2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ埼玉県民、豊洲がおしゃれな都会すぎてぶったまげる

1 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:14:56.44 ID:pcF9D2Vm0.net
https://i.imgur.com/cf1uqG0.jpg
ただ栄えてるだけじゃなくて整然としててすごいええとこやな
散歩に行ったけどぶったまげたわ

2 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:15:36.75 ID:8KfrDMBf0.net
豊洲セレブーが住む街やぞ

3 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:15:44.95 ID:pcF9D2Vm0.net
こんなとこに住んでみたら毎日気分がええやろなとすごく思ったわ
ららぽーとだけでなくスーパービバホームもあって便利やし

4 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:15:49.96 ID:B9Ax0GkeM.net
はい液状化

5 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:16:08.33 ID:EdDhl9aMd.net
新しいからな

6 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:16:15.86 ID:pcF9D2Vm0.net
>>2
それな
やはり富裕層が多いからなのか若い女子は少なかった気がする
渋谷とは明らかに人の層が違う

7 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:16:50.58 ID:pcF9D2Vm0.net
>>5
再開発されてるから整然としてるんやろな
街並みがすごくきれいやねん、植物とかも植えられてるし

8 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:17:09.63 ID:0M69Wm43d.net
ワイ茨城県民、ただ栄えてるだけでも羨ましい

9 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:17:12.95 ID:x7IkuUTQr.net
埼玉のウォーターフロント
越谷レイクタウン

10 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:17:21.42 ID:rh3C5Wtpd.net
昔は地の果ての工業地帯だった

11 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:17:30.38 ID:pcF9D2Vm0.net
https://i.imgur.com/JAvzxyd.jpg
こんな感じのおしゃれな花壇とか生垣とかがそこらじゅうにいっぱいあるし

12 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:17:39.20 ID:dPNfWhh10.net
災害考えると埼玉の方が最終的には住んでて良かったなるやろ

13 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:18:12.16 ID:E8yTDnE1M.net
毎日行ってるからもはや新鮮味がない

14 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:18:16.72 ID:pcF9D2Vm0.net
>>8
ほんと北関東とはなんか全体的に生活が違うなと痛感させられるよな
つくばとかだったらまだいいのかもしれんけどさ

15 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:18:24.98 ID:h9xh4sBR0.net
地震で液状化しそう

16 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:18:40.41 ID:lat/74VRa.net
まあまあの頻度で大きなドブネズミがららぽーと辺りの交差点を横断してるのを見て戦慄する

17 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:18:56.32 ID:pcF9D2Vm0.net
>>12
なるわけないやん
自分の目で見て歩いてみたら絶対圧倒されるで
ネットの書き込みに流され過ぎないほうがええ

18 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:19:04.06 ID:OGd04Y2Q0.net
あそこらへん電柱無いからすっきりしてる

19 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:19:05.65 ID:snCnAQ200.net
ロッテの一軍選手住んでそう

20 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:19:37.21 ID:pcF9D2Vm0.net
>>13
めっちゃええな
ゆりかもめ?ゆりかもめの景色自体が異国感あるおしゃれやしな
ワイは今回は池袋から有楽町線で行ったけど

21 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:19:54.92 ID:dPNfWhh10.net
>>17
いや豊洲にもよく行くが埼玉の方がワイは安心するやで

22 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:20:14.99 ID:rh3C5Wtpd.net
豊洲のセブンが日本一号店やからな
それくらいなにもなかった

23 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:20:15.17 ID:wwVix5zr0.net
日払いブルーカラーの聖地

24 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 16:20:31.42 ID:pcF9D2Vm0.net
>>18
あー、言われてみたら確かに電線なかったわ!どうりですっきりしてるわけやな
道が直角に整然としてて、街路樹が植えてあって
考えてみると埋立地ってどこもそんな感じやな、お台場とかみなとみらいとか

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200