2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】呪術廻戦がつまらない理由

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:42:55.41 ID:gMVUoSHCM.net
なに

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:43:32.23 ID:+Za5mNVCd.net
女キャラが総じて可愛くない

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:43:45.61 ID:pfWydekE0.net
バトル推してる割にバトルも浅いんよ

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:44:22.49 ID:ovedM/D0r.net
黒閃とかいう実績無しの技

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:45:03.75 ID:mKpyQE0l0.net
主人公に魅力がない

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:45:13.40 ID:R84c0P1g0.net
呪術アニメ今やってるところ作画はすごいけど話はつまらないんだが
1クール目みたいにいつ面白くなるの?

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:45:13.86 ID:e1CwNpzJ0.net
お前らが逆張ってるから

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:46:13.65 ID:gQeLGmzQa.net
オマージュの塊漫画だから

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:46:33.44 ID:ZPGp9t/pd.net
今の所五条TUEEEEカッケー以外の魅力がないと過去編見て思った

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:46:33.92 ID:E0je1duh0.net
ギャグが走りすぎててうすら寒いから

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:47:04.49 ID:8RbFsaax0.net
普通に面白いけどうすっぺらいのよな

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:47:36.10 ID:1NOMgc3Ya.net
主人公に華が無い

13 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:47:59.23 ID:fAXPVQPk0.net
バトルにあまり説得力がなく深みがない

14 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:48:16.19 ID:D8C+5BJtd.net
アニメ見てるけど雰囲気と作画いいのにストーリーペラッペラやな
フェアリーテイル並の薄さ

15 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:48:41.60 ID:B2gLtbX4M.net
鬼滅と呪術の共通点
女が可愛くない
これが大ヒットの絶対条件や

16 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:49:53.81 ID:Q+R1NRrK0.net
今週の呪霊をおびき出す下り無駄に長すぎやろ
露骨なページ稼ぎやめろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:50:19.25 ID:Oj9i1iSo0.net
解説が分かりにくい
五条がイキった割に大惨事になってる

18 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:50:27.71 ID:SxEPRbjLd.net
>>15
鬼滅は普通に可愛いやろ
萌えアニメ見たいな露骨な媚キャラがいないだけ

19 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:50:55.68 ID:TK4Kt9zNM.net
そこそこ楽しんでるけどナルトの亜種にみえる

20 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:51:08.94 ID:ha0Od9Xc0.net
面白いん?

21 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:51:20.36 ID:OFYvBRom0.net
普通に面白いけど名作ではないわ

22 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:53:27.02 ID:oB8meVEuM.net
>>11
鬼滅と同じやな
こんなんばっかりやな
漫画界不作か?

23 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:53:34.15 ID:vMjmmMkI0.net
野薔薇すこやわ

24 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:53:42.90 ID:p2f2kCKr0.net
他の作品と比べちゃうと物足りない
良くも悪くもノリがちゃんと少年誌で面白いとは思う

25 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:54:36.78 ID:PLXP6Qd6d.net
真人くらい倒せよ
ストレス溜まってしかたない

26 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:55:43.33 ID:SF9xqN9A0.net
能力バトルっぽく見せかけてほぼ物理攻撃だから

27 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:55:46.29 ID:PLXP6Qd6d.net
>>2
なんてや
三輪ちゃんだけは可愛いやんけ

28 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:55:49.06 ID:wOYocwSDd.net
>>22
むしろ小難しい話ないからガキに受けるんやないか

29 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:56:47.33 ID:Yu+pAmi60.net
理由探さなくても嫌いなら嫌いでええんや

30 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:56:49.09 ID:PLXP6Qd6d.net
>>28
確かに頭悪いやつばっかや

31 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:57:29.00 ID:EPbuFZFWM.net
逆にお前らどんなジャンプ漫画読みたいんや?

32 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:57:31.68 ID:gOBLil/N0.net
伸びないということはこの漫画はおもろいということやな

33 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:57:33.76 ID:WvK1cqWw0.net
だってまんさんが群がって過剰に売れてるだけだし
本来中堅レベルの作品だろ
中堅に居たらまあええかってくらいの中身では有る

34 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:57:37.90 ID:Uiv8bhP00.net
アニメしか見てないけどまともに呪霊倒したことなくね 強そうなやつには逃げられとるし

35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:57:46.46 ID:E9iKwlyNa.net
ナルトのストーリー踏襲してるけど比べものにならないくらい戦闘がつまらない
五条とかキャラ人気専門漫画やね

36 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:58:00.64 ID:PLXP6Qd6d.net
スクナの指は宇宙にすてればええやん
なんでやらんの?

37 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:58:00.73 ID:Cn9kuT9+M.net
韓国人らしいパクリ漫画代表やからな

38 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:58:21.63 ID:wOYocwSDd.net
>>33
鬼滅バフなかったら絶対にヒロアカクラスの漫画やしな

39 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:58:59.44 ID:Cn9kuT9+M.net
>>28
ガキに受けてるか?
中途半端な大人にしか受けてないやろこれは
特にハンターハンターがこの世で一番面白い漫画だと思ってるようなやつ

40 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:59:06.60 ID:Xpkl16TEM.net
最強キャラの五条と乙骨が味方側におるからやろ
パワーバランスどうしようもないから五条封印したんやろけどいまいち緊迫感ないわ

41 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:59:17.48 ID:OFYvBRom0.net
鬼滅とこいつは面白いんだけど世間で持ち上げられすぎてるのに違和感があるって感じやな
面白いとは思うけど史上最高の漫画とか言われとるの見るとモヤモヤする

42 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:59:17.75 ID:ZZKYG4J70.net
クソほど惨めな死に方するキャラに対してのカタルシスが無さすぎる
あのいじめられっ子の話とか胸糞でしかないやろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:59:40.97 ID:PLXP6Qd6d.net
>>37
うずまき

流石に小学館は集英社の親会社やけどさ
萎えるわな

44 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 01:59:41.72 ID:6jmGgY1/0.net
膣の匂いがしてきたよなジワジワと

45 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 02:00:11.87 ID:YP4RPUMZ0.net
呪術含め今のジャンプがショボすぎる

46 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 02:00:33.48 ID:A7BCf0S50.net
オマージュも初期は受け入れられたけど最近は酷すぎるわ

総レス数 46
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200