2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人待機部★2

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:15:23.22 ID:AwY1Gu+L0.net
取り急ぎ

2 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:02.16 ID:gV23EH/j0.net
これほんとだいすき
https://i.imgur.com/73GWPO4.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:17.55 ID:0hJ61bQVp.net
あと55分か

4 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:42.18 ID:AwY1Gu+L0.net
>>2
これ結局何だったの?

5 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:43.59 ID:ngfp+3fS0.net
23時から放送がいい
0時は明日に響くんだよなまあ見るけど

6 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:45.70 ID:00AWwNSkM.net
前回までのあらすじ

パラディ島生き残りのためジークと手を組んだエレン
半信半疑の兵団上層部
幽閉される義勇兵
変わってしまったエレンを嘆くかつての仲間たち
胎動するヒストリア
ついに集う運命を仕組まれた子供たち
果たして生きることを望む人々の物語はどこへ続くのか

7 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:53.50 ID:X0L/XrDz0.net
ピークちゃん😍
https://i.imgur.com/vFLAJ4p.jpg

8 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:16:58.38 ID:Z+jw1NC+0.net
https://youtu.be/YmWo2zG99e4
さっきのスレで話題になってた海外ニキのやつ
ほんとやべーわ

9 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:18.54 ID:LkbJY3VW0.net
(AOT) Eren Jaeger | Keep Moving Forward

ってタイトルのつべの動画は外人が作ってんのか知らんが完成度高くてめっちゃ良かった
一応ゴリゴリ映像使ってるから貼っていいか分からんからやめとくが下手なプロモより面白い作品ってのが伝わる仕上がり

10 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:25.38 ID:3Zm68wOLp.net
>>2
何が面白いって2人とも髪型似てるとこなんだよな

11 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:29.65 ID:NrJTK2tUd.net
>>6
合っとるけど途中からエヴァに変わってて草

12 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:31.75 ID:Z+jw1NC+0.net
>>7
ピークちゃんはむしろ脱いでない方がエロいんだよなあ

13 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:36.45 ID:AwY1Gu+L0.net
>>2
これ結局何で睨んでたのか明かされてないよな

14 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:17:49.56 ID:IoMi2KN40.net
>>7
ガビは臭そうなのにピークちゃんは匂いしなさそうなんだよなあ

15 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:07.61 ID:/+ayVLCT0.net
ピークちゃんが好きすぎる
作中一番の有能
車力を島に送り込めば全てが上手く行ってただろうに
超大型鎧女形顎ってパーティばか杉内俊哉

16 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:10.33 ID:AwY1Gu+L0.net
>>7
ピークはこんな顔しない
もっとおっとりしてる

17 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:18.32 ID:Z+jw1NC+0.net
>>13
感動いたしましたぁ...(大嘘)がバレてるんやろ

18 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:38.57 ID:l8OGi6Cya.net
ジクピクもっと流行ってくれ
https://i.imgur.com/mC3uz2O.jpg

ダウナー同士相性ええやろ

19 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:40.23 ID:Vi/iAg3z0.net
>>9
200万くらい再生されてるやつよな
エレンの頭進撃がよくわかるいい動画や

20 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:45.49 ID:Ai8viXfb0.net
今週の先祖の罪云々の問答は海外で荒れそう

21 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:18:50.97 ID:RusJaEK40.net
早くアニメでグリシャのエルディア復権パンチ見たい
https://i.imgur.com/2Kf2wBP.jpg
https://i.imgur.com/ohgeuyx.jpg

22 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:06.75 ID:IT4Vf3+z0.net
と言うか今nhkでやってるやつおもろいな何だこれ?

23 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:14.18 ID:X0L/XrDz0.net
>>12
ピークちゃん…😍

https://i.imgur.com/bouatb4.jpg

24 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:15.57 ID:8EGjs6Rm0.net
イェレナの発音ずっとイレエナかと思ってたわ

25 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:18.25 ID:aYHsfJB5a.net
ピーク雑に扱うジャンがなんとなく好きなんやが

26 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:26.80 ID:Z+jw1NC+0.net
MAPPA作画は女をあんま女らしくせん印象やがピークだけやたら美少女よな
原作やと癖のある美人って感じやがやたらかわいい

27 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:27.33 ID:AwY1Gu+L0.net
>>15
超大型が何で投入されたのか謎すぎる
一番いらんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:28.17 ID:Vi/iAg3z0.net
>>7
エッ

29 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:36.36 ID:dpsFQ+wF0.net
今日も戦闘ないやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:19:37.70 ID:gV23EH/j0.net
>>20
その辺はもう幼少期グリシャで大荒れしてるからへーきへーき

31 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:09.76 ID:dxK4n5Y/0.net
>>7
あなたは腕章が逆だ

32 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:16.03 ID:RaVU29Tx0.net
>>18
実際ピークとジークって一時でもできてたんか?

33 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:17.66 ID:Vljih9Nm0.net
走る姿美しい
https://i.imgur.com/vYeDtUs.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:23.92 ID:Vi/iAg3z0.net
>>26
わかる

35 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:30.88 ID:AwY1Gu+L0.net
今日も戦闘なかったら海外勢に飽きられるぞ

36 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:47.93 ID:Lca3/YVCa.net
立体機動装置っていつ新型になったん?
雷槍の時?

37 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:20:49.08 ID:+vII9LF/0.net
進撃の巨人継承するとロン毛の変人が洗脳してくるってまじなのですか?

38 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:02.10 ID:G7UXgJm60.net
>>32
安楽死計画なんて考える奴が誰かと恋愛関係になるとも思えんわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:02.92 ID:bPNXaUEAa.net
>>18
ワイはポルコピークのほうがすき

40 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:08.96 ID:/+ayVLCT0.net
なんで工作活動するのに4ヶ月も巨人でいられる車力をスパイに使わんかったんや?
そもそも顎なんか何の役割があったんや

41 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:14.49 ID:SIkTXliD0.net
ガリアード兄弟無能すぎてイライラするわ

42 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:15.85 ID:Z+jw1NC+0.net
>>30
戦後ドイツ的歴史認識とは水が合わん気はする
ここら辺のフォローも後々あるんやが今週は結構いろいろな反応を見れそう
ネトウヨが中韓になぞらえてレイシズム発揮するのが目に見えてるのはちょっと憂鬱わね

43 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:17.53 ID:zbw4EQCda.net
>>30
グリシャでも触れてたけどガビのはそれ以上やからな
部分的にカットされそうな気する

44 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:18.16 ID:RaVU29Tx0.net
>>33
これ逃げてたのライナーだけなんだよな

45 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:24.08 ID:YMk6c9Oxr.net
>>33
あまりにも速すぎる

https://i.imgur.com/P3bkhLM.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:27.98 ID:LkbJY3VW0.net
>>19
そう
こう言っちゃ失礼だが日本語の作品をあそこまで日本人が見て凄えって思う繋ぎ方出来るの素直に驚いた

47 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:32.03 ID:+pE91OSbd.net
https://i.imgur.com/0yvKSWz.jpg
https://i.imgur.com/PFiGMuv.png
https://i.imgur.com/XqAXhau.jpg
https://i.imgur.com/wJNv7Ib.jpg
https://i.imgur.com/w5UoPli.png

48 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:38.47 ID:Vi/iAg3z0.net
進撃の巨人って人気度の割にいちばん男性向け同人誌が少ない漫画だろ 誰も抜けるキャラがいない

49 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:43.30 ID:UWDcbwHP0.net
正直しばらくおもろくならないよな進撃

50 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:21:53.81 ID:0Mwv6MCk0.net
まだ解決してない謎があるぞ
https://i.imgur.com/W3bQSDY.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:01.58 ID:RaVU29Tx0.net
>>38
俺もそうだけどなんとなく想像もできる

52 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:07.50 ID:yDZxWYj50.net
>>2
今後も触れることなさそうだけど檻の中の泣き演技見抜いてたかエレンとジークと肩を並べて巨人化できる嫉妬とかか

53 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:18.93 ID:HDQ0OPBk0.net
>>27
あんなお遊び作戦より戦地投入した方が良かったな

54 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:20.85 ID:IwbaeFQB0.net
>>50
さすがにアッカーマンのミカサが勝ったと思うんやが

55 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:24.88 ID:RaVU29Tx0.net
>>50
教官が来て中止や

56 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:30.99 ID:l8OGi6Cya.net
>>32
たぶん普通になんもないと思うけど
子供の頃からピーク引き連れてたしピークはジークのこと慕ってたやろな

57 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:32.59 ID:AwY1Gu+L0.net
>>47
作画すげぇいいな

58 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:43.04 ID:3Phe9ybG0.net
>>49
来週にはどんぱち始まるんちゃう?

59 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:22:48.74 ID:G7UXgJm60.net
>>46
エレンとガビの叫んでるシーン繋げるとこ上手すぎるわこれ

60 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:06.07 ID:gV23EH/j0.net
>>13
イェレナがエレンを神様呼ばわり→友達が神様呼ばわりされてることにアルミン思わず笑う→誤魔化すためにアルミン「感動した」と言う→イェレナにっこり
イェレナがリヴァイ死亡を伝える→みんな悲しい表情(エレンに賛成してたらジーク勝利に喜ぶはず)→アルミンが場を収めるために「仕方ないけど」と思わず言う→イェレナ(てめえ本心はそれかよ)この表情

61 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:17.93 ID:+EKmxdnV0.net
https://twitcasting.tv/0u0hanako666

62 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:24.04 ID:LFGACUOL0.net
先週どこまで行ったっけ?
戦え戦えのとこやったかな

63 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:41.88 ID:dxK4n5Y/0.net
>>46
あれ日本語相当理解してるでしょ

64 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:43.10 ID:bPNXaUEAa.net
しばらく面白くないって意見も多いけどレストランが進撃でトップレベルに面白いエピソードだと思ってるワイとは進撃に求めてるものが違うんやろな

65 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:51.61 ID:yDZxWYj50.net
>>47
ジークって絶対ピークちゃんとヤッてるよな

66 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:23:52.36 ID:Tc0ZA3Gz0.net
>>4
イェレナが世界救う物語のヒロインになりたかったって言うのが分かったから
「ジークとエレンが世界を救う為」
にぶちギレた説がある ワイもそこに入れろって

67 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:06.51 ID:GtkI07k40.net
進撃ってこっからまったくエレンに感情移入できないから駄作なんだよな
もうちょいエレンの葛藤描いてれば違うのに

68 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:35.90 ID:LFGACUOL0.net
>>67
移民の子供に謝ったりしてたやん

69 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:38.00 ID:Vi/iAg3z0.net
>>46
「あなたは民間人を殺した」入れてるのもポイント高い

70 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:38.21 ID:mD1VlTEl0.net
レベリオ襲撃に仲間巻き込んだのって何でなん

71 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:55.14 ID:zbw4EQCda.net
>>64
ガビが変わっていく重要なとこやかしワイも好きやで

72 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:55.47 ID:RaVU29Tx0.net
>>56
まあそんな感じか
イェレナのこと印象に残ってたあたりピークは何かしらジークに対して感情は持ってそうだよな

73 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:24:58.02 ID:Tc0ZA3Gz0.net
>>7
腕章逆定期

74 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:06.47 ID:GtkI07k40.net
>>68
いくらなんでも足りねぇよ

75 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:09.40 ID:LkbJY3VW0.net
>>37
よく勘違いされてるが進撃の巨人の能力では過去の継承者に記憶は見せれても干渉は出来んで
過去に干渉出来るのは始祖の巨人と王家の血の力があってこそや
つまり頭進撃されたのは結局記憶巡りの時のグリシャだけ

76 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:09.87 ID:7NJk1KW3d.net
ピークってすごいセックスしそう

77 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:10.77 ID:5bisG+Yf0.net
前座のアイドルプライドがもうちょい楽しければな
見てると眠くなる

78 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:11.06 ID:EsHan8Du0.net
NHKでやってるヘチ面白くて草

79 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:13.73 ID:mvYxQWG7d.net
MAPPAクソだわ
WITかえして

80 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:15.65 ID:zntkjC2Ea.net
>>70
そうしなきゃ帰れないからやで

81 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:22.23 ID:Vi/iAg3z0.net
>>64
ワイはそこよりクサヴァーさんの過去回がすこ

82 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:37.12 ID:Z+jw1NC+0.net
進撃は作者がインタビューで語ってたように視点の反転で主人公の加害性を可視化するからある種レイシズムとファシズムの踏み絵になるんよな
ファシズムは誰しも批判するもんやが仮に確実に利が得られる状況でそこに乗らずにいられるか?という問い
日本でも海外でもイェーガー派にどっぷり浸かった地ならし肯定派たくさんおるでな そいつらはある意味でファシズムを肯定しちゃってるんよな

83 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:53.45 ID:Tc0ZA3Gz0.net
森の子らって次の週か?

84 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:25:58.45 ID:IwbaeFQB0.net
>>70
ジークと一緒にパラディ島に帰るために飛行船を手配する必要があったから

85 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:02.42 ID:cAbwa+7Bd.net
>>79
https://i.imgur.com/bijvWe7.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:14.42 ID:2i9KGZd/0.net
結局まともなOP曲って紅蓮の弓矢くらいやったな

87 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:36.27 ID:Z+jw1NC+0.net
>>85
男キャラはええんよな

88 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:42.39 ID:LWw9RLzpa.net
エレンが鏡向かってるギャグパートって実際は過去へのメッセージって認識でええんか?

89 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:47.87 ID:mD1VlTEl0.net
>>80
>>84
そうなんか、サシャとか死んだのも仕方なかったってやつか

90 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:53.29 ID:X0L/XrDz0.net
>>86
あの日人類は思い出した!

91 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:53.85 ID:bPNXaUEAa.net
>>79
https://i.imgur.com/55mxTdt.jpg
https://i.imgur.com/vofBQbT.jpg

92 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:26:59.21 ID:AwY1Gu+L0.net
>>86
自由の翼と心臓を捧げよのが上や

93 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:01.03 ID:gV23EH/j0.net
>>86
僕の戦争は映像も込みでめっちゃ好きなんだけどダメですか?
最後のエレン除いてネームドキャラを1人も出さんのセンスの塊やと思う

94 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:11.62 ID:HDQ0OPBk0.net
進撃って外れ能力過ぎね?

95 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:28.88 ID:l8OGi6Cya.net
ここちゃんとお兄ちゃんしてて狂おしいほどすき

https://i.imgur.com/tLhzrWD.jpg

96 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:36.73 ID:Z+jw1NC+0.net
>>23
えっちっち

97 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:45.37 ID:X0L/XrDz0.net
一期二クール目のEDの歌詞今聞くと全く別の意味に聞こえるのすごいわ
どこまで展開教えてもらってたんやろな

98 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:51.87 ID:LfdBcQfed.net
>>94
でもグリシャは拳一つで壁までたどり着いた上始祖奪還までやり遂げたぞ

99 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:54.24 ID:P2k2gqsd0.net
ジークなんだかんだ好きやな人間臭くて
原作最新話のくだりは結構感動したけどもう結末の話ばっかであまり語られへんな

100 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:59.20 ID:XosuSvPsa.net
>>91
2枚目誰だよ

101 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:27:59.25 ID:Z+jw1NC+0.net
>>95
ボール受け取って貰えなかったのかなしい

102 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:05.13 ID:3Phe9ybG0.net
>>70
未来エレン「ほらよみんな生きて帰れるから戦え」
エレン「ミカサ、ジャン、コニー、アルミン、リヴァイ兵長、よし全員生き残るんやな…行くで!」

〜襲撃後〜
コニー「サシャが…死んだ…」
エレン「忘れてた〜…!」クククク

103 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:07.97 ID:Pg2RzjypM.net
なんJ民さん、うっかり自殺してしまうwwwwwwwwwwwwwwww

104 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:08.03 ID:45aPA4Axp.net
>>86
レッドスワン大好き
地ならしの「自由だ」の伏線やろあれ

105 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:08.65 ID:DsquszFW0.net
>>82
レイシズムとかファシズムとか意味わかってないやろお前
無理するな

106 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:10.86 ID:yLk+xSuKd.net
https://i.imgur.com/SNJA1Q5.jpg
https://i.imgur.com/qhvyJrI.jpg
https://i.imgur.com/CDACs6u.jpg
https://i.imgur.com/r6JAavv.jpg
https://i.imgur.com/gAV0OVS.jpg
https://i.imgur.com/jg28Xbz.jpg
https://i.imgur.com/KuPV1Oz.jpg
https://i.imgur.com/heyPpQv.jpg
https://i.imgur.com/QwEYDff.jpg
https://i.imgur.com/x2jyfIk.jpg
https://i.imgur.com/e8BudLw.jpg

107 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:14.28 ID:AwY1Gu+L0.net
>>93
かまってちゃんスゲー嫌いだからムカつく

108 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:28.27 ID:WtZOgcyE0.net
>>48
基本的に全員臭そうだしな

109 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:29.48 ID:fRlBuFlE0.net
>>98
それはグリシャがベルトルトみたいに巨人化の才能があっただけなんだよなぁ
というかエレンに巨人化の才能がなさすぎる

110 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:33.17 ID:MsMJJM1e0.net
この一週間でアニメ全部見返したけど戦闘シーン=面白いじゃないよな
岩動かすとことか最初のアニと戦うまでの流れとかつまらんわ

111 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:37.30 ID:Vi/iAg3z0.net
>>79
お前がMAPPAを批判するのも自由
俺がMAPPAを擁護するのも自由
互いに曲げられぬ信念がある限り俺たちは衝突する 
俺たちがやることはただ一つ 戦え

112 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:42.03 ID:LFGACUOL0.net
>>97
どんなんや

113 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:44.50 ID:92TFsaS60.net
>>94
進撃はロン毛の基地外が話しかけてくるからハズレって結論出たろ

114 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:46.71 ID:RaVU29Tx0.net
>>95
右上のジークニコニコで草

115 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:28:57.04 ID:LkbJY3VW0.net
>>94
始祖に記憶いじられない可能性があるのだとしたら唯一始祖に対抗出来る巨人やから
まぁある意味当たりやろ

116 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:00.84 ID:zVaWrqUn0.net
>>21
しかしグリシャよくこんなパンチが打てたな

117 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:05.38 ID:l8OGi6Cya.net
>>50
これよく言われるけどアニがミカサに勝てる要素ないよな
下手したら巨人化して互角やろ

118 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:10.13 ID:uvRJOnR90.net
何時からやっけ?

119 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:12.21 ID:0jb/ReTud.net
狙撃が上手いのと超大型って関係あるん?

120 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:31.31 ID:P6MJIDx50.net
>>87
そんなこと言ったら化粧した女キャラにしたWITの方がクソやろ

121 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:32.17 ID:+EKmxdnV0.net
https://i.imgur.com/BaXubD0.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:32.89 ID:qV8IEkt+a.net
>>79
WITが捨てたんや…

123 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:33.52 ID:AwY1Gu+L0.net
>>106
「時代と環境〜」のセリフ削ったのマジで無能

124 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:37.85 ID:Z+jw1NC+0.net
>>99
生殖のための人生は無意味→でも人間は無意味なものに幸福を見いだせるやで
って帰結すこ

125 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:29:48.06 ID:X0L/XrDz0.net
>>112
「例えば俺が俺じゃないとしてお前はお前だと言い切れるのか」
「誰かの呼ぶ声が耳鳴りに変わった」とかエレンの曲からライナーの曲になってる気がするわ

126 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:10.09 ID:64cP14UXd.net
>>116
いや彼は医者だから腕力があるわけじゃないんだ

127 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:14.04 ID:DsquszFW0.net
>>124
いい天気じゃないか好き

128 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:16.40 ID:nKrb+wSA0.net
今のOP曲は最高に合っててええけどあの映像はただの手抜きやろ
適当に爆発しまくってコピペ兵や巨人が同じ動きするだけやん

129 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:16.94 ID:zVaWrqUn0.net
ピークちゃんがジャンとくっつきそうってマジ?

130 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:17.77 ID:fg9mB6+N0.net
ファイナルpart2っていつやるん?
もう既に制作苦しそうやけど2年とか空いたら流石に冷めるで

131 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:18.44 ID:gV23EH/j0.net
地ならしは足の隙間すり抜ければ生き残れるという風潮

132 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:35.28 ID:X0L/XrDz0.net
一番無能なのは「まぁ…我慢強いブラウンが合っている」の「まぁ…」を抜いたとこやろ

133 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:38.66 ID:fRlBuFlE0.net
>>119
覚醒ベルトルトはミカサの不意打ち防いでワンセットやり合っとるんだよなぁ
ライカスさんはどうだ?

134 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:39.70 ID:/+ayVLCT0.net
>>67
アニを殺すの躊躇ったりレイス家辺りの生まれてこなきゃ良かった殺してくれとか言ってた時期とあまりにも思想変わり過ぎで違和感しかない
エレンのあのウジウジ何だったんや
あそこ浮きすぎ

135 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:45.03 ID:e0LKZVOw0.net
>>106
本当にかっこいいよ………

136 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:45.88 ID:Vi/iAg3z0.net
>>130
半年か1年開くやろな

137 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:48.17 ID:P2k2gqsd0.net
>>124
ええよな
他人にとっては取るに足らん記憶でも本人にとっては宝物やったんやなって

138 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:48.50 ID:EhM60XFp0.net
>>98
最弱ユミル(ブス)でもそれやっとるしなあ

139 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:49.27 ID:mD1VlTEl0.net
>>123
もう消えたい...みたいなセリフ消えたのガビ山先生少しがっかりしてそう

140 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:30:49.79 ID:zVaWrqUn0.net
>>126

では何故巨人をワンパンで倒せたんだ?

141 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:06.43 ID:Z+jw1NC+0.net
>>131
ラムジーの弟みたいに瓦礫に潰されるのがオチやぞ

142 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:06.86 ID:LFGACUOL0.net
>>125
あーそんなんやったな
あの曲好きやったけどそういう意味もあんのか

143 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:12.92 ID:UuuUKEWG0.net
ラーゴの惨劇って結局事実だったんか?

144 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:16.60 ID:fg9mB6+N0.net
>>95
お兄ちゃんできて何か嬉しそうだな

145 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:36.55 ID:A18v9MnxM.net
>>140
?そんなこと決まっているだろ?
何故なら俺は俺の拳を信じている!!!!

146 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:37.37 ID:cTDNBKBJ0.net
>>106
躁鬱病

147 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:40.06 ID:0jb/ReTud.net
>>133
答えになってないけど

148 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:44.95 ID:Z5DGzdFc0.net
>>139
言ってなかったか?結構小声でだけど

149 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:47.33 ID:SkOy/y9g0.net
>>143
マーレがでっち上げた嘘だぞガイジ

150 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:47.43 ID:P6MJIDx50.net
>>123
ここの会話が進撃で一番好きだからじっくりやってほしかったわ

151 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:48.76 ID:dDAlXmG30.net
>>86
憧憬と屍の道は進撃を表す作品としてはくっそよく出来てるやろ
あれほんますこ

152 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:50.99 ID:64cP14UXd.net
>>131
超大型の熱と降ってきた瓦礫やらで死ぬやろ

153 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:54.75 ID:AwY1Gu+L0.net
>>124
なんかありきたりじゃないかそういうの
命に意味はあるのか?→何でもない日常が尊いんだーみたいな
漫画やアニメでよくある展開すぎてなぁ

154 :エッチマン :2021/02/21(日) 23:31:55.45 ID:sGQWHrl60.net
お前ら・・・歴史の目撃者になる覚悟はあるか・・・?

155 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:31:56.06 ID:IwbaeFQB0.net
結局このシーズンはどこの部分までアニメやるんや?
ていうかシーズン2以降はあるんか?

156 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:06.70 ID:gV23EH/j0.net
>>140
なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!!俺達は選ばれし神の子!!ユミルの民だ!!

157 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:15.63 ID:ngfp+3fS0.net
>>67
エレンに感情移入は出来なくても理解と共感はできるやろ

158 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:31.97 ID:zVaWrqUn0.net
>>145
>>156
うおおおおおおおおお!!!!!

159 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:33.53 ID:CSJ66g+na.net
薄っぺらい現実論語って地ならし賛美してた頭イェーガー派wwwwwwwww


ワイやで
アルミンとハンジほんまスマンかった

160 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:35.40 ID:Vi/iAg3z0.net
>>143
ラーゴの惨劇もモンテの惨害もヴァレの惨禍もマーレにとって都合の良い作り話やぞ
エルディア人には古来よりそのような残虐な風習はなく、何より始祖ユミル様がそのようなことを望まないのでありえない

161 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:36.62 ID:LFGACUOL0.net
これ最後映画でやらんかな

162 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:47.52 ID:RaVU29Tx0.net
>>134
エレンは親父とフローダの記憶見てから大きく変わった感あるな
その前とその後とでは別人や

163 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:32:51.91 ID:fRlBuFlE0.net
>>138
みんなはもう忘れとるかも知らんが夜は巨人が活動しなくなるから夜なら安全に進める
ライナーたちは巨人をシガンシナまで引っ張ってくる必要があったからリスクとって行動してた

リスクを取る必要のないグリシャが無垢をワンパンしながら進んでたのは謎

164 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:03.38 ID:WtZOgcyE0.net
>>132
今考えたらガリアード兄弟のほうがよっぽど無能やし

165 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:03.40 ID:Ozsu7l6Nd.net
>>106
んんんんんん!(射精)

166 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:08.52 ID:e0LKZVOw0.net
お遊びグループやめろ

167 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:23.76 ID:fRlBuFlE0.net
>>147
単純に戦士としてベルトルトが優秀だった

168 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:24.02 ID:gIIZK/Jf0.net
ピークちゃんとライナーとガビってやたら作画良くない?

コニーとジャンとか酷いもんやのに

169 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:44.37 ID:bPNXaUEAa.net
>>161
逆に映画化だけはやめてほしいわ
受信料払ってるし頼むで

170 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:45.70 ID:X0L/XrDz0.net
進撃の巨人とかいう継承したらロン毛のキチガイがずっと話しかけてくるハズレ能力

171 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:33:57.40 ID:HDQ0OPBk0.net
>>160
うおおおおおおおおおおおおおおおお

172 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:00.44 ID:LkbJY3VW0.net
ワイはMAPPAに対しては宣戦布告回のセリフカットだけは何一つやって欲しくなかったわ
あの回だけはOP ED削るなりでどうにか尺頑張って欲しかった

特に終盤のエレンの「立てよライナー、もう分かったから」って手を差し出すシーン
アレがある無しで緩急のつき方かなり変わったはず

173 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:00.67 ID:EhM60XFp0.net
>>129
黒髪でエキゾチックな顔しとるからなピークちゃん

174 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:19.73 ID:MmiBDB8Op.net
なんやこのスレエルウヨしかおらんやん

175 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:20.18 ID:CSJ66g+na.net
>>160
凄いな
そこまで解読したのか

176 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:41.47 ID:Vi/iAg3z0.net
レベリオ襲撃の時にライナー煽りに行ったのってなんなんや

177 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:48.15 ID:P2k2gqsd0.net
パンツァー隊爆死した上に脳まで大爆破しそうで可哀想

178 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:50.80 ID:MsMJJM1e0.net
エレンには性欲はないんか?

179 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:54.93 ID:0jb/ReTud.net
>>167
別に超大型じゃなくてもよくない?

180 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:55.84 ID:gV23EH/j0.net
>>174
おはマレカス
飛行船全滅してるぞ

181 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:34:58.15 ID:ZzhDbbKLr.net
>>173
パンツァー隊も草葉の陰から祝福

182 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:02.76 ID:KD1Z8+mb0.net
さっきのスレでも言ったけど
進撃のピークってウォールマリア奪還編だよな?
壁出て海行くところで終わりで良かったのに

183 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:05.29 ID:P6MJIDx50.net
船に乗って川下りで壁外調査ってできないんか

184 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:06.28 ID:zbw4EQCda.net
>>160
おおおおおおおお

185 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:06.79 ID:LFGACUOL0.net
>>169
なんでや
壮大な地ならし糞でか画面で見たいやろ

186 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:15.80 ID:UuuUKEWG0.net
>>149
>>160
ネタとかじゃなくてガチのソース欲しいんやけど

187 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:16.56 ID:9LApdC9A0.net
今回ってエレンのアルミンフルボッコ観れるんか?

188 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:17.22 ID:SkOy/y9g0.net
>>174
マレカス顔面ぺしゃんこで草

189 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:20.59 ID:wfbNorjv0.net
ライナーがジークにタイマンで負けたのっておかしくね?
鎧弱すぎだろ

190 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:34.66 ID:jCxfn5vk0.net
意識高い系エルディア人
https://i.imgur.com/s6NHCyT.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:36.03 ID:DSn32vUE0.net
ここて来週?

https://i.imgur.com/JXOSOKo.jpg

192 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:38.81 ID:AwY1Gu+L0.net
壁壊し用に鎧
持久力の車力
困ったときの万能タイプ女型


顎と超大型をパラディ島に投入したマーレはマジで無能

193 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:44.59 ID:Vi/iAg3z0.net
>>180,188
うーんこの

194 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:47.01 ID:e0LKZVOw0.net
>>174
マレカス、ペタッ!w

195 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:35:53.61 ID:TkWNKVwfd.net
ところでみんなはマーレ人が持ってきたワインは飲んだか?
マーレ人は気に入らないがあれは結構美味かったから飲んでない人も試して欲しいおすすめやで!

196 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:08.48 ID:EhM60XFp0.net
>>163
無垢ぶっ殺してたどり着いたんかな?
まあ壁に着くまでに巨人相手に鍛錬してたとは思うわ

197 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:29.80 ID:IwbaeFQB0.net
今回はどこからどこまでかわかるやつおるか?
義勇兵と正論とで結構話の構成がバラバラになったりツギハギになったりしてて範囲の予想ができん

198 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:32.31 ID:Vi/iAg3z0.net
>>186
真相は闇の中やろな
2期のEDはラーゴの惨劇やという考察が主流やけど

199 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:36.25 ID:P6MJIDx50.net
>>182
地下室のエレンとライナーのとこがピークや

200 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:36.72 ID:1EDXEdvv0.net
>>153
人間の人生なんて肉がうごめいてるだけだからせめて趣味で人生を豊かにしろという意味や

201 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:37.62 ID:WtZOgcyE0.net
>>186
歴史に真実など存在しないってのがこの作品のスタンスやろ

202 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:44.33 ID:ngfp+3fS0.net
>>182
ウォールマリア奪還は見てて楽しいよな
エルヴィンが死ぬ所も泣けるし
アニメだとOPも進撃の集大成って感じで最高や

203 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:46.32 ID:P2k2gqsd0.net
向こうになんJあったら地ならし実況スレたってそう

204 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:57.70 ID:DGD1G8OWa.net
現実主義者気取りの地ならし擁護派は結局地ならしを止めるシナリオを諫山が選んだことをどう考えているのか

205 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:36:57.83 ID:9QzTmD8l0.net
>>159
言うて地ならしせんと壁内人類に未来ないやろ

206 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:05.80 ID:EhM60XFp0.net
>>181
抱きつかれたデブ生き残ってる説

207 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:15.43 ID:mQyTla4m0.net
なんかMAPPAって進撃の巨人好きそうじゃないよな
リヴァイのシーン適当やのにガビに殺された見回り役のおっさんの立体機動が作画よかったもん

208 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:17.99 ID:bX2WXvt+0.net
>>46
エレンとライナーの格闘訓練の次はお前がならず者をやる番だ入れてるあたり日本語ある程度わかる人やろな

209 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:27.67 ID:9LApdC9A0.net
>>203
エルディア民がくっそ煽ってそう

210 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:30.85 ID:EsHan8Du0.net
相変わらず進撃スレは同じ話ずっとループしてんな

211 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:37:59.90 ID:Vi/iAg3z0.net
>>210
原作の内容しゃぶり尽くして語ることあらへん
アニメに期待や

212 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:14.57 ID:iOsOabfjd.net
>>174
おは平たい国族

213 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:16.93 ID:fRlBuFlE0.net
>>196
キースが回想でグリシャと出会った日の壁外調査は極端に巨人との遭遇率が低かったって回顧してるから無垢を殺しまくってたのは確定

214 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:17.41 ID:P6MJIDx50.net
>>205
話してから言うべきや
まだ話してないやん

215 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:26.81 ID:bX2WXvt+0.net
ピークちゃんに全部晒されてイライラの革命サーの姫気取ってるやつほんと惨めに生き残ってほしい
https://i.imgur.com/As8ZW30.jpg

216 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:31.52 ID:vC5QD6xIa.net
>>205
これから未来が描かれるんやで

217 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:34.96 ID:gIIZK/Jf0.net
>>192
よくよく考えたら開閉扉は鎧の巨人でも破壊できるんやから超大型要らんかったよな

218 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:38.57 ID:U1q6DHx6p.net
一番抱き心地よさそうなのはピークちゃん
臭そうなのは芋女

219 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:50.10 ID:IwbaeFQB0.net
箱庭で繰り返す悼みと恨みのループやしな

220 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:52.19 ID:fJNYwA7za.net
ミカサ「強いです 可愛いです エレン一筋です」←なぜ人気ないのか

221 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:54.96 ID:eKFf02110.net
>>212


222 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:38:56.85 ID:bzVaXoxbd.net
最終回劇場版で世界同時上映とかやったら凄い事になりそう

223 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:13.59 ID:vC5QD6xIa.net
>>214
ほんまこれ
マルコは進撃におけるテーマを非常に良く表したキャラと言える

224 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:25.38 ID:6h1jk8JUM.net
>>182
そこに来るまでが退屈すぎる

225 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:37.24 ID:EhM60XFp0.net
>>213
そんな回顧すっかり忘れとったわ!

226 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:41.98 ID:3Phe9ybG0.net
あれワイのビッチちゃん今週出るんやね!?

227 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:42.34 ID:P2k2gqsd0.net
>>220
エレン裏切ったから…
実際エレンについてきてたら全然人気違ったやろ

228 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:48.37 ID:ngfp+3fS0.net
>>192
上層部が無能だって描かれてたしまあ
にしてもクソ采配ではあるが

229 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:55.17 ID:1QH9FqR50.net
アニメ勢がヒストリアの子供がジークのケツの吹き方継承していくと思ってるの草生える

230 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:39:56.76 ID:/+ayVLCT0.net
今現実の世界で急に地ならしされたらホンマに成す術なく踏みつけられるんか?
それとも人類勝てるんか?

231 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:00.64 ID:SIkTXliD0.net
マーレの敵国今まで鎧に防がれる程度の武器しかもってなかったって弱すぎんか
雷槍刺さるくらい脆いやん

232 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:18.23 ID:bX2WXvt+0.net
ガビファルコが森から抜け出す
始祖ユミルが解放されて本当の自由を得る


この2つはちゃんと諫山決着つけると言うか終着点やろな

233 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:26.32 ID:/LM8zg300.net
>>213
グリシャってうなじ潰せば殺せるって知ってるのか?
ましてや同士だし…

234 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:30.33 ID:6h1jk8JUM.net
>>210
ひぐらしスレと進撃スレは同じ住民で同じ話をループさせる老人ホームや

235 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:44.73 ID:dCHeYkUj0.net
>>7
おひょひょw

236 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:46.60 ID:Vi/iAg3z0.net
>>214
そうだ
話し合うためには時間が必要だ 
時間を稼ぐためには手出しできねえようにしてやるんだ

237 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:40:46.59 ID:HDQ0OPBk0.net
>>223
本当最後の言葉好きや
でも話し合っても無駄ってテーマも感じてて悲しい
ラスト2話で対話でちゃんと終わったら嬉しい

238 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:03.26 ID:gIIZK/Jf0.net
でも1番孕ませたいのはヒストリアよな

239 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:04.03 ID:bX2WXvt+0.net
>>89
エレンは自責してるやろな
ライナーと同じく

240 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:07.38 ID:dimS8fEB0.net
>>215
ジャン煽りすき

241 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:07.50 ID:8ZNHIxVDM.net
>>220
人気キャラを腹筋貧乳にするとか諌山はガイジか?
と思ったらただのホモだった

242 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:10.03 ID:WtZOgcyE0.net
>>204
別にどうも考えてないぞ
最初からエルディア人にとっての利益になるかどうかの話でしかないし

243 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:15.28 ID:Tc0ZA3Gz0.net
>>215
ここジャンも「お前も大事な仲間の頭を〜」でキレてるとこすき

244 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:24.71 ID:SkOy/y9g0.net
鎧って雷槍相手でも一定の防御力は持ってるから別にネタにされてるほど薄くはないよな
他の巨人なら死んでるレベルの数くらっても鎧が剥がれる程度やし

245 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:27.94 ID:/6tlUmog0.net
諫山が昔「ハッピーエンドにするかバッドエンドにするか迷ってる」ってインタビューで言うてたらしいけど今どっちに向かってるんや
ハッピーエンドで終わりそう?それともここから逆転ある?

246 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:31.40 ID:GtkI07k40.net
>>157
理解はできるけど共感はできねーよ
だから駄作なんや

247 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:45.98 ID:vC5QD6xIa.net
>>227
倫理が真っ当にあって芯がある作中で示された奴隷じゃないキャラほどエレンの思想はあたおかすぎて着いていけないんだよなぁ

248 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:41:56.50 ID:Vi/iAg3z0.net
>>245
ハッピーエンド直行中や

249 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:03.46 ID:LkbJY3VW0.net
>>230
結局核を始祖に打ち込めば止まるからまぁ余裕やったな

250 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:04.20 ID:P2k2gqsd0.net
>>245
もうどう転んでも完全ハッピーエンドは無いやろ

251 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:05.88 ID:64cP14UXd.net
核と戦闘機やらでどうにかなるやろ

252 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:08.64 ID:XBvesc5QM.net
>>220
そこそこな強さです 成長してゴリラです 踏み込まれて家族とヘタレます
これじゃあな

253 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:10.30 ID:zbw4EQCda.net
最後は諌山が実写で出てきて地ならし再開させて終わろうや

254 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:11.58 ID:7+sLGm8vM.net
地ならしシーンで紅蓮の弓矢流せとかいうレスが下らなすぎてツボにはまったわ

255 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:43.26 ID:ngfp+3fS0.net
>>245
前回あっさり終わりすぎてて逆に怖いと思った
エレンが今何考えてるか描かれずに終わるのは考えにくいしハッピーと見せかけバッドになるんとちゃう?

256 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:57.79 ID:ov8xWFBb0.net
帰り道を無くした風景
夕焼けこやけ逆さまに
下校時間 鳴きだすチャイムと
だんだんと落っこちてゆく
帰り道を終わらせないって
泣いていいよ今だけは
線路沿いに消えちゃった菜の花
来年また咲いてなんて


帰り道を無くした風景
夕焼けこやけ逆さまに
下校時間 他人の影踏み
気づいたら夜明け 1人きり
1人きりを終わらせないって
泣いていいよ今だけは
明日の準備がどうせまたあるし
宿題やって寝なくちゃね



OP曲のフル聴いた?

257 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:42:58.51 ID:1EDXEdvv0.net
>>254
想像したら草

258 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:09.94 ID:a0ozQ8/W0.net
帰り道をなくした風景←ええやん
夕焼け小焼け逆さまに←ダサいけどええやん
帰り道を無くしたくないって泣いていいよ今だけは←???
宿題やって寝なくちゃね←??????

259 :エッチマン :2021/02/21(日) 23:43:11.30 ID:sGQWHrl60.net
もうすぐ始まるぞ…
ざわ...ざわ...

260 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:14.20 ID:gV23EH/j0.net
巨人なんて不安定なもんに軍事を委ねてるマーレは異常やわ

261 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:18.20 ID:lmhOMYXyM.net
>>248
それバッドエンドやからじゃない😨?

262 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:21.99 ID:Tc0ZA3Gz0.net
>>220
初期はミカサの方がヤンデレのヤバい奴みたいな感じだったのに逆転された上大差付けられてるし他のキャラに役割取られるしでキャラが弱まってしまった

263 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:42.40 ID:Vi/iAg3z0.net
進撃ってもしかして巨乳キャラいない?

264 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:45.11 ID:WtZOgcyE0.net
>>254
雰囲気ぶち壊しで草

265 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:48.51 ID:bX2WXvt+0.net
ミカサのアワアワでアルミンにもキレられてて悲しいなぁ
https://i.imgur.com/2wMXuOE.jpg
https://i.imgur.com/J0LuXgA.jpg
https://i.imgur.com/PexIuV7.jpg

266 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:52.55 ID:IwbaeFQB0.net
>>263
リコ

267 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:43:56.88 ID:64cP14UXd.net
>>245
ビターエンドやろな

268 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:02.35 ID:dimS8fEB0.net
>>263
手ブラ巨人や

269 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:07.46 ID:HDQ0OPBk0.net
>>254


270 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:08.77 ID:ov8xWFBb0.net
>>263
ヒストリア(産後)

271 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:16.55 ID:Vljih9Nm0.net
>>245
(始祖ユミルには)ハッピーエンド

272 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:16.65 ID:tDJdd9flM.net
僕の戦争楽しみや

273 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:31.54 ID:ngfp+3fS0.net
>>254
それは草やけど最終シーズンでエレンが地ならしで世界に進撃する所のOPはリンホラがええなと思う

274 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:33.80 ID:DSn32vUE0.net
ここから段々としおらしくなるガビカスすこ

https://i.imgur.com/WwQVKtq.jpg

275 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:34.26 ID:l8OGi6Cya.net
アニメ一期二期はいちいち「ア〜ア〜ア〜〜」みたいな曲流してくるの好きじゃなかったから
今の淡々としてる方が正直好きやわ

276 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:35.74 ID:gV23EH/j0.net
https://i.imgur.com/0dl8imm.jpg
自分が一番不自由だったというオチ

277 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:36.05 ID:gIIZK/Jf0.net
いいにおいしそう

ヒストリア
ピークちゃん


くさそう

ハンジ
サシャ

278 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:43.50 ID:Z+jw1NC+0.net
>>153
反出生思想に立脚して刹那主義に帰結するのはかなり珍しくない?
人生の無意味性というのは一貫しとるのが進撃やと思うで

279 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:46.62 ID:64cP14UXd.net
>>256
蛇足感凄かったけどなんかあるんか?

280 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:51.47 ID:SZVO7aqja.net
ワイの考察や ヒストリアの子供編

まずエレンとヒストリアの関係はこれは明らかにお互いに思いやっている関係であるという前提
これは何度も諫山は匂わしてきた
ここ全否定している奴がいるが
ヒストリアはエレンの計画を聞いて初めは否定していたが最終的にエレンの計画に加担した
自分が巨人化されないための方法は妊娠すること
これは時間稼ぎ
で、ここで問題なのが誰が種付けするかだ
本来であればエレンがいいのであるが
ヒストリアとエレンには触れられない訳がある
そう王家の血を持つヒストリアと始祖の巨人を持つエレンは
過去に触れあうだけで過去の継承者の記憶が甦る
まして子作りとなれば何が起きるかわからない
そこで出てきたのはサスペンダー君だ
てきとうな相手に抱かれ子供を身籠る
あのヒストリアの死んだ目は虐殺に加担した事、そのために利己的に子供を作った事

281 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:44:52.43 ID:P6MJIDx50.net
>>265
3人別々のエンドがいいわ

282 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:02.71 ID:vC5QD6xIa.net
>>237
ワイもそんな感じの認識や
平和になるとええなほんまに

283 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:06.28 ID:dCHeYkUj0.net
>>277
いやピークちゃんはくさいよね?

284 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:06.60 ID:6h1jk8JUM.net
>>265
ミカサもはやおっさんやん・・・

285 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:12.83 ID:bPNXaUEAa.net
>>227
ミカサはエレンが一般人殺すことずっと気に病んでたんだから虐殺肯定するわけないやん

286 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:17.71 ID:lvzSxn4P0.net
>>204
肯定派のエルウヨも頭ベルトルトの否定派もいていいんだよ
始祖諌山は色んな奴がいた方が面白いとおっしゃっている

287 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:21.74 ID:WYNsgFyu0.net
>>245
ユミルさんのご機嫌次第

288 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:22.90 ID:P2k2gqsd0.net
>>277
ピークちゃんは絶対くさい

289 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:28.06 ID:LkbJY3VW0.net
アニメ組は三者面談+ガビカスの場面どう思うんやろな
あの辺がエレンに対するヘイト最高値やと思うけど

290 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:33.50 ID:wfbNorjv0.net
1話冒頭で明らかにループっぽくしてるから最後はそっち回収するんじゃないのか

291 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:40.53 ID:dimS8fEB0.net
>>274
この後カヤにボロクソ言われてるのを陰で聞くところすき

292 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:49.64 ID:gV23EH/j0.net
>>283
>>288
失礼ですよ 女性に対して

293 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:51.69 ID:IwbaeFQB0.net
>>277
ピークはくさいんだよ?
なんにもわかってないねキミ

294 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:55.08 ID:Tc0ZA3Gz0.net
>>256
進撃の巨人の為に作った訳じゃないみたいな話聞いたわ
だから主題歌としては完全な蛇足や

295 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:45:58.64 ID:vC5QD6xIa.net
>>236
パラディ島政権「だからまず軍港潰して国際的に対話する余地作ろう言うたやんけ!」

296 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:01.53 ID:bX2WXvt+0.net
>>256
の子はちゃんと進撃に頼り切りやなくて神聖かまってちゃんとしての曲出さなあかんて書いたのに壁超えて世界観が広がる進撃に対して小さい世界観になってくのええな

297 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:07.52 ID:a0ozQ8/W0.net
>>246
感情移入がお前の作品評価の基準なら呪術解散(笑)でもみてろよ

298 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:10.34 ID:WtZOgcyE0.net
>>274
カヤ見つけて窓越しに近づこうとしたら殺してやりたいって言われてしょんぼりするシーン好き

299 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:23.05 ID:dCHeYkUj0.net
結局ループエンドになりそう

300 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:25.89 ID:Z+jw1NC+0.net
>>236
これはウーリとケニーにも通ずるテーマの一つよな
ウーリに強大な力がなければ友人になる前に頭にクソ詰め込まれてた訳で

301 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 23:46:41.22 ID:JcUO+q2v0.net
>>186
思想によって歴史の真実は変わるって話やから、実際に起きたことなのかそうでないかはどっちでもええんや

総レス数 301
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200