2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種銭3万で株始めようと思うんやがどこの口座が一番ええか教えて

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:27:41.03 ID:TZ+Yr6XWd.net
ちな19歳の未成年やから未成年でも大丈夫なとこ教えてや

2 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:02.50 ID:jWD7uCyB0.net
マネックス

3 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:13.95 ID:TZ+Yr6XWd.net
paypay証券とかぢうなん?

4 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:15.54 ID:mUybJg/I0.net
SBI

5 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:18.72 ID:leDiaD5xd.net
SBIか楽天

6 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:23.36 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>2
マネックス調べてみるわ

7 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:41.40 ID:TZ+Yr6XWd.net
SBIと楽天
もええんやね

8 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:28:58.40 ID:TZ+Yr6XWd.net
どこが市場ええんや...

9 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:29:11.30 ID:xZaFjVLod.net
そんな額ではお菓子代にもならんぞ?

10 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:29:38.15 ID:xZaFjVLod.net
とりあえず30は用意して

11 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:29:38.76 ID:1miJHDlU0.net
3万じゃ米国株くらいしかできんやろ
米国株ならマネックス

12 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:29:49.49 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>9
そうなん?

13 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:30:22.94 ID:TZ+Yr6XWd.net
米国株しかむりなん??

14 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:31:06.69 ID:Ho4UiLSB0.net
未成年なら親も口座作る必要あるやろ

15 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:31:08.98 ID:WziF3vMA0.net
3万で英会話教室通った方がリターン大きいぞ

16 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:31:18.66 ID:UeexFkqyd.net
マネックスでアメ株
というかそれ以外に選択肢ない

17 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:31:45.38 ID:WziF3vMA0.net
>>13
日本株は100株からしか買えない
米株は1株から買える

18 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:31:45.56 ID:7bIgAjoFr.net
初めてなら対面の方が安心やで
ネット証券はやめとけ

19 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:32:10.79 ID:leDiaD5xd.net
>>12
毎月3万投資するくらいの気持ちでやっていくといいで

20 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:32:20.03 ID:WGAVpGKO0.net
SBIネオモバイル
日本株を手数料無料で1株から買えるぞ

21 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:32:26.82 ID:xZaFjVLod.net
競馬で強い馬にかけた方がましだな

22 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:32:44.11 ID:MV04Otubd.net
超低位株祭りは先週までや
Caica アジア開発しかり

23 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:32:56.40 ID:Y6HJw9ym0.net
競馬やった方がマシ

24 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:33:21.56 ID:TZ+Yr6XWd.net
はぁ
おもんな

25 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:33:23.74 ID:2ZUnQ0FE0.net
カナダで口座開いて暗号通貨のETFを買う

26 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:33:27.12 ID:TZ+Yr6XWd.net
なんやそれ

27 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:33:49.19 ID:EM7J+QTc0.net
松井は?

28 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:33:55.68 ID:nUQ2EU4sd.net
>>20
3万ならこれしか選択肢無いやろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:01.28 ID:tU+o9RUzp.net
もし30万種銭あったとしたらどこで口座作るのがええんや?

30 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:02.90 ID:TZ+Yr6XWd.net
種銭3万じゃだめなんかよ

31 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:18.81 ID:KQwObMiP0.net
3万だと信用使えないだろ
松井にしろ

32 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:26.85 ID:geUyw/XUa.net
ネオモバで1万が1万800になったよ🤗

33 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:31.11 ID:nUQ2EU4sd.net
>>30
3万がどうなると思ってるんや?

34 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:31.32 ID:TZ+Yr6XWd.net
SBIネオモバイルでいい?
米国株とかそもそもアメリカの企業なんてしらねーよ

35 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:40.41 ID:ZIXiXbva0.net
3万ならネオモバイル

36 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:42.84 ID:Y6HJw9ym0.net
種銭三万でも安い地銀株とかなら買えるけど、それが倍になるには時間かかるよ

37 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:34:52.61 ID:/XrPg8u8M.net
3万て...
その10倍は用意しないとほんまに株取引のいろはを習うくらいにしかならなそうやけど

38 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:06.85 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>33
100円でもええからちょっとずつ増やしていけばええやん
毎月2万ずつ増やしていくわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:22.36 ID:/0IZnDLda.net
口座はめんどくさがらずに開けるだけ開いておいて使いやすいやつを選んだりツールで使い分けたりするんやぞ

40 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:33.58 ID:oJNUw5PtM.net
バイトした方がマシやろ
お金に稼いできて貰うんやからお金無いと儲からんのは当たり前やろ

41 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:36.33 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>36
時間は別にかかってもええで
すぐ稼ぎたいとかじゃなくて純粋に株やってみたいだけやし

42 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:45.32 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>40
バイトやっとるが?

43 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:50.42 ID:TpXjV6El0.net
小銭しか転がさないなら松井一択やろ

44 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:35:58.45 ID:Y6HJw9ym0.net
ネオモバって月額かかるやろ?

45 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:01.16 ID:g6oXijDOM.net
オンキヨーなら3000株買えるやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:01.52 ID:ZIXiXbva0.net
>>38
おとなしくインデックスやっとけ

47 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:05.37 ID:7bIgAjoFr.net
安心と信頼のゆうちょ銀行がええで
ネットはカスだからやめとけ

48 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:26.62 ID:PhorIDepd.net
松井やな

49 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:36.32 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>47
ゆうちょに口座あるけど正絹口座はってあんの?

50 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:42.97 ID:TZ+Yr6XWd.net
松井がええんか?

51 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:36:54.77 ID:Eu1Q5++C0.net
3万で草

52 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:03.93 ID:L7xCKYIda.net
300万の間違いやろ

53 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:04.98 ID:Y6HJw9ym0.net
>>41
じゃあまあ楽天かsbi開いて、どっか安い日本株買ってみたら良いと思う

54 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:08.58 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>46
なんj民がよく言うてるけどよくわからんやつや
なにそれ

55 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:34.17 ID:/0IZnDLda.net
>>50
とにかく開けるだけ開け言うとるやろ殺すぞ

56 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:46.77 ID:gsMhIbDr0.net
楽天にしろ
楽天ポイント使えるぞ

57 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:37:56.99 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>55
未成年だからいちいち開けるの糞めんどくさいやろ

58 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:22.57 ID:PDqqa79HM.net
なんJ民なら日興一択やろ
ワイも日興や
https://i.imgur.com/YVBhe7y.jpg

59 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:46.03 ID:s3a4Mx7la.net
アメ株ならSBIはやめとけ

60 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:38:50.70 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>44
言うて200円とかやん
やっすい

61 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:06.72 ID:/0IZnDLda.net
>>57
これから金を稼ごうと言うときに重要なとこめんどくさがってたらテメェ地を這う事になるからな

62 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:09.64 ID:zceUIk+bM.net
わい19や
SBIでやっとるで

63 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:15.08 ID:o0W1NVlDa.net
店舗式対面式にしたほうがいいぞ
ネットではその金額無理

64 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:39:27.73 ID:TZ+Yr6XWd.net
>>58
イチローだけやん
なんj民でそれ出したのお前が初めてやぞいま

総レス数 64
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200