2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】キムタクの娘「えっ海外ブランドの広告で着物の帯を踏みつけるんですか…?」

1 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:48:15.86 ID:loEzGaeB0.net
https://i.imgur.com/eXGW2BL.jpg
https://i.imgur.com/z1eXwyU.jpg
https://i.imgur.com/bGd0UYe.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:48:29.64 ID:mkCqq67pa.net
できらァ!

3 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:48:57.91 ID:XjwRITw9F.net
これ批判されて消したんやっけ?

4 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:49:03.69 ID:alJ4m9pT0.net
えぇ……

5 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:49:26.70 ID:BDK5cs/N0.net
脳が破壊される

6 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:49:42.44 ID:1s90kdyNd.net
黒人侮辱やったら会社焼き討ちにあうレベル

7 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:49:50.03 ID:DRBgCdB40.net
でかい耳みたいなのなに?

8 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:49:54.34 ID:iMGU2k2vF.net
なるほどな、これは気悪いわ

9 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:50:44.85 ID:CDrwgvEDa.net
始めてみたけどひでえなこれ

10 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:51:34.52 ID:gZxfxe1U0.net
頭おかしいやろ着物の帯って作るの大変なのに

11 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:51:43.50 ID:8eI1ju+Z0.net
現代日本に対する風刺やね…

12 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:51:43.76 ID:JLEWWmZs0.net
どんな言い訳するんや

13 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:51:57.12 ID:bHW0x9dG0.net
えぇ…

14 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:04.53 ID:Kq64VTrv0.net
ヴァレンティノ ジャパン株式会社(VALENTINO JAPAN LTD.)
代表者 ウィリアム・ユーン

イタリアの有名ファッションブランド、ヴァレンティノ(VALENTINO)が韓国市場に直進出する。
9日、業界によると、ヴァレンティノは韓国に現地法人を設立して直進出する方針を確定し、初代支社長に前グッチコリアのウィリアム・ユン代表が内定した。

https://mottokorea.com/mottoKoreaW/mBusiness_list.do?bbsBasketType=R&seq=6463

15 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:15.66 ID:x4PPK0Wk0.net
あっ

16 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:15.78 ID:JHdpi7LM0.net
めっちゃ可愛いな

17 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:26.09 ID:x4PPK0Wk0.net


18 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:36.54 ID:0u5kGhB7x.net
これは日本人じゃなくてもいい気しないやろ
あほちゃう

19 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:37.72 ID:x4PPK0Wk0.net
うーん

20 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:39.24 ID:/pevkwSJ0.net
これよくわからんからロシアで例えて

21 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:52:52.26 ID:x4PPK0Wk0.net
やーばいでしょ

22 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:23.62 ID:X5qTgjvA0.net
>>20
コサック帽ふみつけ

23 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:25.83 ID:J61oLTcxM.net
割と真面目にどんな意図があってこれやったんやこのブランド会社

24 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:33.77 ID:8uRUdrKX0.net
やりたかったことはわかるが勉強が足りんかった典型

25 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:36.41 ID:x4PPK0Wk0.net
えぇ・・

26 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:44.18 ID:yycUDPPdM.net
ファック!

27 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:48.44 ID:9gY4vsh+p.net
愚地克巳がやってたやつやん

28 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:53:56.38 ID:k+3vLB5B0.net
事務所が無能すぎる定期

29 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:02.03 ID:bGT7Gf960.net
>>14
いちいち韓国叩きに持っていきたいんやろうけどとっくに日本で浸透してるブランドやで

30 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:03.71 ID:0Tub0rCy0.net
黒人モデルがアフリカ民族衣装を踏みつけさせられてたら暴動起きてるな

31 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:11.35 ID:bLkDCuNK0.net
趣味悪い

32 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:24.10 ID:yycUDPPdM.net
日本文化より西洋文化のが上てことやろ

33 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:26.60 ID:Ou3srbv/0.net
キムタク家族キモい
嫌い

34 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:54:45.79 ID:gabOLA0h0.net
右にあるトイレなんだよこれ

35 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:00.53 ID:5/mvZaW60.net
着物の帯を踏みつけたから日本文化を侮辱してるってのもちょっと飛躍してると思う

36 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:14.40 ID:R3VuF52Z0.net
雑草だらけで草

37 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:18.49 ID:xuem8lNs0.net
ジャップが吠えてて草

38 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:26.18 ID:0BgfR+JY0.net
帯じゃないにしても何が良いのか分からん

39 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:30.43 ID:4bJcIG390.net
着物の帯もデザイナーが自分で作ってるならええんちゃう

40 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:32.81 ID:UpBXFovV0.net
帯無きゃダメかこれ

41 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:36.64 ID:bo/Z/H5Ap.net
セックスもうできる?

42 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:55:49.75 ID:k+3vLB5B0.net
これは炎上要素あるな
ガルちゃん大好物やろ

43 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:04.13 ID:UpBXFovV0.net
>>39
それならええと思う

44 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:10.65 ID:uQpkxaDV0.net
モデルはやれ言われたら断れんやろブランド側も何故こんな燃えそうなことしたかはわからんが

45 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:13.68 ID:KkUkS5aF0.net
こんなんで炎上すんのか
ツイカス対戦相手に飢えすぎやないか?

46 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:24.24 ID:K0FSSWZY0.net
そりゃ草も枯れるわ

47 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:25.02 ID:/MskxP7Z0.net
別にええぞ 何なら燃やしても気にしないぞ

48 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:25.06 ID:0beQ9rh/a.net
ヴァレンチノだぁ〜?いいネクタイしやがって

49 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:36.43 ID:J61oLTcxM.net
日本侮辱しとるかどうかはともかく服作ってるメーカーがよその服踏みつける行為叩かれてもしゃーない

日本国旗踏み付けとはまた違う方のあかん行為やろ

50 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:47.83 ID:x4PPK0Wk0.net
いかんでしょ

51 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:52.79 ID:axcHHnj2x.net
帯を踏みつける構図がいいと思うってどんな頭してんねん

52 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:56:56.11 ID:BvVEM/Hb0.net
>>14
白人叩けないから韓国叩かせようとするのほんとダサい

53 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:05.18 ID:mir+RVld0.net
いいなあ親のコネでごっこ遊び出来て

54 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:07.45 ID:3tPVNUg1M.net
予想よりもガッツリ踏んでて草

55 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:21.30 ID:bo/Z/H5Ap.net
この子もうセックスってできる?

56 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:22.80 ID:ZCThVWCLd.net
踏み絵かな

57 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:42.44 ID:bk0ekXnr0.net
87%の日本人は帯が踏まれたことに怒って隣の熱でひしゃげたトイレに気づかない

58 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:51.98 ID:SQbYlMKb0.net
こきちゃんいい子そうやっただけにショックや

59 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:54.24 ID:yycUDPPdM.net
>>55
できるよ

60 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:57:56.22 ID:Dwu1zOK70.net
プライドないやつは大成しない
けどキムタクの娘というブランドあるからそこそこいけるやろ
うらやま

61 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:14.77 ID:NQYhrQrid.net
嘘だろキム

62 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:15.51 ID:pa9HwYS/p.net
別に問題なくね?
こんなので文化をバカにしてるとか言ってるんか黄猿は

63 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:18.21 ID:bMwJ3M6f0.net
それより右の耳が気になってしゃあない

64 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:24.65 ID:Dwu1zOK70.net
>>57
たぶん耳やで

65 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:32.54 ID:ASseZcmQp.net
こんなん最悪やろ

66 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:49.66 ID:0eg1BxRgd.net
プライドの欠片もなく白人に媚びへつらう日本人への風刺でしょ

67 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:58:55.01 ID:Kq64VTrv0.net
>>29
>>52
炎上してる会社の代表者情報を書いただけなのに何発狂してんの?

68 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:59:34.97 ID:2ArCPWbOa.net
寂れた温泉地の河原みたいなのは
なんか意味あんのか

69 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:59:42.29 ID:bk0ekXnr0.net
>>64
耳があんなところにあるわけないだろいいかげんにしろ

70 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:59:46.21 ID:N/HuzBT60.net
服飾品の広告で服飾品を踏みつけてるって…

71 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 17:59:54.54 ID:i4U4tpFj0.net
耳みたいなの怖すぎやろ

72 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:02.15 ID:/qCRnRcA0.net
韓国人ってこういうネタ挟むの大好きよな
バレないようにやりたいけど本当は気づいてほしいから毎回ガバガバになってるやん

73 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:03.26 ID:aojdQevc0.net
帯以前に普通に場所が汚くない?

74 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:21.95 ID:VzVor28Jd.net
Twitterでキレてる奴ら外国に全く相手にされてなくて草

75 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:28.05 ID:jn7tCHlB0.net
黒船ちんぽに屈服してそう

76 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:30.52 ID:7lR63iZ70.net
女性の解放を表現したかったんやない?
封建主義の時代のものやし着物くっそ苦しいらしいやん

77 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:33.47 ID:LYng/aWE0.net
靴のお菓子といい欧州人は靴への穢れ感薄いんちゃう
と思ったけど踏んづけるのは失礼ってのは万国共通やな

78 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:52.87 ID:yaJdUsxM0.net
なんやこのホラー邦画出てくようなきったない庭

79 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:53.22 ID:AaCMB3gpp.net
>>67
思ったようにならなくてキレてて可愛い

80 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:00:59.12 ID:Oj6WYgAw0.net
足えっちだね

81 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:01.26 ID:dJ9IvAzm0.net
マウント取りたいものを踏みつけるっていう発想が下品すぎる

82 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:11.39 ID:YahLlv3H0.net
このちんちくりんどこに需要あんの

83 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:17.25 ID:Y65qJkEqr.net
そもそもなんでこんな廃墟みたいな場所で撮影しとるんや
映えるタイプの廃墟でもないし

84 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:18.74 ID:jAASRPO60.net
>>33
あんたババアだろ

85 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:23.70 ID:V8aq4BuCd.net
この七光り日本人ブスのモデルごっこに付き合うのダリィな
せや!ジャップにキモノ踏ませたろ!

86 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:27.24 ID:Cb49V2ql0.net
っぱドルガバに喧嘩して勝った中国ってすげえわ

87 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:37.40 ID:kmik7VKG0.net
キムタクの血がね...

88 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:39.36 ID:3gqF7o32d.net
>>67
顔真っ赤で草

89 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:48.66 ID:CXgtAKrMd.net
>>67
イライラやん

90 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:01:55.86 ID:3hwTMZZp0.net
あたまおかC

91 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:03.75 ID:rlkmI8q2a.net
そもそもなんでこんな汚ったないところで撮影してんの?

92 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:07.02 ID:W6groDRE0.net
何これ?
着物は糞で洋服こそ素晴らしいっていう演出?

93 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:22.74 ID:HRRoyXNLr.net
これレッドカーペットみたいなもんやろ

94 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:33.18 ID:S296W3ZV0.net


95 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:39.14 ID:0beQ9rh/a.net
>>67
ガイジ発見!w

96 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:02:55.34 ID:Hkvdeyc20.net
キム・タク


やっぱりな

97 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:03:46.91 ID:ffkDX4D60.net
さすが大泉洋さんもお気に入りのバレンチノ

98 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:03:59.04 ID:1wFhixss0.net



あっ…

99 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:03:59.91 ID:yaJdUsxM0.net
>>67
ぷんw

100 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:06.66 ID:X3mvP1/Ra.net
>>67
あガガイのガイ

101 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:07.39 ID:XpBt6Fus0.net
マジかよキムタック最低やな

102 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:11.13 ID:aBgCDLrP0.net
日本人じゃない人「日本文化がバカにされてる!ギャオオオオオン」

103 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:19.76 ID:6b2PrgE+M.net
外国人が正しい着方で着物着ただけで文化盗用とか意味不明な叩かれ方するのにこれはゴーサイン出るのか…
その民族に民族衣装踏ませて洋服着せるってそんな意図なくてもユーロセントリズムの押し付けにしか見えんわ

104 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:23.93 ID:U3G7f3MAr.net
どこで撮影してるんや
バッチャの家の裏側みたいな所やね

105 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:31.16 ID:BDwqKuqEd.net
こんなんにケチつける日本人がいたらそっちのほうがよっぽど問題だし恥ずかしいわ

106 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:45.02 ID:6fAduYqza.net
マギー審司討ち取られてるやん

107 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:47.57 ID:wq/uI2e4M.net
マクドと日産不買するわ

108 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:53.13 ID:qf+nYoaB0.net
>>1
モリマンで草w

109 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:53.48 ID:Kq64VTrv0.net
なぜか>>67にはクソ末尾から大量レスがつくというw

110 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:04:57.22 ID:9qyIpE310.net
"キム" タク

あっ……

111 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:05:04.53 ID:XXogR5eJ0.net
>>103
これやな

112 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:05:24.31 ID:Kl8B8J0g0.net
これをおかしいと思わない本人もヤバすぎでしょ?
脳みそスカスカなんじゃないの?

113 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:05:56.42 ID:tEwPIZDq0.net
>>67
なんかめっちゃレス付いとるけど言うほど変か
>>1の内容的に企業側がガイジやろ

114 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:05:57.72 ID:bR09904F0.net
こいつって正直ブスじゃね🤭

115 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:02.24 ID:W6groDRE0.net
この演出に違和感を抱かず了解したこいつとこいつの事務所の神経ちょっと疑うわ

116 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:03.01 ID:kD9N2Vm50.net
>>67
顔真っ赤やん😰

117 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:06.27 ID:ceReE21Z0.net
表現の自由戦士って児童ポルノと差別が絡まないと駆けつけ擁護してくれないよな

118 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:15.66 ID:e7onhSULa.net
帯の代わりになんj民踏みつければ叩かれなかったのに😢

119 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:33.54 ID:P1UU3Aae0.net
場所なんやねん

120 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:36.49 ID:XXogR5eJ0.net
>>117
言うほど差別絡んでないか?

121 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:36.87 ID:YmHfsXaaM.net
コイツ正直キムタクよりも工藤静香の影がチラつくから嫌われとるよな

122 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:40.34 ID:5Y0SmfeE0.net
背景も墓地みたいで不気味だし

123 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:06:47.14 ID:7x9eNlw5a.net
>>67
これにレスつけて発狂してるチョン多すぎて草
どんな育て方されたんやろ、哀れやなあ

124 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:07:06.57 ID:iwilgIQ00.net
帯以前に写真として美しくないんやが

125 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:07:08.77 ID:USIA/Sjxa.net
最低だろ

126 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:07:13.13 ID:6EOZdRMe0.net
センスねえな

127 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:07:37.58 ID:5+xrBxSk0.net
>>76
意味としてはそんな感じがするわな
ただ着物は現代やと着とるヤツおらんから封建性や抑圧の象徴というより保護すべき文化の象徴みたいになっとるからボタンの掛け違いが起きたんやないかと思うわ

128 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:03.36 ID:bGbWPOJl0.net
帯=女性の体を締め付けて抑圧する象徴

ヨーロッパの脱コルセットみたいなもん
帯踏みつけてるのは女性解放の意味やで
お前らほんま知識ないんやな

129 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:12.91 ID:xoF2jMqLa.net
キムタクの娘はむしろ被害者やろ
おかしいのはヴァレンチノやろ

130 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:13.27 ID:Pm+30bN/0.net
別にこの演出は良いと思うけどロケーション微妙すぎるな
こんなんならスタジオでいいだろ

131 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:13.79 ID:0beQ9rh/a.net
>>109
顔プルプルやんw

132 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:40.95 ID:xTSlOgJp0.net
キム・タク

133 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:42.44 ID:ie8qR3aU0.net
>>1
キム・タクって名前もろ朝鮮人やん そりゃこんな広告のモデルなりますわ

134 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:49.99 ID:PbizC6Gud.net
可愛いけどキムの娘って考えると抜けんわ

135 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:08:55.04 ID:ZuDJt8BM0.net
なおジャップは白人相手に叩けない模様 wwwwwwwww

136 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:03.28 ID:bGbWPOJl0.net
帯踏みつけ

低学歴ネトウヨ 「日本文化を貶すなや」
高学歴わい 「女性解放の意味やぞ」
ネト 「」

草ァ

137 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:07.10 ID:Kns1DTG30.net
全く気にならんわ

138 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:18.06 ID:EsdOI8KJ0.net
意見言えたよね?→駆け出しのモデルに無理言うたるなや→自分の意見言えない自立してない女性に世界的ブランドのモデルやる資格ない

ヤフコメの叩き方怖かった
あいつらキム一家が嫌いなだけやろ

139 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:23.67 ID:tEwPIZDq0.net
>>120
韓国人から日本人への差別は道徳的優位があるから差別に該当しないぞ

140 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:24.40 ID:gmTRLiO30.net
父親「ちょ、まてよ」

141 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:27.11 ID:1y9VqoEuM.net
ヴァレンティノ「帯じゃない!��布だから��」

142 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:35.74 ID:6b2PrgE+M.net
>>128
洋服から洋服ならそれも成り立つけど民族衣装で違う国同士ってなると別の問題も発生するに決まってるやろ
君の方がよっぽど一元的にしか見えてないぞ

143 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:45.26 ID:8g/nFgOrM.net
場所がその辺の空き地で草

144 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:50.12 ID:XXogR5eJ0.net
>>139
韓国どこから出てきたんだよ

145 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:09:52.27 ID:7rOROTSg0.net
これを平気でしちゃうとこに育ちを感じるな

146 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:10:14.50 ID:hEFfp8ZO0.net
>>140


147 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:10:34.03 ID:b+nYt65f0.net
帯踏むのはガイジやろ
意図がわからん上に普通にダサいし

148 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:10:40.50 ID:bGbWPOJl0.net
>>142
日本法人やろ
モデルも日本人だし全然問題ない
ネトウヨがキレてる模様

149 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:10:52.35 ID:XXogR5eJ0.net
>>141
自ら擁護の目を潰していくスタイル

150 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:10:57.08 ID:aVdzTELF0.net
畳土足よりはマシやけどさあ
なにか踏まんと気がすまんのか?

151 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:25.96 ID:hEFfp8ZO0.net
糞反日企業死ねやw

152 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:29.71 ID:ie8qR3aU0.net
>>103
文化盗用は向こうの謎左翼の活動に韓国人が参加して日本の文化が欧米でブームにならんよう守ってくれとるから日本人は出る幕やないで

踏み付け、キモノ(下着の商標はガイジンしぐさしとるわ)

153 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:44.75 ID:TmQYt06R0.net
ポカホンタス女の末路

154 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:52.18 ID:bUg0g6DX0.net
しかもなんだあのきったねえ庭はwww

155 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:55.10 ID:WDg+3Is9d.net
これニュースではキムタクの娘って一言も言わなかったよ

156 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:11:56.38 ID:W6groDRE0.net
着物は今も普通に好んで着られてるただの服だろ?
何が女性解放だよ差別やめろ
このブランドを作ってる人間は差別主義者か?

157 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:12:02.37 ID:CI+r/Qb30.net
着物の帯じゃないのでセーフ

158 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:12:19.16 ID:rRPGpRUXd.net
帯じゃなかったとしてもセンスなさ過ぎやろ
幅が細すぎて目的がわからん

159 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:12:21.06 ID:0EBQjheC0.net
確かこの娘まんさんにめっちゃ嫌われてるよな
帯とかどうでも良くてこの娘叩けるチャンスやから殺到しとるだけちゃうか

160 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:12:33.51 ID:UG1tWluMa.net
>>127
ポリコレ的な意味ならワイなら自社過去製品踏ませるな
かつ周りにええやんと言われてたものをちりばめる
考えをアップデートしろ、我々もそうする的なね
文化的な象徴をいじるのは怖いわ頭おかしい

161 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:12:50.37 ID:yaJdUsxM0.net
>>148
ブランド側は帯じゃない!って言い訳してるみたいやで
君の推理ハズレてるねぇ

162 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:00.04 ID:vlqLK+k2a.net
やらされたんならしゃーないやん

163 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:00.45 ID:PTD70+fI0.net
>>109
ウヨヨヨヨ〜〜?w

164 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:02.86 ID:3runaj7mp.net
カーペットみたいで良いでしょってこと?

165 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:10.52 ID:CI+r/Qb30.net
>>159
無いとは言えんわな
とは言えこれ不快感はすごいし

166 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:18.51 ID:X1utnsFF0.net
>>57
草です

167 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:48.39 ID:JXj2Chjb0.net
踏み絵草

168 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:13:50.23 ID:e5exdW5d0.net
帯は着物の命だからな

169 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:10.79 ID:yztnaRlpd.net
チョンモメン的にはかっこいいんか?これ

170 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:18.53 ID:A1Y+M2upd.net
奇をてらってる感じ

171 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:19.28 ID:XXogR5eJ0.net
>>148
なんでもない日おめでとうを思い出した

172 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:25.74 ID:bwBt/QVHp.net
これ帯風カーペットだったらしいな叩いてる奴との訴訟問題にもなってた

173 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:36.04 ID:W7pUUkTq0.net
もう1人の娘は出ないの?

174 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:42.08 ID:Goa8RGqDF.net
>>69
これは恥ずかしい

175 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:42.58 ID:urzQUWy60.net
原発をバックに撮ってたなら評価出来た

176 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:43.05 ID:/57+G39u0.net
なお

177 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:14:45.05 ID:XXogR5eJ0.net
>>150
畳土足はまだ知らんかったでなんとか逃げられるやろ

178 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:15:07.71 ID:X1utnsFF0.net
>>128
頭良さそう

179 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:15:16.26 ID:Kq64VTrv0.net
>>148
あれ?

ヴァレンチノ・ジャパン社長 ウィリアム・尹
http://stat.ameba.jp/user_images/20161125/14/dewisukarno/1f/f8/j/o0300028713806401034.jpg

180 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:15:41.77 ID:XMoZT8gB0.net
伝統文化を軽視して欧米かぶればかりの現代日本人をうまく表現してるやん
何が気に入らんのや?

181 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:15:45.50 ID:CZUdp5qDa.net
>>128
それならこんな華やかな帯じゃなくていいと思うけどな
とりあえずこの写真は理解できん

182 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:15:52.77 ID:ie8qR3aU0.net
>>172
実は日本の着物業界が売れない帯をリサイクルして商品化したものだったんですルート見てみたい

183 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:13.86 ID:sLWGAD5V0.net
普通にいじめだよなこれ
有名な二世だしゴリ押しが嫌いな人間がやってたりして

184 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:15.35 ID:XXogR5eJ0.net
>>180

一周回ってそう来るか

185 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:21.43 ID:rRPGpRUXd.net
祖父母の家の庭に似てるんやが外人的にはオシャレなんかこれ
撮影するなら石と草どけるんやで

186 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:23.74 ID:YxdibV3Va.net
それがなにか

187 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:24.09 ID:viyEgKlsa.net
なお
https://i.imgur.com/4kioP9w.jpg

188 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:37.42 ID:6b2PrgE+M.net
>>148
いや日本人だからこそ問題だろ
敢えて多人種国家で例えるけどインディアンに民族衣装踏ませて洋服着てたら炎上するし資本が海外なら尚更だわ

189 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:44.96 ID:466Ootn/0.net
イタカスは日本→中国と極東マネーでシバき廻されてコンプ拗らせまくってるからな
中国人ブチ切れさせたドルガバが泣いて謝ってたやろ
東洋人を見下したいし東洋人にコジらないと国が成立しないし大変よ

190 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:47.98 ID:sLWGAD5V0.net
キムタクのモデル娘スパイファミリーとコラボしてて草

191 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:16:59.94 ID:EEjR6E9N0.net
残念だけどこれは帯じゃないって公式が釈明してるから女性の解放とかいう擁護的外れなんだよな

192 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:06.31 ID:BvVEM/Hb0.net
>>103
文化盗用って言ってるのアメリカやろ
イタリアは前も箸馬鹿にして中国人にキレられてた

193 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:07.20 ID:WibL1f2Za.net
10代に拒否権なんてないだろ

194 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:26.39 ID:YWmKEZ0r0.net
>>14
あっ……
って反応が欲しそう

195 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:27.02 ID:yKnP6D7c0.net
>>179
デヴィ!?

196 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:34.08 ID:0EBQjheC0.net
>>165
まあ帯って織り師がすごい苦労して織るもんやしな
それを踏みつけって発想がもうダメか

197 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:35.48 ID:ie8qR3aU0.net
>>128
フェミVS文化盗用VSレイシストってマジ?
勝手に戦え!

198 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:39.94 ID:5ODccZEfa.net
日本に売り込むためのCMで日本を盛大に侮辱するとか何がしたいのこいつら

199 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:17:53.19 ID:EBHddmb00.net
この広告の発案した奴何を表現したかったんやろな

200 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:08.16 ID:ie8qR3aU0.net
>>180
アートや...

201 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:31.30 ID:x8HlSVWz0.net
>>109
くぅ〜これこれ!こういうやつたまんねぇ!

202 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:33.28 ID:8LomjuLW0.net
>>27
濡れた紙やろ

203 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:35.76 ID:cUG/mGCHM.net
>>197


204 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:38.10 ID:/UqhclVb0.net
>>103
文化盗用とかフェミニズムとかポリコレとか真っ当な主張のはずなのに先鋭化したのがどんどん先走るせいで反感ものすごくかってるわな
SNS社会の負の部分がはっきりと現れてる

205 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:50.90 ID:Ba/0lstJ0.net
女性解放の意味ってw
そもそも着たくなきゃ着なくていいもんだろ誰も強要してないし

206 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:18:51.07 ID:qvgdpAS3r.net
別に良いだろこれくらい
文明開化の時点で刀も和服もちょんまげも捨ててるんだし
叩いてる奴らだって楽だからほとんど洋服を着てるんだろ

いい皮肉だよ

207 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:03.75 ID:IqB+wAFU0.net
日本じゃ落ち目だし炎上狙ったんだろ

208 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:05.17 ID:e5exdW5d0.net
ファッションヲタク的にどうなんこのブランド?

209 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:07.08 ID:+mJa41yJ0.net
ばれんちのー最低やな

210 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:11.94 ID:JspF3CTdr.net
>>109
悔しいねぇ・・・w

211 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:12.35 ID:wadzkn4Vr.net
どこのメーカーの帯や
割と悪くない物のように見える

212 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:25.87 ID:OOVkQWJR0.net
むしろこれは帯、日本の女性抑圧の象徴!踏み潰せ!くらいにバトれよ
高級ブランドなんざ理解出来ん奴はついてくるなくらいのエゴイズム見せろ

213 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:31.04 ID:XXogR5eJ0.net
>>192
ピザを箸でぶっ刺すのは草

214 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:36.24 ID:hK/nbccep.net
>>187
高すぎるんだわ洋服と同じようにポリエステルで安いの量産してカジュアルに着れるようにしろよ元々普段着だろ

215 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:42.69 ID:WNxuOskRd.net
CGで良いじゃんこんな汚い写真にするなら

216 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:48.30 ID:pH8+rE5T0.net
シルクロードってこと?

217 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:19:58.09 ID:KQYL/IKF0.net
着物文化知らんくて土足が普通ならまあこんなもんちゃう

218 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:01.40 ID:iSnyOlASa.net
これはやっちまったな
ワイは元からヴァレンティノとか縁がないけど、これをきっかけに不買になる層はおるやろな
さすがに不快すぎる

219 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:04.72 ID:sLWGAD5V0.net
報ステのCMも、とっくにジェンダー社会になってるのに今更スローガン立ててる政府無能すぎるって言いたかったのに
実際は男尊女卑が治ってないせいで炎上したんよな

220 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:08.06 ID:p0jVnTISp.net
耳がシュール過ぎて魔女の結果かと思ったわ

221 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:13.16 ID:0EBQjheC0.net
>>211
ちゃんとした帯にメーカーなんてないやろ
個人工房のハンドメイドや

222 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:22.92 ID:rRPGpRUXd.net
座ってる画像のせいで褌か赤ちゃんのオムツ交換なイメージや

223 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:28.73 ID:lwDglmaa0.net
可愛いけどあんまりスタイル良くねえよな
キムタクも顔デカいしな

224 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:28.94 ID:hrnxegb00.net
母親のアイデアだったんじゃないの

225 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:30.00 ID:PPglUml70.net
帯なんか踏まずにワイのチンコ踏んでくれたらいいのに

226 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:32.18 ID:8hiazd84a.net
キムタクもその娘にも全く肩入れする意識はないが、こんなもんで怒れる人達って海外の行きすぎたポリコレとなんら変わらんと思うわ。帯を踏んだから何なんだ。
昔からある人を橋にして踏みつけながら歩くみたいな絵面の方がよほど問題じゃないか?もっと言えば別にそれも問題なんかないし

227 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:34.45 ID:+uUuQnLb0.net
妹可愛いよね

228 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:38.16 ID:srIwU6140.net
>>208
糞スタッズゴリ押しやから好きやないわ

229 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:39.32 ID:Cho/a8c9d.net
なんか昭和風な顔立ちやなでも美人だわ

230 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:20:40.78 ID:8LomjuLW0.net
>>198
ピザを中国人が箸で食べるやつはドルガバだっけ?

231 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:10.53 ID:XXogR5eJ0.net
>>212
帯じゃないらしいからどうあがいても擁護不可能なの草生える

232 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:14.99 ID:vT9bDdnTr.net
キムタクならやらなかった

233 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:15.31 ID:taBvdBk6M.net
ブランド側が叩かれるべきであってモデルには罪無いな

234 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:17.52 ID:sLWGAD5V0.net
キムタク娘は実際女性からの人気あるん?
ゴリ押しされてるのは伝わるが

235 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:35.16 ID:zoSxF8Zxa.net
>>84
37歳がババア…?

236 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:36.07 ID:YwstUS1X0.net
>>219
そもそもセクハラやらパワハラやらで訴えられて御祓がすんでない報ステがあんなCM作るってなめ腐った行為がアカンかったんや

237 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:21:59.57 ID:Mypcl7oD0.net
別にどうでも良くね?着物の帯だからって踏んじゃいけないなんて理由にならんだろ

238 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:03.69 ID:XXogR5eJ0.net
>>214
旅館の寝巻をもうちょい外で着られるような感じにしたのがほしい

239 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:10.13 ID:V3ev9dqI0.net
>>197
勝ち馬はどれや?

240 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:11.96 ID:2yErcRGA0.net
普通こんなん断るやろ

241 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:15.28 ID:RETEmk6UM.net
日本人がこんなことで怒るわけ無いやんw

242 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:24.59 ID:nL180gUx0.net
>>214
そういう和服ブランドもあるよ
売れたかどうかは知らん

243 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:27.94 ID:XXogR5eJ0.net
>>217
踏みつけるのは世界共通の罵倒やろ

244 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:32.43 ID:lwDglmaa0.net
>>214
和服って着脱の面倒さと防寒と通気性ゴミだから安くしたところではやらんわ

245 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:45.20 ID:V3ev9dqI0.net
意味がわかるとなるほどやと思うけど背景汚さすぎだろ

246 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:47.55 ID:NXUGdd5vd.net
>>14
お゙っ❤

247 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:48.29 ID:7IymNhehM.net
文化が〜とかそういうの抜きにして見てもこれおしゃれなのか…?
ワイにはわからん

248 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:50.50 ID:VOJepPxuM.net
非国民やん
親に踊らされた操り人形だとしてもこれは許せん
貴様は日本人か?
キムタクも所詮キムのお国の人だったってことか……

249 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:55.22 ID:W2A6S0Dfd.net
やばい事実が判明したぞ…

ヴァレンティノ ジャパン株式会社(VALENTINO JAPAN LTD.)
代表者 ウィリアム・ユーン

イタリアの有名ファッションブランド、ヴァレンティノ(VALENTINO)が韓国市場に直進出する。
9日、業界によると、ヴァレンティノは韓国に現地法人を設立して直進出する方針を確定し、初代支社長に前グッチコリアのウィリアム・ユン代表が内定した。

https://mottokorea.com/mottoKoreaW/mBusiness_list.do?bbsBasketType=R&seq=6463

250 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:22:57.54 ID:BkfnMuaod.net
>>103
論理的やし分かりやすい

251 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:06.43 ID:GJBp9HfF0.net
ネトウヨさん…w

252 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:17.80 ID:SpMAqUEId.net
教育の賜物
https://imgur.com/ayBfVUr.jpg
https://imgur.com/44kZrZ0.jpg
https://imgur.com/Oaoz5ZY.jpg
https://imgur.com/OrIgFXh.jpg

253 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:22.88 ID:GJBp9HfF0.net
>>249
あっ
って言って欲しそう

254 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:23.35 ID:QpwlsRPx0.net
lマジでチョン死ねよ


https://www.valentino.com/ja-jp/help/legalarea/specialtransaction
販売業者
ヴァレンティノジャパン株式会社
住所:〒107-0062 東京都港区南青山5−9−19 MAR'S 南青山7階

販売責任者氏名
ウィリアム ユーン


https://mottokorea.com/mottoKoreaW/mBusiness_list.do?bbsBasketType=R&seq=6463

イタリアの有名ファッションブランド、ヴァレンティノ(VALENTINO)が韓国市場に直進出する。9日、業界によると、ヴァレンティノは韓国に現地法人を設立して直進出する方針を確定し、初代支社長に前グッチコリアのウィリアム・ユン代表が内定した。

255 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:25.00 ID:XXogR5eJ0.net
>>230
せや

256 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:34.49 ID:wTRX1mKz0.net
美人姉妹すぎる
https://i.imgur.com/TXsMQYX.jpg

257 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:34.77 ID:Th0R9Ngnp.net
>>67
上手いなw

258 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:39.29 ID:wadzkn4Vr.net
>>221
いやメーカーはあるだろが
河合美術やらまいづるやら

259 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:39.74 ID:lwDglmaa0.net
>>238
でもお正月と夏祭り以外で和服着てる人いないやろ仕事がそっち界隈の人以外

260 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:49.47 ID:OYs4PkvZ0.net
>>235
j民にしては高齢やろさすがに

261 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:49.53 ID:Q56bhxGT0.net
>>252
おじいちゃんやん

262 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:51.71 ID:RgNJEjqy0.net
わざわざジャップメスにヒールで踏ませとるのがええね
ようこんなの引き受けたわ

263 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:23:56.55 ID:8LomjuLW0.net
>>205
それな、わざわざ敵扱いして攻撃する意味がわからん

264 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:10.63 ID:Z+QmwuA8a.net
どう見ても帯なのに「帯じゃないの🥺」とかいう言い訳がダサすぎんよ
普通にごめんなさいしといたほうがいいのに

265 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:10.75 ID:ie8qR3aU0.net
>>238
小言おばさんがそんなん着とる観光客にぐちぐち言うらしいどすな
何処のいけず何やろかどうせ着かた下手なお人なんやろなぁ



東京五輪の傘とか編笠陣笠にしてたらなんぼかよかったよな

266 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:13.75 ID:rRPGpRUXd.net
>>217
地面の上にわざわざ布敷いてその上を土足で歩くってもう意味わかんねえなコレ

267 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:13.79 ID:2Z9fNeUhM.net
>>254
ほんとチョンが関わるとろくな事にならんな

268 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:32.16 ID:GogfkPd8a.net
着物って親から子へ的な精神ギリギリ残ってるし親踏まれるのと同じやからな
チョンには親も仇も同じなんやろうけど

269 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:35.45 ID:RgNJEjqy0.net
>>242
売れてるでビル持っとる
英だったかな

270 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:44.85 ID:xTC+UHA50.net
高級ブランドって炎上し過ぎちゃう
毎年なんかあるわ

ファッション業界変人多いんか
枕だのコネだのテレビ業界より露骨

271 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:24:50.72 ID:39MDoC5Bp.net
>>214
男のはカジュアルな生地の和服たくさんあるのに女物はないよな
着付け講師利権みたいなのがあるんやろか

272 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:09.84 ID:e5exdW5d0.net
>>228
やっぱハイブランドはフランスやね
イタリアださいわ

273 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:10.50 ID:wTRX1mKz0.net
>>268
全然同じちゃうやろ
曲解しすぎ

274 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:13.39 ID:u1wKzBwhM.net
どうせチョン絡みかと思ったらやっぱりチョンやんけ

275 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:17.27 ID:sLWGAD5V0.net
帯踏みつけは結局何伝えたかったんや?

276 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:21.02 ID:yaJdUsxM0.net
>>205
わかる
晴れ着とかで着たがるのまんさんのほうやんな

277 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:21.59 ID:ie8qR3aU0.net
>>239
大阪なおみみたいなポリコレカードバトルのSRカードが組した方が勝つぞ

278 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:22.70 ID:hgs3b82Vd.net
>>256
一度の射精で精子を分配してあげたいです
マントゥマンインチン

279 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:26.51 ID:0EBQjheC0.net
>>258
そのへん価格帯安ない?
高級なんもあるんか

280 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:47.36 ID:9XRoS5ev0.net
>>252
若い頃から売れてて搾取されたことがないからね

281 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:48.06 ID:OYs4PkvZ0.net
>>231
結局帯じゃなくてこれなんなん?

282 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:55.45 ID:UwIOR/FZ0.net
>>179
合成っぽいデヴィ夫人で草

283 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:25:55.92 ID:Mypcl7oD0.net
>>259
昔バー行った時に着物着たおっさんおって聞いてもないのに僕は東京生まれ東京育ちなんだよって語ってきたキチガイしか人生で見た事ないわ

284 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:15.46 ID:pqp4yG9a0.net
キムタクの娘でも拒否する力はないやろ

285 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:23.02 ID:W2A6S0Dfd.net
>>275
日本に勝てなくて悔しいからこうしてやるっ😠💢

286 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:32.82 ID:ie8qR3aU0.net
>>256
かしゆかを東南アジアで育てた感じ

287 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:35.86 ID:OYs4PkvZ0.net
>>276
成人式でもスーツの女はよう見るし帯は大して女性を締め付けてはおらんな

288 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:46.55 ID:sFwjAHlGa.net
ヴァレンティノの釈明が本当だったとして日本文化へのリスペクト示す為に帯っぽい布踏んだ広告出したろ!って冷静に考えてガイジすぎるよな

289 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:26:53.19 ID:Rcbwk041d.net
イタリア人アホすぎる

290 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:01.63 ID:XXogR5eJ0.net
>>270
ブランド会社「社会にメッセージを発信しなきゃ……」
客「いやそういうの結構です……」

291 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:12.95 ID:YFSzzXws0.net
いまジャップで日常的に着物なんかきてねーだろ
其のくせに伝統とかほざくなばかジャップ

292 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:17.95 ID:yErTSe5+0.net
帯じゃないとか言ってたけど、どう見ても帯やんw

293 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:27.19 ID:XXogR5eJ0.net
>>281
反物?

294 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:48.56 ID:Lljp+zA90.net
その国の女性にその国の文化を貶させるのは国体侮辱の極致やぞ
絶対に許すな

295 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:55.13 ID:OYs4PkvZ0.net
>>293
ええ…
微妙に小さくね?

296 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:27:58.76 ID:urzQUWy60.net
>>198
監督が日本人ちゃうんやろ

297 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:18.46 ID:XXogR5eJ0.net
とりあえずドルガバの件も知ってイタリア人ってアジアをそういうふうに見てるんだなというのがよくわかったわ

298 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:22.69 ID:e5exdW5d0.net
>>254
あっ…

299 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:29.12 ID:QpwlsRPx0.net
>>113
必死見てみ




7割は単発IDやで

300 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:54.02 ID:OYs4PkvZ0.net
>>270
芸術家みたいなもんで何かを発信せずにはおれんのやろなあ

301 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:59.13 ID:ie8qR3aU0.net
>>283
悪そうな奴はだいたい友達で親に迷惑かけたんやろな本当に

302 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:28:59.81 ID:XFAVoUV50.net
>>256
お姉ちゃんの方が好き
妹はキムタクすぎる

303 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:13.57 ID:ILL8N+2cM.net
足短くない?

304 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:14.48 ID:pqp4yG9a0.net
イタリア人は根本的にアジア人バカにしとるから、何が差別的か自体が理解できてないからどうもならんやろ
前の中国不買運動みたいに実力行使しないと分からんと思うで

305 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:16.70 ID:jcKiaZcT0.net
海外ほどこういうの気を付けてるかと思ったらガバガバで草

306 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:28.07 ID:2Z9fNeUhM.net
>>289
いやいやwチョンだよね?

307 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:42.06 ID:YAFCiHoHa.net
韓国人ってこういうその国の人間に国辱行為させるやり方好きだよな

308 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:46.96 ID:BZm0/4daa.net
服のブランドがこんなん撮るとか想像力どうなっとんねん
自分のとこの服が外国人に土足で踏まれてたらどうかなって想像できないんか

309 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:29:53.32 ID:x4PPK0Wk0.net


310 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:30:01.15 ID:0EBQjheC0.net
>>297
企業体質の問題やろ
ワイの知っとるブランドはめっちゃ日本リスペクトしてて
わざわざ来日しては現地の生地工房とコラボして新作に使ったりしとる

311 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:30:09.18 ID:fL/BGy/p0.net
>>256
この子達孕ませたらキムタク孕ませたみたいなもんか

312 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:30:31.71 ID:wadzkn4Vr.net
>>279
そりゃ西陣の組合員なら「ちゃんとしたもの」はあるだろ価格は個人の観点として

313 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:06.28 ID:Lljp+zA90.net
>>307
世界共通やぞ
戦争の武器としての性暴力と同じ原理や

314 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:17.29 ID:8oFIxDuF0.net
まず場所が汚すぎやろ

315 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:22.35 ID:OYs4PkvZ0.net
>>308
なんかのエッセイでヨーロッパは聖書を平気で踏んだり尻に敷いたりするらしいし
根本から踏むって行為の捉え方が違うのやもしれん

316 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:29.72 ID:Rcbwk041d.net
チョンとイタリア人の頭の悪さは異常

317 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:32.37 ID:SGgpfrDQr.net
>>307
え?これどこらへんが韓国なんや

318 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:34.54 ID:0UHnhRlId.net
>>305
というかその文化の人間に帯踏ませるとかレイシストみたいな行動で笑う

319 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:36.69 ID:E3wUUTkIa.net
あんまり言いたくないけど
パッパとマッマの顔の遺伝してほしくない部分を綺麗に受け継いだ顔やな

320 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:40.76 ID:J/u190RH0.net
>>128
帯じゃないんだけど見てわからんのか

321 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:46.91 ID:ie8qR3aU0.net
>>310
コロナ渦の日本と同じで馬鹿から良い人までおるわな

322 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:48.70 ID:XXogR5eJ0.net
>>315
じゃあ踏み絵は無意味だった……?

323 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:49.80 ID:Rcbwk041d.net
>>292
反物やろ

324 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:31:59.94 ID:PTipyFywd.net
>>308
想像して日本人に効くからやったんやろ
その後どうなるかは想像してなさそうやけど

325 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:00.94 ID:TQsX9cca0.net
これ子機やったんか
アホの子はアホやな

326 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:03.02 ID:wTRX1mKz0.net
>>317
>>14らしいわ

327 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:12.10 ID:U3G7f3MAr.net
>>271
女性の和服って甚兵衛みたいなもの見かけないよね👘

328 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:39.93 ID:XdRkUpoI0.net
>>256
系統が全く違うのに両方かわいいという奇跡

329 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:50.43 ID:HiaXfU4E0.net
クソみたいな広告やな

330 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:53.36 ID:0EBQjheC0.net
>>312
そらそうやな
ワイの言いかたに語弊があったわすまん

331 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:32:53.53 ID:qvgdpAS3r.net
>>270
そもそも反逆がファッションだし

制服や伝統的な民族衣服と素直に交わる訳がない
ヨウジとかだって昔思いっきり批判されたんやで

332 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:03.63 ID:CUHjDKGK0.net
バレンチロー

333 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:06.74 ID:HOcX9Jl0p.net
下品やなぁ

334 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:08.78 ID:XXogR5eJ0.net
いくら日本法人の社長がチョンなんだ! イタリア人は悪くない! って言ったところで
ドルガバの件は消えないの笑う

335 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:08.97 ID:u1wKzBwhM.net
チョンの日本コンプどうにかならんのか?

336 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:15.48 ID:odnyKRjF0.net
絵的にあんまりパッとしないな
帯なんてこの程度だから、極彩色のラインを足元に合成した方が映えたのでは

337 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:18.42 ID:0UHnhRlId.net
キムタクの娘って不祥事であっさり消えそう

338 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:26.12 ID:AIl02zY50.net
https://i.imgur.com/gFsC44v.jpg
これ好き

339 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:32.13 ID:6vZavxcw0.net
モデルのバカも断れよこんなの

340 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:34.36 ID:wIwsDKEM0.net
現代の踏み絵

341 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:50.88 ID:Rcbwk041d.net
>>338
ぶっさ

342 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:52.03 ID:CGj8Dmu30.net
汚い庭になんで耳が落ちてるんや

343 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:52.83 ID:XXogR5eJ0.net
>>331
もう色んな意味で権力側なのに反逆者気取ってたらそら炎上しますわ

344 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:33:59.81 ID:Kq64VTrv0.net
>>320
ファッションデザイナーでタレントのドン小西が1日、フジテレビ系「バイキングMORE」で、
高級ブランド・ヴァレンティノがWebCMで、帯のように見える布の上をモデルが靴で歩く演出が炎上したことに言及。
ヴァレンティノ側は「帯ではない」としているが「どうみても帯」「100%帯」と断言した。

345 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:02.13 ID:TSuRe3d90.net
いちばんの笑いどころはタクヤに似て短足なところやろ��

346 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:02.31 ID:i4ROtgxsd.net
>>67
お前の勝ちや

347 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:08.99 ID:M05btpXOd.net
>>305
イタ公と韓国やぞ
わざとや

348 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:10.85 ID:WJC0emcRp.net
>>338


349 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:12.48 ID:BTz5OhR+0.net
>>339
断れるわけない
アパレル業のモデルの立場はマジで奴隷以下や
比喩でなくいくらでも代わりがおるからな

350 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:26.34 ID:OYs4PkvZ0.net
>>322
どやろね
敬虔な宣教師はともかく一般欧州人は平気で踏むんちゃう?

351 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:41.27 ID:P0FjynPKd.net
>>256
右は夏帆やな

352 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:34:48.25 ID:If54KkhK0.net
ブランドのCMなんかそれこそ代理店が作ってるに決まってるやん

353 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:08.06 ID:TSuRe3d90.net
バレンチノなんか誰が買うんや?バレンシアガのほうが人気やろ

354 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:22.41 ID:iCDbm2XV0.net
どうでもいいけどこれはどこ向けの広告なん
日本人向けに帯踏みつけてるなら何をアピールしたかったんや

355 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:22.43 ID:Y0i6URm2M.net
またチョンか

356 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:24.19 ID:Kks77OrMa.net
かわいそう
変な奴らに目つけられそう

357 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:27.40 ID:mktw9MONr.net
>>179
代表者情報を書いただけとかすっとぼけてたけど結局お前ネトウヨじゃん

358 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:40.77 ID:Lljp+zA90.net
>>339
売国奴やなこの女

359 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:43.46 ID:FCDGhR7Ra.net
おキム

360 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:35:53.58 ID:ie8qR3aU0.net
>>322
そこいらの聖職者よりよっぽど純粋な信仰やでなあれ
隠れキリシタン(先祖崇拝仏教と混ざって土着化)は世界遺産認定せんで、潜伏キリシタン(キリスト教の教えに忠実)だけ認定したのとかガイジンしぐさの極みやわ

>>315
家の中を靴で歩くところからして違うんかもな
素直に文化の観念間違いましたっつったらええのにからプライドかなんかが邪魔しとるんやろな

361 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:22.32 ID:6vZavxcw0.net
>>349
どうせこいつがモデルやれてんのもコネでしかないし
食いっぱぐれるわけでもないんやからむしろ断って事情バラして名を上げた方がよかったんじゃね

362 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:24.12 ID:yyNkAacxd.net
帯踏むのがあり得ないってのはもちろんだけど、ロケーションも割と謎に糞じゃね

363 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:26.99 ID:pqp4yG9a0.net
姉ちゃんの方メーテルみたいやね

364 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:35.13 ID:hM5KWpyB0.net
>>256
二人まとめて面倒見てあげたくなるなーこれ
幼い顔つき見とると父性が働くのさ

365 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:41.05 ID:e5exdW5d0.net
雑草だらけの汚い庭に帯敷いて土足で歩くなんて美的感覚最低

366 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:47.55 ID:7hrf68qpd.net
名前に"キム"…あっ(察し)

367 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:51.01 ID:qvgdpAS3r.net
>>343
あのさあ
帯を踏み付けるって行為を行うのは
それだけ帯に価値があるとブランド側が判断したからするんやで

無価値なものには反逆しようがないんや

368 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:51.93 ID:OYs4PkvZ0.net
>>360

わざわざそんな分け方したんか

369 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:36:59.47 ID:ie8qR3aU0.net
>>338
これはですね、私の、私であります

370 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:05.20 ID:5XDOeXL50.net
おまえら、こういうのに寛容だったじゃん。

俺らは中韓とは違うとか言って

371 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:09.03 ID:26QJxSzHp.net
>>128
それあなたの妄想ですよね?

372 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:23.96 ID:BWkPhotb0.net
マジで似てるよな

373 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:25.89 ID:BTz5OhR+0.net
>>361
まあキムタク財産だけで人生2,3周は生活できるやろうけど流石に仕事失うのはね

374 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:26.92 ID:YL1usD0S0.net
>>338
センリツは草

375 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:36.69 ID:bjpYYziLM.net
こんなんで炎上とか余裕なさ過ぎやな

376 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:44.34 ID:c7zlNqFzM.net
>>29
>>52
どう見てもエラ猿の仕業だよね?😅

377 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:46.19 ID:gwhXvX200.net
>>7
デカイ耳やで

378 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:37:51.63 ID:MtfZrYFjd.net
ネトウヨ発狂中



ちなみに日本の作品にリスペクトしたオマージュでした笑
https://i.imgur.com/NnRBZgT.png
https://i.imgur.com/KEQoFVY.png
https://i.imgur.com/hgjHbOa.png

379 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:38:22.73 ID:yfC0ERoHd.net
>>128
valentino側が帯じゃないって言ってるやん
どう見ても帯だけど

https://pbs.twimg.com/media/ExuvTqHU4AMonm9?format=jpg&name=orig
https://i.imgur.com/AwTknNz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExvDp-9VIAENGK1?format=jpg&name=orig

380 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:38:29.14 ID:A9i6o3Hr0.net
普通の精神じゃできねぇな

381 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:38:29.44 ID:jKxKl4XCd.net
こんなんキムタク一家じゃ無かったら話題にすらなって無かったやろなぁ
何かキムタクって好感度低くね?

382 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:38:31.42 ID:XXogR5eJ0.net
>>367
何を言っているんだ

383 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:38:48.21 ID:xTC+UHA50.net
>>378


384 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:39:42.34 ID:Y0i6URm2M.net
>>52
韓国を叩かせたくないからって白人叩きに持っていかせようとしとるんか?
責任者はこのチョンやぞ?>>254

385 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:39:55.02 ID:waRFzK//H.net
言うほど着物の帯にそんなに神聖感ある?

386 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:39:57.27 ID:J/u190RH0.net
>>344
そんなもん見りゃ分かるわ、だけど責任者が帯びじゃないと言ってる以上こいつの主張は通らねえんだわ
なのにわざわざそんなもん貼り付けてくるあたりお前馬鹿だろ

387 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:06.47 ID:XXogR5eJ0.net
>>373
所詮雇われのキムタクの財産って英一郎一人いたら食い潰せると思うわ
嵐の年収見てて思った
親の七光りから発生するあれこれのほうがでかそう だから断らんかったんやろな

388 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:12.92 ID:yyNkAacxd.net
>>381
好感度低いというか敵が多いのは間違いない

389 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:18.76 ID:6vZavxcw0.net
>>379
着物ガチ勢強い

390 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:21.32 ID:iCDbm2XV0.net
帯のあるなしに関わらずなんでこんなド田舎のボロ屋みたいなとこで撮ってるん

391 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:22.70 ID:Edjz9DIV0.net
>>379

ブサヨ梯子外されてるやん

392 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:25.08 ID:jcKiaZcT0.net
>>381
ドラマのイメージで反権力かと思ったら事務所の犬だったとかそら好感度減るわ

393 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:40.20 ID:e5exdW5d0.net
>>385
たぶんあるぞ

394 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:40.48 ID:QpwlsRPx0.net
チョン守り隊の在日猿死ねよ

395 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:40:52.56 ID:MtfZrYFjd.net
海外「日本の広告に日本人使って日本作品のオマージュをしよう」

ネトウヨ「は?在日案件だろ韓国人は文化を侮辱してる!!!」



キチガイバカウヨン

396 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:06.14 ID:Kq64VTrv0.net
>>386
ヴァレンティノ側は、このCMについて「着物の帯ではありません」としたが、
「多くの方に不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪している。

これにドン小西は「作品だと言い切ればいい」と語ると
「ぼくから見れば、着物屋の息子だから分かるけどさ、どうみても帯だよ」「100%帯」と断言した。

397 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:06.68 ID:nn4oe7kH0.net
意味が分からん

398 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:25.47 ID:OYs4PkvZ0.net
>>379
やっぱ帯やんけ!

399 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:34.84 ID:+TDQpfvmM.net
韓国人さん、自分たちの民族衣装についてよく分かってない外国人にブチギレ…

400 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:37.37 ID:MtfZrYFjd.net
ネトウヨにはこれ見えないらしいな
https://i.imgur.com/hgjHbOa.png

401 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:46.18 ID:TDU4hLRm0.net
>>379
帯踏みつけといて敬意を込めてよく言うわ
敬意の欠片も感じられんが

402 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:46.46 ID:Tzbs1qqs0.net
草迷宮のオマージュやから!

いやガワだけパクってるだけやん

403 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:48.30 ID:nn4oe7kH0.net
>>390
日本文化が遅れてるとか田舎で、
それを破壊するとかそういうイメージなんやろか

404 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:51.88 ID:xYHzfY5Gp.net
>>381
スターはアンチも多いもんやからな

405 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:52.54 ID:QpwlsRPx0.net
>>103
ほんこれ

406 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:41:54.57 ID:e0L2q4CH0.net
>>14
イタカス最低やな
韓国もキムチ踏みにじられんよう警戒せな

407 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:12.10 ID:AcGFl83X0.net
>>67

ほんま発狂してるチョンは

408 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:19.44 ID:XXogR5eJ0.net
>>378
真夏の夜の淫夢かと思った

409 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:39.22 ID:iilWeXUg0.net
こういう仕事受けちゃうあたり知能が低いんだろな

410 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:40.25 ID:ie8qR3aU0.net
>>350
そういえば、ピーテルブリューゲルの農民の踊りに麦の十字架踏ん付けとる男が描かれてたわ 愚行な農民を皮肉ってるという印象が正しいなら踏み付ける事を悪く描いとる

411 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:40.38 ID:6vZavxcw0.net
>>390
なんかサビたものも映ってるし民家も普通の家っぽいし変な耳あるしなんなんやろな

412 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:42:50.62 ID:OYs4PkvZ0.net
>>385
帯に限らずTシャツとかもあんま踏んで欲しくないわ

413 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:10.37 ID:wnD3HwpL0.net
日本の男性ファッションアイコンとかいまだにキムタクと窪塚しかいないよな

414 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:21.65 ID:9BmZikTPM.net
まーーーーーたチョンかぁ


欧米で着物が流行ると文化の盗用だと騒ぎ、自分らは着物をヒールで踏みつける





まーたチョンかぁ

415 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:21.93 ID:J/u190RH0.net
>>396
お前本当に馬鹿だろ、ワイはそれを知った上で最初のレスしてんの
理由はさっき解説してやっただろ

416 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:28.34 ID:6vZavxcw0.net
>>385
なんなら着物本体よりある

417 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:47.27 ID:iCDbm2XV0.net
>>403
いやまぁもう芸術作品として出すならなにも言わんけど
草生えっぱなし日当たり悪すぎの陰気な空間で帯踏んづけてる写真みてこの服ええやん!このブランド買ったろ!とはならんやろ…

418 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:43:50.11 ID:aTDSiTTWp.net
デザイナーの意向やろ?
なんでモデルが叩かれてるのか意味不明なんやが

419 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:07.74 ID:e5exdW5d0.net
公式で嘘はダメでしょ
令和納豆と変わらんぞ

420 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:07.87 ID:MtfZrYFjd.net
また教養の無いバカウヨくんが日本作品が元ネタと知らずに発狂してました



せっかく日本リスペクトしてくれたのにこりゃ嫌われるわ

421 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:31.36 ID:j5FDfGKY0.net
>>256
駆動しずかに似なくて良かったな

422 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:38.20 ID:74oVHGzd0.net
何が問題なんや?

423 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:54.06 ID:0EBQjheC0.net
>>410
ブリューゲルの作品はカトリックにもプロテスタントにも売れるようにどっちでもとれる描きかたしてるんや
その作品もバカな百姓が信仰を踏みにじっとるとも純朴なドイツ農民がカトリックの偽信仰を踏みにじっとるともとれるんちゃうかな

424 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:44:58.08 ID:qvgdpAS3r.net
帯を踏んづけて洋服で歩く
ティアラ投げ捨てて素髪で歩く

どっちだって良いだろ
何の問題も無いのは現代社会が証明してる訳だ

425 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:00.86 ID:MtfZrYFjd.net
>>414
バカウヨくん!

元ネタをちゃんと調べようね!!!!

426 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:01.55 ID:QpwlsRPx0.net
>>418
批判をそらしたいからに決まってるやろ

427 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:03.76 ID:Kq64VTrv0.net
>>415
「ぼくから見れば、着物屋の息子だから分かるけどさ、どうみても帯だよ」「100%帯」

428 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:10.84 ID:Pvhmllnq0.net
>>378
ネトウヨさんやってしまいましたなあ

429 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:15.93 ID:L9zb6wFTa.net
韓国で安くBALENTINO買えたわ

430 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:26.93 ID:nn4oe7kH0.net
>>385
別に神聖視はしてないけどパッと見て感情的な嫌悪感があるな
衣服類を踏んづけるのって思ったより気分悪いわ

431 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:31.86 ID:J61oLTcxM.net
草迷宮にインスパイアされたから!ってこっそりフランスにも喧嘩打ってるの草生える

しかもあらすじ読む限りじゃインスパイアしたんじゃなくて側だけ持ってきてパクっただけやん

432 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:37.41 ID:MtfZrYFjd.net
>>422
元ネタを知らないネトウヨが発狂して世界に迷惑をかけたこと

433 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:39.95 ID:Lljp+zA90.net
>>385
暴力的だからあかん

434 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:42.55 ID:xpqonTEva.net
>>12
侮辱する意図はなかったしそもそも帯に見えるけど帯じゃないから許してちょんまげ

435 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:48.35 ID:DSekg9yz0.net
帯じゃないならなんやったんや?

436 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:45:58.52 ID:b7R1ysR60.net
日本人て着物のことになるとガチギレするんやな普段そんなに着ないのに

437 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:04.39 ID:xM5L/GInM.net
ヴァレンティノなんて人気ねえブランドやろ

438 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:13.98 ID:OYs4PkvZ0.net
>>410
それ教科書で見たことあるなそういえば
とするとやっぱ踏むのはアカンって考えなんやな
その意識が今に至るまで残ってたり広まってたりするかは微妙やが

439 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:27.58 ID:GvlyxwWbd.net
白人ってコロナ感染者出しまくる土人のくせに自分のこと文化的な世界最高人種だと思い込んでるよな

440 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:37.45 ID:ie8qR3aU0.net
>>400
オマージュしましたって言えばええだけやん

441 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:40.09 ID:aTDSiTTWp.net
>>426
批判される理由なくね?デザイナーとかスポンサーとか意向を決めた奴が悪いのになんでモデル叩くの?🤔

442 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:40.32 ID:QpwlsRPx0.net
>>436
晴れ着で着るでしょ

443 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:40.46 ID:TB6xGatj0.net
>>414
これって嫌がらせ超えてるよな

444 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:46:57.55 ID:e5exdW5d0.net
これは国際問題になりますね…

445 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:03.02 ID:xpqonTEva.net
>>435
帯っぽい布や布

446 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:16.71 ID:QFQ3iDTmM.net
「黙れこういう作品なんじゃボケカスが🖕」

これくらい言えなくてどうすんや😨

447 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:23.70 ID:33Jyri0Ed.net
>>148
オラオラ早くレスしろよw

448 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:25.82 ID:GvlyxwWbd.net
>>385
日本文化とか関係なく服屋が服踏んじゃダメやろ

449 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:26.05 ID:2rEdVOjRF.net
これは日本文化に対する冒涜以外の何者でもない。
お前ら全力で行くぞ

450 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:41.57 ID:J/u190RH0.net
>>427
お前冗談抜きでやべぇよ、ワイの最初のレスが皮肉だって解説してやったのに未だにそれすら理解できてないのかよ

451 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:44.56 ID:OYs4PkvZ0.net
>>423
はえーなるほど

452 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:54.06 ID:z6uVZgAFd.net
反日キムさん…

453 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:55.94 ID:ie8qR3aU0.net
>>423
ガチj民やん...美術に関するオススメの書籍ある?国内外なんでもええ

454 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:47:56.30 ID:my9phhPoM.net
>>379
そもそもなんで日本人相手に帯じゃないとか嘘ついてんだよ草
スーツとかネクタイなら分かるけど

455 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:01.48 ID:Vf7hHOz1d.net
>>392
あの騒動はイメージ下がったやろなぁ
というか事務所と元マネージャーどっちにも義理果たしたのが中居だけって中々ヤバい集団

456 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:01.91 ID:XXogR5eJ0.net
草迷宮調べたら帯踏んでるらしくて草

457 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:12.88 ID:MtfZrYFjd.net
ネトウヨーーーー!!!!!

自分の国の作品も知らないで何で文化を語ってるんだーーーー
https://i.imgur.com/S84uiLh.jpg

458 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:18.17 ID:Rcbwk041d.net
>>435
反物やろ

459 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:22.44 ID:Edjz9DIV0.net
>>432
元ネタって何?
謝罪文にそんなのあった?

460 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:24.75 ID:QpwlsRPx0.net
>>441
いやだからその通りやで
モデルも断るべきやったけど批判するべきは違う奴や

461 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:34.73 ID:hGgwqDX10.net
心美って障害児で静岡の子供専門病院に通ってるみたいな噂あったよな
普通に美人の健常者やんけ

462 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:44.13 ID:Lljp+zA90.net
>>422
戦時性暴力と同じ意図を感じるから

463 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:45.64 ID:OYs4PkvZ0.net
>>442
むしろハレの日のものってイメージがあるから神聖というか大事な物って印象が強いんやろなあ
今でも日常的に身に着けていたならこんな燃えんかったかもな

464 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:48.97 ID:aTDSiTTWp.net
>>449
ぶっちゃけ日本文化どうでもええ勢やろ?🥺
全体的に見てるとモデルが叩かれてるのがほんま意味わからん
なんや…キムタクの娘に嫉妬してんのか?🥺

465 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:56.01 ID:ODM9hlFo0.net
帯ってめちゃくちゃ高いくせに洗いにくい糞仕様やからこんな汚しちゃあかんでしょ

466 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:57.22 ID:Vf7hHOz1d.net
>>446
これよな
一度世に出したんやから引っ込めんのダサい

467 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 18:48:58.56 ID:MtfZrYFjd.net
ジャップ猿にはアートを理解するの無理らしいな

総レス数 467
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200