2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日から】12球団ファン集合【オープン戦】

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:02:26.28 ID:WCZfmvRca.net
贔屓の予想順位かいていけ
https://imgur.com/nVpXtB6.jpg

外人来日状況(先々週時点)
https://i.imgur.com/bgmhdqO.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:02:52.13 ID:WCZfmvRca.net
わい、初日から苦手球団相手で頭痛

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:22.58 ID:WCZfmvRca.net
ってか初日は同リーグ対決なのか

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:25.42 ID:FeD7zuDp0.net
ワッチョイ付きで立て直せカス

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:46.25 ID:tPhHLy2t0.net
明日からオープン戦か

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:47.30 ID:7CFqB/eY0.net
ワイ三浦咽び泣く

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:51.62 ID:WCZfmvRca.net
6日で5試合すんのしらなんだ

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:03:59.66 ID:WCZfmvRca.net
>>4
すまんのか?

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:04:28.08 ID:WCZfmvRca.net
>>5
なんか思えば早かったわ
当たり前ではあるけど主戦力組全然実践やってないし

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:04:34.19 ID:qNO8VKI6d.net
いうてただの練習試合なんやろ?

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:04:59.98 ID:WCZfmvRca.net
>>6
言うて近年のドラフトはそこそこ実りあるしいけるやろ

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:01.99 ID:b5jKhfrwd.net
†ハーメン†

13 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:05.94 ID:v7UjIJFFa.net
オープン戦じゃないんだよなあ

14 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:16.57 ID:faBSCz/R0.net
ワイ広島ファンクロンは心配してない模様

15 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:16.81 ID:tPhHLy2t0.net
いきなり佐藤vs.牧が実現するんか

16 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:18.70 ID:Y2tGKLM20.net
オープン戦あんの?

17 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:19.12 ID:WCZfmvRca.net
>>10
オープン戦って書き方してるけど非公式扱いなんか?

18 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:20.30 ID:6VVHPF1SM.net
明日からなんか?
祝日やのに

19 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:34.91 ID:hhqLmDV8a.net
虎やけど牧欲しかったから楽しみ
金本が欲しがった細川も楽しみ

20 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:35.99 ID:Y2tGKLM20.net
だよな 延期になったはず

21 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:41.71 ID:WCZfmvRca.net
>>13
はえー知らんかったわ

22 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:05:58.91 ID:sa3IuR5U0.net
数試合が練習試合になったんや

23 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:10.23 ID:WCZfmvRca.net
すまんな
1000まで行ったらスレタイ変えるわ

24 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:24.29 ID:6VVHPF1SM.net
この時期の練習試合をオープン戦にしない理由ってなんなん?
まぁどっちでもええけど記録として残してほしいんよ

25 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:41.85 ID:WCZfmvRca.net
>>24
いちいち成績探すの面倒なんだよなあ

26 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:45.26 ID:vCZu7oO10.net
オープン戦第一号は誰になるやろか

27 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:50.53 ID:Ub4terxn0.net
明日まだ練習試合やな

28 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:06:52.58 ID:eCQHz88Y0.net
また明日も16時で中継終わるんかな

29 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:05.56 ID:WCZfmvRca.net
>>14
クロンは外スラ弱いって聞いた気がするけどいけるんか?

30 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:26.03 ID:a0yZxVI6a.net
西武とソフトバンクは初対外試合だっけか

31 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:29.56 ID:4jbPcdJp0.net
登板予定

ソフトバンク
杉山、大関、津森、泉、川原

西武
松本

32 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:35.46 ID:mm8k05Oea.net
オープン戦首位打者はアカンけど打点王はいけるで

33 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:42.91 ID:WCZfmvRca.net
>>26
意外と栗原とかが打ちそう

34 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:07:50.35 ID:yC4VskDT0.net
中日公式はいつまで試合を無料中継してくれるんやろ
北谷までかな?

35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:05.04 ID:8ylwKe3rM.net
>>33
栗原てもうとっくに引退してるやろ

36 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:05.43 ID:WCZfmvRca.net
>>30
ここ毎年調整期間長いよな

37 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:14.75 ID:pNlGhyjUM.net
中日 ソフトバンク
巨人 楽天
広島 ロッテ
阪神 西武
横浜 オリックス
ヤクルト 日ハム
中日は不動や😡

38 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:17.61 ID:4jbPcdJp0.net
明日の中継スポーツライブ+だけか?

39 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:18.50 ID:QXpjxUZ2d.net
ヤクルト先発だれ?

40 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:21.57 ID:u/YWTJll0.net
>>29
そこはみんな弱いしまあ

41 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:27.39 ID:E/biPpmyr.net
>>29
外スラ苦手なんてオースティンもスパンジーもブラッシュもエルドレッドも一緒だからよゆーよ

42 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:29.55 ID:RzJvDXIr0.net
配信ありはどの試合で?

43 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:35.67 ID:Mz93i1Dt0.net
>>35
せやな

44 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:42.61 ID:WCZfmvRca.net
>>31
大関登板するんか
SBが好きそうな素材型のイメージやけど順調なのか?

45 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:46.05 ID:YiAuBT+g0.net
とりあえずオープン戦最下位巨人で

46 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:08:51.28 ID:qrbRuTHz0.net
明日広島は中日戦で栗林投げるんやな

47 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:01.14 ID:y+tzb51Ba.net
>>24
公式ルールに乗っ取らなくていいから調整重視で色々できる

48 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:08.74 ID:u/YWTJll0.net
>>46
打たれそう

49 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:09.54 ID:WCZfmvRca.net
>>32
歴代見たら普通に主力だらけでたまげた

50 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:09.98 ID:a0yZxVI6a.net
>>24
オープン戦にすると制約が増える
練習試合ならリードしてても9回裏の攻撃をやったりとかが
合意があれば出来るし

51 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:17.98 ID:sa3IuR5U0.net
明日は阪神×横浜

52 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:19.11 ID:WCZfmvRca.net
>>35
お、そうだな

53 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:31.13 ID:sL7lK/5J0.net
>>14
結構捉えられたりツーベース打たれたりしたから怖いわ
去年試合してなかったクセに普通に当ててきよるし
外のクソボール振ってたけど

54 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:31.16 ID:dUuWbXJS0.net
秋広に大きな期待は寄せてるけど解説者すら絶賛しすぎててなんか怖いわ
まだ高校生やのに

55 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:38.05 ID:RzJvDXIr0.net
出場枠分の外人来てないチームがあるからって枠絞るような事しないよなあ

56 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:49.99 ID:HIHZvOt2d.net
先発の杉山が与四球連発して被弾する光景しか見えない
そんで捕手を海野にしろとか言われてそう
毎日のようにポロポロしてたのに

57 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:52.93 ID:WCZfmvRca.net
>>40-41
まあそこで手が止まるならそれだけでポジられるしな

58 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:09:57.85 ID:pNlGhyjUM.net
>>46
栗林気迫の3三振か
献上するのは打順考えて
井領
石垣
武田か

59 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:07.67 ID:u/YWTJll0.net
>>54
秋広に大谷を見てる

60 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:09.85 ID:WKmGadAG0.net
【急募】広島打線を解凍して下さる球団
一軍二軍問いません
現地集合・夜勤ありません
よろしくお願いします

61 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:14.19 ID:GoROX6Sn0.net
明日、栗林君の遺恨投球みれると思うとワクワクするで

62 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:15.56 ID:fgfHyn99r.net
>>54
どこの球団もスター誕生に飢えてるんだよ

63 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:19.22 ID:P/w4NEPgd.net
楽しみやでちな虎

64 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:22.44 ID:WCZfmvRca.net
>>46
栗林って総合力ある本格派のイメージやったけど制球に苦しんどるんか?

65 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:25.27 ID:YiAuBT+g0.net
>>54
正直もう疲れてるやろ
クイック突然投げられたらもう打てんぞ

66 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:48.06 ID:oVkX+2Qw0.net
まだ練習試合だからか全然情報ないな
西武といきなりやれるのは楽しみだが

67 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:48.32 ID:70LsXcLid.net
>>60
昨日3点もあげたでしょ🙄

68 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:50.19 ID:TttR/CMCd.net
広島は今年もBやで笑

69 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:10:51.92 ID:QudS/qz3p.net
珍カスがゴミでイキリ散らしてて草
右の江越やろ佐藤とか

70 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:02.15 ID:E/biPpmyr.net
>>64
四死球も3.00切ってるしそこまで悪くないぞ

71 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:09.69 ID:u/YWTJll0.net
>>64
フォーク次第やろ思うで栗林

72 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:16.54 ID:YiAuBT+g0.net
>>60
田中豊樹院長が行くから待っとれ

73 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:18.90 ID:WCZfmvRca.net
>>56
すげぇ球投げてるけどコントロールはまだ粗いんか

74 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:26.09 ID:SPZopv/Z0.net
オープン戦(練習試合)

実質オープン戦やけども記録に残らんし勝ち負け関係なく9回裏までやるやろし

75 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:29.52 ID:2+dpug1K0.net
贔屓に対しては絶望感しか無い
正直今季の成績どうこうより、球団が存続するかを心配してるわ

76 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:30.43 ID:pNlGhyjUM.net
>>60
明日ボコスカ打たせてやるから心配すんな😁

77 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:36.68 ID:QudS/qz3p.net
>>60
解凍というか実力だろドープ
ドーピング抜けたらゴミになっただけや

78 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:39.79 ID:Szmbq4ql0.net
>>60
どうせいつもみたいに中日投手陣をカモって来るんでしょ?

79 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:54.60 ID:E/biPpmyr.net
>>53
打撃コーチと15分の特話したら良くなってたらしい

80 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:11:55.68 ID:WCZfmvRca.net
>>70-71
2点台なら悪くないな

81 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:07.61 ID:2id8Tl/90.net
オープン戦とペナントレースの最下位は広島東洋カープがもらって行くでー
ちなC

82 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:07.93 ID:VfcCAw4Jd.net
最下位争いくらいはできるやろ!ってポジってる

83 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:12.19 ID:u/YWTJll0.net
>>75
Deやな

84 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:13.15 ID:pNlGhyjUM.net
>>75
親会社ヤバい? 
どこも資本力あるやろ

85 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:13.90 ID:dV/mCkbDx.net
>>69
これマジ?
3割30盗塁とか新人王やろ...
https://i.imgur.com/wTU1QsO.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:14.06 ID:HGMWXuQtd.net
>>46
中日が打てるわけない

87 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:14.07 ID:y+tzb51Ba.net
球界の電子レンジ
田中豊樹〜

88 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:16.45 ID:C3bo17dd0.net
どんでん監督時代にスパイがおったらしい
誰かは言わなかったけど

89 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:18.89 ID:sL7lK/5J0.net
助っ人は頭の問題もあるよな
大抵は外スラ苦手やけど普通に結果残す奴もいればロサリオみたいにイン捌き上手くて外苦手でリーチ短いクセにベースから離れまくって真ん中すら届かなくなる奴もおるし

90 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:25.49 ID:W15GL67X0.net
まだ練習やろ

91 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:27.86 ID:HIHZvOt2d.net
>>73
直球でごり押しはできるけどそれすら入らない時がある
厄介なのは高めに浮くこと

92 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:34.28 ID:E/biPpmyr.net
>>78
福谷柳連れといてご冗談を

93 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:35.40 ID:QudS/qz3p.net
>>63
珍カスwwwwwwwwww
大山の確変終了
佐藤ゴミ

この辺確定してんのに浮かれてんな

94 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:41.98 ID:YiAuBT+g0.net
>>83
Deはソシャゲええし

95 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:47.63 ID:i5PA3xTs0.net
巨人も若手が出てきてるな

96 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:12:59.42 ID:DpBXx1ai0.net
>>34
練習試合までやろうな
OP戦はテレビ局との兼ね合いあるやろうし

97 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:03.30 ID:WCZfmvRca.net
>>91
うーん平良みたいな新人王争いは厳しそうですねぇ

98 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:03.76 ID:pXEIeddqM.net
栗林に抑えられて小園にHR打たれて高橋根尾が煽られるところまでは見えるわ

99 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:07.16 ID:DpBXx1ai0.net
>>34
練習試合までやろうな
OP戦はテレビ局との兼ね合いあるやろうし

100 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:09.39 ID:u/YWTJll0.net
>>94
言うてDeか中日くらいやろ

101 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:17.37 ID:8kXuq/UP0.net
>>1
球団のロゴが黒く塗り潰されてるのとそうじゃないのはどういう違い?

102 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:30.05 ID:E/biPpmyr.net
>>98
小園は二軍入るから安心しててええぞ

103 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:32.83 ID:ALZtn1110.net
もうオープン戦なんや

104 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:41.41 ID:2id8Tl/90.net
>>98
栗林が出てくるシチュエーションに持っていけないしそもそも小園は一軍にいない

105 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:47.02 ID:pNlGhyjUM.net
オープン戦は最初2試合東海CBCが放送するからその時点で終わりやね

106 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:48.25 ID:xqGcE7PL0.net
ワイちなDe、5位予想

107 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:48.57 ID:YiAuBT+g0.net
>>100
地味にオリックスやと思うんやが

108 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:13:58.04 ID:I8hyYs/ra.net
おい横浜の開幕誰やねん

109 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:01.02 ID:mpZx/AtE0.net
もう観客上限5000人なり最悪無観客なりならシーズンは実施確定って感じでええんやろか
収益の面は知らん

110 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:04.51 ID:i5PA3xTs0.net
>>101
柱書きにオープン戦かどうかって書いてある

111 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:06.58 ID:I4w+aI8u0.net
こいつの守備でポジってるの悲しくなる
シート
vs松田 三振
vs森 三振
https://dotup.org/uploda/dotup.org2393924.gif
vs近藤 三振
https://dotup.org/uploda/dotup.org2393925.gif
2/22 vs横浜
三振 一ゴ 三振 三振

112 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:10.61 ID:Ub4terxn0.net
福谷って今年も良さそうなん?

113 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:18.17 ID:WCZfmvRca.net
>>107
あそこは親会社金あるやろ

114 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:23.14 ID:YiAuBT+g0.net
>>95
ガチで言うてるんか?
若手で打ってるのおらんぞ

115 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:24.65 ID:jqe7lbvc0.net
ソフトバンクと西武って互いに初実戦なん?

116 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:25.51 ID:f8W/q36ir.net
>>107
ちょっと流出した以外安泰やん

117 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:25.98 ID:u/YWTJll0.net
>>107
山本由伸おるしちゃうやろ!

118 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:36.07 ID:FTjhJjRAa.net
>>60
君たちちょっと打たせてあげると調子にのってすぐ20点とかとるよね?

119 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:47.55 ID:WCZfmvRca.net
>>114
山下はどうしとるんや

120 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:50.85 ID:nlOo9/TKa.net
外人来てないけどよく見たら他球団もしょぼい外人しか来てないから大差なかったわ

121 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:51.44 ID:sL7lK/5J0.net
>>79
良いコーチやな
有能打撃コーチのスパイスはマートンの話ずっと聞いてたけど無能片岡はなに言ってるかわからんって突き放したらしい

122 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:14:58.25 ID:WKmGadAG0.net
小園は元気に三振してたぞ��
嫁はんにはHRなのに

123 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:02.77 ID:2+dpug1K0.net
>>83
一発で当てるなや
ソトオースティン含めた外国人選手の来日に目途が立たんのも、金で揉めてるからと認識してるわ

124 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:10.25 ID:I8hyYs/ra.net
>>119
やっと一軍上がりそうや

125 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:13.77 ID:u/YWTJll0.net
>>60
明日打たなかったら本格的にネガるわ

126 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:17.49 ID:i5PA3xTs0.net
>>114
なんか2メートルの巨漢がでてきたんやろ?

127 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:17.79 ID:pNlGhyjUM.net
>>112
調整遅めやからわからん
でも一昨年から良かったからダメダメの確変ってことはないと思う

128 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:21.51 ID:YiAuBT+g0.net
>>113
リース業が主やから結構キツいんやなかったっけ
グループ全体はどうか知らんが

129 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:21.90 ID:IgWbWl4c0.net
今年は公平に外国人なしでやらん?
ちなハム

130 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:30.61 ID:atXHtR6q0.net
>>65
まぁでもこれは打てないわ

https://twitter.com/aka5en/status/1363718276845477891?s=19
(deleted an unsolicited ad)

131 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:37.25 ID:qtltAt3G0.net
杉山は普通に中継ぎやろ
先発だと4回100球くらいになりそう

132 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:40.44 ID:Ox9Spko10.net
>>122
落ち着いたらまた元に戻るやろ

133 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:46.01 ID:re5axXCB0.net
どこもポジれる若手がおってええな
野手は誰も出てこんわ
ちな虚

134 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:50.09 ID:WCZfmvRca.net
>>124
ええやん
育成最強打者が甲斐だからそろそろ更新してくれや

135 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:51.86 ID:YiAuBT+g0.net
>>119
陽岱鋼が封印したぞ

136 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:15:59.37 ID:xqGcE7PL0.net
収益無いと親会社がやる気出してくれなさそうやから今シーズン中にはなんとかなってくれ
親自体は儲けて余裕あるはずやのに

137 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:07.95 ID:pNlGhyjUM.net
>>129
ビシエドを名誉日本人にするなら少し考えたる

138 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:18.25 ID:nlOo9/TKa.net
今1番球団存続が怪しいのは中日やろ
決算酷いぞ

139 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:23.85 ID:u/YWTJll0.net
>>133
平内良さげやからポジってけ投手やけど

140 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:24.33 ID:ALZtn1110.net
>>112
投手はやっぱよさそう
野手は中堅が阿部木下周平以外危機感無しでうんこ

141 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:25.37 ID:Yxb9G2nya.net
>>122
結局でき婚なのかそうじゃないのかはっきりしろ
今のままだと出産日からしかデキ婚か判断できんやんけ

142 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:34.16 ID:YiAuBT+g0.net
>>126
ルーキーやから期待するな
ええ素材やがまだまだ時間かかる

143 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:35.54 ID:WCZfmvRca.net
>>135
ん?

144 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:43.89 ID:faBSCz/R0.net
小園はムラが激しいんよなあとサイン見落としとかの細かいミスが多い

145 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:46.46 ID:4jbPcdJp0.net
>>131
先発足りんから十分あり得るやろ
二保使うよりええわ

146 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:48.19 ID:EXOTQHGq0.net
中日はやっと清水が先発するらしい
抑えてほしいな

147 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:58.53 ID:FEjxohb+M.net
阪神 ソフトバンク
中日 ロッテ
巨人 楽天
広島 西武
横浜 オリックス
ヤク ハム

148 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:58.71 ID:jleJMmkmr.net
>>138
これはファイヤーセールやね...

149 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:16:59.24 ID:Du0OihD6a.net
>>115
対外試合初やで

150 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:01.01 ID:2+dpug1K0.net
>>94
ソシャゲ会社がわざわざ球団の赤字被る訳無いやん
所詮はヤ〇ザやのに

151 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:03.52 ID:duJyc9Fl0.net
「ウチの球団が最下位やわ」って言ってる奴ほとんど(まあでもヤクオリには勝てるか)って内心思ってる説

あると思います

152 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:12.94 ID:OgdQ/SjA0.net
石井のシンカー楽しみやわ

153 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:20.50 ID:9KVPWth9d.net
>>111
嫁が女優かアナウンサーなんだが

154 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:27.98 ID:8kXuq/UP0.net
>>110
ほんとだ書いてたわ

155 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:40.73 ID:u/YWTJll0.net
>>151
ヤクルトは去年の終盤が酷すぎた

156 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:45.10 ID:jleJMmkmr.net
>>151
ヤクオリはヤクオリで今年は最下位ないと思ってるぞ

157 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:45.40 ID:vCZu7oO10.net
>>129
世界の王がおるし安泰やろ

158 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:46.72 ID:YiAuBT+g0.net
支配下登録したら冷温停止するやつおるか
流石に怒るで八百板

159 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:47.77 ID:Yxb9G2nya.net
>>151
オリファンそんなこと思ってるのかよ最低だな

160 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:49.93 ID:BCAhNiVl0.net
>>44
今の育成組の中で1番支配下に近い

161 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:51.16 ID:I8hyYs/ra.net
>>152
ミートボールちゃうんか

162 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:58.49 ID:7Aap4Lj+0.net
外国人いないのってシーズン始まったら居るの?

163 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:17:58.57 ID:dV/mCkbDx.net
NPBとJリーグで5000人ではなく収容率で決めろとかスポーツ選手の入国、待機期間短縮を認めろとか国にお願いしたけど現状無視やから
厳しいやろな

164 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:01.64 ID:YVfjn+V4d.net
スアレスが怪我しなかったら4位争いくらいはできるわ

165 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:02.57 ID:sL7lK/5J0.net
>>152
制度次第やな
https://i.imgur.com/3yIt0j5.gif

166 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:06.21 ID:IgWbWl4c0.net
>>137
じゃあうちも王柏融を名誉日本人として扱ってええんかって話になるが?

167 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:07.33 ID:xqGcE7PL0.net
>>150
流石に平常時なら普通に利益あるもんを手放すのは頭悪過ぎやろ
ヤクザとか抜きに

168 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:13.50 ID:nlOo9/TKa.net
>>151
まあその2球団は圧倒的最下位やったのに補強してないからしゃーない

169 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:13.58 ID:lROqSK/0a.net
>>131
ソフトバンクってそのタイプが大量に控えてるけどなかなか千賀まで進化しない印象なんだよな

170 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:13.65 ID:FEjxohb+M.net
既存外人すら来てない球団はどうなってるんや

171 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:27.32 ID:Yxb9G2nya.net
当初の想定より新外国人全然これんやんけ!

172 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:36.38 ID:++0tXkVr0.net
今のところ打高投低すぎて何とも言えんわ
投手は和田と笠谷以外ふつうに良くないし
残りの候補が武田と大竹と二保とかやぞ
柳町も止まるかもしれんしリチャード三森には結果を出してもらわんと
さすがに松田はもういいやろ…

173 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:41.65 ID:sL7lK/5J0.net
秋広と大谷比べてるのはなんやねん
いきなりキャンプで一軍呼ばれてる時点でやべーのに

174 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:42.30 ID:ogILlQntM.net
マスコミ「藤浪調子良し」
解説者「藤浪調子良し」

藤川球児「藤浪?全然良くない」

ハッキリ言ってくれるとハードル下がってええわ

175 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:44.32 ID:faBSCz/R0.net
>>151
ヤクルトは序盤頑張って落ちそうなところを新外国人でブーストかけたらワンチャンあると思っとるで

176 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:46.28 ID:qtltAt3G0.net
野球はともかくサッカーは外国人次第でめちゃめちゃ順位変わりそうやな

177 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:46.64 ID:VfcCAw4Jd.net
>>151
ヤクに救いはないんか!

178 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:48.36 ID:zIZ+tlUDr.net
>>171
菅が悪いよ菅が

179 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:56.53 ID:ffegbfS60.net
>>83
任天堂にでも買ってもらえばええやんw
すでに10数%持ってるしなw

180 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:18:58.92 ID:QKVkKkEza.net
内定開幕投手対決通算成績(西武xオリックス)

煖エ光成 vs オリックス
防御率3.32 8勝5敗 WHIP1.27 K/BB 1.46
昨季ノーヒットノーラン未遂
相手のオリックスは開幕戦10連敗中

山本由伸 vs 西武
防御率0.97 4勝1敗 WHIP0.91 K/BB 4.24
特にメラドでの通算防御率は.076、昨季ようやく初の自責点がつく

ほこたてやぞ

181 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:01.25 ID:Du0OihD6a.net
杉山球速は出るんだけど割と簡単に外野まで飛ばされるんだよなあ
球とかフォームが見やすいんやろか

182 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:08.35 ID:xqGcE7PL0.net
>>162
どうなんやろうな
向こうで調整自体はしとるみたいやけどどこまでできとるのか

183 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:10.49 ID:u/YWTJll0.net
>>172
セは打低かもや

184 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:12.85 ID:Ub4terxn0.net
ヤクルトは山田が復活したらデカそうやな

185 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:15.52 ID:vRQ1w3ex0.net
>>172
小久保「基本は松田でいく」
これが現実

186 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:17.29 ID:owaIKHfWa.net
>>165
この手のタイプのシンカーって日本だと珍しい気がするわ
メジャーのチェンジアップ感ある

187 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:22.34 ID:zIZ+tlUDr.net
藤浪って何歳まで面倒見られるんやろ

188 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:26.55 ID:plGIgxzF0.net
ハムやが外人来なかったらローテどうなるんや?

189 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:28.40 ID:mpZx/AtE0.net
>>163
昨日女子バレー見てたけど割と密に見えたわ

190 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:30.01 ID:2W8UsAWD0.net
>>151
去年も〇〇だからこのまま最下位やわオリさん待っといてなって調子悪い球団に何回も言われたわ
なおずっと最下位だった模様🤪

191 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:37.86 ID:WCZfmvRca.net
>>168
どっちもしてるやろw

192 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:43.14 ID:FeD7zuDp0.net
>>176
一人優秀なFWがいるだけで万年中堅チームでもリーグの上位にいけるんかな?

193 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:43.31 ID:+TklpUvDM.net
>>174
新聞売れたら何でも良い

194 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:44.06 ID:faBSCz/R0.net
>>162
隔離期間とかサイン確認とか調整とかもろもろ含めたら一軍合流は5月くらいになるやろ

195 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:57.15 ID:ALZtn1110.net
10人も外国人支配下にして一人も来ない球団おらんやろ

196 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:57.53 ID:OBc4uUqI0.net
>>128
今期の業績予想が1900億の利益の会社やぞオリックスは

197 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:19:59.65 ID:HIHZvOt2d.net
>>134
更新するのはリチャードだぞ
震えて眠れ

198 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:08.61 ID:u/YWTJll0.net
>>186
荒すぎてわからへん

199 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:13.29 ID:mpZx/AtE0.net
>>192
中位が上位ならいけるんちゃうかね

200 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:17.44 ID:nlOo9/TKa.net
>>191
してないやろ
まさか内川が補強のつもりなんか?
オリは平野おるから補強してないとも言えへんわすまんな

201 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:25.99 ID:0Czk0jQ0M.net
>>184
山田復活、外国人当たり、主力が怪我をしない
これで最下位争いはできると思うわ

202 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:27.89 ID:Gooz1DmC0.net
本塁打
阿部
大野奨

以上

203 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:36.02 ID:eZfHNxD20.net
>>46
悲しき竜殺しの登板やな

204 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:36.35 ID:fSKECmold.net
>>180
どっちとも無関係やけど何気にこのカードが一番楽しみや

205 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:37.49 ID:8xvbeJRq0.net
>>165
youtubeで潮崎の動画を見て習得したシンカーと
高知で吉田豊彦に教えてもらったカーブで抑える男

206 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:38.23 ID:pNlGhyjUM.net
>>166
ええで😊
対した戦力やないやろ

207 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:38.61 ID:RzJvDXIr0.net
うっすいうっすいヤクオリ煽りもういいから
やってる奴らに進歩がなくて面白くなりようがない

208 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:40.43 ID:YiAuBT+g0.net
>>190
オリックスとヤクルトは途中から最下位から滑り台使うようなことしてたわ

209 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:40.55 ID:QKVkKkEza.net
ヤクルトとオリックスは最下位前提やから気が楽やろ

この二チームしか最下位ないみたいな風潮だと、もし他のチームが最下位なったら格好の煽り種になりそう

210 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:42.51 ID:faBSCz/R0.net
>>174
相変わらずかなり球荒れてたな初回はそれなりやったけど

211 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:20:55.78 ID:2id8Tl/90.net
山田青木サンタナオスナなしヤクルト打線に9点も取られるようなチームがパのチームに勝てるわけないだろ

212 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:05.17 ID:IgWbWl4c0.net
>>188
上沢とあと谷間はなんか適当にってとこちゃう
金子杉浦北浦吉田堀堀有原あたりが谷間や

213 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:10.92 ID:lROqSK/0a.net
>>187
藤浪よりアマ人気の高卒スターが出てくるまで

214 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:12.17 ID:EyJfdFiQa.net
この外国人状況を見越して外国人補強を最小限に抑えてリスクヘッジしたんやぞ中日は
お前ら少しは中日を見直したか?真似してくれてええで?

215 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:14.42 ID:u/YWTJll0.net
>>209
Deはセーフ広島は煽られそうやな

216 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:14.71 ID:YiAuBT+g0.net
>>196
マジやんいけるやんオリックス

217 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:15.35 ID:Y09sKLFN0.net
秋広 評価

権藤博 大谷級!素材は佐藤輝と互角
坂本 飛距離は俺より上
中畑清 松井の高卒1年目より上
江本孟紀 大谷翔平(米大リーグ、エンゼルス)に似ている
和田一浩 とてつもない打者になるかも

218 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:17.79 ID:4YihtGZLa.net
外国人投手は遅れるにしても2週間程度2軍で調整したらイケそうだけど
野手はどうなんやろうなすっげえ時間かかりそう

219 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:25.36 ID:Ox9Spko10.net
>>174
Youtubeで言ってるんか?

220 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:25.67 ID:ffegbfS60.net
>>178
全球団が来てないんならそれも言えるんやけどな…

221 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:27.59 ID:bu2yAImLa.net
ニワカ乙
潮崎のシンカーはチェンジアップやから

222 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:28.51 ID:oLnOGi2s0.net
巨人優勝しそう
ちな巨

223 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:28.98 ID:QKVkKkEza.net
>>180
.076ちゃう、0.76や

224 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:29.47 ID:xqGcE7PL0.net
>>55
流石にそれはちゃんと呼んでる所が損するからあかんやろ
正直してほしい気持ちも無くはないが

225 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:32.48 ID:pNlGhyjUM.net
>>190
オリさん😢

226 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:33.91 ID:++0tXkVr0.net
>>185
今シーズンの早いうちに引きずり降ろさんとな
いつまで松田の後釜は松田やってんねん
ベンチにはいてほしい人だけど

227 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:38.85 ID:WCZfmvRca.net
>>200
お前は何を言っているんだ

228 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:21:44.97 ID:RzJvDXIr0.net
>>209
野球の何を楽しんでるんだ?

229 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:03.18 ID:Ox9Spko10.net
>>213
森木獲得かな?

230 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:06.09 ID:0SRfHBZi0.net
>>24
オープン戦は10番打者や5回終了みたいな特別ルールは使えない

231 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:08.95 ID:faBSCz/R0.net
>>211
んなこと言ったら去年のこの時期に投手王国と言われてた阪神に2桁得点した広島は散々だし開幕せんと分からんわ

232 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:10.98 ID:Ub4terxn0.net
>>201
道は険しい…

233 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:11.39 ID:7Xl4FS9l0.net
>>223
ビビるわ
それでも凄いが

234 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:32.78 ID:YiAuBT+g0.net
>>222
優勝はすると思う梶谷坂本丸岡本の打順がヤバ杉内俊哉

235 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:36.78 ID:IgWbWl4c0.net
>>212
あと河野おったわ

236 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:44.80 ID:nlOo9/TKa.net
なんj民って経済新聞も見ないくせに親会社を語るからアホだよな
ガチでヤバかったのは鉄道と新聞の球団なのに

237 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:45.23 ID:eZfHNxD20.net
>>111
守備はガチやしパンチつけりゃ堂上になれる

238 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:48.69 ID:BCAhNiVl0.net
別に嫌いやないけどもう明石を見ないで済むシーズンになって欲しいわ

239 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:52.02 ID:Ndz/cQ+1d.net
西武はようやく明日まともな試合するんやな

240 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:57.87 ID:ogILlQntM.net
>>219
普通のネット記事やったと思う
考えて投げれてないとか言ってた

241 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:22:59.69 ID:QKVkKkEza.net
>>228
それは煽る奴に言ってくれ

242 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:07.02 ID:DpBXx1ai0.net
>>222
中日が優勝するぞ😡

243 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:10.97 ID:Eqpx5zIX0.net
高山がしっかりした軸回転で打てるようになってて楽しみだわ
全然打球上がらんけど

244 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:18.56 ID:OBc4uUqI0.net
>>216
というかパの親会社はそんなんばっかりや
西武が小さく見えるレベル

245 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:26.72 ID:u/YWTJll0.net
>>234
坂丸おる限り安泰やろな

246 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:34.38 ID:sL7lK/5J0.net
山田はまだわからんやろ
坂本も2割6分くらいが続いた時期あったけどそこからアホみたいに打ち出したし

247 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:36.88 ID:BANcIDFu0.net
広島西川が開幕に間に合うのか不安になってきた
野間はセンタースタメンで出られそうにないし
西川も駄目なら本気でモチベなくすわ

248 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:40.26 ID:ISv2mrn80.net
オリックス公式のYouTube、明日のロリックスを3回終了まで配信する謎采配

249 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:55.50 ID:faBSCz/R0.net
>>216
オリックスは基本大体の事業に関わってるからなやる気マックスオリックスは伊達やない

250 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:57.00 ID:pLf3RK0h0.net
上林の復活が最大の補強や

251 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:23:59.88 ID:VEwG8wmHp.net
わいハム、若手のポジ要素が去年イースタンでOPS.407だった高卒2年目ショートの上野しかない模様

252 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:00.76 ID:u/YWTJll0.net
>>247
大盛スタメンや

253 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:03.33 ID:4jbPcdJp0.net
ソフトバンクA組の野手陣が快音を響かせるアイビースタジアムで、10年目を迎えた釜元の間近でスマホを構えて動画を撮影している人がいる。
一瞬、スタッフかな? と思ったら、なんと王球団会長だった。

両足を開き、両手でしっかりスマホを固定してロングティーに汗を流す釜元のスイングを撮り続けているではないか。
時折、釜元に話しかけ、打撃のアドバイスも行っていた。
今キャンプ中に左肘の使い方を指導していたが、キャンプ終盤に来ても指導熱は相変わらず。
フリー打撃のケージに釜元が入ると、再び自らのスマホを取り出し、秘書に撮影させていた。

https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202102220000228.html

254 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:05.36 ID:iYUl3npRa.net
阪神が優勝しようと思うと巨人の直対をそれなりにやるのともう1球団優勝争いに絡んでくるのと重ならんと厳しそう

255 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:08.34 ID:HKixFoDYp.net
>>242
スタメンに井領使うチームが優勝出来ると思うな

256 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:11.17 ID:5DDSiuwN0.net
平野ロメロ帰ってきたオリックスより
有原抜けたハムの方がしんどいんちゃうの

257 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:14.10 ID:xfH3DuXy0.net
>>187
さいてょがあんだけ保つんやし
まだまだ余裕やろ

258 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:14.14 ID:Ox9Spko10.net
>>240
はえー
結構厳しいな

259 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:16.25 ID:2+dpug1K0.net
ヤクルトは奥川とバンデンハークがそれぞれ7勝から8勝したらAクラスもあると思ってるで
Jでの下馬評がダントツに低いのが不思議やわ

260 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:24.10 ID:OBc4uUqI0.net
>>248
フルで見たかったらどないしたらええんや

261 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:29.29 ID:iUfcrlmG0.net
オリックスほどの会社が球団身売りするレベルになったら日本経済終わりやろ

262 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:29.86 ID:DpBXx1ai0.net
>>255
あいつ今年でクビだから安心しろ

263 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:34.35 ID:BCAhNiVl0.net
>>253
釜元は今年ダメなら100%首やからな
まぁ頑張れ

264 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:37.48 ID:faBSCz/R0.net
>>247
走塁練習は明日かららしいまあ今の調子ならセンター大盛(野間)レフト長野やないか

265 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:37.67 ID:ISv2mrn80.net
>>260
ニコ生あるで

266 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:38.12 ID:MyXlPmJa0.net
コロナで関空がほとんど使えないのにギリギリ黒字を出すオリックス

267 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:42.01 ID:pXEIeddqM.net
>>255
アンチ乙
スタメンは福留で井領は代打の切り札だから

268 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:43.36 ID:5bWcZJdv0.net
明日中日YouTubeなし?

269 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:46.97 ID:dLwn+uNhM.net
土曜からだろ?

270 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:52.31 ID:UAgpJMnk0.net
>>171
王が政府に助っ人のビザ関連の根回ししていたけど会食警察に見つかり白紙にでもなったんかな

271 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:53.48 ID:eZfHNxD20.net
>>201
そこまでやれば3位争い余裕やろ

272 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:54.82 ID:ffegbfS60.net
>>203
竜殺しって言うと藤浪しか想像できんなったわ
殺しの意味が違うけど

273 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:24:57.95 ID:HIHZvOt2d.net
正直海野あんなに後逸されまくるとキツいんだよなー
あの試合マジでなんだったんだ
守備型捕手って言われてたのまさか二塁送球とフレーミングだけなん?

274 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:02.75 ID:u/YWTJll0.net
>>259
去年の終盤のせいや主に

275 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:03.67 ID:YiAuBT+g0.net
>>245
世代交代が上手くいきそうになさそうや

276 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:05.34 ID:RzJvDXIr0.net
フォーム変えた藤浪はかなり良さそうだが

277 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:10.43 ID:Sv2FadpPr.net
>>268
中日ファンこればっかで草

278 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:19.18 ID:Zf5TrWyN0.net
1月3日来日のモヤを信じたい

279 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:20.22 ID:44glLSGpa.net
オリックス本業の方は今話題の睡眠薬混入小林化成のせいでめちゃくちゃなんちゃうんか
大丈夫なん?

280 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:20.99 ID:kgf8Ug8G0.net
お前ら廣岡が覚醒し出したらヤクルトに謝れよ

281 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:25.38 ID:O45SndYn0.net
広島って先発揃ってるんか?
大瀬良も野村もおらんのやろ

282 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:31.70 ID:n1ojY0DW0.net
クロン徐々に良くなって来たからポジるで

283 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:32.96 ID:Ru1XOkiqM.net
>>272
吹いた

284 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:39.80 ID:SrYuQPTQa.net
今年の太田はおり続けるならやるで、間違いない

285 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:40.37 ID:pNlGhyjUM.net
今日の試合は土田の守備でシコシコできたわ😊
あれで打てたらドラ一よ  
荒木も打てなかったし長い目で見ればええ
ガチで源田みたいな華麗なグラブ捌きやった

286 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:40.40 ID:FeD7zuDp0.net
>>111
この段階でとやかく言うのもあれだけど土田って去年練習試合て木製を使ってホームランとか打ってなかったか?
木製への対応は割りと良さそうと思ったんだけどな

287 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:49.13 ID:SuVxynPy0.net
>>268
北谷での試合は開始から終了までやる

288 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:54.24 ID:4jbPcdJp0.net
たかせんとツイカスのガイジ共は甲斐のありがたさを知るべきや

289 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:25:56.80 ID:k2Vm++czr.net
>>272
土田君かわいそう

290 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:06.01 ID:fSKECmold.net
>>254
阪神って巨人に弱い理由なんか理論的に説明出来る?
あそこの対戦成績がマトモになれば面白いリーグなのにさ

291 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:06.12 ID:OBc4uUqI0.net
>>265
ニコ生なら見れるんか
ロリックスなんか久々やが共用はどんな浮き輪出してくるんやろな

292 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:06.54 ID:YiAuBT+g0.net
>>259
阪神巨人はともかくやな広島中日に勝てるんかヤクルトは

293 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:12.62 ID:eZfHNxD20.net
>>267
わりとまじで3番福留やりそうで怖いわ

294 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:13.68 ID:Ub4terxn0.net
>>281
大瀬良シート打撃良かったしまあ入るやろ
野村は分からん

295 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:15.23 ID:Ox9Spko10.net
>>285
はらでい

296 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:15.39 ID:SrYuQPTQa.net
>>273
海野って壁性能高くないよな

297 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:15.87 ID:6pp9rD4O0.net
>>253
王にビデオ撮らせるとかたいしたもんやな

298 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:17.99 ID:++0tXkVr0.net
釜元に隠れて佐藤も大分ヤバイ位置にいるのでは

299 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:23.72 ID:2D/q8BK70.net
明日阪神さん誰投げんの?こっちは阪口と京山が4イニングずつやけど

300 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:41.86 ID:YiAuBT+g0.net
>>285
投げるの上手すぎやわ

301 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:41.98 ID:BCAhNiVl0.net
>>273
甲斐の壁性能が異常やからちとキツイよな

302 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:53.80 ID:HLnWNpxX0.net
>>251
清宮や野村は若手じゃないのか

303 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:26:57.82 ID:RzJvDXIr0.net
プレシーズンで打ち止めもいるからな
選球眼やな

304 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:03.08 ID:pNlGhyjUM.net
>>291
【楽しい】ロリックス【見てみて】

305 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:04.49 ID:VEwG8wmHp.net
>>302
もう中堅や

306 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:06.08 ID:SrYuQPTQa.net
>>279
痛いけど木っ端の子会社や
決算も結局は想定の範囲内、と言うかほぼ想定通りで何の波乱もない

307 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:07.54 ID:pLf3RK0h0.net
>>298
年齢が全然違うからな

308 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:08.42 ID:PQJlS5cGa.net
阪神は鬼滅で東宝が儲かりまくったってマジなん?

309 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:08.97 ID:BCAhNiVl0.net
>>298
んなわけないやろ

310 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:09.14 ID:u/YWTJll0.net
>>293
悪いけどそれでは弱いで中日

311 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:09.83 ID:faBSCz/R0.net
>>259
ウェスタンでも落ち目のバンデンハークにそこまでの力があるとは思えん

312 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:24.08 ID:44glLSGpa.net
>>291
そら佐々木vs山本由伸の最強嘘浮き輪よ

313 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:25.48 ID:as6v+04B0.net
>>236
西武はエグいな
最近どうなったかは知らんけど去年はやばかった

314 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:28.06 ID:HIHZvOt2d.net
>>296
あの日だけだったと思いたいが二軍で捕逸王やな
まぁ拓也も昔ポロポロだったし長い目で見るけど、今の拓也に慣れると若手にはイライラさせられるかも

315 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:32.56 ID:5DDSiuwN0.net
巨人は高梨中川デラロサ次第では優勝逃しそう
去年が出来すぎの可能性

316 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:34.02 ID:OBc4uUqI0.net
>>290
シーズン初めにボコボコにされたから苦手意識を植え付けられたんちゃうか
パのロリックスもそのクチやと思っとる

317 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:38.32 ID:fdxCpjSC0.net
巨人は嫌いだけど打線はエグいと思う
でも主力が軒並み高齢だから将来ヤバそうじゃね?

318 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:40.50 ID:jGfBVkEda.net
>>302
そいつ末尾pだぞ構うな

319 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:48.16 ID:Du0OihD6a.net
>>273
鷹投手陣の特性考えるともっと壁性能磨かなあかんわ

320 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:49.34 ID:vRQ1w3ex0.net
>>288
ツイカスどもはなんであそこまでフレーミング至上主義なのか意味不明や
去年の甲斐も別にそこまで悪くないのに

321 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:27:56.29 ID:faBSCz/R0.net
>>281
大瀬良森下九里遠藤床田まではほぼ確定残りを矢崎薮田スコット野村高橋コウヤで争う図式や

322 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:00.48 ID:44glLSGpa.net
>>306
そんな小さい会社なんかあ
ならまあ良かったの

323 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:00.97 ID:ieDK1LUdp.net
>>315
ねえわ
対抗馬が阪神なんだもん

324 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:05.60 ID:iUfcrlmG0.net
流石にバンデンが第2のスタンリッジになるのは厳しいと思うけどねえ
高齢だし怪我しまくりで自慢のストレートが死んでる

325 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:07.80 ID:bjw04HIXd.net
オープン戦と練習試合の違いって客入れるかどうかやろ
無観客ならただの練習試合やね

326 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:09.79 ID:dV/mCkbDx.net
藤浪普通に抜け球あるし怖いな

327 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:16.99 ID:allDn4gmr.net
カープ酷すぎませんか🤚

328 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:17.18 ID:OBc4uUqI0.net
>>312
なんでや千隼居てるやろ

329 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:20.36 ID:yf9t31Cm0.net
明日の巨人先発誰なん?
ちなみにヤクルトは原樹理予定

330 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:22.07 ID:QjvTqoVJa.net
>>317
また補強するからノーダメ

331 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:23.47 ID:qrbRuTHz0.net
中日石川普通に今日エグい打球打ってたやんけ
なんで煽りスレたってたんや?

332 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:26.58 ID:FPFig0xY0.net
明日からオープン戦とかまじかよ

333 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:33.09 ID:toclrSE7M.net
巨人は断トツで守備が良いから多少投手が悪くてもカバー出来るのはいいよな

334 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:33.37 ID:SrYuQPTQa.net
>>316
ロリックスの6タテ、あれは謎の力が働いてる負け方やった
普通なら2勝3敗1分けくらいで終わってるで

335 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:39.50 ID:FeD7zuDp0.net
>>293
まだ岡林を三番でも使った方がマシやろ
45歳の爺をスタメンで使ったらさすがに与田と伊東の頭を疑うわ

336 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:41.79 ID:rcpZpeEmp.net
>>327
森下大道でシコっとけ

337 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:50.60 ID:qdCvF454a.net
>>295
https://twitter.com/gnomotoke/status/1363741730437173253?s=19

https://twitter.com/aiueo86497852/status/1363769560638255106?s=19
(deleted an unsolicited ad)

338 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:51.17 ID:m4oWAJgU0.net
もうキャンプも終わりか
早いなぁ

339 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:54.65 ID:EYRqpOP10.net
>>327
社会人相手いうても6イニング無失点リレーだからええやん

340 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:55.91 ID:khq6viGd0.net
もうオープン戦かなんかいつもより早い気がする

341 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:57.30 ID:nlOo9/TKa.net
セはヤクルト以外はどこも先発同レベルやわ
確変枠がおおい球団が勝つ

342 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:28:57.33 ID:KTazHAwi0.net
佐藤とかマジでドラ1感ないわ育成でもあれくらいやりそう

343 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:01.25 ID:RzJvDXIr0.net
打つ技術は年食っても落ちないという話なので内川も打つには打つだろ
起用方法が難しそうだが

344 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:01.30 ID:RhtIcBuUr.net
>>331
嫉妬や
他球団には石川クラスの若手なんておらんからな

345 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:04.18 ID:mpZx/AtE0.net
>>329
先発が平内で今村も投げるらしいって見たな

346 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:05.01 ID:qrbRuTHz0.net
>>325
練習試合は勝ってても9回の裏やったり
出場選手に融通効かせたいが可能やな

347 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:06.87 ID:YiAuBT+g0.net
>>315
去年より投手の層厚くはしてるぞ

348 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:09.33 ID:5DDSiuwN0.net
>>323
それは確かに
阪神が優勝するには打線が相当ハマらんと無理

349 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:17.60 ID:SrYuQPTQa.net
太田椋でんほるぞ

350 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:24.46 ID:faBSCz/R0.net
>>282
この時期に練習試合3戦ノーヒットなだけでネガる広島ファンははっきり言って異常だ

351 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:29.09 ID:Du0OihD6a.net
釜元も真砂もあと五歳若ければなあ

352 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:31.86 ID:lyn9LTBk0.net
>>331
1試合の結果で煽ってこそ煽りカス

353 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:38.00 ID:4jbPcdJp0.net
>>320
バカの癖に聞き齧って来た知識で語りたがるからなあいつら
他ならぬDELTA自信がNPBのフレーミングデータは参考程度の精度と言ってるのに

354 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:38.09 ID:YiAuBT+g0.net
>>317
来年は分からんわ
今年はとりあえずいけるって感じ

355 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:44.76 ID:2+dpug1K0.net
>>292
ガッツリ補強したヤクルトは侮れん戦力やろ、中日は野手に関しては上積み無いし
広島は計算できるピッチャー少な過ぎやわ

356 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:55.34 ID:dV/mCkbDx.net
>>299
秋山先発

357 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:29:56.63 ID:eZfHNxD20.net
>>310
1番は大島2番は京田がおんねんけど3番に誰置くかが一番のネックな気がすんねんな。阿部は阿部ゲやし、シュウヘイ3番阿部5番とかもありに思えてきたわ

358 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:04.99 ID:ols4RTJP0.net
>>291
【清田】ロリックス【古長】

359 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:08.22 ID:5DDSiuwN0.net
>>347
先発が揃ってるのはわかる
問題は後ろ

360 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:12.47 ID:HIHZvOt2d.net
>>319
見てる限り谷川原の方が内野やってるだけあって動けてたような印象だったわ
まぁ明日以降の内容次第だな

361 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:17.13 ID:+PeE3x10r.net
土田よりも西武川野とかのが良いと思う

362 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:18.16 ID:0SRfHBZi0.net
佐藤直樹は3位ぐらいだと思ってたからプロの評価が高くてたまげた

363 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:19.43 ID:2id8Tl/90.net
高橋昂怪我床田離脱で森浦ローテ入りある?

364 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:21.73 ID:slxUZN6Y0.net
【悲報】SB尾形さん、工藤監督をスナイプしてしまう

https://twitter.com/sb101786/status/1363025042171305985
(deleted an unsolicited ad)

365 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:22.59 ID:OBc4uUqI0.net
>>334
あらゆる負けパターンを1週間で詰め込んでくるオリックスの奥深さを味わえたわ

366 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:23.26 ID:SrYuQPTQa.net
紅林二軍で.260 8本くらいは打てんかな

367 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:28.30 ID:UAgpJMnk0.net
>>320
通ぶりたいのか甲斐憎しで他のが見えないんやろうな

368 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:32.72 ID:mpZx/AtE0.net
巨人のリリーフって去年なんやかんや良かった方と思ってたがなんかの指標的にはリーグ4位なんやってな

369 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:40.67 ID:bjw04HIXd.net
>>355
補強(外国人を入れた換えただけで大物でもない、他はいつもの戦力外拾い)

370 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:45.19 ID:yf9t31Cm0.net
>>345
平内くん投げるんか
楽しみや

371 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:48.81 ID:hKmFIVdu0.net
中日は中継あるの?

372 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:53.79 ID:pNlGhyjUM.net
今年のうちの贔屓10億の純利益やったわ
ビル建ててるけど需要減やし心配

373 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:30:55.49 ID:k+RPITP90.net
>>364


374 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:00.19 ID:xDxtjI3DH.net
>>364
殺意のこもった一球すき

375 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:04.39 ID:qrbRuTHz0.net
オリックスが理想的なクジ運だった場合
高橋周平
山田哲人
藤浪
小園
石川昂
近大佐藤

これがみんなオリックスにいたという事実

376 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:06.14 ID:as6v+04B0.net
>>316
阪神が巨人にボコられてるのはここ数年の話やないからなぁ

377 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:17.06 ID:YiAuBT+g0.net
>>355
オスーナとサンタナが当たればやな
元山がいけそうなのは羨ましいが

378 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:20.54 ID:kgf8Ug8G0.net
甲斐の配球叩きやらなんやら宮本が言ってたけどああいうのやめてほしいわ
古田が言うならわかるが

379 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:21.06 ID:ntvV9m9B0.net
>>317
山下秋広あたりが将来的に出てこなかったら岡本個人軍やろなぁ

380 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:26.06 ID:44glLSGpa.net
>>315
ねぇわ
山口メジャー残留で90から83勝くらいにライン下がったと思うけど
菅野残留で阪神に10以上差つけてぶっちぎりや

381 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:26.71 ID:Szmbq4ql0.net
>>364


382 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:27.90 ID:pNlGhyjUM.net
>>371
主催試合やしあるやろ

383 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:29.70 ID:Ub4terxn0.net
>>355
補強…?��

384 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:30.24 ID:as6v+04B0.net
>>368
まあ巨人は守備が良いから多少はね

385 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:31.77 ID:BCAhNiVl0.net
尾形は2年連続シーズン前だけ期待されて終わりやろなぁ
この前の登板は酷いなんてもんやなかったわ

386 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:38.48 ID:faBSCz/R0.net
>>363
床田は重症でもないやろ高橋コウヤは序列が落ちたのは痛いが二軍で好投してればそのうち出番はあるやろうしな
森浦は細見やし今年は中継ぎかな身体作って馬力が出てきたら先発もイケると思うけど

387 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:43.31 ID:7uesd/3E0.net
広島はクロンは心配してないわ
どっちかというと大瀬良と西川がちゃんと戻ってこれるかどうかのほうが心配や

388 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:43.77 ID:Du0OihD6a.net
>>364
工藤草

389 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:44.76 ID:0n2Tn3eI0.net
>>259
高卒2年目の奥川と落ち目のバンデンハークが7、8勝してやっとAクラスあると思うってヤクルトの下馬評がダントツに低い理由わかっとるやろ
奇跡掴んでやっとAクラスいけるかいけないかの話に加われるレベルだからやで

390 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:48.87 ID:hKmFIVdu0.net
>>382
YouTubeか
緊急事態宣言開けるまでの暇つぶしになりそうでよかった

391 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:31:54.81 ID:TXrpqGZC0.net
ルーキー全員怪我せずほぼみんななんかしらポジられてるのはええわ

392 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:00.85 ID:mpZx/AtE0.net
>>375
山田哲人はいなかったんやないですかね…

393 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:01.76 ID:j8SQb+Ac0.net
毛と巨
泣ける

394 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:02.45 ID:LZs9k+cg0.net
明日の中日広島戦はYouTube中継あったけ?

395 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:03.83 ID:24JpH9OW0.net
どんでんの動画みたけどオリックスをボロクソに言ってて草

396 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:05.52 ID:xDxtjI3DH.net
>>361
というか川野が良すぎるだけ
元は土田と同じようなタイプだったはずなのに打撃がプロで開花したのはビビるわ

397 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:05.85 ID:pNlGhyjUM.net
>>364


398 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:06.90 ID:sqNgApDL0.net
MBSラジオで金村義明

・今日はテレビ番組の収録で藤川球児と会った。藤浪は自分は高評価で良い球がいってると思って球児に聞くと
「(藤浪は)全然あきません。後ろから見るとフォームのバランスとか軸がずれてる。あれじゃあ悪い時と
一緒ですよ」。スポーツ報知にもコメントをしてるけど記者がまろやかに書くからね。球児に言わせれば
全然あかん。

399 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:07.58 ID:EYRqpOP10.net
>>368
中川離脱してからガタガタだったぞ

400 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:08.02 ID:BQhzaPDtp.net
今シーズンの順位予想

パシフィック・リーグ
1位 埼玉西武ライオンズ
2位 大阪オリックスバファローズ
3位 東北楽天ゴールデンイーグルス
4位 千葉ロッテマリーンズ
5位 福岡ソフトバンクホークス
6位 北海道日本ハムファイターズ

セントラル・リーグ
1位 中日ドラゴンズ
2位 読売ジャイアンツ
3位 広島東洋カープ
4位 東京ヤクルトスワローズ
5位 阪神タイガース
6位 横浜DeNAベイスターズ

ちな鷹

401 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:08.33 ID:4jbPcdJp0.net
>>378
リードボロクソ叩いといて逃げやがったからな宮本
何がどう変わったのか総括しろやボケ

402 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:11.57 ID:qrbRuTHz0.net
広島の外野って鈴木誠也以外はどんな感じになるんや?

403 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:15.39 ID:nlOo9/TKa.net
>>372
ヤバいなそれ
コロナ続いてたら身売りもあり得るレベルだったな

404 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:19.28 ID:eZfHNxD20.net
>>335
3-2 2四球 3打点やし平田福田が死んだらやると思うわ

405 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:19.85 ID:O45SndYn0.net
>>294
>>321
サンガツ
矢崎スコット薮田は先発起用の予定なんやな

406 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:22.66 ID:ISv2mrn80.net
上原のYouTubeの順位予想で
上原「パリーグの大穴ならオリックス」
藤川「毎年いうてるやんw」
上原「オープン戦で当たると強いんだけどなんか順位低いんだよねw」
とかいうやりとりがあって草生えた

407 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:33.76 ID:Eqpx5zIX0.net
>>376
縦じまを横じまに変えるくらいしないと相性変わらんだろうな
あのユニフォーム着てたら巨人は誰でも打てて誰でも好投できそう

408 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:35.17 ID:sNqSEcLXF.net
>>375
小園引いてたら太田は取れてないしなあ
ただ石川と佐藤は惜しいわ
特に佐藤取ってたら1位佐藤の2位シュンペーターやろ

409 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:35.38 ID:faBSCz/R0.net
>>355
オスーナサンタナスニードが来れんのは痛いやろ先発陣も正直固まってるとは言えんし
開幕取りこぼしても阪神みたくなんとかなるケースはあるが

410 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:37.07 ID:PCwNoKVd0.net
ヤクルトの問題は投手よりも野手やろ

411 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:44.24 ID:bjw04HIXd.net
ちなヤクやけど大型補強とか言ってるやつの気が知れんわ
FAでエースとクローザーと5億が残留しただけで補強した気になってるやろ
大物外国人取ったりFA補強したわけでもなくいつものゴミ拾いや

412 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:47.30 ID:FPFig0xY0.net
広島は鈴木誠也より西川の方が怖い😡😡😡

413 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:50.91 ID:7cH9o0f/0.net
>>383
内川は数に入れんでも外国人はまあ補強やろ

414 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:55.19 ID:5DDSiuwN0.net
>>376
原の1回目の時ぐらいやな阪神が上やったのは
それ以外は基本的に巨人が勝ってる

415 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:32:55.96 ID:eyidFFAh0.net
広島クッソ弱いな

416 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:00.91 ID:SctcHD/n0.net
千葉ロッテさん石垣にいるせいでオープン戦できない

417 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:01.60 ID:RzJvDXIr0.net
>>398
下柳はべた褒めだったが

418 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:02.26 ID:OBc4uUqI0.net
>>392
大石と伊志嶺は外すのが理想やってことちゃうか

419 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:03.19 ID:A08dIFaad.net
キャンプの写真やと根尾のこの写真が1番おもろかった
https://i.imgur.com/xMJ0jfr.png

420 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:03.81 ID:j8SQb+Ac0.net
>>410
コーチ含めて全部やぞ

421 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:07.79 ID:2id8Tl/90.net
>>402
多分センター大盛レフト松山(西川)

422 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:13.06 ID:24JpH9OW0.net
>>408
太田2位で残ってただろ

423 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:20.97 ID:iUfcrlmG0.net
>>375
正直オリックス山田哲人の世界線は気になる
warをどこまで稼げるのか

424 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:22.78 ID:pNlGhyjUM.net
>>403
うちの親会社は多分倒産するまで手放さないから大丈夫🤗
危なくなったら地元財界の支援受けるやろ

425 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:23.72 ID:/f+w9z4o0.net
外人は開幕はどこも間に合わないんか

426 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:26.02 ID:u/YWTJll0.net
>>402
長野松山大盛野間西川
西川怪我やからな

427 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:40.08 ID:MyXlPmJa0.net
ヤクルトは石川小川奥川高梨番田スアレスの鉄壁ローテやんけ!

428 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:40.29 ID:plGIgxzF0.net
>>212
谷ありすぎてもはや平地やん

429 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:40.39 ID:7Xl4FS9l0.net
>>419
立浪の腰から根尾が生えてるみたい

430 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:42.72 ID:faBSCz/R0.net
>>405
この三人で負けたやつがロングリリーフに回る感じやなこいつらが駄目駄目やったら栗林先発に行くかもしれん

431 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:44.43 ID:0Czk0jQ0M.net
>>271
中日広島に勝ち越せるイメージが湧かない

432 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:48.96 ID:5DDSiuwN0.net
>>380
後ろの投手が崩れたらけっこうしんどいで

433 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:49.04 ID:bjw04HIXd.net
>>410
5番内川にかなり闇を感じる
昨年は西浦やったけど西浦より壊さないやろ

434 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:33:51.18 ID:eZfHNxD20.net
>>342
それはないやろ。最低でも2割前半、5本は打つやろ

435 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:07.65 ID:MA/YLVr9d.net
>>422
さすがに1位2位で高卒ショート連続取りは無いやろ

436 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:08.78 ID:TY1gOz3fr.net
>>406
失礼な連中やな

437 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:12.93 ID:faBSCz/R0.net
>>402
長野松山大盛野間西川

438 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:14.35 ID:Jzgv8Yox0.net
>>416
もう宮崎乗り込んだぞ

439 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:16.03 ID:g0PWnQ4I0.net
>>360
穴やなあ

440 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:19.96 ID:0SRfHBZi0.net
オリックスとホークスはサードの後継者考えると佐藤輝明欲しかったな

441 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:25.05 ID:OBc4uUqI0.net
>>422
残ってないで
2位で一番手の楽天が指名予定やったから

442 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:31.27 ID:qrbRuTHz0.net
広島は捕手會澤 セカンド菊地 ショート田中
レフト松山のFA残留組は
レギュラー確約に近いやろうし若手は辛いわな
監督もFA残留した選手にレギュラーを若手と争えとも言いにくいんちゃうか

443 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:39.58 ID:SrYuQPTQa.net
>>422
阪神ハズレハズレで消えたと言われとるしそこで消えなくても楽天2位が光やなく椋やったと言われとるぞ

444 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:40.12 ID:2id8Tl/90.net
明日YouTubeで中日広島の中継あるんか?
あったらコメント欄煽りカスばっかで地獄になりそうやな

445 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:40.52 ID:88lq9G5O0.net
>>407
阪神pの対巨防御率は悪くないぞ
それ以上に野手が攻守でアレルギー発症してる

446 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:41.89 ID:c53OiAzf0.net
巨人ファンやけどぶっちゃけ今年優勝はできるやろけどまた外野が強奪とか井の中の蛙とかうっさいやろから生え抜きと助っ人外人だけで優勝決めてアンチ黙らして欲しいわ

FA組なしでも自信あるわ

447 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:46.67 ID:wgYuawp0d.net
思ってた以上に井上横川が酷い左は今村と高橋でなんとかするしかない

448 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:51.86 ID:NQftwdcJr.net
井上広大がアヘアヘツーベースマンになっとるんやけど思ってたのと違う形に育ちそう

449 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:53.19 ID:0LWt9Hkur.net
>>422
残らんだろ

450 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:57.60 ID:lROqSK/0a.net
>>375
まぁでも2018以降は謎のハズレ運に恵まれて守備評価だったのに打撃いい太田とかレアキャラの当たりの高卒左腕宮城だから悪くはないのでは
山下がどうなるかはしらんが

451 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:58.37 ID:xDxtjI3DH.net
>>424
名古屋財界って中々特殊だと思うわ

452 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:34:59.53 ID:i6G3MGRDa.net
>>422
当時最下位の阪神が2位で太田狙ってたからオリックスじゃ両取りは無理や

453 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:03.30 ID:BQhzaPDtp.net
城島も言ってるけど野手の層めちゃくちゃ薄い

先発 東浜和田千賀武田石川大竹レイ高橋礼泉二保松本尾形高橋純津森笠谷杉山マルティネス
中継 田浦サファテ岩嵜森嘉弥真モイネロ笠谷石川高橋礼武田甲斐野高橋純奥村川原泉二保松本尾形津森古谷渡邉雄杉山今宮川瀬
捕手 牧原大牧原巧高谷甲斐九鬼栗原谷川原牧原巧
一塁 牧原大明石川島グラシアル松田宣中村晃バレンティンリチャード栗原
二塁 牧原大明石川島グラシアル高田三森周東川瀬増田
三塁 牧原大明石川島グラシアル松田宣三森周東増田リチャード野村栗原
遊撃 牧原大明石川島グラシアル今宮高田川瀬周東三森
外野 牧原大明石川島グラシアル柳田長谷川中村晃デスパイネ上林真砂釜元周東栗原バレンティン佐藤柳町水谷
監督 工藤
主任 小久保

454 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:06.54 ID:1hebPyG4p.net
【悲報】横浜ベイスターズさんマジで外国人0で開幕へ
横浜のレジェンド三浦監督の船出がこれでええんか…

455 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:06.85 ID:1IIymtDC0.net
佐藤輝明羨ましいわ
ありゃマジで柳田二世やろ
あとは大山が出てくるまでろくな大砲が育たなかった阪神タイガースがちゃんと育てられるかやな

456 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:08.30 ID:7cH9o0f/0.net
>>433
高津が割とベテラン贔屓だかしゃーない
若手を楽なところでやらせたいって思いもあるんやろうが切り替え遅すぎ

457 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:10.10 ID:nlOo9/TKa.net
ヤクルトが広島のWARを超えるには村上3人分くらい必要ちゃうかったか?

458 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:13.67 ID:2W8UsAWD0.net
>>440
オリックスに後継するようなサードがいるという風潮

459 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:14.46 ID:24JpH9OW0.net
オリファンが毎回浮き輪ネタ面白いと思ってやってるけど正直つまらんし痛々しいよな

460 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:16.45 ID:EYRqpOP10.net
>>440
オリックスは佐藤と牧をサード候補に挙げて結局牧いらね元育てよってなった

461 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:17.17 ID:uyvWunzg0.net
>>408
1位石川2位宮城やったら流石に美味すぎるな

462 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:18.02 ID:CTpMZtSY0.net
>>400
今年初めて言うけどファッションネガやめような

463 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:18.64 ID:u/YWTJll0.net
>>446
丸おらんでいけるか?厳しいやろ

464 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:22.37 ID:pNlGhyjUM.net
>>444
コメ欄は見てはいけない🤮
学歴争いするやつらやぞ

465 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:23.36 ID:XBzowc610.net
クロン気性荒そうで楽しみ
ピッチャー追いかけ回してほしい

466 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:25.88 ID:FPFig0xY0.net
>>447
CCはよ来日して

467 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:26.02 ID:Jzgv8Yox0.net
>>448
佐藤見て方針転換したんやろな

468 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:30.66 ID:qdCvF454a.net
>>444
野球関係なくYouTubeのコメ欄なんてカスしか居らんからヘーキヘーキ

469 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:38.44 ID:ISv2mrn80.net
>>458
和製バルディリスや

470 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:42.41 ID:nlOo9/TKa.net
>>444
中日のYoutubeの民度低すぎて草生えるで

471 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:46.72 ID:WiOdxuHPd.net
ロッテの捕手の佐藤はどうなっとんの
そろそろ出てきそう?

472 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:47.65 ID:A08dIFaad.net
>>448
矢野も言うてたな
もっと荒々しくていいのにって

473 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:53.18 ID:qrbRuTHz0.net
>>450
逆にそれ以前の外れ1位から2位の流れ悪すぎないか?オリックス

474 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:53.80 ID:HAOXWLonr.net
>>444
北谷だからあるんじゃない

475 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:54.17 ID:BCAhNiVl0.net
井上
笹川
牧原
川原田

今のところここ数年で断トツのワクワクドラフトやからこのままみんな順調に育ってくれや

476 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:54.51 ID:24JpH9OW0.net
>>460
元はサードちゃうやん

477 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:54.74 ID:ogILlQntM.net
>>440
ホークス「高校生ナンバーワンの石川や!」
中日「スマンな」

ホークス「くっそ、それなら大学ナンバーワンの佐藤や!」
阪神「スマンな」

2年連続逃してるからな

478 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:35:58.33 ID:GUagtQ170.net
>>457
たかが広島超えるだけでそんだけ必要なのか

479 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:03.22 ID:RzJvDXIr0.net
>>459
あれファンじゃないだろ

480 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:03.99 ID:pOkEOa6+0.net
>>448
単にまだしっかり捉えられてないのもある
それでもツーベースにはなるから対応力つけたらホームランとれる素材やわ

481 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:06.34 ID:SrYuQPTQa.net
>>458
松永出て行って以来生え抜きのレギュラーおらんのでは

482 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:06.87 ID:mpZx/AtE0.net
>>459
オリックスに限らんけど浮き輪がスレの保守に役立っとるのかは単純に興味はある

483 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:17.69 ID:++0tXkVr0.net
投手→和田おじ(40)の次が岩嵜(31)
捕手→高谷おじ(39)の次が甲斐(28)
三塁→松田(37)の次が栗原?(25)

とかいう謎の年齢層

484 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:19.44 ID:Jzgv8Yox0.net
>>471
練習試合酷すぎて二軍落ちの危機やぞ

485 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:24.56 ID:YiAuBT+g0.net
>>477
井上今日すごい良かったらしいぞ

486 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:32.18 ID:EYRqpOP10.net
>>453
野村が順調に存在感薄まっていってるのが悲しい
プロやめるリミットが3年だか5年だか

487 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:32.50 ID:WjO8mvPld.net
>>444
普段なんJで選手や球団馬鹿にしてたり煽り合ってる連中のくせにやたらYouTubeのコメ欄とかニコニコのコメント気にすんのな

488 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:32.65 ID:0LWt9Hkur.net
>>477
代わりに高橋純平と田中正義2年連続で持ってったろ

489 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:33.63 ID:bjw04HIXd.net
>>456
単純に他に候補がおらんのやと思う
打力で言えば中山あたりを5番で育ててもいいけど一塁じゃない
一塁を他に争えるのは坂口荒木とかいう闇

490 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:33.94 ID:ols4RTJP0.net
>>440
オリックスの現サードは誰なんや...?

491 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:40.28 ID:5DDSiuwN0.net
サードって外国人でも埋まりそうやけどな

492 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:40.66 ID:pOkEOa6+0.net
>>460
いや佐藤は指名して外しただけやん
いらねとかじゃくて外したんやで

493 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:44.26 ID:24JpH9OW0.net
>>482
普通に完走した後でもやってるから本気で面白いと思ってやってるんやろ

494 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:44.55 ID:CTpMZtSY0.net
>>471
打撃しめりっぱなし
キャッチャーで出てるとダメかもな
負担がヤバイんやろ

495 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:50.57 ID:OdLEs9wh0.net
オープン戦たのしみだな
若手でうほりたい

496 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:52.32 ID:plGIgxzF0.net
中日のYouTubeこの世の地獄すぎて好き

497 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:54.55 ID:/f+w9z4o0.net
横浜ファンのガチで消えたんやなって
しゃーない今年は

498 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:55.18 ID:xDxtjI3DH.net
>>490
西野…?

499 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:55.59 ID:0n2Tn3eI0.net
ホークス佐藤輝明はマジで恐い
阪神に行ってよかったっておもうわけ

500 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:55.76 ID:fJ/9EI8xa.net
新人の佐藤でポジるのは許してくれ
あいつより打てそうなの大山と近本しかおらんのや
近本も怪しい

501 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:36:59.50 ID:A08dIFaad.net
>>487
匿名ちゃうし
なんJかてコテには腹立つやろ

502 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:01.01 ID:Jzgv8Yox0.net
>>490
む、宗…

503 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:01.37 ID:Du0OihD6a.net
佐藤逃したけどイボムホ激似の井上くん獲れたからええわ

504 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:03.51 ID:j6PhdiY0d.net
危惧されてるけど中日広島で揉めることあるのか?
FAとかの揉めそうな因縁全くない気がする

505 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:06.22 ID:eZfHNxD20.net
>>470
なんj以下とかいうこの世の地獄

506 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:07.04 ID:ffegbfS60.net
>>464
何が起こったらそんなことになるんやw

507 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:08.47 ID:EYRqpOP10.net
>>476
投手と外野の二刀流が3年生だけなんちゃってショートやってたら実質サードみたいなもんやろ

508 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:11.24 ID:GoROX6Sn0.net
YouTubeのコメ欄で名前を選手名、プロフィールをその選手画像にして、なりすまして喋ってる奴は何が面白いのかマジでわからん

509 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:22.43 ID:qrbRuTHz0.net
横浜は対外試合もパっとしないからしゃーないわな
むしろ中日はこの時期にしてはわりと勝ってる

510 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:25.09 ID:JUM+A30/p.net
>>491
サードは早々埋まらんで
打てて守れるサードは基本日本来ないし

511 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:25.60 ID:jqe7lbvc0.net
>>475
ワイはジャスティスにワクワクでした(ブチギレ)

512 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:32.56 ID:v3dU7U970.net
今年のルーキーでスイング凄いやつっておる?
森とか吉田みたいなスイング見たいわ

513 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:32.71 ID:duJyc9Fl0.net
つべのコメ欄やツイッターの民度に比べればなんjや野球chの方がよほどマシという事実(まともではない)
昨今のネット界隈は地獄だ

514 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:32.79 ID:pNlGhyjUM.net
>>482
まえたしか金曜ロードショーのやつにして実況させてたで
効果あるんちゃう?

515 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:34.81 ID:c53OiAzf0.net
>>463
丸なしでやっとええ勝負なるくらいやろ
だってシーズン通しての戦い方分かってる監督って今俺ら以外におらんやん

516 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:35.23 ID:SrYuQPTQa.net
>>490
シナ弱かチビデブが開幕スタメンやろなあ
大下が戻ってきたら期待するけど

517 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:36.99 ID:Ub4terxn0.net
>>478
広島ヤクルトのゲーム差と巨人広島のゲーム差が同じくらいなんやろ

518 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:41.68 ID:Eqpx5zIX0.net
結局阪神は大山と外国人がどんだけ打つかだよな

519 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:44.39 ID:U8l7RLFla.net
>>504
栗林

520 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:45.21 ID:u/YWTJll0.net
>>504
一時期ナゴドでコテンパンにされたトラウマよ

521 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:45.93 ID:1IIymtDC0.net
>>511
今年もあかんのジャスティス?

522 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:46.15 ID:OBc4uUqI0.net
>>477
ホークスは球団創設以来1度もドラ1競合野手のクジ引いたことないからな

523 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:49.33 ID:r/vchPYKa.net
>>504
球場で一番アカンヤジ飛んだのこのカードやなかったかね

524 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:50.35 ID:BCAhNiVl0.net
>>511
ワイもやで(小声)

525 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:50.83 ID:qrbRuTHz0.net
>>513
一番酷いのはAbemaのコメント欄

526 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:52.64 ID:0Czk0jQ0M.net
>>491
サード守れる外国人は日本来ない

527 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:37:55.55 ID:bjw04HIXd.net
佐藤はすごそうだけど阪神特有の新外国人や新人がオープン戦まで無双して本番大コケのパターンも捨てきれない

528 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:00.18 ID:CTpMZtSY0.net
>>493
その完走が浮き輪のおかげとはなぜ考えないのか

529 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:03.36 ID:OdLEs9wh0.net
>>477
サードの後継獲得しようと頑張ってるけど外れるなあ笑笑

530 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:04.70 ID:j29/gvt/p.net
>>482
●付けたら一瞬で完走したで

531 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:04.94 ID:TXrpqGZC0.net
>>504
球団とかじゃなくてyoutubeのコメ欄は地獄
なんJの民度なんかあそこに比べりゃ上流階級

532 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:06.22 ID:RzJvDXIr0.net
>>492
西野 山足 福田 紅林 大下(怪我)

533 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:11.99 ID:fjeO6+QYd.net
>>442
そいつらからしたら確約しなくても控えがショボいから問題ないンだわ

534 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:12.64 ID:CgTMFNXK0.net
ドラフトのクジは裏でいじられてるぞ
流石に佐藤が巨人SBなんかにいったら戦力差酷いから阪神なんや

535 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:13.22 ID:allDn4gmr.net
>>339
1回9失点なんやが?

536 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:15.45 ID:hyH+ibf3d.net
>>444
数万人観てたら変な奴も何人かは湧くわな

537 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:16.97 ID:7cH9o0f/0.net
>>504
特に因縁もないと思うけど中日楽天戦ですら酷かった

538 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:17.07 ID:FFEj3fuSa.net
ID:24JpH9OW0
みんなわかってて相手してるんやろうけど黒ガイ

539 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:20.75 ID:OeOViP2Yd.net
浮き輪を最初にやったのがオリックスという風潮
最初にやったのはロッテ楽天戦やぞ

540 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:22.08 ID:qrbRuTHz0.net
去年は何故かマツダでは互角だったのに
ナゴヤドームで広島に死ぬほどボコられたんよなぁ

541 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:24.99 ID:slxUZN6Y0.net
オリが牧を見送ったのはセカンドに太田を据えたかったのと
ルーキーのポジションをいきなりサードに動かすより
最初からサード守れる選手獲ろうって方針だったんやろうな

サード頓宮とかいう構想を考えた奴はクビにしろ

542 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:26.39 ID:UAgpJMnk0.net
オリックスは太田紅林宜保と楽しみな若手内野が多いけど
外国人の三塁とらなかったのは痛いな

543 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:27.57 ID:24JpH9OW0.net
>>528
浮き輪なしの普通のスレが完走した後な
スベってるで

544 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:29.58 ID:BQhzaPDtp.net
オリックスは先発陣から1人中継ぎ回せばAクラス入りそう

545 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:29.69 ID:as6v+04B0.net
>>534
オリ…

546 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:30.55 ID:EYRqpOP10.net
>>519
揉めてないけど三鷹さんやこずえちゃんみたいな負けヒロイン扱いされてるのかわいそうやな

547 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:30.94 ID:mqudcskL0.net
もうオープン戦なんか
巨人って紅白戦ばっかじゃないか?もっと他と試合して欲しかった

548 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:38.67 ID:ogILlQntM.net
>>513
いまだに33-4でキャッキャッしてる層だからな

549 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:40.37 ID:7Xl4FS9l0.net
>>534
オリックスさんに人権はないのか

550 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:41.50 ID:d8Ne8+OLr.net
>>508
Twitterでファンが選手名選手画像でやるのもやめてほしい
なりすましのつもりはないかもしれんが紛らわしいわ

551 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:45.69 ID:Bmio+CXRd.net
>>515
釣りすぎ

552 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:48.01 ID:CTpMZtSY0.net
>>536
圧倒的多数が変なやつ定期

553 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:50.02 ID:u/YWTJll0.net
>>515
そんな感じか確かに
原が強いのは認める

554 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:52.66 ID:pNlGhyjUM.net
どうせ煽るなら原爆やろ

555 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:57.78 ID:qdCvF454a.net
>>504
どんなカードでもYouTubeの時点で荒れるぞ
なんてったって日ハム中日戦で北海道大学と名古屋大学どちらが上かで喧嘩できるほどの低脳揃いや

556 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:38:58.47 ID:xDxtjI3DH.net
西野好きな選手だけどサードで使うかって言われたら毎回微妙な顔してしまう
まあ西野より打てるサードがいないのも事実だが

557 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:04.29 ID:aa2RMOx1d.net
>>494
打撃型捕手と言われてるのって実際捕手として出続けるとほとんどそうなるよな
あまり期待しない方がいいのかもな

558 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:05.11 ID:2+dpug1K0.net
>>389
あんまり言いたくないが、こっちの補強はそのヤクルトクビになった風張やねんぞ
梶谷いない、ソトもオースティンもいない、今永もいない
こんなんでどう戦えって言うんや
しかも監督は1年目の三浦やぞ

559 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:13.11 ID:3U7sDVNv0.net
なんでグラシアル来日できたんや?
基本的に新外人は来日目処たってないのはわかるけど

560 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:15.86 ID:SrYuQPTQa.net
>>541
サード頓宮構想自体は非常に理解できるんや
ただ適性がなさすぎた

561 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:18.21 ID:qrbRuTHz0.net
中日は与田になってから年々投手は良くなっていくよな
若手の底上げもようやっとる
野手は年々酷くなってませんかね?

562 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:19.04 ID:EYRqpOP10.net
>>545
田嶋と大将トレードしたろか?あ?

563 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:21.83 ID:CgTMFNXK0.net
>>545
>>549
シュンペーターおるから…

564 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:26.10 ID:v3dU7U970.net
早川ではポジれるけど野手のポジ要素が寂しい
辰己でシコるくらいや

565 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:28.67 ID:Eqpx5zIX0.net
>>527
外国人は高額ゆえにすぐ切られるけど、佐藤は薄給ドラ1だから8年は我慢される
その間にこなれるかどうかやね

566 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:35.44 ID:j6PhdiY0d.net
>>555
草だ

567 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:37.25 ID:duJyc9Fl0.net
オリロッテばかり言われるけど楽天もヤバい
この3球団間での試合は浮き輪が無いと落ちる まああっても落ちるけど

568 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:38.07 ID:wzHqmyytd.net
明日の試合は流石に試合途中で放送終了はないよな

569 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:42.16 ID:BQhzaPDtp.net
>>508
きもちわりいよな

570 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:43.32 ID:ISv2mrn80.net
>>549
?「今年もオリックス外したらバカ受けやろなぁ…」

571 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:44.04 ID:FFEj3fuSa.net
>>541
オリックスのことやから今年サードのレギュラー大下で安泰とか思ってたんやろなぁ

572 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:50.27 ID:2iFQlaVNr.net
>>555
なんJが幼稚な奴らの集まりだとしたらこいつらはガチのお子様なんやろな

573 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:51.67 ID:Jzgv8Yox0.net
都志也の代わりに吉田裕太が打てる捕手としての自覚を取り戻しつつあるのでセーフ

574 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:39:56.47 ID:vqCeWT/Yr.net
>>548
もう何年前よ

575 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:00.00 ID:plGIgxzF0.net
>>555
低脳って学歴好きよな
ポケモンバトル楽しむ感じなんかんr

576 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:00.37 ID:qrbRuTHz0.net
オープン戦は打点王が誰になるかくらいしか興味がないわね・・

577 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:00.86 ID:YS4P7uqKd.net
なんjの対立煽りにうんざりして野球熱まで冷めてきたわ
わかるやつおるやろ?

578 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:01.04 ID:nbY16Ocpa.net
Youtubeはコメが流れていってレスバ出来んからな
荒れる一方だと思うで

579 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:02.91 ID:/OSiJ3YWa.net
キャッチャーって下半身立派になるけどバッターとして必要な下半身とはまた別物なんやろな

580 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:05.05 ID:4jbPcdJp0.net
>>555


581 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:10.05 ID:nlOo9/TKa.net
>>527
練習試合なんか気持ちよく打たせるのが仕事やろ
何年同じこと言ってんねん
なんならオープン戦も参考記録や

582 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:15.24 ID:8kXuq/UP0.net
>>513
それだけは100%ない
ここでは他界隈の悪いとこばかり語られてるからそう見えるだけ

583 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:15.51 ID:j29/gvt/p.net
>>567
ハムも落ちるで

584 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:15.74 ID:u/YWTJll0.net
広島はファンおらんのもあるけど放送環境で落ちる

585 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:20.71 ID:ffegbfS60.net
>>519
逆恨みやんけw

586 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:23.98 ID:FFEj3fuSa.net
オリックス明日誰投げんの?

587 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:26.02 ID:QFfV0Y0Ia.net
>>559
キューバ組は球団の指示でキャンプ代わりに国内リーグで調整してただけ
元からビザは残ってる

588 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:31.44 ID:otUANH5AM.net
>>561
スカウトが投手出身ばかりでバランス悪いって森野が怒ってたわ

589 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:40.52 ID:vRQ1w3ex0.net
>>559
グラシアルとデスパイネは2年契約の2年目や

590 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:40.87 ID:mpZx/AtE0.net
>>548
あいつらことあるごとに振り返るよな

591 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:44.11 ID:1IIymtDC0.net
今年の楽天と2015年の広島がダブって見えるんよな
投手陣が頑張るけど打線うんこで結果4位

592 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:49.49 ID:ogILlQntM.net
緒方が阪神キャンプの解説に来て広島時代の裏話とか聞けて面白かった

593 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:50.69 ID:A08dIFaad.net
高橋宏斗と山下舜平大ってどっちのが先に出てくるんやろ

594 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:52.53 ID:qrbRuTHz0.net
栗林はまあしゃーないわな
中京高橋もブルペンで153キロ投げてるし
どっちが良いともわからんわ

595 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:40:52.85 ID:xDxtjI3DH.net
>>588
野本さんを信二郎

596 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:00.44 ID:g0PWnQ4I0.net
>>513
なんJの悪いところをがっつり露呈させててビビる

597 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:01.85 ID:nlOo9/TKa.net
オープン戦打点王は基本当たりで首位打者はハズレなんよな
本塁打王はどうやっけ?

598 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:02.97 ID:g8Y91+Yc0.net
オープン戦だけ勝ち越してシーズン散々にボコられる番長が見える見える

599 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:03.45 ID:9ZmgTXLg0.net
>>395
まぁ案の定の内容でしたよ
フロント(オーナー)の腐り具合を再確認できたわ

600 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:04.42 ID:SrYuQPTQa.net
>>582
福良再評価しても警察がやって来ないのはJだけや

601 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:04.79 ID:EYRqpOP10.net
>>581
去年の佐藤直樹と今井は凄かったな

602 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:05.98 ID:slxUZN6Y0.net
カープの勝ち継投がフランスア以外ルーキーになる可能性ある?

603 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:09.00 ID:u/YWTJll0.net
>>577
真に受けすぎやろJK

604 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:12.13 ID:qrbRuTHz0.net
>>588
スカウトもやけどスコアラーも投手ばっかりなのはアカンわ

605 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:12.25 ID:9/aI+Kl1r.net
パでスレ伸びるのなんて紅白戦爆伸びさせてるソフバンくらいだぞ

606 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:18.40 ID:0Czk0jQ0M.net
番長ってマジで去年の高津みたい

607 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:20.74 ID:YiAuBT+g0.net
>>587
剥奪せえ

608 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:20.96 ID:BCAhNiVl0.net
どうでもいいけどキューバ勢ってマジでいつ休んでるんやろうな
モイネロなんかほんま1年中投げてるやろ

609 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:23.35 ID:2W8UsAWD0.net
ソフトバンク怪我人出てるけど裏ローテどうなるんやろ
まさか二保とか笠谷とか投げてくるんか……?😨

610 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:26.25 ID:NFb5IX7f0.net
明日の鷹獅子戦はYouTubeでやるん??

611 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:26.61 ID:sFJxKRWn0.net
>>561
野手も別に酷くなっとらんやろ
単にアルモンテが抜けた分の補充が心許ないだけや

612 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:31.10 ID:xDxtjI3DH.net
>>593
そりゃ高橋だろ、現時点で完成度が高い
シュンペーターは素材だし

613 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:31.80 ID:ogILlQntM.net
>>590
要は年齢層が低いねん

614 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:32.18 ID:UAgpJMnk0.net
>>575
ユピピ

615 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:36.17 ID:YbikjV5vp.net
>>513
それはない

616 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:44.85 ID:qrbRuTHz0.net
オープン戦打点王とかいうシーズンのブレイクが約束されてる枠

617 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:46.37 ID:2id8Tl/90.net
手始めに小園根尾を佐藤使って煽って
巨人やソフバン使って順位煽りして
最後は原爆煽りやろな
ほんま民度終わっとるわなんJ以下や

618 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:49.27 ID:In/e0RIma.net
DAZNやるかな

619 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:50.96 ID:bjw04HIXd.net
>>597
打点なんか一番参考にならんやんけ

620 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:51.51 ID:FPFig0xY0.net
なんjのノリをなんj以外でやってるのきついわ

621 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:51.88 ID:24JpH9OW0.net
>>594
15年前なら栗林を逆指名で高橋を囲い込んで3位とかやれたんやけどな

622 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:41:53.10 ID:Eqpx5zIX0.net
>>597
外れや

623 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:01.38 ID:KmpjD255a.net
田中将大がNPBでも通用しなくなってるとはな
楽天やばいやろ

624 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:03.56 ID:ISv2mrn80.net
>>608
モイネロは今年は投げてないらしい
チームがカリブシリーズいったら投げる予定だったらしいけど

625 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:09.51 ID:OjjjE9ZLx.net
佐藤は追い込まれるまでは全部ストレートに合わせてるから
低めに変化球来たら割とクルクルするんよな
追い込まれてからは割とちゃんと見れるけど
シーズン始まったらその辺付かれそう

626 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:14.31 ID:SrYuQPTQa.net
>>599
でもどんが追い出されて福良がみんな手懐けられてるのはなんでなんやろなあ

627 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:15.96 ID:IwdBLCpX0.net
>>592
高山の打球野間落球したシーンで何かコメントしてほしかった
牽制で殺されたシーンでも可

628 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:19.71 ID:BCAhNiVl0.net
>>609
笠谷なんか今の出来やと2番手レベルやぞ

629 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:21.55 ID:g8Y91+Yc0.net
なんjが一番まともだと思い始めたら末期
ヤフコメ民もヤフコメが一番まともと思ってるから

630 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:22.51 ID:fdxCpjSC0.net
阪神の未来明るくね?どんどんいい選手集まって来とる

大山、近本、佐藤、井上、梅野、小幡、高寺

631 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:27.88 ID:/kNOuYpQa.net
>>597
首位打者はここ数年アレなだけで割と活躍してる選手多いで
てか去年だと大山が飛躍してるし

632 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:31.10 ID:nlOo9/TKa.net
>>619
近年のオープン戦打点王見ろよ

633 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:40.65 ID:JtJMdUBc0.net
バンクの19年ドラ1の佐藤はどうなんや
高卒社卒の外野手やろ?
二年目やから話題に出てきてもよさそうやが

634 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:42.83 ID:o5Zst0nJ0.net
なんJの牧vsスカウトの佐藤

あるやんw

635 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:43.81 ID:UsAe4Kc4d.net
なんj野球ch Twitter YouTubeみてるとニコ生って神だなって思う

636 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:44.04 ID:M1Q+9n9pd.net
ツイッターは黒木とお股ニキが取り巻きと信者に囲まれて傍若無人に振る舞える魔境
先鋭化しすぎてて誰にも止められなくなってるわ

637 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:44.76 ID:rgkFLJDm0.net
この時期に153はポジれるけど怪我が怖いわ
いきなり一軍とかはないしあまりハイペースで無理だけはしないでほしい

638 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:48.97 ID:AAvU5xEj0.net
>>605
阪神中日巨人との共用だとスレの勢いが楽しくてキャッキャしてしまう

639 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:50.60 ID:pLf3RK0h0.net
>>609
笠谷はたぶん怪我人いなくても先発入ってる

640 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:52.08 ID:pNlGhyjUM.net
大島 .330 3 32 36 
平田 .316 13 53 7 
福田 .254 11 39 0
ビシエド 334 31 115 2
周平 .326 22 89 1
阿部 .287 19 74 1
木下 .277 14 58 0
京田 .249 5 31 26
優勝イケルな😁 

641 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:42:56.05 ID:lyn9LTBk0.net
>>561
投手偏重ドラフトの弊害や
周平くじ外してて京田指名してなかったら更なる地獄やった

642 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:02.82 ID:u/YWTJll0.net
>>630
若手野手は1番有望やろ羨ましいわ

643 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:04.00 ID:pOkEOa6+0.net
>>630
野手はマジで候補がでてきてる
逆に投手の若手の数は少ない

644 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:11.21 ID:QirbMbBI0.net
>>630
他球団から言わせて貰えば
キャッチャー良すぎやろ、新人も

645 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:17.89 ID:slxUZN6Y0.net
>>581
こいつプロの球でも得意コースどれだけ打てるか試してみたろ!

なお時には公式戦でもこれを指示する監督がいた模様

646 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:26.56 ID:2W8UsAWD0.net
ソフトバンク怪我人出てるけど裏ローテどうなるんやろ
まさか二保とか笠谷とか投げてくるんか……?😨

647 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:26.88 ID:24JpH9OW0.net
>>599
5割付近で戦ってたら若手に経験させずに試合しろと言うからどうせCS行けんから借金20で戦って若手使わせる福良って実は天才なんかも知れん

648 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:27.34 ID:vCZu7oO10.net
テンパイとらないほうええやろ

649 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:29.93 ID:allDn4gmr.net
野間活躍した次の試合で糞ヘイト貯めてて草

650 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:31.68 ID:J9lzRAk50.net
22時越えたら末尾r来ないねぇ

651 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:31.70 ID:qrbRuTHz0.net
>>641
2018に石橋くん指名しててよかったよなほんま

652 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:32.55 ID:Du0OihD6a.net
>>609
笠谷とか裏の頭やろ

653 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:32.82 ID:Qs5Qxywk0.net
>>376
一理ある
https://i.imgur.com/I2aII8E.png

654 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:34.13 ID:BCAhNiVl0.net
>>633
大分期待はされてるで

655 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:35.09 ID:SrYuQPTQa.net
>>609
二保も笠谷も打てる気全くせーへんわ
まだ千賀の方が打てそうや
ちな断

656 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:35.70 ID:bjw04HIXd.net
オープン戦の順位とかもそうやけど基本ジンクスみたいなもんで法則に再現性なんかないで

657 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:39.83 ID:mpZx/AtE0.net
>>630
高寺って誰ンゴ?

658 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:40.03 ID:lSPSKDx4a.net
ハムはローテーションがヤバいと思われがちだけどそこはわりと誤魔化せる
本当にヤバいのは勝ちパターンと守備

659 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:40.12 ID:g8Y91+Yc0.net
最下位ヤクルト予想の奴らをチビらせる横浜の活躍見とけよ

660 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:41.60 ID:HGDqNTKKa.net
あんまり仕上げるの早くすると楽天みたいに夏場超えると力尽きて失速するぞ

661 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:44.56 ID:wgYuawp0d.net
マー君の打たれて不貞腐れるの嫌いやわ菅野の被る

662 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:46.21 ID:v3dU7U970.net
どこもプロスペクトって抱えてるよな
中日オリとか未来明るそうで羨ましいわ

663 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:48.02 ID:gk/jKq7sr.net
>>630
ちなDだけど羨ましい

664 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:51.34 ID:ols4RTJP0.net
工藤「オリックス...?笠谷二保でええか」

ぐうかしこい

665 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:52.86 ID:dV/mCkbDx.net
阪神はファームとはいえ長坂片山怪我したから捕手難になりそう

666 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:57.04 ID:EYRqpOP10.net
>>600
火中の栗を拾ってるのは評価したいけど結局コーチたち何人も抜けていうほど若手育ってないのはどうなん?って思う

667 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:43:59.44 ID:JtJMdUBc0.net
>>654
ほーん
結果は出してるんか?

668 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:05.00 ID:qrbRuTHz0.net
野間っていつまでやってもやらかすタイプなんかな
そういう選手って各球団におるよな

669 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:05.71 ID:nz6fG+vT0.net
中日ファンの皆様
モヤは元気です
https://i.imgur.com/os6NTUW.jpg

670 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:10.68 ID:88lq9G5O0.net
>>640
京田が2割5分打ってないのはええんか?

671 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:11.57 ID:DpBXx1ai0.net
>>641
ドラフト微塵も関係ないだろ
野手取ってるし

672 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:11.71 ID:BQhzaPDtp.net
>>609
石川-和田-笠谷-大竹-武田-二保(高橋礼)
こんな感じやと思うで

673 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:13.05 ID:lyn9LTBk0.net
>>555
自分自身が間違っても入学できない大学でマウント取り合うのって最高に草やわ

674 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:21.34 ID:24JpH9OW0.net
>>630
高寺はコロナ無くて普通に大会やれてれば絶対あの順位まで残ってないわ
コンタクト能力は抜けてる

675 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:23.05 ID:L9+snZ7S0.net
最近の野手が結構ええから鳴尾浜が地獄になってるの喜んでいいのかわからん

676 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:25.69 ID:NFb5IX7f0.net
>>609
笠谷なんて下手したら表やろ
二保武田杉山あたりがでてくるまである
石川和田笠谷が確定
高橋礼大竹武田二保から3人とかやろ

677 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:26.08 ID:7uRVCvED0.net
>>587
はえー

678 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:36.92 ID:4jbPcdJp0.net
>>633
褒めてる小久保を信じろ

679 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:37.12 ID:j29/gvt/p.net
>>658
勝ちパも杉浦伊藤を中継ぎに回せばまとまになりそう
なお先発

680 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:38.51 ID:Gi6Mu1cOd.net
>>640
キャリアハイばっかで草

681 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:40.19 ID:AAvU5xEj0.net
今年の田中正義はやるで��

682 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:40.91 ID:MHDvECZrd.net
>>655
断ってw

683 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:41.97 ID:YiAuBT+g0.net
オリックスのちゃんと補強してんのになんかダメそうな感じなんやろなあ

684 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:43.94 ID:In/e0RIma.net
>>630
正直ええ感じだと思う阪神

685 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:44.02 ID:Eqpx5zIX0.net
>>644
栄枝は思ったより守れてたな
比較対象がグロい原口だから安心できるわ

686 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:44.81 ID:dZIVnqhPd.net
>>364
この日は尾形えらいコントロール酷かったが大丈夫なんか?

687 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:46.87 ID:pNlGhyjUM.net
>>670
打てるわけ無いやろ😡

688 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:48.29 ID:xL0RJgVhd.net
正直武田にはもう期待できんだろ
二保はいつもの二保だからあんなもんだけど
笠谷にも泉にも追い抜かされてら

689 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:51.74 ID:7Xl4FS9l0.net
>>630
こんだけいても埋まらない二遊間

690 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:44:56.19 ID:g8Y91+Yc0.net
横浜の正捕手って誰?
ちな横

691 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:01.61 ID:u/YWTJll0.net
>>675
和田時代と隔世の感あるわ

692 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:02.48 ID:FFEj3fuSa.net
>>662
逆に目立って有望な若手おらんのどこよ
最近見てたらやっぱどこの球団も良い若手揃えてるんやなって思ったでワイは

693 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:10.22 ID:vRQ1w3ex0.net
>>672
西スポやと石川ー高橋礼ー和田で3戦目まで確定やて

694 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:15.55 ID:Sztk0GncM.net
>>609
笠谷は千賀、東浜が帰ってきても入ると思うで

695 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:15.95 ID:CX6mLngjd.net
>>422
うーんこのガイジ

696 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:16.28 ID:8MLeHjx+a.net
アッアアキヒロがいるからキリッ(ジャイアンツ帽キラーン)

697 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:16.90 ID:qrbRuTHz0.net
捕手はとりあえず大安定のレギュラーと打撃も期待できる若手とおるからありがたいわね
松井雅人や杉山桂共倒れとか加藤レギュラーとか色々あったよなぁ

698 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:17.49 ID:j6umZkX0a.net
>>665
枠がかなり厳しいし下手すりゃ足元見られての緊急補強か?

699 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:17.78 ID:nz6fG+vT0.net
>>690
???「伊藤光だけはない」

700 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:19.68 ID:DiCzO2Kyr.net
>>662
どこの球団ファンも自分とこにはプロスペクトおると思っててその他ファンは内心(こんなんでポジってるのか)とか思ってる

701 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:20.07 ID:4jbPcdJp0.net
一昔前は中日とファーム選手の名前被ってたけど最近は阪神と被るわ
井上だの佐藤だの

702 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:22.29 ID:7uRVCvED0.net
>>630
まじで明るいと思う
世代交代綺麗にできそう

703 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:26.43 ID:nlOo9/TKa.net
>>630
高寺だけはほんまに羨ましいわ
贔屓には牧元山高寺全部取りして欲しかった

704 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:26.82 ID:fKKSZUdQ0.net
ロメロとディクソンいつ来るねん!

705 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:31.10 ID:SrYuQPTQa.net
>>675
なるおじ一掃できたら明るくなるで
今の若手がなるおじ化したら暗黒まっしぐらやけどな

706 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:32.45 ID:YiAuBT+g0.net
>>692
横浜

707 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:34.52 ID:LZs9k+cg0.net
また懲りずに燃料投下したな。

NO罰走!! 中日・与田剛監督(55)が春季沖縄キャンプの22日、アグレスタジアム北谷でケース打撃を行った。
ミスした打者は一塁を駆け抜けてそのまま右翼ポールへダッシュ。
いわゆる「罰走」だが、指揮官は「罰」という言葉のチョイスを否定。「自己啓発走」への転換を訴えた。

チャレンジした上での失敗。そこに罰を与えるのはいかがなものか。何か前向きな言葉はないものか。
「罰走という言葉を使って良いのかな? あれは自ら走った、と俺は思っている(笑)」。
では、どんなネーミングが適切か。しばし考え「自己啓発走かな」と考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c313b122302ee183602af4d42f7b9dfe05841531

708 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:34.75 ID:24JpH9OW0.net
>>675
1軍が若いからいいやん
大山近本で時間を作って高校生を育てる時間を作る
これが金本矢野がやりたかったことやしそれが出来てるんや

709 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:34.98 ID:MVi+0XK80.net
石井大智のシンカーすご
https://i.imgur.com/MoZmLOY.gif
https://i.imgur.com/wB1qNn8.gif

710 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:36.72 ID:lNedVjz8d.net
横浜の開幕カードのローテどうなの?

711 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:44.97 ID:s+J0w4SpH.net
>>453
中継ぎ今宮と川瀬で草

712 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:47.58 ID:OjjjE9ZLx.net
>>665
原口と榮枝のどっちか送るやろ
片山はクビ候補筆頭やし長坂もトレードの球有力候補やから
戦力としては何も期待されてない

713 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:51.17 ID:g0PWnQ4I0.net
野手がいいのは小久保効果やとポジっとこ

714 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:45:57.76 ID:w/C0l37F0.net
あれれ〜黒木いないなぁ?
何でなんかなぁ?

715 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:00.02 ID:nz6fG+vT0.net
>>704
しゃーない、ナラを人質に取るで

716 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:02.59 ID:EYRqpOP10.net
>>698
中谷が元捕手じゃなかったっけ
外野でもやらかすなら壁にしてもええやろ

717 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:04.90 ID:Kv82NLyr0.net
ヤクルトが3年周期でAクラス入っとるオカルトは発動すると思うで
多分DeNAカモってAクラス行くんやないかと思っとる

718 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:06.23 ID:g8Y91+Yc0.net
>>710
怪我してない先発を挙げた方が早いレベル

719 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:08.39 ID:dV/mCkbDx.net
>>690
消去法で嶺井が出てそう

720 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:09.54 ID:RBNeTx4Y0.net
>>709
YouTubeで潮崎の映像見て覚えたいうてたな

721 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:09.81 ID:BCAhNiVl0.net
高橋礼も大竹も今んとこうんこすぎるんだよなぁ
年齢的にもお前らがシャンとしないでどうすんだよ

722 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:13.84 ID:MHDvECZrd.net
高橋礼ってこのまえの紅白戦アカンかったんやないの?ローテ入る?

723 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:17.49 ID:u/YWTJll0.net
>>692
実は広島野手
坂倉入れてええなら坂倉やけど

724 : ̄ ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄:2021/02/22(月) 22:46:17.76 ID:Kob7tzbs0.net
https://i.imgur.com/kpuYZGh.jpg

725 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:20.38 ID:xDxtjI3DH.net
>>692
横浜は25歳以下が終わってる

726 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:20.61 ID:ZkevpTox0.net
巨やがポジ要素なさ過ぎてキャンプ毎年辛い他が羨ましいわ

727 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:21.35 ID:9ZmgTXLg0.net
>>626
言うほど手懐けてないやろ
西なんとか途中解任はどう考えても宮★内の暴走や
福良が盟友を不義理なやり方で切ろうと思うわけあらへんしそんな無計画ちゃう

728 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:21.41 ID:Qs5Qxywk0.net
>>675
そうわね
https://i.imgur.com/49B1avW.jpg

729 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:21.76 ID:FFEj3fuSa.net
>>706
牧とか細川とかおるやん

730 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:23.92 ID:BQhzaPDtp.net
ホークスは井上が良い選手っぽくて嬉しいわ

731 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:24.43 ID:atXHtR6q0.net
今年の吉川尚輝は怪我しなけりゃ2桁打てるわ

732 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:24.93 ID:AAvU5xEj0.net
武田翔太今年ダメならトレードされそう
良さそうに見えて急にダメになる
環境変えてあげたほうがいい気がしてきた

733 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:27.41 ID:4jbPcdJp0.net
>>707
自己啓発は草

734 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:27.49 ID:lNedVjz8d.net
>>718
今永は?

735 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:28.25 ID:y+tzb51Ba.net
野村が10キロのウエートジャケット着てスイングしてたらしいけどスペやから心配や

736 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:29.35 ID:j29/gvt/p.net
今年も清宮野村でシコれるかどうかの年になりそうや

737 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:30.61 ID:lSPSKDx4a.net
>>679
伊藤は案外先発の方が向いてると思ってる

738 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:31.39 ID:CgTMFNXK0.net
阪神野手が北川コーチの顔写真目掛けてロングティーしてたのには草生えた

739 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:33.13 ID:ooDed/oqa.net
>>674
あんまりポジられてないけどいつも打ってるよな

740 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:33.17 ID:NFb5IX7f0.net
>>667
外野争いにはいるで
柳田グラシアル栗原中村からレギュラーで控えに柳町上林真砂佐藤くらいの序列やな

741 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:34.16 ID:eZfHNxD20.net
>>651
石橋はほんまシコれるわ

742 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:34.36 ID:88lq9G5O0.net
>>653
去年は牛→カモメ→鷹の食物連鎖起きてたやんけ

743 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:34.94 ID:ogILlQntM.net
解説者「今年の高山はいいですね、フォームもしっかりしてる」
阪神ファン「去年もオープン戦は良かったし信用してない」

やっぱり何年も燻るとファンからの信用は得られないな

744 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:41.32 ID:fKKSZUdQ0.net
>>715
娘もアメリカにおるやろ…

745 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:43.08 ID:MHDvECZrd.net
>>709
きもちわる…

746 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:44.05 ID:qrbRuTHz0.net
捕手のガチプロスペクトなら中日石橋がええよな
ドラ4やからあんま目立たないけど

747 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:44.83 ID:atXHtR6q0.net
今年の吉川尚輝は怪我しなけりゃ2桁打てるわ

https://twitter.com/aka5en/status/1363704220101136384?s=09
(deleted an unsolicited ad)

748 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:54.36 ID:AAvU5xEj0.net
>>728
うおお、中田賢一!

749 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:54.60 ID:7Xl4FS9l0.net
>>707
お前で味占めてるやろこれ

750 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:46:57.34 ID:oymnbFhj0.net
>>709
チェンジアップじゃん

751 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:01.89 ID:g8Y91+Yc0.net
細川!いとゆ!楠本!……

752 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:04.54 ID:2W8UsAWD0.net
>>628,639,652,672
あっほんま……
諦めて祈っとくわサンガツ

753 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:05.25 ID:YVOQNif/0.net
楽天の捕手まさおに呆れられてて草

754 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:07.94 ID:Sztk0GncM.net
>>721
球速落ちたのにノーコン化とかいう謎

755 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:08.49 ID:OEexQjlK0.net
高橋礼があのウンコ制球でローテ内定出たのビビったわ、競争負けたら中継ぎ回す宣言してたのに
二保武田があのザマなのが原因なんやろけど

756 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:11.99 ID:nz6fG+vT0.net
>>744
そんなマジに返されても…

757 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:12.61 ID:TXrpqGZC0.net
今日出てたやまやま話の昌評
加藤松木平 昌が重視するキャッチボールがむっちゃ良い 特に松木平絶賛
高橋 キャッチボールイマイチやったけどブルペンでエグい球
森 余裕で一軍使える セットアッパーになるかも ジャーマンも推し
福島 昌に似たグニャグニャした投球フォーム

758 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:19.79 ID:KlZmXaPJM.net
>>111
まだ高校生なのに何言ってるんだよ
磨けば打撃も伸びるわ

759 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:20.36 ID:xDxtjI3DH.net
>>734
肩やったので後半戦から復帰できればいい方
平良濱口大貫じゃないかな

760 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:22.08 ID:v3dU7U970.net
>>692
ちょっと前は阪神やったけどここ2年でプロスペクト補充したな

761 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:23.35 ID:u/YWTJll0.net
>>709
リリースわかる時代ってええなあ

762 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:24.27 ID:YiAuBT+g0.net
>>743
開幕のカード打ったらもうテノヒラクルクルで優勝しかないって言ってるから見とけよ

763 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:24.71 ID:EYRqpOP10.net
>>697
木下が大安定って言ってる時点で2行目と矛盾してるな
杉山の方が去年の木下よりようやってたのに

764 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:28.35 ID:FFEj3fuSa.net
>>723
広島は若手順調じゃね?
小園林あと一人名前忘れたけど小園と同期のちっちゃいのに遠藤とかおるやん

765 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:29.10 ID:NFb5IX7f0.net
>>722
なんやかんや千賀東浜帰ってこない限りははいりそうやけど

766 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:39.58 ID:M0unJENmp.net
阪神全然大阪の選手とらないから藤浪井上佐藤が大人気だな

767 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:44.18 ID:PZgl0ZN90.net
上野のショート守備でポジりたい
グッバイ石井難波

768 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:44.56 ID:pNlGhyjUM.net
>>746
中日ファンなら誰もが期待してるんやがなぁ
何ならぶっちゃけネオより期待値高いぞ

769 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:45.45 ID:mCmJ18fG0.net
結果はどうあれ佐藤が楽しみや

770 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:45.58 ID:jyvpY+uH0.net
阪神さんは佐藤何本打つ思っとるん

771 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:47.34 ID:bjw04HIXd.net
ヤクルトはこのオフに関しては別に補強したとは思わないが
投打ともに世代交代が進みつつあるから徐々に上向くと思う
近年ヤクルトをボロカスに云ってた里崎も2022はヤクルト強いと言ってたわ

今年はDeとか広島より上に行く可能性はありそう
補強はないが若手の伸び次第

772 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:47.99 ID:allDn4gmr.net
しょうずいも林もすこられるレベルまで来て欲しい

773 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:49.24 ID:BCAhNiVl0.net
他球団やからどうでも良いけどお世辞にも守備が良くない日ハムが外野4人シフトとか内野5人シフトの練習してるらしくて草生えたわ

774 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:49.62 ID:BQhzaPDtp.net
>>693
キャンプの高橋礼観ると不安ですわ…

775 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:51.55 ID:g8Y91+Yc0.net
>>734
手術明け

776 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:51.74 ID:mpZx/AtE0.net
>>747
ボディビルダーはこいつと山下を丈夫にしてくれ

777 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:53.79 ID:xDxtjI3DH.net
>>729
25歳以下でプロスペクトと言えるのは牧細川森だけ

778 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:55.75 ID:fKKSZUdQ0.net
>>756
すまんな

779 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:55.86 ID:lSPSKDx4a.net
>>736
吉田ではシコれると思う
高卒3年目で完成度上げてきてるし

780 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:47:59.27 ID:GUagtQ170.net
>>707
これ与田は突っ込んでほしくて言ったんじゃ

781 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:01.44 ID:7Xl4FS9l0.net
>>770
2桁は行くわ

782 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:03.93 ID:ogILlQntM.net
>>770
8かな

783 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:05.31 ID:OjjjE9ZLx.net
>>709
軌道が左投手の縦スラやな
指名順こそ全体で最後やけどスピードが伸びれば普通に使えるわ

784 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:06.36 ID:k66FuCPI0.net
NPB的にオープン戦と同格で扱われてる試合なのに高知と宮崎は別カテゴリーでOP戦順位に含まれない
なぜですか

785 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:06.76 ID:8kXuq/UP0.net
>>661
マーって昔からマウンドにいる時ああいう顔してるやろ

786 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:09.22 ID:SrYuQPTQa.net
>>727
福良と西なんとかが隙間風ってのは一昨年から言われてた気もする
正直いくら不義理でもあそこでストップかけてやらなホンマにおかしくなってたし

787 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:10.68 ID:I+QnkB5kd.net
谷川原一軍に残ってくれないかな
ずっと二軍でたらい回しでいいように使われてたけどぶっちゃけ捕手としての未来なさそうな九鬼より優先すべきだろ
報われてほしいわ

788 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:10.68 ID:lNedVjz8d.net
>>759
今永東上茶谷いないってこと?

789 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:12.02 ID:EYRqpOP10.net
>>723
16年の高卒野手で一軍定着できたの他におらんしそりゃ入れてええやろ
未だに石垣とか細川とかもがいてんねんぞ

790 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:14.01 ID:BGhc0PIj0.net
巨神広中横ヤ
12,34,56の入れ替わりはあるかもしれんが

791 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:18.24 ID:2mX+Y1BQr.net
阪神スレやん

792 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:19.20 ID:nlOo9/TKa.net
>>734
もうブルペンで捕手立たせて投げてるから順当に行けば7月復帰くらいやろな

793 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:25.67 ID:faBSCz/R0.net
>>764
林はまあまだやな羽月はようやっとるわ新石原も何気にええしな

794 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:28.52 ID:Eqpx5zIX0.net
>>743
フォームは明らかに去年から良くなってはいるよ
スイングの時の頭が殆どブレなくなってるから
問題は守備だな。いつものこと

795 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:34.62 ID:cVQsC+KP0.net
練習試合とオープン戦の違いとはなんぞや?

796 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:34.78 ID:FFEj3fuSa.net
>>777
どこもそんなもんやろ
あと名前聞いた程度やけど宮城ってのはどうなん?

797 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:38.14 ID:g8Y91+Yc0.net
広島はんはリリーフさえ盤石になればAやろ
なお学徒動員

798 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:38.70 ID:lathCqcUd.net
>>1
これ毎回間違ってるけど楽天ブセニッツは来日してるし一軍合流してるぞ

799 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:39.42 ID:ISv2mrn80.net
石川柊←打てない
高橋礼←打てないけど自滅してくれそう
和田毅←打てるわけがない

800 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:42.70 ID:VihXpMTW0.net
>>710
平良大貫京山とかちゃうの
上茶谷濱口誰かは裏ローテやろ

801 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:45.39 ID:MVi+0XK80.net
阪神二軍、片山骨折長坂捻挫で一気にキャッチャー2人居なくなって高卒2年目の藤田健斗しかおらんなったわ
他にも怪我人おるし野手が10人しかおらん……

802 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:47.03 ID:AyWxizd9d.net
>>773
逆やまともな守備位置じゃ穴だらけだからシフトで対応しようとしてるんだよ

803 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:48.44 ID:PMf9yV+/0.net
>>771
いや基本はボロカスに言われてる気がするけどドラフトは2年合わせてみるとちゃんと補強ポイントバランスよく指名しとるとは言うてたな

804 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:50.08 ID:JtJMdUBc0.net
>>740
真砂ってもう期待されてないんちゃうんか
てか佐藤よりドラフト下位の柳町の方が期待されてるんや

805 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:54.19 ID:duJyc9Fl0.net
若手なんてポジろうと思えばどこからでもポジれるからな 贔屓目と可能性で目が曇るし
プロスペクトだなんだは正直にアテにならん

806 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:55.32 ID:MHDvECZrd.net
>>765
正直な話、高橋礼よりは笠谷とか二保の方が打てねーよって他ファン多いと思うで

807 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:58.34 ID:CwzgRZMNa.net
ヤクワイは今年村上が三冠王とると予想するで��
少なくともいつかはとるやろ

808 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:59.11 ID:qrbRuTHz0.net
広島坂倉以外で
若手捕手でこれはええぞってのおるか?
横浜の益子東妻とか
巨人山瀬とか
ハム田宮とか

809 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:48:59.93 ID:qdCvF454a.net
>>768
なお練習試合の打席は加藤に与えられる模様

810 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:03.74 ID:jyvpY+uH0.net
>>768
キャッチャーにこだわらず上で見たいで

811 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:09.43 ID:CQznQRYe0.net
>>759
今日の立ち投げ見た感じ意外と早く実戦復帰しそうだけどな

812 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:09.69 ID:lyn9LTBk0.net
>>746
DH導入されたらDH要員にしてほしい

813 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:12.71 ID:J+as3Oq6d.net
オープン戦まだやろ

814 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:18.81 ID:k66FuCPI0.net
>>795
例年で言うと料金が発生するかしないかでは

815 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:21.86 ID:qGwPBmpir.net
>>808
内山

816 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:23.21 ID:xDxtjI3DH.net
>>788
上茶谷は元気だけどシャキッとしないのと裏ローテが死んでるからそっちに回るかもしれない
とりあえず平良濱口大貫上茶谷ぐらいしか現時点でローテ当確といえない

817 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:25.61 ID:mCmJ18fG0.net
佐藤は打たしてもらってるのは分かるけどニュース見たら毎回ヒット打ってて楽しいな
シーズンも楽しみたいわ
開幕どことや

818 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:25.89 ID:yTZyhmmn0.net
明日の栗林vs中日は楽しみやな
先発かリリーフか知らんけど復讐の鬼と化した投球を見せて欲しい

819 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:27.47 ID:JtJMdUBc0.net
>>678
佐藤の完成系は誰に近いんや
パワーヒッターなん?

820 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:29.81 ID:pNlGhyjUM.net
>>795
記録に残るか残らないか
残らないから練習試合だと9回裏までやれる

821 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:32.08 ID:j29/gvt/p.net
>>808
田宮肘スペって捕手やってない
打席には立ってるけど

822 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:34.63 ID:0qAu0EkTp.net
実力あるやつに限ってスペなのドラフトの時点で皆避けるからかな

823 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:36.42 ID:u/YWTJll0.net
>>764
林はまだわからへんし小兵ばっかりや
小園中村がモノになるかやな

824 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:37.47 ID:DvgayRu00.net
今永は復帰自体は早そうだぞ
元に戻るかは知らんけど

825 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:38.47 ID:dV/mCkbDx.net
>>795
合意があれば下げた選手使ってもいいし9回裏までやってもいい

826 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:41.49 ID:OEexQjlK0.net
>>804
去年チャンス少ない中結果出したし首の皮1枚繋がっとるぞ真砂は
釜元はヤバいが

827 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:44.70 ID:g8Y91+Yc0.net
平良も一回スペってボロボロやからな
うーんエース京山!

828 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:45.79 ID:nlOo9/TKa.net
>>808
横浜山本

829 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:52.79 ID:BCAhNiVl0.net
>>804
真砂は去年可能性を見せたからね
柳町なんか下手したらレギュラー取れるレベルや

830 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:53.15 ID:slxUZN6Y0.net
去年のオリは割と二保攻略してたやろ
MM3ラン打った試合とか自責0やし

831 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:54.74 ID:bjw04HIXd.net
>>803
まあせやな
昨年はクジ2回外したから世間が必要以上に低評価してただけやな

832 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:57.76 ID:HH1TgHhrr.net
>>770
2桁行ったら上々
8くらいは行ってほしいなと思っとる

833 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:49:58.19 ID:YiAuBT+g0.net
>>819
秋山とかやろ

834 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:00.36 ID:qrbRuTHz0.net
栗林はイメージやとオリックス平野みたいな印象やけどどうな?

835 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:02.17 ID:fE5LjtJQ0.net
ポジりません勝つまではの精神こそ大事

836 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:02.26 ID:OEexQjlK0.net
>>819
村松

837 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:05.56 ID:2D/q8BK70.net
>>808
横浜は益子東妻より山本や 梅野のおかげで捕手能力も打力も伸びとる

838 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:05.61 ID:faBSCz/R0.net
>>797
一年限定なおかつ40登板前後で収めるって条件なら新人三人中継ぎ策も有りやわ誠也おる今年に全てをかけるのは間違ってなお

839 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:10.32 ID:NFb5IX7f0.net
>>804
去年から息吹き返し始めたで
今外野クビ候補は釜本や

840 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:12.80 ID:jyvpY+uH0.net
>>781
>>782
割と過小なんやね
怪我なきゃ30本いくんちゃうか

841 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:16.89 ID:otUANH5AM.net
高山ホームランバッターみたいなスイングになってたな

842 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:19.53 ID:heF4KE97d.net
練習試合とオープン戦の違いって毎年聞くやついて毎年バラバラの回答してるよななんJ

843 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:20.56 ID:CQznQRYe0.net
>>816
この前の上茶谷は3日前に100球投げ込んでたらしいぞ

844 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:20.98 ID:QfN/ckSjM.net
>>804
真砂は去年OPS.9超えやで

845 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:24.20 ID:FFEj3fuSa.net
>>823
せや中村もおるやん
こんだけおって贅沢言ってたらアカンで

846 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:25.80 ID:xDxtjI3DH.net
>>811
じゃあ6月には戻ってこれるかもなぁ
あんまり焦らないでほしいわ

847 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:32.10 ID:PMf9yV+/0.net
>>831
個人的にはハズレハズレでも木澤取れたから満足やけどね

848 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:33.12 ID:8x+cjhvJr.net
>>743
だって公式戦は高山には
ストライクゾーンに投げなくても
打ってくれるのセ・リーグは知ってるもんw

849 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:34.44 ID:g8Y91+Yc0.net
>>843
あっ…

850 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:37.82 ID:pNlGhyjUM.net
>>810
あれはキャッチャーに拘るべきや
てか結局拘れないから打てる捕手が出てこないんやし
木下が出てきてくれたのは助かる

851 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:38.40 ID:mpZx/AtE0.net
そういえばプロ野球は5000人でもなんとかやるやろうけどモルツ球団のやつは今年も中止かね
選手はおっさんとじいさんやし中で飲み物売れへんし

852 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:39.23 ID:qrbRuTHz0.net
伊藤光ってなんでこう不動のレギュラーになりきれんのや・・

853 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:41.64 ID:lSPSKDx4a.net
>>835
球団によっては4月からクライマックスなんやがね

854 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:42.99 ID:/C0YGyYq0.net
横浜ファンに聞きたいんやけど櫻井ってどんな感じや?個人的に楽しみにしてたんやけど

855 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:45.20 ID:FPFig0xY0.net
なんjからガチで巨人ファン減っててワロタ

856 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:46.09 ID:Qs5Qxywk0.net
もう高山は諦めろ

857 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:51.34 ID:JtJMdUBc0.net
>>709
こいつ普通に150出せるからな
後はマジでコントロールだけや

858 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:52.28 ID:YiAuBT+g0.net
>>840
流石の阪神ファンもそれは引っかからん

859 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:53.79 ID:mCmJ18fG0.net
>>819
ほんまのバケモンなら数年後トリプルスリー目指せるんちゃうか
鳴尾浜に染まるか近本大山に染まるかで全然変わる

860 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:55.70 ID:xDxtjI3DH.net
>>843
うーん番長イズム

861 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:50:55.90 ID:ogILlQntM.net
>>840
あり得ないわ
今は打てるコース探られてるだけやし

862 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:00.03 ID:Eqpx5zIX0.net
>>819
打球はライナー系だからな
ツボにはまれば凄い飛距離出る中距離タイプかな

863 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:02.26 ID:lNedVjz8d.net
>>816
派手にやばくね外人来ないとか言ってる場合ちゃうやん

864 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:06.35 ID:SrYuQPTQa.net
>>852
本人の性質に色々と

865 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:06.63 ID:pOkEOa6+0.net
佐藤は2桁ops.750目指して欲しい
一年目でこんだけやれれば一流に育つやろ

866 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:07.77 ID:g0PWnQ4I0.net
>>819
ぶっちゃけどうなるかわからん

867 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:08.44 ID:03aPVOJz0.net
ハメハム西武外人全部未定とかやばくない?

868 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:08.49 ID:OjjjE9ZLx.net
佐藤は使われさえすればかなりホームラン打てるわ
飛距離だけなら1年目大山どころか今の大山より全然上
まあここまではそんなに厳しい攻めはされてないから
高めストレートと低め変化球のコンビネーションにどこまで我慢できるかやな

869 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:10.32 ID:u/YWTJll0.net
>>845
せやな
ただ時間はかかりそうです

870 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:12.75 ID:OWWp9m2od.net
>>852
良く言えば真面目すぎる
悪く言えば融通が効かない

871 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:17.30 ID:qrbRuTHz0.net
阪神高山ってヤクルトがクジ引いた方が幸せやったんやろか

872 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:19.29 ID:bjw04HIXd.net
>>847
昨日の投球は大いに可能性を感じるンゴねえ

873 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:20.19 ID:slxUZN6Y0.net
高山はしばらく見んうちに中村晃みたいな構えになってないか

874 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:21.09 ID:nlOo9/TKa.net
>>854
いい球は持ってるけど盤石の中継ぎ陣に割って入る程ではないって感じや

875 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:23.21 ID:faBSCz/R0.net
>>808
広島石原
中村奨成を上回る逸材や

876 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:27.73 ID:NFb5IX7f0.net
>>806
笠谷はキャンプみてると礼より序列上やで
アンダースロー信仰あるししゃーない

877 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:31.94 ID:FFEj3fuSa.net
>>852
明徳高校で伊藤のいた3年間だけ綺麗に一度も甲子園出たことないとかやってるからな
そういう星のもとに生まれたんや

878 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:32.74 ID:JtJMdUBc0.net
>>859
そっちちゃうわ

879 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:33.10 ID:nz6fG+vT0.net
>>867
アンチ乙、世界の王柏融は来たから

880 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:34.03 ID:boMZYP380.net
>>819
荻野

881 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:38.28 ID:PZgl0ZN90.net
ほしい球団あったらあげるで
松本剛横尾谷口生田目

882 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:43.17 ID:VihXpMTW0.net
>>854
リリーフ専念ならやれるかもって感じやな

883 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:54.65 ID:4jbPcdJp0.net
佐藤直の守備走塁と柳町の打撃合体すればええのに

884 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:51:57.63 ID:xDxtjI3DH.net
>>863
打線がヤバイヤバイ言われてるけど本気でヤバイのは投手陣
中継ぎがおわっとる

885 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:02.59 ID:QvpM3xQdr.net
>>855
言うほど減ってるか?

886 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:03.41 ID:Qs5Qxywk0.net
>>871
引いたやろ
https://i.imgur.com/SWdOINl.gif

887 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:04.29 ID:QfN/ckSjM.net
>>722
あかんかったけどあのノーコンぶりで中継ぎの方がありえないから先発でいいよ
千賀東浜もいつかは復帰するし

888 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:08.80 ID:qQlj9cXl0.net
>>838
新人は酷使したろって意図が見えるな

889 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:09.00 ID:fKKSZUdQ0.net
ソフトバンクくん!
千賀石川笠谷二保はオリ戦で先発させないで!

890 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:10.51 ID:nz6fG+vT0.net
>>881
横尾拾ってみたい
ちなオリ

891 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:15.07 ID:3U7sDVNv0.net
佐藤はものすごくストライク先行で攻められてるのはわかる
それでもボール球思いのほか追いかけないし変な空振りないからええわ

892 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:18.81 ID:0n2Tn3eI0.net
佐藤は森下のインスラからの外打てたの凄いと思った
結構キツめの配球でも打てるんやな

893 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:20.65 ID:hMT3aBsk0.net
オリックスファンはセカンドよりサードの守備の方が難易度高いと思ってるよな

894 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:23.76 ID:faBSCz/R0.net
若手外野手のしょうずいも悪くはないけどもう一つアピール欲しいな

895 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:24.10 ID:heF4KE97d.net
>>870
真面目過ぎるというか割とすぐカッカして視野狭くなるよな

896 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:25.70 ID:jyvpY+uH0.net
>>850
キャッチャーとしてはまだまだっぽいからなあ
他のキャッチャーも充実しとるし悩ましいで

897 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:26.27 ID:j29/gvt/p.net
>>881
生田目とかいう150キロ前後の直球とそこそこの制球とそこそこの変化球あるバッピ

898 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:28.35 ID:pNlGhyjUM.net
>>867
台湾🇹🇼の英雄がきたやろ🤗

899 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:29.91 ID:5juSvXeYd.net
>>886
このガイジ

900 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:30.51 ID:hAiERsbq0.net
中日は広報部が頑張ってるから選手もやってくれよ

901 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:32.44 ID:OWWp9m2od.net
ヤクルトさんばっかり貶めてるやつは横浜の地獄に気付いてない

902 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:32.93 ID:zASAtc6A0.net
山本と田中すんたはレギュラー取れそうか?

903 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:34.28 ID:OEexQjlK0.net
>>883
佐藤っていうほど守備上手くないやろ
身体能力でやっとるけど打球判断は微妙

904 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:34.85 ID:/C0YGyYq0.net
>>874
そうかー確かにリリーフの層厚そうやもんな

905 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:36.24 ID:UAgpJMnk0.net
>>854
桑田に言われた通り今年もリリーフやな

906 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:36.66 ID:USZ2QAaqr.net
今の近本の昨シーズン序盤感は異常
いい当たりが尽く野手の正面行っとる

907 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:37.46 ID:bjw04HIXd.net
>>871
別にホームラン打者でもないしヤクルトでも同じように伸び悩んでそう

908 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:39.72 ID:nlOo9/TKa.net
>>881
この中で横尾だけレベル違くないか?
セなら普通にレギュラークラスやろ

909 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:39.85 ID:pOkEOa6+0.net
>>868
大山ってナゴドで超絶特大弾やマツダで場外打つバケモンなのにその大山が佐藤のパワーに引いてるからな

910 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:42.01 ID:FPFig0xY0.net
>>885
おらんで

911 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:43.23 ID:k66FuCPI0.net
>>842
プレシーズンマッチ(準公式戦)と練習の延長線上(紅白戦の対外版)てのはわかるけど
明確にどう違う?って言われると違いが微妙&多いから詳しい説明が難しいのかな

912 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:43.52 ID:G+38Pwga0.net
>>884
いうほどか?

913 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:45.98 ID:24JpH9OW0.net
>>739
去年の中日岡林ぐらいはやると思う

914 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:49.00 ID:A9laq79wd.net
この前完璧投球してた和田も最長4イニングくらいしか持たなさそうだし今年も序盤は苦労するだろうな
去年オープン戦で東浜が打たれまくっててネガってたけど今年はそれ以上に絶望感のあるローテができあがりそう

915 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:53.02 ID:YHeqecCJa.net
何だこの阪神スレ

916 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:53.85 ID:mCmJ18fG0.net
それよりも阪神は中継ぎ弾足りるんやろか
馬場なんて怖すぎて計算できんし守屋島本みたいなやつ生えてこい

917 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:56.15 ID:/C0YGyYq0.net
>>882
まだ若いから頑張ってほしいわ

918 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:52:57.33 ID:SrYuQPTQa.net
>>870
真面目すぎるならファールフライシカトはしない

919 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:03.60 ID:YiAuBT+g0.net
>>902
どっちもええとこまで行ってるらしいで

920 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:06.03 ID:u7C0Njk7a.net
>>840
それはないわ
甲子園やし10打てたら最高

921 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:10.65 ID:sTTGrO8md.net
横浜の外国人はボイコットでもしたんか?

922 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:16.82 ID:Qs5Qxywk0.net
>>899
https://i.imgur.com/AEXECQ7.gif

923 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:27.95 ID:FFEj3fuSa.net
>>893
守備ってかサード二遊間は守れんけどサードならいけてなおかつレギュラークラスの打撃兼ね備えたやつがオリックスは育てられんのや

924 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:33.03 ID:bIggXd/e0.net
尚輝のホームランの後の坂本が陽キャすぎて好き

925 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:33.52 ID:lMppnavoM.net
広島の矢野がめっちゃええな
田中からレギュラー取れるかもしれんくらい守備がいい
まあこれで小園ショートを優遇する理由はなくなったからあいつは終わったかもしれんが

926 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:33.73 ID:j29/gvt/p.net
>>908
イースタンで打率.162の守れないデブやで

927 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:39.82 ID:dV/mCkbDx.net
3月は移動多めになるし感染リスクも上がる
せっかく作ってもパアや

928 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:41.12 ID:j6umZkX0a.net
>>900
インスタとか公開すると変ないちゃもん付けてくるのがおるやん

929 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:43.00 ID:jyvpY+uH0.net
>>861
はえーそうなんやね
練習試合でみて羨ましくてたまらんわ

930 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:43.50 ID:OjjjE9ZLx.net
去年のドラフトは何でこの順位で取れた?って思う選手多くて楽しい
なお佐藤蓮

931 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:43.63 ID:faBSCz/R0.net
>>888
ケムナ塹江島内菊池保中崎中田辺り奮起してほしいんやけどなどいつもこいつも駄目ならネバラスカスバード中継ぎで回すしか無くなるけど

932 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:45.66 ID:/C0YGyYq0.net
>>905
リリーフでも活躍したらええな
対戦で見れるの楽しみにしとくで

933 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:48.77 ID:zASAtc6A0.net
>>919
ええな
そのままレギュラーとってくれたら今年は三つのは球団見る理由が生まれるわ

934 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:49.72 ID:UXbHkzfFa.net
去年巨人が最下位だから優勝ないとか言ってたバカがいたよな

935 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:52.34 ID:dZIVnqhPd.net
あの監督「今年は何位ですか?」聞かれて2位ですかねはさすがにやめたれなったで
ほんまこいつ好かん
嘘でも優勝目指す言えや

936 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:53.39 ID:9w+MF6Ve0.net
阪神って明日オープン戦ある?

937 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:57.78 ID:iUfcrlmG0.net
阪神佐藤はOP戦でフォーク攻めされるだろうから
どれだけ耐えれるかが肝だと思う
普通に我慢出来るなら1年目から通用するで

938 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:58.18 ID:nlOo9/TKa.net
巨人は山本も田中も出したの失敗やろ
無理やり若返りしようとして戦力放出しただけやろこれ

939 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:53:58.39 ID:g0PWnQ4I0.net
>>859
はあ……

940 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:06.42 ID:3U7sDVNv0.net
>>916
加治屋が思ったより微妙そうなのがちょっとつらいな
戦力外だからアレだけどビハインドである程度投げてほしいんだけど

941 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:08.61 ID:u/YWTJll0.net
>>925
スイングがこーすけっぽい気がする

942 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:10.52 ID:xDxtjI3DH.net
>>912
困ったときのエスコバーおらんしパットンおらん
勝ち継投が石田と国吉、平田だし三上山崎復活せんとキツくね?

943 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:11.40 ID:5juSvXeYd.net
>>922


こいつは勿論だけど中身確認しなかった金本も中々よな

944 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:13.47 ID:fjeO6+QYd.net
野間の頭弄ってフルスイング命にしてくれや
練習見てたらマジでパワーあるのに走力意識して当てに行くなや

945 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:19.61 ID:vqCeWT/Yr.net
鳴尾浜ってええとこなんやろな滞在歴長いの多いし

946 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:19.77 ID:pNlGhyjUM.net
>>896
高卒なんて5年目出てこりゃええねん😊
ドラ4なら尚更活躍したら儲けもんの考えや
大体木下ももう30やし
後釜はいたほうがええ

947 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:28.05 ID:MVi+0XK80.net
>>930
あの豊作の中で3位指名されたってことはそれだけ潜在能力あるって事やからな
将来凄い投手なるで

948 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:32.19 ID:Kv82NLyr0.net
>>912
ワイは他のポジションと比べればマシやとは思うけどエスコバーいないのはキツそう

949 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:35.78 ID:24JpH9OW0.net
>>877
伊藤の世代は不祥事の影響まるっきり受けてるし

950 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:38.13 ID:sTTGrO8md.net
>>934
広島3連覇はないって言ってたガイジもいるのがなんJやからな

951 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:39.50 ID:faBSCz/R0.net
>>925
小園はショート無理ってなったらセンターやってそう

952 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:44.82 ID:03aPVOJz0.net
>>943
こんだけガッツポされたらしゃーない

953 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:45.73 ID:YiAuBT+g0.net
>>938
田中とられたのはミスや若林のがマシ

954 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:46.87 ID:nz6fG+vT0.net
>>945
鳴尾浜以外のウェスタン球場頭おかしいのばっかやしな

955 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:54:53.28 ID:Eqpx5zIX0.net
>>897
やっぱ小関や安倍らアマスカウトが推すようなんはあかんわ

956 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:04.74 ID:bjw04HIXd.net
>>911
一番の違いはオープン戦はNPB管理下で有料、
練習試合はチーム間で勝手にやってるだけってことやろうな

957 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:05.29 ID:zASAtc6A0.net
>>938
すんたはそうだけど山本は別に...

958 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:07.03 ID:EYRqpOP10.net
>>930
なんでこの順位で取った?って選手もっと挙げて

959 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:08.36 ID:JtJMdUBc0.net
真砂ってええんか
去年の二軍戦実況スレでバンクファンに理不尽にボロカスに叩かれてたのに

960 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:13.52 ID:j29/gvt/p.net
ハムルーキー組そこまでポジ要素なくてつまらん

961 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:14.18 ID:duJyc9Fl0.net
こーすけ横浜行ったりしないかな
田中兄弟共闘見てみたい

962 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:22.05 ID:pNlGhyjUM.net
>>954
うちの球場は元本拠地やぞ😡

963 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:23.86 ID:re5axXCB0.net
>>934
去年は開幕延期じゃなくあのままシーズン突入してたらわからんかったけどな

964 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:27.51 ID:deVq5jaKd.net
>>888
壊れなかった者だけがカープを名乗れる

965 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:28.44 ID:2D/q8BK70.net
>>942
三嶋もおるし砂田も復活してるで
伊勢もおるしな 

966 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:28.56 ID:g8Y91+Yc0.net
神中は楽しみなシーズンになるやろ
ヤ広横は目標シーズン完走
巨はシーズン捨てて日シリ対策しとけ

967 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:29.09 ID:YiAuBT+g0.net
>>930
戸田

968 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:29.65 ID:MHDvECZrd.net
>>960
清宮覚醒してねー?

969 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:30.37 ID:SrYuQPTQa.net
>>958
西武佐々木

970 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:33.69 ID:mpZx/AtE0.net
>>938
湯浅北村あたりで…

971 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:37.27 ID:faBSCz/R0.net
>>930
や大道小林矢野神

972 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:42.81 ID:ilLwMh2ep.net
>>907
少なくとも1年目からセンターで育ててくれたやろな

973 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:43.76 ID:nz6fG+vT0.net
>>962
ナゴド仕様にするな😡

974 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:44.41 ID:k+RPITP90.net
ワイはまだ高山のこと諦めてないで
今年は特に

975 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:48.84 ID:OjjjE9ZLx.net
>>925
あれはええ選手やね
守備良いし打撃も粘れてるから力付きそう

976 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:55:49.55 ID:wVZ5exYX0.net
中日のオープン戦

ソソ(PayPay)
楽楽(バンテリン)
西西(ナゴヤ球)
ロロ(ZOZO)
ヤ(神宮)
巨巨(バンテリン)
日日日(バンテリン)

何勝できる?🤔

977 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:01.17 ID:EYRqpOP10.net
>>969
なんも言い返せんかったわ・・・

978 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:09.98 ID:9ZmgTXLg0.net
>>893
ノリ小久保ガッツの影響でサードは長距離砲ってイメージがね
サードにアヘ単置くと勿体無いと思ってしまう

979 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:16.09 ID:xR9FNBWja.net
>>934
日シリ見る限り首位も最下位も大差ないやろ

980 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:17.09 ID:AAvU5xEj0.net
>>959
2019かな
交流戦の阪神戦、延長サヨナラのチャンスで
くっっっそ酷い三振してから相当叩かれるようになった

981 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:20.75 ID:sTTGrO8md.net
>>966
中??????

982 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:33.47 ID:UXbHkzfFa.net
>>963
まだアホいて草

983 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:33.60 ID:Eqpx5zIX0.net
>>974
今年は打撃面は期待していいと思うで
本当に打つ形良くなってる
まあ守備のせいでベンチが定位置になるんだけど

984 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:34.50 ID:pNlGhyjUM.net
>>976
6勝くらいしてくれるやろ…

985 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:38.14 ID:g0PWnQ4I0.net
>>959
一昨年昇格したときに無気力三振と糞守備やらかして心象悪くなってん

986 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:38.62 ID:qQlj9cXl0.net
>>954
その鳴尾浜ですら逆風

987 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:42.41 ID:jj8aB0Pj0.net
>>959
打っても走塁守備でやらかすイメージ強い

988 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:52.02 ID:pNlGhyjUM.net
>>973
育成の為やしゃーないやろ

989 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:52.44 ID:xDxtjI3DH.net
>>965
三嶋に繋ぐまでに国吉平田たちが何点取られるか想像しちゃうからダメなんだろうなぁ
伊勢は現時点であまり期待してないんやすまん

990 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:53.42 ID:u/YWTJll0.net
>>981
うなガ

991 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:57.95 ID:MVi+0XK80.net
>>980
ドリスのやつか、あれは覚えてるわ
確かスリーボールになってからボール球ずっと振って三振やったな

992 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:56:58.50 ID:HGDqNTKKa.net
>>980
ボール球全部振って満塁のチャンスで三振したやつや

993 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:03.11 ID:OdLEs9wh0.net
>>958
なんでこの順位で?とは思わなかったが来田は社会人でみたかったわ

994 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:11.64 ID:G+38Pwga0.net
>>942
エスコバーが痛いのは分かるけどパットンは2年前からうんちやぞ
抑えは三嶋いるし砂田や伊勢忘れんといてや

995 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:24.24 ID:re5axXCB0.net
>>982
事実やし

996 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:33.88 ID:OdLEs9wh0.net
idかぶった

997 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:39.01 ID:vciJTAAcd.net
(表)菅野戸郷井納(裏)サンチェス今村高橋

こりゃ余裕で優勝ですわ

998 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:43.65 ID:nz6fG+vT0.net
1000ならオリックス優勝

999 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:52.89 ID:nlOo9/TKa.net
>>953
>>957
田中より山本の方が活躍してるんちゃうん

1000 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 22:57:54.11 ID:nz6fG+vT0.net
1000ならオリックス優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200