2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】J2順位表 ハデにヤバい

1 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:15:58.75 ID:DmFOAXjB0.net
J2 第9節
01 新潟 ○○○○○△○○△ 23 24 *7 +17  9試合負けなし
02 琉球 ○○○○○△○○● 22 14 *6 +*8
03 京都 ○△●○●○○○○ 19 18 *8 +10  4連勝
04 磐田 ●●○○●○○○○ 18 19 15 +*4  4連勝
05 金沢 ●○△○○○●●○ 16 12 *9 +*3
06 甲府 △○○○●●△△○ 15 13 *9 +*4
07 町田 △○△●○●●○○ 14 13 *9 +*4  2連勝
08 長崎 ○●△●●○○●○ 13 11 16 -*5
09 水戸 ●○●○○●●○● 12 14 12 +*2
10 秋田 ●○○△○●△△● 12 *8 *8 **0
11 栃木 ●●●○○○△△△ 12 *8 *9 -*1  6試合負けなし
12 千葉 △△●○●●○△○ 12 *7 *8 -*1
13 群馬 ○△●●●○●●○ 10 *7 12 -*5
14 東緑 ○●△●●○○●● 10 12 21 -*9
15 岡山 ○●△△○●△●● *9 *6 *7 -*1
16 愛媛 ●△△●●●△○○ *9 10 13 -*3  2連勝
17 山口 △●●△○●●○△ *9 *6 *9 -*3
18 大宮 ○●●●○△△●● *8 10 11 -*1
19 北九 ●●△△○△△●△ *8 *8 15 -*7
20 山形 △○△●●△●△● *7 *6 10 -*4
21 相模 ●△△○●△△●● *7 *6 11 -*5
22 松本 △△△●●○●△● *7 *9 16 -*7

2 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:16:34.31 ID:DmFOAXjB0.net
来年長野ダービーやね

3 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:17:15.03 ID:DmFOAXjB0.net
京都サンガさん 彼岸の昇格

4 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:17:23.72 ID:ilEJ+Xop0.net
うっかり琉球がJ1行ったら移動めんどくね?
秋田よりマシやろうけど

5 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:17:32.57 ID:H1QQ/agp0.net
松本地味にやばいな

6 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:18:05.82 ID:DmFOAXjB0.net
>>5
ハデにやばいぞ

7 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:18:27.24 ID:JZzBAHwEa.net
>>4
山形、松本よりマシ定期

8 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:18:30.26 ID:It3CuDNb0.net
大宮が息してない…

9 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:18:39.13 ID:Hj5jbYkla.net
山形、ヴィニおらんとダメダメやん

10 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:18:57.01 ID:owIfpC8Dp.net
松本、山形、大宮どうした
昇格候補だったのに

11 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:19:08.25 ID:oJUcVE810.net
金沢とかいう伏兵

12 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:19:17.81 ID:I9/Ds/sS0.net
1は京都サポやろ
實さん愛媛でようやっとるわ

13 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:19:41.26 ID:bN7tmWEwM.net
千葉はよしろ

14 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:20:28.22 ID:HW2Xp5T20.net
ウタカ爆発しとるけどウタカの替わりがおらん

15 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:20:47.08 ID:AEX7Q6N80.net
>>9
いたとしても今年まだ調子上がってないからな
それより今年獲得した新戦力が全員ハズレなのが痛い

16 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:20:49.04 ID:rH8fPaZV0.net
J1チーム「来年沖縄遠征とかやめてクレメンス…」

17 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:20:58.38 ID:KV0LR+jW0.net
わいアルビ未だに理解できない

18 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:21:29.79 ID:b4NLHUyAa.net
ワイ金沢民
今年の金沢の出だしの好調さが怖い🤨

19 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:21:32.31 ID:sWq2t8Py0.net
ワイ大宮サポ憤死

20 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:21:37.08 ID:rH8fPaZV0.net
千葉とかヴェルディってもう昇格する気ないん?

21 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:22:05.42 ID:80N2MtZCa.net
18 大宮 ○●●●○△△●● *8 10 11 -*1
19 北九 ●●△△○△△●△ *8 *8 15 -*7
20 山形 △○△●●△●△● *7 *6 10 -*4
21 相模 ●△△○●△△●● *7 *6 11 -*5
22 松本 △△△●●○●△● *7 *9 16 -*7


ここらへんのJ1に行ったこともない行く気もない底辺クラブをどうにかしないとJリーグ盛り上がらないんじゃないの?

22 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:22:10.29 ID:rH8fPaZV0.net
磐田今年上がって来れなかったらやばくね?

23 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:22:16.39 ID:F9AYLVAF0.net
松本最下位は草

24 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:22:31.83 ID:rH8fPaZV0.net
>>21
レス乞食おもろー

25 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:00.73 ID:6GxN4lrd0.net
秋田頑張ってて草あんだけJ3で無双すればやれるもんなんやな

26 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:04.07 ID:gUoQHS2q0.net
我らが長崎が金かけてこの順位は悲しい

27 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:15.93 ID:vsC1AxR50.net
千葉とかいう糞雑魚はいつJ1に戻ってこれるんですかねぇ・・・

28 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:16.87 ID:ixhNGBT30.net
名将實好、就任からたったの2試合で降格圏脱出

29 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:21.21 ID:X1OkWI+Ld.net
j2で4チーム降格って地獄だな

戦力が拮抗してるから最終節までもつれて得失点差でひっくり返りそう

30 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:29.62 ID:rH8fPaZV0.net
>>23
パルセイロと長野ダービー待ったなし!

31 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:23:59.20 ID:KAzT7YSL0.net
千葉とかいうJ2にどっぷり浸かってるチーム

32 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:05.48 ID:eb4RqlR+0.net
J2って昇格しかけたところが一瞬で降格しかけるからやべーわ
安定して中位にいる京都や千葉ってすげーんやな

33 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:07.12 ID:R2TQnY8l0.net
ワイ松、終戦宣言

34 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:30.67 ID:EMxypKTm0.net
琉球金沢やるやん

35 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:42.28 ID:rH8fPaZV0.net
今の千葉県の中学生どころか大学生ですら
千葉がJ1?とか思ってそうやからな

36 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:48.68 ID:cv9wrhxG0.net
やっぱ一年、最悪でも二年でJ1復帰出来んかったら完全に馴染むよな

37 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:57.38 ID:DmFOAXjB0.net
>>25
歴代のJ3昇格チームはみんな奮闘するで

38 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:24:57.87 ID:HeGCiO2E0.net
大宮落ちぶれすぎじゃね

39 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:11.11 ID:feipjozPM.net
千葉はいつになったらエジリズム終わるん

40 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:13.80 ID:b4NLHUyAa.net
金沢って予算や規模の割にようやっとるわ
名将ヤンツーが居なくなったら一気に弱体化しそう
第二の松本になりかねない

41 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:14.31 ID:ixhNGBT30.net
>>26
吉田を監督にするのは草

42 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:17.75 ID:zVn2/9/Y0.net
ワイ長崎今年内容ぐだぐだやしもっと順位低いと思ってたら真ん中より上で草

43 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:24.11 ID:rH8fPaZV0.net
>>33
長野「下で、待ってるで」

44 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:27.25 ID:q3qvvIy10.net
今年上がれないと来年J1から4つも落ちてくるからマジできついぞ

45 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:29.54 ID:sGaop/i4M.net
うおおおおおおおおお信州ダービーや!

46 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:30.99 ID:7QpyPQoR0.net
昇格2チームって厳しすぎやろ
入れ替え戦ないの不運やわ

47 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:31.79 ID:qXitRgel0.net
琉球ってライセンスあるん?

48 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:49.04 ID:kkqBt6CjH.net
御嶽海も山雅もダメダメの信州スポーツに現れた期待の星

なんJの牧!

49 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:50.18 ID:DmFOAXjB0.net
>>47
ある

50 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:25:58.46 ID:2Da6/cgEa.net
ワイ東京、アルウィン見やすくて好きやし大宮行きやすいし上がってほしいのに
なお犬とヴとかいう恥さらし

51 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:04.02 ID:IO8gZvYvd.net
千葉はいつもの位置なんやな

52 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:05.19 ID:DMXm5If4r.net
>>44
でも落ちてくるチームはJ2の方がしっくりくるメンツやろ

53 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:07.07 ID:qXitRgel0.net
>>49
あるんや楽しみや

54 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:08.72 ID:rH8fPaZV0.net
大宮とか千葉とかスポンサークソ強いのにこんだけ落ちぶれるとかなんなんや

55 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:09.17 ID:I2ZNcXuj0.net
千葉残留からの昇格いけるやん!

56 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:22.59 ID:LnrvFVKN0.net
ヴェルディ落ちて欲しい

57 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:33.94 ID:F9AYLVAF0.net
>>18
言うて左サイドバックがイマイチなのと大谷嶋田が対策されてる感じあるから今後キツいかも

58 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:47.17 ID:OBDHPDSU0.net
ヴェルディがスーパースター軍団だったなんて今の子知らんやろな

59 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:50.02 ID:xHMGa+dO0.net
ワイ岡山、絶望

60 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:26:51.12 ID:Zjdunh9Kr.net
ヴェルディってワイがガキの頃は大正義やったのに何があったんやろな

61 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:02.20 ID:gtwUlwHa0.net
全然詳しくないんやが、金持ちクラブが昇格したほうが補強とかする分期待できるし良いと思うんだがあかんのか?
身の丈クラブやと、引き抜き+補強もいつも通りでそもそも戦えない気がするんだが

62 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:13.65 ID:wP3XtR5la.net
ディサロ引き抜かれて清水があんまり使ってないの見ると悲しくなる

63 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:15.84 ID:rH8fPaZV0.net
>>58
川崎といえばフロンターレに完全になったよな

64 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:16.18 ID:RAMBQRJB0.net
新潟やっとJ1復帰か
長かったな

65 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:22.73 ID:3ZnFTqwHd.net
新潟ついに負けたと思ったのに追いついてて草

66 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:32.84 ID:bg65jz/p0.net
あれ確かJ2も4チーム降格だよね?

67 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:37.20 ID:DmFOAXjB0.net
>>54
今いる選手的に昇格すると自分らがクビになるから昇格したくない

68 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:40.01 ID:vsC1AxR50.net
琉球とかワイの中じゃ監督トルシエで止まってるわ

69 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:45.62 ID:kNuN4wjJd.net
ワイガス、J2レベルの試合で90分過ごしてしまう

70 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:55.27 ID:IO8gZvYvd.net
つか水戸ちゃんは着実にJ2在席記録伸ばしてるのがなんとも

71 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:55.47 ID:rH8fPaZV0.net
>>60
いうてそんな長い期間でもなかったからな
Jリーグ盛り上がってた頃やから記憶が鮮明なだけで

72 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:58.44 ID:q3qvvIy10.net
山田大記さん、謎の復活

73 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:58.47 ID:y2aJMdks0.net
牙をむくミカン

74 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:59.37 ID:R2TQnY8l0.net
>>43
多分おたくらのクラブ、ウチを吸収合併するだろうからお互いに覚悟は必要かもな

75 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:27:59.42 ID:PSY0YQFe0.net
ワイ北九州サポ
高みの見物

76 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:17.71 ID:gtwUlwHa0.net
>>60
読売日テレ撤退下のが一番大きいんじゃないの
後この前も経営で揉めてたし

東京で育成も強いし、買い手はありそうな感じやけどあかんのかな

77 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:17.90 ID:AbTVZQQh0.net
磐田ワンチャンあるんか
なんか変わったんか?

78 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:17.85 ID:Ar5oxAoU0.net
ジェフ上げてきたな

79 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:21.44 ID:rdNRkywsa.net
土壇場で引き分けるアルビは昇格だな

80 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:31.98 ID:7QpyPQoR0.net
磐田の失点バグか?

81 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:37.44 ID:rH8fPaZV0.net
>>67
そんなしょうもない奴らに騙されるフロントもどうなんや

82 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:41.80 ID:xjFlv25Dd.net
ツエーゲンは昇格条件満たしとるんか?
なんか善戦マンって感じもするが

83 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:51.94 ID:Jb06H09D0.net
石丸あの戦力でこれって当分監督のオファー無いやろな

84 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:28:59.08 ID:XXvED4S/0.net
あかんツエーゲン金沢が本当に強くなってまう

85 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:08.96 ID:m1ne4ZrJ0.net
来年は下手したら柏、鹿島、ガンバがやってくる

86 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:09.27 ID:3L9fg+Y40.net
反町いなくなってからの松本さん悲惨すぎない?

87 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:12.76 ID:IO8gZvYvd.net
>>60
読売撤退から弱くなった
そのあとの川崎市との確執も

88 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:16.99 ID:gtwUlwHa0.net
>>62
サッカーってこういう移籍あるのが悲しいな
まあお金の問題なんやろうけど

89 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:28.34 ID:rH8fPaZV0.net
>>76
関係ないぞ
J2落ちてかなりの期間は日テレも追いかけてたからな

90 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:34.70 ID:qGzlY+o00.net
京都サポとしては石丸と實好の評価が他サポと違って戸惑う

91 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:37.39 ID:r1zOYp410.net
ジェフ「今年はガチ」

92 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:39.82 ID:odQOTCvaa.net
磐田とかいう高卒の墓場
サッカー界の中日や

93 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:54.97 ID:vLUypjeD0.net
千葉って昔血の入れ替えどころか頭部移植したことあったよな

94 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:29:59.58 ID:+l98RD780.net
J1スタメンの座捨ててJ2最下位のチームに行くやつwww

さすがにおらんよな?

95 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:12.11 ID:Yf8xpDrQ0.net
京都ついに上がるんか

96 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:16.09 ID:XXvED4S/0.net
これがかつてJ1の残留争いで見事なラインコントロールを見せていた大宮の姿か・・・

97 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:20.30 ID:k7a+knTV0.net
ひいきのチームに良い選手が出てきてもすぐJ1のチームに行ってしまうのはなんでなん?
野球のFAみたいに何シーズンか経つまでは移籍禁止してほしい

98 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:29.20 ID:bg65jz/p0.net
G大阪(とC大阪)は自治体から緊急事態宣言で活動休止要請出されたら従わないとダメか

99 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:37.81 ID:BCcRJLudM.net
長野頑張って昇格しよう
松本来季はJ3で頑張れ
信州ダービーマッチとか血で血を洗う戦いは見たくない

100 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:54.21 ID:rH8fPaZV0.net
>>96
新潟の中位力とかも懐かしいわ

101 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:58.56 ID:eq79kYvJr.net
ワイ川崎市民はヴェルディが去って悲しかったしフロンターレが来たときもお前じゃないんだよって思ってた
鬼木とか伊藤とか我那覇がワイの小学校に来てドッジボールしたときも人気も実力もないチームは辛いなって冷めてた

102 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:30:57.97 ID:Fdcwm6Iva.net
ギラヴァンツといいトリニータといい前年良くて期待させてからのゴミ化はなんでや

103 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:07.06 ID:6jWpVBjld.net
ワイジェフサポ昇格を確信
名将ユンで昇格させてもらいますやでw

104 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:13.96 ID:l3s9Gudo0.net
千葉はここから追い上げを見せつつ結局9位とか

105 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:19.77 ID:DmFOAXjB0.net
やっぱりこれくらい血の入れ替えせんと昇格は無理やね
https://i.imgur.com/x4vWNoo.jpg

106 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:33.48 ID:rH8fPaZV0.net
>>99
でも長野サポって松本を親の仇くらい嫌ってるやん

107 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:34.55 ID:+/pjG5ed0.net
中野磐田に恩返し弾くらわしてはしゃいでたらしいけど負けてて草

108 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:34.69 ID:KUk4alge0.net
ワイ山形、今年は昇格候補と言われウキウキやったのに気付けばビリ争いで草も生えん

109 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:31:38.36 ID:AAGQHHwF0.net
水戸の水戸感

110 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:04.18 ID:r1zOYp410.net
小川航基って何してんの?
本来ならこいつがu23不動のセンターフォワードちゃうんか

111 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:07.41 ID:IO8gZvYvd.net
>>100
新潟はブラジル人ガチャが面白かったな
翌年引き抜かれるのもセットで可哀想やったけど

112 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:14.53 ID:GTMBNUeg0.net
ワイ京都サンガ兼日ハムファン、落差がエグすぎる

113 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:18.89 ID:Jb06H09D0.net
>>102
あんだけ抜かれたら無理やわ

114 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:23.37 ID:rEN407qw0.net
ワイパルちゃん、高みの見物

115 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:26.36 ID:YWfSmfr+0.net
水戸ホーリーの安定感

116 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:30.86 ID:rH8fPaZV0.net
>>101
でももはやヴェルディがJ1で築いた実績より
川崎のがはるかに上なんだよね…

117 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:31.71 ID:WiLfxI8J0.net
琉球って序盤いつも勝ってね?

118 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:32:52.68 ID:rH8fPaZV0.net
>>111
取っても取っても浦和に抜かれるンゴ

119 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:05.38 ID:rdNRkywsa.net
>>84
ガチで強いですわ
アルビサポやがもうあんたと当たりたくないで😭

120 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:10.86 ID:gtwUlwHa0.net
>>101
川崎クソ強いのはいいんやが、所詮ホームタウンが川崎っていうのが微妙だよな
大都市のチームが強くないとあかん気がする

121 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:25.51 ID:ycsDTJ1Tp.net
新潟強いなJ2のフロンターレやん

122 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:25.66 ID:xEVuhKTT0.net
やっぱキジェはパワハラなくても名将なんだよな

123 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:26.23 ID:q2xUOG0M0.net
琉球は飛行機1本で行けるから移動は言うほど辛くなさそうだけど夏場の台風シーズンは試合できるんかね

124 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:32.07 ID:l3s9Gudo0.net
>>105
そこからワースト更新していってるんだよなあ

125 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:33:46.89 ID:oar07H5o0.net
新潟は監督があたりだったんだろうな
百姓一揆とか言われてたのがめちゃくちゃ繋いでてビビるわ

126 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:03.02 ID:NEG8gm+fd.net
新潟は監督があたりだったんだろうな
百姓一揆とか言われてたのがめちゃくちゃ繋いでてビビるわ

127 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:08.17 ID:bg65jz/p0.net
ジェフは流石にJ3には落ちないやろ?

128 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:08.09 ID:3esYHa3H0.net
長崎さん、新スタジアムができるのにJ1に上がれない

129 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:16.55 ID:fLZ/TtQf0.net
>>18
天気良かったから千葉戦みにいったけど両方とも糞みたいな試合してたわ
スター選手が来ない限り2度と見に行かんと思うわ。

130 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:16.60 ID:0xg0GKun0.net
>>16
寧ろ喜んで案の定ハメ外すアホが出るまでがテンプレ

131 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:45.88 ID:gtwUlwHa0.net
>>123
https://www.youtube.com/channel/UC0wFLIO0et5SKiSg9BsT4Mg
この人のYoutube見ていたら、茨城までも飛行機で一本で行けることを知った

132 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:34:54.48 ID:HJAOVfZT0.net
キジェがウタカ頼みのサッカーするとは予想外やった

133 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:07.81 ID:ycsDTJ1Tp.net
これ見て放水やめよう!とはならんやろ

134 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:09.15 ID:ixhNGBT30.net
磐田、全部ルキアンにやらせるサッカーしてて草
小川の出る幕絶対ないわ

135 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:30.10 ID:04hu3Zz80.net
モンテなにやっとんねん

136 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:29.36 ID:IcWb/ux9a.net
わいのジェフが、、、

137 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:36.95 ID:OXbFZQ4pM.net
https://i.imgur.com/lMPpQa2.jpg
ワイ宮崎誇らしい

138 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:38.33 ID:rH8fPaZV0.net
>>120
でも東京のチームは優勝できないじゃん

139 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:41.08 ID:vbqVgytTa.net
千葉今年は頑張ってるな

140 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:41.14 ID:VxAFIHbC0.net
ヴァンフォーレ甲府とかいう誰が応援してるのか謎なチーム
地元民のワイですら応援してねーぞ

141 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:41.17 ID:DmFOAXjB0.net
愛媛FCさん来場者数がかろうじて東京の新規感染者数を上回る
https://i.imgur.com/mMUV8fS.jpg

142 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:35:57.76 ID:MKYCx/ZW0.net
金沢って昇格元年も序盤上位にいたよな

143 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:01.91 ID:fLZ/TtQf0.net
>>111
それで10年以上J1にいたの素直にスゴいと思うで

144 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:10.98 ID:W/Gq9hxs0.net
小川航基さん、新外国人FW合流で無事ベンチ外へ

145 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:11.31 ID:rH8fPaZV0.net
>>123
夏にアウェー多めに組むとか?

146 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:15.14 ID:oJUcVE810.net
千葉がJ3落ちたら大分に次いでJ1〜J3を経験するクラブになるな

147 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:23.13 ID:fLAOMFEh0.net
気づけば大宮とんでもないことになってるな

148 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:28.08 ID:AbTVZQQh0.net
>>116
まだVのほうがタイトル有るんじゃね?

149 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:31.82 ID:rH8fPaZV0.net
あ、アウェー多くても琉球側が来れないから同じかw

150 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:31.97 ID:kNuN4wjJd.net
岡崎慎が試合出てるのあれやけど蓮川も相当うんこやった

151 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:36.90 ID:Tfcyksrkd.net
新潟強いのはブラジル人ガチャが当たったから?
あとスペインから連れてきた監督が有能なんやろか

152 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:52.17 ID:gtwUlwHa0.net
>>138
それがあかんのよ
仙台も大阪も名古屋も福岡もあかんし

153 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:36:58.36 ID:ixhNGBT30.net
>>141
ただで僻地なのにスタまでのシャトルバスなくなった愛媛FC

154 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:13.86 ID:HJAOVfZT0.net
>>136
ワイもジェフサポやけどここ3年くらいで全然悔しなくなったわ

155 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:13.76 ID:5zHX5Fp/0.net
>>3
今年は2位以上なんだよなぁ

156 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:20.87 ID:F9AYLVAF0.net
>>137
讃岐さん…

157 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:26.18 ID:cMncXTdY0.net
秋田はバスケもサッカーもようやっとる枠やな

158 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:29.05 ID:5B8cu0Mi0.net
ワイアルビ、広島から移籍してきた千葉がいい買い物すぎてビビる

159 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:34.51 ID:RwmZOWjid.net
サッカーはマジで監督で一気にチーム変わるのは面白いよな
Jリーグは特にその傾向強いから余計に面白い

160 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:47.72 ID:q2xUOG0M0.net
新潟は上がれても草刈り場になるのが目に見える

本間とか争奪戦になるんちゃう?

161 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:52.69 ID:1n4vgNmwM.net
ワイの大宮18位!?3年くらい前までJ1やったやん!J2でも3位とか昇格争いしてたやん!

162 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:58.08 ID:vRlKBnLf0.net
秋田わりと頑張ってんのに県民全然関心ないのかなしい

163 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:37:58.00 ID:oar07H5o0.net
>>151
ブラジル人はベンチにもおらん
外国籍はウルグアイ人が唯一ベンチにいるぐらいや

164 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:01.29 ID:hB44hGlW0.net
ヴァンフォーレ甲府とかいう活躍した大卒ルーキーを毎年バカバカ抜かれるのに何故か中位より上にいる謎チーム

165 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:16.98 ID:Cyh5Zrf2a.net
大宮留まってくれれば今年浦和が落ちるから埼玉ダービー復活するやんけ

166 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:17.00 ID:RwmZOWjid.net
>>152
大阪?

167 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:17.24 ID:I2ZNcXuj0.net
Jリーグ杯やけど仙台勝ってて草
スウォヴィク不要論ガチで加速するなこれ GK困ってるところはすぐ獲りにいくべき

168 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:17.43 ID:oJUcVE810.net
>>142
序盤どころか首位に居たで
J1から落ちてきた桜大阪を無慈悲にブッ殺してたわ時やな

169 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:31.19 ID:5oMdNHr+M.net
相模原はあのDeNAが経営参画するらしいしもう勝ち確やろ
川崎越えるんちゃう

170 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:33.96 ID:T5ttIIqF0.net
愛媛の實好って有能なん?
京都サポにはやたら叩かれてたイメージだけど

171 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:47.21 ID:XC8ghlupd.net
J2じっくり見てるわけじゃないから勘違いかもしれんけど
岡山っていつ見ても昇格も降格も関係ないとこでうろついとるな

172 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:50.97 ID:D1H7IY5yd.net
ギャーギャー抜かしてたけどなんやかんやジュビロいい位置おるやん

173 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:38:57.85 ID:pO32w/LE0.net
愛媛FCと今治合体すればええやんあんなしょぼい県に2つあっても共倒れするだけやろ

174 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:08.67 ID:vG5K0+cFp.net
京都とかいうJ2の帝王さんはいつになったら上がるんや

175 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:14.29 ID:q3qvvIy10.net
ルキアンの周りを大森、山田大記、松本、大津、山本でウロウロしてるサッカーめっちゃ点入って草

なお守備

176 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:18.10 ID:7QpyPQoR0.net
アルビはバルサよりバイエルン寄りやな
切り替え速いしデュエル多いからおもろいわ

177 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:25.60 ID:BWw2b4V/0.net
長崎1-0栃木
長崎2-1北九州
福岡1-2長崎
長崎2-0愛媛
琉球1-1長崎
岡山1-2長崎
長崎1-0京都
山口1-2長崎
長崎0-0東京
徳島3-1長崎
去年の長崎

178 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:32.84 ID:kNuN4wjJd.net
SBいなくてアンカーとウイングがやってるのおかしいやろ

179 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:34.66 ID:RwmZOWjid.net
>>167
ルヴァンだけ強いのは危険信号やで

180 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:37.61 ID:vLUypjeD0.net
千葉県民でも成田から東はジェフ千葉でも柏レイソルの地盤でもないんだよな
まあその辺全部合わせても25万人ぐらいしか人口いねえけど

佐倉とか松戸あたりが境界線?

181 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:39.58 ID:5zHX5Fp/0.net
>>129
日曜は矢野貴章が金沢行くぞ

182 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:40.59 ID:BWw2b4V/0.net
松本昌也が見つかってまう

183 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:47.66 ID:XXvED4S/0.net
こうして見てるとさっぽこってマジで誇らしいチームやな
何度もよう這い上がっとる

184 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:39:55.23 ID:Bq794CNZ0.net
>>17
地元の有望株引き抜かれて絶望してたはずなのに

185 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:12.73 ID:cMncXTdY0.net
>>162
サッカー場どこに作るのかは興味あるみたいだからセーフ

186 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:35.44 ID:D1H7IY5yd.net
>>180
その辺は鹿島のテリトリーらしい

187 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:36.41 ID:qGzlY+o00.net
琉球はこのままいっても夏に主力引き抜かれそうやし、上位チームにとっては安心感あるな

188 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:36.88 ID:cUaJ8UU00.net
>>162
バスケがね

189 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:38.31 ID:6NcGiWhK0.net
また負けたわクソがちな山形

190 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:44.29 ID:HMNo723N0.net
北九は毎年毎年順位の変動が激しいな
超良スタだから頑張って欲しいわ

191 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:40:44.57 ID:AbTVZQQh0.net
ルヴァンで俺たちのケンユーが2点とってて草なんだ

192 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:01.41 ID:I2ZNcXuj0.net
>>179
初勝利やから強くないのでセーフ

193 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:12.52 ID:BWw2b4V/0.net
松本はなんで鈴木優斗取らなかったんや

194 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:16.12 ID:bg65jz/p0.net
さっぽこも地味に危なそうな雰囲気あるけど
弱いところにはキッチリ勝って後半ちょっと調子あげて去年と同じぐらいになりそう

195 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:16.11 ID:KwOy2jeia.net
相模って相模原?
J2になったのか

196 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:19.27 ID:kNuN4wjJd.net
青木拓矢が地味うんこやけど高萩がガチでうんこ

197 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:26.00 ID:7HsI2k4V0.net
ツエーゲンにだけは勝てる気がしない
ちな鯱

198 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:39.29 ID:jOF3nAzWa.net
>>146
J2で勝ったり負けたりして停滞するより大分みたいに一度J3に落ちて
J3で勝ち続けること、優勝することを経験したほうが良いんやないかと思う

199 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:40.54 ID:6iP+sTYTa.net
ワイ琉球サポ、日曜は苦手甲府で連敗を覚悟している。

200 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:40.80 ID:0omIjuMed.net
今ならスーパーリーグ参戦すれば参加料だけで4000億貰えるぞ
早い者勝ちや

201 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:42.31 ID:cUaJ8UU00.net
>>172
ジェフかて数年はいい位置やったんや
数年は

202 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:43.96 ID:BCcRJLudM.net
松本はなあ…
負けても山雅らしいサッカーが出来たとかサポが甘々過ぎていけない
もっと罵声飛ばしたり応援拒否したりしないと運営も気がつかない

203 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:44.91 ID:fLZ/TtQf0.net
>>181
マジか!?ワールドカップに出た大スターじゃないか!

204 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:46.25 ID:eq79kYvJr.net
ワイの肌感覚だとフロンターレサポは町田ゼルビアを子分的に応援してるやつが多いw

205 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:56.41 ID:1RXJAd8c0.net
町田ゼルビアってJ1に行ける可能性ある?
鶴川駅に急行を止めたいんだが

206 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:41:59.90 ID:5zHX5Fp/0.net
>>16
遠征という名目でバカンス行けるぞ

207 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:02.88 ID:xjFlv25Dd.net
>>168
懐かしい
あれは気持ちよかった

208 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:10.58 ID:Jb06H09D0.net
布再評価路線は草

209 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:10.81 ID:H1QQ/agp0.net
今日はこれ見れただけでもう満足や

https://video.twimg.com/amplify_video/1384817084069253120/vid/1280x720/83Rj2xb3CXWxiZjX.mp4?tag=14

210 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:14.93 ID:Ar5oxAoU0.net
J1降格予想

確定 仙台 横浜
やばい 柏 ガンバ 大分
地味にやばい 札幌 パルちゃん
油断できない 湘南 徳島 福岡

211 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:21.37 ID:cUaJ8UU00.net
>>179
もう赤信号なのでセーフ

212 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:24.52 ID:Lh1Rm4H0r.net
いったいジェフはいつ上がってくるのか

213 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:35.15 ID:P0ZbWAYV0.net
琉球vs東京たまたま見たけどなんやあのディフェンス陣ってなった

214 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:39.26 ID:5zHX5Fp/0.net
>>137
名将秋田

215 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:39.86 ID:oc7LgN2fa.net
>>205
スタジアムの大きさ的にJ1は無理だった気がする

216 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:45.65 ID:eCErB5XH0.net
やっぱ長期政権って凝り固まるからアカンのやなぁ
反町はようやっとったけど

217 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:42:58.33 ID:HJAOVfZT0.net
沖縄はようやっとるわエース抜かれても地味に復活してるもんな

218 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:04.74 ID:dvkvab7M0.net
【朗報】ジェフ千葉さん中位へwww

219 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:04.98 ID:KV0LR+jW0.net
アルビがヴェルディ7-0でボコってたのは吹いた
名門チームやったろ

220 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:09.87 ID:+/AyY0XGd.net
誰かスーパーリーグに参加してこいよ

221 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:19.94 ID:bg65jz/p0.net
ガンバは場合によっては活動そのものの休止がちょっとあり得るレベルになってるな
大阪の状態にもよる部分はあるけども

222 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:29.14 ID:eq79kYvJr.net
>>209
これはプスカシュ賞ノミネートゴール

223 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:46.21 ID:HJAOVfZT0.net
>>209
どこのロナウドさんだよ

224 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:47.79 ID:fIf3NF1O0.net
琉球なんなん?

225 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:53.47 ID:MKYCx/ZW0.net
>>180
東庄町には鹿島のサッカースクールがあるほど千葉の2チームは相手にされていない

226 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:53.76 ID:zGFg2MxL0.net
高卒ナンバーワンFWとか言われてた小川航基が
全く戦力になっとらんの悲しい

227 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:43:58.17 ID:qGHk845Ka.net
>>197
金沢から2タテされてたもんな…

228 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:06.87 ID:T5ttIIqF0.net
>>209
年間ベストゴールレベルやろこれ

229 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:06.88 ID:bg65jz/p0.net
>>216
どんなスポーツでもそうだけど
監督の賞味期限ってあるよな一部除いて

230 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:07.95 ID:Zf3t4OxF0.net
2枠しか上がれないから
調子いいシーズン過ごしてもJ2のままみたいな事になるとこ出てくるんやろな

231 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:12.59 ID:MEMhzes70.net
ワイ浦和若手ニーが止まらへん

232 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:18.50 ID:Q+SbUuMr0.net
J2で都落ちした有名選手とか注目若手選手とかおるか?

233 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:19.41 ID:D1H7IY5yd.net
松本は本来このぐらいにおるはずのチームやったのに反町ドーピングで上あがってただけやからな

234 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:27.51 ID:BWw2b4V/0.net
>>209
すげー

235 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:33.92 ID:Nlxajl86M.net
>>21
J3ない頃のテンプレすこ
千葉が沈んだままならもっとよかったな

236 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:39.68 ID:ximYLUXv0.net
>>209
びっくりしすぎて新潟ベンチが頭抱えてるの草

237 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:44:56.75 ID:oUqlxapd0.net
サンガいけるやん!
J1昇格したらスタジアム行くわ

238 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:01.49 ID:zGFg2MxL0.net
琉球ってなんでこんなつえーんだろ

239 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:02.43 ID:pKad1nUF0.net
ワイ岡山、早々に無能監督続投で絶望して毎年恒例の野戦病院で案の定な順位に諦観

240 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:05.15 ID:XXvED4S/0.net
j2の沼はほんま恐ろしい

241 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:08.58 ID:aU4q0lJ00.net
ガンバ広島名古屋みたいに一瞬で復帰できるとこと沼るとこの差って何なんやろな
名古屋はちょっと危うかったけど

242 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:13.85 ID:oc7LgN2fa.net
>>205
すまん
スタジアムの大きさ満たしてなくても行けるようになってたわ

https://www.zelvia.co.jp/news/news-161125/

243 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:14.91 ID:kkqBt6CjH.net
>>208
松本は布さんと群馬にごめんなさいしなきゃいけないよね

244 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:35.37 ID:2QIyvT/P0.net
>>229
野球のお飾り監督とは違うからな

245 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:37.48 ID:4igZhO+k0.net
京都民なんやけど京都上がれそうなん?
最後に観戦行ったの10年くらい前やわ

246 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:39.45 ID:7bZ12RZA0.net
来年山形とJ2でやるみちのくダービーが楽しみだ

247 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:44.73 ID:W/Gq9hxs0.net
来年信州ダービーあるで

248 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:47.45 ID:k05c87x3a.net
ようやく念願の長野ダービーが観られそうで何よりw
つか、松本なんて反町がいなかったらこんなもんだろ

249 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:49.45 ID:g6OlWLw9M.net
サッカーってほんと監督ありきなんだなって新潟みて思った

250 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:45:58.23 ID:caBFGGZ30.net
新潟は対策されてきて勝てなくなってきとるし終わってみたら京都磐田が手堅く上がりそうやな

251 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:05.53 ID:aJ9tXD2uM.net
ヴェルディは存続しとるだけでもありがたくおもわなアカン状況やからな
それが呪縛化しとる気もするけど

252 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:11.02 ID:zGFg2MxL0.net
ヴェルディはいつ、J3いってもおかしくない経営してるのに
J2にずっと入れてるのが凄い

253 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:15.49 ID:DmFOAXjB0.net
22位から13位までが勝点3以内
J2ほんまに魔境
https://i.imgur.com/k40CaPv.jpg

254 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:16.33 ID:R2TQnY8l0.net
>>202
「我々サポは応援するしかない」教信者だらけやから絶対無理やわ

255 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:29.21 ID:Ar5oxAoU0.net
>>250
長崎さんは?🥺

256 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:45.55 ID:vJvNRoay0.net
新潟一位とか嘘だろ

257 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:46:48.00 ID:Ar5oxAoU0.net
ウタカ得点王で草

258 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:00.81 ID:bg65jz/p0.net
長崎もある程度人件費は掛けられるようにはなってるんだけどな

259 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:01.92 ID:Fe1LrHjc0.net
ギラヴァンツ北九州さんは結局確変だったのか

260 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:06.20 ID:+fqR4Crc0.net
北九州て前節は割と終盤まで上にいなかったっけ

261 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:06.26 ID:dvkvab7M0.net
ちなみにJ3はこれやぞ😡
https://i.imgur.com/6gAAFYt.jpg

262 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:10.16 ID:SPvr5hrn0.net
>>16
第2第3の柏木が量産されるぞ

263 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:14.75 ID:q3qvvIy10.net
磐田サポやけど守備がクソすぎて無理やで
新外国人のGKがカミンスキー並みじゃない限り

264 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:18.95 ID:/kRMyzida.net
J2で中国ダービーするのとJ1で中国ダービーするのどっちが可能性あるんや

265 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:24.49 ID:SPvr5hrn0.net
>>16
第2第3の柏木が量産されるぞ

266 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:47:27.09 ID:wHf2HQoB0.net
ルキアンってええんか?

267 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:09.24 ID:qGHk845Ka.net
>>261
さっさと富山はJ2に上がってこいや
何年燻ってんねん

268 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:16.12 ID:tshSLO0p0.net
ワイ鳥栖は新外国人が力になりそうで期待してるで

269 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:20.57 ID:P/rMmqcG0.net
>>229
ここ15年ぐらいほとんど大崩れせんし今でもタイトル獲れてる長谷川健太って偉大なんやなって感じるわ

270 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:21.77 ID:W/Gq9hxs0.net
>>261
秋田豊さんようやっとるわ

271 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:24.28 ID:ximYLUXv0.net
>>241
当たり外人連れてこられるか
名古屋はシャビエルいなかったら多分沼ってた

272 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:26.81 ID:ksy7WXWIr.net
もう金まみれのヨーロッパサッカーに疲れてきたから地元のJ2のクラブでものんびり応援してみようかな

273 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:27.98 ID:QVKyN/QI0.net
札幌対琉球とか距離ヤバない?

274 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:45.58 ID:pKad1nUF0.net
>>264
J3で仲良く中国ダービーや

275 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:45.86 ID:xcM6E6sw0.net
新潟圧倒的やん アルビレックス復活か

276 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:45.75 ID:DmFOAXjB0.net
今の磐田はルキアン怪我したら終わりや

277 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:48:52.48 ID:m97OPe9L0.net
>>244
ワイもそう思ったったけど番長とか見てるとやっぱ単純なお飾りではないんやろうなとは思う

278 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:09.99 ID:TuCx4EXOM.net
千葉ってもう完全にJ2のチームになったな

279 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:15.88 ID:FB81+o4Ua.net
岐阜上がってきて欲しい
遠征ついでに金津園までがセットだから

280 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:16.73 ID:5zHX5Fp/0.net
>>253
松本が本格的にヤバイな

281 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:17.95 ID:zGFg2MxL0.net
>>266
ゴン中山に動き出し教わって隠せした

282 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:21.42 ID:BWw2b4V/0.net
ここ最近小川航基は動きはかなり良くなってる印象

283 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:25.80 ID:HJAOVfZT0.net
>>263
八田使えよずるいぞ

284 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:35.94 ID:QFATuhtC0.net
長崎は10位前後でウロウロしてて、終盤に謎の追い上げ見せそう。監督はアレだけど、なんだかんだ個の力は抜けてるから噛み合ってくれば面白い

285 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:37.95 ID:Ar5oxAoU0.net
>>261
【朗報】秋田、名将だった

286 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:41.06 ID:BCcRJLudM.net
>>254
批判なんかしようものなら山雅警察からフルボッコされるからな
プロスポーツを何だと思ってるんだあいつら

287 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:47.65 ID:dcfjf5G/0.net
この体たらくだとぶっちゃけ得失点差がマイナスのチームは中位でも降格圏やと思ってるわ

288 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:49:54.64 ID:bg65jz/p0.net
新潟って一時期縦に速い(だけ)の外国人乱獲してなかった?

289 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:04.85 ID:k05c87x3a.net
>>263
八田から三浦に代えて失点2ペースから1ペースになったじゃん

290 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:20.24 ID:5zHX5Fp/0.net
>>259
主力が高橋大悟以外全部抜かれたからしゃーない

291 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:23.95 ID:E1gKE9QD0.net
>>209
かっけえ

292 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:24.96 ID:DmFOAXjB0.net
ちなみにJ1も昇格組の奮闘によってなかなかのカオス
https://i.imgur.com/2CIMzkE.jpg

293 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:40.71 ID:mmXrX8R2a.net
我が山形がJ1にいたのって何年前や?

294 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:52.76 ID:aJ9tXD2uM.net
>>254
J2降格したとき選手ひっこむまで応援続けてていろんな意味で驚いたわ
大体他のチームやと糸切れたようにシーンとしたり泣いてたりすんのに

295 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:52.98 ID:vLUypjeD0.net
>>241
ガンバはそもそも落ちた年の得失点が常識的に考えて落ちる数字じゃなかったし
落ちたのが異常としか言いようがない

296 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:56.31 ID:fLZ/TtQf0.net
>>272
スーパーリーグどうなるんやろね
有名クラブ同士がただ試合すればいいってわけじゃないのに

297 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:50:58.61 ID:uQEVV7Bd0.net
>>282
相模戦見たけど時間稼ぎ上手くて笑った

298 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:02.55 ID:UOIaFNXJ0.net
今年の犬は違う(11年連続11回目)

299 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:08.06 ID:Ar5oxAoU0.net
>>292
J2で強かったチームてJ1でも普通にやれるよな

300 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:11.65 ID:3esYHa3H0.net
長崎早く上がって高田社長を笑顔にしてほしいわね

301 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:18.48 ID:q3qvvIy10.net
>>283
まさか以前のJ2の時と同じ過ち繰り返すとは思わなかったわ
八田藤ヶ谷時代の悪夢

302 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:21.28 ID:9Fqb1yzHM.net
失点
6 琉球
7 新潟 岡山
8 京都 秋田 千葉
9 金沢 甲府 町田 栃木 山口

大都会は何でコレで下にいるんだよ

303 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:27.75 ID:Ar5oxAoU0.net
>>296
あれはもう頓挫した

304 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:38.39 ID:ZhbTqFqZa.net
ジュビロは中山がコーチになったら凄く攻撃良くなったな

なおディフェンス

305 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:41.64 ID:JBHCBJfhM.net
>>292
ペトロビッチ解任されそう
札幌はせんか

306 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:46.83 ID:HJAOVfZT0.net
>>293
ほんとはワイらがJ1上がるはずやったのにほんまよぉ

307 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:51:51.13 ID:bg65jz/p0.net
たまーにJ2なら有能だけどJ1だとゴミって監督居るよな

308 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:03.23 ID:5zHX5Fp/0.net
>>296
もうその件は終わったぞ

309 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:06.38 ID:rXUhZYp3a.net
松本ってJ1まで行ってたのになんd3こんな弱いん?
最近ずっとこんな感じなん?

310 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:07.09 ID:JZxZ2NaF0.net
去年の内に負けるだけ負けておいて今年はギリギリでJ2残留ラインを掠めとる地元チームの狡猾さに涙が出ますよ
ああこれ一生J1無理だな(確信)

311 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:13.95 ID:Jb06H09D0.net
堀米が山形で燻ってるの悲しいわ
甲府出てどんどん転がり落ちていってしまった

312 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:33.39 ID:bu3XkBSD0.net
ワイ新潟、昨季J3得点王のシュートの下手さに絶望
こいつどうやって18点もとったんや

313 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:40.92 ID:BWw2b4V/0.net
松本は飯田真輝呼べよ

314 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:44.13 ID:W/Gq9hxs0.net
>>302
点が入らない
ただそれだけ

315 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:53.00 ID:fLZ/TtQf0.net
>>292
ガンバはシーズンを最後まで消化できるんやろか・・・

316 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:54.19 ID:9Fqb1yzHM.net
新潟琉球戦両方残しのチーム
京都秋田岡山松本

松本ヤバイ

317 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:55.97 ID:pKad1nUF0.net
>>302
ゴラッソ以外で点が取れんからや
戦術もへったくれもないで

318 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:55.38 ID:q3qvvIy10.net
あとは大井使うのやめてくれ
森岡くん使え

319 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:52:58.63 ID:HMNo723N0.net
十数年前にはえぬきを知ったけど冷めても美味しいから未だに買ってる
つや姫は高い

Jリーグの宣伝効果だ

320 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:53:17.37 ID:hzFgBcEo0.net
琉球とかスタジアムないんちゃう?
いま基準厳しくて秋田とか上がってこれないやろ

321 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:53:31.30 ID:eq79kYvJr.net
Jリーグって県や地区の金力バトルの構図もあるのにいつまでも弱い京都は意味が分からない

322 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:53:36.16 ID:HJAOVfZT0.net
>>309
反町

323 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:53:46.08 ID:5zHX5Fp/0.net
>>311
山形は長崎、松本と並んで昇格最有力だったんだよなぁ

324 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:53:51.13 ID:Ar5oxAoU0.net
ナベシンが有能と認定されるには山口を何位に持っていったらええんや?

325 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:07.04 ID:4iuIKQdBM.net
我がモンテやばすぎ
でもコロナだからまあね…と以前より熱が無くなった自分がいる

326 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:07.66 ID:7q1n3lMz0.net
ついにワイのパープルサンガがJ1復帰できるんか

327 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:18.49 ID:fLZ/TtQf0.net
>>303
>>308
なんや。大人しく引っ込んだんか。
もっと粘ってレアル追放とか起これば良かったのに。

328 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:19.72 ID:bg65jz/p0.net
>>305
野々村からしたら「ミシャ解任したらもっとヤバいことになる」みたいな感じだし
ただ残留したとしても今年か来年限りっぽい感じはちょっとする

329 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:31.81 ID:Jb06H09D0.net
>>324
残留

330 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:41.52 ID:vvyiRFBva.net
金沢とかいうダークホース

331 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:43.99 ID:PPnF6MBb0.net
松本は反町と嫌ーな別れ方したのがきついわなぁ
結局自前で何もかも作り直す羽目になってしまった

332 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:49.78 ID:m97OPe9L0.net
あの漢が名将への階段登ってるのほんま草生える

333 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:54:53.57 ID:W/Gq9hxs0.net
>>324
18位以上
残留すればノルマ達成やと思う

334 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:04.42 ID:P2t2XFJo0.net
明日は19:30から名古屋vsガンバやぞ!

335 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:18.43 ID:hzFgBcEo0.net
>>332
誰や?

336 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:24.66 ID:NKyoZ8Es0.net
今日のナビスコで2980が2得点やぞ

337 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:25.23 ID:NE5mgsB+0.net
京都な上がれそうなんか?
残り何試合なんや

338 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:29.60 ID:vLUypjeD0.net
なぜNPBは戦力均衡策をとっているのに戦力がかたより
Jリーグは戦力不均衡策を取っているのに戦力が均衡してしまうのか

まじめに戦力不均衡策なんてとってるプロスポーツってJリーグ以外にあるのか?

339 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:30.77 ID:BOIcnvsl0.net
>>324
山口サポだけど残留すれば御の字
失点クソ減ったけど攻撃力もまるっきり無くなってリーグワースト
ここから点取れるように出来たら凄いけど無理だろうなあ

340 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:37.31 ID:wHf2HQoB0.net
>>328
今年で4年契約切れるから今季限りやろな

341 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:38.64 ID:NEbmEIGuH.net
松本どうしたんや

342 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:38.98 ID:IEXgvCfv0.net
>>250
勝てないって言ってもここ5試合3勝2分けだけどな

343 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:55:58.17 ID:6iP+sTYTa.net
>>320
新スタジアム建設を条件にJ1ライセンス交付してもらっている
計画が頓挫したらJ2ライセンスも剥奪される

344 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:04.67 ID:HJAOVfZT0.net
まさか大宮が沼るとはなぁ
恐ろしいでJ2

345 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:15.88 ID:bg65jz/p0.net
MLBのレイズかどっかのアナリストが
「何でこのチームは失敗したのかっていう研究は思った以上に重要」
みたいな話ちょっと思い出すわ

346 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:22.52 ID:W/Gq9hxs0.net
>>335
秋田豊さん

347 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:31.82 ID:XXvED4S/0.net
ギスギスした空気が嫌になったらj2をスタジアムグルメ食いながら観戦するとええ
牧歌的な雰囲気に癒やされていけ

348 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:49.70 ID:503jGzwM0.net
アルビの順位は新潟県民が1番疑ってる

349 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:51.45 ID:bNMVd/e10.net
琉球失速は案の定だったな

350 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:53.77 ID:hzFgBcEo0.net
>>346
まじか
盛岡おったよな

351 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:59.13 ID:P2t2XFJo0.net
金沢昇格して欲しいわ

352 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:59.83 ID:Nl4yABEFd.net
>>328
札幌はミシャの後釜見付けるの失敗したら即J2行って久々に沼にハマりそう

353 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:56:59.87 ID:q6K+f7/U0.net
まだj1なったことないクラブで一番順位高いのどこ?

354 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:10.55 ID:530854pJ0.net
大宮て最初の方ラリーガ大好き小澤が褒めてたの見たんだけどクソなんか?

355 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:10.80 ID:5B8cu0Mi0.net
アルビは左サイドの本間がリベロしてるから敵からしたらマークわけわからなくなるだろうな

356 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:26.49 ID:hzFgBcEo0.net
秋田ソニースタジアムなんやな
仙台にもソニー仙台ったけど

357 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:29.46 ID:xnngHcJGM.net
>>353
琉球では

358 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:30.28 ID:m97OPe9L0.net
>>353
琉球

359 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:31.04 ID:W/Gq9hxs0.net
>>350
せやで
今首位や

360 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:31.27 ID:xBv3yNfq0.net
>>353
琉球

361 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:47.62 ID:q3qvvIy10.net
新潟の本間は間違いなく夏に引き抜かれるやろ

362 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:48.85 ID:BWw2b4V/0.net
足裏で膝アタックしたのにカードなしなの草

363 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:52.96 ID:N3HOtQFN0.net
新潟なにがあったんや
去年クソ雑魚やったろ

364 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:54.68 ID:1/JBCRHJ0.net
大宮とジェフの終わり方よ

365 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:57.77 ID:Ar5oxAoU0.net
>>354
家長マテウス大前とJ1を代表するアタッカーが所属してた模様

366 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:57:59.61 ID:530854pJ0.net
やっと磐田帰って来れそうか

367 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:15.33 ID:j+5g6pWq0.net
>>347
ぺろり!スタグル旅の漫画すこ

368 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:16.10 ID:vvyiRFBva.net
ツエーゲン金沢(桜大阪2タテで殺しました、鯱も2タテで殺しました、新潟は天皇杯含めて3タテで殺しました)


こいつが中位をウロウロしてる理由

369 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:17.36 ID:fLZ/TtQf0.net
>>347
ただいまのゴールは徳島ヴォルティス・・・

370 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:18.23 ID:hzFgBcEo0.net
ミシャの後釜なら内緒やけどポポビッチオススメやで

371 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:22.47 ID:bg65jz/p0.net
札幌の場合あり得そうなのが四方田監督に再び戻して第二の森保を目指してもらうとか有りそうではある

372 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:28.52 ID:CEQcqvYb0.net
ジェフの沼画像くれ

373 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:30.51 ID:Z5hqCBMC0.net
>>356
マジレスするとソユーや

374 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:31.21 ID:+7H5AJr30.net
>>347
j3のys横浜くらいがいいぞ
選手スクール関係者しか来てない

375 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:46.33 ID:5zHX5Fp/0.net
>>335
何を怖がっているんだ!
プロとしてしっかり闘え!
全員でいくぞ!

376 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:58:57.99 ID:Z5hqCBMC0.net
>>347
マフィンは半分こね

377 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:07.09 ID:/J6rWs+60.net
わんわんお

378 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:33.22 ID:ny79W3QTa.net
ジュビカスはよ昇格せえや
静岡ダービーないとおもんないよ

379 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:33.27 ID:kNuN4wjJd.net
>>370
死ぬほど仲悪いからなあ…

380 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:46.46 ID:xEVuhKTT0.net
新潟は引き分けたけど、勢いは落ちてるよな

381 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:50.79 ID:X68Z0LhM0.net
わい福岡
もうこの沼には戻りたくない

382 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 21:59:51.20 ID:eq79kYvJr.net
ysccは6年前にワイの高校に負けるしワイが練習参加してるくらいレベルのチームやったからようやってるで

383 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:00.35 ID:P2t2XFJo0.net
最近ヤットベンチ外やけど怪我なんか?
ヤットいない磐田連勝してるし

384 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:03.16 ID:xnngHcJGM.net
【吉報】愛媛監督解任ブースト成功

なおまだ30試合以上残っている模様

385 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:10.18 ID:3hfEqSVZ0.net
長崎は上がれそうか?

386 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:14.15 ID:q3qvvIy10.net
>>378
そっちが落ちる方が手っ取り早いぞ

387 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:22.17 ID:DmFOAXjB0.net
>>369
あの漫画でキャッキャ言うてるうちに徳島が2回昇格したという皮肉

388 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:41.83 ID:1/JBCRHJ0.net
磐田も無事J2定着しそうやな
シャーレをネタにしてたのが懐かしいわ

389 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:41.74 ID:9CLuObxO0.net
ズラノヴァいた頃の大宮に戻して😭

390 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:44.78 ID:BWw2b4V/0.net
ワイ磐田やけどj2レベルで3バックでやってるなら1年で降格するわ

391 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:47.59 ID:JZzBAHwEa.net
>>16
いうて長崎とか秋田とか行きたいか?

392 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:57.65 ID:hyRUPJA90.net
J2で昇格するには絶対的点取り屋が必要やから新潟は厳しいと思うわ
今は他クラブの外国人が試合出られないアドバンテージで勝ってるのが大きいやろ

393 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:00:56.88 ID:j+5g6pWq0.net
今度ベイスターズ二軍戦見に平塚球場行くけど
隣が湘南ベルマーレの本拠地なんやな
平塚グルメでおすすめある?

394 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:07.96 ID:lDj/ZRKX0.net
山雅はどうしてこうなったのかなぁ
専スタで好きなんやけどもアルウィン

395 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:16.05 ID:Z5hqCBMC0.net
>>385
落ちそうやで

396 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:17.55 ID:y5JMYcq70.net
>>347
亀岡新スタまだ行った事ないけどサンガドリンク売ってんのかな
サイダーにぶどうシロップ混ぜたクソ甘いやつ

397 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:21.94 ID:yon2a8Yhp.net
今日の矢村オーバーヘッド凄かった

398 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:41.26 ID:P2t2XFJo0.net
>>393
サンクトガーレンのビール

399 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:53.08 ID:wOytCb38a.net
は?ロアッソおらんやん
主税とか清武弟とか巻とかいたのにどうなったんやロアッソ
もしかして一部か?

400 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:01:53.41 ID:9tBwXb3O0.net
ワイ今日現地観戦から帰宅する
降格圏に入るとサポーター団体と選手揉め始めるの辛いな
コロナでも声出し始めてるし

401 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:02.52 ID:3hfEqSVZ0.net
>>395
あのメンバーで降格とかあるんか…

402 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:14.44 ID:JZzBAHwEa.net
>>309
大分だってJ1行ったのにJ3まで落ちてたからへーきへーき

403 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:22.89 ID:bg65jz/p0.net
そもそも札幌がミシャ呼んだ理由としては
「Jリーグでこれだけの実績残してる監督を呼べるチャンスは今しか無いと思った」
「残留をメインとしない戦い方のベースとチームカラーを作りたかった」
って話だったからそろそろ良いんではないかって

404 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:23.09 ID:j+5g6pWq0.net
>>398
サンクス
覚えとくわ

405 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:33.30 ID:bu3XkBSD0.net
>>380
タイプ的に替えの効かないスタメン2人離脱しとる
更に新潟に不利な過密日程やからしゃあない

406 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:35.71 ID:9tBwXb3O0.net
>>394
反町政権が長かったのが仇になったよな
市船の布とかも呼んだけど鳴かず飛ばずだし

407 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:39.94 ID:BOIcnvsl0.net
失点数
21 東緑
16 長崎 松本
15 磐田 北九州
13 愛媛
12 水戸 群馬

炭鉱スコア加味しても圧倒的やな

408 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:40.70 ID:DmFOAXjB0.net
>>400
相模原?

409 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:46.61 ID:JJtbtMh1d.net
ワイ水戸高みの見物

410 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:50.62 ID:PPnF6MBb0.net
>>401
3割くらい手倉森が悪い

411 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:53.18 ID:0RhevTFk0.net
j2ってチーム半分ぐらいにしても良さそう

412 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:02:58.00 ID:JFRCtTcLM.net
みんなもグルージャ盛岡の試合見に行こう!
盛岡冷麺食って、キヅールで爆笑し
名将の素晴らしいサッカーが見れる
最高やぞ

413 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:01.67 ID:6iP+sTYTa.net
昇格しなくていいからいい順位にいて新スタジアム建設の機運が県に伝わって早く予算執行して着工してほしい。

414 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:08.33 ID:bg65jz/p0.net
水戸は何時になったらJ1昇格するんですかね

415 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:08.42 ID:P2t2XFJo0.net
ファジアーノ岡山とかJ1昇格プレーオフまで行ったことあったのにもう全然やな
あのセレッソに負けた時が最初で最後のチャンスだったんちゃうか

416 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:10.60 ID:fLZ/TtQf0.net
>>400
山形でもそんなに殺伐するものなんか

417 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:26.64 ID:DmFOAXjB0.net
>>380
今日もあんまりTOしてなかったよな

418 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:26.94 ID:82xLLoVL0.net
>>402
その後J1まで戻ってきたの凄いわ
何年もJ2に落ちて戻ってこないチームあるのにな

419 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:40.13 ID:DmFOAXjB0.net
>>380
今日もあんまりTOしてなかったよな

420 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:52.39 ID:W0i+XKeD0.net
新潟めっちゃ勢いあって県民も大はしゃぎしとるけど、どうせまたええ選手取られてダメになるんやろなあ

421 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:52.51 ID:9tBwXb3O0.net
>>408
山形やでー
次磐田とやり合うし 負けたらいよいよサポーター団体が揉めるんちゃう?

422 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:03:52.12 ID:JZzBAHwEa.net
>>370
森保をすえれば連覇できるぞ

423 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:14.88 ID:DmFOAXjB0.net
>>380
今日もあんまりTOしてなかったよな

424 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:15.77 ID:5zHX5Fp/0.net
>>384
川井監督普通にいい監督やろ
どう考えても補強しなかったフロントが悪いのにな

責任おっかぶせて解任したようにしか見えん

425 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:15.64 ID:wOytCb38a.net
川崎市民のヴェルディ嫌い半端ないわマジで
特に中原区民

居酒屋でおっちゃんと話すと皆フロンチーレ上げからのヴェルディこき下ろしトークに突入する

426 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:15.64 ID:LcR3gMCM0.net
栃木綺麗

427 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:19.74 ID:W/Gq9hxs0.net
反町はソリボール目立ってきた時期に切るべきやったな

428 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:38.79 ID:0Meignzw0.net
>>226
岩崎「せやな」

429 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:47.42 ID:3hfEqSVZ0.net
>>410
手倉森が仙台就任して誰も得せんかったな

430 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:56.12 ID:T5sxb2TtM.net
>>425
市がヴェルディ永久追放宣言出してるししゃーない

431 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:56.16 ID:G0Nxa+snM.net
>>378
J2に落とした遠因なのに

432 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:59.17 ID:pKad1nUF0.net
>>415
あの時岩政に逃げられたのが全てや
フロントがもうそういう体質なんや

433 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:04:59.95 ID:9tBwXb3O0.net
>>416
今日だけじゃないんやで
2週間前の新潟戦で既に選手と揉めてるし

434 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:11.97 ID:pO32w/LE0.net
J3定着した元J2ってほんま虚無になるよな
富山とか鳥取の事やけど

435 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:17.41 ID:N8LYmgsi0.net
長崎は天皇杯best4じゃなかった?

436 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:17.74 ID:j+5g6pWq0.net
>>398
駅前のラスカ平塚で売ってるんやな>ビール

437 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:28.60 ID:DmFOAXjB0.net
>>429
氣田のJ1キャリアが無駄に増えてるだけやね

438 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:36.09 ID:DmFOAXjB0.net
>>429
氣田のJ1キャリアが無駄に増えてるだけやね

439 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:05:38.19 ID:W/Gq9hxs0.net
>>425
そら砂かけて出てったんやから

440 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:06:04.74 ID:o6s9fTqaa.net
>>393
ラオシャンのタンメンは名物だな

441 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:06:35.93 ID:JZxZ2NaF0.net
夏の選手引き抜きとかいう悪魔の所業を禁止しない限り貧乏J2チームがJ1に上がる術は無い

442 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:06:46.96 ID:SY7H1TP20.net
【朗報】水戸 22年連続J2残留へ向けて視界良好

443 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:06:48.50 ID:0M80rIfY0.net
チョウキジェとかいうJ2では最強の監督

444 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:03.83 ID:66XiNTWfd.net
沖縄とか羽田から毎日12本飛んでるんだから
行くの楽すぎる

445 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:04.20 ID:GgWT6CpTa.net
新潟どしたんやこれ

446 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:15.47 ID:9tBwXb3O0.net
>>415
金は持っとる方なんやけどな
今の監督も去年微妙な成績だったのに続投させちゃったし

447 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:19.42 ID:JZzBAHwEa.net
>>439
ヴェルディがやったことで打線組めそう

448 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:29.05 ID:lDj/ZRKX0.net
なんJ民は静岡ダービー見たがってるけど
激しいバトルのバチバチの対立と言うより
醜い姿みたいだけやからな

449 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:30.37 ID:W/Gq9hxs0.net
>>441
逆に抜かれるぞ

450 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:36.25 ID:XNdGGyVuM.net
長崎お前いつ昇格するの?

451 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:48.76 ID:BOIcnvsl0.net
京都とやるときウタカどうやって止めればいいんだ

452 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:55.81 ID:HMNo723N0.net
横縞を解任された下平なんかは次の監督候補として早々にリストアップされてるんだろうね

453 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:07:56.85 ID:7QpyPQoR0.net
磐田京都はルキアんとウタカ離脱したらどうすんやろ

454 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:00.74 ID:4rGE+RB30.net
0−1
0−0
0−0
0−1
1−0
0−0



言うほどヤバイスコアか?

455 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:01.48 ID:B0XNGieG0.net
このリーグにオルンガがいたという事実

456 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:17.83 ID:yHrbGXzA0.net
栃木はまだ当分J2残りそうやな

457 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:22.97 ID:P2t2XFJo0.net
>>454
明日は0-1になりそう

458 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:26.76 ID:vvyiRFBva.net
https://i.imgur.com/LrDx50Q.jpg
https://i.imgur.com/F43mrUi.jpg
https://i.imgur.com/Pb36dVM.jpg
https://i.imgur.com/WUFCNVw.jpg
https://i.imgur.com/mzl78RH.jpg

459 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:34.70 ID:JZzBAHwEa.net
>>444
これ
沖縄は行くのクソ楽やで
ただし、スタジアムの立地がゴミ
シャトルバス往復3000円とかなめとんのか

460 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:35.19 ID:j+5g6pWq0.net
>>440
ありがとな
酸味は苦手やけど覚えとくわ

461 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:37.61 ID:XfywFP2i0.net
>>169
マジで?
スタジアム歩いて行けるし応援しようかな

462 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:40.89 ID:CN2vF+QQ0.net
アルディージャなんでこんなクソのような位置におるんや

463 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:43.93 ID:pKad1nUF0.net
>>446
フロントがアホやからな
他の監督の動向見る前にあの監督早期続投決定は絶望しかないわ

464 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:49.21 ID:Ar5oxAoU0.net
プレーオフ史上最も盛り上がったゴール

https://i.imgur.com/GpfEYXR.gif

465 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:57.35 ID:8UCEafQh0.net
>>299
盟主「やったぜ」

466 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:08:59.40 ID:m97OPe9L0.net
>>444
地元の空港→羽田→那覇で行けるから金額はともかく
地方→地方の移動するより楽かもな

467 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:03.91 ID:9tBwXb3O0.net
>>452
あとは仙台解任された木山辺りも狙ってるチーム多そうやけどな

468 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:12.55 ID:lDj/ZRKX0.net
正直J3で北信越ダービーやると思ってた奴おらんやろ
速攻でパルセイロが昇格して来ると思ってたわ

469 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:12.57 ID:W/Gq9hxs0.net
>>453
磐田は新外国人FWと一応小川航基がおる
京都は知らん

470 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:15.76 ID:q3qvvIy10.net
>>464
グロ

471 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:22.24 ID:kNuN4wjJd.net
東京ダービーはもう重賞以外の意味がなくなってしまった

472 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:29.01 ID:vvyiRFBva.net
>>464
これはモンテディオ山岸

473 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:50.12 ID:1Syg6wBI0.net
京都そろそろJ1上がらんかったら亀岡も無駄やし巨大スポンサーにも見切られるでしょ

474 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:09:50.60 ID:R1CJ7wtXd.net
>>3
彼岸なんだ…
南無…

475 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:01.00 ID:P2t2XFJo0.net
>>432
矢島慎也とか今セレッソの豊川とかあの辺がいた頃に上がれてたらまた何か変わってたかもな

476 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:15.66 ID:9tBwXb3O0.net
>>462
生え抜きユース路線に方向転換してから全てが変わってしまったんだよな
あとは茨田いなくなったのも大きいとは思う

477 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:21.83 ID:FQcfz5fO0.net
ワイの中学の同級生が松本で初スタメン決めてたのにボコボコにされてて草も生えん

478 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:40.96 ID:6iP+sTYTa.net
>>459
しかも今コロナ禍なのかシャトルバスやっとらん
レンタカーか路線バスになってしまう

479 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:43.56 ID:GgQwop4/d.net
磐田と大宮見たけど大宮は柱となる選手おらんな

480 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:45.07 ID:EpyP0jIld.net
>>286
村の運動会、J10年目の今でさえ割とマジで
ほんで、フロントもサッカークラブの運営ってより未だに街おこし感覚でやっとるからな

481 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:10:48.40 ID:R1CJ7wtXd.net
>>16
現行の徳島がいるよりはよほどマシなんだよなぁ

482 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:10.37 ID:7gYyFBJW0.net
磐田もだいぶJ2に馴染んできたな

483 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:31.96 ID:GxMReCgf0.net
>>473
マジで背水の陣だからな
キジェの意向きいてホントその通りの補強したから

484 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:33.55 ID:Ji/fHhnXd.net
>>44
仙台横縞札幌湘南徳島福岡あたりやろ?
すぐJ2馴染むわ

485 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:35.42 ID:9KWAU0Jr0.net
ワイ鳥栖
豊田に早く引退してほしい
今は邪魔でしかないわあのロートル

486 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:36.18 ID:P2t2XFJo0.net
来年こそ千葉ダービーできそうか?

487 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:11:45.95 ID:bu3XkBSD0.net
琉球さんはもう力尽きてズルズル落ちていってしまうん?
元気なうちに京都やら磐田やら叩いてほしいんやが

488 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:00.06 ID:R1CJ7wtXd.net
>>418
j3から戻って来たの大分と北九州と栃木だけやない?

489 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:00.96 ID:lhbQKxkx0.net
4降格キツイっす…

490 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:01.91 ID:8sZcd8cw0.net
新潟独走は出来てないのか
J2長いからまだまだ波乱あるんだろうな

491 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:01.96 ID:pKad1nUF0.net
>>475
今J1でやってる選手とか元代表結構居たのに上がれなかったし監督選びのセンスがずっと無いし無駄に長期政権敷くからな

492 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:05.15 ID:WmVV9oTBa.net
新潟上がってこいや
ビッグスワン行きたいんや

493 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:15.22 ID:Y3tczhXzM.net
今年の残留ラインどのくらい勝ち点いるんかね
50越える戦いになるんかな

494 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:15.00 ID:1Syg6wBI0.net
>>483
金だけはあるチームやのに今年死んだら金もなくなっちゃうんか

495 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:18.75 ID:j+5g6pWq0.net
>>398
店で買えるのは瓶ビールなんやな
帰り道の東海道線で飲んでみたいわね

496 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:20.78 ID:SHQ0i1gI0.net
サッカーみないけどワイの地元のザスパってどう?

497 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:33.84 ID:9tBwXb3O0.net
ちな山形やけどヴィニシウスは奥さんと子供が今来日して一緒に2週間隔離生活してるって噂や
その間チームの成績は0勝2敗1引き分けやねん もういい加減にしてくれや…

498 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:37.87 ID:vvyiRFBva.net
ぶっちゃけ沖縄はLCCがガンガンフライトしてるし遠征する連中は安く上がるやん

499 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:43.78 ID:zuzIe4sS0.net
>>458
5枚目初めて見た

500 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:52.95 ID:7gYyFBJW0.net
>>261
テゲバジャーロ強くて草

501 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:56.60 ID:HM+674e+0.net
パープルサンガ昇格できそう?

502 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:58.49 ID:lDj/ZRKX0.net
小泉君!浦和の太陽は沈んだぞ!
沖縄のギラギラの太陽が懐かしくないか!

503 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:58.59 ID:owbfsrrm0.net
>>198
千葉はJ3で勝ち続けることも優勝することも経験しなそう

504 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:12:59.97 ID:R1CJ7wtXd.net
>>260
レギュラー9人ぶっこ抜きされた

505 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:09.77 ID:9tBwXb3O0.net
>>477
誰やねん

506 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:22.08 ID:Bwg/qyW40.net
磐田はまだ新外国人選手が試合に出ていないからこのまま走ると思う

507 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:28.95 ID:7bWzwtSRd.net
新潟どうして強くなったんや?

508 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:28.20 ID:vLUypjeD0.net
千葉県民だけどどう考えても千葉と柏なら千葉本拠地のが有利だろと思うんだが
なぜこの結果なのかわからん

まあワイはどっちのファンでもないけども

509 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:29.93 ID:pvLxaB5d0.net
>>16
ゆうて飛行機プラス1時間なるだけやろ

510 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:32.20 ID:XjRcfnB80.net
千葉はスーパーリーグ参戦予定だから

511 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:32.61 ID:Y3tczhXzM.net
>>260
レギュラーほぼ全員移籍した

512 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:32.86 ID:20YhObg+0.net
新潟一年勢い保てたのを見たことないから心配や

513 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:36.98 ID:JZzBAHwEa.net
>>478
早く奥武山にスタ作ってくれ

514 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:41.66 ID:P+V2BAh90.net
ワイが応援してるスポーツチームは全て不調や

515 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:48.55 ID:CCcogb2IM.net
>>500
JFLのがJ3よりキツイまであるからなぶっちゃけ

516 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:13:53.51 ID:RiMTQi6vd.net
山形ついにJ3に落ちるか

517 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:00.50 ID:tNCNIVE80.net
>>484
J2湘南は鬼になるから早々に1枠埋まるぞ

518 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:10.57 ID:JtnUnrWU0.net
大前が想像以上にデブになっててビビる

519 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:11.23 ID:R1CJ7wtXd.net
>>498
せやで、クラブ所在県まで直通ルートが一切ないに等しい徳島が1番ゴミ

520 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:11.48 ID:ZWlD7unA0.net
金沢ってこんなつよかった?

521 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:32.84 ID:Lk+eiW0X0.net
新潟は本来1年でj1戻らなあかんチームやろ
何年居座ってるんや

522 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:34.75 ID:JZxZ2NaF0.net
いっそ昇格とか降格とかなくてどっかのチームの二軍扱いだったら良かったのになあ
今の仕組みは破綻しとるよやっぱり

523 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:41.25 ID:/J6rWs+60.net
J3の沼津とか宮崎とかJ2ライセンス持ってないチーム応援するのに切り替えてけ
藤枝はもうダメやぞ

524 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:41.26 ID:W/Gq9hxs0.net
>>515
ホンダFCヤバスギでしょ

525 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:43.54 ID:Ar5oxAoU0.net
>>519
関空からフェリーとか近そう

526 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:46.13 ID:/kFyAqyOa.net
松本はサポもフロントも去年の不振の責任を布に全部押し付けてた気がするけど今どう思ってんのやろ

527 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:48.52 ID:P2t2XFJo0.net
J1の降格枠は実質2みたいな風潮

528 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:14:54.84 ID:W8ETKiA40.net
>>279
上がりたいわちな岐阜

529 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:12.79 ID:JZzBAHwEa.net
>>519
スタの立地もクソ悪いしな

530 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:25.68 ID:R1CJ7wtXd.net
>>507
今の監督が当たり
ユース生え抜き至宝の引き留め成功
補強大成功

531 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:29.95 ID:lhbQKxkx0.net
>>522
エリートリーグ応援したらええやん?

532 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:37.60 ID:tNCNIVE80.net
琉球が上がったとして、浦和とかガンバあたりのアウェー客捌ききれんやろ
スタジアム的にもアクセス的にも

533 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:42.97 ID:EpyP0jIld.net
>>524
今年からプロ契約ゼロになったから多少は弱体化しとるとは思うが…

534 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:45.67 ID:C3PorSi60.net
松本さん!?

535 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 22:15:47.90 ID:8zAlT7ETH.net
ザスパって降格してなかったか?

総レス数 535
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200