2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校中退していった奴らが今何してるのか気になる

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:41.15 ID:I7lNtdpJ0.net
なあ

2 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:52.53 ID:I7lNtdpJ0.net
ちな偏差値38の底辺高校や

3 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:58.11 ID:jB2PaW3s0.net
ニートやで
ソースはワイ

4 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:06.31 ID:I7lNtdpJ0.net
頭悪いゴミのくせに中卒とか草生えるよな?

5 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:06.89 ID:l14AGvNHr.net
プロ棋士

6 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:17.82 ID:hrAac64g0.net
sinhderu

7 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:22.35 ID:I7lNtdpJ0.net
>>3
中卒でニートとか終わりだよもう

8 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:43.24 ID:XmXquR7q0.net
普通にニートなったで😞

9 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:49.59 ID:I7lNtdpJ0.net
>>5
あいつ頭ええからどうにかなる

10 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:09.42 ID:I7lNtdpJ0.net
>>8
お前中卒なん?
ワイ以下やけどどんな気持ちや?

11 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:32.00 ID:I7lNtdpJ0.net
高一でやめていった奴らはいかにもなゴミだったわ
ドカタやってそう

12 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:35.91 ID:DX5RVvtHd.net
>>7
同じニートなら金掛かる分大卒の方がゴミやろ

13 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:50.25 ID:I7lNtdpJ0.net
高3でやめていったよくわからん普通のやつらはほんまに不思議や
なんでやめたんやろ

14 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:53.84 ID:22/lk2Im0.net
大抵高認取って進学やろ

15 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:01.55 ID:/tZ6F9Q9M.net
通信に逃げ込んでフリーターしてから専門行って今プログラマー や

16 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:14.09 ID:I7lNtdpJ0.net
>>12
大卒の方がまだマシやろ…

17 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:17.27 ID:8MPich39d.net
偏差値38とかいうやつもどうなってるんや?

18 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:39.14 ID:9BBvKhWea.net
中卒とか恥やろ
ヤンキーのワイですら高卒なのに

19 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:45.27 ID:I7lNtdpJ0.net
>>14
そこまでするならやめる必要ないじゃん…

20 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:49.72 ID:ZcWZCKUjp.net
介護やってる

21 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:55.37 ID:h7jGi/Xt0.net
ワイも高校中退後はニートや
そもそもニートしたくて学校やめたまである

22 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:59.40 ID:w6MwB3pL0.net
大学中退したワイはニートしてまーす😣

23 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:04.63 ID:I7lNtdpJ0.net
>>15
ええやん

24 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:22.91 ID:22/lk2Im0.net
>>19
やめる必要があったからやめたんやろ

25 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:26.72 ID:I7lNtdpJ0.net
>>17
わいの場合就職して2週間でやめてニート
今25歳

26 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:34.45 ID:w6MwB3pL0.net
>>14
そんな意識高いやつは高校やめんやろ持病とかならわかるけど

27 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:40.09 ID:XmXquR7q0.net
>>10
一応通信制に転入して最短で18で卒業したけどそっから10年ニートやで😢

28 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:47.44 ID:oZcUu6Y40.net
高認取って浪人しとるが

29 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:47.54 ID:+zuxs9ft0.net
高1の夏に彼女を妊娠させた奴いたけど15年経って顔本で検索したら元気に生きてたで
日記には嫁さん一切出てこなかったけど

30 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:50.71 ID:I7lNtdpJ0.net
>>20
ようやっとる

31 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:56.63 ID:8MPich39d.net
>>25
ゴミで草

32 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:58.06 ID:J2lxeQD20.net
履歴書書くときどうすんの

33 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:14.58 ID:I7lNtdpJ0.net
>>21
夢叶ってよかったやん
もうお前の人生終わってるけど

34 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:32.15 ID:CCaxxFp9M.net
通信のメンヘラと付き合ったことあるけどめっちゃ依存してきて可愛かったわ
友達も全然おらんかったし毎日電話寝落ちさせられてた

35 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:40.69 ID:h7jGi/Xt0.net
>>33
まあね😚

36 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:43.26 ID:I7lNtdpJ0.net
>>27
きめえなおい
働けや

37 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:40:09.78 ID:Sggxt9/fa.net
アッネの彼氏が高校中退して中卒派遣バツイチ子持ち(2人 親権は元嫁)養育費未払いやで

38 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:40:17.32 ID:I7lNtdpJ0.net
>>32
わいは職歴あるから

39 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:40:20.97 ID:LYPYpfDs0.net
高校中退はまだやり直せるやろ
大学中退はアカン

40 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:40:39.71 ID:8MPich39d.net
高卒でも毎日楽な仕事で手取り30万貰ってるワイは勝ち組やな

41 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:40:48.29 ID:w6MwB3pL0.net
単位100取って必修落としまくって大学中退したんやけど通信大学って簡単なんか?

やっぱ大卒の方がええよな

42 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:41:06.91 ID:sIndT91yd.net
おそらく多数派はフリーターやろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:41:07.80 ID:qGUbFbXha.net
ドカタで上手くいったやつは会社立ち上げてそう

44 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:41:15.15 ID:I7lNtdpJ0.net
>>37
子供がかわいそう

45 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:41:41.67 ID:OPzdziYm0.net
高校中退
今は国立理系
頑張った🤗

46 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:42:03.52 ID:Eilq6eYe0.net
高校中退から通信制高校←ドンマイ
高校中退から高認←プライド高そう
高校中退からニート←あっ

47 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:42:06.17 ID:I7lNtdpJ0.net
>>42
ゴミやね

48 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:42:15.43 ID:cwvrA9L0M.net
>>39
今の世の中
高校中退>大学中退>大学卒業
やからね

49 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:42:50.40 ID:I7lNtdpJ0.net
>>46
1番下はゴミだよな
高校も卒業できない奴がまともな仕事に就けるわけがない

50 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:43:02.46 ID:1twcelYBd.net
大学出たうんこと出てないうんこはどっちも臭いんやで

51 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:43:13.96 ID:0dmPaxAR0.net
専門

52 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:43:25.23 ID:QLWTPKtR0.net
そこで雇われることから脱却てきれば人生楽しめると思うんやけどなあ

53 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:43:35.00 ID:Eilq6eYe0.net
>>34


54 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:44:19.24 ID:cW250uDKa.net
>>49
偏差値38の時点でみんなゴミやで

55 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:45:04.67 ID:I7lNtdpJ0.net
>>54
会話とか苦手な方かな?
会話できる?

56 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:45:34.89 ID:Qd5cynKod.net
>>1
一浪して関関同立行ったけど現役で学歴バカにされたつらい

57 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:45:47.58 ID:vgvtLBsp0.net
わい中退やけど普通に大学生やで 留年するなら退学を選んだんや

58 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:46:28.12 ID:1/cxuA5Da.net
>>54
たれw
>>55
クリティカルヒットで草

59 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:46:32.55 ID:SQmX7lsT0.net
専業トレーダーや
フリーターしてたとき貯めた金と知識で無双しとる

60 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:47:10.64 ID:cW250uDKa.net
>>57
めちゃくちゃレアケースやな

61 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:47:42.94 ID:rGvKJiX80.net
>>12
大卒の方が頑張れば巻き返せる可能性はあるよ

62 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:48:11.81 ID:vgvtLBsp0.net
>>60
中高一貫やから周りだと結構王道ルートやったな 自分含めて大体ネトゲ廃人になって起きられなくなって単位落とす

63 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:48:26.90 ID:I7lNtdpJ0.net
>>58
会話のキャッチボールから始めよっか

総レス数 63
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200