2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今のガキ、KIKC THE CAN CREWを知らない

1 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:21:09.12 ID:x+uVIfSsd.net
KREVAはギリ分かる模様

2 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:21:42.83 ID:x+uVIfSsd.net
KREVAがキックザカンクルーにいたこと知ってるガキいないんやな

3 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:22:15.40 ID:TsQAQJeL0.net
ワイはパニックザカンクルーしか知らん

4 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:22:17.30 ID:x+uVIfSsd.net
アンバランス知らんとか可哀想やわ

5 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:22:23.08 ID:vfNpACay0.net
おまえはあほ

6 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:22:48.04 ID:x+uVIfSsd.net
イツナロウバ知らんのやろなぁ

7 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:22:50.32 ID:uXwgYGc50.net
マルシェ最高

8 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:02.72 ID:vfNpACay0.net
>>6
スガシカオ

9 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:04.38 ID:SFjPjmhu0.net
MCUがTEAM SHACHIヲタになってる

10 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:24.76 ID:x+uVIfSsd.net
バイタライザーのトラックまじでええわ

11 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:33.28 ID:dGChuDxM0.net
magic number聴きまくったわ

12 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:43.62 ID:GQHuuH9n0.net
仮に知っててもあの時代のあの空気感知らんとピンとこんやろ

13 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:47.94 ID:vfNpACay0.net
ハタラキッパが一番ええぞ

14 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:48.71 ID:x+uVIfSsd.net
>>11
名盤や

15 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:49.31 ID:f9elsbNL0.net
ひーとりじゃないのよーわかるでしょ?

16 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:51.22 ID:sMVvPVri0.net
リップスライムはギリ知ってる

17 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:23:57.23 ID:Hcf8sUWi0.net
ずんちずんずち

18 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:07.50 ID:Nh5jqo4l0.net
KDUBSHINEも知らない

19 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:15.64 ID:x+uVIfSsd.net
>>12
ジャパニーズHIPHOPをメジャーに押し上げたよな

20 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:25.04 ID:vfNpACay0.net
>>17
お前の父ちゃん実は母ちゃん

21 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:33.39 ID:x+uVIfSsd.net
>>15
それKREVAやから

22 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:36.04 ID:pJnUgRGC0.net
ズンッチズンッズンチッ

23 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:50.08 ID:vfNpACay0.net
とりーこ

24 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:24:55.41 ID:x+uVIfSsd.net
>>18
第3会議室も知らんのやろなぁ

25 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:13.78 ID:DcxI8x6R0.net
キクチユウキ?

26 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:14.10 ID:x+uVIfSsd.net
KREVAのトラックメイカーとしての才能ヤバすぎやろ

27 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:23.18 ID:nifK0cqv0.net
アンコTHE CAN CREWなら知ってる

28 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:39.49 ID:uZNAL4hC0.net
クレバって上手いと思うけどハマらないよな
トラックがつまらんのが理由か

29 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:40.90 ID:Nh5jqo4l0.net
なお戦犯Zeebraを高評価する模様

30 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:48.77 ID:vfNpACay0.net
>>27
お前のライバルお前のライバル肩に鷹を乗せている

31 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:25:56.31 ID:j4RBugyw0.net
インディーズ時代のキックはガチ

32 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:26:07.50 ID:vfNpACay0.net
>>31
たかおに

33 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:26:09.71 ID:SFjPjmhu0.net
阪神時代の鳥谷の登場曲がKREVAの音色

34 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:26:21.34 ID:lrME+Cmv0.net
E!V!E!

35 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:26:28.81 ID:x+uVIfSsd.net
>>28
キックのトラック聴けよ

36 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:26:59.04 ID:GQHuuH9n0.net
ラッパーは歌ったっていいぜ!

37 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:00.51 ID:x+uVIfSsd.net
>>31
あの時はガチで成り上がろうとしてる感ヤバいよな

38 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:02.92 ID:vfNpACay0.net
kickやろ?

39 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:06.02 ID:dn9klZFTM.net
上がってんの⁉︎

40 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:07.19 ID:/vuMCO6c0.net
GOOD MUSICとかいう名盤
活休前に出したからほとんど知られてない模様

41 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:09.41 ID:NCUMSVzb0.net
アンコザカンクルーも知らんってことか

42 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:24.94 ID:nejj3UWH0.net
夢中になれればいいじゃん♪

カンタンダーカンタンダーカンタンダーwww

43 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:39.02 ID:vfNpACay0.net
キックはkick

44 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:48.78 ID:Nh5jqo4l0.net
DABOとかUZIとか聞いたこともない

45 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:27:55.11 ID:vfNpACay0.net
kickやろ?

46 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:11.39 ID:vfNpACay0.net
ん?

47 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:13.67 ID:B9JKJU490.net
学校へ行こう!のイメージ

48 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:27.22 ID:vfNpACay0.net
kick

49 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:27.76 ID:G1YliIYv0.net
kickがギドラより前の世代だったら日本語ラップももっとメジャーになってただろうな

50 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:30.15 ID:uZNAL4hC0.net
>>35
キックのトラックはいいと思うよ
クレバ一人での曲が微妙すぎる

51 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:34.02 ID:rbMYsVOA0.net
キックの前にやってたグループ知らないやつの方が多そう

52 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:35.98 ID:f9elsbNL0.net
>>21
ケーアールそれから!イーブイそれから最後はエースのッエー!

53 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:28:43.64 ID:9lUDxHcE0.net
lights camera actionで棒立ち
次回からは用なし

54 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:04.69 ID:2BDQsI9F0.net
岡村靖幸とコラボしとったやつか?

55 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:05.62 ID:vfNpACay0.net
スレタイ

56 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:09.94 ID:4dv44aBld.net
住所だいすき

57 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:11.63 ID:vfNpACay0.net
kick

58 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:22.29 ID:EWEUhMfg0.net
SOUL'd OUTもしらない

59 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:25.66 ID:Z3B5Bn8k0.net
スーパーオリジナルのやべー奴らが出てきた感

60 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:28.86 ID:Nh5jqo4l0.net
童子-Tはマニアだけ知ってる

61 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:36.59 ID:vfNpACay0.net
kickやろ

62 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:47.18 ID:XogfdnBa0.net
エルニーニョとかスーパーオリジナルとか初期のダミ声すこ

63 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:52.93 ID:vfNpACay0.net
なあ

64 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:29:59.14 ID:zrJc3A9Y0.net
住所草

65 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:07.04 ID:FwDKOWxY0.net
何年前の話しとるんやオッサン

66 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:13.12 ID:MIZjZ56y0.net
上がってんの下がってんのだけの一発屋やろ

67 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:13.69 ID:x+uVIfSsd.net
MCUの歌詞がええんよな一番刺さるわ

68 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:27.15 ID:vfNpACay0.net
キックへKIKCかい?

69 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:49.31 ID:OU/zGG+b0.net
イツナロウバはタワレコで視聴して痺れた
おかんの財布からお金抜いて次の日にシングル買いに走ったくらい

70 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:50.11 ID:f9elsbNL0.net
RHYMESTER派です

71 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:56.41 ID:x+uVIfSsd.net
>>59
正にスーパーオリジナルユニットやったわ

72 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:30:59.54 ID:Nh5jqo4l0.net
>>65
20年くらい前の話やでキッズ

73 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:31:00.92 ID:XogfdnBa0.net
キックオフじゃなくてkickoffすこ

74 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:31:06.32 ID:it5qbV6ra.net
サヨナラーサヨナラー

75 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:31:25.35 ID:x+uVIfSsd.net
アンバランスのあの切ないトラックええよな

76 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:31:40.68 ID:vfNpACay0.net
>>71
kikc

77 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:31:56.55 ID:hkgo9pwx0.net
ワイはアンコザカンクルーの方がすき

78 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:04.16 ID:vfNpACay0.net
>>75
kick

79 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:06.39 ID:cjSjh0K90.net
ダジャレで覚えちゃえばいいじゃん
簡単だ簡単だ簡単だ

80 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:31.86 ID:OkkYX+lg0.net
サヨナラサヨナラ

81 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:34.78 ID:XogfdnBa0.net
未だ見えないあのユートピア

82 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:38.01 ID:XRRESZnf0.net
大田クルーとか言うパクリグループおったよな

83 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:32:55.71 ID:x+uVIfSsd.net
KREVAの金髪時代カッコよすぎて濡れたわ

84 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:03.31 ID:kQJBZa0Lp.net
泣かないでそこにはほら
かけがえのない大切なもの
目を閉じれば
夜空に写る優しい思い出たち
桜散るその度にまた門出の涙流したけれど
涙散るその度にまた笑い合えた僕たちがいた

85 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:19.04 ID:vfNpACay0.net
>>83
kikcな

86 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:27.66 ID:BPnyFZb/0.net
今でもアンバランスとサヨナラの歌詞刺さるわ

87 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:32.13 ID:x+uVIfSsd.net
一時期RIP SLYMEがライバルみたいな風潮あったよな

88 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:33.54 ID:rRmIJVqV0.net
あがってんのーさがってんのみんなはっきりいっとけー

89 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:33.64 ID:Nh5jqo4l0.net
RipやKickそろそろお覚悟

なお足元にも及ばなかった模様

90 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:40.09 ID:j4RBugyw0.net
99年からジブラとかライムスターとか聴いてたからメジャーデビュー前のキックもリップもちゃんとリアルタイムで追えてたけどタカオニ2000とかはじめてきいたときの衝撃は忘れんね

91 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:33:58.40 ID:vfNpACay0.net
>>88
あがってー

92 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:34:08.47 ID:PTwTFqIC0.net
ワイが初めてハマったジャパニーズHIPHOPや

93 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:34:21.47 ID:vfNpACay0.net
無視すんなや

94 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:34:34.29 ID:x+uVIfSsd.net
>>90
あれってドレミファソラシドなんだよなトラックが

95 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:34:42.91 ID:uZNAL4hC0.net
脳内バケーションみたいなゆるい感じの曲の方が好き
これはリップにも言えるけど

96 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:34:56.32 ID:x+uVIfSsd.net
>>92
ワイもや

97 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:04.98 ID:XogfdnBa0.net
ラップはキックと魂音泉しか聴かないけど満足

98 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:08.17 ID:XRRESZnf0.net
リップの方が好きだったわ

99 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:15.61 ID:vfNpACay0.net
>>96
無視か?

100 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:32.66 ID:rbMYsVOA0.net
KREVAって通算何回かわからんほど定期的に般若の売名・プロモーションに利用されたよな
ほんま般若ダサいと思うわ

101 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:35.11 ID:641OocyG0.net
岡村靖幸とのコラボで初めて知ったわ

102 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:40.54 ID:E1pywqQx0.net
パニクルーやぞ

103 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:35:48.54 ID:x+uVIfSsd.net
>>98
女はRIP SLYMEの方がファン多かったわ

104 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:36:01.04 ID:vfNpACay0.net
>>103
おい

105 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:36:17.49 ID:XogfdnBa0.net
>>101
むしろ岡村って人はじめてみたわ

106 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:36:22.23 ID:vfNpACay0.net
kikckickkick

107 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:36:46.34 ID:ZQZRupQc0.net
スーパーオリジナルに励まされた経験ある

108 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:36:59.13 ID:x+uVIfSsd.net
千%のサンプリングって誰の曲なんや?

109 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:01.81 ID:vfNpACay0.net
なぜみんなむしする?

110 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:05.06 ID:MXwHO7jmp.net
なんでクレバだけが成功したんや?
こいつは3人組ユニットやろ

111 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:21.96 ID:rbMYsVOA0.net
ライムス、スチャダラ、デヴラージあたりとは普通に仲良かったよな

112 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:22.80 ID:vfNpACay0.net
スレタイみて?

113 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:23.67 ID:hi/i/HCu0.net
去年入社した新卒の子オレンジレンジ知らんくて老いを感じたわ

114 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:25.51 ID:j4RBugyw0.net
インディーズから聴いてた人間からしたら、徐々にポップスになっていってったのが悲しかったんや
クリスマスイブラップやマルシェ、てめーらだよ

115 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:31.20 ID:vfNpACay0.net
ネタ?

116 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:39.93 ID:x+uVIfSsd.net
>>110
KREVAがキックの頭脳やったからや

117 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:37:55.54 ID:XogfdnBa0.net
リトルとKREVAが巧すぎてMCUが霞んでたわ

118 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:01.68 ID:vfNpACay0.net
え?

119 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:11.26 ID:ZQZRupQc0.net
クレバは高学歴だけど残りの3人ってどうなの?

120 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:16.42 ID:aygTjZPs0.net
西新井のお手洗いでケツ洗いのうんたらかんたらやっけ?

121 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:25.27 ID:wWpoXffm0.net
ワイが高校生の頃にKREVA流行ってたイッサイガッサイとかカラオケで歌ってたわ
上海問屋で買ったmp3プレイヤーに入れてたで

122 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:29.86 ID:f9elsbNL0.net
>>111
マミーDと仲いいイメージあるよ

123 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:36.69 ID:JD+aiXPt0.net
グッドミュージック名盤やんな?

124 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:41.01 ID:x+uVIfSsd.net
>>117
MCUはあの普通さがええんやだからこそあの歌詞が刺さる

125 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:48.79 ID:vfNpACay0.net
あらら?

126 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:38:50.74 ID:Nh5jqo4l0.net
エルアイティティエルイー(高音)ドウジティ(低音)

127 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:01.17 ID:u0WGO12Da.net
地球ブルース337好き

128 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:11.87 ID:Qka/PRJ30.net
別に知らねぇ訳じゃねぇぜパパアンドママ

129 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:31.41 ID:vfNpACay0.net
>>128


130 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:44.48 ID:PoyyCOD20.net
リトルとか言う名前被ってるヘッズがいるくらいやからな

131 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:46.63 ID:XRRESZnf0.net
E・V・E

132 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:39:55.70 ID:j4RBugyw0.net
もう2003年とかには俺の中でキックは終わりを告げてた

133 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:03.73 ID:x+uVIfSsd.net
一人暮らししたことある奴はmoving manの歌詞泣くやろ

134 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:04.68 ID:Nh5jqo4l0.net
>>111
ライムス、キック、リップでファンキーグラマーユニットや

135 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:10.16 ID:vkUquK2Nd.net
TORIIIIIICO!は今でもフルで歌える

136 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:13.42 ID:bleWuTzsa.net
上がってんの?

137 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:17.44 ID:a7PJ09re0.net
なんJで語るようなやつらやっけこいつら

138 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:18.22 ID:rbMYsVOA0.net
デヴラージはあれでアングラこだわりとかなかったよな
エムフロウともやったしスチャダラパーも曲やったりイベントしたり極め付けにはジャニーズとも仕事してたやろ

139 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:19.77 ID:vfNpACay0.net
>>135
余裕やな

140 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:21.08 ID:lUAVqPxG0.net
なんJ御用達のニートラップ糞ダサい

141 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:28.37 ID:gVieamBp0.net
イツナロウバってどう言う意味なん?

142 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:28.85 ID:x+uVIfSsd.net
>>137
お?キッズか?

143 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:31.05 ID:GzHtYg5C0.net
すげえレトロゲーム集めてるやつなら知ってる

144 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:43.39 ID:BPnyFZb/0.net
この前ジャニオタの彼女がいきなりキック歌い出してビックリしたわ
ヒップホップなんてオレンジレンジしか知らないような子が

145 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:44.22 ID:vfNpACay0.net
>>141
スガシカオや

146 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:49.31 ID:a7PJ09re0.net
>>142
いやちゃうけど
ジャンル的な意味で

147 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:40:55.93 ID:x+uVIfSsd.net
>>141
イッツノットオーバーや

148 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:12.53 ID:XRRESZnf0.net
>>141
まだ何も終わっちゃいないぜ

149 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:14.65 ID:XogfdnBa0.net
トリコ、マルシェとかのパリピ曲は嫌いだったわ

150 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:17.22 ID:rbMYsVOA0.net
>>114
何を持ってポップスと言ってるかわからんがキックもKREVAもずっと「ループトラックにラップ乗せる」ってのやり続けてね

151 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:24.60 ID:j4RBugyw0.net
ただリトルのライムアイデンティティー?とかいうアルバムはガチで好き、今も頭からケツまで好き

152 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:33.48 ID:H8rAdtkBd.net
1000%が1番好きなんやが

153 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:37.69 ID:rbMYsVOA0.net
>>134
メローイエローも思い出してやれよ

154 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:40.60 ID:Qka/PRJ30.net
ゆうしのYouTubeがクソ過疎ってて悲しい

155 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:44.71 ID:6RE6XZDf0.net
dj djの元ネタ教えろ😡

156 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:52.14 ID:upqbT71z0.net
そんなもんゆとりしか聞いてないだろ

157 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:57.91 ID:gVieamBp0.net
>>147
そうなんや
リルラリルハみたいな感じか

158 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:58.43 ID:Yz9adeAg0.net
イー!ヴィー!イー!wwwwwwwwwwww

159 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:41:59.11 ID:BPnyFZb/0.net
ゴッドカイザーみたいなタイトルの曲がよかった記憶
タイトル適当やけどこんな感じの

160 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:15.07 ID:LUJg3Wur0.net
ズンチズンズンチ

161 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:16.77 ID:6H82FnvG0.net
Why did Iすこ

162 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:19.93 ID:vfNpACay0.net
>>155
くだらないトークから真面目なトークまで

163 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:31.10 ID:B+4/1g6AM.net
お前ら知らんやろがエイジアエンジニアが久々に曲出したで
普通にカッコイイ曲やったわ

164 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:35.89 ID:XDVLJ4Ip0.net
>>152
キックのファンからしたら感慨深いよな
これまでの代表的な曲のリリックが随所に散りばめられてるし

165 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:39.81 ID:gVieamBp0.net
>>159
バイタライザーちゃうの

166 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:50.67 ID:Yz9adeAg0.net
オーイwwwwwwwww
すげー来てんぞwwwwwwwwwwww

167 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:54.96 ID:1JSABTD90.net
アンコザカンクルーしか知らんわ

168 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:56.17 ID:vfNpACay0.net
ワイ見えてる?

169 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:57.33 ID:rbMYsVOA0.net
リトルは韻から離れるとつまらないんだよな

170 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:42:57.46 ID:XogfdnBa0.net
逆流でも返るこの流れ

171 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:17.49 ID:j4RBugyw0.net
>>159
goodtimeちゃうか

172 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:19.09 ID:bleWuTzsa.net
さよならさよならワイの嫌いなところだけ

173 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:21.42 ID:B+4/1g6AM.net
>>166
川村ゆきえほんますこ

174 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:21.48 ID:vfNpACay0.net
おーい

175 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:35.14 ID:IGJR+Y4J0.net
タカオニ2000とかいう心に染みるバラードwww

176 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:45.28 ID:JD+aiXPt0.net
性コンティニューほんとすこ

177 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:59.05 ID:e0J0rhMx0.net
千%はスポーツの煽りVTRに死ぬ程合う

178 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:43:59.56 ID:aygTjZPs0.net
なんで解散したんやっけ?
あとリトルが喧嘩激強なのが意外やった

179 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:10.97 ID:vfNpACay0.net
>>175
目標定め後ろ前

180 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:13.23 ID:XogfdnBa0.net
良いとこ残し今過去からnewday

181 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:17.79 ID:x+uVIfSsd.net
>>175
ドレミファソラシドー♪wwwwww

182 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:24.51 ID:BPnyFZb/0.net
>>165
それや
よう伝わったな

183 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:26.06 ID:rbMYsVOA0.net
ジブラのことは慕ってるけどケーダブのことはほんまに嫌いなの草

184 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:28.31 ID:6RE6XZDf0.net
ナゼアナタガタウタイマスカラップバージョンノクリスマスイブヲ

185 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:28.87 ID:f9elsbNL0.net
嫌儲で建てるべきスレやでこれ

186 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:30.24 ID:LUJg3Wur0.net
ウマ娘どう?

187 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:43.55 ID:B+4/1g6AM.net
ちなキックの結成秘話
クレバ「なあ俺とやらね?」
リトル「ええで」
MCU「ワイも参加するで!」
キューゼロ「」

188 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:45.12 ID:hOCPUPNo0.net
芸能系聞くと感狂う

189 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:59.19 ID:x+uVIfSsd.net
>>178
喧嘩強くなきゃあんなツバの長い帽子被れんわ

190 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:59.64 ID:Yz9adeAg0.net
なんJ民「ねーだからやめてマジな話はさー」

191 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:44:59.65 ID:e0J0rhMx0.net
ところでお前らはいつ階段上がるんや

192 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:45:21.08 ID:BPnyFZb/0.net
>>190
やめろ
やめろ

193 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:45:26.47 ID:gfxI4ms90.net
このスレの内容全然分からんわ
創作横文字で会話する系のスレ見てる気分や

194 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:45:32.94 ID:vfNpACay0.net
>>191
あがってーる

195 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:45:55.82 ID:B+4/1g6AM.net
>>193
別にやりてえわけじゃねえからな

196 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:00.23 ID:rbMYsVOA0.net
韻踏合
餓鬼レンジャー
ダボ
近い世代だとこの辺はキックと仲ええよな
よく客演してたし

妄想族、MSCとは距離取ってた印象

197 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:03.87 ID:XogfdnBa0.net
ライフラインとかいう感謝ラップ

198 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:05.93 ID:gVieamBp0.net
リップもキックも好きだけどやっぱりSOなんだよなぁ

199 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:24.96 ID:Yz9adeAg0.net
上がっ天皇wwwwww下がっ天皇wwwwwwwwwwww

200 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:49.35 ID:vfNpACay0.net
>>199
個無形

201 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:46:53.32 ID:0bXcLpj80.net
俺もボーイケンとは同意見

202 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:02.31 ID:rbMYsVOA0.net
近い世代でほんの一瞬売れて大注目されたネイキッドアーツとかどうしてるんやろな

203 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:02.45 ID:MelTl1g70.net
上がってんの?下がってんの?

204 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:03.20 ID:x+uVIfSsd.net
点滴打ちながら紅白出てたんだよなその後ぶっ倒れたらしい

205 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:13.72 ID:vpVGLW1f0.net
MCUがなんかお前ちゃうやろって子供心ながら思ってたよな

206 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:27.01 ID:mZCCgx960.net
サヨナラサヨナラ俺の嫌いなところだけー

207 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:31.93 ID:vfNpACay0.net
>>203
おいてかないで

208 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:41.64 ID:x+uVIfSsd.net
>>205
大人になるとあいつの良さが滲み出る

209 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:47:56.63 ID:XogfdnBa0.net
俺もいってやりてーいいかー?

210 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:16.21 ID:YpLmYO5i0.net
とりこーーーーー

211 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:17.65 ID:U+X8r/3n0.net
>>203
これしかしらん

212 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:19.08 ID:vfNpACay0.net
>>209
あかん

213 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:20.64 ID:j4RBugyw0.net
キューゼロとかイノセンスとかも普通に好きやったぞ

214 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:41.42 ID:rbMYsVOA0.net
割合近い時期にブルハとかダボもインディーズでアルバム20万枚とか売れたのは素直にすごい

215 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:42.59 ID:6RE6XZDf0.net
ディスられてもアンサー強いのすこ

216 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:52.49 ID:MelTl1g70.net
>>211
クリスマスイブラップは…?

217 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:48:59.49 ID:2gc8vLqWa.net
すぅーぱーおりーじなる
すぅーぱーおりーじーなる

218 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:49:12.16 ID:rbMYsVOA0.net
2006頃からノリキヨのこと褒めてたけど一緒にやらないんかな

219 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:49:13.71 ID:vfNpACay0.net
ハタラキッパは?

220 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:49:19.54 ID:Tar4zRM80.net
ワイ、いつまで経ってもアンバランス

221 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:49:37.66 ID:HD90VNKs0.net
リトルとマホトコラボしてたんやって

222 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:49:52.15 ID:B+4/1g6AM.net
>>215
くれば「千手観〜音」
ワイ「???」

223 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:01.86 ID:x+uVIfSsd.net
>>220
階段を上がんのは今じゃないんや

224 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:13.19 ID:bHVOtY8s0.net
ダサいししゃあない

225 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:18.96 ID:rbMYsVOA0.net
ヒルクライムとか流行ってた時がヒップホップ風含めてメジャーヒップホップシーン底だったな

226 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:21.27 ID:vfNpACay0.net
無視

227 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:27.40 ID:KllpKpwHr.net
クレバってラッパ我リヤあたりとはつるんでないの?

228 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:33.14 ID:vfNpACay0.net
すな

229 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:50:44.95 ID:cYrhVE0+d.net
クリスマスイブラップと上がってんの?が印象最悪だったから早く消えろとずっと思ってたわ
どこでも流れてたから殺意湧く

230 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:02.57 ID:vfNpACay0.net
>>229
スレタイ見てくれ

231 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:04.92 ID:rbMYsVOA0.net
>>227
ガリヤはどことでも絡むよオファーあれば
リップとかとも交流ある

232 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:21.99 ID:vfNpACay0.net
>>231
ゴダイゴもか?

233 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:27.01 ID:rbMYsVOA0.net
スケボーキング
グッドフェローズ

この辺何してんだ

234 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:43.05 ID:haQ4m56fa.net
ロックフェスの一番でかいステージでやってたけど客スッカスカやったな

235 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:50.58 ID:b/xOiayI0.net
>>233
SBKは復活したぞ
なおコロナ

236 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:51.98 ID:x+uVIfSsd.net
>>233
SBKは解散した

237 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:52.36 ID:5KyZgi/C0.net
ボンバヘッやろ?

238 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:51:57.98 ID:vfNpACay0.net
>>234
ロックじゃないし

239 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:52:08.68 ID:Nh5jqo4l0.net
DUB「日本語ラップ広めたい」
ZBR「キングギドラやるぞ」
OASIS「おう」
童子「手伝うわ」

KickRip「「ポップなラップで売れたい」」
聴衆「KickカッケーRipカッケー」

ZBR「は?アングラこそヒップホップだろ」
DUB「えっ…まあ英語に頼りすぎだよね」

Rip「じゃあ辞めるわ」
Kick「解散してソロでやるわ」

童子「DUBさんごめん、LETTLEとポップ路線でやるわ」
DUB「えっちょっと」
ZBR「(暫くアングラに逃げとこ)」

DUB「会社倒産したわ…」
ZBR「(潜伏中)」

240 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:52:10.85 ID:rbMYsVOA0.net
>>235
はぇー

241 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:52:18.97 ID:rbMYsVOA0.net
>>236
どっちやねん

242 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:52:29.98 ID:XDVLJ4Ip0.net
結構いろんな曲聞くけどやっぱキックの韻の踏み方が一番オシャレな気がするんよな
ちゃんと意味も通ってるし

243 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:18.80 ID:b/xOiayI0.net
>>241
10年に解散して20年に再結成やで

244 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:22.51 ID:rbMYsVOA0.net
KREVAがライブ参考にしてるのがスチャダラパー なのがなんか草

245 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:45.40 ID:B+4/1g6AM.net
>>242
踏み方はオシャレとはほど遠いと思うけどな
マボロシの回し蹴りのマミーDみたいなのがやべー思う

246 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:51.72 ID:REQ+rOgK0.net
上がってる

247 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:52.19 ID:rbMYsVOA0.net
>>243
そうなんか
言っちゃ悪いがシゲオじゃない方印象薄いよな

248 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:56.57 ID:XogfdnBa0.net
すまん岡村さんは有名なの?

249 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:53:57.59 ID:PxPVS4+w0.net
復帰後のアルバムでいいのあった?
千%しか聞いてない

250 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:54:07.69 ID:vfNpACay0.net
いいい

251 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:54:33.77 ID:f5+U34rZ0.net
キックザカンクルーのリトルが地元で有名なヤンキーやったんやろ?
綾小路翔が一緒に地元歩いてたらすれ違う厳つい人たちが皆挨拶してきたって

252 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:54:42.64 ID:zxELlbM70.net
子供心にこのキューゼロってやつ下手やなあと思ってた

253 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:14.74 ID:1WmM0HHMM.net
ユートピアすき

254 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:19.45 ID:sGIUo8Yr0.net
ズンチズンズチ
ズンチズンズチ

255 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:20.77 ID:vfNpACay0.net
>>252
そんなやつおらんぞ

256 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:22.59 ID:rbMYsVOA0.net
ゲーボン?とかゴアテックスとかデリみたいな「何言ってるか聞き取れない、聞き取れても意味不明」な感じの声もノイズ音楽楽器的なノリのラップは廃れたんかな

257 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:29.61 ID:vfNpACay0.net
>>254
あほ

258 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:35.12 ID:8maG6O23a.net
ナニカ好き

259 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:37.43 ID:AMKGdkhmp.net
ワイ19やけど知ってるで
フリースタイルダンジョンの影響でワイら世代は結構知ってるんやないかな

260 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:55:54.50 ID:vfNpACay0.net
>>256
くそ

261 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:05.72 ID:XDVLJ4Ip0.net
>>245
スッと解放とストライクゾーンとかワイなら一生思いつかなさそうやなーと思って

262 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:05.95 ID:AMKGdkhmp.net
アンバランスええよな

263 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:07.40 ID:vfNpACay0.net
>>259


264 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:15.11 ID:ui5K8scC0.net
マイクロフォンワン!マイクロフォントゥー
ザキングオブステージ!

265 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:19.95 ID:vfNpACay0.net
>>262
うん

266 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:36.35 ID:Ljw9fnp4d.net
まーいあんさナンバーワンしか知らん

267 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:45.97 ID:vfNpACay0.net
>>266
にわか

268 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:56:51.47 ID:zrJc3A9Y0.net
売れると叩かれる世界

269 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:00.18 ID:j4RBugyw0.net
キューゼロは稀に120点叩き出すぞ
マッハ55とか

270 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:01.26 ID:vfNpACay0.net
>>268
まー

271 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:11.28 ID:zxELlbM70.net
>>256
むしろ今はそれが主流やと思う
マンブルみたいな

272 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:15.92 ID:vfNpACay0.net
>>269
25

273 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:25.21 ID:bXyTZ7vg0.net
公開処刑されてからここら辺のやつら一気に下火になった感覚

274 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:27.40 ID:B+4/1g6AM.net
>>269
マッハ25も語るか?

275 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:30.32 ID:rbMYsVOA0.net
>>271
そうなんか
聞いてみるわ

276 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:30.50 ID:vpVGLW1f0.net
リップとキックはスチャダラパーとガクMCとはちょっとちゃうなあと思えるのもう俺ら世代で終わりなんだろうな

277 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:31.04 ID:a0r3H6v5M.net
ズンチズンズンチ

278 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:35.79 ID:s0T0Oiu+d.net
>>234
RIJフェスでクレバソロの時にサプライズでMCUとリトル来たときはめちゃくちゃ盛り上がってたな

279 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:53.98 ID:FPitjxc00.net
>>262
nntでブラブラしてた時のワイにささりまくった

280 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:56.63 ID:RBcMj/jdd.net
どうでもいいけどDragon Ashは5人になったぞ

281 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:57:57.20 ID:6l19FPlR0.net
サヨナラサヨナラサヨナラサヨナラは名曲や

282 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:09.78 ID:vfNpACay0.net
あーん

283 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:19.95 ID:Ljw9fnp4d.net
>>267
ファンでもないのににわかとかこれいかに

284 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:20.44 ID:zxELlbM70.net
>>275
釈迦坊主おすすめ
聞いてみてや

285 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:21.88 ID:x+uVIfSsd.net
>>273
逆定期

286 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:27.80 ID:B2zeAuXfa.net
逆から読むと別の意味になるって最近知ったわ
なぜ話題にならなかったのか

287 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:40.82 ID:ui5K8scC0.net
>>147なる

288 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:43.41 ID:vfNpACay0.net
>>283
初めてレスつけてくれた

289 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:49.07 ID:B+4/1g6AM.net
>>280
kj、ライズのベース、パチスロドラムおじさん、ブサイクなDJ、ダンサー2人しかみんな知らんぞ

290 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:49.13 ID:rbMYsVOA0.net
音色とかスタートとか一切合切ってかなり短い期間に出た記憶がある
一年半くらいの間に出なかったか

291 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:58:56.67 ID:rbMYsVOA0.net
>>284
ありがとう

292 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:59:00.42 ID:XogfdnBa0.net
>>286
kwsk

293 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:59:28.38 ID:bp/omlWy0.net
今聴くとリップスライムが一番良い
DJ FUMIYA天才やろ

294 :風吹けば名無し:2021/03/24(水) 23:59:48.82 ID:vfNpACay0.net
kikcちゃうやんな

295 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:23.30 ID:c2GMpK3Hp.net
SEEDA、ノリキヨ、マッチョ、トコナメ、漢あたりの音源がいいのはわかるが般若は理解できんわ
何がどうあの地位についたんや
一番ルックスで得してるラッパーやと思うわ

296 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:35.58 ID:lRIPE0KS0.net
初めて買ったCDは楽園ベイベーでした

297 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:49.88 ID:jcI+LBod0.net
活動再開後の曲もちゃんとキックだったのはすごいと思ったわ

298 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:51.39 ID:FiJ235oZ0.net
>>293
ヒット曲それなりの割合ペス作曲じゃね

299 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:53.05 ID:Ck2zUDQA0.net
地味に唐澤の先輩

300 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:00:55.82 ID:JLjGJuVIp.net
>>295
flyとか結構よくないか?

301 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:06.04 ID:fSjPEl2HM.net
>>295
妄想族時代の般若と桃太郎はマジでヤバかったんや

302 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:10.39 ID:zhozn9nEa.net
>>266
それ知ってたらじゅうぶんや、ホンマに名曲やと思う

303 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:10.71 ID:8lbxWw7j0.net
みんな優しそう

https://i.imgur.com/9j4sTmp.jpg

304 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:23.08 ID:gt0djVhNa.net
スケボーキング知ってる奴0人説

305 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:26.62 ID:TG9aCU+O0.net
マッハ55っていう曲があるんや
クレバトキューゼロと遊戯アンドヒダ

306 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:01:59.74 ID:8nTNJmfKr.net
>>303
右完全にマホトで草

307 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:00.05 ID:7oWQQNeg0.net
KICKで言うとこのMCU 足りないバイブスとテクニック
やないけど、ゆーちゃんはとりあえず挑戦者表現者挑戦がと大中小大注目をめっちゃ使うイメージある

308 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:03.94 ID:FiJ235oZ0.net
>>295
90年代からずっと噛みつき芸
ヤンキー路線で妄想族でニトロの1/5程度には売れる
キャラ性全振りで早い時期からフリースタイルで独自路線作る

この辺が大きい

309 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:20.30 ID:jcI+LBod0.net
>>298
Oneとか黄昏サラウンドとかがペスという事実
むしろペスのトラックで売れてるぐらい

310 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:32.42 ID:zhozn9nEa.net
>>304
昔MステかHEYHEYHEY1回出てたよな

311 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:43.07 ID:xBAh5nrE0.net
>>305
くレーベルコンビって外れ曲ないよな
お遊び程度にまた作って欲しいわ

312 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:02:55.93 ID:qNNkadDh0.net
キムタクが如くにちゃっかりMCUいるの笑う

313 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:03:00.52 ID:KnkHZeE70.net
トリーコーのMVめっちゃ楽しそうですこ

314 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:03:07.37 ID:FiJ235oZ0.net
妄想族も音源そんな良くないわりに良く流行ったわ
ニトロ、餓鬼、トコナ、オジロあたりと比べるとだいぶ落ちるし

315 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:03:08.02 ID:Nd3xk6Y10.net
いいあんべえ、ダウンバイロー、幸せであるようにとかコラボ曲も良かったわ

316 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:03:33.37 ID:xNFVYipP0.net
>>295
ホントのコトとか最低のMCとかなんか耳に残るからやっぱそれなりにカリスマ性はあると思う
あとなんか成功に対するコンプレックスとエネルギーはどんなラッパーよりも感じるな

317 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:03:48.17 ID:zhozn9nEa.net
アルファとかどこいったんやそういや

318 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:04:10.34 ID:3au+899m0.net
金玉の曲すき

319 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:04:11.20 ID:6utYLJSH0.net
音色はすき

320 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:04:35.35 ID:MpGN1SsZM.net
アンバランスが一番いい

321 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:14.88 ID:Fx7EuPr3M.net
ラッパーもファンもおっさんばっかですごい加齢臭する世界よな
40のおっさんがヒアヒアストリートでヒアヒアとか訳わからん事言うてんやろ

322 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:27.04 ID:q/wBgrgD0.net
お前らとヒップホップ勝たれて楽しいなぁ〜!

フォーーーーーーー!!!

323 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:30.78 ID:btxjON9c0.net
千%で復活したと思ったらアルバム1枚出して音沙汰なくね

324 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:42.80 ID:jcI+LBod0.net
>>316
ワイは般若が明らかに立ち位置を意識してると思ってるから
カリスマというより小物感を感じてる

325 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:43.10 ID:VdujBqsh0.net
>>285
そうなんか?確かにあの後ギドラも名前聞かなくなったような気もするけと、リップとかkickも静かになったような気がするんやが
ただ今聞いても公開処刑は無いわ。衝撃はでかかったけど

326 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:55.11 ID:S4HFHx8HM.net
千%ほんま好き

327 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:05:55.64 ID:MpGN1SsZM.net
イツナロウバもあったわ

328 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:06:03.01 ID:fSjPEl2HM.net
>>321
ライブ行ったらわかるがチー牛と女がそこそこおるぞ
むしろオッサンいなくて悲しい

329 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:06:09.99 ID:KnkHZeE70.net
>>304
恋愛旅情バス錆びた気持ち溶かすみたいな曲しか知らんな

330 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:06:15.02 ID:DW6eoh+C0.net
Steady & Co.なんだよなぁ

331 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:06:27.55 ID:S4HFHx8HM.net
>>323
岡村靖幸と曲出してたな

332 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:06:54.27 ID:fSjPEl2HM.net
>>330
オンリーホーリーストーリーのkjガチガチでほんますき

333 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:07:00.47 ID:Nd3xk6Y10.net
イツナロウバの妖怪バージョンPVとか見返したいけど上がってないわ

334 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:07:04.93 ID:Q4jCJCyR0.net
ワイの人生で初めて買ったCDが新人クレバだったわ

335 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:07:28.15 ID:FiJ235oZ0.net
>>324
かなり打算的だよな

336 :風吹けば名無し:2021/03/25(木) 00:07:31.02 ID:PkNBoXiu0.net
>>314
その辺りは流行ったうちに入るのか?

総レス数 336
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200