2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙ってもう一つ上の次元の存在にプログラミングされた世界なんちゃうんか?

1 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:45:48.28 ID:e9bZ0IqW0.net
人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか?

2 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:46:27.04 ID:Vzi7LcJQ0.net
意識は脳というクラスから生成されるインスタンス

3 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:47:13.65 ID:e9bZ0IqW0.net
CPUはプログラムされたままに何も考えず動いてそれがワイらに利益を出すわけやけどワイらの行動も高次元のやつに何らかの利益をもたらしてるんちゃうんか?

4 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:49:19.32 ID:39NqMKxf0.net
それは物理学的に否定されたらしい

5 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:49:30.79 ID:hauaAa4O0.net
マインクラフトの中でマインクラフト作るみたいな?

6 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:49:40.98 ID:e9bZ0IqW0.net
パラメタ決めたらあとは自分の効用関数高くするために自動で動くところとかなんか似てない?

7 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:50:33.80 ID:prkBG9LN0.net
>>4
え?どういう理屈や?🤔

8 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:51:21.49 ID:GAWNnfZ60.net
証拠がないって言われておしまいやろ

9 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:51:52.33 ID:G6pdaB1Qr.net
古い宇宙から新しい宇宙に更新されていくんやで

10 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:52:27.52 ID:e9bZ0IqW0.net
証拠とか知らんわただの仮説や

11 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:52:54.04 ID:lkAQ3XagM.net
ぶっちゃけそうだとしても何もできないから意味ないしな

12 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:53:13.72 ID:jMAO+P0gM.net
クババ

13 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:53:32.86 ID:3pnG7A5m0.net
仮にそうだとして確かめようがないし否定もできない 
つまり科学ではないオカルトということだけ言っておく

14 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:54:27.50 ID:kOCpP5pH0.net
現実は水槽の脳やで

15 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:54:40.26 ID:y4NjACTB0.net
宇宙は空にある

16 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:55:37.07 ID:e9bZ0IqW0.net
オカルトも科学やろ
その辺で科学とか言われてるのはオカルトの中で偶然宇宙法則に当てはまってただけのものや

17 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:55:41.90 ID:5PxRRUMFr.net
こういうなんの論証もなく
小学生レベルの発想だけで価値があると思ってるやつが恥ずかしい

18 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:56:24.46 ID:BbiMnikg0.net
わいスカイリムのNPCやったんか

19 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:56:28.15 ID:li8m62Sz0.net
仮説なんだけど現代の物理学では情報が大きな意味を持つようになってきたので
全くありえないとも言えなくなってきた

20 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:56:28.15 ID:3pnG7A5m0.net
>>16
科学は反証可能性のある理論のことを言うのであってオカルトは科学ではない
お前みたいなガイジのために明確に定義されてる

21 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:57:51.08 ID:hauaAa4O0.net
>>16
その一つ上の次元とやらを実験や観測によって検証できるんなら科学やで〜

22 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:58:04.56 ID:e9bZ0IqW0.net
>>20
ほーん
それはどこの誰が決めた定義や

23 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:58:25.59 ID:7rEwc+r00.net
>>20
ビッグバンとかは反証できないからオカルト?

24 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:58:58.63 ID:mu5jnshnd.net
宇宙は空にあるんや

25 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:59:03.37 ID:3pnG7A5m0.net
>>23
宇宙背景放射が証拠として挙げられてるから
宇宙背景放射なんて嘘っぱちであることを示せれば反証できるからオカルトじゃない

26 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 01:59:46.98 ID:3pnG7A5m0.net
>>22
カール・ポパーが決めてそれから科学は反証可能性と再現性の学問になった
お前のは科学じゃないオカルト
オカルトは科学じゃない

27 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:00:22.36 ID:3pnG7A5m0.net
>>23
他にも宇宙が膨張し続けてることも根拠だから
膨張なんてしてないことを示してもいい

28 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:00:34.41 ID:prkBG9LN0.net
いっちやべーやつやな

29 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:01:37.18 ID:e9bZ0IqW0.net
>>26
カールなんとかいうやつが言ったからなんやねん
勝手に言ってるだけやろ

30 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:02:32.56 ID:XVIsw/kwr.net
>>16
つまり君の言ってることはオカルトレベルなんやな

31 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:02:55.60 ID:3pnG7A5m0.net
>>29
勝手に言ってるだけではなく科学という学問がそこで決まったので勝手に言ってるだけなのはお前

32 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:03:53.81 ID:XVIsw/kwr.net
いや別にポパーの定義が絶対なわけではないけどな
単に低質な学問と洗練された方法論で分ける一つの試論なだけやろ

33 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:04:17.05 ID:7rEwc+r00.net
>>27
はえーまあワイのチンポも膨張するし科学的根拠はあるんやろな

34 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:04:42.77 ID:hjs4TMG60.net
ビッグバンはええからビッグクランチを説明しろ

35 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:04:58.03 ID:zaQxYxK7d.net
>>32
学問に高質も低質もないけど

36 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:05:49.22 ID:XVIsw/kwr.net
>>35
あるよ

37 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:06:47.73 ID:lM6p5ATW0.net
>>13
じゃあお前の言ってることも科学的じゃないじゃん
ゆとり笑える

38 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:06:50.21 ID:xlpKuuR90.net
>>33
そんな粗末なものと宇宙を一緒にするな

39 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:07:06.07 ID:zaQxYxK7d.net
>>36
ソースは?

40 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:07:22.58 ID:Vzi7LcJQ0.net
>>36
頭とかあんまり良くなさそう

41 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:07:30.92 ID:3pnG7A5m0.net
>>37
意味が分からんが
ワイはなんの理論も提唱してないが

42 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:08:20.15 ID:RHLXP0/u0.net
気づいちゃったか
そうこの世界は仮想現実
我々は自由意志を持ったように錯覚しているだけでゲームのプレイヤーではない
これが現実

43 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:09:07.42 ID:XVIsw/kwr.net
>>39
客観的な蓋然性に繋がる方法論ならそれは質が高い
逆に論理的なこじつけ次元の学問は低質

44 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:09:09.44 ID:lM6p5ATW0.net
>>41
「仮にそうだとして確かめようがないし否定もできない」という主張も
確かめようがないし否定もできない

45 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:09:14.95 ID:pifO5ZJb0.net
https://i.imgur.com/YNBIQys.jpg
https://i.imgur.com/Px71lQE.jpg
https://i.imgur.com/27N1WMI.jpg
https://i.imgur.com/nLG9u7e.jpg
https://i.imgur.com/8tZBBms.jpg
https://i.imgur.com/OgDPYTf.jpg
https://i.imgur.com/UG3ooyv.jpg
https://i.imgur.com/Fop6Emk.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:09:16.95 ID:prkBG9LN0.net
ほらおこっちゃった

47 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:09:45.39 ID:3GLuPC4m0.net
モナドいじってそう

48 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:10:06.00 ID:zaQxYxK7d.net
>>43
それは科学のものさしであって学問の質を語れてないよね
はよソース出して

49 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:10:25.39 ID:v9ev9TT20.net
作ってゲームにするのも面白そうやな

50 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:10:30.39 ID:XVIsw/kwr.net
>>44
ただの論理的な帰結の話では?

51 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:10:35.47 ID:3pnG7A5m0.net
>>44
「こういう方法で確かめられるよ」と説明できれば反証できてるよね

52 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:11:34.81 ID:XVIsw/kwr.net
>>48
いや、語ってるだろ
現に性質の違いを示しているし
その性質から効果の違いも生まれる

単に君がヒスって誤魔化せそうだとアホな勘違いしていただけでは?

53 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:12:23.20 ID:prkBG9LN0.net
>>49
aiに似たようなことさせてるで 宇宙とまでは言えんがな

54 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:12:25.16 ID:lM6p5ATW0.net
>>50
導出を説明してないのにどこが論理的帰結?
ただの断定だろ

55 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:12:29.35 ID:zaQxYxK7d.net
>>52
性質の違いを示すことを求めてないし
効果って何だ?
効果があるなしが学問の質にどう関わるんだ?

56 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:12:31.90 ID:3/LwRpTt0.net
>>13
正論やね

手垢べったべたの話やなあ
中学生の時に真剣な顔して議論しちゃってたわ

57 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:13:06.18 ID:zaQxYxK7d.net
>>52
で、ソースは?

58 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:13:35.70 ID:XVIsw/kwr.net
>>54
ええ……
仮にそうだとしても確かめようがない、というのが当たり前の論理だからいちいち説明しなかっただけでは……?

59 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:13:43.38 ID:Vzi7LcJQ0.net
頭悪い人と議論しても不毛だよ
かわいそうな人なんだよ

60 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:13:49.70 ID:BzcGO2wDd.net
観測されるまで粒子が確率の雲の状態なのはこの世界がプログラムだからって説があるよな
ゲームと同じで観測者の視界に入ってない部分は省略されてるって

61 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:13:56.05 ID:7M6XB5Ik0.net
宇宙は巨大な生物の細胞のひとつなんやで

宇宙の誕生=細胞の誕生なんや

62 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:20.89 ID:/QnMixxB0.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

63 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:29.80 ID:/QnMixxB0.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

64 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:30.25 ID:prkBG9LN0.net
>>60
神都合良すぎ

65 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:43.51 ID:/QnMixxB0.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

66 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:51.45 ID:3pnG7A5m0.net
>>60
どこにそんな説があるんや

67 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:54.54 ID:6Lw5lCAr0.net
気づいてしまったか
宇宙はその次元の子供たちが夏休みの宿題用に買った生命体発生キットに過ぎない

68 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:55.20 ID:XVIsw/kwr.net
>>55
???
つまり君の前提として学問は客観性なんてどうでもいいものなの!
という主張があるの?

69 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:56.80 ID:/QnMixxB0.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

70 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:14:56.95 ID:WVv0DY+ep.net
>>3
ワイらは高次元存在の自由研究や
高次元存在が遊びで作った宇宙の中で生きていて、その歴史を観察日記としてつけてるんやで
夏休みが終わったら壊されて終わりや

71 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:15:32.22 ID:3pnG7A5m0.net
>>61
それは無理や
指一本動かすのに光速で数百億年かかる生物は代謝もできないし思考もできん

72 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:15:35.46 ID:/QnMixxB0.net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

73 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:15:55.15 ID:zaQxYxK7d.net
>>68
はよソース出してくれな 

74 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:16:16.85 ID:GAWNnfZ60.net
バカだんだん浮き出てきてるのほんま草

75 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:16:35.92 ID:XVIsw/kwr.net
>>73
な?ヒスって誤魔化すことしかできなくなったろ?

76 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:16:40.02 ID:lM6p5ATW0.net
>>58
お前そもそも論理を理解してないだろ
仮にそうだとしても確かめようがない、というのは当たり前じゃないぞ
確かめようがない理由を論理的に説明できて初めて常識と言えるんだぞ

77 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:17:11.78 ID:zaQxYxK7d.net
>>75
学問に高質低質があるソース出せないの?

78 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:17:48.03 ID:MmiwK/O/0.net
バグの再現性低すぎるからな…

79 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:17:55.93 ID:cgEy1l6I0.net
>>10
根拠もないものを説なんて言わん
ただの妄想や

80 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:17:56.42 ID:XVIsw/kwr.net
>>76
???
なぜ論理の理解の話からどうやったら常識と言えるかの話にすり替わってるのかな?

81 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:09.16 ID:7M6XB5Ik0.net
>>71
それは人間の感覚やん
人間の体内で生きている微生物の感覚と人間のそれが違うのと同様

82 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:17.19 ID:/iow9t/j0.net
近年の宇宙論って僕の考えた最強の物理法則発表会でしかないよね

83 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:23.41 ID:XVIsw/kwr.net
>>77
論証のための質問から君が逃げているだけでは……?

84 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:29.72 ID:zaQxYxK7d.net
>>75
効果の説明は?効果があるなし(高い低い?)が学問の質に繋がる根拠は?
ソースは?
はよ出してくれや

85 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:45.98 ID:3/LwRpTt0.net
誰かがなんか言ってた程度のお話を説と呼んでるようなものは
宇宙ワイの金玉内仮説と同じくらいの説得力しか持たない

86 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:18:51.14 ID:AFY/6EsK0.net
>>13
何とか理論作りたいけど
そうするとまずワイたちの世界の物理法則上では無理ってなるから何でもありのオカルトになると言うジレンマやね

そう言う意味ではわい達の世界は今のところ外部から干渉されて無いし
>>1
は偽ってなるな

87 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:19:44.03 ID:3pnG7A5m0.net
>>81
いや人間だろうがクジラだろうが神経の速さに大差があるわけでもないしその中で生命活動してるんだわ

仮に神経が光の速さで伝わってもまともに届かないわ帰ってこないわスカスカだわじゃ生物にはなりようがない

88 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:19:50.02 ID:XVIsw/kwr.net
>>84
学問が客観性やそれに基づく真実を無視するものでない限り
高度な客観的を持つものこそ高品質という帰結になるだろうな

89 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:20:04.54 ID:lM6p5ATW0.net
>>80
だからお前が論理って概念を理解してないうえに
言葉を間違って使ってんだって
自分で気づかないのかねゆとりは

90 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:20:29.55 ID:prkBG9LN0.net
>>87
マジレスはng

91 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:20:49.55 ID:zaQxYxK7d.net
>>83
論証のための質問って意味不明なんだが?
お前がソース出せばそれで終わる話で論証なんて求めてないし
まして論証に質問なんていらないが?
 
お前は証明問題に質問書いて提出するの?

92 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:20:51.86 ID:li8m62Sz0.net
>>60
それは聞いたことある
量子論の観測するまで決まらないって
3Dゲームのカリングの技術思想と同じかもなあ
一番負荷の低い効率的なシステムなんだよなあ

93 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:20:54.86 ID:jwOlXLwo0.net
仮にそうだとしたら何を目的に作られたかが重要だな
遊びならともかくとして、なにか目的があるんだとしたら
その目的を満たす発想を俺たちがしたら消されるぞ

94 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:21:25.89 ID:XVIsw/kwr.net
>>89
間違って使うも何もこちらは常識なんて言葉使ってないぞ?大丈夫か……?
世の中のコミュケーションでは暗黙の論理なんて当たり前に用いられてるぞ?大丈夫か?
論理=理論=論証
みたいになんか勘違いしてるのかな……?

95 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:21:33.59 ID:al8wmQs90.net
それやるとその上の次元もプログラミングになるし永遠に続く

96 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:21:37.08 ID:zaQxYxK7d.net
>>88
客観性があるほど優れた学問ってこと?
そのソースは?

97 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:22:02.59 ID:NDZTAOYsd.net
標準理論の正確性やこれまでの実験結果から考えてもミクロの世界では観測者に観測されるまでその状態や位置が確定しないのは間違いない
問題はそれがマクロでも起きてるかどうか
そんな事がマクロでも起きるなら全ての生物が月を見上げていない時に月はそこに存在していない事になる
そんな事は普通に考えてありえない
ではマクロで同じ事が起きないならミクロとマクロの境目はどこにあるのか。マクロはミクロの集合体にすぎないのに、マクロで何故同じ事が起きないのか

98 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:22:27.94 ID:prkBG9LN0.net
>>88
なんで?

99 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:22:39.07 ID:XVIsw/kwr.net
>>91
いや、どう見ても君を納得させ得る根拠があるかという問題に帰結するから
まず共通認識を確認できるかが論証に大きく関係するだろうな
なぜその程度のこともわからない

100 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:01.50 ID:zaQxYxK7d.net
>>99
いやしないけど
はよソース出してくれ

101 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:04.03 ID:XVIsw/kwr.net
>>96
っこと?ってなんだ?
否定できるなら反論すればいい

102 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:10.05 ID:lM6p5ATW0.net
>>94
暗黙の論理も当たり前の論理もねえよマジで馬鹿なの?

103 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:19.70 ID:vu1q+IkO0.net
何このスレ
きっしょ

104 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:23.30 ID:fUZiFRlL0.net
山本弘の神は沈黙せずおもろいで

105 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:41.68 ID:zaQxYxK7d.net
>>101
?否定も何もソース出してって言ってるんやで

106 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:53.92 ID:tuuSegcS0.net
宇宙って1つしかないんか?
星の数程あってもおかしくないやろなぁ

107 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:23:57.77 ID:prkBG9LN0.net
>>97
アインシュタインさんはミクロの世界の不確定性に疑問を持ってたらしいね
難しすぎてわからん

108 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:24:07.30 ID:HU7u3T/r0.net
>>45
この最後の画像の観測可能な宇宙の中心が地球じゃないのはなんでや?
地球からみて全方位が同じ距離まで観測できひんのか

109 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:24:28.64 ID:AFY/6EsK0.net
>>87
工事現場生物がワイらと同じ物理法則で動いているとでも・・・?

110 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:24:34.65 ID:XVIsw/kwr.net
>>102
???
本気でそう思ってるならちゃんと何故ないのか論理的に説明した文章書こ?

111 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:24:56.90 ID:XVIsw/kwr.net
>>105
つまり反論はできないということ?

112 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:25:27.81 ID:3pnG7A5m0.net
>>109
宇宙そのものが生物って理屈ならそらそうなるだろ
お前の体内では低次元の物理法則が働いてんのか?

113 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:25:29.35 ID:prkBG9LN0.net
>>109
何や工事現場生物って

114 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:25:59.65 ID:7DvVi7kb0.net
ドムゴォー

115 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:00.33 ID:zaQxYxK7d.net
>>111
ソースもない妄想にどう反論しろと?
ソース出せないの?

116 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:16.21 ID:XVIsw/kwr.net
高次元生物
と書こうとして
工事現場
を予測変換したんちゃう

117 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:22.86 ID:05+y+u4q0.net
やめろやこの時間に立てられると眠れなくなるやん

118 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:52.43 ID:prkBG9LN0.net
>>110
なんで客観性が高いとより優れていることになるの?
もっとちゃんと説明して!

119 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:54.83 ID:XVIsw/kwr.net
>>115
どう反論しろとって
論理的な根拠を提示したんだから
それに論理的に反論すればいいだけだろ
君ほんと大丈夫か?

120 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:26:54.88 ID:lM6p5ATW0.net
>>110
その前にまず>>58でお前
>仮にそうだとしても確かめようがない、というのが当たり前の論理だからいちいち説明しなかった

って言ってんだからこれを説明しろよ
いちいち説明しなかったってことは説明できるんだろ?

121 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:27:25.87 ID:NDZTAOYsd.net
>>107
アインシュタインはその不確定性をどうしても否定したくて量子論支持者の矛盾点を鋭い視点でつきまくったんだよね
でもその矛盾は次々に解決されて結局アインシュタインが間違ってた
量子論否定派のアインシュタインの鋭い視点のおかけで量子論の地盤がどんどん固まっていくという皮肉

122 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:27:35.36 ID:tbVUhn5Dd.net
工事現場生物は工事自体の仕事や交通誘導とかあるからしゃーない

123 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:27:43.59 ID:CNxpirK20.net
>>87
高次元の存在にとって光速とか人間の神経伝達速度程度しかないかもしれんし

124 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:00.39 ID:vu1q+IkO0.net
地獄みたいなスレやな 宇宙なんも関係ねえクソゴミうんちっちなレスバが繰り広げられてて草

125 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:01.21 ID:prkBG9LN0.net
>>116
高次元生物ってなんや...🙄

126 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:07.86 ID:zaQxYxK7d.net
>>119
論理的な根拠って
効果とは?
客観性が学問の品質につながる根拠は?

これすら答えられてないやん
ソース出せないの?

「学問には高質低質」があるというお前の「妄想」は他の誰も語ってない主張ってことになるけど?

127 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:16.14 ID:KXV1qHk6d.net
レスバって無意味だよな

128 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:34.58 ID:AFY/6EsK0.net
>>113
わいにも分からん・・・

129 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:43.10 ID:XVIsw/kwr.net
>>120
???
なんで「その前にまず」なの?
なんで暗黙の論理なんてないはずなのに君は暗黙の論理がない成立しないレスをさっきしたの?
できるんなら先にしなくてはいけない
というのも論理的な飛躍になってて暗黙の論理に頼りすぎだぞ
ちゃんと論理的に説明しようや

130 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:28:57.99 ID:BwuNCXWRd.net
>>60
それって単に人間にとって不明ってだけやろ
実際は誰も観測してなくても決まってるに決まっとる

131 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:29:04.90 ID:3pnG7A5m0.net
>>123
光速で情報は伝わらないことがわかってるからそれは無理やろ

生命活動にもなってないし意識というのを持つのが無理やし食事も無理代謝も無理

132 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:29:48.65 ID:zaQxYxK7d.net
>>126
仮に答えられたとして客観性ってどう判定するのかという話がまた待ち構えてるわけだが

133 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:29:49.56 ID:Ga0QRxbE0.net
>>45
銀河系から増えすぎやろ…
宇宙ってこんなに広いんか…

134 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:29:53.30 ID:prkBG9LN0.net
>>121
アウフヘーベンの素晴らしい使い方やん
しかしミクロとマクロの境目さはどこにあるんやろな

135 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:30:45.21 ID:AFY/6EsK0.net
>>112
そんなマジレスしないで・・・
ワイが言いたいのは同じ物理法則で高次元生物がいるとするのは無理があるっていうほぼ君と同じ意見や

136 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:31:03.33 ID:XVIsw/kwr.net
>>126
いや、急に切れだしてるところ悪いけど
君は「客観性が学問の品質につながる根拠は?」
なんてことこれまで言っていないだけだよ
学問が客観的を無視しないならば、つまり重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる
という説明をすでにしているはずなんだけど理解できていなかったのかな?

137 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:31:08.92 ID:prkBG9LN0.net
>>127
ワイはふんわりしたうちうの話がしたいのに...

138 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:31:23.05 ID:lM6p5ATW0.net
>>129
論理的に説明しようにも科学的議論に最低限必要な論理学の知識がないんだが
高校行ってないのか?数Aとかちゃんと受けたか?

139 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:31:32.78 ID:ZyvPSbse0.net
>>33
すぐビッグクランチするやん

140 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:31:42.40 ID:zaQxYxK7d.net
>>136
96 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:21:37.08 ID:zaQxYxK7d
>>88
客観性があるほど優れた学問ってこと?
そのソースは?

141 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:04.65 ID:ab4UTcfx0.net
シミュレーション仮説って言ってずっと前からある話やで

142 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:26.25 ID:nUdnnm0Ka.net
文明レベル6ぐらいのやつらに支配されたら楽しそう

143 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:27.29 ID:prkBG9LN0.net
>>141
ブッダも似たようなこと言ってたよね

144 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:32.93 ID:Fdw02sTUp.net
ワイらはコンピューターの一部やで
自由意志は存在しないんや
今レスバしてる奴も自分の意思でレスバしてないんや

145 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:35.69 ID:lM6p5ATW0.net
>>129
間違った

論理的に説明しようにも科学的議論に最低限必要な論理学の知識がお前にないんだが
高校行ってないのか?数Aとかちゃんと受けたか?

146 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:53.38 ID:AFY/6EsK0.net
なんかこういうスレ見てるとわかるけど自分が正しいって思ってる人間て非常に暴力的よな
こりゃ新しい理論も出ませんわ

147 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:32:59.21 ID:C3sCGPrs0.net
ドラえもんの道具でインスタント地球があったな

膨らむ宇宙そのものを水槽として
操ってるものがおると考えると人間もミジンコみたいなもんやね

148 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:33:03.32 ID:zaQxYxK7d.net
>>136
「学問が客観的を無視しないならば、つまり重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」


典型的な論理の飛躍やね

「無視しないならば、つまり重んじるならば」

無視しないことは重んじることと=ではないしその上で

「重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」

ここはトートロジー
「価値あるものとみなすなら、価値があることになる」と言ってるのと同じ


結局どちらも説明できてない
さ、ソース出せないのかな?

149 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:33:29.70 ID:XVIsw/kwr.net
>>138
うーん頭の悪さが詰まってるレス
数Aで論理学が学べることになってるのが全く論理を理解できていない感が凄いし
また暗黙の論理に頼った文章を展開しちゃってるし
どんだけ頭悪いんや君……

150 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:34:01.06 ID:/LpNyohMr.net
チー牛大暴れで草

151 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:34:19.75 ID:xGE5MEZwM.net
ワイ等ははるか高次元の存在からしたら池の中に生きとる微生物みたいな存在かも知れんとか本に書いてた人追ったな

国立図書館で適当に読んだだけやから作者の名前とか記憶しようとも思わんかったけど

152 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:34:40.94 ID:XVIsw/kwr.net
>>140
んん??
ソース=根拠って意味だったってこと?
そうかならこっちの勘違いだ、すまない
ソースソース言って誤魔化そうしてたんじゃなくちゃんと論理的な根拠を求めていただけなんだね

153 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:34:51.19 ID:zaQxYxK7d.net
>>152
はよソース出してな

154 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:34:54.33 ID:ssxon6B50.net
プログラムされたってつまりプログラム組んだやつがおるってことか?

155 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:35:03.17 ID:zaQxYxK7d.net
>>152
これの説明まだか?

>>136
「学問が客観的を無視しないならば、つまり重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」


典型的な論理の飛躍やね

「無視しないならば、つまり重んじるならば」

無視しないことは重んじることと=ではないしその上で

「重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」

ここはトートロジー
「価値あるものとみなすなら、価値があることになる」と言ってるのと同じ


結局どちらも説明できてない
さ、ソース出せないのかな?

156 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:35:18.91 ID:q3qVPdsf0.net
まあ既存の理論である通りエネルギー収支の辻褄が合わんから4次元以上が存在するのは確かやろな

157 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:35:29.69 ID:prkBG9LN0.net
>>154
いわゆる神やね

158 ::2021/04/03(土) 02:35:32.08 ID:fQ+UWA7J0.net
スターオーシャンかな?

159 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:35:59.05 ID:C3sCGPrs0.net
これやな地球セット
https://moshimodogu.com/item/chikyu-set

160 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:25.71 ID:CNxpirK20.net
重力あまりにクソザコすぎるからエネルギー別次元いってんるんじゃ説とかあるんやったっけ

161 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:27.88 ID:XVIsw/kwr.net
>>148
いや別にトートロジーではないな
価値は判断する主体にとって決められるものだから
学問という基準によって価値が決められるにすぎないよ

それともこの世に絶対的に価値があるものなんてない!
とかいう程度のこと言ってただけなの?

162 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:28.01 ID:AFY/6EsK0.net
>>154
もっと低級かもよ

水槽に塩と砂入れて放置したろ→生き物生まれてるやん・・・

ぐらいの感覚かも

163 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:54.77 ID:XVIsw/kwr.net
>>153
ソース=根拠ならもう説明したはずだぞ?

164 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:56.06 ID:Fdw02sTUp.net
>>157
じゃあその神はどこからきたんや→別の神が作ったんやで
なら別の神はどこからきたんや→また別の別の神やで

以下無限ループ...

165 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:58.33 ID:lM6p5ATW0.net
>>149
だから暗黙の論理ってなんだよ
ネット検索する知能ぐらいあんだろうなお前
ググってみろよ
そんな言葉誰か使ってる?

それに論理学は数Aでやるだろうが
真理値とか覚えてねえの?

166 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:59.37 ID:5Qtd6ERI0.net
めっちゃれすばしてるやん

167 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:36:59.48 ID:NDZTAOYsd.net
>>130
アインシュタインもそうだと信じて戦ったけど結局量子論支持者派とのレスバに敗北した
神はサイコロを振らないって言って不確定性を否定しようと頑張ったけど結局人類がたどり着いた答えはサイコロ振ってますの方や
まあ今後量子論が根底から覆される日が来たらそれはそれで面白いけどな。確率の雲の状態なんて現実とは思えんよな

168 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:37:09.41 ID:zaQxYxK7d.net
>>161
価値は判断する主体にとって決められるものだから
学問という基準によって価値が決められるにすぎないよ


だからその学問の判断基準が客観性であるソースをさっきから聞いてるんだけど

はよ出してな

169 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:37:17.50 ID:zaQxYxK7d.net
>>163
はよソース出してくれや

170 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:37:19.24 ID:li8m62Sz0.net
>>97
一応マクロな物体には大抵デコヒーレンスが働いて位置などは確定するらしい
ただデコヒーレンスだけではこの観測問題は説明できないんやね

171 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:38:24.53 ID:MY3UWA340.net
宇宙は無限に広がってるんよね?
地球みたいにたとえば東に進み続けたら一周して元の位置に戻ってきたりせんのやろ?

172 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:38:29.96 ID:zaQxYxK7d.net
>>161
>>136
「学問が客観的を無視しないならば、つまり重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」


典型的な論理の飛躍やね

「無視しないならば、つまり重んじるならば」

無視しないことは重んじることと=ではないしその上で

「重んじるならば、学問にとってはそれは価値があることになる」

ここはトートロジー
「価値あるものとみなすなら、価値があることになる」と言ってるのと同じ


結局どちらも説明できてない
さ、ソース出せないのかな?




はよこれに答えてくれ
「重んじるなら、価値がある」はトートロジーでしかないし
無視しないことと重んじることはイコールじゃないんだが

173 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:00.75 ID:prkBG9LN0.net
>>167
ラプラスの悪魔の否定やな

174 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:05.59 ID:XVIsw/kwr.net
>>165
いや数Aで真理値なんかやった記憶はないし
そもそも君は数理的な演繹的な論理と
もっと哲学的な帰納的論理の区別がついてないな

175 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:07.09 ID:/FQarj5d0.net
エラーのないプログラムは無い
宇宙にエラーは無い
よっと宇宙はプログラムではない

176 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:23.41 ID:lM6p5ATW0.net
>>166
レスバになってねえんだよ
アスペ相手にレスバとか無理
気違いと分かり合うとか無理だろ?

177 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:31.34 ID:CNxpirK20.net
>>171
有限やろ

178 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:39:55.17 ID:e9cWmAIH0.net
>>151
単細胞生物→多細胞生物(ワイ等含む)からするとあり得ん話では無いけど普通に考えるとSFの世界としか思われんやろうな

179 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:40:08.02 ID:XVIsw/kwr.net
>>168
おいおい、話を逸らすなよ
トートロジーだから間違いなの!とかいう恥ずかしい主張はどこへ消えたんだ?
覚えたての言葉を使いたかったのかもしれんが実際にはトートロジーではないから別に間違いではないだけだぞ

180 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:40:15.88 ID:CNxpirK20.net
>>175
光速度不変とかバグじゃないんか

181 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:40:16.14 ID:3pnG7A5m0.net
>>171
観測の結果そういうことはないことが分かった
地球みたいに丸っこくない

182 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:40:32.99 ID:tui3eHwBp.net
馬鹿げたスピードで広がり続ける空間
しかも時間には限りがないと来ている

183 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:00.30 ID:XVIsw/kwr.net
>>176
うーんこのアホ
暗黙の論理を読み取れないのが一般的にはアスペなんだよなあ・・・

184 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:22.29 ID:li8m62Sz0.net
しかしなんでこんなにレスバしてんの
どうせ5chなんだから有りえないような仮説を遊び半分の気持ちで気楽に語れば良いじゃない

185 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:37.85 ID:2octXKpw0.net
シミュレーション仮説とか考えてもしゃーないわ
確認する術ないし

186 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:39.13 ID:MY3UWA340.net
>>181
ちゃうんか?マ?

187 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:41.94 ID:prkBG9LN0.net
>>179
ワイはあんまりこのくそレスバに参加したくないけどあれはトートロジーになってると思うよ

188 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:42.89 ID:AFY/6EsK0.net
>>175
ブラックホールとかあれバグやろ
あと宇宙空間何もなさすぎるのもなんか設計ミス感あるし

神ならもっと効率的に作って欲しいわ

189 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:41:53.43 ID:zaQxYxK7d.net
>>179
話しそらしてるのお前な

効果って何?
客観性が学問の価値基準であるソースは?
「重んじるなら価値がある」って同語反復だよね
「無視しないこと」と「重んじることは」イコールじゃないよね


以上4点お前が答えられずに逃げてる部分な

190 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:42:02.55 ID:tui3eHwBp.net
10の何十乗倍に広がった宇宙の中にクソみたいに小さい粒子だけが漂い続ける虚しい未来

191 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:42:03.99 ID:CNxpirK20.net
光速は超えられないけど空間だからセーフ
最初から光速超えてればセーフ

ええんか?

192 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:42:36.05 ID:ZyvPSbse0.net
SUSYにしろダークエネルギーにしろそれが存在した方が辻褄が合うから仮説として支持されてるし実験方法も日々研究されてる
「絶対に無いと証明できないならあるかもしれないじゃん」ってなんJ民が言ってるだけのヨタ話とは全く違うで

193 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:42:51.99 ID:3pnG7A5m0.net
>>186

一周して戻ってこれる宇宙ならおもしろいタイムマシンができたんやが

194 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:43:02.05 ID:nj2XQnI50.net
>>180
電磁気学がバグってないからこそ光速は不変なんや

195 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:43:13.22 ID:prkBG9LN0.net
>>188
実は今ワイらが住んでる宇宙の環境を形作るのに結構役立ってるらしいで

196 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:43:16.68 ID:lM6p5ATW0.net
>>183
だから暗黙の論理って言葉の意味を説明しろって
できねえならググって来いカス

197 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:43:25.31 ID:/FQarj5d0.net
>>180
光速度不変は相対性理論という確立した理論で明らかになったこと
つまりプログラムの仕様通りといえる

198 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:43:26.28 ID:MY3UWA340.net
おじちゃんたちレスばとかしょーもない話しないで宇宙の話もっと聞かせてよ👶

199 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:19.11 ID:+E4W0JIka.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210403/bE02cDVBVFcw.html


ひえーw


ID:lM6p5ATW0

200 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:24.83 ID:GZQmhbFep.net
宇宙人の
コンピューターの中なんだよ

201 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:26.81 ID:jvvyVi0H0.net
http://imgur.com/9oPaEqh.jpg
微生物見たことあるやろ?
ワイらも上位存在からしたら微生物みたいなもんやからな

202 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:46.79 ID:e+FfeAgop.net
ゆとりがどうとか言ってもゆとり世代の最初が30過ぎやからな
40になってなんJでゆとりだのアスペだの鳴いてレスバとか哀れやで

203 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:59.76 ID:GZQmhbFep.net
コンピューターシミュレーションなんだな

204 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:44:59.84 ID:CNxpirK20.net
バグを基準にしてるから正規だとバグるとかあるんやで
グラボでそんなんあった

205 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:00.13 ID:NDZTAOYsd.net
>>170
はえーそれ知らんかったわ
今度調べてみるわサンクス

206 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:03.14 ID:AFY/6EsK0.net
>>195
え、そうなん・・・?
恩恵感じた事ないんやが

207 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:13.13 ID:zaQxYxK7d.net
スレ落ちるギリギリに安価付けて逃げるのか

208 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:20.23 ID:XVIsw/kwr.net
>>189
・客観性の高さから現実的な有用性も高まる

>客観性が学問の価値基準であるソースは?
そもそも君はこんな質問をしていないが、すでに学問がそれを重んじるならばと言っている

>「無視しないこと」と「重んじることは」イコールじゃないよね
では学問が客観的を重んじるならば、に言い換えよう

>重んじるなら価値がある」って同語反復だよね
すでに反論したのに耳を塞いで誤魔化してるだけだな……

209 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:30.34 ID:zaQxYxK7d.net
>>209,208
話しそらしてるのお前な

効果って何?
客観性が学問の価値基準であるソースは?
「重んじるなら価値がある」って同語反復だよね
「無視しないこと」と「重んじることは」イコールじゃないよね


以上4点お前が答えられずに逃げてる部分な

210 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:54.91 ID:4Iy2X8Pz0.net
>>35
何でないの?

211 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:56.06 ID:XVIsw/kwr.net
ええ……
おんな長文で質問しておいて最後まで逆ギレなのか

212 :風吹けば名無し:2021/04/03(土) 02:45:57.77 ID:zaQxYxK7d.net
>>210
>>211,212
話しそらしてるのお前な

効果って何?
客観性が学問の価値基準であるソースは?
「重んじるなら価値がある」って同語反復だよね
「無視しないこと」と「重んじることは」イコールじゃないよね


以上4点お前が答えられずに逃げてる部分な

総レス数 212
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★