2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期の良アニメ、「スーパーカブ」「Vivy」「スライム倒して300年」の3本に絞られる

1 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:11:38.04 ID:cFcZBAxP0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:12:04.53 ID:7QaFCCGka.net
シャドーハウスは?

3 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:12:15.18 ID:cFcZBAxP0.net
豊作すぎるやろ!

4 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:12:23.59 ID:9JZD7BGFa.net
小熊ちゃんかわヨ

5 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:12:37.74 ID:fO+/a+o/a.net
良作一つもないで

6 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:12:49.46 ID:Ox/aW4Xe0.net
まあこれはせやな
シャドバは退屈や

7 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:03.01 ID:cFcZBAxP0.net
>>2
まだどんなアニメだかわからんから保留や
ワイは好き

8 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:18.45 ID:n39CcDdP0.net
スライム300年はクソアニメでは🤔

9 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:23.47 ID:m4gz6lnm0.net
ダイナゼノンとフルダイブ

10 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:39.52 ID:UPXk8sDGp.net
オッドタクシーが入ってないとか空きメクラか?

11 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:43.51 ID:pv+gwz0Kd.net
ダイナゼノンおもろいやろ

12 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:45.69 ID:gBoLP8vH0.net
最後のやつはスレ伸ばすための撒き餌か?

13 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:13:58.32 ID:phtpMcuWd.net
カブ2話目以降面白くなるの?

14 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:14:01.79 ID:Qd0OiPHx0.net
バクテン!!面白いぞ

15 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:14:22.68 ID:cFcZBAxP0.net
>>8
頭空っぽにしてみられる良アニメやろ、なめるな

16 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:14:26.17 ID:mqrgDjYFd.net
スライム倒して300年は所々に知性を感じる作品だよな
流石に作者が京大卒なだけある

17 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:14:33.38 ID:rgF20/OK0.net
5層やぞ

18 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:15:38.99 ID:Hhxe9ykna.net
フルダイブおもろかったけど3話でなんか冷めたわ

19 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:15:40.00 ID:UPXk8sDGp.net
オッドタクシーわいや

20 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:15:55.31 ID:UmapigOJa.net
ゴジラは?

21 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:16:24.66 ID:ODHdWIs10.net
シャドハはどうだったの?

22 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:16:26.89 ID:ODHdWIs10.net
シャドハはどうだったの?

23 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:16:29.50 ID:ODHdWIs10.net
シャドハはどうだったの?

24 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:16:32.45 ID:cFcZBAxP0.net
>>13
まあ1話の空気と比べたらガラッと変わるけどちゃんと面白いで
初期のゆるキャンみたいな雰囲気持ってる

25 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:16:45.94 ID:6API+aad0.net
>>8
OP好き

26 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:17:36.43 ID:mqrgDjYFd.net
>>22
>>23
彡(○)(○) 「書き込みエラー?...ワイのレスは大事なんや」ポチポチポチポチ

27 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:17:42.93 ID:qdKRDYbg0.net
小林さんちのメイドラゴン
ソードアートオンライン
空手バカ一代

だな

28 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:18:20.89 ID:cFcZBAxP0.net
>>16
作者そんな経歴の持ち主なんか
こういうの書いときゃバカに受けるやろって自在にコントロールできるんかね

29 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:18:24.14 ID:Qd0OiPHx0.net
>>13
昼休みに派遣のおっさんと早口で原付談義みたいな感じ

30 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:18:24.03 ID:mqrgDjYFd.net
今期一番かわいいのは86の白豚ちゃんでええか?
わからせてぇ…

31 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:18:34.10 ID:ODHdWIs10.net
>>26
すまんな

32 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:18:41.13 ID:4w5RmMCea.net
マーズレッド好き

33 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:19:21.14 ID:iLY5bena0.net
>>5
今期はこれ!ってアニメはないけど適当に流し見できるやつ多いから好きだけどな

34 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:19:52.28 ID:PqbtYN+H0.net
オッドタクシー入れないにわかか

35 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:17.27 ID:rgF20/OK0.net
>>28
いくら高学歴でもアホなアニメに夢中な奴沢山いるから関係ないんじゃ…

36 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:25.92 ID:2af8CssVr.net
ゾンサガリベンジは?
現状一期よりは落ちる気するが別に悪くはないと思うが

37 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:26.26 ID:vR2ZBVUHd.net
>>29
内容は結構マニアックか?

38 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:34.05 ID:ODHdWIs10.net
>>16
京大卒ってマジか

39 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:48.83 ID:2nWBgDjuF.net
カブスレ工作員ワラワラやん

40 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:20:50.51 ID:wROdoK6s0.net
スーパーカブ3話まで見たけど切ってええか?

41 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:21:20.84 ID:jkrexFNM0.net
VIVYは映画を見てるかのような高クオリティーだよな

42 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:21:28.82 ID:2nWBgDjuF.net
>>16
京大とか慶應波に口だけ無能やんか

43 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:21:42.62 ID:UnuRQzCK0.net
カブ見たけど陰気臭いわ

44 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:22:27.62 ID:iLY5bena0.net
聖女の魔力は万能です見てるやつおらんのか
ああいう腐女子向けっぽいアニメもたまに見ると面白い

45 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:22:47.17 ID:ipqOo1Nd0.net
ゾンサガの作画酷いわ
楽屋で愛とグラサンが喋ってるシーン頭身おかしいやろ

46 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:22:57.69 ID:urWbCbrCa.net
今期豊作過ぎて絞れんやろ
しいていうならVivy、ましろ、タクシー、カブかな
ただシャドハとか面白くなりそうなアニメいっぱいあるからこの限りではないな
つまんないアニメ挙げた方が早いわ今期は

47 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:23:37.94 ID:ipqOo1Nd0.net
ゴジラにハードSFは求めてないんや

48 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:23:38.54 ID:cFcZBAxP0.net
>>44
ヒロインがメガネ外したところでブチギレて切ってしまったわ
腐女子向けというよりは乙女ゲーのアニメ化みたいで男でも見られるような作品やったんやけども

49 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:23:39.79 ID:rgF20/OK0.net
なんJが逆張りしまくってたJKが人気で草生える

50 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:24:35.13 ID:m4gz6lnm0.net
スライムと聖女の奴は切ったわ。体感時間すげー長く感じる

51 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:24:47.43 ID:cFcZBAxP0.net
>>49
ひげ入れるの忘れてたわ
もうみんな主人公のやってることが犯罪だの偽善者だのヒロインが援交やってるビッチだのそんなん気にせんとひたすらさゆちゃんでシコってるんやろな

52 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:24:56.16 ID:3yUj5kLtM.net
スライムはきらら枠と思えばまぁいける

53 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:25:03.59 ID:BExgVILb0.net
あおちゃんが糞アニメ神になりかけてる

54 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:25:07.75 ID:PqbtYN+H0.net
オッド、ゴジラ、不滅の三強やね

55 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:25:31.77 ID:gJuX5e0e0.net
vivyとかいう脚本家のつぶやきさえ無ければ完璧な作品

56 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:08.76 ID:urWbCbrCa.net
>>55
わかる黙っててほしい

57 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:13.21 ID:plO0hvefM.net
mars red面白いぞ

58 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:22.68 ID:/iD+AUDD0.net
シャドーハウスって生き人形が実は人間だったって所までやるのか?

59 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:38.01 ID:mqrgDjYFd.net
>>44
イケメン相手にメスの顔になる主人公えっちすぎやろ
まんさんにしかかけないエロさや

60 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:42.79 ID:C9bbyXQ6d.net
ダイナゼノン3話は好き

61 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:43.61 ID:m4gz6lnm0.net
>>49
同じエロアニメでもなんJ民が絶賛してた前期の隠しダンジョンは他じゃゴミ扱いされてるしホンマ意見が真逆やな。髭の主人公とかなんJ以外やと普通にカッコいいって言われてるし

62 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:26:52.61 ID:gJuX5e0e0.net
>>56
演出とかの解説についてはマジで福山潤の解説だけ聴いてれば良えと思うわ

63 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:27:32.04 ID:P2d3PsPO0.net
バイク初乗りしたときの感動が表現できてない

64 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:27:52.43 ID:iLY5bena0.net
>>48
それならはめふらみたいな感じで見ればええんかな?
眼鏡に関してはかなり同意やわ
外す必要なかったやろあれ…

65 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:02.60 ID:V2Bwb8rv0.net
カブトボーグ再放送やぞ

66 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:04.35 ID:v51RFDCEr.net
https://pbs.twimg.com/media/Du5QE1TVYAA9pOm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Du5QE1UVYAEnPvB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Du5QE17VAAARkkm.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:04.72 ID:RODdbC4T0.net
>>1
ステマ・質・悠木信者
だな

68 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:06.13 ID:urWbCbrCa.net
>>62
ラジオええな
相方が話に着いていけて無くて草

69 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:20.43 ID:HCI8PiN80.net
サンダーボルトファンタジー見ろ😡

70 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:29.75 ID:v51RFDCEr.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/467/054/dd36ab241a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Du5QdYvUwAAVTjf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Du5QeK6UUAAXXsF.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:38.90 ID:RLMcawoSM.net
ゴジラしかみてないなぁ

72 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:39.50 ID:rN3F6k5k0.net
スーパーカブおもしろいな、なんでかわからんけど

73 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:41.07 ID:C8Jx1bqdd.net
vivy、ゴジラ、ダイナ、タクシー、F蘭、バクテン
オリジナルええな
サガは…

74 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:44.85 ID:H6YHg3lO0.net
最近バックアロウが面白い

75 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:49.08 ID:v51RFDCEr.net
https://i.imgur.com/Xa6Z11J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EzA4DVcUUAE91WJ.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:28:54.38 ID:gJuX5e0e0.net
>>68
あのラジオで種アさんって本当に憑依するタイプなんやなっておもったわ

77 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:29:31.89 ID:cFcZBAxP0.net
>>64
そんな感じやな
乙女ゲーは主人公が女の子やからってのもあるけど何か見れてしまうんよな
メガネを外したのは、化粧品顔に塗ったらなぜか視力まで良くなったから、とかいうゴミみたいな理由だったのがゆるせん

78 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:29:36.79 ID:8u9R90yT0.net
一期の内容をあまり覚えていないけど、メガロボクス2は結構好き

79 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:29:47.93 ID:PfIquAnoa.net
>>61
えぇ…

80 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:15.64 ID:56UtWGuuM.net
スーパーカブってそのままなんか
他社の製品名そのままタイトルにしてええんか
協賛か?

81 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:20.67 ID:C8Jx1bqdd.net
>>78
メガロボクスもあったな

82 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:27.08 ID:EA5uGCej0.net
オッドタクシー1強やろ

83 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:28.50 ID:WUXVtt8X0.net
ゴジラ評判まあまあええから気になってるけどこれネトフリ入らなもう見れんのか⋯⋯

84 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:34.79 ID:MUBxrEnp0.net
シャーマンキングとダイ大だけでええわ

85 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:36.45 ID:SBtGTwmma.net
vivy今は面白いけどシグルリ化しないか心配や

86 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:40.07 ID:++ZhYfFa0.net
>>75
やっぱばくおんじゃねーか

87 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:43.43 ID:cFcZBAxP0.net
>>80
本田技研が協賛に入っとる
説明書とかもそのまま

88 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:30:46.73 ID:3wcuTi66p.net
みゅーくるは?

89 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:01.44 ID:s8ibtg/s0.net
今期は正真正銘のド不作

90 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:06.37 ID:RXGoPHGc0.net
ドラゴン家を買うやぞ

91 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:27.40 ID:cFcZBAxP0.net
>>85
シグルリは面白い瞬間すらなかったから比較にならん

92 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:35.27 ID:rgF20/OK0.net
>>80
HY戦争とかバリバリ伝説の頃の話やから今は少々名前だしても文句言われんやろ

93 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:44.41 ID:z6ZUl6Hz0.net
スライムは違うでしょ

94 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:31:51.09 ID:1Cu4D9pU0.net
AIの反乱を時を遡って止めるありふれたストーリーかと思ったがクオリティ高いわ

95 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:13.28 ID:m4gz6lnm0.net
シャーマンキングはアニメから入ったけど観るのやめて普通に原作読んだ方が良い気がしてきたわ。新装版売ってるし

96 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:16.77 ID:dzUtr5u2a.net
>>70
これが本性なんか…

97 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:26.02 ID:cEP2hydhp.net
フェアリー蘭丸とかいうクソアニメ

98 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:33.26 ID:2nWBgDjuF.net
陶芸はどうなん
声優なんか見たくないんやが

99 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:33.64 ID:P2d3PsPO0.net
>>75
絵うますぎやろこの作者

100 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:34.50 ID:EA5uGCej0.net
vivyの枠でコケなかったオリアニはないという現実

101 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:32:57.92 ID:E53bxuHF0.net
不滅、シャドー、vivyな

102 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:11.44 ID:ipqOo1Nd0.net
>>98
2話が退屈すぎて切ったわ

103 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:13.59 ID:nHrTbsNV0.net
シャーマンキングをみて思い出補正だったことを察する

104 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:19.08 ID:1Cu4D9pU0.net
>>58
人間なのに窓から落ちてかすり傷で済むんか...

105 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:23.10 ID:o92xPaH5a.net
スライムって今から突然バトル要素全開にならんかな

106 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:28.94 ID:h9405oNu0.net
フルダイブが覇権だから

107 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:34.09 ID:C8Jx1bqdd.net
>>90
OPは好き
まあ内容は流し見してると時々クスって笑える程度やね

108 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:35.21 ID:z6ZUl6Hz0.net
>>98
メガネをぶん殴りたくなった

109 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:35.49 ID:gYWitQx7p.net
>>16
それが余計に悲しいわ 多分まともな物書けるんやろなぁ感が まともな物書けても売れずに適当になろう書いたら売れたんやろな

110 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:55.80 ID:4kPt1zPr0.net
スライムはコメなし動きなしじゃないとつまらんな
かわいいからぼーっと見てられるけど

111 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:33:58.88 ID:2nWBgDjuF.net
カブは本田記念作品やからね

112 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:13.29 ID:JbXHZCyoa.net
シャーマンキング早すぎて草、タオジュンとかもう終わってるし

113 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:29.81 ID:s8ibtg/s0.net
カブも赤カブの子が出てから陽キャののりになって微妙になったな

114 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:40.20 ID:C8Jx1bqdd.net
vivyはOPかっこええから買うわ

115 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:41.18 ID:VggyniNLa.net
不滅は意味不明すぎて漫画読むのやめたんだよな
アニメだと分かりやすくなるかね

116 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:45.44 ID:gJuX5e0e0.net
ヴィヴィはしぐるりと違って作画面も評価出来るのでセーフ

117 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:49.02 ID:Qd0OiPHx0.net
>>70
こればくおんなんか

118 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:49.15 ID:4kPt1zPr0.net
VivyなんJで好評すぎだろ…
リゼロとかお前らボロクソに叩くくせに

119 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:34:54.95 ID:ElgciWX90.net
スライムは悠木じゃなきゃ見たのに

120 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:10.21 ID:gJuX5e0e0.net
>>118
実況スレ見てみ
ボロクソやぞ

121 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:20.40 ID:urWbCbrCa.net
>>97
謎過ぎて草はえる

122 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:24.44 ID:ODHdWIs10.net
>>109
現実的なの見たいならドラマ見た方がええぞ

123 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:23.07 ID:B84QdFXR0.net
まだヴィヴィが面白いやろ
エイティシックスというのはダメ

124 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:26.15 ID:ODHdWIs10.net
>>109
現実的なの見たいならドラマ見た方がええぞ

125 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:26.48 ID:YyGtbaZS0.net
スライム明らかにクソっぽくて見てないけど今期の隠しダンジョン枠なんか?

126 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:38.47 ID:gYWitQx7p.net
ワイはどれだけクソクソ言われてもバックアロウを押し続けるで ブライハイト戦はカッコええし展開は気になるしところどころトランスフォーマーG1的なツッコミどころあるから楽しいわ

127 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:38.80 ID:pv+gwz0Kd.net
ゾンサガは1話滑ってただけで2話3話は普通に面白かったな

128 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:47.74 ID:s8ibtg/s0.net
>>118
イキリスバルいないだけでまあまあ見れるってことやろ
シュタゲまどマギはもともとJ民に好評やし

129 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:35:49.58 ID:RXGoPHGc0.net
前期のシグルリを今更見たけど派手にガバガバやな
いつの間にか何人かワルキューレ死んでて草
金髪眼鏡の奴とか忘れてたわ
後花守のショタ声がまじでキツイわ神谷明使い続けろよ

130 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:07.14 ID:cFcZBAxP0.net
>>125
しいて例えるならくまクマ熊ベアーみたいなアニメやな
かわいい女の子がたくさん出てきて癒される

131 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:17.93 ID:Ta+rnlzza.net
>>70
酷すぎて草

132 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:17.97 ID:AVzIIDkqr.net
vivyは福潤がいい味出してるわ

133 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:23.88 ID:aE5zrABc0.net
vivyには期待してる
オリジナルSFの良アニメなんていつぶりだよ

134 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:31.25 ID:gYWitQx7p.net
vivyはガバガバやけどまぁ盛り上げどころはわかっとる感はある

135 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:45.19 ID:Qd0OiPHx0.net
>>125
あれの100倍くらいマシな毒にも薬にもならん萌えアニメや

136 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:36:58.01 ID:4kPt1zPr0.net
>>120
作者が叩かれてるだけで内容は声のでかいアンチが騒いでるだけで楽しんでる奴多いだろ

137 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:11.28 ID:bmjE82cPa.net
ワイは裏世界ピクニックみたいの好きなんやが

138 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:16.25 ID:RXGoPHGc0.net
>>109
ラノベなろう以外の小説界隈とか全然売れない魔境やししゃーない

139 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:19.87 ID:HoumAGjH0.net
>>98
声優にんほってるだけのクソアニメ

140 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:22.47 ID:z6ZUl6Hz0.net
>>126
バックアロウは普通におもしろいよ

141 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:23.77 ID:B84QdFXR0.net
>>129
1話で出てきたネームドワルキューレがその後セリフすらなくいつの間に死んでるからな…

142 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:41.40 ID:ElgciWX90.net
>>75


143 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:37:51.25 ID:yFcTu5eLM.net
SAO
メイドラゴン
カブ
見てるわ

144 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:06.05 ID:C8Jx1bqdd.net
vivyはシュタゲとかのガバSFを楽しむ感じやな

145 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:16.01 ID:2Ow1RF6nM.net
陶芸は見る意味のないクソアニメ

146 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:17.21 ID:B84QdFXR0.net
アニプレつーかバンダイはなんでエイティシックスのプラモなど出そうとしたのか

147 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:34.96 ID:4kPt1zPr0.net
>>128
スバルがうざい思うのはほぼ1期までだろ
エミリアのがうざい
作品の顔が不快にさせちゃだめでしょ

148 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:42.51 ID:Kp+VsUFBp.net
ゆゆゆちゅるっとやぞ
ちょっと短いけど

149 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:38:55.36 ID:gYWitQx7p.net
86は2話は戦闘が気合入ってて良かった
でもまぁ多分ここがピークやろな

150 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:01.66 ID:RnwSLbly0.net
>>127
たえとさくらの顔芸見てるだけで楽しいわ
ネタ細かすぎて一回じゃよくわからんのがアレやが

151 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:02.18 ID:urWbCbrCa.net
86ええやん
不評なんか?

152 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:04.59 ID:RXGoPHGc0.net
86はいつものバンダイが急にやる気出して大爆死コースなのが辛いわ
完全に疫病神だしガンプラだけ作ってろよ

153 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:06.07 ID:B84QdFXR0.net
クラマー見てるのワイだけ説
さんざん魚だのなんだの言われてるけど絵さえ見なけりゃ面白いやろ
絵は見るな

154 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:08.32 ID:pv+gwz0Kd.net
Vivyは話は面白いけど熊がウザすぎる
やっぱリゼロ書いた人やなって感じ

155 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:09.66 ID:cFcZBAxP0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメ、声優陣が超豪華なのに話題にならない

156 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:16.39 ID:1Cu4D9pU0.net
>>144
ガバ要素あったっけ?

157 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:19.19 ID:m4gz6lnm0.net
>>125
あれみたいにバカに振りきってる訳でも無いし実況向きって訳でも無いから微妙

158 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:21.19 ID:qKYZCcv70.net
>>145
陶芸はアニメとしてはいうほど悪くないけど
Bパートがやばすぎてアニメの評価もさがる

159 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:33.01 ID:8IhLCC5XM.net
クレスケンスのアニメ、ワイしか見てない😭
小山力也の渋いおっさんがすこ😘

160 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:36.71 ID:dU2qvpgX0.net
真面目に楽しみなのF蘭しかない

161 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:39:58.84 ID:WJBcxztR0.net
ゾンサガ見る気がしねえ
よう思い出したら一期もまさお回以外おもろなかったわ

162 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:09.70 ID:ipqOo1Nd0.net
>>153
ナツコ脚本なんやっけ

163 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:11.16 ID:Z522BZJpM.net
カブ女がイキりだすとか聞いたけどこれマジ?

164 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:14.85 ID:B84QdFXR0.net
>>155
あの3人ならむしろ敬遠するやろ
狙ってやってるとしか思えん

165 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:21.46 ID:urWbCbrCa.net
>>154
ワイはマツモトすきやで
もうクマモードじゃなくなるからウザさ増しそうやけど

166 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:25.60 ID:cFcZBAxP0.net
>>151
86はエンジンかかるのが遅すぎる
まだ面白いか面白くないかを判断する時期にすらきてない気がする
電撃文庫がいちばん推してるコンテンツやから大上段に構えとるんやろが

167 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:32.33 ID:rgF20/OK0.net
ついでにシンデレラガールズの再放送見てるけど本田さんが叩かれまくってた理由が今のところよく分からん

168 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:34.61 ID:4w0ugEond.net
ワイ高校の時にカブ乗ってたから「スーパーカブ」は高校の時思い出しながら見てるわ

169 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:39.45 ID:RXGoPHGc0.net
蜘蛛2クール目見てるのはワイだけやろな
人間パートが引くほどつまらなくて草も生えない

170 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:40:53.43 ID:qKYZCcv70.net
>>163
郵便カブは最初からイキってたやん

171 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:00.48 ID:cFcZBAxP0.net
>>164
まあ手垢付きまくっとるもんな
半分ぐらい五等分の花嫁とキャストかぶっとるし

172 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:01.67 ID:B84QdFXR0.net
>>162
ナツコ含め悪名高いスタッフ3人と枕暴露声優がおるらしい

173 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:05.13 ID:phtpMcuWd.net
>>75
わけがわからないよ

174 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:08.88 ID:AyA6x2fw0.net
スーパーカブ面白いんか?
原作無茶苦茶ツマラナイけど

175 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:09.00 ID:s8ibtg/s0.net
>>169
修行僧やなあ

176 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:10.72 ID:2c2IvnSB0.net
オッドタクシーが圧倒的に面白いぞ
セトウツミ描いてた奴が脚本やからな

177 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:17.86 ID:UDTXzG1n0.net
クソアニメ3本の間違いでは

178 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:18.39 ID:n/0WESLPd.net
ゴジラおもろいやん
評判あかんのか

179 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:18.64 ID:qKYZCcv70.net
>>167
再来週ぐらいから本番や

180 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:24.20 ID:tMd2Lg50d.net
スーパーカブはここがすき
https://i.imgur.com/fY4YuBb.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:31.90 ID:gYWitQx7p.net
86はどっち付かずな感じがする キャラもそんな可愛くないし

182 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:32.73 ID:z6ZUl6Hz0.net
>>151
ヒロインのオッパイでかいし、絶対領域がえっちだから、毎週楽しみにしてる

183 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:39.33 ID:qKYZCcv70.net
>>176
申し訳ないがローカルアニメの話はNG

184 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:54.45 ID:urWbCbrCa.net
>>153
話はええと思うわでもアニメーションがね
EDくらい動かせればエエのに

185 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:57.09 ID:qKYZCcv70.net
>>178
はよ怪獣だせや勢がお怒り

186 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:58.38 ID:smNVFBtZd.net
ゴジラダイナゼノンスーパーカブな

187 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:41:58.37 ID:imq7gqOad.net
>>180
汚い方のバイク漫画

188 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:01.04 ID:rgF20/OK0.net
>>75
あガガイのガイ

189 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:04.71 ID:B84QdFXR0.net
>>166
2話で設定を明かすやり方がまずかったね
大して興味ない奴はあのやり方だと1話で脱落するから

190 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:31.42 ID:Ta+rnlzza.net
しばらく見てないけど今もエロ枠ってあるんか?

191 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:33.97 ID:2nWBgDjuF.net
陶芸やっぱクソやな

192 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:36.88 ID:urWbCbrCa.net
>>167
ワイも初見やが片鱗みたいなのは感じられたぞ

193 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:39.02 ID:IMpnxZVZr.net
モリアーティとかメガロボクスとか2期ものは安定して面白いな

194 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:41.05 ID:YyGtbaZS0.net
>>157
まああれよりマシ寄りならちょっと見てみるわ

195 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:41.88 ID:HoumAGjH0.net
>>167
わかるまで見ろよ

196 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:42.40 ID:UNs0//3H0.net
シャーマンキングどこまでやるんやろか?
完全版完結までやんのか?

197 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:43.33 ID:rgF20/OK0.net
>>179
ほーん、楽しみにしとくわ…

198 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:44.47 ID:wy6gafeDd.net
スーパーカブはリトルカブ乗りのワイが観てもええんか?

199 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:45.32 ID:cFcZBAxP0.net
>>183
オッドタクシーってローカルなんか?
テレビで見られん人も最新話の配信は早いからそんなラグなさそうやけど

200 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:49.67 ID:ToPJ+8Lga.net
vivyってあの双子みたいなAIはもう出てこないの?
OPにおるから仲間になると思ってたのに

201 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:51.04 ID:gYWitQx7p.net
>>190
異世界魔王

202 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:55.52 ID:oMbQEkym0.net
結局下着盗んだの誰なんや
https://i.imgur.com/yH1Qi5d.jpg
https://i.imgur.com/ggHqaRe.jpg

203 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:56.49 ID:ODHdWIs10.net
最近は萌えアニメ以外見る気にならないわ
現実的で矛盾とかも少ない作品見るなら数でも質でもドラマで良いじゃんってなって冷める

204 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:42:58.64 ID:BGWKvbGa0.net
VVつまらんからきったわ

205 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:04.30 0.net
86はラノベ作家の薄っぺらさが全開やね

作者「ヒロインは差別しない天使なんだあああああ」
視聴者「いやこいつもナチュラルな差別主義者にしか見えんが」「偽善者」「勘違い女」
作者「・・・・・・」

所詮はラノベ作家の限界よ
なろうレジェンドの長月との力量の差がヤバいわ
連続放送してるから特に

206 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:09.70 ID:qKYZCcv70.net
>>153
スポーツアニメで主人公がすげードリブルしてるよ!
っていうてるのに絵で説明できてないからどないもならん

207 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:10.87 ID:2Lo2Q2++0.net
シャーマンキング地味だけどまあまあ面白いやん

208 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:14.19 ID:hxRoalK60.net
セスタス面白いとこバッサリ切ったのほんま無能

209 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:28.16 ID:n/0WESLPd.net
前期アニメ見れんかったからおすすめのアニメ教えてクレメンス

210 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:40.09 ID:zGznSvgr0.net
>>172
ナツコ関わってるヴァンガードオーバードレスは割と面白いし封神演義と鉄血見てない勢からするとナツコは割と有能に見えるわ

211 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:40.11 ID:Z522BZJpM.net
>>75


212 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:43.56 ID:m4gz6lnm0.net
>>70
この後どうなるの?

213 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:43:48.68 ID:cFcZBAxP0.net
>>189
1話の時点でいちおうネタバラシみたいなんはあったんやけどね
何を楽しむアニメなんや?って疑問に答えてくれる分かりやすさが足りなかった
ロボットアニメとしてみると戦闘シーンにも魅力がなさすぎる

214 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:04.21 ID:mwVeOvU1p.net
ヴィヴィ面白いか?
つまらなくはないけど盛り上がりも面白くもない

215 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:04.33 ID:nHrTbsNV0.net
ゾンビランドサガリベンジをみてる
今回溜めにしてはそこそこよかったから爆発回では1期並の評価になるんではないかとおもってる

216 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:10.22 ID:2nWBgDjuF.net
>>169
他に比べたらマシやし
続きガ気になる糞アニメや

ゴールデンタイムと同じ

217 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:24.35 ID:E+7J1sE0M.net
長なんとかさんすき

218 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:30.37 ID:qKYZCcv70.net
>>215
2話でヤンキー回とかいうゴミを処理したのは間違いやと思う

219 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:30.85 ID:t/ot/8aAM.net
カブとか加齢臭プンプンでキツイ
すぐに早口のやつがシュバってくる

220 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:32.54 ID:gYWitQx7p.net
>>205
いうほど長月もええか?

221 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:36.62 ID:AVzIIDkqr.net
>>207
声がね…

222 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:49.89 ID:MuEUkRpq0.net
っぱばくおんよ

223 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:53.00 ID:HyfO3SBz0.net
不滅のあなたへとかMARS REDとかああいうアニメ見れなくなったわ
人が一話で可哀想に死ぬって気分下がるだけで面白くないし掴みとして最悪やろ

224 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:56.59 ID:cFcZBAxP0.net
>>209
前期はエスケーエイトとワンダーエッグプライオリティのツートップや
後者はまだ最終話流れてないから今から追っていけば追いつけるで

225 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:44:58.47 ID:2nWBgDjuF.net
>>180
糞作者はやんか
こいつはよ死ね

226 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:01.31 ID:qKYZCcv70.net
>>217
声がね…

227 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:13.63 ID:n/0WESLPd.net
>>219
日本の平均年齢48歳やぞ
もうオッサン向けじゃないと売れない

228 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:15.13 ID:Tim1Kn45M.net
スーパーカブは原作者特有の塗りの美しさがない

229 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:17.58 ID:+S3Ong1q0.net
Vivyはタイトル見て駄目だと思ったけど見たら良かった
不滅はナレが違和感あるけどそれ以外はいい感じ
蜘蛛は地上出てから少し良くなった感がある

230 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:20.06 ID:1ocTfz820.net
vivyいいけど残り9話で85年進められるのか

231 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:22.53 ID:ToC3kIkEa.net
カブ→…
vivy→作画だけ
スライム→うんち

消去法でシャドーハウスなんだよね

232 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:24.10 ID:JUZ8lVDPM.net
>>167
これが1番楽しみ

233 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:27.94 ID:s8ibtg/s0.net
>>223
現実に負けとるからね

234 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:32.25 ID:O14gXPHna.net
ましろ人気ないんか

235 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:32.47 ID:gJuX5e0e0.net
vivy、有能なモリアーティ、メガロボクスが今期の3本指やわ

236 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:34.35 ID:B84QdFXR0.net
>>213
ワイが個人的に1話で思った疑問を2話で全部明かす作りにはなってたな
髪の色、なんで2年で戦争が終わるか、豚退役と終戦の日数が合ってない等…
ただワイみたいな視聴者ばかりではないわ

237 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:36.40 ID:n/0WESLPd.net
>>224
サンガツ
配信サイト探してみるわ

238 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:40.24 ID:jS7U/Ua4d.net
https://i.imgur.com/glr9fHh.jpg
おしゃれ
かわいい
たのしそう
アウトドア女子
ゆるふわツーリング
映える



https://i.imgur.com/mzFJIYm.jpg
くさそう
汚い




なぜなのか

239 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:49.29 ID:lSXO9n+K0.net
>>170
主人公がイキりだすらしいんや

240 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:54.01 ID:i4/QUal00.net
スライムなんて作者の性癖丸出しじゃん

241 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:45:54.18 ID:4kPt1zPr0.net
Vivyは話面白いし進撃捨てたWITとリゼロ当てた長月がどこまでやれるか気になるから見てる

242 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:01.04 ID:uggT+5GVa.net
健全漫画家ナナシの長瀞さんは?

https://i.imgur.com/BT5R1Ur.jpg
https://i.imgur.com/AA3k8Ic.jpg
https://i.imgur.com/I3zcA5y.jpg
https://i.imgur.com/qiEgfnm.jpg

243 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:02.33 ID:LyCIONrzK.net
Vivyとクラマーは走り方好き

244 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:09.20 ID:2Lo2Q2++0.net
>>221
ワイ個人的には日笠ようやっとる方やと思うで
もっとやばいと思ってた

245 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:10.75 ID:4qrkjuqH0.net
>>8
けしからん身体のエチエチエルフ出てからが本番や
https://i.imgur.com/Q86ssCH.png

246 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:11.90 ID:urWbCbrCa.net
>>223
マーズレッドおもしろいで

247 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:12.82 ID:ZwH1es2Jd.net
>>238


248 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:16.13 ID:cFcZBAxP0.net
>>230
2話→3話で15年飛ばしてるからなそもそも
歳をとらんアンドロイドを主人公にしてる時点でそのへんはどうにでもなる

249 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:19.37 ID:gYWitQx7p.net
不滅ええけど正直グーグーら辺が一番おもろい

250 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:22.17 ID:Qd0OiPHx0.net
極道主夫はどうなんや?
ネトフリ独占のせいで全く語られんがクオリティええんか?

251 :風吹けばアザラし :2021/04/23(金) 14:46:23.49 ID:By+G/5rvH.net
スーパーカブよかったわ
なんJラーの目に狂いなしなんやね

252 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:26.47 ID:ToC3kIkEa.net
今期しょぼすぎだろ
上層のレベルが低い

253 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:31.99 ID:dRVjxCey0.net
vivyは質アニメ系だからわいは無理や

254 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:39.33 ID:qKYZCcv70.net
>>239
はえー
なんや?幸せな家庭勢に不幸マウントとるんか?

255 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:39.74 ID:JUZ8lVDPM.net
>>227
若者は金払い良くないしな
その辺の金持ってる独身向けの方が儲かる罠

256 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:41.04 ID:ZbPnTlOxM.net
高木さんの汚い方のやつってどうなん?

257 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:47.13 ID:iWqWhTmH0.net
シャドーハウスはこっからおもろくなるって所で終わりそうなのがな

258 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:52.42 ID:Z522BZJpM.net
>>238
後者はキチガイだからしゃーない

259 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:54.30 ID:urWbCbrCa.net
>>234
今期トップレベルや

260 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:55.18 ID:4w0ugEond.net
小熊ちゃんの下の名前って原作で言ってるんか?

261 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:46:59.75 ID:E+7J1sE0M.net
>>226
声はあんますこやないな、、、

262 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:13.24 ID:t/ot/8aAM.net
>>257
原作も全然進まん

263 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:17.59 ID:BKxxqZcEd.net
なんJ民に聞いたらF蘭ってアニメが1番面白いって言ってた

264 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:19.48 ID:qKYZCcv70.net
>>242
朝凪「許さないぞ」

265 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:20.96 ID:1dT0hHWW0.net
幼馴染のいもいも化を期待しとけ

266 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:22.25 ID:m4gz6lnm0.net
>>257
一期の時点やと面白くならんのか?

267 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:27.01 ID:n5xm4QqMd.net
今期はゾンサガグリッドマンの続編やっとる割りに比較的平和な感じやな

268 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:26.87 ID:HoumAGjH0.net
>>238
スズキ狂いのガイジ

269 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:31.76 ID:5bhqkRHN0.net
>>66
スーパーフリーダムガンダムの悲劇

270 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:38.56 ID:mLmk3+aOM.net
シャーング一択だよね

271 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:43.87 ID:4f8fwDTtd.net
ゾンサガ1期ってラップとドライブイン鳥とまさおが面白かっただけでヤンキー回あたりからクソだったからな

272 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:50.11 ID:TRGq4fLMd.net
入間くんあるやろ

273 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:53.53 ID:cFcZBAxP0.net
>>236
2話まで見てもどういうことなんや?何が起こってるんや?って感想はけっこう見たからな
相当鈍い人間でもない限り置いてけぼり食らうことはないやろけどそういう人が出るのはなんとなくわかる

274 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:47:53.59 ID:ToC3kIkEa.net
>>267
完全に両方こけたな

275 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:02.68 ID:HoumAGjH0.net
>>267
煽りカスはみんなウマ娘やって他のソシャゲに当たり散らしとるんやろ

276 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:09.02 ID:E2vf47By0.net
オッドタクシー面白いよ

277 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:12.11 ID:4kPt1zPr0.net
ニコカスの日常系となろう系人気は異常

278 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:14.20 ID:i4/QUal00.net
>>250
紙芝居。

279 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:14.34 ID:JrHLo6h6M.net
スーパーカブは題材がなぁ
なんJ民も買えるようにトゥディあたりにしとけや

280 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:14.57 ID:s8ibtg/s0.net
>>252
今期というか最近のアニメのレベルが低すぎや
それっぽくきれいに動いとるだけで内容がしょぼいねん

281 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:18.43 ID:B84QdFXR0.net
シャドーハウスの脚本だかが吉田優子って人で
本スレでエミリ子が悪いんだよって言われてたの草
ケイト=桃やしな

282 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:28.11 ID:2nWBgDjuF.net
カブは本田100年記念作品とからからな
社員業者買わされて草

283 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:30.60 ID:qKYZCcv70.net
>>273
AIに思い入れてるやべーやつかなって最初おもった

284 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:34.57 ID:+RKwJ9zO0.net
そのうち前期のスケボーみたいなダークホースが話題になるやろ

285 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:34.78 ID:2Lo2Q2++0.net
ダイナゼノンはグリッドマンより面白いわ
そもそもグリッドマンが面白くないけど

286 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:40.79 ID:T4BgjpW6d.net
スーパーカブ途中から男出て来てそいつと付き合うことになるとかない?
そういうのはユーフォでこりごりや

287 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:46.63 ID:j7UCGn1j0.net
覇権はフルダイブな

288 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:48.02 ID:Qd0OiPHx0.net
>>278
あかんのか

289 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:48.87 ID:oMbQEkym0.net
>>161
ワイ感覚やけど一期は今観ても面白かったで
2期はまだギャグ回が来てないのか3話ともつまらん

290 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:48.97 ID:Mf+n0E0O0.net
カブって鹿児島まで下道でカブで行ったりどんどんクレイジーになるんやろ

291 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:51.69 ID:ToC3kIkEa.net
>>281
最近吉田優子よく見るよな
どんな人かは知らんけど

292 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:56.98 ID:8Uu2p+Xsd.net
スライム系はきららアニメのノリで見るには主人公ツエーがきつすぎる

293 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:48:58.20 ID:Ka0RA+Ija.net
Vivy言うほどか?
プラメモと同じ匂いがするんやが

294 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:01.06 ID:XvaCTMe6d.net
>>267サガが勝手に死んだ

295 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:04.83 ID:sY4LF1Ffa.net
今のところ戦闘員とフルダイブはこのすばや慎重勇者ほどびびっとは来てない

296 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:07.47 ID:2nWBgDjuF.net
>>238
パクリやからね
作者いきりやし

297 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:12.73 ID:4w0ugEond.net
邪悪な高木さんは高木さんより面白いんか?

298 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:15.50 ID:HyfO3SBz0.net
>>246
何が面白いんや?
バトル?

299 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:15.62 ID:2jp0edJMa.net
幼馴染が負けないやつスーパーウルトラレジェンドボンバーうんこつまんないな

300 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:17.58 ID:8TMyXcagM.net
バクテンカブVRクソゲーな

301 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:21.12 ID:m4gz6lnm0.net
>>285
今回は電光超人の要素もありそうで楽しみ

302 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:22.11 ID:Z522BZJpM.net
>>290
これもう大泉洋だろ

303 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:29.36 ID:5FaXGLLmd.net
>>279
3人くらい殺したカブぐらいどこにでもあるやろ

304 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:34.69 ID:oMbQEkym0.net
>>286
恋愛はないけどラストキツいから覚悟しておいた方がええで

305 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:42.19 ID:B84QdFXR0.net
>>273
あとやっぱり86区の豚共にあまり悲壮感がないのがうーんこのって感じ
ミカヅキもどきが何かをやってくれるという確信を持ってるんやろけどな

306 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:44.87 ID:rgF20/OK0.net
>>279
なんJの場合まずは原付免許なんだよなあ

307 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:44.90 ID:dRVjxCey0.net
>>265
禁書3とかいもいもとかたまよみやばい時並みの顔面崩壊したらやばい兆候だぞ

308 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:50.47 ID:qKYZCcv70.net
>>290
信号待ちでウイリーしそう

309 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:52.93 ID:OqmyGd4s0.net
スーパーカブは小熊が幸薄い物静かな娘だと思っとるやつが
イキリ小熊に耐えられるかやな
まぁイキリってかドライなだけやが

310 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:55.95 ID:/iD+AUDD0.net
初期エミリコ見てると職場でのワイ思い出すから早くお披露目会行ってくれへんかな

311 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:49:58.28 ID:ToC3kIkEa.net
>>280
つっても震災後からはだいぶマシになったで
基本秋以外はほぼ捨てクールなのがアレだけど

312 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:50:05.45 ID:+RKwJ9zO0.net
クソダイブはEDが一番面白いな
OPが記憶に残るのは異世界魔王

313 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:50:11.36 ID:JUZ8lVDPM.net
>>304
なんやパパ活でもやり出すんか

314 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:50:13.78 ID:laj3AJmaM.net
長なんとかの見た目もう少しなんとかしてくれんかな

315 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:50:35.92 ID:zGznSvgr0.net
>>284
スケボーは1話のあたりから話題になってたやろ
opもヌルヌル動いてたし

316 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:50:42.25 ID:i4/QUal00.net
>>288
オイラ的にはイマイチ。
おすすめできません

317 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:02.55 ID:LyCIONrzK.net
ダイナゼノンのガウマってあれ原作のミイラだよな?

318 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:02.59 ID:4kPt1zPr0.net
なろうは上辺だけ見れればいい
それ以外は興味ねぇな

319 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:04.67 ID:B84QdFXR0.net
>>283
ヴィヴィ→エイティ連続放送だからしゃーない
地上波は知らんBSの話やけど

320 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:06.45 ID:HyfO3SBz0.net
>>295
このすばの作者はこのすば以外あんまり面白くないよな
ケモナープロレスラーのやつの時も思ったけどなんか薄っぺらいんだよな

321 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:12.40 ID:iWqWhTmH0.net
>>266
お披露目まではやるやろうけどあのキャラとの戦いまでいかんやろかな
個人的はそこまでやって欲しいんやが

322 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:17.52 ID:/CqY10EIp.net
>>44
物語に起伏がなくて退屈なんよ

323 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:30.79 ID:IITSYOoO0.net
聖女見てるとあの凡人と代わって俺がイケメンとイチャイチャしたい!って思ってちんちんイライラする

324 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:32.96 ID:MG1s7AcVa.net
不滅は火吹くやつのとこまで見ればいいよ

325 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:37.22 ID:E2vf47By0.net
>>272
これNHKが脱臭化したなろう転生ぐらいに思ってたんだが
あそこまで徹底的やると女のファンの方が多いんだよな
入間くんでTwitter検索するとマジで女しかでてこない

326 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:41.59 ID:jt68t+RZ0.net
プラメモ臭ヤバいやつあるよな
多分中高生にはめちゃくちゃウケるよアレ

327 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:48.09 ID:iTgHT9NEa.net
フルダイブはノリもセリフもきついわ

328 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:53.23 ID:Mf+n0E0O0.net
バクテンクオリティくっそ高いのにあんま話題にならんな

329 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:53.44 ID:ODHdWIs10.net
>>280
アニメなんてそんなもんだろ、深い内容見たいなら
ドキュメンタリードラマでも見たほうが良いんじゃないか

330 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:55.29 ID:s8ibtg/s0.net
>>309
そのあたり耐えても日常描写がマンネリ化してくと思うで
3話ですでに片鱗が出とるわ
ゆるキャンはナデリンのドラマがうまかったからなあ

331 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:51:59.48 ID:ToC3kIkEa.net
タクシーも放送前は期待されてたけど
放送後からさっぱり話題にならなくなったな

332 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:02.78 ID:dRVjxCey0.net
>>295
わいこのすばも好きじゃなかったからか
戦闘員もあかんわ
スライム300のほうがすきや

333 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:02.88 ID:2nWBgDjuF.net
>>306
免許についてくるやろ

334 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:04.62 ID:8dGPThUQ0.net
>>323
ん?

335 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:05.14 ID:xexj0J/ia.net
異世界魔王一期みてないけどどうなん?

336 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:07.97 ID:qKYZCcv70.net
>>319
あの女の子レールロードなのかなとかも思ったな

337 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:12.08 ID:Z522BZJpM.net
>>323
ホモでは?

338 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:13.55 ID:yDEvQpFHp.net
>>242
テロリストが攻め込んできて委員長が脱がされる回はやるんか?

339 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:14.50 ID:zU1xgA910.net
86の1話放送後

「ハンドラーって単語が意味わからん!」
ワイ「遠隔で指揮してる人やないの」
「そんな説明なかったぞ!」

いや説明っていうか
ハナクソほじりながら見てもそんくらいはわかるやろ・・・

340 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:16.51 ID:WAhNE5IhM.net
>>309
そんなにアカンのか?
なんJ民はイキりキャラ全力で叩くから無理やろな

341 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:31.21 ID:ZtD9Eexp0.net
vivyはシグリルよりは楽しめてるし期待もできそうだけど

342 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:32.96 ID:5bhqkRHN0.net
>>320
NARUTOの作者すら2作目は終わっとるしそうそうヒット連発できるもんではないんやろ

343 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:39.94 ID:kPSvRaCfM.net
今期マジでそこそこ止まりやな
別に悪くもないけど年間のトップ争いはできなさそう

344 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:41.84 ID:rtZdTY6L0.net
カブの作画使いまわしで籠がついたり消えたり
リュック背負ってたり消えたりするのは流石に気を付けろと言いたい

345 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:42.26 ID:ToC3kIkEa.net
>>330
1期のゆるキャン好き
2期のゆるキャン キャラ紹介と観光で終わった

346 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:48.79 ID:GngHmQMdd.net
VIVYがダントツで面白いわ

347 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:52.68 ID:DmEcciXsM.net
ゴジラとダイナゼノンは見てる

348 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:52.78 ID:UNs0//3H0.net
>>325
悪周期とかいう生理みたいな設定まであるし根本的にまんさん向けなんやろな

349 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:54.09 ID:iWqWhTmH0.net
>>320
けものは序盤まではこのすばより良かったんやけどな
典型的な出落ちでその後がすげーイマイチやった

350 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:55.66 ID:dRVjxCey0.net
ゾンサガとグリマン話題にならんな
間空きすぎたか

351 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:56.97 ID:cFcZBAxP0.net
>>331
タクシーって期待されてたんか?
むしろまったく期待されてなかったのにいざ始まったら存外に面白くてダークフォース化したパターンやと思ってるわ

352 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:52:59.11 ID:A/vWDVsnd.net
春アニメがつまらんのは毎年恒例なんか?

353 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:04.44 ID:3ZkpkSfj0.net
ひと通りクソアニメの話をしたあとゴジラの話でお茶を濁すの疲れたンゴ…

354 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:12.33 ID:E2vf47By0.net
前のクールでゆるキャンとのんのんびよりを相打ちさせたのが本当に悔やまれる
今なら一極集中できたのに

355 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:14.14 ID:zGznSvgr0.net
ここまでカバディとすばせかの話題が出てないんやが…
ひょっとして誰も見てないんか?

356 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:22.35 ID:qKYZCcv70.net
>>339
というか英単語なら和訳すればなんとかなるよな
ドイ語とかざくっとつかわれるとわからんけど

357 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:23.68 ID:ToC3kIkEa.net
>>351
いやあの意識高い系PVで期待だけはされとったわ

358 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:32.98 ID:RXGoPHGc0.net
>>272
今どのあたりなんや?
遊園地くらい?

359 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:34.58 ID:eXK+MjqJ0.net
ゴジラてみたほうがええ?おもろい?

360 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:35.79 ID:o1s2Tn1Q0.net
シャドーハウスは原作通りなら尻上がりで面白くなるから期待してるで

361 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:37.76 ID:mYYg4+hla.net
スーパーカブは二話で突然生えてきた原チャごときで話し広げてくる理解ある女さんがウザすぎる

362 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:40.18 ID:h9405oNu0.net
>>75
俺はバーディ派なので

363 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:41.69 ID:/ZMUpectd.net
スライムって土曜で最弱やんけ

364 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:43.78 ID:JtpifQ1i0.net
ましろのおと期待や

365 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:44.40 ID:+RKwJ9zO0.net
>>355
すばせかは見てる
普通な感じ

366 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:48.56 ID:Z522BZJpM.net
>>352
アニメは夏が本番だぞ

367 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:55.25 ID:XE1kmiShd.net
シャドーハウスはNHKあたりでゆっくり長く放送してほしい

368 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:55.29 ID:qKYZCcv70.net
>>359
ゴジラに興味なかったらおもろい

369 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:53:59.82 ID:B84QdFXR0.net
ヴィヴィは富田のキャラが1話でいきなり死んで
富ガイが発狂したという噂

なお

370 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:09.63 ID:rgF20/OK0.net
>>280
ノワールかな

371 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:14.92 ID:sY4LF1Ffa.net
でもグリッドマンもゾンビも若干飽きた感あるけどそれでも面白いしまぁなんやかんやな気がする

372 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:17.68 ID:jXgz120I0.net
擾乱誰も見てないんか?

373 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:18.77 ID:5iZMiKOX0.net
なろうが入るわけねーだろ…

374 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:26.63 ID:qKYZCcv70.net
>>367
あれ最終的にメイド使い捨てとかしそうやねんけどそうでもないんか

375 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:30.39 ID:hxRoalK60.net
新体操は前期のバレーボールと内容で差別化できてないのがね

376 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:30.97 ID:rxVm8i/E0.net
シャドーハウスぐらいやな毎週楽しみになりそうなの

377 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:36.18 ID:urWbCbrCa.net
>>355
カバディはつまらなくはないで

378 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:38.80 ID:cFcZBAxP0.net
>>349
戦闘員もせやけどこの作者って基本的に頭のちょいとおかしな女の子相手に主人公がセクハラする以外のやり取り作れへんから
最初はコンプライアンスを踏みにじる的な面白さを感じるんやけど途中からそのくどさに耐えられなくなってしまうんよな

379 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:42.04 ID:aZNYZUXB0.net
タイトル聞いた時点ではスーパーカブとスライム倒してが
のんのとゆるキャンの代替品になるとは思ってもみなかったわ
二つとも癒されるわ

380 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:44.04 ID:gJuX5e0e0.net
>>369
主役のオーディション落としたからしゃーない

381 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:54.44 ID:m4gz6lnm0.net
>>321
サンガツ。原作集める方が良さそうやな

382 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:56.64 ID:cEP2hydhp.net
>>359
アンギラスがヒグマ扱いやったわ

383 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:56.67 ID:5Vf6ymua0.net
スーパーカブは結局おっさんを擬人化しただけの残念なアニメだったよ
あんな女子高生いねーよ

384 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:54:59.99 ID:gYWitQx7p.net
86は今後どんな展開があるんよ
今んとこどう展開していくのか予想出来んのや

385 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:01.44 ID:pkDTaCGw0.net
メガロボクスが一番面白いぞ

386 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:03.86 ID:4w0ugEond.net
転スラ日記って本編とは違う話なんか?スピンオフ?

387 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:05.96 ID:9+nmLxWYM.net
>>365
すばせかはパートナーがあの女の子じゃないと視聴がきつい

388 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:08.98 ID:ToC3kIkEa.net
>>378
分かっとるやん

389 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:17.35 ID:s8ibtg/s0.net
ワンエグやナナしゃんがどれだけおもろいアニメだったかやっとわかったか

390 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:17.95 ID:HyfO3SBz0.net
>>342
個人的には悪の組織の下っ端が主人公って設定自体は手垢付いてるけど面白いんだから異世界に行かずにもっと悪の組織としての活動の部分に焦点当ててほしかったわ

391 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:21.17 ID:/ZMUpectd.net
今期は豊作やな昨年秋みたいな豚向けゴミカス期とはちがうわ

392 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:22.18 ID:gVGXvVYZ0.net
シャドーハウス今のところ主人公がガイジなだけなのに
原作知ってるやつがこの後面白くなるから!ってネタバレしまくっててホンマにさぁ

393 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:24.92 ID:dRVjxCey0.net
>>335
opが変な曲になって
みっくが新キャラや
面白いぞ
ラノベ豚わいは魔王とおさまけだけみることにする
スライム300もあるか

394 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:30.88 ID:8OrWv9BQa.net
バクテン、村瀬歩の気持ち悪い声無理

395 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:33.35 ID:8dGPThUQ0.net
>>386
せや
本編より面白いと噂やで

396 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:39.27 ID:6diiWbPBa.net
>>340
イキリってか性格が強気なだけやで
ナンパ男の脛蹴ったりするし

397 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:47.98 ID:nDH2RiY6M.net
まだアニメ観てるやつってほんとに楽しくて見てんの?

398 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:55.24 ID:JtpifQ1i0.net
>>379
スライム倒しては全キャラ揃ってからや
なろうの日常系やから

399 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:55:58.96 ID:3ZkpkSfj0.net
ゆるキャンようやく原作読んだけどアニメ特に二期はいくらなんでも肉抜きし過ぎちゃう?
そしてドラマはなんかどれとも違う方向に向かってて草生える

400 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:00.27 ID:kIFHyDgpp.net
ゾンビランドサガの白髪の子声優変更してくんねえかな
キャラと声が合ってねえわ

401 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:07.69 ID:qKYZCcv70.net
>>393
なんかみっくが変なOP歌うみたいな文章やな

402 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:11.17 ID:zGznSvgr0.net
>>377
カバディはもっと絵が動いてくれたら面白くなりそう
制作会社ガチャで失敗した感がある

403 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:12.07 ID:ToC3kIkEa.net
また秋まで不作クールは続くんやろな
どうせ今期全部微妙やから自分に合ったのを見るといいぞ

404 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:23.04 ID:mbE9iKuB0.net
設定重くしないとスーパーカブで変わる事は無いってレス見かけた後に三話目見たから悲しくなったわ

405 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:26.15 ID:EzKRjmcSd.net
スーパーカブただでさえダサいのに前カゴに箱もつけて半ヘルゴーグルとか笑うわ
マジで女子高生におっさんの事やらせてるだけやん

406 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:25.80 ID:t/ot/8aAM.net
>>392
風呂敷広げるだけでおもしろくはならんで

407 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:35.18 ID:KMTR67Kw0.net
ストーリー◎
作画◎
女の子の可愛さ◎
OPED◎
人名の覚えにくさ◎

前期から続投を続ける魔道祖師さん何故か話題にならない

408 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:36.53 ID:Lmr2AZUxM.net
なろう展開もマンネリしてるけど代わりがないから量産は止まらないんやろな
一昔前のラノベ量産アニメみたいに

409 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:39.23 ID:qKYZCcv70.net
>>400
貴重な歌唱要員やぞ

410 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:39.80 ID:3ZkpkSfj0.net
>>368
これ

411 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:40.61 ID:LuINNmue0.net
意外にもマンキン結構楽しめてるわ
女の子のキャラデは今でも通用すると思う

412 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:42.03 ID:ZtD9Eexp0.net
>>395
見てないけどキャプされが画像見るとリルムの作画が柔らかくて本家よりも好みや

413 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:44.24 ID:9V9SdNOMp.net
秋って呪術鬼滅進撃か?

414 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:50.00 ID:0BABye4Za.net
>>396
それイキりじゃなかったら何がイキりやねん
イキリト以降なんでもイキりやけど暴力はライン越えてるやん

415 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:56.12 ID:jXgz120I0.net
メガロボクス2ほんまおもろいわ かかってこいや〜wがちょっと恋しいけど

416 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:56.36 ID:ODHdWIs10.net
>>383
元々現実にも存在してない絵だからセーフ

417 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:56:59.93 ID:AVzIIDkqr.net
>>335
一期は苦痛
2期はよーやっとる

418 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:07.04 ID:cFcZBAxP0.net
>>390
せっかくいろんな惑星で破壊工作やってるっていう設定があるのに
同じ惑星でずっとウダウダウダウダやってんのがあかんよな
導入の部分でスペースオペラ的なロードムービーみたいなやつ期待してたから肩透かし食ったわ

419 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:13.13 ID:4kPt1zPr0.net
Vivyはデカダンスみたいにうまくしめるけどいまいち人気に火がつかなさそうだな
かなり面白いのに

420 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:13.55 ID:dRVjxCey0.net
>>392
なんかこれからバトルになるらしいで

421 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:24.37 ID:zGznSvgr0.net
>>387
これから出てくるホモとジャイアンも良いキャラだから見て..��

422 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:31.91 ID:urWbCbrCa.net
>>392
きらら系みたいなクソつまらんやつかと思ってたけど不穏さが感じられたから気になって見てるわ

423 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:32.25 ID:5Vf6ymua0.net
>>400
地声低いのに無理して高い声だしてるから仕方ないね音響が悪い

424 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:34.58 ID:zLqvVhrCr.net
じゃあお前ら今期は髭剃ってスーパーカブ乗るんか?

425 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:35.40 ID:BqD4m/43d.net
>>238
どっちも完成度すごくね?

426 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:43.47 ID:B84QdFXR0.net
クラマーは相手校の天才1年に天才描写がぜんぜん無いから
恩田がそいつを交わして点取ってもうーんこのってなる

427 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:44.33 ID:ipqOo1Nd0.net
>>210
鉄血風評被害で草

岡田は岡田でゴミやけど

428 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:57:57.45 ID:TRGq4fLMd.net
>>358
始まったばかりでアリさんが出てきた所
今週から生徒会入ってアメリが乙女化する

429 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:01.33 ID:K/eVWSBJM.net
きららアニメは被らせずにでも毎期作れ😠

430 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:02.81 ID:57PpWfRL0.net
技術回線面白いけど歌のメンバー逮捕されたんでしょ?

431 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:03.10 ID:5iZMiKOX0.net
>>407
タイトル×
オーラ×

432 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:04.61 ID:6diiWbPBa.net
>>414
パンク直してやったのに
馬鹿にするからしゃーない

433 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:04.79 ID:RXGoPHGc0.net
ひぐらしは1クール開ける必要なかったやろ
春も続けて放送すれば丁度終わる時期に綿流しの季節になるし丁度良かったやろ

434 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:04.82 ID:hjR4onfZM.net
さよなら私のクラマー映画やるのにあのアニメはアカンやろ
ネガキャンにしかなってない

435 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:07.93 ID:ET3culbmM.net
シグルリでクソほどハードル下がった影響でvyvy好意的に受け止められてるの草生える
つまらなくはないけど面白いわけでもないやろあれ 土曜アニプレの一味って感じ

436 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:10.35 ID:4kPt1zPr0.net
カバネリよりはちゃんと物語締めてくれるけど
売り上げそこまで伸びないだろうなぁ

437 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:12.70 ID:cFcZBAxP0.net
>>407
魔導祖師って日本で見てるやつ10人もおらんやろ
中国で40分の枠で流してるやつを10分ずつ切ってそのまま流してるとか聞いてびっくりしたわ

438 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:15.27 ID:4wlA3eit0.net
オッドタクシーすこ
http://i.imgur.com/baZXvc6.gif

439 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:17.05 ID:re9Xoakia.net
>>392
なんとなく世界の概要がわかってくるだけで物語としては起伏もなく特別面白いってことにはならんで

440 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:22.42 ID:va06YnhzM.net
>>405
長瀬みたいにレストアし始めたらそれ別アニメやん

441 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:26.10 ID:No3mW+i30.net
ダイナゼノンとか突然オーイシの曲に合わせてロボ戦闘はじまるだけのゴミやんけ

442 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:26.21 ID:urWbCbrCa.net
>>396
そんななるんか...

443 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:26.50 ID:xexj0J/ia.net
>>393
>>417
サンガツ

444 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:27.70 ID:zGznSvgr0.net
>>427
違ったのか…

445 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:31.47 ID:mg+U135RM.net
>>421
ホモが全ての元凶だから嫌です

446 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:34.42 ID:B84QdFXR0.net
>>413
神様神様シグルリ

447 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:34.42 ID:5iZMiKOX0.net
>>430
タイアップがどういうシステムかわからない無職なのかな?

448 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:38.68 ID:LMbi3n8aM.net
ワイちゃん期待のアニメよろしく頼むで🤗
https://i.imgur.com/QfkHJAK.jpg
https://i.imgur.com/FGgoFwS.jpg
https://i.imgur.com/pOACHgW.jpg
https://i.imgur.com/Pwxynhu.jpg
https://i.imgur.com/fKUaoHa.jpg

449 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:43.34 ID:mxXLipt80.net
https://i.imgur.com/k7jVzJn.jpg

450 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:46.84 ID:ToC3kIkEa.net
>>413
うん
それとアクダマとなんJのナナひぐらしと大量の良質百合と
神様まえせつとかいう下方向にも突き抜けたガチの神クールやで

451 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:58:58.22 ID:QW34i6sUd.net
>>245
パット見ゲロ可愛いから楽しみだわ
https://images.ctfassets.net/58ltbviqd992/57KD4MkKFqTOIGIAKaIn77/514df98c7d6affb161be6d748b49fb3f/SL03_010.jpg
https://images.ctfassets.net/58ltbviqd992/5kVTmKGOcnxPMD4edAzAPD/81d0f77a785d10aaa4aa970f5aa2a9a7/SL03_126.jpg

452 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:06.61 ID:NPFNfByf0.net
不滅

453 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:13.38 ID:5iZMiKOX0.net
>>419
かなりではない普通に良いくらいやろ

454 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:18.29 ID:HyfO3SBz0.net
>>392
今の時点で別につまらなくないのにそういうこと言われるの不愉快やな
そもそもこの先面白くなるとかいう主観のみで根拠もなにもない言葉嫌いやけど

455 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:30.70 ID:5iZMiKOX0.net
>>448
センス無さすぎ

456 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:30.63 ID:s8ibtg/s0.net
シャドハは黒い影で完全に画面死んでるのがきついわ
そんな作画が動くわけでもないしな

457 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:31.46 ID:4w0ugEond.net
>>395
サンガツ 録り溜めしてるから帰ったら見るわ

458 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:32.16 ID:Ka0RA+Ija.net
>>385
一期の100倍くらいおもろいよな

シケた元チャンプのヤク中がバイクで放浪しながらファイトマネーで日銭を稼ぐとかいう分いい最高の1話や

459 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:34.25 ID:KsQpKUt00.net
vivyおもろいけどいつ方則発動するか気が気じゃないで
アニプレオリジナル失速しなかったことない

460 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:40.04 ID:QGJNtDrZ0.net
木曜深夜が一番だな
ゴジラF蘭丸ゾンサガ異世界魔王ってバラエティ富んでる
後は再放送のZガンダム花咲くいろはカブトボーグが楽しい

461 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:46.94 ID:ipqOo1Nd0.net
>>255
ダイ大とか過去のヒット作のリバイバルが多いのもそういうことやね

462 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:47.24 ID:4wlA3eit0.net
https://hobbyfulkenbunroku.review/wp-content/uploads/2020/07/maxresdefault-800x450.jpg

随分かわいいな吉田優子

463 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:54.02 ID:cFcZBAxP0.net
>>438
今回はヤクザに話しかけられたと思って応対してたら実はマイクで電話してただけやった
とかいうアンジャッシュのコントみたいなくだりが面白かった
レベル高いわ

464 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:55.83 ID:0olbWUHrd.net
今期は豊作だなあと思ったら百合やきららみたいなゴミ駄作が無いからか
秋はほんまひどかった

465 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:56.28 ID:jY4tvqCJ0.net
オタクがオッドタクシーとvivyだけみとけばいいって言ってたけどほんと?

466 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 14:59:59.35 ID:2l7H/UuS0.net
Vivyは展開熱いんやが物語が薄い
厚みがあればもっと評価高かったんやないか

467 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:01.69 ID:Hsrbz7hca.net
全体的に去年の上半期はズタボロやったけど今年はようやっとる印象

468 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:08.67 ID:Q4sTbgrX0.net
カブは主人公が糞化するらしいからまじで様子見だなw雰囲気は良いから1期完走できればいいがw

469 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:08.83 ID:ET3culbmM.net
ヒロアカ今シーズンずっと模擬戦疑惑あって草枯れる
正直どっちもつまらんけどヴィランアカデミアやれよ…

470 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:16.02 ID:cFcZBAxP0.net
>>448
出たなありふれガイジ

471 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:16.16 ID:sY4LF1Ffa.net
>>448
まりんかとあぐぽんが主題歌のやつやん

472 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:17.61 ID:4wlA3eit0.net
>>281
https://hobbyfulkenbunroku.review/wp-content/uploads/2020/07/maxresdefault-800x450.jpg

随分かわいいな吉田優子

473 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:19.10 ID:gYWitQx7p.net
>>448
ありふれ実況ほんま楽しみやで
陽キャ勇者いじめをアニメで見られるとか感激やで あのシーンの気持ち悪さはなろうの闇として素晴らしいもんや

474 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:24.30 ID:6diiWbPBa.net
>>442
なるってか元々の性格や
別に純情な少女何かじゃないし
あんな母親に育てられたらそりゃ強くなきゃ生きてけないわ

475 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:24.50 ID:rBvfMsvja.net
リベンジャーズ見てるやつおらんのか?

476 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:27.18 ID:5iZMiKOX0.net
>>465
オッドタクシーは見なくて良いぞ

477 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:33.00 ID:B84QdFXR0.net
>>462
吉田玲子とかいう有能脚本家もおるから紛らわしいのよな

478 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:37.51 ID:yO5mqTiw0.net
スライムは漫画の雰囲気の方がええわ
アニメ絵がなんか違う

479 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:39.88 ID:ipqOo1Nd0.net
>>286
北杜市の男性は全員去勢済という世界観やで

480 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:46.82 ID:QW34i6sUd.net
>>363
わりと上位やろ

481 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:55.78 ID:JtpifQ1i0.net
可愛い
https://i.imgur.com/dzmKqvF.jpg

482 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:00:58.47 ID:jXgz120I0.net
クラマーの試合つまんなすぎやろ

483 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:10.31 ID:5iZMiKOX0.net
オッドタクシーは主人公花江夏樹にしなければまだ見れた
声あって無さすぎやろとりあえず炭治郎使いたいの優先したのバレバレすぎてきもいわ

484 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:11.39 ID:GNeSt/p80.net
エスケーエイトを超えられそうなのはないか

485 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:12.69 ID:ToC3kIkEa.net
また秋まで不作クールは続くんやろな
どうせ今期全部微妙やから自分に合ったのを見るといいぞ
今期に見るべきアニメなんて存在しない
全部微妙の大不作

486 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:13.34 ID:QW34i6sUd.net
ここまで長瀞無し





なんでや?

487 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:21.05 ID:LehlPYCda.net
>>475
楽しく見とるで

488 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:21.35 ID:Ka0RA+Ija.net
>>407
1話で3秒に1回知らん単語が出てきたところで切ったわ
演出くど過ぎてキツイやろあれ

489 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:21.36 ID:4wlA3eit0.net
>>477
本数増やさなければ質は落ちないからな

490 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:23.58 ID:qKYZCcv70.net
>>481
スズキバカにしてそう

491 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:30.64 ID:5iZMiKOX0.net
>>480
なろうの時点でゴミだろw

492 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:35.64 ID:M2vMuVi8M.net
クソアニメならまだ実況で盛り上がれるけど
微妙なのが多すぎて実況しようがないのが多すぎる

493 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:37.55 ID:3ZkpkSfj0.net
フルダイブはおっぱいと聞いていたが普通にギャグアニメ枠だった

494 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:38.08 ID:vzyJxrK8r.net
>>448
ありふれ二期やるんやな
誰が見とるんやあれ

495 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:40.76 ID:gYWitQx7p.net
ありふれみんな見てくれや この作品は信者もアンチもみんな幸せの神作品やで
ちなアンチ

496 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:41.46 ID:LuINNmue0.net
ここまでやくならマグカップもなし

497 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:45.89 ID:LyCIONrzK.net
ダイナ壮はED好き

498 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:51.69 ID:s8ibtg/s0.net
>>466
毎回ゲストキャラやからな
テロリストがどう生きてきたか
ホテルAIがどう生きてきたか

これ描けてないからやな
ヒットアニメ・映画のほぼ借り物で話作ってるだけといえる

499 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:53.79 ID:zGznSvgr0.net
>>469
ヒロアカで最もつまらないところだから耐えるんや
6期は面白くなるはずやで

500 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:57.26 ID:qPKp7NEV0.net
vivy面白いけどガバ過ぎて気になる

501 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:57.38 ID:SvW4HtbnM.net
ほんまいろんなアニメあって最高やったで秋

502 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:01:57.84 ID:+sztwrYI0.net
タクシー>ゾンビ>vivy>>その他

503 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:02.05 ID:xdFhcaTp0.net
スーパーカブは主演がモトブロガーの夜道って聞いた時点で切ったわ
んほったとしか思えん

504 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:05.59 ID:urWbCbrCa.net
>>464
これはあるな
秋はモリアーティとか見れるのも多かったけどつまらなかった
百合で面白かったのあだしまくらいやしな

505 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:06.12 ID:4kPt1zPr0.net
>>469
漫画よりは展開早くて見れるから…
あれはボンズの作画を見るアニメ
爆豪と轟が出てきたら映える

506 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:08.27 ID:F7KZ8GPDa.net
>>486
デコハゲのパクリと思って見たらただのクズでドン引き

507 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:13.05 ID:ZtD9Eexp0.net
>>493
3話までみたけどあれはこれから面白くなるんやろうか

508 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:14.91 ID:7oOEJ2mhM.net
今期の下品エロアニメ枠はどれなんや?

509 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:21.62 ID:E2vf47By0.net
>>475
あれ原作引き伸ばしすぎだろ・・
終わりか?→残念でしたもう一回!のパターンが多すぎる

創作なんだから全部作者と編集のさじ加減次第なのは分かるがさすがに度が過ぎてる

510 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:21.75 ID:jXgz120I0.net
ダイナゼノンはグリッドマンより好きかもしれん みんなで戦うのええわ

511 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:29.54 ID:ToC3kIkEa.net
>>504
お前末尾dで自演してるやろ
今期はゴミやで

512 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:36.05 ID:dRVjxCey0.net
>>448
センスあるな
異世界食堂2うれしいなあ 
カッコウきになる
精霊幻想期は松岡くんらしいな

513 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:38.29 ID:c3hD5ueSd.net
>>462
嫌われゴミアニメで有名やな

514 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:39.91 ID:B84QdFXR0.net
ヴィヴィは中盤がピークで一気に落ちそうな気もしている
つまりイゼッタコースや

515 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:44.33 ID:ipqOo1Nd0.net
戦闘員はキャラもギャグも00年代的で古臭いんだけど
その古臭さがかえって懐かしくてくせになるわ

516 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:46.48 ID:YfBRnB9Ia.net
マンキン原作知ってると駆け足すぎて笑える

517 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:50.14 ID:/FvQleR+a.net
不滅をみろ
ハヤセのあの顔が早く見たいわ

518 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:52.52 ID:gYWitQx7p.net
>>494
ワイやぞ😤 見ててキモい痛い辛いの三拍子揃った最高のクソアニメや

519 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:02:52.87 ID:5iZMiKOX0.net
>>488
頭悪そう
専門用語多い=悪いってネットにでも書いてあったの間に受けたんか?
まぁこれはクソアニメやけどその理由はにわかやわ

520 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:06.49 ID:5iZMiKOX0.net
>>486
クソゴミ不快アニメやん

521 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:17.21 ID:urWbCbrCa.net
>>474
えぇ...

522 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:31.07 ID:Q4sTbgrX0.net
SFは転結が重要なところあるからな

523 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:31.08 ID:ET3culbmM.net
スーパーカブは早くハゲ煽り声優日岡を出してくれもう待ちきれないよ!

524 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:33.76 ID:m4gz6lnm0.net
>>506
そんなヤバい奴なんか……

525 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:33.82 ID:HyfO3SBz0.net
>>510
オーイシのゴリ押し嫌い

526 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:38.07 ID:qKYZCcv70.net
>>519
専門用語じゃないところも専門用語にしてる感あるからな
ハンドラーなんて指揮官っていうとったらよろしやんっていう

527 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:39.81 ID:+RKwJ9zO0.net
最近はYouTubeでも週一更新のアニメ観れるからええで
ワイのおすすめは毎週土曜に10周年記念で配信中のTIGER&BUNNYや
あとはケロロ軍曹とデジモンとバトスピやな

528 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:41.16 ID:5iZMiKOX0.net
>>518
弱キャラとか幼馴染が負けないとか好きそう

529 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:41.76 ID:UCAdWqgS0.net
>>437
最初のころだけじゃないの?

530 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:45.47 ID:KsQpKUt00.net
>>508
ディアブロ〜❤

531 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:48.80 ID:+sztwrYI0.net
vivyは内容どうとかより作画凄いなってそれだけ
ストーリーはいまいち

532 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:49.40 ID:ZtD9Eexp0.net
>>514
頑張ってカドみたいに最終話までは期待持たせてくれ

533 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:49.62 ID:2nWBgDjuF.net
>>496
散々ゴミ言われとるやろ

534 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:56.49 ID:cFcZBAxP0.net
長瀞は高木さんに続くこのジャンルの代表作になる予定やったのにな
まさかここまで空気やとは

535 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:58.00 ID:zGznSvgr0.net
>>509
アニメでやる範囲は面白いからセーフ

536 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:03:58.56 ID:3PSrC4T+M.net
>>448
ありふれは実況だと盛り上がるから…

537 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:03.14 ID:ET3culbmM.net
>>486
単純に見てて不快やし…

538 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:05.56 ID:urWbCbrCa.net
>>475
展開は気になるな

539 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:08.90 ID:QW34i6sUd.net
>>508
異世界魔王

540 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:14.58 ID:MKfj3j2ra.net
>>37
2話は聞いてもないのに自分のカブの話をめっちゃ早口でしてくるオタクが出る

541 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:18.55 ID:cSNWwrNTd.net
うーん…一番続き気になるのは不滅のあなたへ

542 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:19.17 ID:B84QdFXR0.net
>>523
バレてるぞ
つか高野の方やろ

543 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:19.48 ID:5Vf6ymua0.net
Vivyはアンドロイドに感情あり過ぎじゃね?
もうただの人間やんあれ

544 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:20.72 ID:RXGoPHGc0.net
>>437
内村さまぁ〜ずのテレビ放送版みたいやな

545 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:21.66 ID:5iZMiKOX0.net
>>526
そこが頭悪いんやろ
なんでも日本基準に考えて頭いい気取りか?
その世界基準で考えて当てはめてけよ

546 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:30.93 ID:s8ibtg/s0.net
○○さんシリーズって誰にウケとるのかいまいちわからんな

547 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:37.42 ID:cFcZBAxP0.net
>>529
最初だけなんかあれ
2話で切って4話ぐらいまでの情報しかないんや

548 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:40.40 ID:QW34i6sUd.net
なんか今期ってきっしょいランキングや格付け貼る奴いないよな

549 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:47.26 ID:9FWJPDlYr.net
スライムは主人公の声がキモくない?
蜘蛛と同じやつ?あの人嫌い

550 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:47.56 ID:gYWitQx7p.net
>>528
あれはクソアニメとしては弱いし見とらん 妙に気取ってる もっとうわぁ…ってなるアニメを見たい 

551 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:48.37 ID:4kPt1zPr0.net
>>531
ストーリーも面白いけどやっぱ絵が綺麗だよな
絵の綺麗さの方が勝ってる

552 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:53.49 ID:it+1hJ7F0.net
スーパーカブ2話で共感性羞恥発動して直視出来ない
何度見てもクラスで叫ぶ場面で止めてしまう
あの後見ても大丈夫?

553 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:55.81 ID:bEMgGA3o0.net
>>486
ハナからゴミやし

554 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:55.88 ID:urWbCbrCa.net
>>511
自演してないし今期は豊作やで

555 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:04:57.44 ID:ZtD9Eexp0.net
>>534
宇崎ちゃんもあったからそろそろ飽食になってるんちゃう

556 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:01.36 ID://j2718PM.net
シャーマンファイトまでもっと加速してほしいわ

557 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:02.04 ID:cEP2hydhp.net
>>517
思った以上にスク水おばさんでどんびいてしまった

558 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:02.26 ID:ToC3kIkEa.net
>>548
しょぼいのしかないから論争にもならない

559 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:04.40 ID:qKYZCcv70.net
>>545
世界基準やったらなにかかわるんか・・・?

560 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:07.27 ID:Z522BZJpM.net
>>549
嘘松さんやね

561 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:12.30 ID:RXGoPHGc0.net
ありふれって実況どんなんやったんや?
ちょっと気になるわ

562 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:13.42 ID:u216Wehad.net
円城塔のゴジラおもろいやん

563 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:15.13 ID:5iZMiKOX0.net
>>543
ただのプログラムやぞ
未来なんだから感情っぽい物程度余裕でプログラムできるわ

564 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:16.34 ID:fFi/dUs50.net
ゴジラ面白いと思うのワイだけ?

565 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:18.58 ID:T7EiHFU90.net
カバディおもろい

566 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:19.43 ID:BqD4m/43d.net
>>534
上坂にしたの失敗やろあれ

567 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:25.92 ID:2l7H/UuS0.net
>>475
漫画読んだわ
ベルセルク好きならあうやつ

568 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:30.00 ID:Ja9/VIzXM.net
>>448
異世界食堂2期あるんか
ワイなぜか料理アニメにハマりだしてるから助かる

569 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:31.80 ID:4wlA3eit0.net
https://i.imgur.com/7oEabCR.gif

570 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:36.50 ID:JY0jZxq6a.net
>>542
高野はウンコの方やろ

571 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:46.65 ID:bEMgGA3o0.net
>>552
妄想やからへーき

572 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:48.10 ID:dH9MdzX/0.net
>>458
一期は期待してた分裏切られて怒り心頭やったわ
今度こそ信じてええんか

573 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:56.11 ID:ToC3kIkEa.net
>>554
お前の上げてるやつ全部雑魚なんやがw
いつも荒らしてるよなお前
百合豚叩いてるくせにあだしまだけ持ち上げてるからバレバレ

574 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:56.12 ID:5iZMiKOX0.net
>>550
えぇ…うわぁ…キツすぎって見れないレベルやろ
レンカノとその二つは童貞とガチのクソガキくらいしか見てられんで普通

575 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:05:59.57 ID:gYWitQx7p.net
ハヤセ怖いからきらいだけどすき

576 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:01.49 ID:jXgz120I0.net
>>552
あれ確か主人公の妄想やからセーフや 妄想でもダメならまぁ見なくてもええやろ

577 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:01.68 ID:mwVeOvU1p.net
>>543
それは思ったわアンドロイドである必要ないわな

578 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:05.11 ID:B84QdFXR0.net
>>526
プロセッサってのはパンチの効いた皮肉でええと思うけどな
共和国的には見栄だが

579 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:08.09 ID:yMHkrrAyd.net
スーパーカブええよな
バイク好きのオッサンにはばくおん!!より響く

580 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:09.48 ID:qKYZCcv70.net
>>567
セスタス「照れるわ」

581 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:16.33 ID:Ox7ANjcR0.net
>>567
見てないけど共通点あるんか?

582 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:18.95 0.net
長瀞もおさまけもひげひろも
世界では大人気やぞ
空気空気って
単位お前らがズレてるだけや

583 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:19.95 ID:4wlA3eit0.net
>>566
んほった結果

584 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:24.50 ID:PZ9Vb9ed0.net
メガロボクス2しか見てない

585 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:27.82 ID:GNeSt/p80.net
アニメオンリーには原作の順番なんて知ったこっちゃないから
長瀞さんは残念ながらパクりのパクりって位置付けやで

586 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:28.07 ID:2nWBgDjuF.net
>>534
1話がね
1話アレアレでみんないちわきりや

587 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:28.87 ID:5iZMiKOX0.net
>>552
共感性羞恥なんて存在しねーぞ間抜け

588 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:30.87 ID:LRwbHtTPp.net
エミリコちゃんをすこれ

589 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:33.23 ID:KsQpKUt00.net
>>563
数十年飛んでビュンビュン進化しとるしな

590 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:34.01 ID:3ZkpkSfj0.net
幼馴染は話の退屈さと女の子のエロさの天秤でせめぎ合ってまうわ

591 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:44.21 ID:urWbCbrCa.net
>>543
その通りやで次回予告で正史より発展してると言われてた

592 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:57.02 ID:TxcDrzsxd.net
一番可愛いヒロイン貼っておくわ

https://i.imgur.com/wHNEKNp.jpg
https://i.imgur.com/TCDMyFE.jpg
https://i.imgur.com/dExxaSM.jpg
https://i.imgur.com/QRup652.jpg
https://i.imgur.com/kCU4Qm0.jpg
https://i.imgur.com/bPCohHm.jpg
https://i.imgur.com/14tTR72.jpg
https://i.imgur.com/A8iHqTL.jpg
https://i.imgur.com/oDItWIm.jpg

593 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:06:58.72 ID:gYWitQx7p.net
>>574
そんな酷いんかその二つ 今度ちゃんと見てみるわ そもそもあの手の恋愛物をあんま見ないんや

594 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:01.03 ID:qKYZCcv70.net
>>534
ガチで上坂はあかんて
パパのいうことを聞きなさいのときからずっと下手や

595 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:01.11 ID:ET3culbmM.net
>>583
日頃の努力(エロ自撮り)が実を結んだんやなって…

596 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:25.89 ID:urWbCbrCa.net
>>564
面白いで

597 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:28.40 ID:Z522BZJpM.net
>>592
ポーション花子すこ

598 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:29.52 ID:ToC3kIkEa.net
>>543
そういうのが気になるんだよなvivy
ライブ感で作ってそう

599 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:29.38 ID:kIFHyDgpp.net
>>543
主人公ならまだしもモブアンドロイドがあんな感情あったらあかんわ

600 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:34.20 ID:2nWBgDjuF.net
蜘蛛 スライムはゴリ押し糞声優がね

601 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:37.67 ID:SSlHzO9SM.net
長瀞は面白くない人が面白くないことするの段階に入ってるわ
もうそろそろあのジャンルは終わり

602 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:42.46 ID:4kPt1zPr0.net
ワイアニメの内容より絵の方を楽しんでるのかもしれん
ヒロアカVivy呪術鬼滅
どれも絵の動きがいいから見てたのか

603 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:42.79 ID:O8m/1ymk0.net
おっさんの趣味を女にやらせて漫画アニメにするの毎回きめぇなって思っとるわ

604 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:53.32 ID:Ka0RA+Ija.net
>>519
ちゃうねん、人名なのか用語なのか、術なのか全く理解できんねや。
冒頭3分でいいから魔導阻止見ろや

605 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:07:55.91 ID:cFcZBAxP0.net
>>592
3話見てないんやが髪切ったんか?
メガネ外して髪まで切って、三浦ばりの無能采配やんけ

606 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:01.61 ID:a5taJxlxd.net
>>592
これ面白いよな

607 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:06.95 ID:FTdvkNxxM.net
>>534
見た目が無理で1話すら見てない
内容もなんかドM向きって感じやし

608 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:13.52 ID:m4gz6lnm0.net
>>592
わかる。今期一番好きな女性キャラかもしれんのにアニメ自体がね……

609 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:15.82 ID:B84QdFXR0.net
今期のんほはクラマーやろ?
なぜかEDにねじ込まれてるし
スポンサー絡みやろけど

610 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:19.11 ID:gYWitQx7p.net
>>603
あの手のアニメそもそも起伏が無さ過ぎてつまらんくない?

611 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:19.56 ID:urWbCbrCa.net
>>573
それおまえがあだしまアンチなだけやろ

612 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:21.91 ID:it+1hJ7F0.net
幼馴染が絶対負けないやつってキツくないか
ごった煮感が凄いんだが

613 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:26.44 ID:7+TvQ2hR0.net
>>549
わかる
内容よりあの声に耐えられん

614 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:29.91 ID:M/3pwyEp0.net
>>603
これはわかる

615 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:31.09 ID:fcosWtRJp.net
Vivyが予想外におもろいしシャドーハウスかわいいし土曜は強いわ

616 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:38.21 ID:MKfj3j2ra.net
>>75
オナホしこめ
https://i.imgur.com/9cbnVYu.jpg

617 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:39.49 ID:kdzd5z6Hd.net
>>16
東大卒の高遠るいディスってんの?

618 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:40.93 ID:ToC3kIkEa.net
>>596
どこが?
末尾dで自演してないで説明して

619 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:41.51 ID:gJuX5e0e0.net
>>598
ライブ感ってか脚本完成したのは1年以上前やし

620 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:44.10 ID:8TMyXcagM.net
vivyとかいうキレイなプラスティックメモリーズビートレス

621 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:08:57.86 ID:HoumAGjH0.net
ながとろって苗字の人じっさいにいんの?

622 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:00.29 ID:2nWBgDjuF.net
春は毎年糞ばかりやから

623 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:05.28 ID:d4o8ZbJYd.net
マグカップつまんねえ
実写パートいるか?あれ
スライム倒す奴はテンポよくて面白い

624 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:05.86 ID:HyfO3SBz0.net
>>600
蜘蛛は昔なろうで読んだときはまぁまぁ面白かったけどアニメになったらホンマ見ててキツイわ

625 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:10.80 ID:cFcZBAxP0.net
>>610
起伏がないからおっさんに受けるんや
ほんまに疲れたおっさんは劇的な変化だの冒険だのは求めてないからな

626 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:18.07 ID:zkxGlw2bd.net
ここ最近で一番酷かったの秋やな

627 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:25.88 ID:UDTXzG1n0.net
>>549
幼女戦記とかもあの声優でうわ無理ってなったわ

628 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:25.98 ID:Xrr6GnsqH.net
異世界魔王2期なの知らんくて一期全部見てきたわ
別に面白くなかったわ
2期のEDが良すぎたんや

629 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:27.13 ID:yv10dPGr0.net
ニガトロさんは?

630 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:29.55 ID:ToC3kIkEa.net
>>619
ライブ感で話作ってんのは話作ってる時だぞ

631 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:34.30 ID:Jtgbs66Op.net
タクシー シャドーハウス カブ な

632 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:38.69 ID:2nWBgDjuF.net
>>610
ヤガそれがええ

633 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:42.32 ID:OqSA5b5W0.net
ハンターカブて実際便利なんかね

634 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:42.70 ID:57PpWfRL0.net
イベリコちゃんかわいいよなあ
https://i.imgur.com/hygdSCG.jpg

635 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:55.80 ID:U/FLq9t+M.net
巨人丸がベンチで堂々と釘崎野薔薇のタオル使ってて草
やりたい放題やな

636 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:09:56.93 ID:KMTR67Kw0.net
>>592
個性捨てるな

637 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:04.55 ID:vpjyK6cT0.net
ゴジラ面白くないか?
なんか変な次元の話してるけどワイは好き

638 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:05.61 ID:qKYZCcv70.net
>>610
寝酒のお供系アニメや

639 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:07.87 ID:lOjp66iFp.net
シャドーハウスおもろくなるって聞いたから見てるけどここまでうんちよな
おもろくなったら教えてや

640 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:09.55 ID:B84QdFXR0.net
>>626
ジビエ「夏だぞ」

641 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:10.27 ID:cFcZBAxP0.net
そろそろ1時間やから次も立てるで

642 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:11.53 ID:ToC3kIkEa.net
>>611
自演してることは否定してなくて草
やっぱ末尾dガイジやん

643 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:13.63 ID:RXGoPHGc0.net
>>549
聞いてて不快になる声だわ

644 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:22.43 ID:qKYZCcv70.net
>>637
ゴジラに興味なかったらおもろい

645 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:27.51 ID:BqD4m/43d.net
ドラゴン家を買う エデンズゼロ セスタスが今期の三大空気アニメってことでええか

646 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:28.22 ID:HoumAGjH0.net
ここまで大運動会の話題なし

647 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:29.81 ID:3XwzFdDM0.net
http://i.imgur.com/GS4RX4K.jpeg
聖女の魔力の主人公、イケメンを前にメス顔になる

648 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:31.50 ID:urWbCbrCa.net
>>642
えぇ...

649 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:32.72 ID:8TMyXcagM.net
ゴジラはゴジラじゃないやん

650 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:35.24 ID:ET3culbmM.net
悠木碧順調にアンチ増やしてるの草
あればかりは起用側が悪いやろ
普通にかわいい声出せるんやからそっちで使ったれ

651 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:36.04 ID:SAPrHfSIp.net
ゾンサガ見たいんやけど配信絞ってる?

652 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:39.59 ID:76q/R2oh0.net
>>621
おるよ
地名であるのはたいていある

653 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:43.34 ID:2nWBgDjuF.net
>>635
契約やろ
曲もアニプレばかりやったし

654 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:45.78 ID:qKYZCcv70.net
>>645
アニメギルド・・・

655 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:49.29 ID:2l7H/UuS0.net
>>581
グリフィスがべべリット使う前の展開に似てる

656 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:10:54.69 ID:gYWitQx7p.net
悠木碧はあの声やめーや スパイダーバースのグウェンとか良かったのに 

657 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:00.98 ID:3ZkpkSfj0.net
>>637
なんだったら雰囲気でなんとなく持っていけるのはつよい

658 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:03.59 ID:KsQpKUt00.net
>>645
戦闘員も負けてないで

659 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:07.36 ID:d4o8ZbJYd.net
>>647
ずっとメス顔だから可愛いよな

660 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:12.97 ID:rtZdTY6L0.net
>>620
プラメモそんなに汚かったっけか?

661 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:16.87 ID:IRYDaPpSa.net
>>626
夏なんだよなあ

662 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:20.24 ID:9FWJPDlYr.net
異世界魔王って陰キャディアブロ様とエロフしか見所ないのは変わらんのか?

663 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:21.42 ID:ODHdWIs10.net
>>603
アニメキャラが現実に存在する人間だと思ってそうやな
アニメキャラは実在していないぞ

664 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:23.40 ID:B84QdFXR0.net
>>650
そういやクラマーの悠木もダミ声やな
もう出せへんのと違うか

665 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:26.14 ID:TXW2INjK0.net
dアニメ民のワイ、高みの見物
まさかアマプラで見てるような奴はこのスレにおらんよな?

666 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:34.37 ID:ToC3kIkEa.net
>>648
今日はおとなしいけどそんな語りたかったん?
まちカドまぞくって面白いよなぁ?
虹って面白いよなぁ?
ひぐらしって面白いよなぁ?

667 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:37.54 ID:UCAdWqgS0.net
恵体だからVIVY人気あるやろ

668 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:40.69 ID:FTdvkNxxM.net
ドラゴンはワイは見てるで
面白いとは思ってないし人に勧めようとも思わないけど

669 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:44.96 ID:s8ibtg/s0.net
ゴジラは設定開示するだけやし
登場人物の人生がどうなるのか全く意味ないのがな

670 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:50.62 ID:KsQpKUt00.net
>>662
ルマキーナちゃんえっちだよ

671 :風吹けば名無し:2021/04/23(金) 15:11:51.73 ID:t++TM12G0.net
ゴジラ少なすぎてなんJ民やっぱ浅いな

総レス数 671
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200