2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも実際に日本の旭日旗って世界でもトップクラスにカッコいい旗だよな

1 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:32:49.09 ID:pX15UxKTM.net
かっけぇ

2 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:32:58.12 ID:EuJBnD2z0.net
思わん?

3 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:08.11 ID:EuJBnD2z0.net
愛国心溢れるよな

4 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:11.36 ID:MLjQVFTC0.net
かっこいい

5 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:21.47 ID:EuJBnD2z0.net
日本のために命落とす覚悟出るよな

6 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:28.71 ID:Ex3954hn0.net
🇬🇧

7 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:29.43 ID:EuJBnD2z0.net
>>4
な???

8 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:31.18 ID:jOc+IVZe0.net
それはわかる
いや、それはわからない

9 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:33.78 ID:EuJBnD2z0.net
http://imgur.com/6ZPVu6W.jpg

10 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:41.42 ID:Rh1ouKo30.net
抜刀隊とか好きそう

11 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:43.05 ID:EuJBnD2z0.net
>>8
いやわかるやん

12 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:33:50.91 ID:EuJBnD2z0.net
>>10
なにそれ???

13 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:01.11 ID:EuJBnD2z0.net
ホンマにカッコええわ

14 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:08.76 ID:P8S/Ei620.net
バイクのヘルメットにステッカー貼ってたで

15 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:14.19 ID:M6wfPA080.net
世界最高の旗

16 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:22.18 ID:EuJBnD2z0.net
なんで韓国ってこんなカッコいい旗にイチャモンつけるんや?

17 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:34.61 ID:EuJBnD2z0.net
>>15
いやホンマそれよ

18 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:45.54 ID:M6wfPA080.net
単車のカラーリングは旭日旗だったわ

19 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:47.51 ID:EuJBnD2z0.net
>>6
ダサい
青色がいらんわ

20 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:34:58.47 ID:EuJBnD2z0.net
>>18
ええやん

21 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:00.84 ID:jOc+IVZe0.net
>>11
命落とす覚悟はでない

22 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:07.59 ID:HB96QgcK0.net
ユニオンジャック定期

23 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:09.98 ID:6UaZMLiC0.net
戦犯旗を法律で禁止しないの世界から見たら異常らしいな

24 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:13.49 ID:Resx0hXjM.net
>>9
こんなんバンザイやん

25 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:27.08 ID:EuJBnD2z0.net
>>21
???

26 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:46.26 ID:GW9kIOvz0.net
欧米人に結構人気があるんだよな
米軍の部隊マークなんかにも描かれてたりするし

27 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:35:53.63 ID:EuJBnD2z0.net
>>23
???
第二次世界大戦以前から存在してた旗ですが?

28 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:08.22 ID:EuJBnD2z0.net
>>22
ダサいぞ

29 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:25.56 ID:5mKRKI/Ea.net
あのシンプルデザインからペカーやで
カッコいいやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:25.91 ID:uufJlVHtM.net
>>9
かっけぇ・・・

31 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:32.77 ID:6UaZMLiC0.net
>>27
戦犯旗と認定されているので
国際社会にそんな言い訳は通用しない

32 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:42.20 ID:MLjQVFTC0.net
🇯🇵😇🌀✈💨🚢💥

33 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:36:43.31 ID:B+ROZ6oV0.net
あれ射線が16あるのって菊花紋の数に合わせてるんやっけ

34 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:03.99 ID:EuJBnD2z0.net
>>29
わかる
日の丸←いや手抜きすぎやろ
旭日旗←!????

35 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:16.98 ID:EuJBnD2z0.net
>>31
認定されてないが

36 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:16.98 ID:2YPesHdma.net
>>23
本来ケルトの伝統的なマークだったものを一人のちょびヒゲが使ってたからってビビり散らして使えない国があるらしい
大好きなんやろかと思う

37 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:47.25 ID:2YPesHdma.net
>>31
結論ありきの無意味な意見やな

38 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:56.87 ID:EuJBnD2z0.net
>>33
菊花ってアナル連想するよな

39 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:37:59.82 ID:sBflDzfr0.net
蟹のハンバーガーとか飛行機のエンジンが戦犯旗扱いなの草

40 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:19.73 ID:7HZMh0wA0.net
>>35
世界中で非難されてるぞ
いい加減国際社会と足並み揃えろよ未開民族

41 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:21.98 ID:EuJBnD2z0.net
>>39
マ?
ガイジやん

42 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:38.51 ID:EuJBnD2z0.net
>>40
どこの国?

43 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:38.95 ID:PaG6Ea7o0.net
太陽信仰ってわりと世界中にあるから
そう言う人等から見たら「やられた」って感じやろな

44 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:45.22 ID:7qBrLxdN0.net
世界において日出る国としての気概が現れとる

45 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:38:49.02 ID:cFUVBwgC0.net
シンボルってのは単純なほうがええよな

46 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:39:08.32 ID:2YPesHdma.net
>>40
いうほど他国にみんな興味ない

47 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:39:12.00 ID:EuJBnD2z0.net
>>43
そうやろな
先取られてもた!って感じやろな

48 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:39:26.88 ID:S9ChASWA0.net
>>37
結論出てるのに日本人だけが戦犯旗じゃないって駄々捏ねても立場悪くする一方だよね

49 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:39:52.41 ID:/allrBzZ0.net
昔は旭日旗とユニオンジャックがファッションに落とし込まれてたが今や見る影もないな
旭日旗はキ・ソンヨンのせいだが

50 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:05.11 ID:aAyp5DkaM.net
>>9
これは迫力がエグい
大正義アメリカですら当時のキチガイジャップにビビってたの理解できるわ

51 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:16.26 ID:2YPesHdma.net
>>48
みんながダメっていってる(妄想)からダメ!とかいう二重に何も言ってないペラッペラの意見すきやで

52 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:22.06 ID:23Y0PRh5x.net
円?太陽?が左寄りの方がかっこいいよな

53 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:47.50 ID:YcR0aR8+0.net
半島人炙り出しスレ

54 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:52.07 ID:Hjm9AAgd0.net
>>44
中国から見て日が出る国やぞ
アメリカじゃ逆やん

55 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:52.17 ID:S9ChASWA0.net
>>51
それが全てなんだよ
議論の余地なんてない

56 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:40:53.36 ID:EuJBnD2z0.net
>>48
公式の国際舞台で旭日旗普通に使われてるけど

57 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:41:20.59 ID:Ex3954hn0.net
>>55
末尾0でよくそんなレスできるな

58 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:41:35.26 ID:2YPesHdma.net
>>55
せや
君の頭の中で完結しとるんやから議論の余地はない
それで頭いっぱいなんやろしな

59 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:41:46.13 ID:qorchsHT0.net
>>56
日本人の国際感覚の欠如
反省の無さを世界に宣伝してるだけだね
結果立場悪くするのは日本なのに

60 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:41:52.85 ID:caXzpL5K0.net
悪くはない

61 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:41:55.81 ID:Dpzmez3RM.net
実際韓国人と中国人ってこの旗に憧れあるらしいな

62 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:10.62 ID:Jf6hDsxi0.net
ワイもBFVで中国人がjap煽りしてくるから一緒にjap煽りしてるわ

63 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:17.41 ID:caXzpL5K0.net
>>9
大和魂を見せてやる!

64 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:27.25 ID:eeMWeCwQ0.net
いや日章旗の方がいいぞ

65 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:33.23 ID:xEguvia1M.net
>>59
アメリカ軍のヘルメットに旭日旗が入ってるって知ってた?

66 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:37.87 ID:P3mraio40.net
戦犯旗とか言うて騒いでるの韓国ぐらいやろ

67 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:42.60 ID:cFUVBwgC0.net
>>64
せやな

68 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:42:42.97 ID:hGb10mFip.net
見た目はかっこいい
歴史的背景考えるとまあいろいろ言われるのもわかる

69 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:02.52 ID:xEguvia1M.net
>>64
どんなん?

70 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:07.36 ID:2YPesHdma.net
まず他国にとって日本が良いか悪いかを真剣に議論するメリットが特にない
それによって自国が利益出せるならどっちにもつくやろ

71 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:09.29 ID:zvhNPRGxa.net
>>54
太平洋基準で考えとるからやろそれは

72 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:25.30 ID:bYDK415G0.net
>>62
中国人は馬鹿な日本人にチート売るのやめてくれぇ?

73 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:28.69 ID:/yXh5h3J0.net
サッカーの奴が騒ぐ前はZ旗のがヤバいって言われてたってマジ?

74 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:36.36 ID:EuJBnD2z0.net
>>66
最近は中国でも旭日旗は規制されてきとるらしいで

75 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:40.76 ID:t8gY+xGLa.net
今アメリカで流行ってるコブラ会は見つからないでほしい
https://images.merumo.ne.jp/007/403/053/7403053_articleimg_0.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:43:42.51 ID:NhqqPKBM0.net
>>58
世界の共通認識に今更異を唱えて何になる
戦犯旗を正当化するという思考停止に陥ってるぞ

77 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:05.47 ID:cFUVBwgC0.net
新しい意匠に変えたら過去の悪評がなくなるわけでもないしな

78 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:10.60 ID:P3mraio40.net
>>74
マ?それは知らんかったわ

79 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:13.65 ID:xQFvOczu0.net
戦犯とか何言うてんのや
カニやであれ

80 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:20.94 ID:EuJBnD2z0.net
>>76
なんでID変えるんや
そのままの君でええんやぞ

81 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:23.16 ID:Ex3954hn0.net
末尾0って飛行機できるんか?

82 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:24.55 ID:NhqqPKBM0.net
>>65
ネットで真実
少しは疑うことを覚えた方がええで

83 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:27.25 ID:Hjm9AAgd0.net
>>71
いや唐に対して日の出る国って意味で名付けられたんやぞ

84 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:28.00 ID:ZlqlEMaTd.net
ノーマル日の丸はダサい
旭日旗はカッコイイ

85 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:44.34 ID:EuJBnD2z0.net
>>82


86 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:44:44.60 ID:ZlqlEMaTd.net
>>81
出来るようになったで

87 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:45:08.81 ID:Ex3954hn0.net
>>86
ヒエー世も末やね

88 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:45:54.78 ID:0yw/DixQM.net
>>82
君何人や

89 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:45:58.74 ID:n5rNQbhhM.net
よく見るとダサいぞ
円なのがダサい

90 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:03.10 ID:aJz4UQ220.net
かっけえから目をつけられたんだろうな

91 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:07.62 ID:eeMWeCwQ0.net
>>69

日本の国旗や

92 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:29.53 ID:ZlqlEMaTd.net
>>87
末尾0は飛行機飛ばせないから(ある程度は)安心って時代は終わって世は世紀末や

93 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:38.09 ID:EuJBnD2z0.net
>>89
そうか?
放射状に伸びてるからこそカッコええと思うんやけど

94 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:40.47 ID:AggwcSrk0.net
アナルみたいやん

95 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:49.73 ID:EuJBnD2z0.net
>>90
なんや嫉妬やったんか

96 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:46:53.89 ID:NhqqPKBM0.net
被害者が戦犯旗やめろという←当然の要求
第三者が戦犯旗やめろという←人道の視点で当然の主張
加害者が戦犯旗は正しいという←ガイジ

97 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:47:06.17 ID:Ij4VIe710.net
なんJ公認大学国士舘の校旗やぞ

98 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:47:30.05 ID:2sWAD2YTM.net
>>90
韓国も中国も列強になれなかったコンプは感じるわ
特に中国な

99 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:02.56 ID:5VtBX1Ozp.net
イングランド��������������やほ

100 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:19.16 ID:EuJBnD2z0.net
>>94
だからええんや

101 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:23.44 ID:NhqqPKBM0.net
>>98
日本はその2国に劣等感感じまくってるよな

102 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:32.53 ID:YcR0aR8+0.net
>>90
アメリカ住んでた時
旭日旗のステッカー貼った車に乗った若者よく見たわ

さすがにハワイでは見てないけど

103 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:49.14 ID:rdnWVzDH0.net
日の丸はいいけど旭日旗は普通にダサい
虚飾って感じ

104 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:48:51.88 ID:EuJBnD2z0.net
>>99
欧州系のこの十字シリーズダサない?

105 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:10.57 ID:+lCjUUj00.net
日章旗の方が好き

106 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:18.92 ID:DPSt52WkM.net
>>101
悔しそう

107 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:24.78 ID:ACM4QKsY0.net
月モチーフよりは太陽の方がええわ

108 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:25.97 ID:dmbMCqOt0.net
英国旗の次に好き
スニーカーの旭日旗カッコよかったわ

109 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:30.55 ID:9DXaD1x90.net
めちゃくちゃカッコイイな

110 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:34.00 ID:NZ7pTX5n0.net
>>98
そう思うのは今中国が覇権だからでしょ

111 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:35.62 ID:NhqqPKBM0.net
>>102
でも君アメリカになんか住んだことないじゃん
アメリカの知識なんて日本のホルホル番組と海外の反応ブログでしか知らないじゃん

112 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:49:56.18 ID:YcR0aR8+0.net
>>96
エラ出てまっせw

113 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:50:04.39 ID:vhbzVL8L0.net
こマ?
https://i.imgur.com/0vajqua.jpg

114 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:50:14.29 ID:+SN2Tfpb0.net
>>16
アホだからやで
猿真似して批判された玉蹴りチョンが苦し紛れに旭日旗が目に入ったと言い訳したらそれからチョンが目の敵にするようになった

115 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:50:31.22 ID:rdnWVzDH0.net
このスレアフィ臭くて草

116 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:50:46.54 ID:eNnqfiAA0.net
かっこよすぎやろ…

117 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:02.15 ID:ISAqg+f00.net
旭日模様みると、発作起こすって設定に酔ってる朝鮮人さんに草
そういうのは中学生の内に卒業するもんやでw

118 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:03.65 ID:NZ7pTX5n0.net
>>102
日本でも暴走族がたまに旭日旗ステッカーやっとるわ

119 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:08.27 ID:tsLVepCM0.net
はい、次の土着倭寇

120 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:32.81 ID:EuJBnD2z0.net
>>110
WW1とWW2のときに列強から領土ピザ割りされたコンプから未だに列強になりたくて軍国主義やってる反抗期みたいな国だよな中国って

121 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:38.23 ID:7sisjryC0.net
日本軍のイメージより遥か昔のヤンキーが旗にしたり服に刺繍してるイメージ

122 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:45.84 ID:NhqqPKBM0.net
ドイツを見習えよ戦犯国家
今でも国家元首が被害国へ行く度に膝を折って謝る歴史認識を見習えよ戦犯民族

123 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:51:56.93 ID:dmbMCqOt0.net
ロシア国旗よりも旧ソビエト国旗のがかっこええと思うわ
ゴッツイかんじ

124 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:52:17.53 ID:D7Y9K5Tt0.net
>>121
ワイもこのイメージでダサいわ
別に普通の日本国旗も特別かっこいいとは思わんけど

125 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:52:42.71 ID:skBHJ0+V0.net
カッコいいよな

126 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:52:44.06 ID:81Nbf/AM0.net
>>102
バカウヨ怒りの妄想キターーーwww

127 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:52:44.82 ID:YcR0aR8+0.net
>>111
こういうところが向こうでも韓国系の嫌われてる理由なんやけどな😥

128 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:53:11.99 ID:HhzV/GLEp.net
>>127
嘘松効いてて草

129 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:53:15.76 ID:LZcXsYbe0.net
太極旗のほうが好き

130 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:53:23.77 ID:qvxzI2V/M.net
実際に大日本帝国のおかげでアジアの地位上がったよな

131 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:53:40.46 ID:vhbzVL8L0.net
>>123
なおユダヤに対して賠償はしていない模様
朝鮮にだって保証は一切いらないって言われたら謝罪くらいするわ

132 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:54:01.40 ID:NhqqPKBM0.net
ガイジ政府「女性を拉致して輪姦したのは事実です」
被害者「謝れ!賠償しろ!」
国際社会「そうだそうだ」
ガイジ政府「既に解決済み!賠償やだやだ!」

133 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:54:18.04 ID:qvxzI2V/M.net
>>129
太極旗は真面目に気持ち悪いわ
ルーツもくそダサいし

134 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:54:41.91 ID:aJz4UQ220.net
>>129
周りの三みたいなの無ければええデザインやな

135 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:54:43.34 ID:ZlqlEMaTd.net
>>96
そもそも旭日旗ってサッカーの猿真似で炎上した選手が言い訳に使うまで韓国では普通に受け入れられてたんやで
今でも韓国海軍では旭日旗つけた日本の軍艦を普通に受け入れるからな

136 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:54:46.88 ID:6oJBYbsc0.net
>>9
これ今更やが何の画像なん?

137 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:55:18.09 ID:qvxzI2V/M.net
>>136
コスプレやろたぶん

138 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 00:55:24.60 ID:NhqqPKBM0.net
>>130
むしろ日本のせいでアジアは100年遅れたぞ

総レス数 138
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200