもがっかり

352 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:19.96 ID:KXdxYaLF0.net
なんで珍さんがまぎれこんで岡本叩いてんのよ

353 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:20.57 ID:X/t3RfJH0.net
香月ははよ二軍に落とせよ

354 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:21.64 ID:u2c79SHi0.net
ちな虎やが広島うちより強いな

355 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:26.62 ID:WJv14RIn0.net
>>328
大道は巨人も上位候補には挙げてたからなあ
平内が150キロ出ないのに大道が150キロ出してるの見ると悲しくなるわ

356 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:27.21 ID:BYPEwfI8a.net
いうて外人に守備なんて求めなくてええんやないか
AHRA政権で外人当たらん理由の一つが守備や小技求めたがるからやろ

357 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:28.64 ID:NPGaIJ2+r.net
一昨年の5月頃に村上がスタメン落とされた時のやくせんみたいな雰囲気やな

358 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:34.96 ID:AEfLKyhZ0.net
香月はタダで拾ってきたもんだと思って諦めろ
落とされたら最初からいなかったと思うしかない

359 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:35.11 ID:NDzMFlaq0.net
>>338
巨人獲得とわかった途端ビヤヌエバポジに切り替えたやつは信用ならん

360 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:36.64 ID:yyN9Ew7v0.net
1つポジることがあるとすれば高橋の月間MVPがちょっとだけ現実的になったことだけやな

361 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:36.80 ID:njZNp7KoM.net
>>335
あの外国人二人はやばいやろ

362 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:36.83 ID:r2vI3a/k0.net
>>326
重信は今日良かったから下がるのは無いんやないかな
廣岡が今日パッとしなかったから下がって欲しいんやがな

363 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:45.22 ID:m3z3i1jtM.net
ヤクルトも阪神も敵じゃねーよ
一番の敵は愛人起用でチームを乱す原だわ

364 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:54.72 ID:zflW3waj0.net
若手若手連呼してる奴は今すぐファンやめて他行ってくれていいで

うちは元々そういうチームじゃねえのファンが一番知ってるやろ
実績組と助っ人だけで無難にやれば優勝余裕のチームなんやのにシーズン通す体力ないやつらに俺らの命預けるとか狂気

365 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:34:57.98 ID:w3ZQZerR0.net
神宮桜井俊貴
えーー10ホーマーだな

366 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:00.51 ID:vWBS9QgJM.net
ヤクルト今日勝ったら2位?

367 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:03.65 ID:bqs9gazKd.net
>>352
巨人ファンでも岡本は叩きたいぞ

368 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:06.60 ID:c81Je1Mk0.net
>>331
二軍に有望株が居ないってところがワイは投手の話やと思ったんや

369 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:07.22 ID:b1JCp0sLa.net
メジャーの時のスモーク知ってる奴はわかってると思うけど今のスモークは別人やぞ。スイングやら何もかもが豚化しててトロくなってるわ

370 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:07.78 ID:2ThQpb6sp.net
てか中継ぎやべえよな
高木と平内落として野上と誰か上げてえわ

371 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:23.80 ID:shvENZlc0.net
今年の若林左打席の間のとり方良くなってるけどやっぱ吉川の方が上だよなあ
梶谷獲得で外野蓋してるのが先行き不安だわ

372 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:24.74 ID:7yi3ANIra.net
若手若手言われてた重信ももう28やで
しかも出ても打たん立岡と違って結果も残しとるのに

373 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:25.34 ID:zoz2GHmVd.net
阪神含め他球団煽ってる奴のせいで恥ずかしいわ

374 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:29.35 ID:DS9OhZX70.net
>>325
梶谷より打ってるな

375 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:33.45 ID:M+SczjlB0.net
>>340
ちょっとじゃなくスタメンで使ってた
しかも1年目やぞ

376 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:34.20 ID:tV/zAot+d.net
>>368
それスレの流れ全く読めてないよ?

377 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:37.28 ID:mpjXYsWd0.net
高橋、畠、桜井vs神宮の完全体ヤクルト

点とらな勝てんで


原「炭谷」

378 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:44.16 ID:Kp9WJLUd0.net
>>369
でもテームズはガチやろ…?

379 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:44.53 ID:Y46qGPgsM.net
ヤクルト普通に強いな

380 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:44.69 ID:+zj9N4VC0.net
原は自己保身のための采配しかしてねえだろ
若手使って優勝逃したら自分の経歴に傷がつくからな

381 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:53.90 ID:m3z3i1jtM.net
>>362
廣岡は下でポジション固定してガンガン起用するのも有りやな
阿部によー見てもらうのがええかもな

382 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:54.03 ID:c81Je1Mk0.net
>>364
俺...?

383 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:57.22 ID:a9eIB79hM.net
>>283
巨人と広島なら広島だろうからなぁ

384 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:59.66 ID:MouPfahW0.net
好調のチーム状態で外国人選手が合流し相乗効果を生んでさらに勢いづくヤクルト
どうして巨人はこうならなかった

385 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:35:59.97 ID:NDzMFlaq0.net
>>360
ガンケル地味に打たれてたな
それはそうと今週高橋登板機会なくね

386 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:02.37 ID:5Oj8WdAY0.net
中日マルティネスから逆転サヨナラはさすがにやばいよヤクルト

387 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:09.27 ID:xz9R+aeO0.net
>>278
中田翔の2161667が現実を帯びてきたか?

388 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:17.87 ID:Hsy2txq+0.net
岡本は流石にアカン成績や
亀井と一緒にファーム行ったほうがエエんやない?
亀井も中島も大嫌いやが岡本様もさすがにこの成績じゃガチ聖域じゃね
最低でも中田翔みたいに4番落とすべきや

389 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:22.40 ID:tV/zAot+d.net
>>369
デブ化しとったな

390 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:22.89 ID:SzSyeg1Sa.net
>>346
だって廣岡とか増田スタメンとかで遊んでんだもん
もうちょい固定してたらもっと打率増えてたやろ
極端にチャンス少なすぎんねん

391 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:30.63 ID:DcA/q1o80.net
ラミレスですら試合出れてたんだしレフトは打てればいいってことや
テームズはマジで期待してるで

392 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:32.68 ID:shvENZlc0.net
>>359
無知なくせに後出しで批判してる奴らよりはええわ

393 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:35.61 ID:NPGaIJ2+r.net
小園しばらく外されて、マツダでまた出てきそうやな

394 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:42.57 ID:feskKfEeM.net
ぶっちゃけ阪神と比べると劣ってる部分ってベンチ以外何もないよな?
選手層も能力も全部勝ってるのに差つけられてるのが歯がゆいわ

395 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:43.84 ID:w3ZQZerR0.net
神宮に野上も合わなすぎるし
無難に井納が良いかな

396 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:46.46 ID:eiP5skqA0.net
>>383
でも広島は阪神に勝てないやん

397 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:49.65 ID:jaLlm3Usp.net
ファン「香月使って!」
原「中島!」

ファン「吉川使って!」
原「若林!」

ファン「亀井はもう2軍落として!」
原「亀井1軍!たまにスタメンも使う!」

ファン「炭谷落とせ!小林上げろ!」
原「炭谷は1軍固定!小林は絶対に使わない!」

398 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:49.72 ID:Kp9WJLUd0.net
>>387
中田翔がそれを更新するから無断やぞ

399 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:51.81 ID:EIxXJjRCa.net
いままでは村上青木だけ避けてればよかったけど外人2人当たりなら無理だな

400 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:57.08 ID:P0swnqcL0.net
スモテクの問題点はなにより年齢だろ。34、5とか怪我で帰ったパーラーわすれたんか

401 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:36:58.15 ID:u2c79SHi0.net
賭博いつまで使うん

402 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:01.44 ID:mkBB205f0.net
今年は中日と横浜が弱いだけか
ほか4つで競う形

403 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:02.65 ID:Hsy2txq+0.net
岡本外せばサードは香月か廣岡で
ファーストはテームズ使えて
打線も良くなると思うんやがね

404 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:03.91 ID:1Ze2+GPK0.net
>>294
活躍しても左右病でベンチに下げたり少し使って2軍の繰り返しでまともに育成できるわけないやん
そもそもそれで育った選手いるん?

405 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:09.63 ID:c81Je1Mk0.net
>>376
二軍に投手の有望株が居ないことのが重要じゃね

406 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:13.90 ID:Kf4HIgv3p.net
テームズは打撃だけはガチやから3番か4番で使ってくれや

407 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:18.95 ID:w3ZQZerR0.net
>>401
もちろん壊れるまで投げてもらうよ

408 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:19.37 ID:7zV51ZOud.net
香月尚輝重信冷遇すんのほんま糞
これでも正直堪え性無いと思うけどせめて3試合ノーヒットぐらいでスタメン下ろせや

409 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:24.58 ID:PZgDBuKu0.net
まぁこのドン底で2位ってのはポジ要素じゃね?
岡本とかどうせ3割付近は打つんやし、こっから降り戻しでマルチ安打連発って考えればええし

410 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:25.59 ID:DS9OhZX70.net
>>388
亀井嫌いなのはおかしいけどな

411 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:31.15 ID:Ft5C6BiHd.net
テームズスモークに期待してるものをヤクルトに見せつけられとる
ついでに岡本と村上の差も

412 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:32.87 ID:c81Je1Mk0.net
>>397
一番下はファンじゃないやろ

413 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:42.20 ID:Kt4ItjlEa.net
テームズ期待してるけど取ってくる外国人もおっさんの左打ちで萎え萎えだわ
何度も失敗しても懲りて無いんやなって

414 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:43.43 ID:NDzMFlaq0.net
>>386
ライマルはマウンド合わなかったらしいが神宮のマウンドって確か今年固くしたんだよな

415 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:47.65 ID:Kp9WJLUd0.net
テームズが40本打てばいいだけやろ
そうすれば4番や

416 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:52.91 ID:O19/3QRD0.net
将来の二遊間なら加藤廉を信じろ 打撃だけなら1年目尚輝よりよっぽど上や

417 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:37:59.03 ID:tV/zAot+d.net
>>405
重要かどうかなんて聞いてないんだけどなあ

418 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:00.04 ID:m3z3i1jtM.net
>>390
吉川に関しては開幕直後に洒落にならんレベルの酷い打撃したのがアカンわ
あと守備も変なミスばっかしてたし

419 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:00.17 ID:w3ZQZerR0.net
>>400
スペだけはどうにもならんからねぇ
神に祈る

420 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:00.91 ID:nNMOmL2M0.net
どうせFAで同一リーグから主力掻っ攫うんやからドラフトなんかやらんでええやろ

421 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:02.01 ID:WJv14RIn0.net
とりあえずファーストテームズ試してみてほしいわ
仲良く3本打線では迫力がなさすぎ

422 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:06.43 ID:gYxQpElk0.net
中島亀井は代打のほうが打つから

423 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:16.14 ID:XgCnj5uXM.net
ナカジ3割打ってるのに延命とか言われて草
叩きたいだけやん…

424 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:21.33 ID:M+SczjlB0.net
>>390
松原も代打からだし廣岡も増田も結果残してたからな

425 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:25.12 ID:X/t3RfJH0.net
もう巨人ファン辞めたいわ

426 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:27.06 ID:I9rWddDr0.net
地蔵は無能だったけど多くの遺産を残したし年齢層も改善してた
原はそれ食い潰したり冷遇してるだけ
また高齢化

ドラフトだって全滅だよ
あり得ないよこんなの

427 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:34.21 ID:xz9R+aeO0.net
スモークはゴミ、テームズはガチという風潮

わかる

428 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:34.49 ID:NDzMFlaq0.net
>>413
アンチ乙
スモークは両打ちだから

429 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:35.27 ID:Hsy2txq+0.net
若林はたまにレフトで出たり代打や守備交代要員の起用法でええと思うなぁ
セカンドスタメンはやっぱりあかんで

430 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:35.53 ID:SzSyeg1Sa.net
>>397
小林練習しろ

431 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:36.60 ID:d1bkj8140.net
>>356
そう
打撃全振り外人取ってこいと言ってたのワイらやらかな
芋スモークテームズ全員当たることはどうせないし外人野手に3枠使うのも非現実的やから使ってみて駄目な外人落せばええだけよ

432 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:41.36 ID:w3ZQZerR0.net
まさか桜井俊貴をこの球場に投げさせるのか…(震え)

433 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:38:54.01 ID:X/t3RfJH0.net
>>421
中島使わないからダメ

434 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:15.84 ID:+zj9N4VC0.net
ヤクルト強えな
前回は青木も山田も外人も居なかったけど明後日から勝てるビジョン見えない

435 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:16.21 ID:4YGUaSQNd.net
サンタナ(28歳)
オスーナ(28歳)

スモーク(34歳)
テームズ(34歳)

巨人のおっちゃんも頑張れ

436 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:18.36 ID:1Ze2+GPK0.net
>>431
それで来たのがフランシスコやん

437 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:19.36 ID:tV/zAot+d.net
>>433

マジで邪魔になってくるな

438 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:19.81 ID:BzcmFY0H0.net
神宮さぁ
https://i.imgur.com/gLFjBJ5.png

439 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:20.00 ID:fXvX2Izh0.net
てか戸郷の枠空いてるし落ちるのは1人か

グッバイ亀井

440 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:22.98 ID:Kp9WJLUd0.net
岡本外せというやつは代替案をだせよ

441 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:23.28 ID:M+SczjlB0.net
>>404
松原

442 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:25.56 ID:BYPEwfI8a.net
岡本は右意識やめない限り打てないわ
厳密に言えばやめたらあかんねんけど引っ張り7:3右打ちくらいでええわ

443 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:28.60 ID:u2c79SHi0.net
おたくらが梅野と同レベルの守備やとご自慢してた小林どないしたん

444 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:28.71 ID:MouPfahW0.net
>>401
「俺は過去の過ちなんて気にせず平等にチャンス与えるぜ」アピールのためにずっと使われるぞ

445 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:29.75 ID:TH2XEt5u0.net
テームズって名前はかなり強そうだよな

446 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:31.20 ID:Kt4ItjlEa.net
>>428
これも左右病で都合が良いから取ったんやろなぁ

447 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:32.46 ID:I9rWddDr0.net
今日だけのことじゃないからね
積もり積もった鬱憤だわ
なんの楽しみもない原の野球って

448 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:35.51 ID:yjGdxJ+d0.net
火曜日の先発予定は井納?

449 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:38.89 ID:B6cDC3U8a.net
スモークとかいう巨人ファン公認ハズレ外人
なんでやろな

450 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:46.45 ID:X/t3RfJH0.net
>>439
原<香月なんだよなあ

451 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:39:51.78 ID:1C4JLWLga.net
戸郷みたいなのが中継ぎでほしいわ

452 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:00.31 ID:BEy+cw2Rp.net
1番使えるセカンド誰?

453 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:01.89 ID:w3ZQZerR0.net
>>427
つまりなんJ民の実績から行くとスモークが当たるということか

454 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:04.95 ID:mkBB205f0.net
ドラフトの差はあるな

455 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:05.64 ID:KXdxYaLF0.net
>>437
代打も中島亀井が絡んでるせいで
若手の枠がない

456 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:07.88 ID:aBPAPXOex.net
>>409
どうせそのうち戻すんだろうけど地力を更に上げるために一旦落としてほしい

457 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:14.60 ID:eiP5skqA0.net
外人試すのは横浜戦と言いたいところやけどもし負けたら歯車狂いそうやから中日戦やな

458 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:17.31 ID:X/t3RfJH0.net
>>440
香月

459 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:19.25 ID:kfYQsmdFd.net
>>423
散々若手がいないって他所のファンに煽られ続けてきたからか若手が出てきてウキウキでおっさん叩いとるだけにしか見えんよな正直

460 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:19.36 ID:WJv14RIn0.net
球場関係なく飛翔する桜井にとって神宮はむしろ有利(謎理論)

461 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:25.05 ID:PuEufov70.net
この球団の若手はドラ1とか何かしらの美談になる奴じゃないと継続して使ってもらえんやろ
それがここ30年くらいの伝統やん

462 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:31.33 ID:DS9OhZX70.net
お前らなんで亀井叩くんや?
巨人ファンで亀井嫌いなやつなんJでしか見たことないで

463 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:37.78 ID:b1JCp0sLa.net
>>378
スモークよりは期待できるわ。韓国野球を経験してるのはまぁまぁ大きい。ネックは守備や

464 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:38.55 ID:R5cIgP3va.net
スモークの期待されなさすぎ感で草生えるわ

465 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:38.73 ID:KXdxYaLF0.net
>>452
吉川に決まってんじゃん
守備まともにできるのがいない

466 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:44.46 ID:ahrQgzBB0.net
岡本外しはありえん、ニワカか?
1軍投手じゃなきゃ調整できんだろ
7、8番で調整しながら使うべき

467 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:45.01 ID:tV/zAot+d.net
>>455
亀井とか状態悪いんだから一旦落としてチーム状況がガチで悪くなった時にでも上げればええのにな

468 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:45.26 ID:K9oR9y9id.net
>>437
一塁で打率高いだけの中島
外野のくせにクソショボ打撃の若林
亀井

こいつらホンマ邪魔やわ
若林は若いし内野があるけどその内野もゴミやからな

469 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:52.12 ID:shvENZlc0.net
>>443
梅野って関西票でGG獲ったナルシストのブサイクか

470 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:54.04 ID:X/t3RfJH0.net
>>462


471 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:40:55.30 ID:yzvCL1K9M.net
>>390
吉川 51打席
廣岡 31打席
増田 18打席
どこが極端にチャンス少ないんや

472 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:02.82 ID:m3z3i1jtM.net
>>426
謎の地蔵神格化やめろや
結局やってたのなんて立岡中井辻のゴミ共を隙あらば使ってただけやろ
シーズン後半はロートルばっか使ってた上に実績すらない愛人起用は原以下やぞ

473 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:06.29 ID:BYPEwfI8a.net
>>436
あんなもん本職サードなのにファーストで使う方がダメやわ
村田はファースト出来るのに

474 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:14.83 ID:Kf4HIgv3p.net
>>448
畠やな

475 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:17.20 ID:yyN9Ew7v0.net
テームズスモーク使うならせめて二遊間は坂本吉川じゃないとやばい
なんならセンター松原も

476 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:18.92 ID:xz9R+aeO0.net
岡本外すのは現実的じゃないな
まあこのままゴミで完全なヘイト対象になったらそれまでの選手だったってことや

477 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:21.92 ID:NDzMFlaq0.net
スモークも死球食らうまでは良かったけどな
それでもまだホームランは出てないか

478 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:22.25 ID:iFxMO/Sy0.net
>>289
ただの名誉職やろ長嶋茂雄

479 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:33.94 ID:XNh0sQy00.net
元木が編成の都合で二軍に落とさざるおえない選手に二軍落ち伝えるのは本当に辛いって言ってたけど、今回は香月になるんだろうな

480 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:36.44 ID:Kp9WJLUd0.net
>>464
テームズが神すぎだからな
唯一岡本を外せる希望

481 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:39.62 ID:MouPfahW0.net
>>431
松原香月が想像以上にようやっとるからな
元々打てない守れないファーストレフトしかいなかったからせめて打てる外国人が欲しかったわけで

482 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:40.44 ID:X/t3RfJH0.net
>>466
もう無理だろ
不調とかいうレベルでない

483 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:45.51 ID:cc+p7eEJ0.net
まあ原は今年限りでまた逃げ出すだろ
主力の高齢化と若手のショボさを察知してるから

484 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:49.25 ID:I9rWddDr0.net
>>356
でも外人外す要因である左打ちや高齢の選手は改善してないからな
改善したのは当たりやすいファーストとレフトで取ったことだけ

NPBで活躍してる外人は99%が右打ちで年齢は30前後だわ
このテンプレートからが目利きであってそこを外すから当たらない

485 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:56.22 ID:Hsy2txq+0.net
>>296
わいヤクルト怖いって結構書いてるんやが打線は見ての通りかなり強い
んで中継ぎ使いすぎてるからいずれ落ちていくと言われるが使える中継ぎの枚数が5、6枚いてかなり多いから終盤まで持ちこたえられると踏んどるんや

486 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:41:56.61 ID:SzSyeg1Sa.net
てか野手のことばっか言ってるけど
1番ヤバいの中継ぎだよなw
トヨキンレベルが一軍固定ってどんだけ人居ないんだよ

487 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:00.35 ID:K9oR9y9id.net
>>472
あいつも脳死起用多いうんちやったけど根元を作ったのは現監督のガイジさんやからな

488 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:00.89 ID:xz/N6hXo0.net
>>473
サードで好守備してたか?

489 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:17.72 ID:tV/zAot+d.net
>>289
王くらい元気ならバリバリ絡んできそうやけど無理やろあれじゃ

490 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:21.26 ID:LqQjVyqx0.net
寝落ちてたら追い付いたんか
ようやっとる

491 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:23.68 ID:03HFYt/ia.net
岡本カス真(ガーゴイル)

・打てない守れない走れないWARマイナスのゴミ
・アウトカウント間違える大ボーンヘッド
・口呼吸ブサイク
・聖域4番

492 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:23.97 ID:pkiliuZ7M.net
8得点したのに野手を叩いて
今村平内トヨキン中川が誰1人叩かれないのが異常やわ
巨人ファンてなんでこんな片寄ってるんや

493 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:32.68 ID:xz9R+aeO0.net
>>479
これホンマ選手からしたらやりきれないわな
プロだからしゃーないけど

494 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:34.27 ID:i4mUoKh8a.net
>>183
糸井が去年離脱した時困ったなと思ったついでに中日の三番もいなくなり空調よくなる

495 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:39.10 ID:M+SczjlB0.net
>>472
投手陣焼け野原にして原にバトン渡しのは言われない謎2019開幕後の中継ぎは暗黒時代や

496 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:41.54 ID:Zd3Wb8AKa.net
>>460
神宮になったら被本塁打3本くらいになるだけや

497 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:44.47 ID:NDzMFlaq0.net
トヨキンはもう知っとるからええけど高木も結局糞だよな

498 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:45.26 ID:c81Je1Mk0.net
巨人ファンって記憶喪失になること多いよな
20打席ヒットなかった尚輝なのたいして極端にチャンス少ないって

今シーズン気絶してたんか?

499 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:46.27 ID:RU40ycqc0.net
巨人にナカジが存在してるのって原が好きというその一点だけだからな
巨人にとって全くもって不必要だけど

500 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:47.23 ID:K9oR9y9id.net
>>488
ビヤヌエバと同じで範囲は狭いやろうけど動き良かったぞ
ベアハンドからの一塁アウトとか

501 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:49.26 ID:VAtrcHFc0.net
>>464
蓋を開けてみたらテームズゴミでスモーク神パターンねーかな
正直どっちも期待してないけど

502 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:57.16 ID:KXdxYaLF0.net
>>486
トヨキンはどうせ負け試合でしか投げないでしょ
そういう枠は必要よ

503 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:42:58.55 ID:aBPAPXOex.net
>>472
野手に関しては産廃にすらならないゴミばっかり残してくれた無能がおるからな

504 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:02.02 ID:u2c79SHi0.net
テームズ前西武の2軍戦で見かけたけど守備草野球レベルのゴミやぞええんか?

505 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:05.06 ID:NDzMFlaq0.net
>>490
9回見てなくてよかったな

506 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:07.15 ID:1Ze2+GPK0.net
巨人「育成と発掘をメインにする!」

じゃあ何で育成できない原を監督にしたん?

507 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:08.12 ID:dvKbA9Zd0.net
>>7
守備やべーやつ

508 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:12.25 ID:uHnT/fgLr.net
サンチェスのとこ誰が投げるんや?
まさか桜井??

509 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:14.47 ID:GIeMY2Mw0.net
>>491
最後の三振は鳥肌たったわ

510 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:15.34 ID:Kf4HIgv3p.net
ほんま中継ぎゴミすぎるな
とりあえず野上でも上げるか

511 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:15.72 ID:eiP5skqA0.net
>>485
ヤクルト打線と言っても今年の阪神打線抑えられる巨人の守備なら大丈夫やろ

512 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:23.08 ID:Hsy2txq+0.net
>>199
田中こーすけかな?

513 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:31.52 ID:eGKNVvsya.net
豪栄道?

514 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:31.76 ID:OumYIJ4X0.net
>>472
立岡中井はオープン戦レベルとはいえ結果出してたからなあ
ついでにあの頃の2軍見てみ他に使いたいやつ皆無やで
まあそうやとしても流石に固定長かったとは思うけど

515 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:40.57 ID:bVQloFo20.net
神宮で桜井先発か 投手を除く先発全員本塁打とかやられるな
向こうの新助っ人は活躍して、こっちの新助っ人はクルリンパなんだろうな
原はヤクルトにはよく舐めプ采配をするからな

516 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:44.48 ID:m3z3i1jtM.net
>>487
阿部が原を反面教師として見てるのを祈るしかねーな
ほんまホークスにボコられてから原のガイジ度が悪化しとるわ

517 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:50.72 ID:ThAkRw+40.net
ピッチャーがおらんな

一軍
菅野、今村、畠、高橋
大江、高木、高梨、中川
鍵谷、平内、桜井、田中豊、ビエイラ

二軍
野上、井納、井上、戸田*、横川、サンチェス、戸郷
古川、堀岡、戸根、山崎*、谷岡*、與那原*

三軍
沼田、直江*、笠島*、山川*、平井*、田中優*
(奈良木*、木下*、阿部*)

故障班
堀田*、鍬原*、太田、山崎

行方不明
メルセデス、大竹、伊藤、山本

帰国中
デラロサ

*は育成

518 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:53.79 ID:P0swnqcL0.net
ホームラン3本でチーム内2位の香月が落ちるってのは流石にない。ないよね?

519 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:54.90 ID:Kp9WJLUd0.net
>>504
ホームラン打てれば守備なんてどうでもいいんだよ
所詮外野やしそんなクソではないやろ

520 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:55.75 ID:I9rWddDr0.net
>>492
平内続投はボロクソに叩いてたよ
まんま阪神戦と同じことをしてたろ
一点差で平内続投、大量リードにって

中川は菊地との勝負を批判しまくりだわ

521 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:43:58.63 ID:c81Je1Mk0.net
>>492
トヨキンは叩いちゃいけないみたいな空気あるよな
防御率ゼロとかいう糞指標出しながら

522 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:08.68 ID:ahrQgzBB0.net
>>479
編成の都合で落とすならどう考えても亀井だが本当に香月外したら狂ってる
勝敗よりも好き嫌いを選んだことになる

523 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:15.29 ID:dvKbA9Zd0.net
ヤクルトノッてきたな

524 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:19.25 ID:X/t3RfJH0.net
>>479
香月、重信はサヨナラだろな

525 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:21.97 ID:FzMjDnMX0.net
>>462
嫌いじゃないけど嫌いになる前に引退してほしいわ…
かっこいい亀井のままでいてほしい

526 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:22.94 ID:KXdxYaLF0.net
>>492
今村 セカンド、ショートの守備悪化のせいもあるし疲れてるのを感じた
中川 今までの功績があるしそこまで激しいやらかしはしてない

トヨキン、平内 誰も期待してない

ここまで言わんとわからんか

527 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:31.42 ID:ZJZ0fg+80.net
>>492
平内トヨキンはゴミってもう皆分かってるんやろ
今村中川は岡本と同レベルの戦犯やと思ってるわ

528 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:40.86 ID:u2c79SHi0.net
>>519
いやマジでゴミやったぞ

529 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:46.25 ID:8nuwOmoGd.net
気分の悪い週末だな
これが火曜日の夜まで続くのか

530 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:48.80 ID:X/t3RfJH0.net
>>522
重信もだぞ
吉川もかも

531 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:49.72 ID:tV/zAot+d.net
>>492
投手はもう実況すれで散々叩かれてたからなあ

532 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:52.49 ID:Kf4HIgv3p.net
ヤクルト戦は2試合やから畠と高橋が中5日濃厚やな

533 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:52.66 ID:M+SczjlB0.net
>>503
由伸も投手陣焼け野原にしたから

534 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:53.43 ID:cHtmlSZ9a.net
6点取った時脳汁出たんやしええやん

535 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:54.86 ID:gYxQpElk0.net
>>449
メジャーでの成績が良くない

536 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:55.03 ID:ThAkRw+40.net
>>519
普通のフライ落球して、普通のゴロ後ろに反らしてたんですけど

537 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:44:56.59 ID:yyN9Ew7v0.net
神宮花火大会やん

538 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:03.94 ID:r2vI3a/k0.net
>>516
問題は阿部に試合勘があるかどうかやな
由伸は試合勘が無かったから一点差負けばかりだった

539 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:06.45 ID:i4mUoKh8a.net
>>252
来年は誰を魔法かけるのか楽しみ

540 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:07.57 ID:AAntcKgH0.net
サンチェスの代わりは流石に野上やろ

541 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:11.04 ID:OumYIJ4X0.net
>>517
支配下投手30人しかいないのがまずアホやわ

542 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:14.97 ID:4XinuN0b0.net
二軍
26安打15得点の猛打
テームズ二試合連続の場外ホームラン打点4で余裕の途中交代
秋広猛打賞で打率を2割台に乗せる

543 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:23.58 ID:NDzMFlaq0.net
西村健太朗は脱臼してなきゃまだ投げてたんやろかね

544 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:24.24 ID:b1JCp0sLa.net
>>518
香月が打つと二軍に落としにくいから外してた説が濃厚やわ

545 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:24.37 ID:Kp9WJLUd0.net
てか4番香月とかギャグやろw

546 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:25.31 ID:aZvaz2Mbr.net
うちだけ若返りが出来てないよな
他球団が育てた脂の乗った選手をFAで高い値段で取って数年でポイ
そのせいでいいベテランが多くなって若手が育てられない
悪循環なってるわ

547 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:42.99 ID:ahrQgzBB0.net
>>518
香月は実績ないからありえるよ
1軍の実績ができるまで2軍で過ごすしかない

548 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:47.10 ID:X/t3RfJH0.net
>>504
レフトなんかマルティネス、仁志、元木でも出きるぞ

549 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:47.56 ID:AV8jsZYC0.net
>>538
投手交代だけはホンマにクソだったな由伸は
そればっかりは擁護不能なレベル

550 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:55.96 ID:1Ze2+GPK0.net
>>472
あの頃は投手コーチが電話番で野手なんか育成の青山が期待されるぐらい酷かったんやぞ
叩く要素なんかカルビヘッドや中井立岡ぐらいやわ

551 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:57.37 ID:ThAkRw+40.net
>>526
二遊間の守備がいつもどおりなら…
8失点はピッチャーだけとも言えん…

552 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:45:58.66 ID:LqQjVyqx0.net
岸田出とるやんけ!
見たかったわ
坂本のよんたままで見てたわ

553 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:05.54 ID:Hsy2txq+0.net
火曜は田口やからま〜た右打者ズラッと並べるんやろなぁ
ほんま腹立つわぁ打線の組み方
なぜ今日のような対右の時には左打者外すんやろな
だったら対左の時も右打者外せよな

中島は右でも左でも使われるのはなんなん??ほんま疑問なんやが

554 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:11.71 ID:52+BpDWqa.net
桜井 鍬原 堀田 平内の系譜

高橋はようやっとる

555 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:16.35 ID:BYPEwfI8a.net
>>488
uzrはファーストよりマシや

556 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:19.83 ID:X/t3RfJH0.net
>>544
中島の邪魔だからな

557 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:31.93 ID:ZJZ0fg+80.net
亀井残留で香月落ちた時にどんな感情で公示を見りゃええんや
ちょっと野球追うのやめるべきか?

558 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:35.50 ID:K9oR9y9id.net
>>533
投手も原末期にろくなの取らなかったせいでそこに至っただけやで
山下が連れてくる問キレ投手共が死屍累々やったの忘れたか

559 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:37.37 ID:jPwl24A/0.net
トヨキンに負けついてなくて草

560 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:41.29 ID:yyN9Ew7v0.net
>>553
ナカジマノコトガ、スキダカラ

561 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:46.71 ID:qvajv6Bha.net
スモテムよりも正直中継ぎ勝ちパ出来る外人もう1人欲しいよなあ
ビエイラは不安定すぎるし

562 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:46.84 ID:MouPfahW0.net
元々チーム状態よかったのをコロナ組合流で打線いじくって狂ったのなら
外国人組合流でもう一回打線いじくればマイナス×マイナスで上向いたりせんかな

563 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:52.35 ID:i4mUoKh8a.net
>>257
暗黒全然打たない二軍はあたりまえ

564 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:56.07 ID:4XinuN0b0.net
二軍
26安打15得点の猛打
テームズ二試合連続の場外ホームラン打点4で余裕の途中交代
秋広猛打賞で打率を2割台に乗せる

565 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:46:56.73 ID:dXkVWqAv0.net
平内は桜井になれるか鍬原になるかやなぁ

566 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:07.23 ID:G5neqMKhr.net
坂本4番じゃあかんのか?

567 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:11.98 ID:M+SczjlB0.net
>>550
とはいえ支配下登録された増田松原を1回も使わなかったのは無いわ

568 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:14.77 ID:OumYIJ4X0.net
阪神は福留鳥谷上本をきっちり切ってサブ枠や一部スタメンを若手で競争させることで勢い作ってるからな
来年こそは巨人も無理矢理にでもそれをやらなアカン
村田切った時みたいなもんやな

569 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:15.34 ID:I9rWddDr0.net
やる前に批判はよくないんだけどそれでも外人で高齢の選手なんて獲得してくんのおかしいからね
成功例としても稀な年齢だし仮に成功しても未来がない

570 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:16.71 ID:jK94G5Al0.net
今年先発降ろすの早すぎちゃう
3失点で4回とかで降ろしてたちゃ話になんねーやろ
しかも普通に中継ぎ打たれるし

571 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:18.16 ID:ThAkRw+40.net
まあこの2敗は調整のために使った2敗やね
いつぞやの得点力不足は解消してよかった
ただ絶対に外されない4番が打たないと他がいくら打ってもしゃーないんですわ

572 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:22.51 ID:84LmcocQd.net
亀井と中島は原とゴルフ仲間らしい

573 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:23.28 ID:Kp9WJLUd0.net
香月をなぜ使わないかなんて簡単な話やろ

金かかってないし

574 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:26.10 ID:eiP5skqA0.net
>>561
ホークスから何とか奪えんかな

575 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:26.53 ID:AV8jsZYC0.net
由伸はベテランおっさんばかり使うなってよう叩かれてたな
じゃあそれに代わる期待の若手なんてどこにおるんや?って聞くとダンマリやったが

576 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:44.98 ID:NDzMFlaq0.net
大竹中継ぎ起用と高梨獲得は褒めてられてもええと思う
高梨の使い方最近ようわからんが

577 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:47.66 ID:MvEBHz+LM.net

なんやこのハイライトはwwww
https://youtu.be/s15U8pW_NTk

578 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:47.83 ID:FzMjDnMX0.net
>>553
ナカジにも2000本うってほしいやろ?
打席与えてあげな!

579 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:48.01 ID:Kf4HIgv3p.net
デラロサ居ねえのほんま痛いわ
アイツぐらいやは9回任せられるの

580 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:47.98 ID:qf5lcwZP0.net
生年月日:2000年11月1日
身長:162cm
体重:48kg
血液型:A型
出身地:宮城県塩竈市
胸:Cカップ
職業:日向坂46メンバー
出身校:宮城県塩釜高等学校
趣味:カフェ巡り、読書
尊敬している人物:山本浩二
贔屓球団:広島東洋カープ
https://imgur.com/BZpkiwq.jpg

581 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:49.31 ID:7v6Hsaofa.net
>>549
ピッチャーのこと何もわからんって断言しちゃってるしな
もし仮に次があるとしたら井口くらいにはなれんかな
吉井みたいな投手コーチなんてそうそうおらんけど

582 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:52.06 ID:aBPAPXOex.net
>>533
若い田口ベンツ中川残していったやろ
内2人は後任が潰しただけや

583 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:55.32 ID:HkU51G4qd.net
菅野戸郷今村を広島に当てんほうがエエと思う

584 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:56.75 ID:yZK3MsX40.net
野上に先発チャンスくるんかな

585 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:47:58.37 ID:ThAkRw+40.net
>>570
12球団で一番投球回多いんですけど

586 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:03.53 ID:1Ze2+GPK0.net
>>533
電話番やぞ
原の時だって電話番がコーチの時は投手ボロボロやったやんけ

587 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:11.38 ID:BEy+cw2Rp.net
1中 松原
2遊 坂本
3三 岡本
4一 テームズ
5左 丸
6右 梶谷
7捕 大城
8二 吉川

明後日からこうなる?

588 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:13.27 ID:nBR5V0zad.net
>>561
デラロサが帰らなければなぁ…

589 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:16.73 ID:zMWpnNMsd.net
巨人ファン「丸芋ナカジ若様さえ復帰すれば!!!」
↑これなんやったんや?

590 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:23.36 ID:62mulI090.net
阪神は勝ち越しじゃなくて3タテしねえとダメだわこれ
広島に取られた白星そのまま阪神に行ってる

591 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:25.65 ID:XNh0sQy00.net
>>573
球団の都合なんてファンには関係ないからな

592 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:28.96 ID:fXvX2Izh0.net
コロナ組 守備はゴミだけど打ちます
若手組 守れます 打てます

593 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:42.09 ID:K9oR9y9id.net
>>575
流石に重信の起用についてはクソガイジすぎて何とも言えん
スタメンでろくに出てない2年目の選手を代走専で固定してたときはマジで死んで欲しかった

594 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:46.66 ID:WKxCXP0ha.net
てか追い込んでからストレート打たれるの多すぎでしょ 大城のストレート要求率って50%の1位らしいしな

595 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:48.70 ID:Zftpnzy10.net
由伸時代は左打者がいなさすぎて阿部亀井がボロボロでも使い続けるしかなかったしな

596 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:53.93 ID:UIWfd6GEM.net
阪神は広島に勝ち越せるけど巨人は勝ち越せへんのよね
このあたりが順位に響いてる

597 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:48:56.88 ID:P0swnqcL0.net
火曜田口だからすでに中島スタメンとか絶望的すぎて草
そもそも左右病もベテランの都合が良い時は無視だからな

598 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:02.19 ID:M+SczjlB0.net
>>558
菅野田口マイコいたし澤村田原宮國マシソンみんな潰したじゃん

599 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:02.38 ID:zMWpnNMsd.net
巨人ファンのお望み通りついに完全体になったわけやけどなんか前より弱くなってない?

600 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:04.81 ID:I9rWddDr0.net
>>579
マシソンすらおかしくなってたからな
抑えは難しいよ

601 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:09.43 ID:b1JCp0sLa.net
香月のあのエグいホームラン見たときは「このパワーが巨人に足りんかったや!」て思ったのになぁ。残念や

602 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:12.11 ID:eiP5skqA0.net
>>587
梶谷岡本逆でもええやろ

603 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:12.11 ID:NDzMFlaq0.net
>>575
17年は宇佐見石川がポジ要素とかいうガチの暗黒

604 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:21.37 ID:r2vI3a/k0.net
>>567
金伏ウーゴとかガブリエルとかいう謎外人も支配下にしといて一軍で使わんかったもんな
増田松原の現在見るに青山も一軍で使ってれば違った未来があったんじゃないかと思えなくもない

605 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:24.34 ID:w3ZQZerR0.net
>>595
何故か背番号24の生え抜きレジェンドが抜けたからな

606 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:25.08 ID:vjiB60TBd.net
あのさ、
山本
伊藤


こいつらどこいったの?
マジで一ミリも情報ないんだけど

607 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:35.08 ID:XNh0sQy00.net
>>587
岡本と梶谷逆でいいんじゃねーかな
岡本も最初みたいに6番辺りで気楽にやらせればいいと思うけど

608 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:44.29 ID:vjiB60TBd.net
>>587
岡本と梶谷逆

609 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:45.86 ID:ThAkRw+40.net
まあ広島は田中⇔小園とか中村奨成とか若い力と主力と噛み合った
こちらは噛み合わなかったってだけよ
ショートが田中ならもっと点入ってたわ
つまりセンターラインの守備軽視するなってことや

610 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:52.23 ID:BEy+cw2Rp.net
>>602
原の好き嫌い考慮したつもりだけど

611 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:53.08 ID:WJv14RIn0.net
ヤクルト打線ほっかほかやんけやりたくねえ

612 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:55.79 ID:dvKbA9Zd0.net
>>145
広島ファンみたいなこと言ってて草

613 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:58.65 ID:Hsy2txq+0.net
>>546
阪神を見習えば?と書くと珍カス認定されて尺やが実際阪神のやり方かなりエエよな
鳥谷も能見もドメも次から次へとベテラン切りまくるのは正解やで
年齢には勝てないんやから若いの使わんとアカンやでな

614 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:49:58.69 ID:JDdU065u0.net
全体的に年齢高いし若手も育ってないしいつもの他球団からの強奪しか未来が見えへん
何より香月干してるのほんま意味不明
岡本若林亀井よりよっぽど使えるのに

615 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:00.26 ID:mj1zT1cT0.net
大竹何してんねん

616 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:00.97 ID:X/t3RfJH0.net
>>572
高木は?

617 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:04.29 ID:DcA/q1o80.net
>>498
それも去年規定到達してオープン戦3割打ってたのに若林と競争させて焦らせた原のせいだよね

618 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:05.62 ID:G6VMihHC0.net
>>589
芋にしか期待してなかっただろ
なに若ナカジが希望みたいに捏造してんだハゲ

619 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:09.16 ID:fXvX2Izh0.net
>>587
テームズ一塁はやらんやろ

620 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:12.23 ID:NDzMFlaq0.net
>>582
田口は由伸最終年には死んでたぞ

621 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:16.05 ID:03HFYt/ia.net
香月ベンチ幽閉させてて笑える

622 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:19.96 ID:cSYDXAgy0.net
ベンチから加齢臭がしそう

623 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:22.63 ID:X/t3RfJH0.net
>>580
グローさ

624 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:22.79 ID:I9rWddDr0.net
勝ってた原動力を捨てて復帰組を優先したらチームがボロボロになって連敗しました
ってだけなんやけどな
分かってても認めないだろうな原は

625 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:23.68 ID:jWQbZe2G0.net
https://twitter.com/aka5en/status/1386181655707095040?s=21

今日のE-テームズの場外ホームランwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

626 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:27.88 ID:s/3CSAwGM.net
8丸
6坂本
9梶谷
7テームズ
3スモーク
5ウィーラー
4吉川
2大城

これがベストメンバー
これ以外はありえん
これで固定しろ

627 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:31.79 ID:M+SczjlB0.net
>>582
田口は由伸の頃には壊れてた

628 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:34.93 ID:w3ZQZerR0.net
>>594
自分がストレート打てへんからって
勘違いしとんのや大城は

629 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:35.15 ID:OumYIJ4X0.net
平内は今のところがっかりだけど事前相場考えたら代わりに誰取れとも言いにくいのがなあ
良さげなの大道くらいかね

まあドラ1とはいえ競合でもないんだし即戦力にならんでもええくらいの見方が普通やろ2,3年後なんか結果残せたら十分やわ

630 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:35.45 ID:UIWfd6GEM.net
Twitterめっちゃ炭谷叩かれてるやん
なにしたんや

631 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:38.69 ID:ThAkRw+40.net
>>599
走攻守全て弱体化しとるわねw

632 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:42.45 ID:1Ze2+GPK0.net
>>598
宮國なんか加藤球じゃなくなった瞬間にダメになった奴やんけ
由伸時代にファンになったニワカか?

633 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:46.17 ID:ahrQgzBB0.net
とりあえずスモテーで流れは絶対に変わるからこいつら見てからだな
一スモーク
二吉川
左テームズ
二に吉川を置くことで守備力低下をカバー

634 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:46.64 ID:vjiB60TBd.net
>>613
巨人も切り尽くしたんだよなあ
チーム総選手の年齢層見てみろ

635 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:49.75 ID:z/R1FBdx0.net
今日は本当にきつかった
スタメンで萎えて二遊間の守備範囲の狭さに萎えて勝てない程度に追いついて中川が勝ち越されて…
テームズがやれそうなのと秋広の3安打しか嬉しく無い

636 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:54.04 ID:Kp9WJLUd0.net
>>621
外様で格安だからな
使う理由があまりないし

637 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:50:54.82 ID:fXvX2Izh0.net
>>582
田口を残したってのもおかしな話やな

638 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:00.27 ID:MouPfahW0.net
吉川って他のチームならここまでずっとレギュラー固定されてたよな
近本なんて去年4月1割台で高山ルート乗りかけてたのをずっと使われて復調してたのに

639 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:03.20 ID:b1JCp0sLa.net
>>625
これエグい

640 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:04.15 ID:Hsy2txq+0.net
>>597
そ、れ、な!

641 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:05.79 ID:eiP5skqA0.net
>>626
外人3人は守備ボロカスになるから無いやろ

642 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:14.03 ID:Z3q56E3w0.net
ふと思ったけど期待の若手野手誰かおったっけ?

643 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:19.11 ID:84LmcocQd.net
岡本怪我して二軍行って❤

644 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:23.56 ID:K9oR9y9id.net
>>581
巨人の運用担当コーチって大体ゴミやからな
ここ15年でも酷使マン尾花恫喝マン川口電話番斎藤クソガイジ宮本とろくなのおらん

645 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:26.77 ID:B5yKz/Ova.net
最近集合スレpart2までも行かないのに今日は珍しく伸びてるな

646 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:36.47 ID:VdwNJ5LK0.net
原は若林贔屓ってよりとりあえず吉川を追いやりたいんちゃう
北村でも若林でもなんならウィーラーでもそれができるなら誰でもよさそう
去年から原の吉川のコメントが適当なときあるし

647 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:42.43 ID:aBPAPXOex.net
>>593
パワーついてきた2018年の後半はきっちりスタメンにしてるけどな

648 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:42.78 ID:XNh0sQy00.net
>>633
吉川の負担も考えてくれよ
また紐繋いで散歩することになるぞ

649 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:47.85 ID:ThAkRw+40.net
>>601
もったいないよな
あの打席数で3本も打てるの魅力やのになあ
冷えるまでは使ってくれてもええのに…
外国人使って糞だから戻してももう打たんかもしれんのに

650 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:51:56.39 ID:BYPEwfI8a.net
真面目に香月落ちる可能性何%だと思う?

651 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:01.45 ID:q901kW9G0.net
二軍告げるの元木だからな
告げるとき落ちる人の家族の顔が見えてツラいとか言ってたし
亀井やナカジに言えるわけねえわ

652 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:03.10 ID:vjiB60TBd.net
伊藤と山本どこいったの?

653 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:04.52 ID:u2c79SHi0.net
ちなみに梶谷は1年おらんのが当たり前やからな
怪我で離脱しても温かい目で見たってや

654 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:05.48 ID:s/3CSAwGM.net
>>641
スモークは中島並だしテームズは重信並に守れる
何も問題ない

655 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:07.22 ID:zMWpnNMsd.net
>>618
あれ?セカンド若林待望してた巨人ファンいっぱい見たよ?

656 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:07.31 ID:b1JCp0sLa.net
原「スモーク、テームズ外れでも亀井とナカジがいるからなぁ(ニチャ)」

657 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:10.06 ID:X/t3RfJH0.net
>>626
中島は?

658 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:10.16 ID:uHnT/fgLr.net
>>9
太田ってどこいったんや

659 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:16.28 ID:jWQbZe2G0.net
今の岡本の状態なら二軍落としてサード香月ウィーラーで回した方がええよな
阿部にしごいてもらった方が打てるようになる可能性高そう

660 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:18.53 ID:tziPoR5l0.net
廣岡をどう使うべきかって地味に難題だよな
現状では二遊間守るのは厳しいしファーストあたりで使うほどの打撃でも無いし

661 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:18.79 ID:aBPAPXOex.net
>>620
終盤はちゃんと戻ってたぞ

662 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:27.75 ID:P3bVgi0Ia.net
>>589
正しくは「丸ナカジはともかく芋若様がコロナで離脱はこれヤバイやろ…」だぞ
なおいなくてもどうになったしいなかった方が打線よかったのは周知の通り

663 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:32.02 ID:s/3CSAwGM.net
>>660
2軍でいい

664 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:37.05 ID:NDzMFlaq0.net
>>650
4割くらい
原が亀井落とすとは思えんし他下げるやつおらんくね

665 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:37.47 ID:WKxCXP0ha.net
>>61
昔からのファンなら尚更だろ
勝ちに貢献してきたってたった数年だろ?
スペの愛人が本来の姿じゃん

666 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:42.52 ID:GfI//VYG0.net
スマテムだれと変えるんだろ
普通なら中島亀井だけどそんなわけないから

667 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:43.30 ID:ThAkRw+40.net
先発より中継ぎのほうが薄くなるとはな

668 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:43.99 ID:sziKVWBAp.net
鈴木誠也.318 6本 ops1.031

こいつですら調子が悪いからって打順変えてるのに
球界屈指のクソゴミ成績の岡本が4番にずっといる恐怖よ

669 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:50.17 ID:84LmcocQd.net
亀井まじで引退しろ
原もゴルフ仲間だからって贔屓するなよ死ね

670 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:53.93 ID:K9oR9y9id.net
>>647
最初から普通に起用したれば良かったのに
一軍メンツがゴミな中でアレはね

671 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:54.18 ID:WJv14RIn0.net
冷静に考えてテームズもう4号ってヤバくねえか
無論一軍と二軍で単純比較はできないが一軍のチーム本塁打王が坂本の4本だぞ?

672 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:55.85 ID:1C4JLWLga.net
>>651
もう亀井は十分やったやろ

673 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:52:58.03 ID:GJboxrRA0.net
>>645
いろんな膿が出た試合かつ首脳陣がそこを見て見ぬふりするガイジっぷりだからそら伸びるよ

674 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:02.92 ID:vjiB60TBd.net
平内 桜井
山 トミージョン
中山 二軍
伊藤 怪我
秋広 二軍
山本 怪我
萩原 二軍



何このドラフト
スカウト全員クビにしろよ野間口とか脇谷とか

675 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:04.53 ID:M+SczjlB0.net
>>632
敗戦処理で輝いてたのに無理やり先発させて壊したのは由伸やろ?

676 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:09.28 ID:1KN+ULhzd.net
>>657
代打

677 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:13.16 ID:zflW3waj0.net
>>626
これでええわ

香月とか言ってる奴らって香月がこれのどこに入る隙あると思ってるんやろ
若手連呼厨全員ファンやめてもらっていいから原はこれ貫いて優勝してほしい

678 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:19.19 ID:XNh0sQy00.net
>>651
亀井ナカジは素行も込みで一軍に置かれてる気がするな

679 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:22.17 ID:GJboxrRA0.net
>>651
なお増田には言える模様

680 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:23.26 ID:vjiB60TBd.net
>>655
それ先週までや

681 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:25.54 ID:DNi1TJRqp.net
火曜からどうせこれやぞ
(右)梶谷
(遊)坂本
(中)丸
(三)岡本
(一)スモーク
(左)テームズ
(二)中島
(捕)大城

682 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:25.94 ID:ThAkRw+40.net
今村良くなかったのもわかるけど、平内回跨ぎはアホすぎる
まあ賭けたらしいから負けたってことやね

683 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:27.29 ID:DS9OhZX70.net
>>669
お前がなんJから引退しろよ

684 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:28.50 ID:NDzMFlaq0.net
>>567
田中貴也が代打の代打で交代したの草

685 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:29.14 ID:Kp9WJLUd0.net
>>671
だからテームズはガチ
すぐに二桁打つよ

686 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:36.40 ID:s/3CSAwGM.net
大城岸田石川
スモーク吉川ウィーラー坂本香月若林岡本増田大
テームズ丸梶谷松原重信

これでええやん

687 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:38.39 ID:ThAkRw+40.net
>>615
行方不明

688 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:42.06 ID:CLGCwxtl0.net
槙原のYouTubeで元木がやたらと中島上げてたから原だけじゃなく元木も籠絡されてる
亀井と中島は政治力で生き残ってるな

689 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:42.27 ID:OuiWz3WE0.net
いつもの左右病は別にもういいんやけど今年は継投裏目が多いわ
そもそも2連覇で中継ぎ消耗してるのに追加せんのがアカンのやが

690 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:43.67 ID:w3ZQZerR0.net
中日さん勝てなくてええんで
ライアン粘って降ろしてくれ 勝ちパターンはフルで稼働させろ

691 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:49.59 ID:KXdxYaLF0.net
>>660
2軍
原が気に入ってるから残すかもしれんけど

692 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:52.33 ID:lvjWFtl80.net
ショート守備すまんな
練習は結構頑張ってたみたいなんやけどなかなか上手くならんな…

693 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:58.41 ID:ZJZ0fg+80.net
ネガ要素多すぎて普通に凹んどるわ
テームズ秋広だけがポジ

694 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:53:59.56 ID:WKxCXP0ha.net
>>674
野間口はもう居ないことすら知らない奴は黙ってろよ

695 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:05.12 ID:Zftpnzy10.net
>>650
左の一塁手二人上がるんだから10割落ちる

696 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:05.80 ID:G6VMihHC0.net
>>669
あと1本うって100号まではどんなに打てなくても我慢するぞ俺は

697 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:06.70 ID:w/Kc2Edud.net
>>674
伊藤とかそういえば消えたな

698 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:14.44 ID:DS9OhZX70.net
>>678
これ
野球は成績だけのスポーツじゃないんやで

699 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:17.65 ID:1Ze2+GPK0.net
>>61
原と由伸時代を合わせても4〜5年ぐらいやんけ

700 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:20.67 ID:KXdxYaLF0.net
スモークテームズ両方つかうと交代してでてくる選手が中島亀井のパターンばっかになる
これのどこが面白いのかわからん

701 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:32.40 ID:84LmcocQd.net
>>683
頭ゴルフ仲間贔屓する原か?イライラで草

702 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:38.85 ID:w/Kc2Edud.net
>>694
いるぞバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:39.63 ID:ahrQgzBB0.net
よくよく考えたらスモーク両打ちだからファーストしか守れない中島は余程愛人起用されない限り出番はなくなる

704 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:40.44 ID:GfI//VYG0.net
>>681二桁エラーしそう

705 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:44.91 ID:YS2gJQ8Md.net
ドームは今日もマナー良かったね
民度の高さも12球団一かな

706 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:48.13 ID:ThAkRw+40.net
今日の守備見たら吉川使ったほうがよくないか?
さすがにショートの守備は、
坂本>吉川>増田>廣岡やろ?

707 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:54:59.16 ID:b1JCp0sLa.net
>>649
似たような小技が利く左バッターばっかりでパワーが足りんわな

708 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:04.87 ID:1C4JLWLga.net
若林のゲッツー崩れの送球
懲罰交代もんやと思ったけど

709 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:05.77 ID:iz7hkFPv0.net
>>165
自己紹介ですか?

710 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:06.51 ID:84LmcocQd.net
>>696
代打にしろ

711 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:09.64 ID:eiP5skqA0.net
>>681
今日の敗因は二遊間やから坂本戻って来ればそれでええわ

712 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:10.52 ID:0L90u2J3M.net
>>694

https://www.google.co.jp/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/846754

713 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:11.35 ID:r2vI3a/k0.net
>>702
退団してBCリーグのコーチになったぞ

714 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:16.16 ID:z/R1FBdx0.net
由伸全てを肯定する気は無いけど全てを否定する気もないよ
育成しようと若手ちゃんと使おうとした2018はいくらかマシに見えたから何らかの吉兆は感じた

715 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:18.61 ID:NDzMFlaq0.net
>>674
伊藤は本来トヨキンの位置で投げててほしかったのにな

716 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:20.06 ID:xUP+i6r10.net
>>626
流石に便器にも勝てそう

717 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:24.04 ID:OumYIJ4X0.net
>>674
中山は怪我やし萩原は3軍や
ちゃんと把握してから叩け

718 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:25.73 ID:0L90u2J3M.net
>>674
なにこのドラフト

719 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:31.25 ID:jWQbZe2G0.net
>>645
そら負けた上にうんこが延命したからな

720 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:43.28 ID:0L90u2J3M.net
>>717
もっと酷くて草

721 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:50.29 ID:iFxMO/Sy0.net
>>688
同じ関西人やから気が合うんやろな

722 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:51.47 ID:eiP5skqA0.net
>>681
よく見たら吉川おらんやん

723 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:55.22 ID:P0swnqcL0.net
>>703
原は外人には若手以上に厳しいからすぐ中島に戻るで

724 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:55:56.89 ID:K9oR9y9id.net
>>712
>野間口は2020年限りで巨人を退団。

725 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:05.78 ID:NDzMFlaq0.net
>>714
シゲと後半の吉川尚と一時期の山本が元気なの楽しかったわ
あと大エース菅野

726 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:05.90 ID:KXdxYaLF0.net
>>711
坂本が3人分の活躍してるのがようわかったよなアレで

727 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:06.10 ID:o4dZHQ2Vd.net
ナカジと亀井はゴルフ枠だろ
文句あるならファン辞めちまえよ

728 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:11.58 ID:upI1ezJZd.net
https://i.imgur.com/DXq3BJs.png
https://i.imgur.com/Dzqd7i9.png
https://i.imgur.com/NIz7xFn.png
https://i.imgur.com/t02cOi7.png
今日一番ヤバかった奴
昨日から尚輝上げ若林下げしてて本日発狂して殺す連呼してたけどなんやったんやこいつ?
大城炭谷ボロクソに叩きまくって小林使えって発狂してたコバマンと変わらんやん

729 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:19.58 ID:P0swnqcL0.net
>>724
もしかして解雇?

730 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:20.92 ID:VdGPsxHU0.net
亀井が延命したって?
どこまで足引っ張るんだあのカス
亀井好きなやつってニワトリみてえな知能なんだろうな

731 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:25.55 ID:UF1Gs9+0M.net
>>674
平内 桜井
山 3軍
中山 怪我
伊藤 怪我
秋広 2軍
山本 怪我
萩原 3軍

こうだぞ

732 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:32.99 ID:MouPfahW0.net
香月もったいないよなぁ
流石に1年続くのは厳しいとは思ってたけど確変なら確変でせめて終了するまで見届けたかったわ
まだ全然成績いいのに干されるのは納得がいかん

733 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:33.90 ID:M+SczjlB0.net
>>723
スモークが中島より打てるとは思えないからええぞ

734 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:38.50 ID:5S5mayM80.net
>>727
巨人好きだけど原ファンなわけじゃ無いんで

735 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:44.50 ID:ThAkRw+40.net
>>650
今日使われなかったから70%

736 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:49.87 ID:z/R1FBdx0.net
>>725
岡本の1番いい年も見れたしな

737 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:56:55.32 ID:Kp9WJLUd0.net
そもそも巨人が若手優先で使うわけないことなんて昔からやろ

738 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:07.89 ID:ThAkRw+40.net
亀井のあれもラッキーヒットやからなあ

739 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:10.89 ID:bYHZKHgZa.net
炭谷って一昨年くらい打てるようになるんかな
通算とか去年の成績見てると一昨年がたまたまだった気がしてくるけど

740 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:10.89 ID:OumYIJ4X0.net
>>720
せやけど中山は肋骨や言われたらスペ取るアホというよりも不運なんやなあって感じするし文句言う気ないわ
そもそも実績も補強ポイントとしても十分な指名やし

741 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:11.77 ID:UF1Gs9+0M.net
>>713
平内たちのドラフトしてから辞めたってことやぞ

742 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:11.86 ID:03HFYt/ia.net
香月落としは草
障害者みたいなことやってるねw

743 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:17.06 ID:aBWgyxSA0.net
丸すごいな

744 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:21.09 ID:jWQbZe2G0.net
枠あるんやし他球団の戦力外拾うべきやったな
ヤクルトは近藤とかいい拾い物やったな

745 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:21.48 ID:s/3CSAwGM.net
香月も松原も若手じゃなくて中堅だぞ

746 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:25.44 ID:AV8jsZYC0.net
ここ3年のドラフトの責任者って全権監督様やろ?
堀田でクビになったスカウト部長だって東海大閥の縁故採用やし

747 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:30.47 ID:ThAkRw+40.net
>>653
まあライトはなんとかなるから大丈夫やろ

748 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:32.32 ID:WKxCXP0ha.net
>>452
普通に尚輝

749 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:44.00 ID:DS9OhZX70.net
>>730
自己紹介やめろ

750 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:46.64 ID:03HFYt/ia.net
香月よりガーゴイル落とすでしょ健常者はw

751 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:57:58.87 ID:BYPEwfI8a.net
今年のドラフトは野手に行って欲しいが正直ええのおらんよな
正木ですら2位でええくらいやろあれに行くなら来年の森下まで待つわ

752 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:06.26 ID:nBR5V0zad.net
>>653
外野は余剰戦力や

753 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:10.67 ID:DS9OhZX70.net
>>738
結果残してるのに叩くのはおかしいで

754 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:12.45 ID:P0swnqcL0.net
>>745
これ

755 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:13.58 ID:i4mUoKh8a.net
>>328
他チームの主力がFAで黙ってても入って来るからなスカウトも力入らん

756 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:16.29 ID:GfI//VYG0.net
亀井好きだからこそ2軍落としてほしいわ
見ててつらい

757 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:19.67 ID:5S5mayM80.net
原って亀井や中島に対して甘いよなどれだけ醜態晒しても原コメ()することない

758 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:21.70 ID:NDzMFlaq0.net
支配下は高卒以外パッとせんけど育成は色々頑張っとるな
というかドラ6山本いつまでスペッとんねん

759 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:26.37 ID:z/R1FBdx0.net
香月落ちるの決まったの?
マジで?頭おかしいんか?
何でこんな序盤に緊急事態のようなことしてるん?

760 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:32.76 ID:1C4JLWLga.net
亀井擁護してるやつは加盟の親族としてみるわ
そうするとイライラせんですむ

761 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:35.57 ID:ThAkRw+40.net
競争も全員野球もええんやけど、だから全員揃って秋に冷えるんだよな
坂岡丸もいい打者やけど、エース級を打ち崩す印象あんまないし。だから日シリ勝てんねん。

762 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:53.79 ID:Fm0OCEOiM.net
トヨキンがギリギリのところで耐えたから追いついたのに
トヨキン叩かれてるのかわいそう

763 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:58:56.82 ID:uHnT/fgLr.net
>>200
この前やっと三軍で投げてたで

764 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:00.21 ID:X3LKu9x80.net
>>728
切れたナイフニキ

765 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:03.80 ID:yKtcKLss0.net
中島は結果的に打率残しとるし数字重視なら使うのは判る
でも、なら亀井と岡本は今すぐ外せと思う

766 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:05.88 ID:aBPAPXOex.net
>>725
なんといっても何年振りかの若手大砲岡本が台頭してきたことやろ
二岡と井端の指導が恋しいわ

767 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:07.62 ID:XNh0sQy00.net
>>751
即戦力の中継ぎおらなヤーバイでしょ

768 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:22.44 ID:M+SczjlB0.net
ただ香月は2軍成績が微妙なのが気になる
コロナ組が打ってただけに

769 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:22.61 ID:P3bVgi0Ia.net
>>729
新潟アルビレックスのコーチになったから巨人がコーチ修行させてる可能性もあるで
木佐貫と逆パターンや

770 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:25.44 ID:VdGPsxHU0.net
>>749
よぉにわか!最近巨人好きになったんだなあw
お前女か?亀井さん亀井さん楽しいなぁ!?

771 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:27.84 ID:UF1Gs9+0M.net
亀井中島炭谷

コイツらがいないと使える若手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






香月岸田小林

772 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:33.47 ID:WJv14RIn0.net
>>762
トヨキンのギリギリは自分に自責がつかない程度だから正直困る

773 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:34.25 ID:GfI//VYG0.net
岡本がこのまま調子戻さなかったらいつまで4番固定だと思う?

774 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:35.59 ID:OumYIJ4X0.net
>>763
やっとと言うかもう3回くらいは投げてるやろ
なかなか2軍上がらんしかなり慎重に戻してるな

775 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:35.65 ID:ThAkRw+40.net
>>660
あの守備範囲だと厳しいわね
山田くらい打てば別やけど、それは無理やろうし

776 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:56.06 ID:5S5mayM80.net
岡本怪我しろ

777 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:57.58 ID:K9oR9y9id.net
>>766
井端はリクエストでマイナス垂れ流してたからもういらない😵

778 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 18:59:59.93 ID:ThAkRw+40.net
抑えを経験してる者から言わせてもらうと、この展開で気持ちを維持するのは難しいです。

プロだから、何言ってんねんって思われるかもしれないけど、これは経験した者しか分からないんです。

@TeamUehara
#インスタkoji19ueharaのフォローを
#上原浩治の雑談魂の登録を

779 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:00.33 ID:Kt4ItjlEa.net
つーか若林をセカンドで使う方が悪いよな
なんで若林のセカンドに拘ってんだよ原は

780 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:02.94 ID:NDzMFlaq0.net
>>736>>766
一番のポジやったな
彼はどこへ行ったんやら

781 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:11.39 ID:UF1Gs9+0M.net
岡本怪我しろ

782 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:12.17 ID:P/9riois0.net
やっぱ日曜デーゲームは勝ってほしい

783 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:12.53 ID:Kp9WJLUd0.net
>>773
代わりの4番候補が出てくるまでやろ

784 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:12.90 ID:TQfqYQWy0.net
若林は一生使うな
尚輝を使え

785 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:21.81 ID:CLGCwxtl0.net
原と元木と宮本にきっちり辞めてもらうために今年はとことん沈んだ方が良い気もするなあ
優勝して居座られるのも悩ましい

786 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:23.52 ID:OumYIJ4X0.net
>>768
まあ誰も年間通して期待できるとは思ってないやろ
だからこそ好調な今簡単に外されたり中島が優先されるのがもったいないってだけで

787 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:24.25 ID:yZK3MsX40.net
>>731
山崎もう試合出てたりするの?
ただ三軍でリハビリなだけ?

788 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:27.58 ID:0TPmYY37a.net
開幕直後の弱くてそれでいて見ててつまらん巨人が帰ってきそうやな

阪神ボコった時の若手が躍動して見てて面白かった巨人はどこ行ったやねん

789 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:33.83 ID:uSU1V6gQ0.net
普通の球団なら岡本外して香月サードスモークファーストだろうにな

790 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:34.37 ID:9Muafo8ra.net
香月いらないならくれよ

791 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:47.01 ID:s/3CSAwGM.net
トヨキンってゴミ拾いなのに桜井鍬原より使えるから実質ドラ1だろ

792 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:48.59 ID:UF1Gs9+0M.net
>>773
原のことだし心中するだろ

793 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:49.05 ID:b1JCp0sLa.net
岡本の4番外すのは長嶋の許可がいるんやろなぁ

794 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:49.15 ID:z/R1FBdx0.net
岡本もいつまでもこの調子で修正してやれないなら落とすべきなんだよな
一昨年もそういって何だかんだ見れる成績にはなったけど無駄に補強しまくって戦力がある今のうちに何とかしろよマジで

795 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:49.96 ID:1KN+ULhzd.net
来週くらいにはスモークかテームズにヘイトたまってるかな?

796 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:50.66 ID:ThAkRw+40.net
岡本が逆転かもの時にぬぼーっとしてるのが…村上との差を感じて辛い
こいつ次のキャプテンなんやろ?今日ノーヒットなんやろ?
https://twitter.com/jt_gmmm2/status/1386243197714661376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

797 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:00:55.56 ID:6uW0X0NA0.net
お前ら大城のゴミリード忘れてないか?
こいつが出てなければそもそも8点も取られてないんだぞ

798 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:02.80 ID:XNh0sQy00.net
香月の8回の攻撃中のベンチでの笑顔見てたら、もうある程度二軍行くかもってのは伝えられてたんじゃないかと思うわ。まだ代打待機せなアカン雰囲気全然なくて思い出作りに見えた

799 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:05.25 ID:UF1Gs9+0M.net
>>793
謎ルールすぎる

800 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:05.30 ID:iFxMO/Sy0.net
>>757
内海には何であんなキツく言ってたのか謎やったわ

801 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:09.47 ID:BYPEwfI8a.net
>>767
1位で中継ぎなんて獲りたくないやろ

802 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:10.79 ID:JqJ7boKt0.net
そんなもんおらん

803 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:14.93 ID:Kp9WJLUd0.net
確かに岡本より打てる奴はおるよ
でも4番に座らせるには『格』が必要やろ?

804 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:19.73 ID:aBPAPXOex.net
>>777
指導面でそれ以上のプラスがあるから…

805 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:22.88 ID:wOXgfzAHa.net
香月は打たなくても野球脳あるから使えるぞ
糸原のファーストゴロ3塁に投げて近本刺したのとか中島じゃ無理やろ

806 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:25.48 ID:eiP5skqA0.net
テームズ4番でええやろ

807 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:29.06 ID:Hsy2txq+0.net
>>634
ワイは中島と亀井のことを書いていますので
阪神は糸井すらほぼ出番ないやろ?
おっさんは使うべきやないねん!

808 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:32.92 ID:6W82bjgiM.net
高木がもう全然駄目なのに大江より序列上なのキツイわ

809 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:36.17 ID:MouPfahW0.net
>>768
去年無双してたしたまたま不調が重なっただけでは?

810 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:38.25 ID:qGszKCnZa.net
>>797
これ!!!!
まず大城が悪い
コバならこんな事なかった

811 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:42.95 ID:jWQbZe2G0.net
>>771
申し訳ないが二軍ですら居場所のない小林さんはいらない

812 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:01:55.74 ID:ThAkRw+40.net
火曜日はとりあえずスモテム使うやろうから、ファーストスモーク、レフトテームズ、センター丸か?

松原、中島、ウィーラーが外れそう

813 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:00.10 ID:R6zvStsDd.net
長嶋言うけどそれがあるなら秋広一軍でスタメンやってるやろ
原が意気地になっとるだけや

814 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:04.63 ID:yw/2gL8s0.net
今日は誰のせいで負けたの?

815 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:04.94 ID:dPsNF647d.net
あれ?よく見たら今日の先発巨人ファンご自慢の今村じゃん
カープにボコられたの?

816 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:05.05 ID:WKxCXP0ha.net
>>630
安牌の中村に追い込んでストレート要求してるからじゃね

817 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:06.89 ID:OVuTSBUbM.net
平内そんな悪いと思わんかったな
菊池のヒットとかハードラックやし

818 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:14.53 ID:KXdxYaLF0.net
若林過大評価し過ぎなんだよな
松原みたいな守備や足があるわけでもないのにさ

819 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:19.96 ID:BYPEwfI8a.net
>>794
いつもの不調とは逆で右打ちガイジになってるな

820 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:23.11 ID:UF1Gs9+0M.net
>>814
9割リリーフ

821 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:26.93 ID:r2vI3a/k0.net
>>774
最速148キロの力のある直球、制球もいい。
そのポテンシャルの高さに将来を嘱望された昨年のデビューだった。しかし、裏では痛みと戦っていた。

「月に1回くらいのペースで注射を打っていました。なので、やれる範囲でやっていたという感じです。腰を痛めたのはプロに入ってからで、いきなり痛みがきました」

投げられる範囲の全力。それでも力の片鱗は見せた。だが、プロはそうは甘くない。
球団は早い決断を下し、2021年シーズン中に万全になるように昨季の最終登板から時間をかけずに手術に踏み切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca7b722aef95e310daed7cc83ce236235eb6f69


1カ月に一回注射打たなアカンレベルやったからなヘルニア
そりゃ慎重になってもおかしくない

822 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:28.62 ID:nBR5V0zad.net
>>771
小林が若手とか流石に笑う

823 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:35.57 ID:Hsy2txq+0.net
>>560
>>578
最近はナカジと亀井という文字を見るだけで頭に血が上るようになっとるやでw

824 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:38.61 ID:aBPAPXOex.net
>>800
だって自分が育てた投手じゃないし

825 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:39.26 ID:b1JCp0sLa.net
スモーク、テームズがスタメンでそれはそれで来週楽しみや

826 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:41.01 ID:eiP5skqA0.net
>>812
松原外したらあかんわ

827 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:42.50 ID:R6zvStsDd.net
>>803
じゃあKBO最高OPS叩き出したテームズさんで…

828 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:44.31 ID:Gc2sPTU90.net
岡本上がってきそうで上がってこんな
間違いなく力はあるんやけどなぁ

829 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:48.16 ID:XNh0sQy00.net
>>796
こないだのお立ち台でもチームに迷惑かけてる感全く出してなかったし、チームが負けたら打たなかった自分のせいにしてくれていい言うわりには態度は真逆だし。リーダーシップと傲慢さを勘違いしてるんじゃねーのか

830 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:48.17 ID:yw/2gL8s0.net
>>820
まあ九点とられちゃな

831 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:51.19 ID:ThAkRw+40.net
>>668
この成績でチャンスで打たないとか言われてくそ叩かれていた模様
こっちは12球団1打ってない4番やねんけどね

832 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:51.83 ID:1C4JLWLga.net
>>814
直接的な原因は失投した中川

833 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:52.37 ID:OVuTSBUbM.net
若林はまじでベンチでこその選手やろ
スタメンはやめろ

834 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:02:56.13 ID:5S5mayM80.net
三浦叩いてるけど大して変わらんやろ原
巨人引き入れば三浦は名将
横浜引き入れば原は愚将やわ

835 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:03.67 ID:FCBZU7Gtd.net
>>771
今年32歳の小林が若手なら大城は青少年やな

836 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:07.26 ID:Kt4ItjlEa.net
原が動けば動くほどつまんねえ野球になるわ
中島亀井炭谷連れて勇退していいよ

837 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:20.06 ID:ThAkRw+40.net
岡本は中田翔さんみたいに7番くらにしたらええんじゃない?

838 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:27.00 ID:UF1Gs9+0M.net
>>811
炭谷.000

どっちでもよくね?守れる小林の方がええやろ
大城小林岸田でええ

839 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:27.35 ID:P0swnqcL0.net
高木トヨキン中川見てるとコーチ陣はちゃんと準備させてたんかと言いたくなる

840 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:28.67 ID:w3ZQZerR0.net
>>825
せやせや

841 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:30.95 ID:z/R1FBdx0.net
>>819
開きたくないからオープン気味からスクエアに変えたらしいけどバットの出が悪いなら意味ないよな

842 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:31.51 ID:jWQbZe2G0.net
>>796
後輩の廣岡かわいい
4番のうんこマンほんま糞

843 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:42.54 ID:OumYIJ4X0.net
さすがに中島亀井は今年で引退していい
炭谷はもう少しくらい残るかな

844 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:45.32 ID:JYc15wLV0.net
>>834
さすがの原でもあの場面で平田投入はしないと思う

845 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:48.62 ID:5DViNWB90.net
>>796
ヤクルトっぽさが出てるな
こういうとこらええと思うわ

846 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:50.37 ID:mptRd5CG0.net
外人きてもちゃんと長打打ってくれないと各駅停車が加速し糞守備も重なって弱体化するやろな
ちゃんと1軍でホームラン打てるバッターであることを祈るわ

847 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:55.36 ID:Kp9WJLUd0.net
>>837
岡本7番にしたら一軍に置いておく意味がないやろ

848 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:03:56.42 ID:ThAkRw+40.net
>>674
中山も怪我だぞ

849 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:03.24 ID:ahrQgzBB0.net
>>798
香月落としたら今年の優勝はないな
攻守で今1番勢いがある選手だぞ、それを2軍に落とすなんて狂ってる

850 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:03.77 ID:5S5mayM80.net
小林、中島、亀井は引退しろ

851 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:05.01 ID:jWQbZe2G0.net
>>797
大城がいなければ8回まで無得点だぞ

852 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:08.35 ID:tziPoR5l0.net
岡本が落ちるとしたらスモークテームズが両方とも大当たりという奇跡が起きた場合やな
今シーズン中にコロナが収束するくらいの確率や

853 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:16.76 ID:deMeZxYer.net
ピッチャー怪我人多すぎて育成の戸田が二軍で先発ローテやもんな
本人からしたら凄いチャンスやけど

854 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:18.67 ID:dPsNF647d.net
でも巨人にはまだテームズとスモークがいるからな

855 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:23.17 ID:BYPEwfI8a.net
岡本が自己犠牲だとか言ってたけど4番は俺が打つって意識じゃないとダメだと思うんよ
他が決めてくれるから良いやろってことやん

856 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:28.19 ID:UF1Gs9+0M.net
>>787
リハビリなだけやで

857 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:37.20 ID:84LmcocQd.net
>>850
小林巻き添え食らって草

858 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:39.66 ID:M+SczjlB0.net
>>809
通算で見ると去年が確変に見える

859 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:40.10 ID:UF1Gs9+0M.net
>>854
メルセデス

860 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:40.27 ID:5DViNWB90.net
>>814
内野かな
投手もあれだけど

861 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:50.17 ID:MouPfahW0.net
>>785
優勝できるんならまあいいんじゃないの?
今日だってもし逆転までいってればなんだかんだ中島に関しては手のひら返してただろうし
やっぱり勝てれば楽しいし今はベテラン使って負けてるから腹が立つってだけ

862 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:51.09 ID:WtfDqktA0.net
1次原は阿部を遺した
堀内は内海を遺し、清原一派と道連れ
2次原は坂本菅野を遺し、他は焼け野原にした
高橋は岡本を遺し、清武一派を一掃した
3次原はどうなることやら

今のところ焼け野原しか残らなさそうやが

863 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:58.30 ID:7JS69H0P0.net
まあ落ちるのは廣岡と香月やろ
廣岡じゃなく岸田の可能性もあるけど

864 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:04:58.93 ID:OumYIJ4X0.net
岡本は2軍戦にも出なくていいから3軍で二岡とミニキャンプしてほしい
いつぞやの澤村ポジでええわ今は

865 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:06.67 ID:R6zvStsDd.net
>>853
先に山崎が投げとるから戸田は気が楽やで

866 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:07.28 ID:Mwc3hh2O0.net
平内とかいうリリーフですら150km出ないゴミ

867 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:08.16 ID:KXdxYaLF0.net
>>852
テームズは多分あたり
スモークはやる気有るように見えなかった

868 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:08.66 ID:m1Qks6C8M.net
岡本の最終打席
あれやばない?
不調ってレベル超えとるやろ
なんも見えてないレベルやん
陽でもあんな三振せんわさすがに

869 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:10.51 ID:4XinuN0b0.net
@
抑えを経験してる者から言わせてもらうと、この展開で気持ちを維持するのは難しいです。

プロだから、何言ってんねんって思われるかもしれないけど、これは経験した者しか分からないんです。

@TeamUehara
#インスタkoji19ueharaのフォローを
#上原浩治の雑談魂の登録を
koji-uehara.net

870 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:11.64 ID:MbMJXqri0.net
糞亀、マイナーリーガー、炭野郎を落としてくれればすべて溜飲が下がるんやけど
絶対にこいつらはお珍からほんま腹が立つ

871 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:14.21 ID:ThAkRw+40.net
>>626
これだと全員ホームラン打たないと点入らんぞ
さらにちょっとしたゴロ全部ヒットやぞ
ある意味見てみたいw
バカ勝ちなのかボロ負けなのか

872 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:17.80 ID:6uW0X0NA0.net
>>814
大城のリード

873 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:20.42 ID:5S5mayM80.net
原はGMなれよ

874 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:24.29 ID:iFxMO/Sy0.net
>>824
頭角表したの原時代やん…

875 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:31.56 ID:bYHZKHgZa.net
>>835
小林が若手なら炭谷も33歳やから若手よな

876 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:35.46 ID:UF1Gs9+0M.net
>>866
びっくりしたわ
145て

877 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:44.16 ID:z/R1FBdx0.net
岡本は次期主将自分しかいないとか言うのにリーダーシップ見せないし成績は勿論村上の方がよっぽどしっかりしてるよ
18年オフに慢心してたし色々悲しいわ

878 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:44.98 ID:KXdxYaLF0.net
>>853
2軍はむしろ新しいのがポンポン投げたほうがいいわ

879 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:50.10 ID:fGOJewf5a.net
炭谷と小林なら小林でええやんってなるな
だって打率はどっちもゼロなんやから

880 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:54.02 ID:Kp9WJLUd0.net
>>873
監督が傀儡になるだけやぞ

881 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:54.79 ID:1C4JLWLga.net
>>868
目立ちたくなくてやる気ないだけやで

882 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:05:56.25 ID:ThAkRw+40.net
>>681
ある意味セカンド中島見てみたいw
やったことなくね?w

883 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:01.16 ID:JYc15wLV0.net
正直テームズはめっちゃ楽しみだわ
守備うんこでwarは稼げないやろうけどやっぱガンガン打てるやつおる方が楽しいよね

884 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:01.52 ID:0TPmYY37a.net
香月と廣岡サードで
テームズかスモークファーストでええやん

岡本はベンチからやり直せ

885 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:03.72 ID:UF1Gs9+0M.net
>>824
いや原やろ…

886 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:03.96 ID:1Ze2+GPK0.net
岡本「僕が打てなくてチームが負けたら僕のせいにしていいですよ」

岡本「自己犠牲が〜」

自分が打って勝ちたいのか自己犠牲したいのかどっちやねん

887 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:06.84 ID:R6zvStsDd.net
>>873
兼任なんだよなぁ

888 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:10.21 ID:WtfDqktA0.net
>>863
香月落とすってほんま凄いわ
チーム本塁打王やろ?

889 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:11.50 ID:Kt4ItjlEa.net
岡本はたまにとんでもない球を空振りするからな
あれやめてほしいんやが

890 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:12.67 ID:6uW0X0NA0.net
>>851
いくら打っても点取られたら野球は負けなんだよ?
まずは守り固めてほしい
小林ならこんな事なかったのに

891 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:21.37 ID:UF1Gs9+0M.net
>>873
もうなってるぞ

892 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:21.90 ID:XjAUZ+En0.net
テームズの守備の実物を見るのが怖い

893 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:23.94 ID:5S5mayM80.net
>>880
阿部なら抵抗できるやろ
無能そうやけど

894 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:30.53 ID:b1JCp0sLa.net
>>883
ほんまそれやで

895 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:30.57 ID:yZK3MsX40.net
昨日今日とヤクの試合見てるとサンタナオスナの打席楽しいわ
スモテムも良い感じにうってほC

896 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:34.32 ID:OrkPsIjBd.net
>>843
好き嫌いで叩いとるみたいやけどナカジが引退するわけないやん
ここまで.304 1本 OPS.942やぞ
2000安打もあるんやし
そもそも同じプロなんやからさ若手が奪えばええだけやん
38歳のジジイに勝てないとかどうなの

897 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:36.02 ID:XNh0sQy00.net
>>868
ストレートに差し込まれるのを嫌って始動早めた結果何も見極め出来なくなりましたって感じやね

898 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:53.39 ID:WJv14RIn0.net
レフトテームズ、センター丸、ライト梶谷の布陣はやべえだろ
坂本死ぬぞ

899 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:06:55.27 ID:+iLZzJEQ0.net
まだやってるとかよっぽど悔しかったんやな

900 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:00.87 ID:y3fsbtmK0.net
秋広は成績的に大成しそうかな?

901 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:10.70 ID:kHEd28yDd.net
あんだけグダって6点リードを振り出しに戻された直後の攻撃で1点取った広島がよくやったわ
普通集中力切れてるやろあんなグダグダ展開

902 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:17.99 ID:1C4JLWLga.net
亀井は早く100号打って2軍行ってくれ!

903 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:18.00 ID:WKxCXP0ha.net
>>702
いねーよばーか

904 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:23.52 ID:5S5mayM80.net
工藤巨人で監督してくれ

905 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:24.00 ID:dPsNF647d.net
>>859
ベンツもいたな
あれ?まだ完全体じゃなくね?
伸び代たっぷりじゃん

906 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:24.16 ID:03HFYt/ia.net
ガーゴイルは偉そうに勝敗は4番が背負うってほざいてたんだから背負ってもらわないとな
乱打線で1人ノーヒットだったゴミ
こいつのせい

907 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:25.43 ID:z/R1FBdx0.net
>>869
これは中川の話?
それならまあ理解出来るし何言ってんねんとも思わんけどね

908 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:34.77 ID:KXdxYaLF0.net
>>876
制球できないから肘のタメ使わないで投げてるのがわかる

909 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:42.85 ID:ThAkRw+40.net
>>707
ヒットも二塁打本塁打ばっかやしなあ
香月大城でいい感じで点取れてたから余計にもったいない
6,7あたりにいると怖いし

910 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:44.30 ID:ucXercKsd.net
ここ数年で少年野球レベルでもバッテリーしたことないくせにリード語るやつ一層増えたよな😅

911 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:49.83 ID:bYHZKHgZa.net
>>879
今日みたいな抑え捕手みたいな使われ方なら小林でええよな
打席に立つ可能性がある場面なら炭谷の方がええけど

912 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:07:56.82 ID:1KN+ULhzd.net
>>837
あの死にかけジジイが死なないと無理や

913 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:02.03 ID:oTrK3ffb0.net
>>890
ファームでもノーヒットですが、それでも守りを固めますか?

914 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:02.68 ID:WtfDqktA0.net
阪神に優勝してもらって、如何にベテランを優先して使うことが後退に近付いとる事か無能に気付かせてほしい

915 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:03.77 ID:b1JCp0sLa.net
>>900
高卒の素材としては一級品やろとは思うけど完成形が誰なんかわからん感じやわ

916 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:05.26 ID:JYc15wLV0.net
松原ってセンター守備は微妙って言われてたけどかなり上手いよな
重信もセンターなら相当うまいけど肩がある分、松原のが上かも

917 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:07.54 ID:Kt4ItjlEa.net
中島は選球眼あって出塁率も高いけど足遅いしチャンスに弱いからそら叩かれるわ

918 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:15.79 ID:BYPEwfI8a.net
>>900
一軍成績と1番相関があるのが三振率なんやがそれが2割台前半やから可能性はある
ヒットは長打多めやしホームラン3本出てるし

919 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:17.20 ID:fGOJewf5a.net
>>899
広島のスレなくて寂しかったんか?

920 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:22.23 ID:P0swnqcL0.net
5番香月すげえ将来楽しみやったのに

921 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:22.33 ID:XjAUZ+En0.net
秋広今日の3安打でようやく2割か

922 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:24.11 ID:aBPAPXOex.net
>>874
新しめのファンは知らんかもしれんけど堀内と内海の話ってのがあるんや

923 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:28.82 ID:5S5mayM80.net
内海や長野飛ばした原はどこいったの?
亀井にどこまでこだわるんややっぱゴルフ仲間やから?

924 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:41.74 ID:R6zvStsDd.net
>>601
ハイボール打てんやつばっかやったけどこいつは強そうやな
あとアウトコース高め好きな廣岡

925 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:46.99 ID:xz/N6hXo0.net
>>910
ワイ素人からすればリードよりコントロールだと思うのだが

926 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:08:51.14 ID:DNi1TJRqp.net
香月が打ったら亀井落とさなくちゃ行けないからな
そりゃああいう起用法になるわ

927 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:03.69 ID:MouPfahW0.net
>>868
言うて今日の栗林マジえぐかったで
あれは100%ストレート狙いとかでヤマ張るしか打てる手段なかった
むしろあのワンバウンドで振り逃げしようとしなかった姿勢の方が不満

928 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:08.19 ID:a5bIkSxjd.net
>>898
これでもセリーグでトップクラスの守備力だから問題ない

929 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:14.16 ID:6uW0X0NA0.net
>>913
2軍で打てないタイプなだけで1軍ならもう少し打てるよ
大城は阿部くらい打たないと割に合わない
それなら小林で守りを完璧にする方がいい

930 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:19.58 ID:tm0OZY/QM.net
試合見れなかったけど香月出番なしとかマジ?
脳みそ腐ってるやろ

931 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:26.80 ID:WKxCXP0ha.net
>>745
結果出してる中堅使わなくてどうすんだよ
39歳と25歳どっち使うかなんて明白だろ

932 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:27.54 ID:XNh0sQy00.net
>>882
ナカジ(マ)ではやってる

933 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:43.97 ID:yZK3MsX40.net
>>856
そりゃそうか😥
秋に一軍で見られるらしいし楽しみだわ

934 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:46.53 ID:JmnsSzCRa.net
原になってスタメン高齢化とか政治力とか言われるのは実力より年俸で選手使ってるからフロント受けがいいんだろうな
一昨年に陽をしつこく使ってたのもこれが原因やろ

935 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:50.65 ID:z/R1FBdx0.net
>>916
正直2軍にいた時はミスが多くて荒い印象があったんだけど一軍来たらめちゃくちゃ上手くなったわ
デビューしたヤクルト戦で記録に残らないエラーした時はあかんと思ったけど

936 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:09:52.93 ID:Kt4ItjlEa.net
忘れ去られてる岸田
最近出番あった?

937 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:03.02 ID:ThAkRw+40.net
やっぱ去年守備で勝っただけで、守備緩めたらあかん
攻撃で勝つなら山賊くらい打たないとあかん

938 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:08.00 ID:KXdxYaLF0.net
>>899
広島に負けたからどうのこうの言ってるわけじゃないんだが
勘違いしとるな

939 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:08.41 ID:aBPAPXOex.net
>>913
同じノーヒットなら守備がマシな方を残すべきや

940 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:11.56 ID:jWQbZe2G0.net
原「長野と内海は人的補償で島流し!ようこそ丸炭谷」
原「んほぉ〜この亀井中島若林たまんねぇ〜」

ワイは怖くなってきた

941 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:17.60 ID:tmMMdapt0.net
マジでテームズ外野で使うんか
お笑い不可避🤭

942 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:19.62 ID:XNh0sQy00.net
>>934
それはあるやろな

943 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:24.03 ID:WKxCXP0ha.net
>>814
リリーフが💩 あとは二遊間のゆるゆる守備

944 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:36.54 ID:WJv14RIn0.net
>>936
今日大城が打席に立った後交代で出たよ
打席回った時に代打出されたけど

945 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:38.15 ID:7JS69H0P0.net
ぶっちゃけ香月とかどうでもいいやろ
今まで打ったこととこれから打つかは別問題
頑張ったね、感謝するよで終わり
だがセカンドは吉川にしろって思う

946 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:43.75 ID:bIELcskn0.net
戦犯だれなの

947 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:45.42 ID:X3LKu9x80.net
小林はもう見切られてるやろ
炭谷が優先されるのは解せんが
こんなオッサンに二軍でチャンス与えるぐらいならそら若手使いますわ

948 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:47.44 ID:R6zvStsDd.net
>>936
第三捕手なら小林でええわ
大城と併用するなら見たいってだけやから

949 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:10:54.30 ID:KXdxYaLF0.net
>>921
猛打賞やHRでてるあたり見込みあるし成長しとる

950 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:03.65 ID:9hkJedEX0.net
若林は丸とかに混じって帰ってきたからベンチが主力と勘違いしてるまである

951 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:08.60 ID:ThAkRw+40.net
>>826
そうなんやけどショート廣岡の時点で守備はどうでもよさそう

952 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:09.46 ID:tmMMdapt0.net
テームズのエラーから致命傷になるのが見えるわ

953 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:19.15 ID:KXdxYaLF0.net
>>946
采配

954 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:29.46 ID:y3fsbtmK0.net
秋広はフリースインガーなのがね

955 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:37.12 ID:MouPfahW0.net
>>901
集中力切れてたのは6点差開いて今日登板ないかもって思ってた中川やったね
今日の中川は正直自分の中で大分株下げたわ

956 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:40.05 ID:kHEd28yDd.net
中川は責められんやろ
あの失点の仕方で抑え失格なら投げられるやつおらんくなるわ

957 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:48.91 ID:a5bIkSxjd.net
亀井叩いてるやつは巨人ファンじゃないだろ
失せろ

958 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:49.75 ID:R6zvStsDd.net
とりあえず外人と誰を入れ替えるのか早く明言しろ

959 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:52.80 ID:nBR5V0zad.net
マジで岸田使わねえなら落とせよ
時間の無駄すぎる

960 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:11:55.89 ID:r2vI3a/k0.net
>>916
>>935
昔ウィンターリーグに出てた時アレな守備やってて
一軍でも昇格直後センターでサヨナラ負けする様な守備してたから俊足強肩だけど守備は下手なタイプやと思ってたわ松原

961 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:05.44 ID:5S5mayM80.net
ワイさ
勝てるならって内海や長野捨てるの我慢できたよ
だから亀井にも同じ対応するかと思ったらこうだよ
ゴルフ仲間オナニーのため100本塁打までまでとか頭おかしいんか?

962 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:08.05 ID:KXdxYaLF0.net
松原は今日も一人でいい守備しとったぞ
地味だけど、あそこまで守れるならセンターでいいし

963 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:22.27 ID:UMcMrOVKa.net
なんだかんだ優勝出来るんやろなとは思ってる

964 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:31.17 ID:jWQbZe2G0.net
テームズは打つ方は期待が持てるが外野守備は正直晩年ラミレス級やぞ

965 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:39.24 ID:Yd1l4Qutd.net
小林があがるのは普通にありえないでしょ
原と元木は打撃を上げろって理由で落としたんやから
ここで二軍でも打てないのに昇格したらそんな考えがフラフラしとる上司誰も信じなくなるで
次から二軍落とそうにもホンマにそんな理由なんか?って選手から不信感もたれてまうやん
せやから絶対に原がそんなことするはずないわ
小林信者は二軍で打てるようにお祈りでもしとけ

966 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:39.86 ID:eiP5skqA0.net
ヤクルト相手に落とすのは嫌やな

967 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:45.42 ID:X3LKu9x80.net
>>914
日シリでまた負けた時も育成に舵切ったソフトバンクと補強ばっかの巨人の差言うてさんざん叩かれたしセ優勝すら逃したほうがいい薬になるかもなあ
なお補強路線は変わらん模様

968 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:46.22 ID:tm0OZY/QM.net
原が監督やってるときにWBC出なかった香月が悪いよね

969 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:12:56.20 ID:ThAkRw+40.net
>>739
まあ一昨年がたまたまやろうね
もうどんどん衰えていく年齢やし

970 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:04.79 ID:XNh0sQy00.net
>>956
ミスが許されない抑えがあんな高め失投し続けて失点してんだから叩かれるでしょ
今年中川で落とした試合今日が初めてじゃないしな

971 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:05.01 ID:Kt4ItjlEa.net
>>963
なんだかんだで無理
中継ぎも足りないしベテランとかどうせバテるのにいつまでも使うやん

972 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:09.09 ID:R6zvStsDd.net
>>963
3ゲーム差しか離れとらんならそうなるやろ
10ゲーム差ならともかく

973 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:15.73 ID:xC2QLcEP0.net
他人のランナーを返すことに定評のあるトヨキン
いまだに防御率0.00をキープ

974 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:20.09 ID:jWQbZe2G0.net
>>945
まあこれ
7番大城
8番尚輝
ここさえ固定しとけばええわ

975 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:23.03 ID:KXdxYaLF0.net
>>954
んな18歳のやつがボールの見極めできるわけ無いやん

976 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:32.49 ID:tmMMdapt0.net
>>964
ラミレスどこの騒ぎじゃねーぞ
あれ守備機会来たら祈るレベル

977 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:35.95 ID:kHEd28yDd.net
>>927
2ストライク取った後三塁側にさりげなく手を振ってたからな
かすりもしないと確信しとったんやろな

978 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:38.20 ID:fGOJewf5a.net
>>961
100本塁打までなら今年までやからええやろ

979 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:38.42 ID:sEnsrd7/0.net
経験した者しかわかりません

どういう意味だこら黙ってろ歯茎

980 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:38.50 ID:MouPfahW0.net
>>937
松原吉川固定
岡本去年レベルで動けるようになるまでファームでミニキャンプ

立て直すにはこれくらい必要やな

981 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:43.87 ID:R6zvStsDd.net
>>973
いつかの宮國かな

982 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:13:51.54 ID:y3fsbtmK0.net
>>975
高卒ルーキーはその後改善してくんか?

983 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:04.02 ID:jWQbZe2G0.net
>>963
むしろ優勝できなかったら原恥ずかしすぎるやろ
また逃げるんかな?

984 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:17.69 ID:5S5mayM80.net
>>978
そんな気を使うなら長野と内海にクソみたいな対応すんなよ生え抜きや記録捨てた結果やろ?

985 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:30.43 ID:HKKdMJaZM.net
>>963
優勝は当然だわ
これ以上ガイジ化してそれこそ逃したら斬首されるべきだわ

986 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:39.21 ID:tmMMdapt0.net
ファースト専2枚獲って来るアホさ加減よ

987 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:41.24 ID:nBR5V0zad.net
>>979
文字通りやろ

988 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:41.86 ID:KXdxYaLF0.net
>>982
三振がめちゃくちゃ多いなら改善しない場合多いが
秋広はそこまで三振率悪くない

989 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:46.74 ID:epKu6RvW0.net
お前ら全試合勝たなきゃ死ぬ病気でもかかってんの?別に悪い負けじゃないでしょ

990 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:14:49.61 ID:X/t3RfJH0.net
何で巨人ファンなんかやってるんだろ?

991 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:03.33 ID:ThAkRw+40.net
>>773
他に4番にしたいくらい打つやつ出てきたらええけど、外人もそんな打たんと思うで
だから固定やろ

992 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:12.02 ID:7JS69H0P0.net
優勝逃しても下克上すれば別にいいけどな
できないだろうけど

993 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:17.36 ID:UMcMrOVKa.net
余裕はないかもだけど、他の5球団弱いやん

心配なのは交流戦やわ

994 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:27.25 ID:XNh0sQy00.net
>>989
ここまで最低な負けもなかなかないよ

995 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:39.10 ID:sEnsrd7/0.net
https://i.imgur.com/wGVTzHQ.jpg
まさかアウトになるとはな

996 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:41.07 ID:aBPAPXOex.net
>>990
坂本がおるからちゃうか

997 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:42.43 ID:R6zvStsDd.net
>>986
DH今年入ると思ってた説

998 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 19:15:49.71 ID:WJv14RIn0.net
まあ混戦になるなら望むところやけどな
どっかに走られるとヤバいが

総レス数 998
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200