2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初勝利】したのに集合しないDeファン

1 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:16:28.97 ID:wnJCDrII0.net
消えたな

2 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:16:51.22 ID:HDxz9Wbkp.net
池谷良かったで
ほな

3 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:17:17.27 ID:YFzgvUV40.net
打てば勝てるんですね

4 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:17:17.98 ID:m1M1myXz0.net
池谷よかったね

5 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:17:49.00 ID:m1M1myXz0.net
細川猛打賞
伊藤マルチ
牧ヒット

倉本

6 :名無し募集中。。。:2021/02/20(土) 16:18:15.71 ID:JpvYzfqra.net
ヨイショ!タオル早よ

7 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:18:48.40 ID:emuvSc82d.net
土日なのに集合しないのやべーだろ

8 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:18:50.66 ID:HgG0+aPgd.net
マキアイでポジれ

9 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:20:47.48 ID:wnJCDrII0.net
梶谷井納に葬り去られたな
煽りカスすぐ湧いてくるし
池谷とかポジ要素あったのに

10 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:21:34.63 ID:hqdKnRG00.net
田中俊太四球からの盗塁でゆきやタイムリーがよかった

11 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:21:50.00 ID:fZnQaPCSr.net
勝っても負けてもまだ喜ばん
一人一人、チーム全体それそれの課題を克服してからが勝負や
ここまで見てきて、確実に戦力になると思えたのは牧の選球眼
去年から比べて良くなったと思えるのは桑原
投手陣はピークを開幕に合わせて持って来られるか未知数だし、
他の野手陣はまだワイは様子見や

12 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:22:56.43 ID:2F/tA+Ev0.net
田中優秀やなあ

13 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:23:09.98 ID:2w0REgumM.net
猿みたいに倉本倉本戸柱戸柱言ってるやつまだいんのかよ

14 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:23:15.33 ID:5BMsId/SM.net
センター細川が本物かどうか

15 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:23:19.08 ID:hgYzMAfA0.net
試合のスレ落ちてないから有効活用してたんやぞ

16 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:23:43.06 ID:kqCs8BpJ0.net
>>9
そんなんでポジしてても梶谷がー外国人がー三原ガーばっかでスレ潰れるし

17 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:23:46.87 ID:32kXHZIX0.net
盗塁からのタイムリーは熱かったな
今までのうちでは滅多に見られない攻撃や

18 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:24:22.11 ID:2w0REgumM.net
左 佐野
中右 細川神里

まあ去年よりは守備だけはマシなんちゃう(適当)

19 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:24:31.92 ID:2F/tA+Ev0.net
昨日の楠本桑原の重盗も良かったし足を絡めた攻撃が増えたら見応えあるわね

20 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:24:53.60 ID:HDxz9Wbkp.net
牧は丸みたいなボールの見方するな
みのさんも多くなりそうだけどしっかり選ぶわ

21 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:25:05.74 ID:7SHJlUpka.net
センター細川は出場機会増やすためのオプションやろ
今年はセンターが一番流動的になるやろから

22 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:25:13.19 ID:2F/tA+Ev0.net
>>18
今年はソトのセカンド起用も減るやろし守備は堅くなりそうやね

23 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:25:47.37 ID:YkD0+tdNp.net
よいしょ草

24 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:25:55.82 ID:QkuZpm4d0.net
何でお前らゆきや嫌いなの��
今日頑張ってたじゃん��

25 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:26:17.27 ID:5BMsId/SM.net
ファースト 佐野
セカンド 牧 
ショート 大和=柴田
サード 宮
レフト
センター
ライト
キャッチャー 伊藤=高城>嶺井=山本

26 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:26:19.02 ID:ybYcyKoz0.net
好きだけど

27 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:26:24.56 ID:2w0REgumM.net
>>24
練習試合で打つなんかロサリオにもできる

28 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:26:27.22 ID:mAdpLy9B0.net
池谷のピッチングは良かったな

29 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:26:47.83 ID:0A82PdUR0.net
勝ったけど守備はまだまだやな
まあでもポジろうや

30 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:27:02.63 ID:yPL8I6lA0.net
入江は色々荒削りだけど球に力あって三振も取れるってカタログ通りだしまあって感じはするけど
濱口は去年からずっと微妙なのがもやもやする

31 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:27:17.18 ID:2F/tA+Ev0.net
>>25
え佐野今日ファースト守ってたっけ
練習してないよね?

32 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:27:50.37 ID:B5ebGrZm0.net
>>31
アマ時代はずっとファーストや
ちょっと練習すりゃ問題ないはず

33 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:00.26 ID:32kXHZIX0.net
>>25
なんかそれ守備ゆるそう

34 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:05.30 ID:pzuoK2fY0.net
キャンプ練習ですら一回も守ってないのに佐野ファースト案なんてこれっぽっちもないやろ

35 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:16.15 ID:wnJCDrII0.net
開幕
(中)神里
(ニ)田中
(右)細川
(左)佐野
(三)宮崎
(一)牧
(遊)柴田
(捕)伊藤光
(投)平良

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

36 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:43.43 ID:YkD0+tdNp.net
>>30
濱口股関節痛めてから球威露骨に落ちたよな

37 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:46.99 ID:6Mn74OOoa.net
まさか入江ってリリーフ向き?

38 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:28:57.46 ID:++N+NDm+0.net
入江はまぁこんなもんか感

39 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:29:16.59 ID:HE2zvB6n0.net
>>35
うーんこの

40 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:29:38.11 ID:32kXHZIX0.net
>>35
キャッチャー山本くんがいいな

41 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:29:48.18 ID:wPSQzi5jd.net
こういうところが横浜ファンのキモい要因やで

42 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:29:48.26 ID:KT4afhgX0.net
助っ人組いつ合流するかだなぁ

43 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:04.93 ID:wnJCDrII0.net
開幕スタメン牧が現実味を帯びてるの草しか生えない

44 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:06.37 ID:9M0zID2Y0.net
>>35
よわい(革新)

45 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:37.85 ID:KT4afhgX0.net
牧がそこそこやれそうなのと代わりがいなさそうなので牧が開幕ありそうだよなぁ

46 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:54.74 ID:6Mn74OOoa.net
>>35
グロ ヒトデの死がい

47 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:54.75 ID:hqdKnRG00.net
>>35
打順はともかくメンツは牧とゆきやの入れ替えくらいでこんな感じだろうな

48 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:30:56.23 ID:542z/BfO0.net
入江はまあ予想通り即戦力ではないな

49 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:31:01.63 ID:pzuoK2fY0.net
外国人居ても居なくても開幕10連敗とかよくあるからよゆーよゆー

50 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:31:03.49 ID:6oSA3SQ4d.net
選べる牧と足がある細川を上位に置きたいなあ
田中も悩む

51 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:32:15.09 ID:KT4afhgX0.net
とりあえず今の活躍してる連中がオープン戦だめになって結局乙坂倉本がスタメンに戻ってくるって展開もあるし
まあまこの時期はわからんよな

52 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:32:22.03 ID:7yl27GXH0.net
盗塁からのタイムリーは良かったけど失敗しまくって負け続いてたからあんまりポジれんわ

53 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:32:32.16 ID:kqCs8BpJ0.net
ヤクルトが一瞬一位になって最下位ヤクルトとはなんだったのか、とか言ってたら落ち始めてからが本番や

54 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:32:40.59 ID:9M0zID2Y0.net
細川はしばらく使うだろうから楠本が代打として一本立ちしてくれりゃ今年は言うことない

55 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:32:58.66 ID:2F/tA+Ev0.net
>>51
良くも悪くもまだまだこれからよね
ここから修正して開幕に合わせて来るだろうし

56 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:22.03 ID:00qLyNajd.net
池江くんどうやった?

57 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:30.35 ID:ySAlRC90d.net
すまん共有にいたわ

58 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:31.04 ID:32kXHZIX0.net
>>51
まあ練習試合なんてレベル二軍戦やもんな

59 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:41.15 ID:m1M1myXz0.net
>>56
誰や

60 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:44.83 ID:YkD0+tdNp.net
楠本細川は下では頭一つ抜けとるから今年は一軍定着してほしいわ

61 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:33:48.90 ID:fZnQaPCSr.net
1 平良 大貫 濱口 阪口 池谷伊勢 三嶋 他
2 山本
3 牧
4 田中
5 宮崎
6 大和
7 佐野
8 桑原
9 神里


ワイ的にはまだスタメンはこれやな

62 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:34:37.32 ID:00qLyNajd.net
>>59
入江や、まざったわ

63 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:34:40.49 ID:KT4afhgX0.net
>>60
楠本は守備なんとかならんのかなぁ…

64 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:03.94 ID:uDi89twL0.net
ひょっとしてセで去年比で戦力流出してるのうちだけ?

65 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:19.23 ID:m1M1myXz0.net
>>62
入江は2回3失点(1飛翔)や
いいボールもあった

66 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:41.94 ID:6tvygtsr0.net
よく考えたら2016とか2019も開幕負けまくってたしな

67 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:55.11 ID:7yl27GXH0.net
入江くん最速いくつかわかる?

68 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:59.48 ID:fZnQaPCSr.net
>>31
去年ソトが残留するなんてサプライズがあったけど、
そうでなければ佐野のファーストコンバートはありえたかも

69 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:35:59.64 ID:00qLyNajd.net
高木ハゲの動画で外国人いれとったけど開幕間に合う可能性なんて微粒子レベルでもあるんやろか?

100%諦めてたけど

70 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:36:19.73 ID:wnJCDrII0.net
池谷みたいなストレートで空振り取れる投手はやっぱいいわ

71 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:36:21.57 ID:rlzyx++y0.net
>>67
ドラフト1位、初実戦
#入江大生 投手
2回3安打(1被本塁打)3失点
1四球、2奪三振、最速149キロ

#baystars #サンスポ

72 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:36:48.41 ID:5dX7ZvCUM.net
今更外人来日して調整間に合うのかね

73 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:36:53.27 ID:00qLyNajd.net
>>65
うーん、まぁプロ人生初対外実戦やしや
四球連発の自滅で予定イニング投げられないとかじゃなきゃ暖かく見守るとこやな

74 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:37:00.82 ID:YkD0+tdNp.net
>>63
打席増えればもっと打てるんやろうけどあの守備やと我慢しづらいよな
難しいのとれんでもええから衝突だけは勘弁やね

75 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:37:25.87 ID:BBoTzZ0Ea.net
単純計算でwarベースだと読売と10ゲーム差以上離されるのマジ萎える

76 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:37:39.54 ID:7yl27GXH0.net
>>71
サンガツ
今149出てるなら期待できるやん

77 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:37:46.96 ID:yPL8I6lA0.net
>>69
今のスケジュールなら開幕の時試合に出れる状態で日本にいるのは別にありえなくもない
実戦感覚がどうこうとか考慮するとちょっと厳しい

78 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:37:48.48 ID:rz1/AFp00.net
>>69
野手は比較的早く一軍来れそうやけど投手はキツいやろな

79 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:38:05.03 ID:hA9BDsBLd.net
池谷は良くも悪くも社会人の時と変わってないからどうやろなて印象
ポテンシャルとしては好きなんだけど即戦力じゃなくても叩かんといてや

80 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:38:09.79 ID:rlzyx++y0.net
>>74
あの激突でソトと中身入れ替わったんだよね

81 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:39:45.26 ID:naeHIPiGa.net
>>72
DeNAの三浦大輔監督(47)は12球団監督会議後にオンライン取材に応じ、外国人選手の来日のメドが立っていないことを明かした。

指揮官は「まだ入国のメドが立っていない状況。(キャンプインに)間に合わないと聞いています。
連絡は取って、しっかり自主トレはやってくれていると思う。日本の選手はチャンスと思ってやってもらいたい」と話した。

 これまで、外国人選手の力がチームを支えてきたDeNA。
今季も打線の中心は18、19年に本塁打王に輝き来日3年で109本塁打のソト、昨年65試合で20発を放ったオースティンが担うことが濃厚だ。
また、先発には速球系の平均球速156キロともいわれる新外国人ロメロが加わり、救援には3年連続50登板以上のエスコバーも控える。

 現時点では開幕に間に合うかも白紙。三浦新監督は「まだ(開幕に)間に合わないとは聞いていないけど、最悪そういう事態も考えないといけない」と頭を抱えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c38c4c393e773b5ed4d2e3f34115294f375e3c

1ヶ月前の時点でこれだからなあ

82 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:39:58.13 ID:y/NgY3zud.net
今年は佐野みたいに代打からでええやろ楠本
代打に向いてないとか言ってられる立場や守備じゃないしな

83 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:39:59.89 ID:vtspycDh0.net
田中俊太人的補償やったんか知らんかった

84 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:40:49.63 ID:mAdpLy9B0.net
>>81
マジでどうしてこうなったん
ビザ取ってなかったんか

85 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:41:21.98 ID:qG+mgs7M0.net
なんで他球団は来てるのにうちは目処すらないんや

86 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:41:42.33 ID:00qLyNajd.net
ソトの穴は間に合わなければ中井か、牧や伊藤といった若手勢
まぁその辺りは二塁競争枠でもあるから、柴田大和倉本田中と両立するかみたいなかねあいもある
オースティンの穴はとりあえず細川に打席を与える?

こう考えると、来日間に合うなら一塁に調整早い方くらいかなぁ

87 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:41:50.95 ID:9M0zID2Y0.net
一軍で勝負できるスタイルを確立せにゃならんわ楠本は

88 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:43:10.67 ID:00qLyNajd.net
鈴木尚→下園→楠本と順調に小粒化しとる

89 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:43:40.07 ID:hgYzMAfA0.net
ソト1人来んだけで競走が激しなったな
争う選手にとったらいい経験やろ

90 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:43:45.45 ID:KT4afhgX0.net
しかしコロナっていつまで続くんだろう
ハマスタ今年も観客制限だろうし…
食べ物もろくに食えない球場とかなぁ

91 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:43:46.90 ID:mYPG6s1oa.net
ワクチン接種を条件に入国許可出るかもしれんからアメリカの人はなんとかなるかもしれん
南米の奴らは知らん

92 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:44:01.72 ID:kqCs8BpJ0.net
>>85
他所だってきてないやつは目処が立ってへんって言うかこれくらいに渡航解禁するであろうで喋ってるだけで一緒やろ
結局菅でもなきゃ誰も知らんわ

93 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:44:49.00 ID:hqdKnRG00.net
>>90
今年からルール変わるの?
去年は最初から飲食もビールもオッケーだったのに

94 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 16:44:59.86 ID:eiRsD/8Ka.net
>>90
親会社やる気無くし始めてるからはよなんとかしないとなあ
決算見たけどマジで野球儲かっとらんわ

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200