2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ】13球団期待の若手報告会

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:22:38.03 ID:Kob7tzbs0.net
みんなの贔屓どんな感じや?
ちなロやが藤原でポジってます
※前スレ
【キャンプ】12球団期待の若手報告会
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613982832/

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:06.22 ID:32daTCDKd.net
牧頑張ってや

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:07.27 ID:p4IPrB/70.net
サンイチ

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:08.29 ID:3DpT6GGtp.net
伊藤=特徴がない
五十幡=スペ
古川=実戦未だにノー出塁
細川=打撃センス0
根本=空気
今川=ゴミ

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:17.77 ID:7KP85THAa.net
ここで一発 近鉄の星
アーチを描けや 打つぞ○○

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:23.34 ID:fE5LjtJQ0.net
まず明日SBとの練習試合でSBの若手との違いを見せつけられる覚悟は済んだ

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:25.70 ID:hXPYy6lNa.net
日ハム二軍打線

中 淺間.345 OPS.976 99打席
左 谷口.359 OPS1.087 88打席
三 野村.259 OPS.754 151打席(一軍)
二 樋口.342 OPS1.093 179打席
指 王王.667 OPS1.167 30打席
一 高濱.282 OPS.842 147打席
右 宮田.319 OPS.762 104打席
捕 郡郡.197 OPS.660 175打席
遊 上野.174 OPS.407 175打席

うおおおおおおつええええええ

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:36.38 ID:0SRfHBZi0.net
誰かたてるやろの精神

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:46.69 ID:B8gP/KN10.net
西武は先発が結局去年の面子と変わらなさそうなのがね
上間となナベUはまだ上じゃ投げられん

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:50.96 ID:3DpT6GGtp.net
>>7
この上野の期待してるハムファン

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:51.70 ID:Hjc1UuEm0.net
内山普通に捕手もいけそう 天才だな

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:52.75 ID:fKKSZUdQ0.net
宇田川話題にならない
佐野如の方が目立ってる

13 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:23:57.76 ID:62VSqNzM0.net
近い将来佐藤大山井上のクリンナップ見れたらええなあ

14 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:01.85 ID:dJZtmIYU0.net
ヤクルトの村上とかすごいね

15 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:02.61 ID:X0MbdCtdd.net
>>4
五十幡って走塁でスペってからずっと別組なん?

16 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:02.72 ID:lyn9LTBk0.net
ワッチョイつけろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:10.15 ID:p4IPrB/70.net
>>4
今川って実際はどうなん?
ドラフト前に阪神の爆誕枠でよう見かけたから気にかけてるわ

18 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:12.22 ID:Qe9FFyZwa.net
>>7
で、守備は?(真顔)

19 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:15.02 ID:FTeV9c/Xd.net
ソフトバンクのリバン・モイネロ投手(25)が23日から宮崎春季キャンプに合流する。

7日にキューバから来日した左腕は福岡市内で2週間の入国者待機期間を過ごし、宮崎入りした。
工藤監督は「体調も問題ないと聞いている。まずは動いてもらって、状態を確認してから」と話した。
また、B組から3年目の奥村と育成2年目の大関がA組に合流する。

大関支配下あるか?

20 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:19.97 ID:I3e+S7k30.net
>>7
なんか浅間そこそこ良さそうじゃない?
と見てて思った

21 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:20.31 ID:Ua1UpVk+D.net
2軍戦で市川が一皮むけた感じのピッチングをしてた
というかようやく体ができてきた

22 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:42.18 ID:aQdWttS70.net
>>12
宇田川最初スペってたのかトレーナー指示やったしな
今は投げてるっぽいけど

23 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:47.37 ID:nOZqYhKFr.net
中日に粘着してくるやつなんなんやろ
関係ないスレでもネガスレやととりあえず中日って書き込むやつもおるし

24 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:49.90 ID:hXPYy6lNa.net
>>18
このポジションだと野村が下手なぐらいや

25 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:55.93 ID:NABSK/oN0.net
阪神石井って独立時代の成績からしてもドラ8の器じゃないと思うけど何か致命的な弱点あるんやろうな
でないとドラフト順位も一昨年指名漏れしたのも説明つかんわ

26 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:24:58.96 ID:B8gP/KN10.net
中熊はいつ支配下登録するんや

27 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:04.06 ID:Wwzyxzgt0.net
小園の懐妊やろ

28 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:06.62 ID:HiyjLtLs0.net
若手野手がみんな速球に振り遅れててヤバい状況ですわ
異常な貧打は調整間違ってるかもしれない

29 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:09.14 ID:fE5LjtJQ0.net
>>9
高橋光 松本 今井 浜屋 十亀
ここまではほぼ確定かねぇ

吉川どう使うのやら

30 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:10.44 ID:NSzUe+RFd.net
巨人はヤンキースに競り勝った奴どうすんの?高校通わせないの?

31 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:17.56 ID:NFb5IX7f0.net
>>19
今年あげるなら大関やろな

32 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:19.47 ID:arSI2Jkdd.net
岡林いいわ

33 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:23.29 ID:TLGgruol0.net
高田!内間!辰己!石原!うおおおおおお!!!!

34 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:31.03 ID:BIHI6pLIF.net
>>28
どこかわからんで

35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:33.30 ID:p4XmW4Dv0.net
佐藤の対応力は予想外
始動や足の上げ方調整して1打席でアジャストしてくるし

36 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:33.95 ID:Y4TPrJ6Dd.net
わいは1軍で市川古賀バッテリーが見たいの!😡
奥川内山が先になってもおかしくない

37 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:38.27 ID:Cty2eSf80.net
>>24
樋口の二塁って上手いの?
谷口のレフトもお世辞にも上手くはなさそう
肩は強いか

38 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:40.00 ID:Mm+MHTBNa.net
ええシンカー持っとるやつは大成するで
石川に益田に外れないわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:25:51.64 ID:0NdbnC+J0.net
水谷ポテンシャルエグそうで羨ましい
愛知出身らしいな

40 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:00.64 ID:nOZqYhKFr.net
岡林は体大きくなれば やなぁ
チーム三振率が22%あって岡林は5%しか三振率ないから
あとはパワーやんね

41 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:01.56 ID:WxV281l0r.net
落合秀市

42 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:05.31 ID:Qe9FFyZwa.net
>>29
十亀よりは平井じゃないかなぁ
あとは榎田とかで誤魔化すしかない

43 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:10.94 ID:OHFAagv1d.net
檻が離脱ゼロで震える

44 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:11.15 ID:I3e+S7k30.net
>>29
おがりゅーって帰ってきたっけ?
いないなら左の中継ぎすくないからそっち入れたほうが良いかもね

45 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:12.08 ID:4FG2v5TH0.net
阪神石井くんって中学時代同級生のロッテ成田超えある?

46 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:30.58 ID:c86RI75Ip.net
>>41
なんや

47 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:31.01 ID:nOZqYhKFr.net
>>43
元くん復帰したん?

48 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:33.67 ID:m2+Scu10p.net
>>37
樋口は下手
谷口は神(海老原比)

49 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:35.26 ID:8zcnCDpa0.net
乱獲した若手野手誰一人結果ださないし夢も希望もないわ
ちなC

50 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:37.06 ID:fKKSZUdQ0.net
>>22
昨日ブルペンで投げとったな
シュンペーターと一緒でスロー調整やわ

51 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:41.60 ID:atXHtR6q0.net
>>30
高校通ったらドラフト通さなあかんのやろ??

52 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:41.88 ID:hXPYy6lNa.net
>>37
谷口は一軍でも守れとる
樋口は本ポジションがセカンドで去年サードやらされたんや

53 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:43.47 ID:YCXPRzzL0.net
佐藤輝は指標厨がボロクソ言ってたけどアレは完全に生で見ないと凄さが分からんタイプやわ
指標だけ見てる奴はあんな評価になるよな

54 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:46.44 ID:fE5LjtJQ0.net
>>42
先発挑戦平井がどう転ぶかはあるな確かに

55 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:48.28 ID:I3e+S7k30.net
>>41
こいつなんか独立からも出たな
どうするんやろ

56 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:48.28 ID:wkRH0m/L0.net
Deやけどポジろうと思えばポジれるけど現実的に見て今年ブレイクする若手はおらんと思うわ
一軍も二軍もレベルが低すぎる
現状は3年後の暗黒が見えてる段階やろ

57 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:51.28 ID:B8gP/KN10.net
>>29
開幕ローテはそこに平井かなあ
練習試合とオープン戦次第では吉川は先発あると思うけどね

58 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:54.74 ID:C3bo17dd0.net
煽りカス「佐藤は所詮ボーアレベル」
阪神ファン「17本も打てるの!?やったぜ」

煽りカス「な、ならロサリオレベル」
阪神ファン「ルーキーの頃の大山より打てるの!?やったぜ」

煽りカス「い、今は撒き餌なんや(震え声」

ボーアとかロサリオぐらいしかサンプルが無いからな煽りカスは

59 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:26:56.16 ID:0NdbnC+J0.net
阪神石井は国立高専から初のプロ野球選手だし楽しみやな

60 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:01.00 ID:p4IPrB/70.net
>>45
成田商業の時に石井おったんか

61 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:15.36 ID:TLGgruol0.net
早川!池田!黒川!武藤!うおおおお!!!!

62 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:23.93 ID:IQkwtMGk0.net
>>49
林どうなん?

63 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:24.76 ID:c86RI75Ip.net
>>45
今の時点でも大差ないんちゃう?成田が四国であそこまで無双できるとは思えんし

64 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:27.73 ID:fE5LjtJQ0.net
>>44
小川龍はまだ復帰してねぇな
左おらんしその手もありか

65 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:32.40 ID:4FG2v5TH0.net
>>60
ちゃうで中学時代や石井くんは秋田高専やったかな

66 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:36.51 ID:BIHI6pLIF.net
>>49
どうせ今年は上詰まってるし一緒や
大盛くらいやろ

67 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:37.40 ID:cVQsC+KP0.net
ワイの大下がいないベンチ寂しすぎる😢

68 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:40.50 ID:L/LjKFLOd.net
ワイ、黙る

69 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:27:58.51 ID:I3e+S7k30.net
>>67
怪我は残念

70 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:00.02 ID:Cty2eSf80.net
>>48
海老原ってやつはそんなにあかんのか

71 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:01.52 ID:HxaNrWHV0.net
ワイが期待してる若手は
水谷小林三森
の3人やレギュラーはれる器やと思う

72 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:02.66 ID:HTZ/HDoDd.net
林くん見極め頑張って
岩本に似てたわ

73 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:06.91 ID:nOZqYhKFr.net
>>49
小園世代というか2018ドラフト組を信じろ
林中神正隨羽月大盛やろ?

74 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:15.77 ID:e6aBP/xkH.net
>>40
身長体重まんま大島だからジェネリック大島路線やな

75 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:19.51 ID:YiAuBT+g0.net
>>49
わかるちな巨
山下が下におって石川と陽岱鋼が一軍おるの草

76 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:27.78 ID:+uHMwKiCM.net
>>23
粘着されることした中日ファンが悪い

77 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:27.95 ID:TLGgruol0.net
阪神佐藤は軽く柳田超えてきそう
高めの豪速球打てたらもう間違いないわ

78 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:31.23 ID:xKA2Cyp3p.net
中山礼都 (9-3).333/.500/.444 /.944
三振0 四球3

ポジってええんか?
評判通り三振少ないし四球選べる。
阿部監督が期待してるのかわからんけど山下と2人でクリーンアップ固定。

79 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:38.64 ID:p4IPrB/70.net
>>65
ごめん中学時代って文面見てなかったわ

80 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:39.60 ID:FTeV9c/Xd.net
三森フェニックスリーグの時のフォームはしっくりしてたのにまた気持ち悪いフォームに戻してるのがなぁ

81 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:41.94 ID:qBuuQZlDM.net
元山良くね?
成績だけなら佐藤並に打ってる

82 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:42.39 ID:YiAuBT+g0.net
>>71
井上がいっちゃんええやつや

83 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:44.69 ID:yubWr49bM.net
>>17
2安打打った日に2軍落とされた

84 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:47.66 ID:p4XmW4Dv0.net
石井は独立やと先発やってたけどやっぱ中継ぎなんかな
ストレートとシンカー磨くだけでいいし

85 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:51.34 ID:aQdWttS70.net
>>67
伏見大下以外にも声出し要員出てくるとええな

86 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:52.40 ID:WdYB+IGsa.net
ワイは若林ブランドン佐藤鈴木西川岸川越に期待してる
木村金子の壁を越えて定着して、佐藤ブランドンはおかわりの跡継ぎ、スパンジーが来るまでサードを守って欲しい

87 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:54.54 ID:Q3lGgKJbd.net
山口西川が二軍で二桁打つのを期待しとるわ

あと古谷の雨乞いを打ち消せる晴れ男が現れるのも期待や………

88 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:28:56.90 ID:JAbGmB9Ua.net
何やかんやで小園は上げてくると思うが結婚絡みで球団と確執みたいなもんがあると厄介やな

89 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:00.46 ID:v3dU7U970.net
黒川シコれるけどホームラン出そうな気配ない
完成形が銀次になりそう

90 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:02.26 ID:d6SvRi0md.net
>>80
いや戻してないぞ

91 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:02.25 ID:zbL4dwej0.net
牧の腕の太さ入江と全然違って草

https://i.imgur.com/l4x2LEE.jpg

92 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:06.76 ID:YCXPRzzL0.net
>>71
鷹やと柳町は良さそうに見えた

93 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:07.30 ID:B8gP/KN10.net
西武の広報はもっとB班の様子も発信してくれ

94 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:08.90 ID:X0MbdCtdd.net
>>49
林は?ワイ推しなんやけど

95 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:18.95 ID:nOZqYhKFr.net
広島は菊地田中会沢(松山)オール残留でポジション埋まってるから若手はしゃーないわ
残留した以上レギュラー争いしろ!とも監督言えないやろうし

96 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:22.43 ID:YiAuBT+g0.net
>>81
元山は捻りまくってるの直ったら打てそうやがどうや

97 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:22.82 ID:Kob7tzbs0.net
自分の子どもにリュウクとか名付ける家庭だから土田何かやらかしそうで怖いわ

98 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:24.17 ID:h7vABRHIa.net
>>43
憎井さん......

99 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:26.77 ID:Ua1UpVk+D.net
木澤の140km超でよく曲がるカットボールロマンあるわ
リリーフで使い倒したい感じ

100 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:27.39 ID:giQTT5Zm0.net
もしリチャード水谷笹川全員物になったら野球もハーフ大正義の流れになるんやろか

101 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:30.91 ID:uoLWF1aU0.net
阪神石井はインタビューめちゃくちゃ丁寧に答えてて頑張って欲しいと思った

102 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:32.47 ID:p3LhoBx8r.net
ヤクルト元山ってそんなええんか
守備がうまいってことしか知らんわ

103 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:38.47 ID:Hjc1UuEm0.net
>>81
欲を言えばそろそろ四球欲しい

104 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:42.31 ID:wrpDVqob0.net
>>87
古谷投げないしすぺったんちゃうかな
雨振らないのが証拠や

105 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:47.98 ID:G+38Pwga0.net
外野の連中が25から28辺りに集中しまくってるから
そろそろ高卒のスラッガータイプ欲しいわね

106 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:50.51 ID:HxaNrWHV0.net
>>82
井上もええと思うけど顔が好みじゃない

107 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:55.03 ID:fUQTEU1Id.net
ポジはビシエドjrアカデミー入学
なおプロ志望届は出せない模様

108 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:29:57.04 ID:TLGgruol0.net
>>89
茂木2世や

109 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:01.39 ID:WxDJijq/p.net
>>7
野村の151打席ってなんの数字だよ
1軍で76打席だぞ

110 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:01.58 ID:gIqGanwP0.net
モイネロ禁止カードにしろや
卑怯だぞ

111 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:05.11 ID:BIHI6pLIF.net
>>95
外野しかあいとらんよな

112 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:06.97 ID:um8EUn1G0.net
>>93
去年に比べたら頑張ってるから…

113 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:08.94 ID:Hjc1UuEm0.net
>>96
もう直ってる

114 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:10.92 ID:/4AKARgWM.net
巨やが新人が当たり臭いのばかりでポジれるわ
秋広ばっか言われてるけど高卒ルーキーなら中山もエグい
平内と伊藤はもちろんええし他にも山崎とか高ポテンシャルの新人が何人もいるしマジで神ドラフトやったわ

115 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:11.21 ID:zNUCRZiu0.net
池谷が意外と良かった
入江はまだまだこれから
牧はオープン戦で速球に対応できれば開幕一軍だと思う
2年目以降の若手だと細川や京山が良さそう

116 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:16.72 ID:ZuQir+NMa.net
まだまだこれからとはいえ五十幡2位ってやっぱり高掴みだった気がする

117 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:17.15 ID:Q3lGgKJbd.net
>>104
あっふーん………

118 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:19.68 ID:nOZqYhKFr.net
坂口樂くんはどこが指名するんやろなぁ
中日ファンなの確定したから中日は突っ込みそうや

119 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:20.10 ID:b1h1LJ820.net
>>92
柳町は中村か長谷川系統の選手になれそうやな

120 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:22.79 ID:NABSK/oN0.net
>>97
18年前ってデスノートまだよな
何が元ネタなんやろか

121 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:24.78 ID:tiVkCoJQ0.net
早川もええけど平間はええ収穫やな

122 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:25.78 ID:I3e+S7k30.net
>>102
むしろ守備が微妙って言われてる
森岡だったが言ってたはず

123 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:26.07 ID:sd1buEFM0.net
他球団のことやから詳しくは分からんけど中日の勝野は球速戻すのに苦労してるんやな

124 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:26.90 ID:c86RI75Ip.net
>>104
雨男ってネタにされてるけど正直笑い事じゃないよね
出番削られ過ぎや

125 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:32.95 ID:Wwzyxzgt0.net
今年のドラフトやと早川、佐藤、牧あたりなのか?

126 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:34.57 ID:/v8j7ADkd.net
元山は大学の頃よりシンプルになったな打ち方が

127 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:36.05 ID:4jbPcdJp0.net
紅白戦
三森 3試合 .500 (6-3) 1本2打点1得点 2三振0四球 1犠飛 0失策


打ちまくってるのに三森というだけで期待されない男

128 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:38.21 ID:h+NBDej2a.net
西武の今井はそろそろ二桁勝てるんでない?

129 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:43.74 ID:wrpDVqob0.net
>>99
カットボール覚えてから4年になって先発出来るようになったからな
プロでも使えそうでええ感じやな

130 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:44.72 ID:Ua1UpVk+D.net
>>102
守備は現状センス任せで荒いわ
ただ肩は強い

131 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:46.78 ID:8h/Nk2HXr.net
>>100
フルチャイナの真砂とクオーターの上林も加えたれ

132 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:48.42 ID:m2+Scu10p.net
>>70
その辺の草野球のおっさんレベル

133 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:50.53 ID:fE5LjtJQ0.net
>>128
無理

134 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:52.89 ID:RfIOisS9a.net
>>125
牧は早くも失速してるわ

135 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:55.25 ID:v3dU7U970.net
>>108
茂木になれたらええなぁ
茂木か鈴木大地になって欲しいわ

136 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:55.67 ID:hXPYy6lNa.net
>>109
ほんまや
ごめん
さっき入力したから見間違えたわ

中 淺間.345 OPS.976 99打席
左 谷口.359 OPS1.087 88打席
三 野村.259 OPS.754 76打席(一軍)
二 樋口.342 OPS1.093 179打席
指 王王.667 OPS1.167 30打席
一 高濱.282 OPS.842 147打席
右 宮田.319 OPS.762 104打席
捕 郡郡.197 OPS.660 175打席
遊 上野.174 OPS.407 175打席

137 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:56.70 ID:YiAuBT+g0.net
>>113
なら余裕やろ一番の懸念そこやったし

138 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:30:57.21 ID:Rkw6Fuq3a.net
藤原くんええよなぁ
ちなcだがこの前の練習試合で今年絶対活躍すると思ったわ

139 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:05.10 ID:Mz93i1Dt0.net
>>89
ガチで開幕スタメン狙ってるから大振りしてる場合ちゃうねん

140 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:07.78 ID:khmB8iiHr.net
>>76
ほんまな
大野残留させたり菅野沢村賞とれんくしたり最低や

141 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:09.97 ID:h+NBDej2a.net
秋広は3年後が楽しみとりあえず今は細すぎる

142 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:13.18 ID:p3LhoBx8r.net
>>122
そうなんか
入ってみんと分からんもんやね

143 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:13.96 ID:nOZqYhKFr.net
>>111
鈴木誠也と西川で実質埋まってるようなもんやろ
レフト松山もあるやろうし
クロンはファーストなん?

144 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:17.95 ID:m8mOVtm60.net
元山には西浦超えて貰いたいけど西浦って低そうに見えて高いハードルなんよな

145 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:18.80 ID:YCXPRzzL0.net
Deはまず田中俊太獲得が滅茶苦茶大きな補強になりそうやな

146 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:19.63 ID:Hjc1UuEm0.net
>>122
微妙というか今まで基本飛ばしてたから基礎からやれと

147 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:19.76 ID:I3e+S7k30.net
>>118
前川もおるんよな
中日ファン
順位によっては二位でも取れるけど

148 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:21.37 ID:HxaNrWHV0.net
>>92
こいつ速い球打てないからOP戦で打つまで信用してない

149 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:22.73 ID:h7vABRHIa.net
>>118
阪口楽(中)やぞ

150 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:24.39 ID:J+kMegiE0.net
>>131
真砂ってフルチャイナなんか

151 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:24.60 ID:h+NBDej2a.net
>>133
なにがわるい?

152 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:26.50 ID:Gooz1DmC0.net
土田って家族全員近江高校って聞いたけど

153 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:26.95 ID:p4IPrB/70.net
お前らの贔屓の2019年の高卒組はどんな感じや?
今年20になる連中

154 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:27.01 ID:XH4oKX8Nd.net
牧はほのぼのと見てればいいけど、神里細川京山ってあたりはやってくれないとやきうにならんのや
神里はもう若手ではないけども

155 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:30.35 ID:TLGgruol0.net
>>135
大地さんなら19年バージョンや
なんなら外崎まである

156 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:33.27 ID:Qe9FFyZwa.net
明日は鷹にボコられる日

157 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:34.44 ID:wrpDVqob0.net
>>124
渇水地域に派遣したら感謝されそう

158 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:35.73 ID:f09RMbzJd.net
中日のルーキーはどんな感じや?

159 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:36.61 ID:bh4biYgfa.net
>>38
佐々木千隼もシンカー投手定期

160 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:38.69 ID:707TsslV0.net
中谷!荒木!俊介!北條!
うおおおおお

161 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:39.91 ID:xOT5aUA70.net
佐藤は50本打つで

162 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:43.32 ID:8zcnCDpa0.net
>>62
>>94
期待してたけどかすりもしない
多分二軍行き候補筆頭

163 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:43.54 ID:mpZx/AtE0.net
>>116
キャンプ初期にべーランの動画見たときはやっぱはえーなって思ったけどな
普通に楽しみや

164 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:44.15 ID:Mm+MHTBNa.net
ロッテ西川早く見たい

165 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:47.33 ID:NABSK/oN0.net
>>127
3試合打ちまくったくらいではなんとも思われないくらいの立場やろ三森って

166 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:49.61 ID:LinqlpNQa.net
佐藤輝はほんまにレジェンドなるんちゃうか
あんなに凄いルーキーみたことないわ
柳田さえ年数かかったのに

167 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:52.50 ID:ItEi3CaVM.net
古長さんは?

168 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:31:53.52 ID:p4IPrB/70.net
>>149
うーんようやっとる

169 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:00.92 ID:I3e+S7k30.net
>>149
これはようやっとる
この4つのうちどこかに入って欲しいわ

170 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:05.78 ID:nOZqYhKFr.net
坂口樂くんブランコファンで草

171 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:08.81 ID:atXHtR6q0.net
>>153
吐き気するからやめてくれ

172 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:10.09 ID:khmB8iiHr.net
>>149
ようやっとる

173 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:15.50 ID:gamXVgwqM.net
木澤 「よいしょ!」
山野 だいたい予想通りの制球型
元山 フォーム変わってバッドが横から出てくる走塁でポカ
並木 足は確実に早い
内山 二軍だけど打撃ヤバい

174 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:16.30 ID:/v8j7ADkd.net
坂口って加藤から本塁打打ったけどその後の秋の打撃が酷すぎてどうなのかわからん

175 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:17.37 ID:xgrh0+3Za.net
>>154
2019神里を

176 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:17.73 ID:fE5LjtJQ0.net
>>151
ストレートが球速だけのハリボテ
変化球も制球できてない

速く言えばパリーグ版去年までの藤浪

177 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:19.28 ID:HiyjLtLs0.net
>>34
巨人

178 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:19.63 ID:5bWcZJdv0.net
新人王は佐藤だと思う

179 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:25.55 ID:mk9fZad30.net
藤浪完全にコントロール克服してきてるし、佐藤おるしもうこれ半分優秀だろ

180 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:28.47 ID:TLGgruol0.net
玄人はもう黒川でポジらず武藤でポジりにいく
外野どんぐりーずごぼう抜きや!

181 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:36.16 ID:5Jueg//60.net
去年佐野が上振れたんだから今年も誰か上振れろ

182 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:37.98 ID:Mz93i1Dt0.net
>>162
落ちるわけないやろ
上げるような奴一人もおらんのに

183 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:38.33 ID:cU6KnUc/0.net
>>127
三森が出てくるとコメ欄が平和になるんだよなあ
誰も気付かないうちにレフト守ってたの草生えた

184 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:39.99 ID:giQTT5Zm0.net
>>131
どっちも今年頑張ってくれへんとそろそろ危ういな
特に真砂

185 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:41.76 ID:Z4iwcepq0.net
早川佐藤は前評判通り怪物やな

186 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:42.63 ID:OdLEs9wh0.net
>>125
早川、佐藤は4球団競合するの納得の内容だな
牧は選球眼だけガチぽい

187 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:44.62 ID:v3dU7U970.net
>>139
開幕スタメンあるんかなぁ
浅村どかすのはきついやろ
現時点でも黒川よりは浅村のが上手いやろし

188 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:45.96 ID:XxPximl/d.net
4球団以上競合の大卒ドラ1
大場
長谷部
大石
斎藤
有原
田中正義
早川

早川が活躍すると思ってるやつはにわか

189 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:46.16 ID:1vEsq9tqa.net
https://youtu.be/B0xnPywR20I

吉川尚輝のホームランでポジるわ
贅沢言わないなら秋山翔吾くらい打たんかな

190 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:46.76 ID:arSI2Jkdd.net
>>149
東浜巨(ソ)以来やな!

191 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:47.01 ID:h7vABRHIa.net
>>168
坂口楽(中)専建てれば、オリヤクも入ってくるからBクラスオールスターや

192 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:52.21 ID:cVQsC+KP0.net
陽川尚将さんはレギュラーいけるけ?

193 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:53.75 ID:Kob7tzbs0.net
>>120
デスノートが2003年12月連載開始で土田が2002年12月生まれだから確かにまだやな
由来気になるわ

194 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:56.35 ID:sFJxKRWn0.net
>>158
3位の土田は打撃は置いといて守備は評判通りやな

195 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:57.00 ID:CFRktw7rr.net
カープファン微塵もいなくて草

196 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:57.35 ID:0AQdEARJp.net
佐藤はマジモンやな
普通に3割30本やっても驚かんわ

197 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:32:57.87 ID:frY8n20B0.net
ソフトバンク期待の柳町のココがいい!
・秋山を彷彿とさせるミートセンス
・いざとなれば三塁もできる
・狙い球を絞れる選球眼
・5位で指名できた

ソフトバンク期待の柳町のココがダメ!
・慶應大学

198 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:02.65 ID:zNUCRZiu0.net
>>145
今のところポジ要素しかない
右相手の日はセカンドスタメンでええと思う

199 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:06.10 ID:zbL4dwej0.net
>>154
これは間違いない
その3人戦力にならないと二軍クラス出てくるポジション

200 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:08.22 ID:8zcnCDpa0.net
>>182
そやな
二軍は二軍で社会人相手にフルボッコだったわ

201 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:12.51 ID:xKA2Cyp3p.net
>>158
高橋は順調
森はとりあえず2軍で投げたから早く一軍でみたい。
土田は守備評判通り打撃は評判以上にやばい。
ショートでいいプレーを見せるも4打席3三振
シート打撃でもバットに当たらん

202 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:13.96 ID:Mz93i1Dt0.net
>>174
あの動画が独り歩きしただけや

203 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:16.00 ID:uLfqooM+0.net
楽天かハムにロッテ藤原くらいのやつおれば小林も不動の正捕手になれるのに

楽天は田中和か辰巳くらい出せよ

204 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:17.17 ID:NABSK/oN0.net
>>153
佐々木横山西川全員有望でええわ

205 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:17.27 ID:p4IPrB/70.net
>>171
なんやまだ一年目やのにそんなヤバいんか?

206 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:18.10 ID:EQDUaHwc0.net
ちなハムやが野村の後輩の井上君良さげで嬉しい限りだわ
上位候補だったのにドラフト時は誰や井上状態だったし、ドラフト採点の低い要因扱いされてて嫌だったし

207 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:18.65 ID:Cty2eSf80.net
>>132
打力が売りなタイプってことか

208 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:24.79 ID:jSojrVRu0.net
Yモバの民やけどどこの野球配信がええんや?

209 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:26.00 ID:c86RI75Ip.net
>>173
木澤は可愛い顔してめっちゃ気強そうですこ

210 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:26.64 ID:Ua1UpVk+D.net
>>129
スプリットカーブも使えそうやしもう少しまとまればプロで先発も行けるやろね

211 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:34.29 ID:5Jueg//60.net
>>179
今朝煽りスレが結構伸びてたぞ

212 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:34.49 ID:cVQsC+KP0.net
>>85
Tよおまえが引っ張らなどうする

213 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:36.92 ID:J+kMegiE0.net
ソフバンファンってなんJ民ですら顔で選手見るよな
ドラフトで井上取った時も顔が好みじゃないとか顔がソフバンっぽくないってよく見たし板東大好きやし
アイドルちゃうねんぞ

214 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:37.30 ID:nOZqYhKFr.net
>>158
高橋→今日ブルペンで153キロ
森→今日横浜二軍相手に1回無失点
土田→守備はガチ
福島加藤→まだ登板なし
三好→野本よりは使えそう

あとは育成の大卒左腕の近藤が評判いいな

215 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:37.38 ID:1vEsq9tqa.net
https://twitter.com/ntv_baseball/status/1363705317050130432?s=21
間違えたこっちや
(deleted an unsolicited ad)

216 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:37.45 ID:TLGgruol0.net
>>187
DH浅村セカンド黒川なら十二分にある
黒川が競争しとるのは浅村じゃなくて銀次和基小郷や

217 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:37.92 ID:UeIimVSa0.net
ソフバンは若手うんちしかいなくね?
完全に衰退してるやん一軍ジジイばっかだし

218 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:38.26 ID:MmlH5c7Fx.net
ソフバンファンはアホやから派手なリチャードや高卒新人とか見てポジってるけど、実はあそこ周東川瀬三森増田が良さそうなのが本当は一番のポジ要素
誰がどう抜けても誰かがうめるをずっと継続できそうやん

219 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:42.97 ID:wrpDVqob0.net
ドラ1鈴木 パワー系成瀬という矛盾したあだ名 クイックイマイチ
ドラ2中森 空気
ドラ3小川 守備範囲の広さは見せつつ弾きまくり打撃走塁で光るところを見せる
ドラ4河村 ストレートフォークの制球がいい中継ぎでいけそう
ドラ5西川 ロマン砲

220 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:43.13 ID:cU6KnUc/0.net
>>197
由伸がいるし多少はね

221 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:43.58 ID:HxaNrWHV0.net
>>153
鷹に小林って奴がいるんやけどそいつはかなりロマンあると思うわ高校時代は投手で内野やり始めて一年しか経ってないから守備はかなり粗いけど飛ばす力と打撃センスがある

222 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:45.33 ID:5bWcZJdv0.net
阪神は佐藤大山井上が順調に育ったら二遊間に外国人野手補強してほしい

223 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:46.72 ID:LinqlpNQa.net
牧もええやろ
期待通りの感じやん

224 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:48.83 ID:0to+NjNNd.net
中日2020ドラフトは歴史に残るクソドラフトになるぞ
中日2014とかヤクルト2014なんて目じゃないくらい

225 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:50.35 ID:tiVkCoJQ0.net
>>188
有原いる段階で当てにならないやろ

226 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:51.71 ID:frY8n20B0.net
>>125
なんで牧がその並びに入るねん

227 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:53.21 ID:Qe9FFyZwa.net
ドラフトの競合あてるとやっぱりデカイわね
そらオリックスはきついよ

228 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:33:56.71 ID:oKrLgjRW0.net
いい加減中位下位で高卒野手獲ってる球団は学べよとは思うわ
1位2位の高卒化物級選手ならまだしも
同じ下位、中位で大卒、社卒のメンタル面もしっかり鍛え上げられてる選手の方が明らかに戦力になってるやろと

高卒乱獲って落ち目の無能なチームが一発逆転狙って無謀な賭けしてるイメージしかないわ

229 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:03.39 ID:zk3ZEDljd.net
>>166
レジェンドの一年目って感じですでに片足突っ込んでるやろ
球史に残る天才を最初から見てる気分

230 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:05.37 ID:YiAuBT+g0.net
>>217
そこそこ出てき始めてるで

231 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:07.12 ID:pPwZZ3000.net
伊藤悪くないけどやっぱ馬力感じられない

232 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:08.52 ID:X5wuLM9j0.net
>>187
流石に無いやろ
浅村が二塁やれなくなったタイミングで出てくるのが理想よ
そう遠くないやろ

233 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:10.21 ID:atXHtR6q0.net
>>205
堀田TJ
菊田 💩
井上 プロスペクト
伊藤 💩

234 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:12.68 ID:QlxWFBPE0.net
阪神は佐藤よりドラ8の石井に注目しとけ
あれうまい事行くとシンカー版pjみたいな中継ぎになるで

235 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:13.54 ID:sEGb66jO0.net
>>158
今日はドラ1が154キロ出た
ドラ2はまずまず
ドラ3は高卒ルーキーと思えん守備力
育成ドラ1が掘り出し物

236 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:13.82 ID:m2+Scu10p.net
>>206
野村「井上は僕より上」
やしな

237 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:17.69 ID:gIqGanwP0.net
>>188
全員パっていうのもすごい

238 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:23.07 ID:4jbPcdJp0.net
三森はファーム首位打者だけでなく最高出塁率も取ってるし
フェニックスで何か掴んでからずっと打っとるし打撃は本物やろ
なお守備

239 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:24.08 ID:ImGvnfO40.net
広島だが今一番ポジれるのがピッチャー大道や

240 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:28.12 ID:xOT5aUA70.net
早川佐藤はメジャーでも活躍できる

241 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:28.72 ID:wkRH0m/L0.net
>>154
そいつらが育ってないのに他のが育つっていうのは楽観視が過ぎるわ
高級素材が犬の餌レベルの育成失敗やぞ

242 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:30.37 ID:B2DCKzCjM.net
>>226
スカウトの佐藤、なんJの牧

243 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:32.57 ID:2Bw1Kvahd.net
>>206
野村が自分より才能あるって言ってるくらいやしな井上

244 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:36.22 ID:tiVkCoJQ0.net
>>231
大学のリーグ考えればこんなもんやろ

245 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:36.24 ID:bfQXYKw/0.net
秋広中山山下に関してはファン以上にフロントだか首脳陣だかの方が推してるっぽいな
この前のノーノー未遂の時みたいに1.5軍中堅達に全然ハングリー精神が無いのを見せつけられたから残当やが

246 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:38.71 ID:I3e+S7k30.net
>>219
中森確かに話聞かないな
2年までは高橋より上の評価だったやろ
普通に気になる

247 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:46.69 ID:X0MbdCtdd.net
今井は球の速い変化球投手になればええのに直球に拘りすぎやね
所沢のダルビッシュになれるはずなのに

248 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:49.29 ID:P4vHhRyW0.net
ワイ激推しの小林樹斗くん楽しみ

249 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:50.41 ID:wrpDVqob0.net
>>210
山野もええしなヤクルトさんいけるんとちゃうか

250 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:55.97 ID:t1WbNXnuM.net
>>208
パ・リーグ贔屓ならパ・リーグLIVEでええんやない?無料やろ確か
ワイは楽天TVやが

251 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:57.91 ID:Wwzyxzgt0.net
>>226
なんか評判ええやん
見た事ないんやけど

252 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:58.16 ID:MQ3xe9La0.net
>>222
二遊間の外国人は守れる奴くるわけない
ソラーテで懲りた

253 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:34:59.11 ID:jh6OHQwcd.net
ちなハムやが新人がいい具合な感じでポジれるわ

伊藤=味方のエラー後の落ち着きぶりは見事。
五十幡=脚は流石。2軍でじっくり練習。
古川=実戦未だにノー出塁だが予想以上に守備と送球が良いのでポジポジ
細川=打撃はまだまだ。守備と送球は吉。
根本=まだお披露目なし
今川=割と打つのと杉谷ばりの声出しは吉。ムードメーカーに期待。2軍で改めて練習
育成二人=まだお披露目無しだが上沢並の高身長Pなので期待

254 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:03.53 ID:c86RI75Ip.net
>>219
そういや中森全然聞かないな 注目されてそうなのに 順調って事なんだろうか

255 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:03.71 ID:OdLEs9wh0.net
>>188
野手と違って割と散々なデータだな

256 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:07.43 ID:5Jueg//60.net
入江はどちらかというと素材型寄りなところあって伊勢みたいにはいかなさそうやね

257 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:07.96 ID:h7vABRHIa.net
>>188
オリックスだけいなくて草
いや草じゃないんだが

258 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:08.06 ID:frY8n20B0.net
>>224
もし高橋宏斗ダメだったら、素直に栗林いっておけば良かったのにって語られそう

259 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:08.21 ID:TLGgruol0.net
こないだの早川の投球今永レベルだったからな
なんなら超えてくるかもしれん

260 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:10.63 ID:W15GL67X0.net
投手はボチボチやけど野手がおらんわ

261 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:16.15 ID:lyn9LTBk0.net
>>224
いつも同じこと言ってるなこのカス

262 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:26.21 ID:LcQTB9s40.net
早くオープン戦やれよ はよ平内みたい

263 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:27.97 ID:CyQMIjYsd.net
活躍するかは知らんが井上は高校時代からのフォームあんま修正されなさそうやな
ここまでの花咲徳栄は全員大きく弄られてる

264 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:29.12 ID:NEgzkULrd.net
>>127
こいつと牧原は出ると何か起こるから好き

265 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:30.04 ID:uLfqooM+0.net
ロッテ藤原は今年新人王狙えるやろ
ワイのパワプロペナントでは石川昴とともにレジェンドやし

266 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:30.26 ID:arSI2Jkdd.net
>>188
有原活躍しとるやろ

267 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:32.78 ID:cU6KnUc/0.net
>>206
A組体験会での初ヒットがマキ様のお見合いというね
なんか持っとるわ

268 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:34.66 ID:mpZx/AtE0.net
>>245
93年組はもうちょいなんとかならんかね
サンキュー中川

269 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:38.86 ID:vLlB4WbbH.net
なんJの牧
.286(7-2) 1本 出塁率.545 OPS1.260

270 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:39.30 ID:YCXPRzzL0.net
>>227
小園ハズレ→太田
石川昴ハズレ→河野ハズレ→宮城
佐藤輝ハズレ→山下

外れた後のリカバリーは上手くなってるからまだ救いはある

271 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:43.77 ID:Hjc1UuEm0.net
>>153
長岡 でかくなってた
武岡 相変わらず守備クソ上手い フォーム変わって打ちまくってた

272 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:46.04 ID:wrpDVqob0.net
>>246
2軍で基礎練習中心やからなブルペン入っとるけどまあ梅雨くらいに2軍で投げるんちゃうか

273 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:54.77 ID:f2T4BbPNa.net
>>219
小川は思ったより打撃が良くて思ったより守備が悪いわ

274 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:56.31 ID:YTphbJjR0.net
ワイDe田中俊太でポジってもええか?

275 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:58.44 ID:giQTT5Zm0.net
>>213
ハッセや晃が愛されてるから顔だけやないぞ
井上もイボムホに似ててええと思う😇

276 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:35:59.03 ID:zbL4dwej0.net
若手はそこそこポジれるけどレギュラーとらなきゃいけないやつらが軒並み低調やわ

紅白〜2/21の成績

知野 OPS1.189
牧牧 OPS1.089
関根 OPS1.029
桑原 OPS.900
細川 OPS.817
田中 OPS.750
中井 OPS.733
佐野 OPS.708
ゆき OPS.588
神里 OPS.502
倉本 OPS.368
柴田 OPS.348

277 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:02.29 ID:PpTTW5ss0.net
>>42
どっちも入れよう
なんかいける気がしてきたから今日まではポジるわ

278 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:02.77 ID:YiAuBT+g0.net
>>233
菊田がドアスイング直らずに迷走し始めたの草
どないするんやあれ

279 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:07.42 ID:wkRH0m/L0.net
>>259
見てないから分からんけど今永レベルやったら言うほど凄くもなくないか?

280 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:10.29 ID:Hu0IoDZS0.net
>>245
この通りやね

281 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:13.50 ID:atXHtR6q0.net
>>245
長嶋が天国から秋広開幕スタメン期待してるって言ってたしガチでやりそうで怖いわ
絶対まだまだまだまだまだ早い

282 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:14.26 ID:I3e+S7k30.net
>>264
そういえば指差し事件は三森だったな
頭にボール当たったのはマキ様やったけど

283 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:14.81 ID:FeD7zuDp0.net
元山が普通にやれそうな件について
こいつがドラ4まで残ってたのはやっぱり出身大学とリーグのせいか?
西浦次第だろうけどいきなりレギュラーになる可能性あるぞ

284 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:18.77 ID:jSojrVRu0.net
>>250
ほーん無料で見れるんか
サンガツ

285 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:18.90 ID:f2T4BbPNa.net
>>265
資格がないぞ

286 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:19.30 ID:zNUCRZiu0.net
蛯名は使ったら打ちそうやけど神里細川を押しのけてまで使うほどかと言われるとな
関根楠本宮本あたりにも言える事やけど

287 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:20.58 ID:p4IPrB/70.net
>>233
堀田…はともかく菊田は悪く無いしこの先大成する可能性も結構あるんちゃう?
井上は文句なしでプロスペやな

288 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:21.02 ID:W15GL67X0.net
>>274
守備はガチやぞあとたまにホームランすごいの打つ

289 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:23.44 ID:wrpDVqob0.net
>>273
今までにいないタイプやからいいけどな
足速いのはお得や

290 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:24.61 ID:Gooz1DmC0.net
高卒多いのは契約金節約
地元多いのは指名挨拶の交通費節約

291 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:24.61 ID:fE5LjtJQ0.net
明日の練習試合で若手活躍してもSBファンはポジっちゃだめだぞ
西武の実質バッピなんてプロだったら打てて当たり前だからな
打てなかったらヤバイと思うのはあり

292 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:25.18 ID:xWe/6fp20.net
西武は今年も大した若手ポジは出来なそうや…
ブランドンは一軍で見たいなあ

293 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:25.55 ID:arSI2Jkdd.net
>>224
うにといいことしたい

294 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:26.24 ID:t1WbNXnuM.net
>>188
大場長谷部は分離やし
大石斎藤は澤村のインチキがあったから、、、
それでも5割か

295 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:27.92 ID:nlOo9/TKa.net
>>269
おちんぽマンやな

296 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:28.17 ID:Ua1UpVk+D.net
>>249
山野は正直懐疑的やったんやけど割と良さそう
右にもチェンジアップ使えるようになったってのは大きいかも

297 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:29.50 ID:frr9c3S40.net
二軍見れてないんだけど内山くんどうなん?

298 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:32.87 ID:cU6KnUc/0.net
ワイの川原田は鳥越になれる逸材

299 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:34.55 ID:I3e+S7k30.net
>>272
なるへそ

300 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:36.50 ID:2Bw1Kvahd.net
>>218
ショートはマジでハイレベルな争いしてるわ

2020 遊撃UZR/1200(150イニング以上)
1位 牧原 31.0
2位 川瀬 22.9
3位 今宮 22.6
4位 源田 20.8
5位 中島 15.7
6位 坂本 13.6
7位 京田 11.6
最下位 アルシデス・エスコバー -34.6

301 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:38.89 ID:tiVkCoJQ0.net
>>233
伊藤は打撃覚醒してもレフト専になるから使いにくい

302 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:43.00 ID:Mm+MHTBNa.net
>>246
小野コーチ担当やで
今カットボールでも覚えてるんちゃうか?

303 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:45.59 ID:nvWvOMw8a.net
小園石川佐藤とかいうオリックスソフトバンクの保証つき商品
しかも当たりくじもゆずってくれる

304 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:47.51 ID:HpvgfRzC0.net
>>219
中森も二軍で体作りコースかね
最近のロッテは高卒投手にこれ徹底よな

305 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:49.83 ID:wrpDVqob0.net
>>296
石川の後継者見つかったな

306 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:51.32 ID:NXMykDOc0.net
ワイ広島地獄

307 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:36:55.52 ID:zbL4dwej0.net
>>256
梅津みたいな感じやろか

308 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:00.99 ID:LOb737Gp0.net
栄田とか良かった

309 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:03.22 ID:TLGgruol0.net
>>279
流石に今永舐め過ぎやろ
オープン戦もまだなんやぞ

310 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:03.51 ID:v3dU7U970.net
ほうせいの方の高田モノにならねえかなぁ…

311 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:04.06 ID:Ofdyc4kyM.net
阪神石井のオーバースローのシンカーは珍しい通用するかは知らん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1363516138047426560/pu/vid/1280x720/fLqpiTeXNUcTA7nI.mp4

312 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:05.30 ID:p4IPrB/70.net
>>204
佐々木はええなやっぱ花形よ
世代を代表して活躍して欲しいわね

313 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:07.29 ID:um8EUn1G0.net
>>292
一軍に定着するレベルはそんなおらんけど二軍は楽しそうやで

314 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:07.66 ID:eLcBqijha.net
阪神の石井ってドラフトどんじりやったんやな
この前投げてるの見たけど割と良さそうやったわ

315 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:11.29 ID:h7vABRHIa.net
>>270
田中ハズレ→延江
中田ハズレ→丹羽
大石ハズレ→伊志嶺
藤浪ハズレ→松永松葉
の暗黒っぷりよ

周平ハズレ→安達とかはよかったけど、

316 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:12.89 ID:G+38Pwga0.net
去年の開幕前もセンターは神里確定で梶谷オワコン扱いやったし
センター関根はあると思う

317 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:14.35 ID:Q7ONdRrH0.net
西武渡部空気じゃね?

318 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:17.35 ID:YiAuBT+g0.net
>>287
菊田はドアスイング直らんと厳しいぞ
和田恋一直線や

319 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:23.00 ID:uvy9kW1qd.net
>>241
育てられとらんのはごもっともやが、別にそこまでの高級素材でもないぞ
京山も細川も地区大会で注目はされてたけど所詮はドラ4、ドラ5や

320 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:23.14 ID:h3PTGR/9r.net
>>300
150イニングって舐めてるだろw

321 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:23.41 ID:2mX+Y1BQp.net
今年も菊池田中なんか
なかなか世代交代できんな

322 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:25.93 ID:BIHI6pLIF.net
>>276
牧スタメンあるやろ

323 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:33.78 ID:YCXPRzzL0.net
来田は打撃はプロ入りして即改善されてきたけど守備が前評判通りヤバそう

324 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:36.74 ID:tiVkCoJQ0.net
>>304
徹底的にソフバンの真似やね

325 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:38.01 ID:D1OPcUt+0.net
>>188
大注目されるほどの実績がある=使い潰されてるやし多少はね

326 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:39.77 ID:W15GL67X0.net
>>318
楽天からまたええのもらえるんかな

327 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:42.94 ID:wrpDVqob0.net
>>304
前はフェニックスリーグまで投げなかったで
地味様が2軍投手コーチになって投げられるやつは投げたほうがええと方針変わったんや

328 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:43.25 ID:TLGgruol0.net
>>310
こないだの投球めっちゃよかったやん
谷間レベルはあったで

329 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:44.68 ID:0rxTs7Ws0.net
>>276
チノはこれが続くんやろか

330 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:44.91 ID:X0MbdCtdd.net
入江って素材型なんか
意外や

331 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:47.22 ID:vLlB4WbbH.net
早川はオリジナルネカマの生まれ変わりやろ

332 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:53.46 ID:Mm+MHTBNa.net
>>273
藤岡に寄せてくるの草生える
空気読まんでええんやで

333 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:37:56.57 ID:9RplCwPta.net
太田→練習で右方向にポンポン放り込んでて実戦でも振れてる
宜保→骨折前の強いスイング帰ってきた
紅林→アダム・ダン
佐野→スイングまともになってる
来田→思ったより良いスイングしてる
宮城→まだストレートいまいちながら技術で抑えてる感じ
本田榊原鈴木優→アカン

334 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:08.52 ID:/4AKARgWM.net
>>233
堀田はポテンシャル高そうやし期待してるわ
あと山瀬も守備面はガチで打撃も向上の兆しがあるし少しだけ期待してる

335 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:10.36 ID:xWe/6fp20.net
>>313
確かに2軍は楽しくなりそうやな
去年まで夢も希望もなかったから

336 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:12.29 ID:uLfqooM+0.net
>>285
去年100打席でとるやん…
おお…

337 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:12.32 ID:wrpDVqob0.net
>>332
エラーしたらヒット打つ属性なんなん

338 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:15.36 ID:v3dU7U970.net
>>311
はえ〜ロマンあるな

339 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:20.85 ID:YtOWwjzKr.net
>>283
またなんJが勝ってしまったか

340 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:21.40 ID:I3e+S7k30.net
>>331
そういやネカマ復活今年だよね

341 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:21.62 ID:P4vHhRyW0.net
>>306
大道と森浦と栗林と小林でポジろうや
野手は知らん

342 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:27.42 ID:um8EUn1G0.net
去年のこの時期ポジられてそのまま定着した若手いる?

343 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:33.15 ID:osUfeKfs0.net
増田菊田が期待外れなのは痛い

344 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:34.38 ID:FeD7zuDp0.net
亜大出身の楽天内間さん、プロに入った途端にイキイキと投げてる模様
大学時代はあの大学と監督のせいでプレッシャーだったんやろなぁ…

345 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:34.43 ID:5/yeXZds0.net
>>276
シバクラの二遊間ってもしかしてレベル低かった?

346 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:36.02 ID:jh6OHQwcd.net
あとハムの上野は守備も上手いが送球のセンスがいい
ワンバン無しでピシッと送球できるのが良い
上野はハムの穴である内野手の救世主になれるわ

347 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:36.37 ID:tiVkCoJQ0.net
>>326
古川も和田もゴミなんだよなぁ…

348 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:39.86 ID:XxPximl/d.net
いやまあ早川活躍すればいいなあとは思うけど割と真面目にパリーグはレベル高いから即戦力が即戦力にならないっての関係してると思うんだよ
即戦力期待されて入ってるのは本人も理解してるだろうし即戦力になれないから本人が必要以上に焦る
結果フォーム探しに出たり故障したりが多くなる的な

349 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:40.13 ID:+V9+ENAra.net
>>289
若い頃の無賃っぽいからいないことはなかったやろ
雑さが似てる

350 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:40.33 ID:NABSK/oN0.net
>>273
足の運びは藤岡より数段上だからプロの打球に慣れれば上手くなるでしょ

351 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:41.28 ID:p4IPrB/70.net
>>318
あー成績見てJ民大好き三振率悪く無いやんって思ったらドアスイングなのね
矯正できたらええな

352 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:43.59 ID:YiAuBT+g0.net
八百板そろそろ打ってくれんか
支配下にした意味無いぞ

353 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:44.79 ID:J+kMegiE0.net
>>300
これはマキ様

354 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:53.13 ID:nOZqYhKFr.net
>>342
ソフバン栗原とか?

355 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:54.52 ID:xOT5aUA70.net
>>323
明石商の二人は大学行った方よかったろ

356 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:55.13 ID:nlOo9/TKa.net
>>276
チノは2軍成績込みやろ
実質牧が神奈川ナンバーワン

357 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:38:58.94 ID:1vEsq9tqa.net
増田陸と菊田はかなりやばい感じだけどアナコンダ伊藤は成長してる気がする

358 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:03.12 ID:v3dU7U97a.net
広島は新人投手3人を勝ち継投に据えてフランスアと4枚体制にすればワンチャンあるんちゃうんか?

359 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:07.20 ID:m2+Scu10p.net
上野がどれくらいやれるか楽しみや
強肩の中島卓になれる素質ある

360 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:09.27 ID:9RplCwPta.net
>>270
山下はめっちゃ良さそうやが、佐藤取れてたらサード埋まってたんよな
トカダ吉田ロメロモヤ太田佐藤頓宮並べたかった

361 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:11.91 ID:atXHtR6q0.net
>>334
ナチュラルに山瀬忘れてた
でもこの間2番捕手で出たのに2打席連続バントさせられてて悲しくなった

362 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:12.37 ID:wrpDVqob0.net
>>349
早坂よりは打撃ええんちゃうかな

363 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:13.07 ID:FTeV9c/Xd.net
>>218
三森はともかく他の3選手の守備がある程度向上してるのは安心だな
今宮いなくても守備の破綻はなさそう

364 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:15.13 ID:PpTTW5ss0.net
怪我謹慎一軍穴埋めでひたすら倒壊貧打連敗するのを見続けてたファームがもう少し楽しく見れるようになったらええな
今年も鎌ヶ谷付き合ってな

365 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:15.72 ID:vLlB4WbbH.net
>>342
タイラー・オースティンは?

366 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:18.66 ID:cVQsC+KP0.net
>>333
左で長打打てる佐野期待できる

367 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:20.55 ID:W15GL67X0.net
>>357
増田は怪我があかんかったなほんま

368 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:22.46 ID:wkRH0m/L0.net
>>309
今永過大評価しすぎや
隔年で10勝のピッチャーやし言うほど完投もできん
横浜やからエース名乗れてるタイプ

369 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:26.41 ID:BNN8zmZEp.net
>>93
ラジオのアカウントのほうが頑張ってるよな

370 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:28.25 ID:vxdbIDv80.net
球春が近づいとるぞ

371 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:28.40 ID:X0MbdCtdd.net
>>311
中日柳がチェンジアップとシンカーの中間みたいな球投げるけどあれよりシンカー寄りやな

372 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:34.86 ID:G0VN/1brd.net
>>322
セカンドできるなら使われるタイミングあると思う

373 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:36.14 ID:tiVkCoJQ0.net
>>357
増田陸は初っ端に怪我したのが大きいよな
キャンプも三軍やし

374 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:37.81 ID:c86RI75Ip.net
>>348
でもパリーグの先発左腕終わってるし150km安定して出せるだけでトップクラスなんちゃうか

375 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:38.46 ID:BIHI6pLIF.net
>>358
クロン良ければ優勝見えるわ

376 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:38.59 ID:FrTQNPl3r.net
森下くん今年も期待してるぞ
お前だけが希望なんや

377 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:39.14 ID:MQ3xe9La0.net
二遊間の新人が始めからプロで守れることなんて全然ないから小川をあんまり言ってやるな

378 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:39.59 ID:jh6OHQwcd.net
>>359
守備も上手いけど送球がワンバン無しでピシッと投げれるのが凄いわ

379 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:46.13 ID:YCXPRzzL0.net
福田周平にわざわざセンターの練習させてるのは間違いなく太田の為にセカンドを空けるためやろうし
今年は怪我さえしなけりゃ太田はスタメンセカンドで起用されると思う

380 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:48.47 ID:9RplCwPta.net
>>315
藤浪引いてたら2014優勝できてたかね

381 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:50.55 ID:atXHtR6q0.net
巨人】原監督、スポーツ界のため提言! 隔離期間に練習OKの豪州ルール「素晴らしい。日本でも」

オーストラリアはテニスの全豪オープン出場選手は到着後の2週間、隔離生活をしながら練習を含む1日5時間以内の外出が認められていた。入国後は指定施設で14日間の隔離が義務となり、全豪出場選手は特例で指定コートなどでの練習を含む1日5時間以内の外出が認められていた。
https://hochi.news/articles/20210222-OHT1T50176.html

382 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:50.79 ID:Hu0IoDZS0.net
>>357
増田はもうね…

383 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:54.15 ID:6HyHFL560.net
激戦区の楽天捕手陣はどうなんや?

384 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:39:57.89 ID:1G5kEqt10.net
栗林筆頭にドラ123トリオは通用しそうやが野手がなぁ…
2軍も底上げがないし…

385 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:04.23 ID:fXI/0cNWp.net
>>368
KONAMIでは最強投手なんやが?

386 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:05.83 ID:zNUCRZiu0.net
>>316
オープン戦で一番調子ええ選手になるから可能性はある

387 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:05.96 ID:U05WKfM20.net
高橋順調すぎて怖いわ
もう残りはノースローにさせとけ!

388 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:08.26 ID:MyXlPmJa0.net
明日が初の対外試合やぞ!
絶対にスレおとすなよ!

389 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:09.04 ID:YiAuBT+g0.net
>>351
めちゃくちゃ打球引っ掛けてサードゴロ打ちよる
ドアスイング直ったらプロスペクトやが

390 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:12.34 ID:f2T4BbPNa.net
>>289
>>350
せやな慣れてきたら普通に上手くなりそうやし期待するわ

391 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:16.73 ID:oHWjkX+ga.net
リチャードはキャンプで話題になったあと徐々にフェードアウトするのは去年見たから今年はオープン戦前半までは粘って欲しい

392 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:17.18 ID:EYMd53aE0.net
まだ清宮に期待してる奴おるんか

393 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:18.39 ID:5+Z80d3cp.net
>>315
松永って今のオリックスにおったらNo.1中継ぎだろ
100ホールド超えてる中継ぎおるんか?

394 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:20.39 ID:cIXafLBX0.net
>>358
栗林も中継ぎに回すの勿体なくね

395 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:20.67 ID:dZIVnqhPd.net
>>39
水谷ええ成績出したら中日ファンがまた呆れるのか思ったら草

396 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:25.01 ID:TLGgruol0.net
>>368
Deファンならもっと褒めてやれや
明らかに守備難と怪我で実力以上に成績落としとるやんけ

397 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:28.85 ID:ZsOHqM0V0.net
>>245
19ドラフトの連中とか2軍でも打てないのがキツイ

398 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:30.93 ID:/oXj+Da3a.net
元山ってドラ4まで残ってたけど、そんなに前評判良くなかったの?

399 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:32.33 ID:v3dU7U970.net
>>344
ぶっちゃけキャンプのブルペンでもめちゃくちゃ微妙だったぞ
なぜか実戦で別人になった
なんでマックス150だったのに151連発しとんねん

400 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:34.50 ID:FeD7zuDp0.net
ヤクルトって何かヒネラーを修正させるの上手くね?
あのタピオカもくっそヒネラーだったのに直ってるし
これ畠山が指導してるんか?

401 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:36.58 ID:tiVkCoJQ0.net
>>383
太田で開幕は行くやろうけど2番手以降がね…

402 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:36.83 ID:6vdlV+zza.net
>>379
サードはチーム方針でセンターは自主的なものやけど太田セカンドはスペらん限りは心中やな

403 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:38.36 ID:WL2SlKNjM.net
>>102
若い頃のエスコバー

404 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:39.00 ID:+V9+ENAra.net
ドラ1の鈴木は思ってた通り厳しいけど河村がまあまあだから良かったわ

405 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:39.08 ID:9RplCwPta.net
>>366
佐野が定着すればセンターラインが見れるようになるわ
伏見若月頓宮
安達太田
佐野

406 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:39.41 ID:Ua1UpVk+D.net
並木足はくっそ速いけど打撃がまだまだすぎる
いっそ作り直すつもりでスイッチ挑戦せんかな

407 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:40.19 ID:0SRfHBZi0.net
>>228
Ltfranckが暗黒チームは高卒乱獲してるって言ってたな

408 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:43.01 ID:arSI2Jkdd.net
佐々木朗希くんはいつになったらベールを脱ぐんや

409 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:45.64 ID:J+kMegiE0.net
>>391
去年だって下で二冠王なんやから順調すぎる成長やろ

410 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:49.91 ID:S+A86yCDM.net
岡林は簡単に外野までポンポン飛ばす
フルスイング身につけてパワーついたら柳田になれる素材や

411 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:40:59.29 ID:p4IPrB/70.net
>>221
調べたら凄い浪漫溢れる経歴やな
転向して間もなく野手でプロ入りってのもその大器を示してるし活躍して欲しいわね

412 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:00.06 ID:JpLNF5J/0.net
キャンプ中
全球団ファン「おほ〜この若手シコれる」
シーズン中
巨人ファン「おほ〜この最強チームシコれる」
日本シリーズ
ソフバンファン「おほ〜この4連勝シコれる」
シーズン後
巨人ファン「おほ〜この補強シコれる」

ぶっちゃけ今の時期が一番楽しい説あるだろ

413 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:00.39 ID:6V+6OCWjp.net
菅野はそれなりに活躍するやろけど田中マーが心配やな
今の感じだと年俸1億くらいの価値しかなさそう

414 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:00.63 ID:MmlH5c7Fx.net
パ・リーグファンもアホやから未だにソフバンの世代交代失敗に期待してるんよなw
小久保松中の頃から毎年言われてるのに懲りない事だ

415 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:01.65 ID:BIHI6pLIF.net
>>384
代打でそこそこ打てればええわ去年やれたやつなら大丈夫やろ大盛とか

416 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:01.76 ID:jh6OHQwcd.net
>>364
今年は投手陣はまだまだ時間かかるけど野手陣は光明見えてきたと感じるわ
西川残ってくれたから新人は2軍で練習出来るしマジで助かるわ

417 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:10.08 ID:h7vABRHIa.net
>>380
マエストリとか井川とかだっけ谷間で投げてたの
そこを藤浪にリプレイス出来てたら行けてたな
平野佳寿さんの酷使も減ってただろうし

418 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:10.22 ID:xWe/6fp20.net
>>317
B班だとマジで何してるか分からなくなるのはしゃーない
そもそも怪我を治しながらのキャンプやったし

419 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:13.90 ID:dUuWbXJS0.net
早く宮崎から山下連れてくるんだよ

420 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:14.08 ID:6vdlV+zza.net
>>405
大城「木曜土曜は任せろ」

421 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:15.17 ID:9RplCwPta.net
>>379
その怪我さえ、が一番難しい
隙あれば怪我しようとするからこいつは

422 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:15.68 ID:fXI/0cNWp.net
台湾の大型新人ムネカワサキって今年台湾の契約あるんか?

423 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:16.39 ID:I3e+S7k30.net
>>383
まぁ太田でしょ
後逸は二番手やし石原は打撃良いけどまだ上で使えるレベルじゃないと思う

424 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:16.51 ID:E73kj9hod.net
>>7
台湾の至宝やばすぎでしょwwwwwwwww

425 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:18.88 ID:wrpDVqob0.net
>>408
先日BPやって今日もブルペンは入ったから来月ちゃうかな

426 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:21.12 ID:YCXPRzzL0.net
>>393
その松永も外して最終的にとったの松葉やでって話

427 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:22.99 ID:TLGgruol0.net
>>401
田中貴とはんなりドカベンがなんとかするぞ

428 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:25.35 ID:G0rCzc1o0.net
>>7
4番が衛門

429 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:27.59 ID:GoROX6Sn0.net
立浪和義のキャッチボールラジオ始まったぞ

430 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:28.01 ID:q31icf+E0.net
>>396
守備難はいいとして怪我は本人の責任やろ

431 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:32.80 ID:FTeV9c/Xd.net
>>391
去年最後のオープン戦で森下からホームランかっ飛ばしてたけど

432 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:38.53 ID:UAgpJMnk0.net
>>276
センターは神里vs桑原
ライトはオースティン来るまで細川vs関根でOP戦競う感じかな
流石にシーズンでセンター細川はやらんだろうし

433 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:44.11 ID:6TPkYwBmd.net
お前が必要三森大貴

434 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:46.20 ID:LinqlpNQa.net
セリーグは阪神と中日の若手がイキがいい

435 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:46.68 ID:h7vABRHIa.net
>>393
松永に関してはチームの賭博疑惑のせいで大阪から出たがってたから、そもそも入団しない可能性があったんや

436 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:48.07 ID:Kob7tzbs0.net
打撃クソなやつが成長して良くなるパターンってそんなないよな
だいたいいいやつは一年目で片鱗みせてる

437 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:50.98 ID:YiAuBT+g0.net
>>407
一番乱獲してるのが巨人や

438 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:51.67 ID:Mm+MHTBNa.net
>>377
いうてロッテはエチェバリア来ないと新人に賭けるしかないからなあ
戦力移動見ると藤岡のままならAクラスは無い

439 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:51.86 ID:9RplCwPta.net
>>417
その代わり松葉取れへんけど、金子西藤浪ディクソンでローテ回せてたわけやしな

440 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:41:59.78 ID:B7AOosgz0.net
>>424
じゃあ引き取れよ

441 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:01.67 ID:JxQbvDD2r.net
>>374
田嶋とか小島おじいちゃんの和田まで余裕でローテやからな

442 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:03.71 ID:OIL0r9ipa.net
>>383
まぁ太田やろな
二番手に足立

443 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:04.17 ID:U05WKfM20.net
アヤツグ期待の若手枠に入れてもいい?

444 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:05.24 ID:9RplCwPta.net
>>420
宜保ちゃんでいいです…

445 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:06.67 ID:tiVkCoJQ0.net
>>413
グッズやチケとか含めても回収出来るやろ
報道量も段違いになったし

446 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:06.87 ID:osUfeKfs0.net
>>398
前評判は上位候補
地方リーグなのと守備が評価されなかったっぽい

447 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:10.36 ID:W15GL67X0.net
>>427
そういえば楽天行ってたな田中また贔屓以外で試合見れるわ

448 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:14.37 ID:THCYIrogd.net
>>333
下3人あかんのか?
だれかローテくらいきてくれなこまるで

449 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:15.19 ID:E73kj9hod.net
木村の壁越えた若手いる?🥰
タイシンガーブランドン大河ってポジション内野だっけ

450 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:16.07 ID:YiAuBT+g0.net
>>437
あとソフトバンク

451 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:20.05 ID:sXaqcOpyr.net
助っ人状況

読売ジャイアンツ
来日済みの選手
ルビー・デラロサ、エンジェル・サンチェス、チアゴ・ビエイラ、ゼラス・ウィーラー

来日できていない選手
C.C.メルセデス、※ジャスティン・スモーク、エスタミー・ウレーニャ、※エリック・テームズ

阪神タイガース
来日済みの選手
※チェン・ウェイン、ジョン・エドワーズ、ジョー・ガンケル、ロベルト・スアレス、ジェフリー・マルテ、ジェリー・サンズ

来日できていない選手
※ラウル・アルカンタラ、※メル・ロハス・ジュニア

中日ドラゴンズ
来日済みの選手
ジャリエル・ロドリゲス、ライデル・マルティネス、アリエル・マルティネス、ダヤン・ビシエド

来日できていない選手
※ランディ・ロサリオ、※マイク・ガーバー、※ルーク・ワカマツ(育成)

横浜DeNAベイスターズ
来日済みの選手
なし

来日できていない選手
※フェルナンド・ロメロ、マイケル・ピープルズ、エドウィン・エスコバー、ネフタリ・ソト、フランディ・デラロサ(育成)、タイラー・オースティン、※ケビン・シャッケルフォード(育成)、レミー・コルデロ(育成)、ジョフレック・ディアス(育成)、スターリン・コルデロ(育成)

広島東洋カープ
来日済みの選手
テイラー・スコット、ヘロニモ・フランスア、ロベルト・コルニエル(育成)、※ケビン・クロン、アレハンドロ・メヒア

来日できていない選手
※カイル・バード、※ドビーダス・ネヴァラウスカス

東京ヤクルトスワローズ
来日済みの選手
スコット・マクガフ、アルバート・スアレス

来日できていない選手
※サイスニード、※ホセ・オスナ、※ドミンゴ・サンタナ

452 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:26.76 ID:h3PTGR/9r.net
>>434
秋広がいる巨人は

453 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:39.20 ID:Hjc1UuEm0.net
>>406
代走守備固めなら即戦力だけどどうするんだろうな

454 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:42.26 ID:B8gP/KN10.net
>>449
ブランドンは内野
若林が結構ええぞ

455 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:42.48 ID:p4IPrB/70.net
>>271
ヤクの長岡タピオカもええよな
タピオカは特にU18で木製対応評価落として下位指名から奮起して2軍で中々の成績残してるし応援しとるわ

456 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:42.77 ID:UVfLKjbx0.net
>>432
二遊が俊太柴田でセンター神里桑原なら
去年比でだいぶ守備力上がるな

457 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:43.44 ID:OIL0r9ipa.net
>>443
声出し要員やぞ

458 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:44.36 ID:FeD7zuDp0.net
ロッテのドラ3小川は心配やな
確か5試合で4エラーもしてるんだろ?
守備はプロスカウトも評価してたのにアカンのかい

459 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:44.52 ID:Cty2eSf80.net
>>416
投手陣って抑え不在なところに目を瞑れば言われてるほど悪くないようにも見える
有原が食ってたイニングが他で被るから影響は大きいんやろけど

460 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:44.97 ID:1G5kEqt10.net
>>415
大盛くらいやね
1.5軍がイマイチなのがしんどいわ

461 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:45.05 ID:vAgZMGaf0.net
>>449
若林ええぞええぞ

462 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:45.42 ID:TLGgruol0.net
>>430
知らんし
ワイは早川が万全今永レベルっぽくてすごい!って言いたいのになんで今永のフォローしなきゃいけないんや

463 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:50.62 ID:G0VN/1brd.net
>>227
ええ加減くじ引きやめりゃええのにな
上位が有利すぎるわ

464 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:55.58 ID:c86RI75Ip.net
>>432
細川って最初は全然打てなくて叩かれそうだよな 守備でもやらかすだろうし で何か大仕事して掌返されそう

465 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:56.26 ID:qBuuQZlDM.net
>>451
バンデンってまだ獲得じゃないんだっけ?

466 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:57.21 ID:8xvbeJRq0.net
>>436
浅村とかいうレアパターンも無くはない

467 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:57.25 ID:YCXPRzzL0.net
>>444
宜保と紅林は下で結果出してから1軍に来て欲しい

468 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:42:57.62 ID:fE5LjtJQ0.net
>>449
ブランドンはサードメインだったはず
外野は若林だけど木村の壁には届いてない

469 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:02.68 ID:sXaqcOpyr.net
パリーグ
福岡ソフトバンクホークス
来日済みの選手
カーター・スチュワート・ジュニア、リバン・モイネロ、ジュリスベル・グラシアル、アルフレド・デスパイネ

来日できていない選手
※コリン・レイ、※ニック・マルティネス、デニス・サファテ、※アンディ・ロドリゲス(育成)、ウラディミール・バレンティン

千葉ロッテマリーンズ
来日済みの選手
フランク・ハーマン、ホセ・フローレス、ホセ・アコスタ(育成)、ブランドン・レアード、レオネス・マーティン、※サンディ・サントス(育成)

来日できていない選手
※アデイニー・エチェバリア、※ホルヘ・ペラルタ

埼玉西武ライオンズ
来日済みの選手
リード・ギャレット

来日できていない選手
ザック・ニール、※マット・ダーモディ、エルネスト・メヒア、コーリー・スパンジェンバーグ

東北楽天ゴールデンイーグルス
来日済みの選手
アラン・ブセニッツ、宋家豪、王彦程

来日できていない選手
※アダム・コンリー、※ブランドン・ディクソン、※ルスネイ・カスティーヨ

北海道日本ハムファイターズ
来日済みの選手
王柏融

来日できていない選手
ドリュー・バーヘイゲン、ブライアン・ロドリゲス、※ロビー・アーリン、※ロニー・ロドリゲス

オリックス・バファローズ
来日済みの選手
タイラー・ヒギンス、スティーブン・モヤ、アダム・ジョーンズ

来日できていない選手
ブランドン・ディクソン、※ステフェン・ロメロ

470 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:03.43 ID:P4vHhRyW0.net
今の贔屓はシーズン中よりもキャンプ〜オープン戦の時期が一番ポジれる

471 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:04.44 ID:THCYIrogd.net
太田がここまで期待できる器やとは思わんかったわ

472 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:04.81 ID:frY8n20B0.net
期待されてる実績まだ無い選手オールスター

1左柳町(ソフトバンク)
2二牧(横浜)
3指秋広(巨人)
4中佐藤(阪神)
5三野村(ハム)
6右井上(阪神)
7一リチャード(ソフトバンク)
8遊川野(西武)
9捕郡司(中日)

早川(楽天)
井上(西武)
木澤(ヤクルト)
高橋(中日)
横川(巨人)
平内(巨人)

伊藤(ハム)

473 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:05.06 ID:zbL4dwej0.net
>>436
1年目2軍成績はかなりその後の活躍と相関あるな
梶谷とかは1年目うんこやったけど

474 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:09.76 ID:dZIVnqhPd.net
>>183
忍者だの言われとって草

475 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:10.53 ID:IQkwtMGk0.net
>>348
左腕に関してはセ>パやろ

476 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:13.66 ID:eXJj/LmC0.net
明日試合あるとこどこ?

477 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:16.32 ID:I5KVhZFz0.net
中川颯ってどんな感じや?

478 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:16.57 ID:0SRfHBZi0.net
オリックスのセンター問題は佐野が解決すると思ってる

479 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:16.59 ID:PpTTW5ss0.net
>>416
わかりにくかったかもしれんがワイは猫や…
お互いファームもう少しいい位置で争いができるとええな
まあ育成の場だから一軍でレギュラー掴むのが出てくれればそれでええのかもしれんが

480 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:20.73 ID:W15GL67X0.net
>>451
ウレニャー何しとるんやまだ若いから家恋しいんか

481 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:20.78 ID:h3PTGR/9r.net
>>455
二軍ってキャンプの話?
去年の成績ならかなりしょぼいけど

482 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:24.71 ID:6vdlV+zza.net
>>467
心配せんでも宜保が上がる時は安達か太田との入れ替えや

483 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:27.11 ID:6TPkYwBmd.net
平石「川瀬、尻ちゃうか」

これは覚醒フラグ

484 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:27.82 ID:E73kj9hod.net
若林の打撃見てねえわ
どっかにないかな

485 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:35.84 ID:NABSK/oN0.net
>>458
いやあれは修正のきくエラーだからええよ
打球に追いつけてるし

486 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:36.14 ID:ivFiGogJM.net
すまん佐藤輝明ぽじり倒すわ公式戦が始まるまでの期間限定でなw
これが巨人とソフバンに強奪されてたら終わってたわ
特にサードがマツダのソフバンな

https://i.imgur.com/HkN3ss8.gif

https://imgur.com/bNGU1dW.gif

https://imgur.com/ZLq8epT.gif

487 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:38.83 ID:wrpDVqob0.net
>>458
守備なんて森脇鳥越がしごけばええからへーきへーき

488 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:39.25 ID:I3e+S7k30.net
>>451
横浜草
飾る宝も入りくる港ちゃうんか?

489 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:42.17 ID:bqdTdqhP0.net
>>434
根尾がなんとかなりそうな気配出てるのええね
ああいう性格の選手が消えるようだと悲しい

490 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:42.60 ID:G0VN/1brd.net
>>7
大王OPSさすがに嘘よな?

491 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:45.66 ID:tiVkCoJQ0.net
>>471
高校時代は守備だけの選手やったからな
野球太郎の理想選手とかも安達やったし

492 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:45.64 ID:xWe/6fp20.net
>>449
なんか知らんけどまたウォールカルロスがにょきにょきしてきて震えたわ
外野の若手は若林がおるな

493 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:45.72 ID:ZsOHqM0V0.net
>>357
伊藤はアナコンダならもっとしつこい打撃して欲しい早打ち四球拒否ってんじゃ天井が知れてる

494 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:46.88 ID:jh6OHQwcd.net
>>459
投手陣で気がかりなのは上原の調整具合と秋吉やな
特に秋吉は頭が痛いわぁ

495 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:57.82 ID:UVfLKjbx0.net
>>464
打てなくて我慢ってのが去年一昨年出来なかったからな
今年はそれをやる番や

496 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:43:59.14 ID:v3dU7U97a.net
>>384
高卒Pの小林君も早くにリリーフで出てきてくれそうやん
野手には目を瞑ろう😔

497 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:01.18 ID:1vEsq9tqa.net
巨人中川投手
秋広選手にクイック投法や変化球を混ぜて3球三振に抑え、周囲から「大人げない」と言われたことを明かした上で「自分ができることをやっただけです。試合でそういう投手もいると思うので、そういう練習ではないですけど、前にこういうのあったな、と思い出してくれたらいいなと思います」

何かっこいいこといっとんねん

498 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:02.51 ID:nvWvOMw8a.net
広島の2020即戦力投手ドラフトは2019ヤクルトみたいだな
あれよりも見栄えはよく見えるが

499 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:09.22 ID:2iSxfCxUr.net
せっかくの機会に山下一軍で使わんのガイジか?

500 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:12.44 ID:+V9+ENAra.net
>>438
エチェが良くても今年は先発キツすぎてAは無理やろな
遊撃は藤岡小川交互に使って無理ならまた今年も指名していくしかないわ

501 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:14.21 ID:6vdlV+zza.net
>>478
1番
センター
背番号41

3つの呪いが同時にとかれるんやな

502 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:14.36 ID:PpTTW5ss0.net
>>449
ワイは若林岸将平の誰かがやってくれると期待してる

503 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:15.86 ID:JxQbvDD2r.net
ぶっちゃけ完全ウェーバーより現行のウェーバーの方が波って感じはするよね

504 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:17.03 ID:jh6OHQwcd.net
>>479
マジすいませんでした!
今年も頑張りましょう!

505 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:17.14 ID:Ua1UpVk+D.net
>>479
戸田軍ともなかよくやろうや

506 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:20.23 ID:h7vABRHIa.net
>>439
ちなみに松葉の年の最大の問題は2位やねん

507 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:21.52 ID:um8EUn1G0.net
西武の開幕スタメンのサードが佐藤(暴)
あると思います

508 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:28.04 ID:lSPSKDx4a.net
>>451
横浜縛りプレイやん

509 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:28.68 ID:FeD7zuDp0.net
>>485
藤岡みたいに範囲が狭いってわけじゃない?
それなら鳥越に鍛えられたら普通に上手くなりそうやね

510 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:32.41 ID:9RplCwPta.net
>>448
本田タイミング合わせやすいバッピ
榊原一見よく見えてもすぐパニックになる
鈴木優論外

榊原はまだ可能性あるかな
宮城山福能見らへんでごまかすしかない

511 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:36.35 ID:1B20bDSy6.net
>>127
紅白戦で打席立ってたときにキャッチャーの甲斐からの一塁送球で殺されそうになってたの草

512 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:37.42 ID:mQ8lNKoX0.net
巨人が佐藤取ったらもっとうるさかったやろな

513 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:38.62 ID:nOZqYhKFr.net
広島ここにきて野手アカンの?
むしろオフは一番野手でポジってた気がするけど

514 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:38.93 ID:tZ8qE1nK0.net
小園成績云々以外で大丈夫か?
去年は2軍でいい成績だったけど

515 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:39.03 ID:G+38Pwga0.net
センター細川は一応ないとはいえんが打球判断とか見ると足かなり怪しいからなあ

516 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:39.50 ID:cVQsC+KP0.net
盗塁できるやつは自分で打って塁に出なアカンよ

517 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:40.05 ID:bfQXYKw/0.net
小林さんはついに高卒2年目の山瀬の完全下位互換になってもうた
打撃はまずフェニックスで3割打たれた時点でかなわないわ肩もワンバン送球やらかすわボールはポロリするわで正直見てて悲しくなる
練習風景はめちゃめちゃ映像で流れてくるだけに心が痛い

518 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:40.24 ID:W15GL67X0.net
>>497
恥ずかしがり屋なのに肝は太いわね

519 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:41.47 ID:v3dU7U970.net
でもこの時期にポジってた選手って1割くらいしかモノにならんよな…

520 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:42.53 ID:YCXPRzzL0.net
倉本も去年見る限り休み休みでバックアップ的な使い方ならまだマシやな
結局遊撃でフルイニング固定の起用法が間違ってたって感じに見えたわ

521 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:45.37 ID:c53OiAzf0.net
ぶっちゃけ阪神ファンのポジり方異常やない?
まだシーズン始まってないのに他スレにまでくるのやめてくれん?

シーズン以外の成績なんかなんの意味もないし他ファン誰も認めてないのにポジる意味ってなんなん?
後でレス晒されて肩身狭い思いするだけやん

522 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:53.09 ID:OIL0r9ipa.net
>>483
平石有能

523 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:53.16 ID:wkRH0m/L0.net
>>488
ラミレス追い出してから尊番長攘夷運動中やぞ

524 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:54.31 ID:cHkJ22th0.net
>>451
横浜ヤバすぎやろ
本当に最下位になるんやないか

525 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:44:54.98 ID:v3dU7U97a.net
>>394
そうやって勿体ない勿体ないを続けてきたからブルペンが崩壊したんだろうが
流石に学べよ

526 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:08.61 ID:E73kj9hod.net
>>468
西武のデブVより先に出てくるとかないかなぁ

527 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:10.74 ID:oKrLgjRW0.net
今の状況だったら若手を見るべくは結果よりも野球への取り組み方やと思うけどな
結果三振とか結果エラーとかでも次の打席は粘って四球だったとか、次の守備機会は必死に喰らいついてファインプレーとかなら全然期待出来るけど
贔屓の若手が覇気の無い凡退だったり、エラー守備後にちんたらしてたりすると「コイツはもう駄目だな……」としか思えん

今の時期練習試合ぐらいで結果が出てなくても焦る必要は無いと思うわ

528 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:15.11 ID:U05WKfM20.net
佐藤は守備がうまくてびっくらこいた

529 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:18.73 ID:XdpdoJseM.net
>>271
武岡はあれほどショート守備上手いとは思わんかったな6位なのがうますぎ

530 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:19.87 ID:0SRfHBZi0.net
大道はリリーフ向きっぽい

531 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:21.00 ID:TLGgruol0.net
ソフトバンクの野手は柳田と甲斐の2マンチームやし他に得点貢献稼げるような選手おらんから世代交代は割と怪しい
まあ柳田が生きてる間に他のコアプレイヤー生やせばセーフやが

532 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:21.62 ID:FeD7zuDp0.net
>>487
この2人がいて何故藤岡は守備が上手くならないのか…
安田とかでも上手くなってるのにワケわからん

533 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:22.13 ID:pNlGhyjUM.net
若手だけじゃないけど
勝野笠原打たれたのはショック
二人共球速がね
特に勝野は速球投げれてたから修正してもらわんと困る 
打線は石垣なんとか一本立ちしてくれ

534 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:24.18 ID:frY8n20B0.net
>>521
後で晒すために佐藤輝明過剰に持ち上げてる阪神アンチも多いと思う

535 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:26.97 ID:koKZfO2L0.net
よりによって早川は右腕が完璧に揃ってて、後左腕がいたらな〜てとこでピンポイントで入団してるのがなんか凄い

536 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:27.33 ID:atXHtR6q0.net
ワイは巨人ドラ6の山本に期待してたがどこへ消えたんや

537 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:28.45 ID:1G5kEqt10.net
>>496
山口が逝ってしまった分、小林くんには期待しとるで!

538 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:29.72 ID:9RplCwPta.net
>>467
まずオープン戦で結果出すことやな

539 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:30.92 ID:YtOWwjzKr.net
>>519
1割もモノになるか?

540 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:31.75 ID:nqiaRjK2M.net
高橋ネガってたのが中日に恨みの有りそうな田村くらいってのが怖いわ
絶対どこかで脱糞するわ

541 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:37.00 ID:B8gP/KN10.net
>>507
実力だけなら一番一軍に近いんやし結果で黙らせたらええんや

542 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:39.22 ID:OIL0r9ipa.net
>>516
サンキューふくもっさん

543 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:40.79 ID:YiAuBT+g0.net
>>459
楽天もそれで死んだからな

544 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:44.44 ID:wrpDVqob0.net
>>532
上手くなってあれだぞ

545 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:46.72 ID:ItEi3CaVM.net
>>524
外人来なかったら独走や思うで

546 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:50.17 ID:uLfqooM+0.net
>>517
小林が若手外野手になるのを信じるんや

547 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:53.45 ID:BIHI6pLIF.net
>>513
まあ2軍の話よ
結局小園中村次第やしまだ若いしわからん

548 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:45:55.61 ID:fE5LjtJQ0.net
ロングティやらフリーバッティングやらでキャンプ中の木村は外崎よりもいいからなぁ
ロングティではフェンスこえて民家破壊してたし春の木村

549 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:01.67 ID:OdLEs9wh0.net
>>486
SB行ってた世界線も見てみたいけど日本シリーズの虐殺が酷くなりそうだから行かなくてよかった

550 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:04.41 ID:Y8N94tQ3p.net
ドラ7の仲三河がいい感じらしい

551 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:04.50 ID:aQdWttS70.net
>>510
本田は何かしら改造しないとアカンかもなあ
特別破綻無いのにボコボコに打たれるわけやし

552 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:09.43 ID:jh6OHQwcd.net
>>527
ちなハムやが今年の新人組はやる気ある人ばかりやから楽しみや
特に今川は色々と動いてていい影響与えるわ

553 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:10.76 ID:Ci3S2PKz0.net
高山頑張ってるけど完全に佐藤テルに話題持ってかれてるな
まあ残当やが
もう毎打席HR打つしかない

554 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:15.69 ID:um8EUn1G0.net
>>541
さすがに二軍クラスだと打つしな
残った以上は結果残して欲しいわ

555 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:16.07 ID:atXHtR6q0.net
おもろい写真やなぁ
https://i.imgur.com/h7HBVMG.jpg

556 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:16.22 ID:m2hcVJDNd.net
>>486
佐藤は打ったあとがかっこ良くないんや
もっとバットなげやら絵になるようにやらなスターにはなれん

557 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:18.73 ID:qtltAt3G0.net
小園は才能間違いなしなんだからもし活躍できなかったらホンマもったいない
マジで頼むわ

558 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:19.07 ID:dZIVnqhPd.net
>>218
リチャードは期待しとるが結局大成せず終わる予感しかない
あんま言いたくないが色んな面でどんくさ杉内

559 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:20.36 ID:XiOB8G+d0.net
>>519
正直10人に1人出てきたらええレベルちゃうか

560 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:22.97 ID:Cty2eSf80.net
>>494
映像見てないけど秋吉四球出しまくってたな
もうダメなんちゃうか
勝つなら手術明けやけど玉井とか堀あたりに頑張って貰って抑え宮西やろか

561 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:24.18 ID:Ua1UpVk+D.net
>>545
ヤクルトのほうがそれでも弱いと思う
ここでは精一杯ポジってるだけや

562 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:24.27 ID:9RplCwPta.net
>>551
金田2世っぽいんよなぁ

563 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:25.70 ID:xWe/6fp20.net
>>507
暴走が一軍定着すればいいよな
いつまでもスパンジーに頼る訳にはいかん

564 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:30.07 ID:0SnBmjfR0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

565 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:31.30 ID:7xuUBqjJ0.net
佐藤実践7試合連続安打中ってどうなっとんねん
しかも長打めちゃくちゃ多いし

566 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:31.38 ID:P4vHhRyW0.net
>>514
佐々岡にもコーチにも解説者にも気持ちの面で苦言呈されるってまじで怖い

567 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:34.37 ID:Mz93i1Dt0.net
>>534
仕込みやろな
プロの手口や

568 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:35.00 ID:I3e+S7k30.net
>>550
正直元投手って印象が強いわ

569 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:40.27 ID:qBuuQZlDM.net
若手じゃないけど古田効果で捕手陣がよくなってる

570 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:46.09 ID:v3dU7U970.net
>>539
1割くらいはなるんちゃうんか?
佐藤早川くらいは信じれるやろ

571 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:46.44 ID:nOZqYhKFr.net
中日は露骨に投手良くなったよな
ここ数年のドラフトと戦力外整理で
投げりゃ打たれるみたいなどうしようもないのがほぼおらんくなった
一部おったけどそいつら怪我してるし

572 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:51.97 ID:TLGgruol0.net
中継ぎが弱いチームは指標良くても爆死するぞ
ちな鷲のワイが言うから間違いない

573 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:46:52.18 ID:YiAuBT+g0.net
>>436
練習を真面目にやって素直な選手が一番伸びとる印象や
秋広とかも時間かかるやろうけどそんな感じ

574 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:01.35 ID:G0VN/1brd.net
>>545
独走はない
ヤクルトがひどい

575 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:02.93 ID:3lfzt8PLd.net
>>535
塩見辛島弓削「は?」

576 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:10.49 ID:wkRH0m/L0.net
>>567
絶対レス保存しとるわ

577 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:11.33 ID:P4vHhRyW0.net
野手で唯一ポジれるのは中村奨成と新石原かな

578 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:12.16 ID:QExCjKNOM.net
佐藤って見た目が昭和に出てきそうな選手やな

579 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:13.61 ID:prtTFFOY0.net
阪神佐藤は顔もスター感あるわ

580 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:21.58 ID:04M/EAiod.net
>>531
でもチーム内で一番WAR高い野手除いた野手WARランキングでもソフトバンクが一位なんやぞ
柳田抜きのソフトバンクが浅村抜きの楽天とか坂本抜きの巨人より普通に上

581 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:22.36 ID:kAWFVziWd.net
去年のこの時期ポジ枠は誰やったっけ?

582 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:22.93 ID:lSPSKDx4a.net
>>571
投手はええと思ったわ

583 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:25.58 ID:BIHI6pLIF.net
>>570
秋広辺りは来年出てくるとええな

584 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:28.52 ID:uLfqooM+0.net
>>536
あんなのに期待できるなんてある意味すごいな
暗黒フロント時代の象徴やん

585 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:28.55 ID:YCXPRzzL0.net
>>551
ジェネリック山本由伸投法合ってないかも

そもそもジェネリック山本由伸の投げ方してる投手で上手く行ってるのあんまり見ないし

586 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:30.93 ID:LyK4oeDxd.net
リチャードは打撃だけなら熱男よりは期待できるやろ
なお守備
そして栗原が来た模様

587 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:32.61 ID:QQFgIPTlM.net
すまんが小笠原慎之介は若手扱いで良いか?
ワイの予想やけど今年は5勝くらいすると思うわ

588 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:32.70 ID:OIL0r9ipa.net
>>535
楽天ファンが求めていたコントロールとテンポのいい2323な先発松井裕樹

589 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:34.61 ID:jh6OHQwcd.net
>>560
だなぁ
今年も抑え不足に悩まされるわぁ

590 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:36.76 ID:h7vABRHIa.net
>>551
なんかこう強みが見えてこないよな
まだマシだけど青山とかそういう感じ

591 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:37.49 ID:3lfzt8PLd.net
>>567
なんのプロやねんw

592 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:39.29 ID:I3e+S7k30.net
>>575
辛島流石に今年FAしそう

593 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:39.63 ID:puKu3dn50.net
チノちゃんは去年終わりころから調子ええけど、一軍相手に通用するかが問題やな
守備はだいぶ成長しとる

594 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:41.41 ID:uRl/+XZ3d.net
先発ローテ絶望すぎて結局杉山入りそうなの草

595 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:41.66 ID:U05WKfM20.net
>>550
桐蔭の子だっけ仲三河くん

596 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:44.82 ID:/dRAwnMY0.net
>>531
まあバレンティンが微妙だったのは喜ばしいことだな、
若手使う決断て一番手がひどいときとか怪我の時にやるんだからな

597 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:45.61 ID:HiyjLtLs0.net
戸田と奈良木のピッチング見てみたいなあ
育成でもこの二人は抜けてるんじゃない?

598 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:46.64 ID:+V9+ENAra.net
>>532
安田はそもそもそんな下手ちゃうかったから
浦和グラウンドで結構守れてた
スローイングが課題だったけど

599 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:48.01 ID:94/1nKkd0.net
秋広は大谷っつーか上林見える
あとやっぱ細すぎや阪神井上共々もう数年かかりそう

600 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:48.94 ID:OEok4rku0.net
プロ代表の佐藤となんj代表の牧
既に差が付いたな

601 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:50.32 ID:1vEsq9tqa.net
北村はようやく内野の控え枠に定着できそうか
守備が思ったより上手いのがいい

602 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:51.65 ID:X0MbdCtdd.net
>>521
今回に関してはそうは思わん
贔屓に佐藤いたら一日中ポジりたおすわ

603 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:56.88 ID:YtOWwjzKr.net
>>577
林は?

604 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:47:58.95 ID:lA7TfxYYr.net
並木の足はガチhttps://twitter.com/NA55265013/status/1361891463123013634?s=19
(deleted an unsolicited ad)

605 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:00.87 ID:xQdux1OI0.net
>>555
巨人ファンの原画像ネタなにがおもろいのかわからん

606 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:03.56 ID:E73kj9hod.net
ヤクルトの若手ポジ要素何?
一軍スタメンで遊ぶヤクルトまた見たくないんやが

607 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:03.61 ID:9RplCwPta.net
山崎颯中田東
このへん地味に期待してる
特に山崎

608 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:03.83 ID:nOZqYhKFr.net
一年目糞でもそのあと伸びた選手やと
練習する体力は元々凄いものがあったとか
ひたすら頑丈やったとか
身体能力は高かったとか
そういう話は聞くよな

609 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:08.98 ID:BBhCv7HI0.net
石井は多分小川枠やろ敗戦処理で防御率4点台くらいにまとめてくれたらええわ

610 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:13.36 ID:5Jueg//60.net
>>571
与田様に感謝しないとね

611 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:14.36 ID:BIHI6pLIF.net
>>587
ええやろ高卒やし

612 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:15.61 ID:R+uN70cq0.net
>>579
北條とかその辺にあばれる君に似てるってイジられてるらしいな

613 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:16.93 ID:6HyHFL560.net
早川入団してから顔変わってないか?もっと男前やった気が

614 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:18.55 ID:v3dU7U970.net
>>581
リチャードはポジられてたと思う

615 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:19.77 ID:bqdTdqhP0.net
>>436
そういう意味では今年はde細川に注目や
一年目であんなに三振した選手いないからな

616 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:27.10 ID:KMoEknBo0.net
>>572
鷲の場合先発も弱いから中継ぎのせいにしきれないのでセーフみたいなとこあるやろ
ちな鷲

617 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:27.82 ID:JVvjkhc7M.net
中日は相変わらず左の打撃コーチいないとかいうクソ編成が光る
シーズン中のコーチングを福留に一任する気なのか

618 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:33.46 ID:pbD8NKZ+0.net
林がイマイチなのが辛い

619 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:34.11 ID:fjnk6PyIM.net
すまん福留でポジってええか?

https://twitter.com/gnomotoke/status/1363716576520769541?s=09
(deleted an unsolicited ad)

620 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:34.53 ID:pNlGhyjUM.net
>>594
バンクさん?
二軍メンツエグいし結構候補いるんとちゃうの?

621 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:35.51 ID:S+A86yCDM.net
小園は5年目でトレード出されて8年目で引退するような雰囲気がある

622 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:36.43 ID:AomGHq8ea.net
なんで本田はあんなボコボコ打たれるんやろ

623 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:36.66 ID:YiAuBT+g0.net
>>567
悪いけど佐藤のポジはガチもんやと思う
ロサリオや去年の近本とおんなじくらい周りの阪神ファンがウキウキしてるから

624 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:39.11 ID:zVsMCpqMd.net
なんJの牧がスカウトの佐藤に弾ゴロの洗礼をうけてしまった

625 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:40.70 ID:eXJj/LmC0.net
>>567
実戦始まるまではボコボコに叩いてたのに実戦で打ってから持ち上げる方に切り替えたよなあ
ポジスレいくらなんでも乱立しすぎ

626 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:40.98 ID:9RplCwPta.net
本田は一回リリーフやらせてみたら

627 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:41.84 ID:1vEsq9tqa.net
>>581
湯浅��

628 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:44.03 ID:QzYb1zmNd.net
>>521
佐藤と復活の藤浪揃ってたらそらポジるやろ

629 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:44.33 ID:G+38Pwga0.net
>>593
倉本1軍置いとくよりかは使いみちありそうではある

630 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:45.59 ID:v3dU7U97a.net
広島の若手野手は守備練習放棄して打撃全振りでもせんかぎりなかなか一軍クラスにはなれんと思うわ

631 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:46.54 ID:arSI2Jkdd.net
>>587
それだとオコエや平沢も若手になるわな

632 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:48.66 ID:X5wuLM9j0.net
>>608
怪我せず練習積めるのもそれはそれで才能やとオコエ見て心底感じたで

633 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:52.41 ID:nOZqYhKFr.net
>>582
まあ結局ドラフトと投手コーチはめっちゃ大事ってことやろな
谷繁森繁時代のコーチも悪かったわ
なお現野手コーチ

634 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:54.99 ID:W15GL67X0.net
>>601
ナカジ陽見たくないからほんまはよ出てきて欲しいわ

635 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:48:55.94 ID:uLfqooM+0.net
誰か根尾もポジってやれよ
キャンプ中京田にイキるオカマみたいで可愛かったやん

636 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:02.03 ID:hZcTyVBC0.net
来日実績の有る外国人は割と入国しやすいってニュースで見たんだがバーヘイゲンとロドリゲスはいつ来日するんや

637 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:04.46 ID:FeD7zuDp0.net
>>593
DeNAはぶっちゃけ知野より伊藤ゆや牧のが大事だろうけどな
宮崎の去就次第でどっちかをサードに回すこともありえそうだし

638 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:10.26 ID:BIHI6pLIF.net
>>603
ミスショット多いけど空振りせーへん
球見れん岩本やったら死ぬ

639 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:11.02 ID:h7vABRHIa.net
>>607
山崎投げてる?
中田と東は同意や、どっちから支配下イケるやろ

640 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:12.60 ID:HxaNrWHV0.net
>>586
ホームランはそれなりに打てそうだけど率がグロくなるだろうな

641 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:15.37 ID:qtltAt3G0.net
大谷って開幕戦で岸のインコースストレート弾き返した天才やろ
あんなんと比較されちゃ可哀想や

642 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:16.87 ID:cdH1o/z4M.net
>>581
ハムファンが河野でポジってたのは見たな

643 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:21.17 ID:q31icf+E0.net
>>591
そらアフィリエイトブロガーよ

644 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:21.63 ID:vrlPQBTtp.net
>>567
なんJの贔屓ファン専用のオープンチャット所属しとるけど佐藤絡みのポジレス全部保存してる奴おるしやばいやろな

シーズン終わったら阪神ファン消えるかもしれんで

645 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:24.11 ID:E/biPpmyr.net
大瀬良が無双してて安心したやっぱりまだ森下には開幕投手は渡さないで欲しいわ

646 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:27.96 ID:6vdlV+zza.net
>>639
ブルペンは普通に入ってる
実戦はまだ

647 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:29.18 ID:Wwzyxzgt0.net
>>581
小園やろ

648 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:29.62 ID:h3PTGR/9r.net
>>619
春先しかうてんよ
去年速い球全くで三振率3割超えてるし

649 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:32.55 ID:zA4NzFKqp.net
早川は黒田2世やろ
もうメジャーのスカウトが目光らせとるで

650 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:33.92 ID:nOZqYhKFr.net
>>610
与田クビになったら楽天なり阪神なり
縁がある球団でコーチ呼ばれそうやな
楽天中日でコーチとしては実績残しとるし

651 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:35.72 ID:9RplCwPta.net
>>639
ブルペンには入ってるかな
トミージョン明けでめっちゃ慎重

652 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:37.32 ID:pNlGhyjUM.net
>>617
与田の人脈ないからな
野手コーチは無能揃いといってもええくらい
土井さん退任以降下降線

653 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:46.08 ID:3lfzt8PLd.net
>>643


654 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:46.66 ID:LyK4oeDxd.net
土田リューク君守備はガチやわ
なお打撃
ハム上野と競争やな

655 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:48.07 ID:Hjc1UuEm0.net
>>581
この時期というか開幕直前だけど今年の高卒野手レベルたけぇ言われてた記憶

656 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:49.00 ID:LinqlpNQa.net
大瀬良焦らないほうがいいとおもうけどな

657 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:49.73 ID:NABSK/oN0.net
>>631
若手やんけ

658 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:51.89 ID:BIHI6pLIF.net
>>623
正直その2人とレベルちゃうわ現時点やと

659 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:52.06 ID:PpTTW5ss0.net
浦和って今年は観客入れそう?入れるなら見に行きたい
所沢はまだ発表ない

660 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:54.37 ID:OEok4rku0.net
細川はオースティン来日したら外野から押し出されるから無理やで
ブレイクするしない以前に枠がない

661 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:49:54.53 ID:c86RI75Ip.net
細川も岡本みたいに溜めて溜めていきなりドカーンといくたいぷだといいけどな

662 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:00.17 ID:I3e+S7k30.net
>>642
河野はまぁ最初の方は割と良さめだったからな
後半が結構酷かったけども

663 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:03.06 ID:YiAuBT+g0.net
>>627
モタと沼田やぞ

664 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:15.03 ID:LinqlpNQa.net
広島の床田は大丈夫やったんか?
高橋はどうなった?

665 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:17.39 ID:6vdlV+zza.net
ロメロ来日までのラオウチャレンジ

666 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:18.42 ID:nOZqYhKFr.net
>>632
逆に気付くと怪我して行方不明になってるのはアカンよな・・

667 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:19.62 ID:jkwpemb6a.net
ガチれば守護神も余裕
投げる姿美しいハッセが希望や

668 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:20.31 ID:h7vABRHIa.net
>>646
>>651
なるほど
今年終戦後のお試し期間で上げるとかそんな感じになるかね

669 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:21.30 ID:NoHmBh4yr.net
佐藤ってでもまぁ贔負にいたらどこもそりゃポジるわ
毎年過度なポジでお馴染みの阪神なんだからそりゃこうなるよ

670 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:21.72 ID:2468QGGpH.net
De佐野・楠本・蝦名、西武佐藤、SBリチャード、広島正随、下位でも飛ばせる素材なんていくらでもいるのにことごとくヒョロガリチビしか取ってこない中日スカウトって一回死んだほうがええやろ

671 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:21.75 ID:YCXPRzzL0.net
T岡田とか入団以来ファームで3年連続三振王やったりしたな

672 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:23.90 ID:pNlGhyjUM.net
>>635
根尾はちゃんと成長しとるしええと思うけど
今年ブレイクではなさそうやし

673 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:26.49 ID:frY8n20B0.net
>>604
なんで右打者やねん

674 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:29.34 ID:G+38Pwga0.net
>>660
しばらく来ないからへーきへーき

675 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:29.56 ID:G0VN/1brd.net
>>623
田中のディスられ方も現実と明らかに乖離してるからね
がちなわけないやろ

676 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:31.66 ID:E/biPpmyr.net
>>656
TJとか血栓手術明けならともかくネズミ取りやしなぁ

677 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:35.50 ID:2wUCy89dM.net
>>486
サードと外野できてパワーあるって無茶苦茶やなこいつ

678 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:36.89 ID:lSPSKDx4a.net
>>642
河野は開幕したらかなり悪くなってたんよ 

679 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:39.18 ID:qCJtjUV5a.net
いつまで山下を宮崎で燻らせとくねん
はよ沖縄連れて行け

680 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:43.21 ID:8h/Nk2HXr.net
田中ジャスティスの実戦見たいわ

681 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:44.88 ID:ImFWSfUOM.net
>>635
なんで未だに煽りカスのおもちゃにされてるのかさっぱりピーマンやわ
毎年成長してる様が見れてファンとしてはこの上なく楽しみな存在やね

682 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:45.14 ID:7/VH+DBa0.net
おい鯉さんワイの大盛くんはどないや?

683 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:46.69 ID:bfQXYKw/a.net
大道が予想以上にええわ
タフネス持った全盛期一岡になれるかも

684 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:48.19 ID:mnyQkr+Ha.net
>>623
つまりいつも通りやないかい

685 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:48.93 ID:IQkwtMGk0.net
>>517
もうトレードでの等価相手がローテの谷間レベルくらいまで落ちたな

686 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:50.74 ID:fE5LjtJQ0.net
>>670
一人だけ飛ばせるの意味が違うやつがおるなぁ

687 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:51.34 ID:3lfzt8PLd.net
>>667
さすがにそろそろ支配下なるやろな

688 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:57.15 ID:fjnk6PyIM.net
>>654
まぁまだプロの球に対応できてないって感じやな
振りは良かったと思う

689 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:50:58.41 ID:P7DcuzKr0.net
>>411
大道コーチにスイングを絶賛されてたから楽しみ

690 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:00.51 ID:OdLEs9wh0.net
>>635
根尾の4球団競合てやっぱ異常すぎたな
2軍成績すらゴミなのがやばい

691 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:01.07 ID:uvy9kW1qd.net
まぁ一応チノちゃんは和製梶谷と期待はされとったからな
今度こそ外野にいかないでいられるのか

692 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:02.23 ID:Du0OihD6a.net
バレンティン来日の目処立ってないのに鷹ファン誰も残念がってなくて草

693 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:10.57 ID:E/biPpmyr.net
>>664
床田は別メニューだけど大丈夫そう高橋コウヤは昨日フリーで投げて坂倉が受けてた

694 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:11.76 ID:nOZqYhKFr.net
チーム建て直すならとにかく有能コーチ集めるのが良いってのは間違いないよなぁ
コーチに金使うなり人脈ある監督呼ぶなり

695 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:13.31 ID:IAQEM6ZN0.net
阪神って今までキャンプで打ちまくってたけどシーズン始まったら苦労しとったルーキーっておるんか?

696 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:13.86 ID:1G5kEqt10.net
>>645
いうて森下も2年目のジンクスを感じさせないピッチングで安心したわ
あれなら今年も2桁は期待できる

697 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:14.22 ID:v3dU7U97a.net
広島は小園より矢野の打撃成長に期待する方が早そうやね
矢野君は守備はすでに文句ないし、わかりやすく打撃課題しかないからな
井端みたいに成長してくれたら最高やろね

698 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:18.84 ID:pujBSRvn0.net
牧はラミレス政権でなくてよかったな
ラミレスだったら早打ちでスタイル崩してただろうし

699 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:19.23 ID:Ua1UpVk+D.net
>>670
統一球ナゴドで長距離砲育成とか諦めたほうがええやろ
平田とか周平でもあんな感じに育ってしまう

700 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:19.94 ID:jh6OHQwcd.net
>>642 >>662
河野は課題がなぁ
河野に頭悩んでた頃に野村負傷離脱で止め刺された感があるわ

701 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:26.56 ID:LyK4oeDxd.net
>>695
木浪

702 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:26.71 ID:TLGgruol0.net
>>580
別に優劣の話はしてないが
SBの野手で平均以上に得点貢献稼いでるの甲斐柳田だけでコアプレイヤーになりそうな若手も今のところおらんから世代交代苦しいなって話やぞ

703 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:35.04 ID:koKZfO2L0.net
>>486
あれ、大山どうすんだ??

704 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:40.78 ID:HxaNrWHV0.net
広島の林ってどんな感じや?一軍入れそうなんか?

705 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:43.54 ID:eXJj/LmC0.net
>>695
木浪かな

706 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:49.05 ID:YCXPRzzL0.net
>>639
中田は投げてる玉は平凡やけどメンタルが強いのかストライクガンガン取りに来てるイメージ

707 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:51.37 ID:E/biPpmyr.net
>>667
投げる姿美しい
自慢の速球で魅せろ
魅せろ男長谷川陵汰

708 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:52.93 ID:8sBKlaAu0.net
静岡のロッテファンやけど今年オープン戦で初めて静岡に来るから楽しみや
無観客だけはやめちくり

709 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:58.05 ID:BIHI6pLIF.net
>>697
当てるセンスはあるかも

710 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:51:59.16 ID:lA7TfxYYr.net
>>673
左に転向も考えたらしいけど、中途半端になるよりはと言うことで右に決めたらしい
もしかしたらこれからスイッチとかにするかもな

711 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:02.09 ID:N/fhb2br0.net
>>620
上から2人いなくなったら薄くもなるわ

712 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:02.82 ID:vCZu7oO10.net
>>469
ハムだけ助っ人0できついやろこれ

713 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:07.35 ID:FeD7zuDp0.net
>>682
昨日ホームランを打ってたぞ
広島は小柄そうな打者でも振り抜いてくるから怖いわ

714 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:09.52 ID:3M2lIK5C0.net
>>692
鷹ファンは怠慢プレーに耐性ないからめっちゃ嫌われとるしな

715 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:11.81 ID:LinqlpNQa.net
オリックスのメガプロスペクト軍団楽しみよな

716 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:18.18 ID:h7vABRHIa.net
>>706
投げっぷりがいいってやつやね

717 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:22.77 ID:NXQvp8VM0.net
>>365
活躍はしたけど定着してないんだよなあ
今年は怪我無く頼むで

718 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:24.67 ID:Du0OihD6a.net
今年の川瀬は期待できる
オリに行った弟も頑張って欲しい

719 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:25.90 ID:HiyjLtLs0.net
>>679
陽と代われと思ってたけど延命しやがったな
八百板かな

720 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:27.84 ID:lSPSKDx4a.net
根尾は結構成長しとるんやないの
今年一軍でレギュラーと言うと難しそうだが着実に伸びてるというか

721 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:29.60 ID:TLGgruol0.net
>>616
総合WARは2位だから...
まあ今年は強いやろ

722 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:30.75 ID:YiAuBT+g0.net
>>675
現実の阪神ファンや
撒き餌や言うてんのネットだけやぞ

723 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:31.79 ID:UAgpJMnk0.net
石井は監督就任して早川田中先発ローテ二枚獲得とか持っているな

724 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:33.86 ID:BIHI6pLIF.net
>>704
甘い球仕留められないからまだ無理

725 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:34.76 ID:uLfqooM+0.net
種市ってどうしとるんや?

726 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:35.94 ID:um8EUn1G0.net
>>692
幸いにも来日が遅れてるってレスみて草生えた

727 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:35.97 ID:zVsMCpqMd.net
>>635
根尾遊撃で今年も勝負させるんかな?

728 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:45.96 ID:E/biPpmyr.net
>>696
開幕投手が誰になるにせよ大瀬良九里森下のトリプルエース構想は期待して良さそうやね

729 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:47.56 ID:puKu3dn50.net
>>637
サードの後釜ガチでおらんしな
いとゆか牧のどっちかがまわってくれるとありがたいけど

730 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:48.78 ID:I3e+S7k30.net
>>697
矢野は選球眼は結構良さそうだったな

731 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:49.36 ID:FeD7zuDp0.net
>>690
アンチ乙
Twitterで中日ファン代表の赤味噌は毎日根尾でポジってるから…

732 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:50.10 ID:v3dU7U97a.net
>>704
微妙
代打枠でも置く覚悟が首脳陣にあるかどうか次第
スタメンでは使う場所ないし

733 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:50.42 ID:X5wuLM9j0.net
>>666
治す期間リハビリ期間勘取り戻す期間で一気に成長遅れるわ ちゃんとオフに治す努力するならまだしもな…
オコエの酷さは全球団が反面教師にするべきやで

734 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:54.82 ID:bkQT4dwCd.net
ちな猫やけど佐々木は即戦力ということでええか?
ええよな?
ええと言え

735 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:56.96 ID:qrbRuTHzM.net
楽天のルーキー
早川→今永
高田→澤村
内間→ヤマヤス
完成形こんな感じやな
藤井はがんばれ

736 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:52:58.13 ID:tZ8qE1nK0.net
>>621
なんかそんな感じ、なんとなくやねんけど気持ちが落ち着いてないから一軍に上げてもらえない
そんな気がする
ショートやったらどの球団でもそこそこやると思うけど

737 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:02.43 ID:xgrh0+3Za.net
>>637
ゆは糞やで

738 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:03.36 ID:duJyc9Fl0.net
去年はオープン戦から開幕までだいぶラグがあったからねえ
あれで運命狂った選手も多いのかもしれん

739 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:05.08 ID:t1WbNXnuM.net
>>608
あと三振率低かったりどっか指標いいとこがあったりする傾向はあるわ
よく言われる浅村とか

740 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:05.29 ID:bfQXYKw/a.net
>>704
現状はかなり厳しい
なんか一貫性無くてコロコロフォーム変えるし

741 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:08.81 ID:NABSK/oN0.net
ロッテ福田って最近打ってるけど守るとこある?

742 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:13.58 ID:7uRVCvED0.net
矢野そんなええんか

743 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:14.80 ID:BpmEh4rq0.net
SB古谷とかいうガチで消えた存在、田中正義の影に隠れて地味にひどい😭

744 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:17.52 ID:X0MbdCtdd.net
左打ちの打撃コーチがいない
スカウトは投手出身がほとんど野手出身は野本くらいしか聞かない
10人近いスコアラーのうち野手出身は1人しかいない

近年中日は選手編成以前に裏方の編成が糞という事が明るみになった

745 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:19.22 ID:bSN5baJxr.net
贔屓で1番ムカつくことはフローレスが当たり前のように石垣島残ってること

746 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:19.76 ID:/dRAwnMY0.net
中日は守備から入りすぎ。

747 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:19.87 ID:MwghJzjbd.net
田中俊太は新天地ではりきっとるだけなん?
巨人でもこれくらいの時期なら活躍できてたんか

748 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:22.49 ID:wi+UOTDdd.net
去年の大卒はドラフトでポジられて蓋を開けてみればゴミ
今年はドラフトでゴミ扱いされてどうなるか

749 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:27.55 ID:um8EUn1G0.net
>>734
大将より球速いぞ😤

750 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:28.07 ID:G0VN/1brd.net
プライベートちょっとあれやけど小園今年あたりブレイクする可能性あるよな?

751 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:28.36 ID:8h/Nk2HXr.net
>>692
リチャードとかジェンセンのほうがまだマシやからな

752 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:28.56 ID:fjnk6PyIM.net
>>708
草薙球場今年やるんか?
ちなDやけど去年中止になってめちゃくちゃ残念やったわ

753 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:29.04 ID:Ko3Soszf0.net
木澤は顔が小さくてスタイルがいい

754 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:29.05 ID:Hjc1UuEm0.net
オープン戦で
楠本 塩見 木浪
の首位打者争いとかあったな

755 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:29.23 ID:YiAuBT+g0.net
>>690
素晴らしい指導で調子良くなったぞ

756 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:33.19 ID:A08dIFaad.net
佐藤は抜群にええんやけどそれ以外のルーキーが不安やわ

757 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:33.66 ID:E/biPpmyr.net
>>697
一軍レベルの速球にも結構付いて行けて驚いたわ豪速球で鳴らした平内がチームメイトってのもあるんやろか

758 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:38.93 ID:+V9+ENAra.net
牧がホント羨ましい
内野層考えたら1位でもいいから欲しかったわ

759 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:39.02 ID:KMoEknBo0.net
>>721
瀧中早川にはローテとして頑張ってもらいたいわね
肩壊さずに規定投げてくれればええんや

760 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:40.87 ID:fE5LjtJQ0.net
>>734
即戦力外や

761 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:41.39 ID:94e20y/9M.net
>>703
ファースト

762 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:44.14 ID:G+38Pwga0.net
山本が戸柱高城あたりは余裕で蹴散らして1軍固定できそうなのは地味に嬉しい
肩良いし脳みそ空っぽ打撃じゃないし

763 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:48.33 ID:xgrh0+3Za.net
>>667
長谷川凌辱淘汰ええのか

764 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:49.27 ID:VzaxQnJld.net
>>692
外野DH争い

グラシアルデスパイネ柳田中村晃栗原上林佐藤直樹柳町真砂リチャードの10人の中から4人

バレンティン要らんやろ

765 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:49.45 ID:aQdWttS70.net
>>738
外国人とかは特に調整難しかったやろな

766 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:50.51 ID:w0vAueFGd.net
古長さんって実践デビューしたんか?

767 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:51.18 ID:a2fDgz8Ta.net
柳が全力で投げたMAX = 高橋がブルペンで投げた最遅
才能の差は残酷やが
速いから試合に勝てる訳でもないってのが面白いとこや

768 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:51.73 ID:YiAuBT+g0.net
>>749
大将よりノーコンやないか?

769 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:53.20 ID:Ua1UpVk+D.net
今年サード廣岡で心中せんかな
.200 25本目指せ

770 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:54.01 ID:3M2lIK5C0.net
>>743
右やけど昨日の尾形にどこか古谷の面影を見たわ

771 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:57.59 ID:woX1BLyp0.net
>>74
走塁はともかく守備をどうにかせんとな...

772 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:53:58.09 ID:h3PTGR/9r.net
>>758
守るところねえぞ

773 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:00.05 ID:qtltAt3G0.net
佐藤は見事にクジ運弱い球団が集まってて草生えたわね

774 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:00.97 ID:Ko3Soszf0.net
山野って山井となんか関係あんの

775 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:01.82 ID:lSPSKDx4a.net
>>750
ブレイク(直球)しそうではある

776 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:05.72 ID:I3e+S7k30.net
>>741
デブが病んだらファーストかな?

777 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:06.09 ID:6vdlV+zza.net
佐藤優悟を練習試合かどこかで経験させてやって欲しい

778 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:11.50 ID:bfQXYKw/a.net
あと対戦相手としてみて阪神佐藤はやっぱりやべえよ
あれはほっといても勝手にスターになるやつ

779 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:12.58 ID:E/biPpmyr.net
>>713
大盛言うて誠也と1、2センチ差やぞ誠也がゴリラ過ぎるってのもあるけど

780 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:12.76 ID:Y2tGKLM20.net
やっぱ佐藤と早川要注目やな

781 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:16.02 ID:c86RI75Ip.net
>>735
早川は早川でしょ 先発であんな球速い左腕今までいた事ないで

782 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:16.60 ID:eXJj/LmC0.net
ドラ2の伊藤将が実戦で全然投げないのが気になる
キャンプ別メニューでもないから怪我でもないし

783 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:18.20 ID:+V9+ENAra.net
>>741
ない
セカンドの控えくらい

784 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:21.49 ID:ImFWSfUOM.net
>>727
根尾自身がショートやりたい言うてるし
京田に対して敗色濃厚になったら他所のポジションもやらせるんやろけど現状内野に空きないでな

785 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:22.90 ID:wkRH0m/L0.net
>>729
どっちになるにしろ目星ついてる方は今年一年しっかり二軍でサード守らせた方がいいわ

786 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:24.64 ID:v3dU7U97a.net
>>709>>730
当てるセンスに選球眼もあるからな
小園より完成形を描きやすそう
何より亜大出やから少々ハードな練習にも耐えられるのは広島向きよ

787 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:28.56 ID:8sBKlaAu0.net
>>752
今んところはやる予定やで
チケットも買ったわ

788 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:28.82 ID:24JpH9OW0.net
2021年、年俸ランキング(金額は推定)
1位:高橋宏(中日)、1600万円
2位:井上(ソフトバンク)、880万円
3位:中森(ロッテ)、720万円
5位:山下(オリックス)、700万円
5位:山村(西武)、700万円
6位:元(オリックス)、650万円
7位:笹川(ソフトバンク)、600万円
7位:土田(中日)、600万円
7位:中山(巨人)、600万円
7位:仲三河(西武)、600万円



1位が2位よりやすくて2位が3位より安いって珍しいことなん?

789 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:30.35 ID:aQdWttS70.net
>>766
昨日二軍が独立と試合した時には出てたみたいやで

790 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:36.00 ID:um8EUn1G0.net
>>768
大将もうん子だから相対的には若干マシやと思いたい

791 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:36.53 ID:HxaNrWHV0.net
>>702
甲斐はともかく柳田の代わりとかそうそう出てこないからなぁ
笹川がどんなもんかによるけど現状は柳田の代わりになりそうな若手はいないなぁ

792 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:37.64 ID:p4IPrB/70.net
>>581
阪神は小川や
高卒ドラフトやから他は全員下におったし

793 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:40.51 ID:pNlGhyjUM.net
二軍ops
石垣 988
三ツ俣 945
渡辺 993

参考
石橋 817
石川 754
平田 841

頼む二軍の三帝よブレイクしてくれ

794 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:41.30 ID:BIHI6pLIF.net
>>779
構えが小さく見えるんかな

795 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:42.43 ID:koKZfO2L0.net
>>692
もうへらるツイートも見れなくなりそう

796 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:43.00 ID:6vdlV+zza.net
>>773
トラブルで全部はハズレくじすら見えたわ

797 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:44.75 ID:nOZqYhKFr.net
>>744
逆に投手コーチ変わってから露骨に投手良くなったという側面もあるから
結局良いコーチよんでこいよって話になるんよね

798 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:49.43 ID:2i10Ib8Ad.net
んー…

おらん

ちな巨

799 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:52.91 ID:E/biPpmyr.net
>>704
ワンチャン中神と入れ替えあるレベルキャンプではあんまりアピールできてないな

800 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:53.04 ID:v3dU7U970.net
>>721
先発はめちゃくちゃ豪華になったけどロメロの穴がキツいのと中継ぎも不安や
右打者が浅村以外ガチでおらん��

801 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:55.09 ID:3M2lIK5C0.net
>>764
一軍のベンチおるだけでムカつくわあいつ

802 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:54:59.62 ID:YiAuBT+g0.net
>>747
田中は吉川が相手やったからスタメン取れんかっただけや
横浜に田中よりええやつおらんやろ

803 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:03.23 ID:pNlGhyjUM.net
>>711
故障?
誰がした?

804 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:03.89 ID:TLGgruol0.net
>>735
内間はヤマヤスより全然球速いぞ

805 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:05.45 ID:2468QGGpH.net
>>699
下位で毎年一人取るくらいしてもええやろ
宝クジは買わなきゃ当たらないぞ

806 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:10.34 ID:bSN5baJxr.net
>>741
あれは鈴木大地枠
ユーティリティでそこそこ打てれば嬉しいぐらい

807 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:12.40 ID:DCDvsSoz0.net
>>754
たしか最終的には楠本だったっけ
規定未達の雄平が実質トップだったような気もしたが

808 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:14.90 ID:h7vABRHIa.net
>>773
オリックスとソフトバンクが3年連続同じやつで重複してお互い全部外してるのホンマ草生える

809 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:18.39 ID:w0vAueFGd.net
>>789
独立側かな?

810 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:18.47 ID:NABSK/oN0.net
>>763
名前にマイナスの要素連想させる文字が2つ入ってるって地味に酷いよな

811 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:21.82 ID:HiyjLtLs0.net
今年は阪神が優勝しそうやな
ドラフト当日でセリーグの行き先が決まってたかもしれない

812 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:24.35 ID:Rg/MErBl0.net
佐藤が低迷期に入ったら保存していたレスをぶっぱする陰キャ絶対出てくるから

813 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:28.45 ID:Ko3Soszf0.net
元山は打てるショートやぞ

814 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:39.24 ID:hrcR5HDD0.net
>>734
素材やぞ
コントロールさえ矯正できるならジェネリック遊星になれるぞ

815 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:40.16 ID:puKu3dn50.net
>>581
田部

816 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:44.65 ID:BIHI6pLIF.net
>>786
京田レベルまず目指して欲しいわ

817 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:45.08 ID:koKZfO2L0.net
去年この時期くらいからモタが凄い注目され始めた気がする

818 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:46.31 ID:wrpDVqob0.net
>>725
西野と一緒にリハビリで石垣や

819 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:47.05 ID:3lfzt8PLd.net
>>781
いや雄星とか150台後半出てたやん

820 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:47.22 ID:Mz93i1Dt0.net
>>704
練習試合は今のところ不発
でも数試合で見切ってたらアカンと思うで

821 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:50.95 ID:N/fhb2br0.net
>>803
千賀と東浜
戻ってくるやろうけど開幕には間に合わん

822 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:52.62 ID:vCZu7oO10.net
>>773
SBはそこそこ強いぞ

823 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:53.36 ID:F65bgxP6a.net
中日育成の近藤は下手したら森より出てくるのはやいかもしれんな
森が悪いというより近藤の完成度が想像以上

824 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:53.79 ID:Du0OihD6a.net
>>791
柳田が引退したら喪失感ヤバそうやわ

825 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:57.73 ID:woX1BLyp0.net
>>793
石垣は真面目にそろそろ上での結果が欲しい

826 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:57.84 ID:xOT5aUA70.net
佐藤は最低でも吉田コース、普通に育成すれば松井秀コースやな

827 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:55:58.05 ID:P4vHhRyW0.net
>>604
スイッチ転向しようや

828 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:06.32 ID:P7DcuzKr0.net
>>764
もうバレンティンよりリチャード使ったほうが有意義だな
車ばっかり弄っとるしやる気無いんかと

829 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:13.53 ID:7uRVCvED0.net
佐藤はポテンシャルまじで凄そうやな
プロスカウトが誉めまくってたのわかったわ

830 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:13.96 ID:hZcTyVBC0.net
>>700
河野の課題ってなんだったっけ?
序盤はすごい良かったのにあっさり攻略され出した記憶があるわ
最低でも加藤くらいはやってくれると思ったのに

831 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:14.94 ID:v3dU7U970.net
今永って何キロくらい出してたんやっけ
148くらい?

832 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:15.19 ID:Ua1UpVk+D.net
>>805
ナゴドでパワー一芸枠とか一芸がスポイルされるんやからとらんほうがええと思うで
それなら一芸投手をとったほうがチーム力上がるわ

833 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:15.23 ID:frY8n20B0.net
>>764
外野に関してはガチで2球団分の戦力あるんちゃうか

834 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:16.16 ID:PpTTW5ss0.net
去年の富士大外崎の守備以外色々微妙だったりやらかしたところに佐々木は正直草生えた

835 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:16.58 ID:nOZqYhKFr.net
>>808
小園石川佐藤全部当てた世界線のオリックス凄そう
その代わり大田はおらんけど

836 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:17.02 ID:E/biPpmyr.net
>>811
佐藤ロハスが菅野キラーになるくらいやないと優勝はキツイやろ

837 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:21.85 ID:pNlGhyjUM.net
>>744
裏方を仕方ないけど再就職先にしてるからな
そこにタニマチとかへの配慮もあってキレない無能も留めとかなアカンし

838 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:23.59 ID:2wUCy89dM.net
阪神も元山欲しかったななんで3位で佐藤蓮やね

839 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:24.12 ID:ImFWSfUOM.net
若手ちゃうけど松坂って今何してるんや?
流石に今年も投げないなら大人しく引退するんよな…?

840 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:26.24 ID:+V9+ENAra.net
>>776
デヴが消えたら菅野がやるんちゃうかな
外野の福田を使いそう

841 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:28.88 ID:3M2lIK5C0.net
>>773
阪神が引くの見えてたわあれ

842 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:32.74 ID:BIHI6pLIF.net
>>826
甲子園が敵やガチで

843 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:35.78 ID:HxaNrWHV0.net
>>820
ちな他やけど林は大成しそうだわ松山みたい

844 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:38.28 ID:uLfqooM+0.net
巨人はもう蓋開けてみないとわからん
若いコーチ陣の結果がで始めるの来年くらいからかな

845 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:41.62 ID:U05WKfM20.net
>>746
パワプロだと守備は一番最初に上げるステータスだかね

846 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:46.29 ID:vrlPQBTtp.net
>>812
LINEグルで佐藤のレス溜め込んでるやつ何人かおるしやばいやろな

かつての広島ファンみたいに阪神ファンなんJから姿消すかもな

847 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:48.67 ID:YiAuBT+g0.net
>>835
そんなあてて弱かったら犯罪やろ

848 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:51.83 ID:lyn9LTBk0.net
>>823
左腕は福頼みやからなぁ
岡田は当てにならんしロサリオ来日できないし

849 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:56:56.89 ID:JVvjkhc7M.net
阪神佐藤は育成するっていうか我慢して使うことやないか?
金本が大山を我慢してたよりかは楽やろ

850 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:00.25 ID:Ko3Soszf0.net
内山くん期待しちゃうわ

851 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:03.44 ID:kf1d2dM2M.net
少なくとも現状活躍してる若手でポジらないのって野球ファンやないやろ
煽りカス気にしてポジったり応援したりしないのは煽りカスと同じレベルでアホやで

852 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:05.77 ID:h7vABRHIa.net
>>822
野手はほぼダメでしょ
投手は大場ジャスティスと当ててるけど当ててからがね

853 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:06.68 ID:nOZqYhKFr.net
中日は野手出身のスコアラーとスカウトが少な過ぎってのは解説者も指摘しとったな

854 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:07.21 ID:dZIVnqhPd.net
>>692
期待出来んししゃーないやろ
優勝日本一の役にも立たずやったしおとなしくヤクルトで惜しまれつつ引退したが幸せやったんちゃうやろかほんまに思うわ

855 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:08.25 ID:BIHI6pLIF.net
>>843
とにかくバットに球は当たるよな

856 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:09.55 ID:MwghJzjbd.net
>>802
吉川に次ぐくらいの評価ならプロテクト外されんやろ、スペなんやから
そやから大分序列は下なんやろ?

857 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:12.24 ID:v3dU7U97a.net
>>843
松山二世は要らないんだよなぁ😟

858 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:13.45 ID:E/26CmSc0.net
>>723
オフのGM石井は有能やから…

859 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:16.72 ID:G0VN/1brd.net
>>775
あかんやんけ

860 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:19.05 ID:eeL0W9e+d.net
>>188
有原「ワイもですか!?」

861 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:21.21 ID:0SRfHBZi0.net
元山が4位に残ってたのはなぜなのか
補強ポイントかリーグのせいか何かあるのか

862 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:21.85 ID:mrx3KD3DM.net
根尾かわいいよ根尾
https://i.imgur.com/stzpH1t.jpg
https://i.imgur.com/vBdF33j.jpg
https://i.imgur.com/4VvyoPO.jpg

863 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:22.38 ID:E/biPpmyr.net
>>846
何それ…(ドン引き)

864 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:24.30 ID:puKu3dn50.net
>>831
152は見た記憶ある
先発のときやなかったかもしれんが

865 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:25.44 ID:3M2lIK5C0.net
>>822
野手は今世紀引けてないとかや

866 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:28.15 ID:c86RI75Ip.net
>>847


867 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:31.89 ID:VzaxQnJld.net
>>822
ホークスがドラフト55年間の歴史でくじを当てた野手

元木(入団拒否)

以上

868 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:35.03 ID:lSPSKDx4a.net
>>830
右打者の被打率
インコース投げきれないのとチェンジアップがうまくいかんかったこと
追い込むまではいけてるから仕留められれば劇的に改善される可能性はある

869 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:35.34 ID:1LupC8wXD.net
球団社長がご自慢の若手をディスるマリナーズとかいうクソ球団

870 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:35.84 ID:YCXPRzzL0.net
オリックスである意味一番ロマンがあるのは育成の松山

高校時代は都大会初戦敗退→就職失敗して受けた独立リーグトライアウトではMax135km
独立で球速が10`以上伸びて1年後育成指名
プロ1年目で球速はMax149kmを計測

871 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:35.92 ID:lfjnQYf+0.net
佐藤井上とかいう誰のこと言ってるのか分からなくなる枠

872 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:36.51 ID:I3e+S7k30.net
>>840
まぁよく考えたらそうやね
福田スペってたとしても加藤おるし使いどころないな

873 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:38.47 ID:TLGgruol0.net
>>800
内田を信じ続けろ

874 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:42.82 ID:HiyjLtLs0.net
特に期待できる選手がいなくて優勝するより期待の若手がたくさん出てAクラス争いの方が楽しそう

875 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:47.80 ID:cU6KnUc/0.net
>>692
来んでいい派と感染して死ね派で真っ二つや

876 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:50.65 ID:YiAuBT+g0.net
>>790
巨人の二軍相手でもノーコン晒してたからちょっと長いと思うわ
球はええんやがな

877 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:50.79 ID:h3PTGR/9r.net
>>836
球団キラーならまだしも一人の投手10回も当たるわけないし

878 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:52.64 ID:VzaxQnJld.net
>>867


879 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:53.58 ID:h7vABRHIa.net
>>835
真オリックスはそこに藤浪山田田中中田と加わるからな

880 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:57:57.84 ID:eQBRBDBQ0.net
西武のドラ2ってどうなったんや?

881 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:04.48 ID:eeL0W9e+d.net
それにしても早川はほんまエグいわ
これ潰したら楽天さんやべえぞ

882 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:05.11 ID:FeD7zuDp0.net
>>850
こないだのライトへの犠牲フライの動画を見たわ
プロでもパンチ力ある打者に育ちそうや

883 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:05.74 ID:qtltAt3G0.net
モタのフォームがボンズそっくりになってたな
もう完全に瓜二つ

884 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:07.95 ID:zVsMCpqMd.net
>>784
そうすると外野にでも回らんと上で鍛えて育てるってのもきつそうやなぁ

885 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:10.28 ID:uLfqooM+0.net
>>818
頑張って欲しいねぇ
二木小島種市とかオリックス並みのポジれる先発陣なんやから

886 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:11.83 ID:pNlGhyjUM.net
>>825
高卒5年目勝負の年やな
来年以降は真面目に生き残りをかけていかなアカンし
我慢して貰えるのは今年までよな

887 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:16.52 ID:BpmEh4rq0.net
上林見てると芽が出るのが大事なんじゃなくて芽が出て維持するのはホンマ大変なんやなって

888 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:19.11 ID:MwghJzjbd.net
>>810
汰って濁ってるとか不潔って意味あるのに、なんで太いにしなかったんやろな

889 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:20.41 ID:YCXPRzzL0.net
>>734
猫は松岡、佐々木と2年連続潮崎一目惚れ枠でドラフト上位を使ってるは結構怖いことしてるなと思う

890 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:23.29 ID:lSPSKDx4a.net
>>867
野手の競合ってそんなんやったんか

891 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:23.73 ID:AV7RYXyZd.net
ちなDだけど育成の近藤が思ったより良さそう

【中日】初登板のドラ2・森博人&育成・近藤廉に与田監督「いいですね2人とも」と絶賛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210222-02220200-sph-base

892 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:25.02 ID:HxaNrWHV0.net
>>857
広島ファンからは松山ってそんな扱いなんか

893 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:26.72 ID:fE5LjtJQ0.net
>>880
下でブルペンでノーコンっぷりを発揮してる動画は上がってた

894 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:29.43 ID:arSI2Jkdd.net
>>823
あんなパワーピッチャーよく見つけてきたと思うわ
八木スカウト様様や

895 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:29.87 ID:YiAuBT+g0.net
>>883
どこでやってんのモタ

896 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:32.52 ID:YpBq/NSe0.net
中山くん欲しかった。高寺順調そうやから抑えられるけど

897 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:34.21 ID:kKODZ1Zh0.net
西宮出身の純正地元枠やしメディアがポジり倒すのも無理はない

898 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:34.50 ID:3M2lIK5C0.net
>>867
はーほんま

899 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:36.75 ID:wrpDVqob0.net
>>885
実は1番ええの西野なんやけどな
まあしゃあない

900 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:42.66 ID:OdLEs9wh0.net
>>835
オリックス行ってたら小園がパパになることがなかったかも知れんな

901 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:43.04 ID:pNlGhyjUM.net
>>821
あーその二人はキツイわな

902 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:55.88 ID:YiAuBT+g0.net
>>891
くれや

903 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:58:56.77 ID:vCZu7oO10.net
>>867
ファッ!?

904 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:01.06 ID:mrx3KD3DM.net
>>787
調べたけど結構やるんやね
土日のベイスターズ戦でも行こうかなぁ
平日は流石に無理やわ

905 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:01.91 ID:v3dU7U970.net
>>873
もうキツいっす…
もう石原に期待しとるわ

906 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:03.11 ID:Ko3Soszf0.net
外国人なんとかしてほしいわ
はよ入国させてくれ

907 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:03.45 ID:I3e+S7k30.net
広島林はサードできたら結構使う幅広がりそうなんやけどな

908 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:06.52 ID:3bMG6R4Ld.net
>>887
鷹ファン栗原の上林曲線に戦々恐々で草生える

909 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:12.25 ID:Du0OihD6a.net
田中正義は今年めっちゃ良いらしい
開幕まで怪我せずに無事でいられるかは怪しい

910 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:12.88 ID:koKZfO2L0.net
>>887
なんであの素材であんなに燻るのか理解出来ない

911 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:15.63 ID:bkQT4dwCd.net
オリ宮城はいけそうなんか?
去年いきなり通用したのは度肝抜かれたわ

912 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:19.90 ID:Mz93i1Dt0.net
元山元山言ってるけど去年のドラフトでダントツで上手いのは矢野やけどな

913 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:19.98 ID:eQBRBDBQ0.net
>>893
案の定投げっぷりタイプかぁ…
井上とかの方が期待できそうやね…

914 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:22.13 ID:3M2lIK5C0.net
>>908
やめてくれよ…

915 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:24.40 ID:6vdlV+zza.net
オリックスのサード争いに震えろ

916 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:24.52 ID:BIHI6pLIF.net
>>892
まあレギュラーちゃうのがアレやな
打撃レベルは高いで

917 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:24.54 ID:E/biPpmyr.net
>>892
OPSは低いけどなんやかんやで3割近く打てて速球に強い松山は貴重やぞ守備がゴミカス過ぎるだけで

918 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:26.12 ID:1wrZsmKed.net
>>861
打撃フォームと身体能力
大学時代の映像見れば分かるよ

919 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:28.95 ID:lSPSKDx4a.net
>>891
最近北海道の大学リーグなかなかレベル高めなんよね

920 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:31.60 ID:Ua1UpVk+D.net
>>861
去年は即戦力ショートが大豊作やったから各球団後回しにしたんやろな
小川元山矢野中野が指名された他に上川畑とかもおったし

921 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:32.00 ID:h7vABRHIa.net
>>900
大野と舞洲じゃあ流石に舞洲の方が誘惑多いやろ

922 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:35.19 ID:7uRVCvED0.net
>>867
ファーwww

923 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:35.27 ID:NABSK/oN0.net
>>888
最近そういう親めちゃくちゃ増えてるで

924 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:41.73 ID:YiAuBT+g0.net
>>912
土田もええで

925 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:42.56 ID:TLGgruol0.net
>>905
石原思い切ってファースト起用ありだと思うがな
去年から思ってたけど一切信用されてないよな

926 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:46.47 ID:6vdlV+zza.net
>>911
ディクソン増井消えたから中6日で回すと思う

927 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:51.19 ID:v3dU7U97a.net
>>892
実際使いにくいんやホンマ
打ててる間は多少目を瞑れるが、打てない時期は地獄やぞ
擁護要素が他に無いんやからな
守りも足も代走守備固め必須やから

928 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:52.37 ID:tobh0rlDM.net
>>773
正直メンツみてオリか阪神と思ってた
SB、巨人は引けないと予想してた

929 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:52.84 ID:9ZmgTXLg0.net
>>900
オリックスも二流グラビアタレントとやけに交流多いからどっちにせよ感ある

930 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:56.24 ID:frY8n20B0.net
>>908
上林曲線なら今年20発以上打って代表選出されるんやけどな

931 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:58.61 ID:bkQT4dwCd.net
>>910
敵ながら選球眼が悪すぎる

932 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:58.87 ID:vCZu7oO10.net
上林にトレード話めちゃくちゃきてそうだよな
正直小林よりきてると思う

933 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 18:59:59.90 ID:ioIogwf+M.net
元山は何でも1番じゃないと気がすまない負けず嫌いの自信家だからヤクルトに向いてなさそう

934 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:07.87 ID:8bJiMEyt0.net
今年の大卒が結果残してるのに去年の大卒が全く成長しとらん

935 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:10.31 ID:YpBq/NSe0.net
内野うんちしかいないから土田が中山欲しかったわ

936 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:12.86 ID:6vdlV+zza.net
>>929
堤の悪口はそこまでやぞ

937 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:12.94 ID:9BZOHZCKM.net
>>861
ぱっと見あんまり守備範囲広くなさそう
バッティングはよさそう

938 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:15.09 ID:G0VN/1brd.net
>>800
中継ぎは伊藤のせいやろ
あいつここ十数年コーチしてヤクルトと去年の楽天作り上げた天才や

939 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:20.81 ID:HSfVhDSXa.net
高卒3年目以内の野手で今季レギュラー取りそうな奴おる?

940 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:21.23 ID:X0MbdCtdd.net
>>891
近藤はともかく森は4球しか投げてないから正直あんま分からんやろ

941 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:21.70 ID:/4AKARgWM.net
佐藤はそのうち全く打てなくなりそう
アマチュアで微妙やったのにプロにはいっていきなり覚醒とかあるわけがない

942 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:23.29 ID:8kmHA4FUa.net
早川そんな良いんか?って思って動画見たけどストレートより変化球のがええな
早川は決め球微妙って聞いてたのに

943 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:24.62 ID:zVsMCpqMd.net
>>867
くっそwwwwwwww

944 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:25.17 ID:U05WKfM20.net
>>853
のもとを信じよう!

945 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:26.72 ID:NXQvp8VM0.net
そういや梶谷ってどうしてるんや?
練習試合出とるんかな

946 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:27.89 ID:HxaNrWHV0.net
>>910
性格が悪い意味でまじめすぎる

947 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:30.13 ID:3M2lIK5C0.net
>>910
去年は落ち込んで守備まで駄目になるとかほんま

948 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:30.95 ID:BIHI6pLIF.net
野間と松山どっちが欲しいか
松山やな打撃は大事やな

949 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:31.94 ID:fE5LjtJQ0.net
>>936
離婚してたなそういえば

950 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:31.96 ID:SuVxynPy0.net
山本昌がドラ2森博人を絶賛
厚い中継ぎ陣が更に厚くなると

951 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:33.85 ID:D9WdP8Wj0.net
柳町はガチで天才やあれは
何でも打ちよる

952 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:33.91 ID:D9WdP8Wj0.net
柳町はガチで天才やあれは
何でも打ちよる

953 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:34.23 ID:YCXPRzzL0.net
>>915
西野「今年は怪我しないからスタメンだぞ」

954 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:42.84 ID:bqdTdqhP0.net
>>933
青木や内川とは気が合いそうやん

955 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:46.40 ID:9BZOHZCKM.net
>>908
紅白戦ノーヒットやしな

956 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:49.54 ID:TLGgruol0.net
上林はライトなら守備で多少プラス出せるし過小評価され過ぎなのでは
周東牧原と大体一緒やろ

957 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:52.08 ID:uLfqooM+0.net
>>939
それこそ藤原ちゃうの

958 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:54.23 ID:lSPSKDx4a.net
上林は骨折やらでかなり狂ったんやろな
守備はかなりいいし復活させたいんやろうけど

959 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:54.68 ID:qRdckAFT0.net
>>276
関根今年こそ1軍で結果残してや

960 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:57.81 ID:dZIVnqhPd.net
>>862
久々に見て草

961 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:00:58.68 ID:pNlGhyjUM.net
>>924
土田まじで上手いな
普通に一軍でみれる
華麗なグラブ捌きでびっくりした
なお打撃😭
しゃーないけど

962 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:01.48 ID:1NNa9yDpd.net
>>910
メンタルが糞

悪い意味で真面目で思いこみすぎる

963 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:02.43 ID:CMBZvVuNa.net
八木がスカウトとして割と評価されてるのかね
去年から北海道の指名が続いてる

964 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:02.58 ID:I3e+S7k30.net
>>932
西武とか来てそう
地元だったはずやし
まぁ西武側から何出すかは知らないけど
山野辺とかの内野かな?まぁないな

965 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:03.91 ID:p4IPrB/70.net
>>867
元木ってくじ当てて無いやろ
外れ一位やからウェーバーちゃうんか

966 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:06.23 ID:YiAuBT+g0.net
>>950
ペラペラの外野なんとかせえ
なあ平田竜王

967 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:08.35 ID:2468QGGpH.net
>>832
ナゴドだからこそ可能性のあるクジはたくさん引いていかないとアカンと思うんやけどなあ
やっぱSBみたく大量獲得が大正義やね

968 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:09.59 ID:HiyjLtLs0.net
>>945
紅白戦出てたで
順調だと思う

969 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:11.75 ID:mRBM7LNXd.net
>>349
無賃なつかしいわ

970 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:16.07 ID:8sBKlaAu0.net
>>904
ワイも日曜のベイスターズ戦は行くで

971 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:19.70 ID:lyn9LTBk0.net
>>950
濱田絶賛した節穴なので縁起悪いな

972 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:25.17 ID:BIHI6pLIF.net
他球団目線やと藤原はガチやな

973 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:25.58 ID:3lfzt8PLd.net
>>929
若月さんを信じろ

974 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:28.06 ID:QlxWFBPE0.net
>>846
どう考えてもLINEの陰キャが煽られる流れになるだろそれ

975 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:28.11 ID:arSI2Jkdd.net
>>909
なんかそれ毎年よく聞くんやけど今度は大丈夫なんですかね…

976 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:29.46 ID:OIL0r9ipa.net
頼むから誰でもいいから若手捕手一本立ちしてくれ

977 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:36.51 ID:nqODdMTmM.net
元山>中野ってのはなんとなく見ててわかるわ
中野はキャンプと練習試合見てただけでもプロで活躍できそうなピジョンが見えない

978 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:01:41.51 ID:G0VN/1brd.net
>>975
今年はガチやぞ

979 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:05.13 ID:vDcBfmNV0.net
ずーっとガチ

980 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:06.16 ID:mrx3KD3DM.net
>>970
ええな
やっぱ生で見る野球は最高やね

981 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:06.77 ID:3lfzt8PLd.net
>>909
155とか出してるらしいやんけ

982 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:07.67 ID:Ua1UpVk+D.net
>>967
それこそ育成枠活用せなアカンと思うわ
大砲は時間かかるし支配下枠長く埋めるし

983 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:12.59 ID:SuVxynPy0.net
>>966
今日平田はガンガン飛ばしてたな

984 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:17.78 ID:jE+iyQ9hp.net
オリックスいつもがぬるま湯なら今年のキャンプ温水プールみたいやったけど大丈夫?
能見がいちばん投げ込んどるとか

985 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:31.51 ID:h7vABRHIa.net
ソフトバンクって00年代オリックス並みに外した後のリカバリ下手になってない?

986 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:34.21 ID:nqODdMTmM.net
>>976
江川「任せろ」

987 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:34.53 ID:9ZmgTXLg0.net
>>973
あいつも二流タレントにうつつ抜かした人間の一人やんけ

988 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:36.36 ID:eXJj/LmC0.net
中野はほんまに糸原感ある

989 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:42.49 ID:E/biPpmyr.net
大瀬良はエースの器やないとか言われてるけど今永に投げ勝ってホームランまで打ったあの開幕戦見たらそんなことは言えんわ

990 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:43.89 ID:1NNa9yDpd.net
リチャードはとにかく楽しみや
外れかも知れんかもまずはチャンスを与えてみて欲しい

991 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:02:45.87 ID:BIHI6pLIF.net
>>984
楽しそう

992 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:01.20 ID:9BZOHZCKM.net
>>977
まず代表では元山はロッテ小川からショートを奪えずその元山に2年の時にショート奪われたのが中野や

993 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:08.23 ID:YffVbRa6a.net
>>584
? 阪神にいったの山本やなくて2020ドラ6の山本やろ

994 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:08.66 ID:HxaNrWHV0.net
>>975
倉野がポジってるからな
それを見てファンもポジってる

995 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:12.33 ID:sEGb66jO0.net
>>985
あそこは育成や下位でリカバリしてるから

996 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:17.47 ID:dJ/qmXhy0.net
大してウキウキもしない代わりイライラもしない
かなCちなC

997 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:39.37 ID:lSPSKDx4a.net
>>989
むしろ器はめっちゃエースやなって思うよ

998 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:41.67 ID:dZIVnqhPd.net
>>932
やめてくれ
王会長が上林やなくて釜元指導しとったのはびびった

999 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:50.41 ID:1wrZsmKed.net
>>992
代表で奪えずって言うか小川が打つ方も良かったイメージ残ってた時だからな
4年ないのに代表云々はナンセンス

1000 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 19:03:59.59 ID:qBuuQZlDM.net
1000ならヤクルト優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200