2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MLB、マウンドを後方に移動する実験を独立リーグで行う模様

1 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:13:07.46 ID:YwGRdwEVM.net
https://i.imgur.com/XUwiyZU.jpg

独立リーグでマウンド下げるって
三振・四球・ホームランばかりの現代野球を打開するためにバッターが打ちやすくしてインフィールドのアクションを増やすことが目的らしい

独立リーグで実験→好感触ならマイナーリーグで導入→同様にメジャーで

って流れらしいで

2 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:14:30.35 ID:YwGRdwEVM.net
あとDHと先発を紐づけて先発降板するときにDHも交代する実験もやるって

先発とDHが紐付けられる
先発降板ならDHも降板
以降のDH打順は継投投手が打席in
代打は送れる

戦術が増えておもしろくなるだろうということかららしい
マウンドのやつも投手下げ自体が目的じゃなくて目標は試合をおもしろくすることや

3 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:14:44.70 ID:YwGRdwEVM.net
DH紐付け制 5月から実験
マウンド約30cm下げ 8月から実験

共にアトランティックリーグで
だってさ

4 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:14:52.17 ID:YwGRdwEVM.net
おまえらどうすんの?

5 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:15:15.94 ID:XeCOwJFQM.net
ルールなんて度々変わってるから別にええのか
記録なんて常に公平じゃないし

6 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:15:24.67 ID:BX1S//NCM.net


7 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:15:31.65 ID:VxRL7tIWM.net
どうするもクソも実験終わるの待つ意外にすることある?

8 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:15:32.68 ID:BX1S//NCM.net
おまえらの意見は?

9 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:15:48.56 ID:HGahR8m/M.net
>>7
これ

10 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:07.07 ID:2rgEJJ4YM.net
アメリカの独立リーグ、8つもあってビビったわ

11 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:13.07 ID:rszr1Ops0.net
>>7
別におまえらの意見とかくっそどうでもいいよな

12 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:25.03 ID:2H4fBpkJ0.net
筒香への配慮や

13 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:27.15 ID:YwGRdwEVM.net
>>10
全部に給料出んのかな?

14 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:46.83 ID:52qxMIR7M.net
>>12
これでも打てないやろあれは

15 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:16:49.19 ID:yCRQnA5vM.net
ボール飛ばなくすりゃいいだけなのに

16 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:17:03.37 ID:1xTCTfaiM.net
>>7
なんJ民の意向が影響及ぼす訳でもないしな

17 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:17:19.69 ID:boZXuDCaa.net
加速する距離が長くなるから速くなる投手も出てくる

18 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:17:27.43 .net
ぢえん😦

19 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:17:48.78 ID:LjfFIsAX0.net
こいつらいつも実験してんな

20 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:18:10.78 ID:fn3x4zW/0.net
三振四球ホームランのどこがいけないのか説明してくれる?

21 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:18:13.96 ID:MxSb4ie0d.net
>>17
違う

22 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:18:41.50 ID:bWYzCEiY0.net
はやくやれ ダルビッシュが活躍するのが嫌なんや

23 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:19:03.43 ID:Ht2xFw8x0.net
打ちやすくしたらホームラン増えるだけちゃうんか

24 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:19:29.28 ID:/a6uLTcNM.net
マウンドの高さとかどうなんの?
距離より高さで感覚狂うと思うが

25 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:19:35.18 ID:8iuFsm6q0.net
30センチも離れたらストライクはいらんやろ

26 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:19:35.38 ID:rQzsEbVlp.net
塁走者超有利やな盗塁爆増しそう

27 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:19:45.90 ID:GIeMY2Mw0.net
AI審判も導入しているやろ
マジでMLBの実験台やな

28 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:20:13.04 ID:cRWMvcGr0.net
野球人気向上を考えれば、三振とホームラン増加は上等やろ

29 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:20:21.35 ID:YwGRdwEVM.net
あとマイナーリーグで既にベースの大きさを大きくしてるらしい
これもランナーを有利にしてアクションを増やすためや

30 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:21:10.38 ID:pCGPCRQ9M.net
>>17
物理知らない民か?

31 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:21:31.90 ID:S4HO/Pe50.net
31cmて結構変わるな

32 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:21:41.36 ID:pCGPCRQ9M.net
>>20
客が寝る
実際スタンドで寝てる

33 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:21:53.35 ID:BFTzn/mS0.net
正直そんなことよりファールの制限を入れて欲しい
ファールで粘るのは投手に消耗につながる

34 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:22:08.30 ID:Duu19tiNa.net
これ変化球が30cm手前で曲がり始めることになるんか
変化のタイミングを意図的にコントロールする技術を開発するやつとか出てくるんかな

35 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:22:34.87 ID:bWYzCEiY0.net
>>32
応援加えろ 日本真似ろじゃなくて普通にヨーロッパサッカーではやってるからでゴリ推せ

36 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:23:17.20 ID:S4HO/Pe50.net
ナックルがさらに強くなりそう

37 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:23:32.69 ID:8jcnERBW0.net
30cmも下げたら四球とホームランは増えるのでは

38 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:24:08.94 ID:ekjdSMo00.net
30センチ下げたら野手が有利になると考えてるのがアホだわ
曲がるボールが武器なやつはもっとその引き出しを使えるようになるぞ?
カーブに関してはむしろストライク取りやすくなる部分もある

39 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:24:17.54 ID:N3vnFGDr0.net
>>17
カリフォルニアサイコー

40 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:25:11.34 ID:ekjdSMo00.net
>>36
その通り
ただナックルの場合はストライク入れるのがさらに難しくなったかも

41 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:25:28.59 ID:ZXFLSyyd0.net
打ちやすくなるけどバッター到達時の球のエネルギー減るからホームランにはならんって感じ?

42 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:25:29.22 ID:3B2GD9+L0.net
常により良いものを模索してるな
NPBはその猿真似するだけ

43 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:25:58.59 ID:pCGPCRQ9M.net
>>35
それ応援がメインになるじゃん

44 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:26:04.22 ID:S4HO/Pe50.net
>>38
直球に対して余裕出来るからその分変化球打ちやすいとかないんかな?

45 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:26:51.00 ID:lekvYkjf0.net
野球って割と無茶苦茶やな
そら普及せんわ

46 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:02.72 ID:lsOXNSSX0.net
DH紐付けはええな
投手もこれで攻撃に参加してる事になるし

47 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:15.35 ID:iF4hP/Oq0.net
賛否があってもとりあえずやって見るって姿勢は流石やな
超保守思想の日本人には絶対できんわ

48 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:19.59 ID:c4wy1YI9M.net
>>7
一理ある

49 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:33.60 ID:+Ha9VXK9d.net
それより松ヤニokは

50 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:34.95 ID:7WPH3Cci0.net
三振四球ホームランってダルビッシュやん

51 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:40.60 ID:lH/jZoI70.net
欠陥競技やなぁ

52 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:44.77 ID:KdcL+buH0.net
色々試してより面白い物を作ろうというのはええことやね

53 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:27:49.71 ID:bRG8Fngz0.net
ボールの直径を少し大きくしたらいいん違うか?
そしたら空振り減って飛距離も落ちてインプレーが増える

打者vs投手の決着が早くつくので試合時間も短くなる

54 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:11.41 ID:lsOXNSSX0.net
>>42
アメリカがスポーツ大国なのは面白くなるように徹底するからなNFLは特にすごいと思う

55 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:12.36 ID:w/Rsyn0O0.net
>>33
日本でしかやってないんでアメリカ様はそんなの無視です

56 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:20.24 ID:njEXQiT00.net
こんなに革新的なことしたがるのになんであのクソみたいなボールだけは変えないんだよ

57 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:20.73 ID:pCGPCRQ9M.net
あとロボパイアも既にマイナーで導入してる

https://i.imgur.com/9jOAkVW.jpg

「ァァァァァアイ!!!(電子音」

「球審ノ、メカ白井デス。審判ヘノ暴言ニヨリ、監督ヲ退場処分トシマス(10カ国語」

58 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:31.50 ID:bWYzCEiY0.net
>>43
寝るよりマシだろ そういう層がいても良くね?
だったらインスタ映えする食べ物を試合そっちのけで撮ってインスタにアップする女はええのかよ

59 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:28:59.50 ID:nmkj5hqY0.net
これじゃあ必死になって球速上げてたピッチャーがバカみたいぢゃん😡

60 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:29:00.15 ID:S4HO/Pe50.net
>>46
リリーフは二刀流が評価される時代になる

61 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:29:14.87 ID:bWYzCEiY0.net
>>47
そら絶対的に人気が落ちることは無いからな

62 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:29:16.30 ID:dArYon5Yd.net
日本でも始めたらかねやんの記録抜くの10年は伸びそうだな

63 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:30:21.96 ID:camnD8EP0.net
審判にARゴーグル掛けさせてストライクゾーンと球の軌道を表示するシステム作れよ
正しい判定出来るし仕事奪われないし審判も嬉しいやろ

64 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:30:26.77 ID:qekkZrjZ0.net
>>27
これが出来るならカメラマンも大量解雇になりそうなもんだけどな

65 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:30:50.29 ID:kb2duYxia.net
>>17
https://i.imgur.com/5Uof8HI.jpg

66 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:30:56.67 ID:6BTGbSPgM.net
ソフトボールの方がつまらん
投手有利すぎる

67 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:31:05.42 ID:ekjdSMo00.net
>>44
30センチだと真っ直ぐの体感はほとんど変わらないはず
それよりトップクラスの変化球の引き出しが増えるほうが打者にはきついはず
細工しやすくなるよ
18.44だとカットが曲がらないやつが30センチ下げたらいいカットになったりとかね

68 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:31:15.43 ID:VMJuvz78d.net
>>47
寧ろ賢いと思わね?成功したのだけ受け入れればいいんだしw

69 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:31:48.04 ID:MXtdADM10.net
>>38
でもバッターボックス後方でとってる選手たくさんおるし、刹那の判断に少しでも余裕生まれたらやっぱ野手有利やと思う

70 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:32:39.03 ID:jIUBBjPa0.net
ダルが噛みつきそう

71 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:32:43.03 ID:icVPi/LJ0.net
こいつら散々時間短縮とか言ってるくせになにやってんだ

72 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:32:55.57 ID:ekjdSMo00.net
>>53
肘に負担ふやしてどうすんねん
ただでさえメジャー球は質が悪いのに

73 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:33:17.56 ID:pbHuhIXI0.net
DH紐付けって基本的に先攻有利っぽくない?
ホーム側のアドバンテージなさそうなんやがどうなん?

74 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:33:25.52 ID:z+m1Y8Cs0.net
なんで男子のソフトボール無いんやろか
ガチったらかなりおもろそうやのに

75 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:33:57.23 ID:qekkZrjZ0.net
バットの材質を変えて芯がもっと小さいやつとか作れんもんかね
そしたら技術のあるバッターがもっと生きる

76 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:33:58.94 ID:TdjIJa5S0.net
んなことよりai審判の是非が重要だわ

77 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:34:14.85 ID:q7uRDCXX0.net
>>63
ゴーグル無しでAR表示できんのやろか
最近よくあるやん空中に映像映すやつ

78 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:34:43.22 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>75
そこでバンブーですよ

79 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:34:53.26 ID:S4HO/Pe50.net
>>77
土とめちゃくちゃ相性悪そう

80 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:25.28 ID:+z3rLLwf0.net
日本の滑らないボール使おう

81 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:31.01 ID:lUuHXlV6a.net
>>57
これがストライクゾーンが正確過ぎてまともに試合出来へんわってなったAI?

82 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:35.00 ID:P/9riois0.net
ホントに面白い野球ってどんなんやろうな

83 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:41.47 ID:q3V9233aM.net
ロボパイア

長所
人間より正確
3Dで判定可能、打者にストライクゾーンのよって高さが変わる
縦横高さの空間(五角柱)で判定するためボールがゾーンにちょっとかすっててもわかる

欠点
コールが一瞬遅い
人間目ではボールにしか思えないようなキャッチャーが逆手捕りするボールでもストライクになりうる(欠点というよりシビアな現実)
https://i.imgur.com/OHEaKoG.jpg
機械の故障リスク(ただしヒトパイアの故障したジャッジよりはずっとマシだろう)

84 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:41.62 ID:d5R4bTJc0.net
>>2
これは面白そうやな

85 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:45.65 ID:qekkZrjZ0.net
>>78
落合も練習には進めてたな竹バット

86 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:35:57.18 ID:q3V9233aM.net
>>58
寝るほうがいいわ
騒音はクソ

87 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:06.99 ID:LjfFIsAX0.net
ホームランキャップ導入して一試合の上限を決める
超過分は記録上ホームランにしてツーベースかシングル扱い

88 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:11.36 ID:lsOXNSSX0.net
打者と投手表裏一体なのは継投と代打がクソ面白くなるな
投手の能力や調子によっては必ずしも強打者がDHにならないかもしれないし
これは選手起用難しくなっていいね

89 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:32.58 ID:X7s59pvs0.net
日本の野球はなんでこう保守的なんやろう
それでいてアメのルール改正にはホイホイ追随する

90 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:35.63 ID:bRG8Fngz0.net
>>72
むしろ空振り減って決着早くつけば球数も減って負担が減る

91 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:41.05 ID:q3V9233aM.net
>>81
キャッチャー逆手でもストライクやからな
まあそっちが正しいんやけど

92 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:44.92 ID:VMJuvz78d.net
>>86
もうこれ分かんねーな

93 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:49.36 ID:6Kc8EKDkd.net
誤審は助かる場面もあるがされるとめちゃくちゃ腹立つからトータルで見たら損と思うからAIは賛成
サッカーのゴールラインの判定機みたいなんやってくれ

94 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:36:50.84 ID:pbHuhIXI0.net
>>82
セイバーメトリクスをすべて破棄する

95 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:03.30 ID:TdjIJa5S0.net
ゴーグルなんていらんやろ
サーカーの審判がゴーグルつけてますかって話
耳に通信機だけつけて外部でストライクボールの判定補助すりゃええんやで

96 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:11.42 ID:zB5VxHzZ0.net
これ以上打高にしてどうすんの

97 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:19.81 ID:jydM+4KO0.net
球審のメカ白井は卍ポーズしてくれるんか?

98 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:28.64 ID:VMJuvz78d.net
>>89
いや現状でこの人気なんだからなんで無理に変えようとするの?w
人気下げたいやつの発言だよねそれ

99 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:51.65 ID:d5R4bTJc0.net
DH制で大味感が出てしまう理由の一つってやっぱDHに対して代打・代走を出してもその選手がDHを引き継げることやと思う
先発が降板してもDHが維持できるのもそうやけど

100 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:51.83 ID:x68UGh9Z0.net
ストライクゾーンかなり広げんと四球激増するんちゃうか

101 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:52.53 ID:Cyc4uPwtd.net
>>83
ストライクが増えるのはゾーンの定義自体を変えるほうがええやろね

102 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:37:56.18 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>97
それ敷田やし

103 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:38:00.89 ID:F4/WB3H/0.net
>>74
ちなみに男子ソフトボールで一番強い国はアルゼンチン
直近の世界大会で優勝してた

104 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:38:04.83 ID:pbHuhIXI0.net
>>97
そもそも卍ポーズは敷田や

105 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:39:00.15 ID:bVSDnwwip.net
ついに筒香が速球に対応できてしまうのか

106 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:39:06.08 ID:ekjdSMo00.net
>>69
150オーバーだと30センチじゃ誤差の範囲だと思う
これが1メーターなら間違いなく打者有利
30センチ下げたおかげでフロントドアやバックドアを投手が投げやすくなりその練習をさらにやるはず
打者はラインで反応するからボールと思うとなかなか手が出ないわけで

107 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:39:10.91 ID:qekkZrjZ0.net
アヘ単いわるけどそういう選手も鍵になってくると面白いんだが
現状難しいな

108 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:39:39.89 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>103
プロリーグはよ

109 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:39:41.79 ID:Hr7siSqw0.net
18.44m仕様で磨いた変化球の曲がりを遅くする必要が出るからまたやり直しになるだろ
長期の実験しないと分からないよ

110 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:40:01.09 ID:camnD8EP0.net
>>95
審判の権威を守らないかんのやで
あくまでも判断下すのは審判や

111 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:40:52.23 ID:hU6yJR4D0.net
あっちはもう両リーグDHやっけ
マイナーもなん?

112 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:40:53.87 ID:BJVLnWCa0.net
審判なんかいらねーわ

113 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:41:07.49 ID:F4/WB3H/0.net
ホームランよりタイムリーヒットを互いに打ち合う試合の方がおもしろいよな
横のストライクゾーンを狭くして高さを広くする(四球を減らして前に飛ばしやすくするため)、さらに低反発球にすればこういう野球は実現しそう

114 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:41:27.96 ID:ekjdSMo00.net
>>90
ボールデカくしたらさらにノーコン化するリスクあるぞ?
投手有利にするなら投げやすく曲がりやすく飛びにくくするしかない
投げにくいボールはダメよ
また松ヤニ増えるわ

115 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:41:51.90 ID:d5R4bTJc0.net
アメリカだとナリーグの投手には意外と振れる選手も多いし交流戦やワールドシリーズでも近年はアリーグに対してわりと戦えてるし
一方でDH専の評価はイメージよりも低いみたいやな
打高に制限をかけるならDHに制約をつけるのはありやと思う

116 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:42:12.43 ID:q3V9233aM.net
あと試合時間短縮のためのピッチングテンポアップ一球20秒制限
https://i.imgur.com/8g3nd0l.jpg
これは批判多い

牽制一投2球まで
https://i.imgur.com/MGXlAMz.jpg
これもランナー有利すぎか

ロボパイアもそうだけど、どれもマイナーの下のほうでの導入な

117 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:42:39.50 ID:bRG8Fngz0.net
野球の問題はミートの難しさ
難しすぎるから「たまたま当たった」「たまたまそこへ飛んでった」
という偶然による支配が大きくなる
頭を使わない

これをボールを大きくすることでミートの難易度を下げて偶然性を下げる
「どこへ打つか」でもっと頭を使うようなゲーム性に変える

118 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:43:10.59 ID:TdjIJa5S0.net
>>111
それ去年だけ
今年は元通り

119 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:43:11.98 ID:z+m1Y8Cs0.net
しかしこういう話題が出るたび思うのは塁間距離の圧倒的完成度よな
アレ最初に決めた奴天才やろ

120 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:43:24.31 ID:bWYzCEiY0.net
>>116
ダラダラベンチに下がるの無くすことから始めろや

121 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:43:58.84 ID:ekjdSMo00.net
>>113
プロは高め狭すぎなんよな
とくにカーブ系やイーファス
遅い球なら高めを打者が打つ癖に速い球なら高めはボール
気持ちはわかるが

122 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:44:13.75 ID:q3V9233aM.net
>>101
かすったらストライクってのがちょっとね
半球入ってるとかのほうがいいかもしんないけど今更変えるのかどうか

123 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:44:15.05 ID:camnD8EP0.net
>>117
なるかガイジ死ねよ
バスケボールで野球やってろカス

124 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:44:40.36 ID:qekkZrjZ0.net
面白い試合ってサイン交換ちょっと長いくらいまったく気にならんもんな

125 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:44:48.16 ID:p+IzXLIb0.net
ちょっと前までフライボール革命とか言って粋がってたのに

126 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:44:48.22 ID:q3V9233aM.net
>>120
野球ってほんとそのイメージよな
スポーツって感じが一番しない

127 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:02.70 ID:MtKXit6z0.net
スポーツってどんどんルール変わるのが微妙やわ

128 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:14.93 ID:9DLqM/Q60.net
マグヌスが生きていれば天下獲れた

129 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:16.85 ID:28t+TjHHa.net
>>123
実際アメリカでそういう議論あるぞ

130 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:19.62 ID:OThF+3jy0.net
>>117
何センチでかくする気だよ

131 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:20.02 ID:ekjdSMo00.net
>>119
絶妙なバランスよな
逆にキックベース考えたやつはアホすぎる

132 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:27.35 ID:q3V9233aM.net
>>117
振り遅れをなんで流し打ちって言うんやろな
見栄張りすぎじゃね

133 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:39.00 ID:BJVLnWCa0.net
面白いとかいう時点でバカ丸出し

134 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:45:50.81 ID:uAXkvldI0.net
>>2
日本もセ・リーグをこのシステムにしてみたらええんちゃうか?

135 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:46:22.65 ID:ezmqDrWb0.net
HOP-UPするし違いは生まれなさそう

136 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:46:29.58 ID:q3V9233aM.net
>>104
詳しくて草

137 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:46:47.99 ID:d1bkj8140.net
>>89
そらアメリカ発祥のスポーツで元々ルール規則をアメリカに依存してるからやろ
セがDHを入れるか否かもアリーグが入れたら本格検討とか過去に公式でそんな事を言うレベルやから異常やけどな

138 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:46:54.17 ID:TdjIJa5S0.net
>>134
dhの弊害の話やし
やるならパじゃね

139 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:46:55.90 ID:7xA5RorU0.net
>>127
アメスポは競技より興行の方がウェイト大きくなってるからなルールの変更も客が楽しめるようにや

140 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:47:10.41 ID:ekjdSMo00.net
>>132
振り遅れじゃないんやで?
変化すると保険かけながら見極めて打ってる
だから抜けスラは魔球なんや

141 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:47:28.07 ID:791Yrrgn0.net
ストライク入らなかったり変化球曲がりすぎてコントロール効かなかったりすることになるんやろな

142 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:47:34.85 ID:q3V9233aM.net
>>92
球音やで

143 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:47:37.63 ID:F4/WB3H/0.net
>>120
毎回全員ベンチに戻るのが遅いチームが1点取られるとかにすれば機敏な動きしそう

144 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:47:45.12 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>136
常識やぞ

145 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:48:20.85 ID:p1Abbm50r.net
甲子園はおもろいし全員丸刈りで泥まみれになって試合の合間に田舎のジジイ共と練習グラウンドとか選手の食事風景流すようにしたらどうや?

146 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:48:33.55 ID:q3V9233aM.net
>>144
野球の常識
非常識

147 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:48:49.27 ID:jIUBBjPa0.net
野球はルール変わら無さすぎじゃねえの

148 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:49:04.07 ID:929RL/TcM.net
イニングが終わったらベンチまで
全力で戻るか…
それで怪我する選手とか出たら
何とも言えん雰囲気になるな

149 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:49:17.32 ID:mUe5OeC40.net
>>120
攻守交代の時間は決まってるだろ
cm入れるんだから

150 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:49:18.24 ID:ekjdSMo00.net
真面目に時短考えるなら5アウト制の5イニングとかだろうな
ただそれだとグラウンドが悪くなりやすいからグラセンのタイミングが難しい

151 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:49:47.01 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>146
アフィなん?
野球スレでID赤くしといてそれは流石に恥ずかしいで

152 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:50:06.43 ID:pbHuhIXI0.net
>>136
敷田はこれがやりたいばかりに追い込んだら露骨にゾーン変わるで
名前を覚えられるような審判にろくなやつがいない

153 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:50:16.71 ID:9DLqM/Q60.net
極端な守備シフトも強力すぎるから規制しろ

154 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:23.46 ID:F4/WB3H/0.net
高校野球はめっちゃ見やすいよな、常に全力だから
まぁそれだと143試合は持たないんだろうけど

155 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:29.79 ID:929RL/TcM.net
>>153
守備シフト禁止も独立リーグで
実験してる

156 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:30.80 ID:BZheOCQsM.net
>>71
アメリカやと長引くのにファールが結構いやれてるんや
そういう意味でインフィールドのプレー増やすってのが時短でもあるやろ

157 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:37.14 ID:Wm+AH+qT0.net
>>67
はずってなんやねん

158 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:42.09 ID:uAXkvldI0.net
>>138
セもDH入れたがってるし差別化にもなるからセがええかなって

159 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:51:48.28 ID:gsg7ccS50.net
バスケも今3Pばっかになってるんやっけ

160 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:52:00.43 ID:Wm+AH+qT0.net
>>106
わけわからん基準で草

161 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:52:05.92 ID:ekjdSMo00.net
>>147
それだけ絶妙なバランスのとこで落ち着いて定着したスゴロクってことよ
納得いかないのが外野フライで2塁ランナーが3塁にタッチアップしたときに犠飛判定してくれないことだわ

162 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:53:04.31 ID:uAXkvldI0.net
>>147
申告敬遠とかコリジョンとかちょくちょく変わってはおるやん

163 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:53:15.08 ID:gK+JE+PT0.net
2ストライクからのファール○回でアウトとかはダメなの?
くそしょぼいカットで投球数も時間も浪費してくのホントにバカらしいと前から思うんだが

164 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:53:30.64 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>158
気持ちはわかる
導入反対派多いから今はアレやけどパとの差別化としてはアリかと思う

165 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:54:02.95 ID:9xv3H418a.net
>>147
最近でもリクエストとか申告敬遠とか併殺崩し禁止とか色々増えてると思うが

166 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:54:11.27 ID:nFkKMj6G0.net
何か変えないといけないと思い込んでる改革病に陥っとるな

何でもかんでも民営化したりレジ袋有料にしてくる日本の政治とそっくりや

167 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:54:25.31 ID:EGASku4ZM.net
>>67
いや打者体感で3キロ落ちるらしい
そうするとピッチャー平均が10年くらい前の147キロになるらしい
それで三振は2%減る算段
2%でもリーグ全体で打席は多いからデカイ

168 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:54:51.36 ID:qekkZrjZ0.net
>>161
そういや記録員も必要なんだよな
野球って地味に運営の人数必要でめんどい
この辺までAI化されるんか

169 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:54:53.68 ID:929RL/TcM.net
>>159

http://basketballbbs.com/wp/wp-content/uploads/C9LdGQCUwAAycLv.jpg

170 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:55:03.51 ID:ekjdSMo00.net
>>160
要するに打者より投手のが30センチを上手く使える可能性が高いんや
アメリカのボールは質は悪いが曲がりはするから打者は厄介

171 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:55:31.30 ID:bWYzCEiY0.net
>>149
そこはええねん せやからダラダラ歩きながら帰るのがあかんねん

172 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:06.55 ID:HWFBj/iGM.net
ん?感染症広がってるから普通時短を目指すよね?
だから打低にもっていかないと

173 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:06.78 ID:d1bkj8140.net
そもそも時間短縮したいならストライクゾーン広げた方が早い

174 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:22.12 ID:VJGQz8ba0.net
一塁ベース2個おけよ
あくしろよ

175 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:36.73 ID:7BP5b2ft0.net
打席外し禁止にしろ
これだけで数分は試合時間短縮できる

176 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:40.12 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>161
不思議よな
まぁ意図的にやろうとしたらバントのほうが確率高いから結果オーライ的なソレを犠飛にする必要ないって理由くらいしか思いつかんけど

177 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:51.29 ID:F4/WB3H/0.net
>>159
勝つための合理性と競技としての面白さが必ずしも両立しないのが本質的な問題だよな
まぁスポーツを商業ベースで考えてるから悪いんだけどな

178 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:56:56.98 ID:pPBqbnyJ0.net
時短の時代ならダルとか最悪の存在やんけ
1球投げるのにかかる時間がメジャーで1番長いって話やろ

179 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:11.73 ID:G1uO58TP0.net
試合時間短縮したいならもう牽制不要のルールにするしかないだろ

180 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:16.21 ID:nFkKMj6G0.net
右バッターのときは右回りに走るとかできんのか?
一塁まで遠いし不利やん

181 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:34.47 ID:BZheOCQsM.net
野球は時間制じゃないからプロになると極端に躊躇する
このへんが金持ち男の情けなさ
高校野球にあるのは潔さなんよ

182 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:42.75 ID:bWYzCEiY0.net
>>166
ほんこれ 保守的で何が悪いの?帰って今の状況を悪化させるとこしか提案しないからなアホ共は

183 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:50.95 ID:7uCQH6XY0.net
>>169


184 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:57:54.45 ID:gyCU/Moud.net
>>159
今は3P+インサイド
あとファウルを誘ってフリースローをいっぱい貰う

185 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:58:01.60 ID:nFkKMj6G0.net
>>179
その代わり盗塁とリードも禁止な

186 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:58:17.62 ID:pPBqbnyJ0.net
>>173
正直ストライクゾーンは日本の方が好きやわ
メジャー狭すぎる

187 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:58:31.59 ID:VJGQz8ba0.net
>>180
スイッチヒッターとやると守備も変えなきゃならんし永遠に終わらない

188 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:58:50.44 ID:dnpEvz1V0.net
マグヌス効果で加速して早くなるやん

189 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:59:00.07 ID:bWYzCEiY0.net
しっかしなんでそこまでして時間短縮が正義なんやろな
そんなことしても野球見る人増えると思わねーんやけど
寧ろ魅力消してるよね

190 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:59:24.03 ID:929RL/TcM.net
>>179
牽制も回数何回までってルールを
独立リーグで実験中やで

191 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 04:59:57.19 ID:mUe5OeC40.net
>>171
いや時短の話してんじゃないの?

192 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:01.28 ID:uAXkvldI0.net
普通に延長なくせばええんちゃうか
今季とか9回打ち切りで見やすいやん

193 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:12.13 ID:gG/LflA40.net
メジャーはまじでHRか三振かでハラハラする試合展開全然ならんくて人気落ちてるらしいからな
極端なシフト禁止にするだけで結構変わると思うんやがあかんのかな

194 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:32.44 ID:6Az4sr6bM.net
>>181
単に年間20回くらい同じ相手と戦うか3回も戦えばかなり多い方かの違いでしかないやろ
何回も顔合わす相手じゃなきゃそこまでデータやらサインやらいちいち確認しねーわ

195 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:45.38 ID:sjnpu9c50.net
マウンドを下げるって言葉おかしいやろ

196 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:55.79 ID:ekjdSMo00.net
>>167
絶妙なとこだが問題は平均球速より球種だと思うわ
ボールからストライクを投げやすくするほうが嫌だと思う
変化をデカくしたり小さくしたりは一流はやれちゃうし
打者はボールからストライクの球にはスイングの幅を出せないし

197 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:57.70 ID:F4/WB3H/0.net
牽制の回数制限は賛成だわ
前から思ってた

198 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:00:57.87 ID:EGASku4ZM.net
>>153
内野手が全員内野土と外野芝ラインの内側にいなきゃダメって実験してる
https://i.imgur.com/SHVbe9m.jpg

これは2人はみ出てるからアウト

199 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:03.94 ID:FiRZt4Kjr.net
>>91
じゃなくてルールブック上のストライクゾーンはベース盤の上部分にかすってさえいればいいからかなり広くなったらしい

200 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:14.51 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>189
同じ給料やったら労働時間短いほうが嬉しいのは皆同じなんや
結局は金目よ

201 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:20.29 ID:gG/LflA40.net
>>192
9回打ち切りやと投手も疲弊せんし選手のもガンガン早い段階で投入されてくからおもろいな
というか12回までなんで今までやってたんやろ

202 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:35.07 ID:jSsPDCnia.net
別に時短なんかせんでええやろ
試合展開によるんやし10分とか変わったからなんやねん

203 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:39.22 ID:YqIQPN5o0.net
>>194
実際プロでもワールドシリーズやら国際大会は明らかに試合時間短くなるしな

204 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:01:39.43 ID:bWYzCEiY0.net
>>191
すまんかったわ わいはCMのためにそこは必要やと思うわ
ただ投球練習中とかにCM流せるからまたええかとも思う

205 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:17.18 ID:EGASku4ZM.net
>>169
小学生の頃に3Pやりまくりが最強じゃね?なんで思いつくが
逆になんで今までそうじゃなかったんや

206 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:20.54 ID:BZheOCQsM.net
>>189
やきうって元々30点くらいとったほうが勝ちでそれが終わるまでひたすらやってたんやで

そんなのがイニング制になった理由は「ダラダラ長いから」や

207 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:25.66 ID:bWYzCEiY0.net
>>200
うーん誤差の範囲やろと思ったけど
金を稼ぐのは野球選手だけじゃないって事か…なんだかなー

208 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:31.18 ID:FiRZt4Kjr.net
>>189
普通に長すぎるわ
3時間半がデフォルトのスポーツなんか他にないで

209 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:41.75 ID:avlYknZ3F.net
120年以上続くルールを変えるってすごいよな

210 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:02:55.72 ID:Pc8aprFI0.net
マグヌス有利なルールやな

211 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:03:12.98 ID:wNv5wy7KM.net
三振を二振、ツーアウト交代に変えるだけで糞時短になるやろ

212 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:03:15.48 ID:jIUBBjPa0.net
木製バットは変えたほうがええんちゃうか。メイプルも枯渇したりせんのか

213 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:03:21.86 ID:bWYzCEiY0.net
>>206
はえー初めて知ったわ せやからクリケットが原型だって言われてるんやな

214 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:03:33.89 ID:jr1csFof0.net
その分カットもしやすくなるから試合時間のびそうやけどなぁ

215 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:03:54.69 ID:FiRZt4Kjr.net
中村のストレートは30cm長く加速し続ける

216 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:01.87 ID:gG/LflA40.net
>>209
まあ投手のレベルが上がりすぎて投手の球に打者がついていけてないからな

217 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:16.96 ID:bWYzCEiY0.net
>>208
まあそうやけど なんやろね 例え2時間にしてもこういう議論はされそうなんやけどな

218 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:25.99 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>201
ボクシングも昔は15ラウンドまでやったけど同じような理由で短くなっとるからな
選手の疲弊は碌なことにならんって考え方は共通しとる

219 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:36.44 ID:F4/WB3H/0.net
>>193
間違いないな
ホームランよりヒットが多い方が絶対に面白いし
でもシフトの自由度を制限するのは微妙
ただでさえ自由度が低いスポーツなのにさらにそのへんの規制を強めるのはなぁ
低反発球とストライクゾーンが鍵だと思う

220 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:37.98 ID:EGASku4ZM.net
>>166
あっちは実験してるだけやろ
小泉はいきなり導入して非難轟轟でもやめないとかいうまるで違うレベル

221 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:47.77 ID:GQU5j0JQ0.net
>>206
そりゃ見るもんじゃなくて紳士が社交ついでにティータイムはさみながらやるもんやったからな

222 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:51.12 ID:JIyqGmxS0.net
パワプロうまいひとは強振オンリーで常にホームランや長打狙いみたいなとこあるよな

223 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:54.28 ID:EGASku4ZM.net
>>189
9回もやる必要ねーよ

224 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:04:57.14 ID:GfcJsbaYd.net
四球は増えそうやが

225 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:08.64 ID:kTyaV9qWa.net
>>132
野球したことないやろ

226 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:08.91 ID:bWYzCEiY0.net
>>212
正直金属とまでは言わないけど 環境環境言ってる割には木製バットの事
ってなんも言われないよな

227 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:09.63 ID:uAXkvldI0.net
そもそもテレビと違って時間に縛られんネット配信にもっと力入れたらええんちゃうかと思うがな
ベイスターズとかすごい見やすいから割と選手の名前覚えたし
なんでこんな相性いい媒体使いこなせんのや?
今ネットの野球はまるで新規に優しくないやろ

228 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:12.07 ID:ekjdSMo00.net
>>208
でもそのおかげで球場は儲かるのよね
サッカーじゃこれができない
野球のいいとこは食事しながらやしゃべりながら見られること
腹が出ても痩せてても足が速くても遅くてもやれる素晴らしいスポーツ

229 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:23.25 ID:YqIQPN5o0.net
>>206
最初期でも30じゃなく21やしルール変わったのは中継始まるよりずっと前で時間が原因でもないしようここまでデマ平気で並び立てられるな

230 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:23.47 ID:jr1csFof0.net
>>219
球場の大きさを二倍にしたらどうだろう?

231 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:42.43 ID:qekkZrjZ0.net
ホームランの希少性をいい塩梅であげるって難しいんだな

232 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:51.59 ID:bWYzCEiY0.net
>>223
えーなんで?

233 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:05:55.15 ID:1v47CFMD0.net
投手の年俸下げたいの丸見えやな

234 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:21.99 ID:NXxwIlfr0.net
>>166
実験するだけでこの言われようは草生える

235 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:24.89 ID:7BP5b2ft0.net
>>193
この記事で言及してるな
https://www.si.com/mlb/2021/03/17/baseball-preview-pace-of-play-crisis

236 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:26.59 ID:REiZ1tW6M.net
5回で終わらせろよ

237 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:44.78 ID:EGASku4ZM.net
>>232
逆になんで必要あるの?

238 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:51.65 ID:F4/WB3H/0.net
面白い試合なら時間を忘れる
だから決して時間の短さは目的ではない

239 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:54.20 ID:uht5EXBpa.net
打者「いや〜球が速くなりすぎてキツいっす」
?「ほな30a下げるわ」

簡単な話やな

240 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:06:57.14 ID:bWYzCEiY0.net
>>234
こいつが言いたいのは
>>47
こいつらの事だろ

241 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:17.09 ID:bWYzCEiY0.net
>>237
逆になんで必要ないと思うの?

242 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:22.05 ID:pPBqbnyJ0.net
>>239
これちょっと情けない話よな

243 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:30.64 ID:zcj18VfB0.net
駆け引きの面で牽制制限は有りやと思うわ

244 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:33.08 ID:1v47CFMD0.net
>>222
てかミート打ち飛ばな過ぎやろ

結局強振と同じ範囲で当てなアカンのやから強振オンリーになるわ

245 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:38.11 ID:ekjdSMo00.net
>>222
そっちのが簡単なんよ
強振は無心でいける
ミート打ちは細工できてよけいなこと考えて雑になったりボール球まで振りやすくなる
これはリアルの野球にも通ずとこがある

246 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:44.02 ID:nFkKMj6G0.net
別に短いスポーツがいいなら野球見なきゃいいじゃん
それか試合途中で帰れよw

247 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:07:46.21 ID:GQU5j0JQ0.net
高校野球は7回くらいでもいいかもしれんが
プロは9回ないと先発が崩れず終わってロースコアゲーム増えすぎて面白くなくなるだけやろ

248 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:07.30 ID:gP8nuPt70.net
ロボット審判が本格導入されたらサイドスローの価値があがりそうやな

249 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:10.85 ID:bWYzCEiY0.net
>>247
だからなんで高校野球が出てくるんだよw

250 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:30.99 ID:gG/LflA40.net
>>219
低反発球にすると今度貧打になってそれはそれでおもんなさそうやけどなあ
今の状況からヒット増やすようにするってめちゃくちゃ難しいんやけどさ

251 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:35.75 ID:929RL/TcM.net
>>226
バットはリサイクルしてる

252 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:36.24 ID:hNSMGJhQM.net
30cmで藤浪のボール避けれる確率上がるからな

253 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:48.26 ID:d1bkj8140.net
>>201
まぁ、球場のビールやら食い物やらイニング長い方が売れるやろしな
あと9回打ち切りになったことで改めてわかったのは選手の出場機会が減る
捕手三人とかいらなくなった
選手会としちゃたまらんやろね

254 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:49.95 ID:/O0YUvI60.net
牽制連発はなんとかしてほしい
贔屓でも相手でも萎えるわ

255 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:08:59.62 ID:jIUBBjPa0.net
WBSCの試合は7回になるんやろ

256 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:07.55 ID:ekjdSMo00.net
>>252
これ言われちゃうとアリやな…

257 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:12.06 ID:UkmI9UR70.net
もうこんなん野球じゃないじゃん

258 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:15.97 ID:RCYP+lSc0.net
18mが人間がコントロールできるギリギリのラインって聞いたことあるな

259 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:18.60 ID:GQU5j0JQ0.net
>>249
なんで9回必要かの比較で出しただけだが日本語読めないの?

260 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:19.47 ID:nqIH1dCud.net
>>247
時短の話してるのになんで高校野球引き合いに出すの?

261 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:28.76 ID:nFkKMj6G0.net
>>226
プロ野球で使われる分なんか国家単位の使用量で見たらしれてるやろ

262 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:35.00 ID:uAXkvldI0.net
>>248
逆に捕手の価値はめっちゃ下がるやろうな
ミット流れてたら捕らんとか上向いてたら捕らんとか
そういうルールにない謎判定全部消えるから

263 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:09:41.60 ID:F4/WB3H/0.net
>>230
大きくするのはありかも
ただシフトの問題が解決するかは微妙

264 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:12.92 ID:PBfnTa8y0.net
もう既に画像解析でストライク、ボールの判定は完璧にできるから審判なしはもういつでも実現できる
てかこの分野はアメリカが弱くて日本がむちゃ強いんやがNPBは運営側がジジイだから導入しねえんだろうな

265 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:17.81 ID:LRUq6Og9d.net
dhの件はこれ以上ルール複雑にしてどうするんだよ
そもそもdh自体要らんし

266 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:28.11 ID:aIZaROpv0.net
メジャーの選手ってスイング振り抜くんよな
だから日本みたいにコツンと当ててヒットがないから単調になる

267 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:30.73 ID:ekjdSMo00.net
大谷始まったな

268 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:32.21 ID:bWYzCEiY0.net
>>259
だからそれでなんで高校野球は7回まででいいってなるわけ?

269 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:10:48.90 ID:EGASku4ZM.net
>>262
フレーミングとかいうこすい騙しがなくなるならええわ

270 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:01.15 ID:z+m1Y8Cs0.net
>>252

つかデッドボールどれくらい減るんやろな
もしかしたら撲滅されるレベルで激減するんちゃう?

271 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:09.03 ID:UkmI9UR70.net
競技の根本的な部分変える変更って割とアカンと思うんやけどアメカスそういうの好きよな

272 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:13.39 ID:jIUBBjPa0.net
ヒットのランナーは2点にしたらええやん

273 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:17.20 ID:qekkZrjZ0.net
バレーボールみたくローテーション野球は一度見てみたい

274 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:42.14 ID:F4/WB3H/0.net
>>250
MLBの連中のパワーならちょうど良いんじゃないかな
NPBはパワー不足すぎて低反発合わないけど

275 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:11:58.11 ID:BZheOCQsM.net
>>208
そこが野球の良さなんよ、得点ですら個人に由来する
ベース踏まんかったら点はいらん
それがベースボールや

逆をいうと自由ゆえに金目の奴らが調子乗り勝ち。これがプロ野球
ここは規制せざるえない

276 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:12:09.33 ID:h00LwJ6fd.net
どーすんのこれ

277 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:12:13.17 ID:IzDGAZ330.net
>>65
上下対象でなぜ揚力が出るのか分からん

278 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:12:17.48 ID:ekjdSMo00.net
>>273
子供に普及させたいならありよな
みんな投手で野手なんだと

279 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:12:39.42 ID:YqIQPN5o0.net
そもそも観客がホームラン三振の減少求めてるって前提すら怪しいもんや
観客減なんて下位チームがドラフト優遇されすぎてるせいで敗退行為繰り返す無気力チームの存在のほうがよっぽど大きいやろ
ドラフト制度変えて無気力試合防ぐ方が先決ちゃうの

280 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:12:54.25 ID:uAXkvldI0.net
>>273
守備が売りの選手の価値が激減して極端な打撃偏重になりそうやな

281 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:13:03.50 ID:rBL8rX8YM.net
昔みたいに球場広くしたらええだけやん
大体狭い方が有利やからどんどん狭くなるんやから規定設けろや

282 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:13:11.97 ID:PBfnTa8y0.net
>>275
絵にかいたような老害でびっくりするわ
レスの内容もあれだが言葉遣いも価値観もジジイ過ぎて引く
早起きしてなんJしてる年金生活者か何か?

283 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:13:53.22 ID:1v47CFMD0.net
>>281
それは金がかかる

284 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 05:13:54.82 ID:YwGRdwEVM.net
ほい!w

MLB、マウンドを後方に移動する実験を独立リーグで行う模様★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619295222/

総レス数 284
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★