2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本昔ばなしで覚えてるエピソード

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:00:47.15 ID:Stk76Z920.net
貧乏神と福の神

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:01:29.42 ID:FU04tVIc0.net
崖の中腹で死ぬやつ

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:01:35.55 ID:zCr68QU20.net
三年寝太郎

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:01:36.82 ID:0vMwsq/q0.net
龍に乗って坊やが飛んで行く話

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:01:43.88 ID:M3L4UWK30.net
海女さんと巨大な亀の話
悲しい話やったわ

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:02:26.70 ID:Y6788ts8d.net
釣りに行ってのっぺらぼうに追いかけられるやつ

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:02:36.81 ID:Azrjmbjg0.net
韓国人「日本の女性はやるが韓国の女は絶対にやらない仕事」 など


http://tdsyi.hiswordbroadcasting.net/MYpl/368781062.html

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:03:19.39 ID:UlYcuFBh0.net
全部忘れたわさすがに

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:03:23.79 ID:ATNzfQX60.net
市原悦子も常田富士男ももう死んでるんやな…

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:03:58.78 ID:YiBnW7nZ0.net
どれも名作ぞろい
どれか一つを押すとしたら牛鬼淵を押そう

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:04:01.49 ID:prT/HwTC0.net
ギャル語バージョンのおむすびころりん

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:05:55.71 ID:zWCmz5LA0.net
>>2
吉作落としやな

13 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:06:07.77 ID:Ba8eAMD+d.net
>>10
ワイも好きやで

14 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:06:29.04 ID:YiBnW7nZ0.net
吉作落としもいいし
飯降山もすばらしい

15 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:07:03.11 ID:ve0R0nHd0.net
母乳で船を沈める山姥

16 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:07:07.46 ID:B0S3sjPu0.net
バケモンのババアが納豆に化けて坊主のジジイに食われるやつ

17 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:07:29.44 ID:YiBnW7nZ0.net
テレビアニメベスト5を挙げるなら
必ず日本昔ばなしははいるな

18 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:08:23.77 ID:Y6788ts8d.net
世界昔ばなしも見ろよお前ら。

19 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:08:41.89 ID:QAS0OJIW0.net
あれよくもネタ切れせずに続いたよな

20 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:09:04.21 ID:zWCmz5LA0.net
>>15
タイトル忘れたがガチであるから困る

21 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:09:19.01 ID:YiBnW7nZ0.net
芋粥作ったときには必ず日本昔ばなしを見る

22 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:01.72 ID:aGA0Z84Md.net
DVDボックス4巻まで買ったわ
ショッピングバッグついてた

23 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:06.53 ID:EsZXrodv0.net
なんか悪いことして死んだ後
雲から手が伸びてきて棺持ってかれる話
トラウマ
誰か知らん?

24 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:08.11 ID:MyD9mVhOd.net
十二支の成り立ちみたいなんしか覚えてない

25 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:16.21 ID:PtKr2HPga.net
火の神様の子供だったかがでてくる奴
みたいけどタイトルとかわかんねぇ

26 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:34.46 ID:aGA0Z84Md.net
>>15
念仏の鼻かな

27 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:10:35.99 ID:L6BT3nAH0.net
岩手

28 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:06.57 ID:aGA0Z84Md.net
>>23
同じストーリーでいくつかある

29 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:16.52 ID:YiBnW7nZ0.net
>>25
そのまま
火男

30 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:20.53 ID:zWCmz5LA0.net
>>23
渡廊下の寄附かな

31 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:38.27 ID:FsXyUrV20.net
三本枝のかみそり狐

32 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:44.36 ID:PtKr2HPga.net
>>29
ありがとう😊

33 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:56.16 ID:zWCmz5LA0.net
>>26
それだわ

34 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:11:59.38 ID:aGA0Z84Md.net
>>5
アワビじゃなくて?

35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:12:13.69 ID:L6BT3nAH0.net
>>25
火男?

36 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:12:25.48 ID:MyD9mVhOd.net
なんか怖いやつ教えてクレメンス。吉作落としは見た

37 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:12:53.26 ID:YiBnW7nZ0.net
国宝にしてもいいくらい

38 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:13:20.29 ID:aGA0Z84Md.net
>>36
十六人谷

39 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:14:02.15 ID:aGA0Z84Md.net
一推しはきのこの化け

40 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:14:20.82 ID:m6gvVZfNM.net
たくさん見たはずやけど結局怖い話の記憶しか残ってないわ

41 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:15:17.63 ID:aGA0Z84Md.net
フクハラヒロカズ回がおすすめ

42 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:15:34.80 ID:aGA0Z84Md.net
フクハラ猫かわいい

43 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:15:39.27 ID:m6gvVZfNM.net
東尋坊は後味悪かった

44 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:16:12.41 ID:NJraTPkdr.net
DVD買ったけど話数少なくてがっかりしたな
もっとたくさんいれてくれや

45 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:16:12.68 ID:EsZXrodv0.net
>>28
そんなにあるか?

>>30
これやこれやサンガツ
でもこれ和尚の方が悪徳くせー

46 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:16:33.07 ID:5ZEOuVZU0.net
バカ盛りご飯しか覚えてないわ

47 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:17:15.97 ID:yz12izNZ0.net
エンディングででんぐり返してる奴が100人ぐらい出てくる奴マジで怖かった

48 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:18:10.94 ID:YiBnW7nZ0.net
>>44
1枚1万もするくせに5話だったか
あまりにも少なすぎで買うのをやめた

49 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:18:20.82 ID:L6BT3nAH0.net
>>47
なんだそれ草

50 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:18:33.22 ID:aGA0Z84Md.net
>>45
ワイが見た中では3つくらい、死ぬのがババアやったり
迎えにくるのが鬼やったり火車やったりで微妙に違う

51 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:18:43.06 ID:kocLXbPM0.net
牛方と山姥がヤバい
メチャクチャ怖いぞ

52 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:18:54.72 ID:29CjiFat0.net
たのきゅうってどんな話やっけ?

53 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:19:15.38 ID:YiBnW7nZ0.net
>>51
心理描写が素晴らしいな

54 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:19:57.40 ID:EsZXrodv0.net
>>50
まぁ全く同じではないにせよ
戒め系は多いやろうね

55 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:20:18.20 ID:YiBnW7nZ0.net
日本昔ばなしこそ日本人の心
道徳の時間にはこれを見せたらいい

56 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:20:26.24 ID:aGA0Z84Md.net
みちびき地蔵とか怖い

57 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:21:32.29 ID:kocLXbPM0.net
牛の宮は泣ける

58 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:21:41.76 ID:aGA0Z84Md.net
ゆうれいつぼとかの切ない系も好き

59 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:21:44.36 ID:EsZXrodv0.net
>>46
白飯と塩ムスビだけで飯テロしてくるの凄いよな

60 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:22:41.94 ID:m6gvVZfNM.net
大根汁も大根煮てるだけなのにすごくうまそうだった

61 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:23:02.41 ID:aGA0Z84Md.net
白妙姫も切ない

62 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:23:13.90 ID:L6BT3nAH0.net
>>51
山姥から逃げた時に入った家がその山姥の家だった時の絶望感

63 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:23:21.05 ID:G4kM0fbep.net
なんかお地蔵さんを背負って家に持って帰るみたいな話が怖かった印象

64 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:23:29.82 ID:YiBnW7nZ0.net
>>59
あんなうまそうに食べるアニメもない
昔ニコニコに食べるシーンばかりを集めたのがあったがすべて保存した

65 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:23:40.67 ID:M3L4UWK30.net
>>34
アワビでしたあ

66 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:24:23.91 ID:aGA0Z84Md.net
鬼怒沼の機織姫とかお前らが主人公やで

67 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:25:06.65 ID:QZOH2KrDa.net
めっちゃそうめん食わしてくる嫌がらせの話

68 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:25:10.99 ID:3LLbyeFtM.net
自分の寿命のロウソクを延長しようとして火が消えて骸骨になって死ぬやつ

69 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:25:19.07 ID:+oAK4n680.net
なんか魚を食うやつあったよな

怖いやつ

70 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:06.63 ID:+oAK4n680.net
テレ東のやつまだやってる?

71 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:13.63 ID:PtKr2HPga.net
火男がひょっとこの由来やったんやなぁ
ほんまサンガツやで

72 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:23.47 ID:YiBnW7nZ0.net
>>68
兄弟助ける話じゃなかったか

73 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:32.54 ID:3LLbyeFtM.net
>>48
たっかwww

74 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:40.11 ID:TjqUhUg8d.net
>>36
わらび長者

75 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:43.95 ID:kocLXbPM0.net
長野の話って陰湿なのが多いんだよね
「陰湿な話だなー」「ひでえ話」って思ってタイトル見ると長野県パターンが多い

76 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:26:58.18 ID:aGA0Z84Md.net
>>65
海女と大あわびとか鬼怒沼の機織姫は伝説のおっぱい回やからね

77 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:27:02.30 ID:1c477gpzd.net
正直泣けるやつはあるよ
節分の鬼はガチ

78 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:27:32.12 ID:+oAK4n680.net
騙して仲間殺してガイコツになった仲間が歌うたって儲けたけど殿様の前で歌わなくなって打ち首になるやつ

79 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:27:47.44 ID:YiBnW7nZ0.net
>>69
そしてのどが渇いて川の水飲みまくって龍になる

80 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:27:51.28 ID:Kczof8P30.net
夜中のおとむらい

81 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:28:11.95 ID:ppkp4nhMp.net
絵がリアルタッチな作品は今でも見たくなるな

82 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:28:19.52 ID:EsZXrodv0.net
>>64
なにそれ欲しい

83 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:28:29.25 ID:kocLXbPM0.net
>>62
普通あんなに冷静に戦えないわ
俺ならパニックになって開き直った結果、サシで戦って殺られる

84 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:29:14.83 ID:1c477gpzd.net
3枚のおふだに出てくる住職の強キャラっぷり

85 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:30:33.42 ID:r062wvw+a.net
キジも鳴かずば撃たれまい

86 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:30:45.30 ID:+oAK4n680.net
イワナの怪やったわ

87 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:30:55.57 ID:kPyINt9l0.net
楽しいの2本のあとガチ怖いの来てテンションだだ下がりになったりしたよな

88 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:31:21.54 ID:+m5ndl7E0.net
天福地福

89 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:31:28.69 ID:aGA0Z84Md.net
昔話の時点で昔から言い伝えられてる話とかどんだけ昔やねん

90 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:32:00.86 ID:m6gvVZfNM.net
そら豆の黒いすじ

91 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:32:26.96 ID:aGA0Z84Md.net
>>86
鰻沢も同じパターンの話やわ

92 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:32:34.80 ID:1c477gpzd.net
>>85
あれはダメだろ
あの話に教訓も何もないわな

93 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:32:51.00 ID:BPfsSBAMp.net
>>1
ワイもそれだけなぜか覚えてる

94 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:33:13.80 ID:+oAK4n680.net
https://m.youtube.com/watch?v=8nZ2GbX39Ow

この絵柄のシリーズある?

95 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:33:31.33 ID:FesqnUMLa.net
ババアが宇宙から落ちて死ぬやつ

96 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:33:45.59 ID:kocLXbPM0.net
>>92
沈黙は金という教訓だな

97 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:33:55.94 ID:+m5ndl7E0.net
おいてけぼり

98 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:34:04.29 ID:r062wvw+a.net
>>92
ただただ不憫だなって思っててずっと記憶に残っとるわ

99 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:34:18.24 ID:k000cMds0.net
満腹を解消する薬かと思っていたが人間を溶かす薬で飲んだ瞬間消えるやつ
これ誰に聞いても覚えてないけどなんか情報ないか??
原作の本にはあったんや

100 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:34:55.76 ID:aGA0Z84Md.net
>>99
とろかし草

101 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:35:45.90 ID:1c477gpzd.net
>>99
ニコニコで見た気がするなぁ
大蛇が食ってたのを勘違いする話やろ?

102 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:35:51.21 ID:r062wvw+a.net
>>99
似たような話が落語にあってたしかそれのタイトルがそば清ってやつ

103 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:36:45.03 ID:mVDvEC7Ux.net
耳なし芳一

104 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:36:49.34 ID:k000cMds0.net
>>100
そんなタイトルやったんか

105 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:36:53.75 ID:EsZXrodv0.net
小判とか宝箱たくさん出てくる話好き

106 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:36:55.22 ID:k000cMds0.net
>>101
それや!

107 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:38:34.79 ID:+m5ndl7E0.net
こぶとりじいさん

108 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:38:53.15 ID:eYPTo/o9d.net
あか太郎

109 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:39:46.17 ID:1c477gpzd.net
海がしょっぱい理由とか
物語として理由つけてる話は好き

110 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 16:40:21.86 ID:kocLXbPM0.net
>>108
これも凄かったな
まさに狂気

総レス数 110
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200