2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎の勢力「サプリは無意味!食品から取らないと〜」ワイ「でも植物人間は点滴だけで生きてるよね」

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 14:59:05.11 ID:D8e0kMpPM.net
完全論破してしまってすまん

2 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 14:59:48.64 ID:yB37aUY8a.net
人間とニンゲンモドキ比較されても

3 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 14:59:59.54 ID:lUbdes5Sp.net
じゃあお前も点滴だけで生きろよ

4 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:00:13.12 ID:sIRdr20K0.net
同じ栄養素が同じだけ入っててもサプリによって違いがあるのはなんでなんや?

5 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:00:49.32 ID:pNZafvpXM.net
植物人間は生きてるといわない

6 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:00:53.31 ID:OWiPfLcR0.net
>>4
吸収率ちゃうか

7 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:00:56.86 ID:+u9nLX74M.net
点滴はサプリメントじゃないぞ

8 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:01:09.67 ID:7iqEkhC70.net
食物繊維は無意味って言うやつおるけどけど栄養士は不足分は野菜ジュース飲めって言うよな

9 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:01:35.86 ID:EdAu/sAS0.net
サプリでもええけど半端な量だと飲まないのと同じだからな

10 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:02:02.42 ID:sIRdr20K0.net
>>6
吸収率はどうやって決まるんや?
腸内環境との相性やろか

11 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:02:23.36 ID:RZohnZlPa.net
>>2
人間は人間もどきになるってマジか

12 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:02:54.36 ID:OkC6AQUC0.net
サプリと点滴は違うだろ
ビタミン剤飲むくらいならにんにく注射しろってこと

13 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:03:23.86 ID:qQ8vi6ia0.net
サプリが食べ物にカウントされない理由は?

14 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:04:36.46 ID:i93RjiEQ0.net
プロテインはサプリメント?食品?
サプリメントは食品?

15 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:04:56.55 ID:A66AkMVta.net
医薬品とコンビニでも買えるサプリじゃ成分全然ちゃうやろ

16 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:05:08.47 ID:bCc3f9QW0.net
>>14
いきなりマジカルバナナするのやめろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:05:32.81 ID:zLUsvqul0.net
点滴だけで生きられるとか植物人間エアプよな
輸血も頻繁にしてるぞあれ

18 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:06:00.65 ID:/78hismFM.net
>>8
栄養士ってほんまええ加減な資格やで

19 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:06:06.77 ID:7dZaMj+XM.net
サプリに入ってる量を食品から摂ろうとすると不可能だよな

20 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:06:42.61 ID:giBjkEvp0.net
>>8
砂糖入りの野菜ジュースを野菜ジュースって言うのやめてほしいわ
罠やんあんなん

21 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:06:57.28 ID:W1W/QVKn0.net
>>16


22 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:07:14.94 ID:MdxqFRCw0.net
>>20
パッケージのデザインで見分けれるやろ

23 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:07:40.89 ID:WNTvqKmnM.net
>>14
サプリは食品

24 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:07:50.25 ID:PthSpDlM0.net
>>18
栄養士って本来そういうもんちゃうやろ

25 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:07:55.85 ID:eV/9rDTP0.net
>>2
辛辣で草

26 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:08:28.86 ID:giBjkEvp0.net
>>22
ワイは知っているから裏の成分表や栄養表見れば一発や
知らない奴が野菜ジュースは健康に良いと思ってガブ飲みして糖分摂りまくるのがアカンって意味や

27 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:08:44.00 ID:sIRdr20K0.net
DHA、EPA、ヒアルロン酸、コラーゲン辺りの人気サプリメントが効果ないらしいね
人気だから記事書かれるだけでどれも効果ないってオチかも知れないけど

28 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:09:49.22 ID:S9nnQE7wa.net
謎の勢力「カット野菜は栄養無い!火を通したら栄養無い!サプリの栄養は意味無い!」

実際こいつらはどこのモンなんや

29 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:09:54.15 ID:sIRdr20K0.net
逆に鉄とか亜鉛みたいな無機質系は効果あるイメージあるよね
流石にダイソーで売ってるサプリはレビューとか殆どないみたいだけど

30 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:10:02.11 ID:3Sm5qibA0.net
>>8
キュウリに栄養ないとかいうデマを真に受けてる層よりは信頼できるわ

31 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:10:19.88 ID:MdxqFRCw0.net
>>26
パッケージの野菜のデザインに絵を使ってるのは砂糖たっぷりなやつやで写真のはちゃんと野菜はいってる

32 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:11:33.05 ID:xIRqY/MRM.net
>>31
「ちゃんと野菜入ってる」と「砂糖たっぷり」はトレードオフじゃないぞ

33 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:11:50.73 ID:x8zHbYt10.net
>>26
そもそも健康にいいからってガブ飲みする奴は知能に問題がありそう

34 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:12:15.34 ID:eV/9rDTP0.net
>>30
きゅうりが栄養あったら栄養あるって言われてる野菜どんだけ栄養あるんやろ

35 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:12:36.25 ID:wyoLk+zh0.net
野菜なんか糖分の塊だろ

36 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:12:58.78 ID:i93RjiEQ0.net
プロテインとクレアチンとマルチビタミンだけ摂っとる

37 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:13:08.92 ID:Wrh2kFvq0.net
MVMだけは信用できる
タンパク質を錠剤で取ろうとするのは無理があるやろ

38 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:13:15.65 ID:sIRdr20K0.net
サプリより野菜ジュースの話題の方が人気あるみたいやね
美味いし

39 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:13:19.85 ID:xfxTDdXm0.net
砂糖入ってる野菜ジュースとかほぼ無いやろ
野菜生活は添加物としてビタミン入れてて草生えたけど

40 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:13:19.92 ID:Up4Pc/aX0.net
DHCのマルチビタミンとマルチミネラルとビタミンBのやつ飲んでる
どうなん?

41 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:13:47.34 ID:NncQoYQ4d.net
>>30
最初に「カロリーが少ない」っていう情報を栄養素がないと読み違えて拡散してた奴ってどういう脳ミソしとるんやろうな

42 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:14:13.62 ID:XtsG+ehAd.net
とりあえずマルチビタミンミネラルは飲んでる

43 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:14:23.78 ID:tSIb3nqi0.net
エンシュアも糖分と水分以外は合成されたビタミンだもんな

44 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:15:18.80 ID:x8zHbYt10.net
>>8
実際に野菜ジュース常飲で便秘治ったわ
あれだけ効くなら口コミ効果凄いことになりそうやから不思議でならん
糖分だとかネガティブ評価の方が強い印象や

45 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:15:48.52 ID:tHM+K7t20.net
糖質含めカロリーも人間が生きるために必要なんだから栄養扱いしてもええんとちゃう?

46 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:16:26.11 ID:7XCe0rf4d.net
シトルリンは効果あるで
スーパーマルチビタミンは効果あるかわからん

47 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 15:16:27.76 ID:Kbezjc2/0.net
点滴だけだとそのうち死ぬで
長期的に昏睡状態になるやつは胃瘻とかやってるわ

総レス数 47
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200