2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22卒文系ワイ「リクナビで条件完全土日祝休みで検索っと」」

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:00:30.28 ID:H492UXEz0.net
ほぼIT関連ばっかじゃないかクソが。

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:01:21.62 ID:H492UXEz0.net
大手ですら年間休日120ないとかどうなってんねんこの国は。

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:02:05.60 ID:ApgMBC5U0.net
じゃあIT関連行けばええやん

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:02:27.89 ID:3zYQGySBr.net
21卒ワイの内定先の年間休日122日で有給消化率100%やで

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:02:54.97 ID:H492UXEz0.net
>>3
文系未経験やぞ。休み多くてもsesじゃ意味ねえだろ。

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:03:11.34 ID:YFQ/ee6c0.net
年間休日365日の自宅警備員に就職しろやボケが

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:03:51.12 ID:rG1eZHJ+0.net
21卒法学部ワイは無事公務員や
文系選択肢無さすぎや

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:03:55.71 ID:19vlqXYyM.net
>>5
あたりのSES探せばええやん

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:04:41.03 ID:H492UXEz0.net
>>7
よかったな。ワイは勉強しとらんから民間や。

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:04:44.82 ID:3zYQGySBr.net
>>5
文系未経験でもそこそこの学歴ならデー子くらいは行けるやろ

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:06:05.01 ID:FqR30SiC0.net
公務員1年目やがめっちゃ休めるぞ

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 20:06:30.40 ID:LJMUHJEf0.net
>>2
小売業、ホームセンター業界はひどい
https://mobile.twitter.com/hc_watcher/status/1356456035280539652
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200