2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中村奨成さん、外野コンバート

1 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:17:50.85 ID:AM7uC8aL0.net
https://pbs.twimg.com/media/ExIh8WTVIAALDX2.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:18:21.43 ID:GmMEw/Ai0.net
打撃は捨てがたいくらい打ってるてこと?

3 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:18:33.65 ID:TWu3c/Gda.net
坂倉と一緒に出すならしゃーない

4 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:18:47.66 ID:m93yYC6Np.net
成績知らんけど外野に回されるくらい打ててるならええやん

5 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:19:14.77 ID:CVLrKA1L0.net
競合ドラ1がドラ4に押し出されるってあかんな

6 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:19:24.95 ID:/GZLWOzua.net
ガッツだってコンバートやし問題なし

7 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:19:48.46 ID:0QRD0bw90.net
大大
野野
奨雄
太大

8 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:19:54.94 ID:yGnDAjlia.net
甲子園だけでのし上がった男

9 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:19:55.75 ID:H3pS3EBKM.net
中村ファースト林サード堂林外野じゃいかんのか?

10 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:20:12.71 ID:4HKmU+0IM.net
WADAさんも通ったんやポジろう

11 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:20:35.12 ID:VLskqvl2a.net
由宇の帝王

12 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:20:56.93 ID:hyJSSIrMd.net
捕手できないんやったらすぐクビになるで

13 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:02.98 ID:2tb/YrFrp.net
捕手は無理やな
石原に勝てんやろ

14 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:04.40 ID:H3pS3EBKM.net
小園の打順羽月より下で草

15 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:23.14 ID:HhvMqR120.net
性格がクソすぎたなこいつは

16 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:33.23 ID:aEbFhnrKa.net
広島側は一軍選手多いな
それに比べて中日…

17 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:51.34 ID:gGykEZCV0.net
むしろ朗報じゃね?
捕手とか坂倉がおる限り出番ないやろ

18 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:56.25 ID:0QRD0bw90.net
そもそもせっかく坂倉がいるのになんで1つ下の中村をドラ1で取ったんだよ

19 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:21:59.66 ID:SjAlpne70.net
しゃあない
広島は捕手充実しすぎや

20 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:02.35 ID:d7X37eiA0.net
>>12
白濱みたいに20年安泰やぞ

21 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:10.40 ID:vFKerGhl0.net
清宮世代か

22 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:21.78 ID:hvuPF30J0.net
>>11
由宇でもゴミなんだよなぁ…

23 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:22.46 ID:BDlnc73ya.net
アスリート型やから外野の方が出番増えるし打撃伸ばせる

24 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:30.66 ID:1JnyAZSl0.net
>>8
元々守備が評価されてた注目捕手の一人、くらいだったのにたまたま甲子園ハマっただけで世代最強スラッガー扱いになっちゃったわな

25 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:33.14 ID:v1JQdraEa.net
https://pbs.twimg.com/media/ExIhlrfUUAIR6te.jpg
高卒ルーキーで遊んでたらグラシアルデスパイネ出されるオリックス

26 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:39.18 ID:EYq4W6Lfr.net
広島は捕手だけは層ガチやからな

中村は足速いし外野の方が生き残れそうや

27 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:40.46 ID:aUA7vkyI0.net
幸か不幸か、清宮マジックでプロになった男

28 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:42.18 ID:SjAlpne70.net
捕手にこだわるならトレード志願したほうがええ

29 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:42.76 ID:CVLrKA1L0.net
>>14
このメンツで8番打たされるって小園どうなっとるんや...
去年ファームであれだけ打ったのに

30 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:50.49 ID:WX11GRECp.net
こいつが清宮村上安田と同列扱いされてたの謎だわ

31 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:51.45 ID:427ZWE42r.net
>>14
去年の羽月二軍で.349 OPS.787でどっちも小園より上やし

32 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:54.44 ID:cninFxOo0.net
>>17
広島は新石原もいいんじゃなかった?
會澤磯村坂倉石原とか捕手王国すぎるで

33 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:22:57.28 ID:5YoD/lEs0.net
赤syamu

34 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:04.79 ID:vhraO+sE0.net
清宮のハズレだっけ?

35 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:09.97 ID:gUUOR2Tj0.net
坂倉どころか石原にも秒で追い抜かれたの草生える

36 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:11.84 ID:UJ+O8qC60.net
>>25
古長さんは?

37 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:18.60 ID:BDXT58/B0.net
捕手足りてるなら何でわざわざドラ1枠使って指名したんや
あの年他にもいいの居たのに

38 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:21.49 ID:HhvMqR120.net
>>18
オーナーの鶴の一声や
スカウト部長はテレビで愚痴ってた

39 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:33.11 ID:FDExsVw20.net
オープン戦で磯村は一塁をやってたよな

40 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:40.49 ID:hvuPF30J0.net
>>37
広陵だから仕方ないね

41 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:41.66 ID:D9XF2f130.net
センターのやつすごい名字やな

42 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:46.28 ID:LjZxtSn/a.net
>>38
村上行きたかったやろなあ

43 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:47.70 ID:f8i6dqHNa.net
打ってないのか
大会6本はなんだったん?

44 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:48.54 ID:cninFxOo0.net
中日がファーストで山下を使ってるの草
てかこいつ育成だろ?
何でゴミを使ってんねん

45 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:49.09 ID:Kmq9tGUGr.net
どこら辺が【悲報】なん?

46 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:49.57 ID:L2vm0i4Za.net
白濱ってまだ現役なんか

47 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:52.00 ID:xiekfzg+0.net
そもそも指名した事自体が編成的に間違いやったやろ

48 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:53.74 ID:0QRD0bw90.net
小園はマジで不当に打順が低い
打ってないわけではないんやで

49 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:56.60 ID:ZoV3DOXd0.net
大野バッテリーは名前の字体も似てる

50 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:57.29 ID:0L0ak/60d.net
キャッチャー次から次に出てくるな広島って

51 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:23:58.32 ID:RxKrb9IUd.net
何のために小林誠司と自主トレしたんやお前

52 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:00.26 ID:cnzfSIIw0.net
大野って開幕ちゃうんか?
なんで今調整してるんや

53 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:00.99 ID:As3UmOX8M.net
>>24
オコエとか吉田輝星と同じパターンか

54 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:01.43 ID:aEbFhnrKa.net
>>25
こっちの方が酷かった
こんなんイジメやんけ

55 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:01.41 ID:kEnTDZP00.net
あんま知らんけど打てる方が坂倉で捕手うまいのが中村じゃなかったん?

56 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:04.84 ID:BDlnc73ya.net
>>25
外国人クリーンアップとか卑怯やぞ

57 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:06.38 ID:sT/e7Cp+0.net
鉄バットに狂わされた男

58 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:15.39 ID:Ul1biZ1Qp.net
わざわざ名古屋まで試合しにくる広島の選手たちが結構いるのが不思議や

59 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:27.75 ID:lptCrrBUM.net
カウンタスイングはどうした

60 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:27.92 ID:K74ulZva0.net
成長が見られないよなこいつ

61 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:30.17 ID:gUUOR2Tj0.net
>>25
純外国産クリーンアップで草

62 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:42.90 ID:BDXT58/B0.net
>>34
普通に 一回目指名で中日と競合

63 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:43.18 ID:cnzfSIIw0.net
>>25
どさくさに紛れてリチャードをすごい選手と錯覚させる手法

64 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:46.76 ID:TV8pkS2+M.net
>>37
坂倉本格化前、會澤FAする可能性があったからやないか

65 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:47.20 ID:ZoV3DOXd0.net
>>52
ナゴドの巨人初戦らしい

66 :としひこ阪神ハァン(°Д°):2021/03/23(火) 12:24:47.57 ID:2ZU+ObGId.net
>>1
スレ立てだけして放置プレイwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

67 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:47.93 ID:7l5W8msw0.net
偽石原が打って守れるからしゃーない
坂倉も追い抜いてくかもしらんぞ

68 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:24:55.92 ID:MNT1SHvj0.net
はぁ
中日に行ってればなぁ

69 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:03.47 ID:gCGEubsWd.net
>>7


70 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:03.83 ID:/ULxF/dza.net
そら坂倉はシーズン向けた調整だし
むしろ外野で出させてもらってる分期待されてるやろ

71 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:05.46 ID:kX5sNFeB0.net
奨成やだ

72 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:11.02 ID:7gf8IfXH0.net
遠藤(32)
福田(32)
直倫(32)
大野雌(34)
山下(28)

73 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:11.39 ID:ITqF4tAO0.net
>>25


74 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:12.41 ID:CVLrKA1L0.net
>>48
キャンプから一回も1軍上がってこないし干され始めてる感あるな
普通は経験のために打ってなくても上げるやろうに

75 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:13.60 ID:LjZxtSn/a.net
一番サード堂林のロマンすき

76 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:21.64 ID:0QRD0bw90.net
>>55
守備は同じくらい

77 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:26.49 ID:/RLkComqa.net
大野大野で草

78 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:28.68 ID:4HKmU+0IM.net
>>25
これはひどい

79 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:30.83 ID:cnzfSIIw0.net
>>65
なるほど
本拠地開幕ならしゃーないな

80 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:33.08 ID:rE5Z6tbdr.net
言うて打てるんか?

81 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:41.61 ID:p+pFhm/Up.net
>>9
2軍選手の調整とかより堂林やろ

82 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:44.06 ID:uezmqbVrr.net
中村は地元なのに中日に獲られそうだったから横入り入れたんやろ

83 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:25:54.53 ID:hCe0eqlPM.net
巨人だったら楽天に売り払ってるわ
広島やからシラハマコースやね

84 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:00.67 ID:dC7pnvZxa.net
ハムにプレゼントしろよ

85 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:03.28 ID:jI9dOK8Fr.net
>>16
言うほど多いか?

86 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:07.35 ID:vN0pqkYJa.net
中日 中村奨成
広島 鈴木博

こっちの方が幸せだったんじゃないの

87 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:07.51 ID:hvuPF30J0.net
>>74
トレードしたほうがいいよな
今なら高く売れるはず、ポテンシャルはあるんだし

88 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:07.99 ID:/SiVWlsp0.net
會澤も磯村も坂倉?も出場機会のために外野に出たことあるで
コンバートちゃう

89 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:09.44 ID:BDlnc73ya.net
>>51
むしろ何で小林なんかと自主トレしとんねん
打撃伸ばせやと

90 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:11.70 ID:T+pRNp240.net
坂倉こそ外野やれれば良かったんやけどね

91 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:20.33 ID:/RLkComqa.net
中村外したおかげで翌年石橋指名したしなぁ
よくわからんわ

92 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:22.90 ID:aEbFhnrKa.net
捕手なら高値で売れるのにな
勿体ない

93 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:23.85 ID:PfruXoyRM.net
両先発豪華やなあ

94 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:28.06 ID:0edrMtyFa.net
カープもDHあったら活かせそうなのにな
松山を無理矢理使うとかいう謎のことやるし

95 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:29.59 ID:yF1ZzVjl0.net
會澤坂倉転生石原

もうないじゃん…

96 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:41.05 ID:105GX64G0.net
大野対森下は燃える

97 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:42.48 ID:GoSMcsFRr.net
>>44
他に使いたいやつ大体1軍やし

98 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:47.32 ID:2fKUQJSod.net
會澤>坂倉>磯村>石原>中村

悲しいね

99 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:26:56.40 ID:335t9UBBD.net
>>25
田城定期

100 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:00.54 ID:VIDKTEt50.net
オーナー案件だから長い目で見てもらえる

101 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:02.50 ID:s/nk3skR0.net
右の外野おらんしええんちゃう

102 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:03.16 ID:BDXT58/B0.net
>>40
フランチャイズプレイヤーとしての価値が高いのは理解するけど何だかなあ

103 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:03.93 ID:/ULxF/dza.net
>>86
鈴木とかどこがとってもすぐ通用しなくなってるやろ

104 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:12.47 ID:cninFxOo0.net
中日って今年のドラフトで絶対に阪口にいくよな
山下をファーストで使ってる貧弱ぶりだし

105 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:12.64 ID:7SwYsIvI0.net
>>44
二軍成立要因やから
そもそもひとがおらん

106 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:15.40 ID:G0AUv8PDr.net
>>44
まとめサイトとかにすぐ騙されそうやな君

107 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:20.01 ID:UShid9Wjd.net
とうとう捕手以外守りだしか

108 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:21.00 ID:VDU/6Q7Jr.net
>>7
左は大野雌太に改名してほしい

109 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:22.89 ID:Rom2UFpo0.net
石原にあっさり抜かれて完全にオワコンやからコンバートでええわ

110 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:22.93 ID:aIuQImuma.net
>>9
ライン際の強い打球に反応出来ないから無理や
堂林がなんだかんだファーストサード出来るのはその打球に対して反応出来て処理できるからやし

111 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:26.95 ID:/RLkComqa.net
>>44
ほとんど使いたいやつ一軍やねん

112 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:27.98 ID:uMa8AKXD0.net
>>53
吉田は元々世代1、2を争うレベルの評価だったろ

113 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:33.81 ID:cnzfSIIw0.net
元と来田は期待されてるんやな

114 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:35.15 ID:628ip6Jua.net
>>44
一塁守れる福田、堂上と石垣が別ポジで出とるから残りで一塁守れるのは同じく育成の石岡のみ

115 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:36.14 ID:ZoV3DOXd0.net
>>86
育成結果は変わらないような気がする

116 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:38.37 ID:G6Trp0vfM.net
坂倉外野のがええんとちゃうの?捕手としては中村のほうがええやろ

117 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:40.67 ID:bXlOSkow0.net
キャッチいかんのか

118 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:48.72 ID:4Kn0NncY0.net
外野で許されるくらい打てるならそもそも捕手で許されるやろ

119 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:50.15 ID:OyMIajgod.net
もったいねぇなぁ
広島が取る必要なかっただろ

120 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:50.74 ID:ZNVTsE/vd.net
甲子園でホームランみたわ
何年前なんやこいつは

121 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:55.57 ID:xEAq7Kiw0.net
>>44
普通に二軍回す要員として優秀やぞ、普通に打ってるし

122 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:27:58.21 ID:/B1Z9as70.net
二軍戦だとこういうのよくある

123 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:00.62 ID:iKuR1e+I0.net
>>86
中日でも木下出てきちゃったし、石橋の成長著しいから微妙だったかもね

124 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:01.01 ID:iXtm6jmDH.net
こういう甲子園の大舞台でチョロっと活躍したやつに飛びつくの見るとプロのスカウトもテレビレベルでしか見てないんだなと思うわ

125 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:09.42 ID:9fAK5quBM.net
広島って地元から取らないイメージしかないけど

126 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:09.73 ID:w7LzwaHx0.net
清宮球の被害者
なお今年の選抜ここまでホームラン0

127 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:14.65 ID:UShid9Wjd.net
まあ捕手はライバル多すぎるし外野は期待できる若手少ないから外野行きだろうな

128 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:15.87 ID:alE/eggQr.net
にわかが炙りだされてて草なんだ

129 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:16.60 ID:VxWShFQvr.net
つーか新しい石原が想像以上にいいやろ

130 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:32.10 ID:oxINr6y+a.net
小園さん、スタメンに名を連ねるも語られない

131 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:34.01 ID:ITqF4tAO0.net
ナゴヤ球場のマウンドは何故か傾斜の浅い打者有利になってるんやっけ?

132 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:35.64 ID:rjHiCOUR0.net
>>72
この年齢で一軍半はきつい

133 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:38.76 ID:Kmq9tGUGr.net
>>86
岡田薮田矢崎鈴木の四天王になるだけや

134 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:44.46 ID:x9Ks2TsxM.net
甲子園最強打者なのになかなか出てこないな

135 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:45.65 ID:4LmkfBbL0.net
>>125
高卒は中村が何十年ぶりかやったな

136 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:28:57.56 ID:/RLkComqa.net
>>104
野手の数と年齢層がやばいから普通なら阪口行かんとまずい
米村は1.2を高卒投手でオナニーしたがるけど

137 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:05.18 ID:X8zgsv9L0.net
根尾と小園徐々に差が縮まっていってるな

138 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:06.11 ID:mHI7ieLp0.net
清宮球がなぁ...

139 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:08.36 ID:kdtuiwv+d.net
ほんまに広島のオーナーってゴミクズやな
広島は好きちゃうけどそこについては同情するわ

140 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:09.68 ID:RDRfXKhHM.net
大野森下二軍落ちwwwwww

これもう菅野の沢村賞確定やねwww

141 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:12.35 ID:fmtL7E2Xa.net
ロッテのセカンドかと思った

142 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:12.97 ID:/B1Z9as70.net
>>116
坂倉は消去法でキャッチャーやってるくらい守備が下手でな

143 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:17.04 ID:DuZvgHpsd.net
>>116
そら坂倉つかうからやろ
中村は三番手や

144 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:19.94 ID:igRDfBzx0.net
>>37
石原はそのうち引退、會澤はFAの可能性考えたらドラ1はありやろ
元々地元で強肩の捕手が甲子園であれだけ活躍したわけやし

145 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:20.91 ID:JFnhkgUe6.net
地元高卒は指名しない縛り破ってまで指名したのになあ

146 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:24.01 ID:4Kn0NncY0.net
開幕戦かな?
https://i.imgur.com/tsrWz1L.jpg

147 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:24.76 ID:mqBL3hWC0.net
會澤とかもレフトで出てたしまぁ

148 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:28.86 ID:UoOw1i47a.net
線が細い高卒野手は大成しない

149 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:29.06 ID:NZ2kEhayp.net
転生した新石原が正捕手とったら面白いな

150 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:31.03 ID:0bn7yhjsd.net
捕手やからセーフやったのに外野回したらアウトやろ

151 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:32.27 ID:nDU7qr3Bd.net
>>126
清宮球の被害を免れたのが村上という皮肉

152 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:33.01 ID:EGuEPRK2a.net
>>25
4番西野って

153 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:33.62 ID:aIuQImuma.net
>>129
それなんよな 
肩良し送球良し打撃はそれなり
3人目枠じゃなかったら磯村より優先されて一軍もあり得た

154 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:37.51 ID:TOGZV85ma.net
1軍で21本塁打の清宮が育成失敗言われて
未だに1軍0安打のこいつが育成失敗と騒がれない理由

155 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:37.96 ID:335t9UBBD.net
>>125
その慣習を断ち切るほど期待されてたんや

156 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:45.07 ID:8MaJ0bhTr.net
よくある話やん
村上も高校時代キャッチャーやし

157 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:45.15 ID:V//5YVlw0.net
絶対育てられなかったとは思うがキンブリュリュより中村君が欲しかった

158 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:45.37 ID:znkcJ03Sa.net
>>125
中村指名はオーナー支持で異例だからね

159 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:47.67 ID:Ix4kGf7Z0.net
朗報やろ、坂倉とかいうウンコ守備野郎が悪い

160 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:50.29 ID:rjHiCOUR0.net
>>136
謎の地元枠でドラフト何枠か潰すからな

161 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:50.54 ID:E9Qz1eah0.net
しゃーない
がんばりや

162 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:54.62 ID:iRlzh4y80.net
>>133
これ
奨成スルーでヒロシなら奨成の方がマシ

163 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:58.53 ID:KDoT+jd8r.net
>>116
坂倉の外野はあかん

164 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:29:59.51 ID:X6toan+ia.net
>>25
東は支配下目前まで成長してきとるからむしろこのメンツと対戦できるのはありがたい

165 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:01.79 ID:2fKUQJSod.net
>>143
5番手だが

166 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:05.08 ID:xEAq7Kiw0.net
>>91
今や結構な捕手王国よな
石橋郡司アリエルとかいるし

167 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:15.32 ID:SwSAEVbV0.net
>>25
ブラシアルとかリテャードとか字下手くそでこうなったんか

168 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:15.32 ID:fg6Q3YHh0.net
あーあ
中村も捕手育成の上手い中日に行ってればなぁ…

169 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:16.06 ID:csKMRVVca.net
中東2世?

170 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:18.02 ID:5WVAjO2Kd.net
なんJ民が甲子園中村に釣られて盛り上がるのはええけどプロのスカウトまで同じじゃいかんでしょ

171 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:19.94 ID:6QJTSXbWr.net
>>160
横浜かよ

172 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:22.16 ID:peJ13FQA0.net
楽天に来い

173 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:29.31 ID:cninFxOo0.net
>>123
そもそも中村をくじで引けてたら中日は翌年に石橋を取らなかったかもしれんしな
外してよかったんやろね

174 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:29.90 ID:tHTkB0CpM.net
>>25
リチャードじゃなくてリテャードなのか

175 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:30.91 ID:4Kn0NncY0.net
>>154
言うほど育成のせいか?感あるし

176 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:33.14 ID:YEoYP4/m0.net
坂倉が見込み無さそう時間がかかりそうだから中村取るならまだ分かるけど
早くから頭角表してたのに中村取る意味なかったよな

177 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:35.21 ID:v2WLKVsTp.net
>>141
こないだサードランナーに中村奨って書かれててファーストランナーにメヒアおって頭混乱したわ

178 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:40.99 ID:ZbxaJtuXa.net
>>116
坂倉の外野はグロすぎる

179 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:41.39 ID:UShid9Wjd.net
肩はマジで強いらしな
足もチームではトップクラスらしい

180 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:42.23 ID:9fAK5quBM.net
てかクロンだせよ
打席必要やろ

181 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:43.87 ID:nc+tg19K0.net
>>157
石橋か郡司どちらか諦めて他の野手獲れたしな

182 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:47.92 ID:zq1NRch80.net
キャッチャー諦めたんか
でもこれしか生き残る道はなかったし頑張ってくれ期待しとるで

183 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:48.92 ID:6oShz3Eza.net
甲子園1大会最多本塁打記録保持者

184 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:30:53.45 ID:Rr3BnQYcd.net
>>86
やっぱ適材適所やわ
奥川もヤクルトじゃなく巨人に行くべきやった

185 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:02.87 ID:Kmq9tGUGr.net
8番ながらもウエスタン開幕に小園使われてホッとしたわ
まだ見捨てられてはおらんのが分かった

186 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:03.80 ID:LjZxtSn/a.net
>>82
地元は取らないという不文律があって
山岡をスルーしてジャスティス佐々木加藤のくじ運関係なしの糞指名までやからしたのに
中村は取るとかいう糞みたいなやり方されたらそら批判されますよ

187 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:06.95 ID:7WlG5yFor.net
中日のおっさん打線やべーな
石川岡林石橋とかどこ行ったんや

188 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:06.98 ID:Hhr51xvtM.net
なんか清原とかも絶賛してたよな
あの時は釈放された後か?

189 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:15.64 ID:JFnhkgUe6.net
ちなみにナゴ球はガン激辛やから球速出なくても気にすることないで

190 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:17.24 ID:rjHiCOUR0.net
>>171
イチローのトラウマがまだ残ってるんよ中日

191 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:22.02 ID:BDlnc73ya.net
>>126
絶対加藤球やわ

192 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:22.57 ID:8eLd86iJM.net
広島が次々と捕手育つ環境見たら、ガチ捕手の才能なかったんやないか

193 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:25.23 ID:TOGZV85ma.net
てかよく見たらエースの投げ合いで草

194 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:32.92 ID:2B8NfM8Fd.net
こいつより小園はどこ行ったんだよ

195 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:34.30 ID:nDU7qr3Bd.net
>>184
辻内定期

196 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:50.62 ID:x/l2Krkir.net
>>126
1番飛ばしたのが21世紀枠なの草

197 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:50.87 ID:X8zgsv9L0.net
まぁ大野は大丈夫そうやな
開幕前で1番安定感あって草

198 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:51.25 ID:2fKUQJSod.net
>>185
当たり前だろ

林が死んだ今ガチで期待の若手野手小園しかおらんぞ
ショート矢野とかロマンなさすぎまさに暗黒

199 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:31:56.40 ID:CVLrKA1L0.net
ドラ3ぐらいの捕手が甲子園だけで競合ドラ1までのし上がったのは凄いよ
オコエの評価の上がり方に似てたな

200 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:01.71 ID:XoVjFe/00.net
ライト會澤中村レフト坂倉のファイヤーフォーメーションや!

201 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:01.75 ID:Rr3BnQYcd.net
>>195
辻内は甲子園直後に壊されてたから

202 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:08.95 ID:X07rgZw60.net
早い内にサードの練習させときゃ良かったのに

203 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:11.07 ID:aIuQImuma.net
>>194
8番に並んでるやん

204 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:18.93 ID:zq1NRch80.net
というか小園いて草

205 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:20.50 ID:0hW11wxcd.net
あいざわを残してしまったせいで後数年はあいざわメインで次は磯村だろ
入れる隙ないじゃん

206 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:22.09 ID:ehHR4OBz0.net
>>167
筆圧が足りてないだけやろ

207 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:26.16 ID:kEnTDZP00.net
一球速報ファーム対応とかこれ使って恣意的に切り取って煽ってくださいって言ってるようなもんやな

208 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:27.47 ID:kdtuiwv+d.net
セリーグってほとんどのチームが捕手豊富よな
息してないチームもあるけど

209 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:34.52 ID:oDJJeX3Ha.net
プロ通算
.000(4-0) 0 0

ちな同期の村上
.263(947-249) 65 184

210 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:36.88 ID:Kmq9tGUGr.net
>>198
林殺すなよ

211 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:40.26 ID:J004aVgC0.net
>>168
ん?

212 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:41.15 ID:cninFxOo0.net
>>198
広島の新人矢野はロマンないけど肩や守備はええやん
ああいうタイプは長く一軍で重宝されるんちゃうかな

213 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:41.22 ID:1u881neRM.net
朗報や

214 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:45.81 ID:wa3+YbO1a.net
森下って土曜日投げるんじゃないのか?

215 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:46.83 ID:J1WQE508M.net
なんでとったんやろな
甲子園で急騰したけど
まんま若月やった

216 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:32:47.23 ID:2B74wA3sd.net
會澤も通った道や

217 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:00.19 ID:oxINr6y+a.net
村上世代の二番手って今のところ誰なん?

218 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:09.75 ID:2fKUQJSod.net
>>210
1割代とか終わっとるわ

ロッテヤクルトの同性代野手がある程度打ってる中

219 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:10.00 ID:srRUBkZF0.net
マジであの甲子園の成績なんやったんやろな

220 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:10.12 ID:eAR9qw/sa.net
広島特有の捕手はとりあえず一回外野やらせたろの精神

221 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:16.67 ID:UShid9Wjd.net
中村は能力的にセンターいける
右打ちでセンター守れる選手必要だったしちょうどよい

222 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:16.93 ID:p+pFhm/Up.net
>>192
体細いからまずアスリートで鍛えないとな
体厚くせず育ったの菊池くらいやし

223 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:19.56 ID:G6Trp0vfM.net
三振してて草

224 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:23.73 ID:Hh2KV3fQ0.net
辻内は入団した時はもうボロボロだったからな

まともに二軍でも投げれてないしあれはメディカルチェック隠した側が酷い

225 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:24.96 ID:335t9UBBD.net
>>126
その実力ないのに競合ドラ1という破格の待遇でプロに入れたんだからむしろラッキーだろ

226 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:27.04 ID:mpXzg94r0.net
>>186
そんな不文律あるんか

227 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:27.27 ID:BDlnc73ya.net
>>116
坂倉と中村の身体能力的に外野で活きるのは中村の方や

228 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:28.14 ID:iRlzh4y80.net
>>214
カード頭の火曜やで
土曜は九里

229 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:29.68 ID:SwSAEVbV0.net
>>206
確かに壁で書いたような文字やな

230 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:29.73 ID:lLOAEjbhd.net
相澤も外野やってたやん
伝統やぞ

231 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:31.90 ID:ITqF4tAO0.net
大野は流石に簡単にアウト取るな

232 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:40.49 ID:9EioeUEVa.net
小園はやれそうなんか?

233 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:47.73 ID:w9nwNUmL0.net
>>38
あのオーナーほんとにあかんな
丸のFAの時の対応もクソだし

234 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:48.55 ID:/RLkComqa.net
>>187
石川は不調
岡林石橋は一軍や石垣も上行ったらいよいよ引退戦力外予備軍や

235 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:50.88 ID:2B74wA3sd.net
>>217
まあ清宮やない?ボロクソ言われながらもそこそこ打っとるし

236 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:33:59.28 ID:42hiCldWr.net
サードで堂林の後継者になって欲しいんやが

237 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:00.78 ID:3MmDBrVBa.net
>>209
中村まだ一軍では童貞やったんか?

238 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:02.24 ID:WuBY730hM.net
甲子園さえなければどっか捕手手薄なチームが下位で指名して去年あたりに一軍デビューあったんかもな
よりによって捕手層がセでトップクラスに厚い広島が地元だったからなぁ

239 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:05.98 ID:p+pFhm/Up.net
>>214
大瀬良九里野村 森下床田中村や

240 :エッチマン :2021/03/23(火) 12:34:14.18 ID:+Euryguq0.net
1番ライト 會澤を思い出すな

241 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:20.20 ID:uQT3q/ulM.net
まあ割と捕手からコンバートって多いよな
小笠原和田飯田
広島なら衣笠江藤木村拓哉

242 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:21.21 ID:Kmq9tGUGr.net
>>218
打率語るほど打席立っとらんやろ

243 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:28.10 ID:8eLd86iJM.net
山瀬は甲斐と自主トレしるのに、小林を選ぶセンスのなさよな

244 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:46.62 ID:f2CgBPHdd.net
>>224
原がとどめ刺したんやろ

245 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:48.85 ID:/lKZslTVa.net
中日石川はどこいったんや

246 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:55.00 ID:/B1Z9as70.net
ポンポンキャッチャーが出てくるのは外野やらせるからなのか?

247 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:58.27 ID:CVLrKA1L0.net
中日が取ってても明らかに石橋より劣ってるしどの道立場なくなってるような気もするけどなぁ

248 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:34:58.50 ID:UShid9Wjd.net
捕手では會澤坂倉石原には勝てない

249 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:00.55 ID:aEbFhnrKa.net
気づいたら1回表が終わってた
こりゃ試合終わるまでクソ早そうだな

250 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:13.37 ID:7WlG5yFor.net
會澤も守備コロコロされてたけどよく正捕手になったわ

251 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:17.44 ID:HAVNSFo90.net
捕手はプロになれただけで勝ち組だからセーフ

252 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:18.52 ID:EOrfYWsjM.net
ドラ1に文句いう奴多いけど暗黒ドラフト2017やぞ
代わりはキンブリュリュ、可能性あって田嶋やぞ
田嶋とか広島なら絶対ボロクソ言われとるしまあええやろ

253 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:19.67 ID:wWsFbaVTa.net
素行悪いのバラされたん痛いな

254 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:19.99 ID:Eqm2baBQd.net
磯村あたり出してやればええのに
もういらんやろ

255 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:21.38 ID:/RLkComqa.net
>>217
安田やない?

256 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:22.41 ID:pJidxp2Ya.net
>>25
SB打線完全体ヤクルトより強そう

257 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:27.65 ID:aIuQImuma.net
>>212
矢野とか打席数与えて経験積ませば勝手にそれなりに打ちそうな気はするけどなぁ
単にパワー不足なタイプなだけで変化球や速球にノー感じな風でもないし

258 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:36.83 ID:jyvwQtMu0.net
>>186
山岡スルーしたのは単に山岡が1位候補じゃなかったたけやが
広島出身じゃなくて広島出身の高校生を取らなかっただけ

259 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:39.77 ID:kIFMcyenM.net
坂倉より捕手できないとかポンコツレベルやろ

260 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:42.82 ID:eAR9qw/sa.net
実際高卒キャッチャーなんてものになるまでに7,8年はかかるやろ
會澤も正捕手になったの30手前くらいやろ

261 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:42.85 ID:Ul1biZ1Qp.net
>>251
10年くらいは面倒見てもらえるやろうしな

262 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:46.06 ID:uQT3q/ulM.net
>>248
転生石原ほんと草
良いタイミングやな

263 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:35:46.59 ID:wa3+YbO1a.net
>>228
>>239
裏ローテの頭なのね
サンガツ

264 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:06.42 ID:NI53FYRD0.net
もしかしてスピードガン全然出ない?

265 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:19.54 ID:Kmq9tGUGr.net
>>257
矢野は選球眼ある源田になれる

266 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:21.40 ID:xkBJucPB0.net
広島
(29)(36)(22)(20)(21)(24)(20)(20)(23)
平均23.88歳
中日
(32)(26)(22)(32)(28)(32)(23)(34)(32)
平均29歳

中日ドラゴンズ、夢も希望もない

267 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:25.06 ID:JUjK21BtM.net
広島の外野ってそんなに人材不足なのか

268 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:27.76 ID:+Llm7k20M.net
大野と森下の投げ合いは草
ファームの打者じゃ対応できないやろ

269 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:52.61 ID:J004aVgC0.net
ノッム「だめだよこれぇ、金属うちじゃん」

老いても慧眼

270 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:59.33 ID:ehHR4OBz0.net
磯村ってガチ余剰戦力やからハムや楽天の捕手カスなところに贈りだせばええのに

271 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:36:59.64 ID:XdGJ0nSad.net
NPBの捕手って、技術の有無より仕事のための仕事を覚えさせられてるイメージだわ。偏見だけど

272 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:04.75 ID:X8zgsv9L0.net
>>264
ナゴ球のガンは死ぬほど辛いぞ

273 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:05.50 ID:ITqF4tAO0.net
カープはこれが開幕戦なのか

274 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:09.54 ID:QMSFYj29a.net
>>264
ナゴ球やしガン渋めじゃね

275 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:11.50 ID:yMz9e/49a.net
ライトならええわ
レフトコンバートは萎えるが

276 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:13.97 ID:zWxydns20.net
贔屓のチームも二軍はキャッチャーが内外野守ってるわ

277 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:42.48 ID:zmSgRPU9r.net
業務過多で捕手も分業の時代や
誰々が居るから中村が要らんかったとかは無いやろ

278 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:44.07 ID:2B74wA3sd.net
>>267
鈴木もカウントダウン入っとるし長野も年やしレギュラークラスは西川だけや

279 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:44.22 ID:Kmq9tGUGr.net
>>266
長野使ってるのに若いな

280 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:44.40 ID:HQeXScGT0.net
>>25
ブランアルとリテャードって誰だよ

281 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:47.65 ID:Hhr51xvtM.net
>>269
清原は褒めてたぞ

282 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:48.08 ID:UhvJefGoM.net
オリックス西野って難病の人かとおもったら
それは西浦か

283 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:48.74 ID:/B1Z9as70.net
>>268
言われてみると豪華すぎるな

284 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:50.04 ID:FRf9+BRCM.net
>>25
これオリックスにとっちゃありがたいやろ

285 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:56.47 ID:TOGZV85ma.net
>>268
球種縛りなどのテストをするかもだから案外打たれるかも

286 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:37:58.38 ID:9xoxL4fHa.net
1番堂林2番長野で草

287 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:04.26 ID:JFnhkgUe6.net
石垣ここで打てば一軍見えるぞ
多分無理やけど

288 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:09.66 ID:XUpM5M8Mr.net
矢野は完成形で源田があるだけ小粒じゃないやん
ほんとにあかんのは羽月や
小園がこいつも追い抜けんようなら終わり

289 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:14.62 ID:X8zgsv9L0.net
帝王石垣

290 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:15.19 ID:LtuXl6Te0.net
>>25
一瞬ブランアルって誰やって思った

291 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:17.78 ID:QMSFYj29a.net
>>270
パは西武以外なら磯村とトレード応じそうよな

292 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:18.86 ID:4kIjL88Ya.net
大野大野バッテリーが双子みたいやな

293 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:28.58 ID:lptCrrBUM.net
>>269
平沢を一年目からレギュラーとか言ってたけどな

294 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:29.72 ID:Kmq9tGUGr.net
>>277
まあな
ていうか坂倉は多分FAで出て行くレベルの打者になりそうだしそうなったら中村も必要になる

295 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:36.84 ID:nc+tg19K0.net
中日の攻撃も早い

296 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:43.75 ID:f2CgBPHdd.net
>>267
どうせ誠也は来年にはメジャーやし長野西川とか火力不足やろ

297 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:47.93 ID:3s6OWurUa.net
>>252
しかも当時は村上超えてたしな

298 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:51.33 ID:2fKUQJSod.net
>>288
既に小園が上だわ
高卒一年目4HRだぞ舐めるな

299 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:54.13 ID:Kmq9tGUGr.net
>>288
羽月の完成形は盗塁のできる平野恵一や

300 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:38:54.14 ID:0hW11wxcd.net
>>25
二軍でこれ?

301 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:00.43 ID:/B1Z9as70.net
>>270
余剰じゃないよ
上本とか曽根にキャッチャー練習させるくらいには足りん
キャッチャーの枚数は思ってるより多く必要

302 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:04.32 ID:+Llm7k20M.net
帝王化してる石垣も軽く捻じ伏せられたな

303 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:07.82 ID:lNoGy48oa.net
山足って守備型で打撃クソの選手じゃなかった?
なんでファーストで出とんねん

304 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:09.27 ID:FRf9+BRCM.net
>>195
松本やぞ

305 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:09.67 ID:SNmjhYQs0.net
プロに入ってからの打力はどんなもんなんや?
センスはありそう?

306 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:21.03 ID:1dDNn3uKd.net
>>281
マウスサービスやろ

307 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:41.16 ID:LNqraIpt0.net
>>270
内野か外野の良さそうなやつ取れるなら速攻トレードやろうけどな

308 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:49.70 ID:xj2c6BNWp.net
中村って普通に上位指名レベルだったんやろ
甲子園だけでのし上がったとかいうのは嘘
でも外野行ったらこいつの価値ないんとちゃう

309 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:39:57.53 ID:rjHiCOUR0.net
広島は投手陣は問題ないけど打線がどんどんヤバくなっていくな
鈴木出て行ったらどうすんねん

310 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:18.78 ID:2fKUQJSod.net
>>301
そいつら無理やり矢野と差別化するために
とりあえず便利屋に振り切るためにやってるだけだろ

まじでチームに必要のないワースト2の選手

311 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:21.68 ID:XUpM5M8Mr.net
>>298
現状の扱いも成績も完全に負けてるだろ
小園奮起のための当て馬として上で羽月積極起用してるとか事情があるのかも知らんが

312 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:31.62 ID:BDlnc73ya.net
中村は素材はめちゃくちゃええねん
そこは勘違いしたらアカンゾ
肩は強くて脚は糞速い
打撃伸ばすために外野は英断や

313 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:36.47 ID:OI6Jn+8BM.net
>>306
ピンサロかな?

314 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:38.57 ID:iRlzh4y80.net
>>309
しばらくは外人で誤魔化すしかないでしょ
なお当たり率の低さ

315 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:40.22 ID:JwGxCJ9WM.net
セ・リーグナンバーワンとナンバーワンツー投手の投げあいで草

316 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:40.52 ID:NI53FYRD0.net
林もそろそろダメそう

317 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:40.62 ID:rjHiCOUR0.net
>>306
リップサービスやぞ

318 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:42.43 ID:QMSFYj29a.net
>>308
評価暴騰する前は2位で取りたいって球団が多数あったな

319 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:40:43.30 ID:N75XRL6CM.net
>>299
平野って身体能力かなり高そうだったよな
あんなの目指してなれるようなものなんか

320 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:07.44 ID:oDJJeX3Ha.net
>>282
西野も突発性スペ症候群って言う難病やぞ

321 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:13.13 ID:paabB+Axd.net
>>50
次から次に取ってるからな

322 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:17.41 ID:XdGJ0nSad.net
>>306
清原をガッフェ扱いするのか(困惑

323 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:18.25 ID:SNmjhYQs0.net
>>312
打力はどうなんや?

324 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:21.37 ID:mFrD+agBM.net
外野レギュラー
鈴木
西川

候補
長野
野間




終わり!w

325 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:22.55 ID:2fKUQJSod.net
>>311
犯罪犯したから罰を課してるだけだぞ

326 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:28.11 ID:eJdysLeCM.net
大野森下とか豪華すぎやろ

327 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:52.90 ID:ILqE2DXca.net
坂倉の外野ってそんな酷いのか……

328 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:58.73 ID:xj2c6BNWp.net
>>318
そうだよな
2位レベルだよな
中位とか3位とか適当言ってるのおるけど

吉田輝星もそうやけど普通に上位レベルだったんやろ
甲子園の活躍で1位指名確実になっただけで

329 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:41:58.86 ID:nc+tg19K0.net
小園はやっぱ結婚絡みで球団と色々あってまだ痼は残っとるんかな?

330 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:01.78 ID:UhvJefGoM.net
>>320
オリックス以外でもそれにかかってる選手いそう

331 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:02.40 ID:QMSFYj29a.net
>>322
清原は男ともラブホ入っとるし

332 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:02.97 ID:Kmq9tGUGr.net
中村奨成ヒット打ったぞ

333 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:03.10 ID:beSI2p1Wa.net
なんでナゴヤ球場で大野森下の投げ合いしとるんや

334 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:04.11 ID:NI53FYRD0.net
+何キロくらい見ればええんやろこの球場

335 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:04.27 ID:JFnhkgUe6.net
>>318
2位で取りたい選手か甲子園で高騰して競合とかありがちやね
西武今井もそんな感じやったような

336 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:09.00 ID:SQ5jaKoX0.net
金属専なことぐらいワイでも分かる

337 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:09.98 ID:5WVAjO2Kd.net
>>72
1億円プレーヤーがいますね

338 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:13.56 ID:toDBsln4p.net
やっぱ俊足強肩って正義やな

339 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:14.68 ID:+Llm7k20M.net
坂倉石原おるしコンバートはしゃーないか

340 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:14.72 ID:ITqF4tAO0.net
その中村に打たれてて草

341 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:14.87 ID:oc3pZ2Nra.net
奨成打ってて草

342 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:20.41 ID:eJdysLeCM.net
打つんかい

343 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:22.91 ID:Kbn6xX9Cr.net
>>266
赤色で頼みます

344 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:30.87 ID:iRlzh4y80.net
>>327
アレ見ると松山って腐ってもプロの外野手なんだなと思う

345 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:31.45 ID:paabB+Axd.net
>>67
それもう本物やろ

346 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:42.74 ID:rx8fuFOc0.net
>>309
投手陣は問題ないとかいう異常状態

347 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:43.84 ID:rjHiCOUR0.net
>>324
隙が無くても野間が入りそうなのか

348 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:48.31 ID:/B1Z9as70.net
これは誠也二世

349 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:48.79 ID:CoTvqOVer.net
>>266
若いのが一軍に上がってるからええやん

350 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:42:48.97 ID:2YI9plZva.net
ソフトバンク二軍

@ 4周東
A 9栗原
B 7グラシアル
C 指デスパイネ
D 5リチャード
E 2甲斐
F 3三森
G 6川瀬
H 8釜元
先 1笠谷

351 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:00.72 ID:EOrfYWsjM.net
>>297
村上の素材見抜く以外の勝ち筋がかいという暗黒ドラフト
後は高橋礼高橋遥人か

352 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:10.06 ID:+X8WEvika.net
>>245
けが

353 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:16.56 ID:7q78vCyl0.net
>>25
いじめカッコ悪い

354 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:17.31 ID:9xoxL4fHa.net
今の時期2軍が若くてもあんまポジれねぇ

355 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:20.33 ID:Kmq9tGUGr.net
大野球遅くね?
142くらいしかでとらんやん

356 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:36.04 ID:KtBT5xFW0.net
山下斐紹今中日におるんやな

357 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:39.79 ID:Zco8pmOUd.net
肩強いしショートやらせようや

358 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:41.37 ID:oDJJeX3Ha.net
>>330
今季対外試合初戦の最初のプレイで離脱という伝説

359 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:53.24 ID:JFnhkgUe6.net
早打ちすぎる
大野に調整させない作戦やな

360 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:57.58 ID:/mC4Z2o7a.net
>>355
ナゴ球のガンはマイナス20キロになってしまうんや

361 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:43:59.91 ID:Oc60j8sDd.net
中村奨成コンバートについて翌年ドラ1の小園海斗さんの反応はこちら

https://i.imgur.com/6eiCxtm.gif

362 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:00.10 ID:2fKUQJSod.net
あべともひろさんは?

363 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:00.61 ID:ITqF4tAO0.net
>>356
教育リーグで千賀から打ってたぞ

364 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:04.53 ID:M8hmpLb9a.net
最近どのチームも捕手余りだな

365 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:06.84 ID:nObED6tYr.net
小園って下では打ててんの?

366 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:13.38 ID:f2CgBPHdd.net
>>346
緒方1年目もそんなもんやったろ

367 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:42.32 ID:4G3lxFirK.net
色んな投手の球受けなきゃやし
そいつらの得意球や相手の得意な球苦手な球とか全部頭に入れなきゃならんし
ワンバン止めたり盗塁刺す練習しなきゃやし
いつ打撃練習とかすんねんて感じやわキャッチャーは

368 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:43.68 ID:ZoV3DOXd0.net
>>361
嫁の顔がこわすぎる

369 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:44.63 ID:rjHiCOUR0.net
>>358
多村二世かな?

370 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:44.78 ID:BDlnc73ya.net
>>299
羽月の完成形は東出や
でも東出舐めんなって思う

371 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:45.39 ID:XUpM5M8Mr.net
>>329
球団というか全首脳陣からノーを突きつけられてる感がヒシヒシと伝わるのがやばい ここまで味方おらんの珍しいやろ

372 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:44:57.19 ID:iRlzh4y80.net
>>365
今年はいまんところ微妙

373 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:08.75 ID:2fKUQJSod.net
>>366
前健黒田ジョンソン

ここまでは豪華だったけど、4番手以降ガチで固定できてなかっただろ

374 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:12.13 ID:xkBJucPB0.net
>>364
結構足りてないチームあることない?
ヤクルト横浜日ハムあたりは泣いてるイメージ

375 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:16.61 ID:Kmq9tGUGr.net
中日は石川とか石橋とか岡林とか使わんのなんで?
山下とか大野とか溝脇に打席立たせても仕方ないでしょ
今更伸びんやろこいつら

376 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:28.69 ID:nObED6tYr.net
>>372
サンガツ
当分上で見れそうにないな

377 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:31.44 ID:PLTGhmKdd.net
広島のキャッチャーって二軍に塩漬けにされるけどなかなかクビにはならんよな

378 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:31.69 ID:X8zgsv9L0.net
はい福田開幕スタメン!

379 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:45:44.90 ID:rjHiCOUR0.net
小園が結婚で無茶苦茶言われてる経緯がいまいちわからんのやけど
何あったんやっけ?

380 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:01.04 ID:BDlnc73ya.net
>>323
体が細いわね
でも全く見込みがないということもない

381 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:08.57 ID:XUpM5M8Mr.net
>>370
東出にもなれるわけ無いわな
羽月見てて飛び抜けたもんは感じん
曽根とかと変わらん

382 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:16.88 ID:JFnhkgUe6.net
石川昂は今不調+怪我やで

383 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:18.41 ID:nObED6tYr.net
福田9-1で草
何してんねん

384 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:19.00 ID:beSI2p1Wa.net
>>371
まあ経緯が経緯やし干されるのは当然やろ

385 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:24.42 ID:jyvwQtMu0.net
>>379
シンママと結婚しただけや

386 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:25.74 ID:d4yv289Xd.net
捕手はどうするん
いつまでも會澤ってわけにいかんやろ

387 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:31.34 ID:f4gRAc1ud.net
坂倉とフィリップスの外野ってどっちがいいの?

388 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:33.42 ID:/B1Z9as70.net
>>379
嫉妬やない
これだけは言える

389 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:34.44 ID:4US1DqLca.net
和田さんかな?

390 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:46:51.42 ID:XUpM5M8Mr.net
>>373
黒田曲線に乗ったあの男を忘れたのか

391 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:02.32 ID:QMSFYj29a.net
>>367
捕手って息つく暇もないほど練習忙しいしそら誰もやりたがらないよね

392 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:04.96 ID:oDJJeX3Ha.net
>>369
守備が怪しくてHRの少ない多村くらいやね

393 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:08.15 ID:aIuQImuma.net
羽月は二軍でちゃんと結果残してからの一軍挑戦やから文句言われる筋合いがない
小園とは違うんや

394 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:08.60 ID:iRlzh4y80.net
>>387
その2択ならさすがに坂倉かな…

395 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:14.05 ID:N75XRL6CM.net
>>309
シーズン終わってみたら打者は問題なくて投手がヤバいになっててもおかしくないけどな
毎年ローテがスペるし

396 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:16.50 ID:jyvwQtMu0.net
>>381
東出って羽月よりヒョロかったけど普通にホームラン打てたもんな

397 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:21.79 ID:beSI2p1Wa.net
>>386
石原が後継ぐやろ

398 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:22.34 ID:MTNdRls+0.net
しがらみ指名ってマジでクソやわ
甲子園限定のヒーローとかやめてほしい

399 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:23.47 ID:zq1NRch80.net
>>379
オフに贔屓のトッププロスペクトが地雷女と遊んでろくに練習もしてなかったら発狂するやろ?そういうことや

400 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:23.78 ID:v8yAFW7La.net
ワイの県こいつの一振りで敗退したしがんばってほしいんやけどな
素行悪いとは

401 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:26.24 ID:xkBJucPB0.net
福田って別に根尾福留滝野遠藤井領差し置いて一軍レフトに置くレベルじゃもうないよ

402 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:30.35 ID:/UYFlPfrD.net
大野くんと大野くん

403 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:32.75 ID:cfK0Gmh9r.net
>>375
石川は怪我
他の2人は一軍

404 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:35.86 ID:Rw5kC9rLd.net
捕手余りやしシャーない
スカウト陣が渋ってたのを「取らん訳には行かんからこらえてくれ」とハジメちゃんがねじ込んだんやし最初から期待はしてなかった

405 :風吹けば名無し:2021/03/23(火) 12:47:37.03 ID:CHmktozvM.net
清宮球の被害者

総レス数 405
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200