2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方都市の外見だけ無駄に立派な駅

1 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:05.75 ID:Zn9Sbg43d.net
すき

2 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:21.45 ID:ibgXctal0.net
金沢駅定期

3 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:27.42 ID:PkKt6cOPd.net
大阪駅

4 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:28.89 ID:w5wgjToIp.net
わかる

5 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:45.02 ID:tPvMDJXY0.net
これは京都やな

6 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:35:58.32 ID:myvYciTd0.net
金沢は本物定期

7 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:36:13.46 ID:nVr2abJz0.net
大阪駅は綺麗だった

8 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:36:45.95 ID:ibgXctal0.net
>>6
何もないぞ

9 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:37:02.56 ID:y5gmJgnJd.net
東京駅
外側だけで中はくっそ汚いけど

10 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:37:12.44 ID:NOrTtwqMa.net
金沢駅

11 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:37:30.18 ID:NOrTtwqMa.net
>>9
地方ちゃうやん
首都やん

12 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:37:47.86 ID:/3l56fWMr.net
宇治山田駅

13 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:01.17 ID:6lt5U5JNd.net
東京駅

14 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:12.87 ID:NOrTtwqMa.net
金沢駅はあの外観で手動改札やったのがヤバい

15 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:31.80 ID:ibgXctal0.net
>>11
東京は地方都市だぞ

16 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:38.19 ID:SiCeNKdyd.net
奈良駅の旧駅舎お寺みたいで好き

17 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:40.84 ID:LsRE9hRQd.net
新花巻

18 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:42.83 ID:XgxWxykvd.net
東京駅のハリボテ
まさに見てくれだけを重視するトンちゃんらしい

19 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:38:49.78 ID:ibgXctal0.net
>>14
今は自動改札だから

20 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:39:05.42 ID:NOrTtwqMa.net
>>13
東京に出てこられなかったカッペって
一生東京コンプ拗らせて人生終わりそう

21 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:39:23.59 ID:vXD0asxAd.net
東京駅とか言ってるやつは深谷とかいうほんまもんのハリボテ知らんな?

22 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:39:40.68 ID:NOrTtwqMa.net
>>15
首都やぞ低学歴さんw

23 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:40:30.12 ID:KRR7xULtM.net
東京駅はマジでゴミやな

24 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:40:39.56 ID:8HYLGV5T0.net
東京駅はホテル入っとるんやろ
ハリボテちゃうやろ

25 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:41:39.73 ID:0u9otqu4a.net
片瀬江ノ島
https://i.imgur.com/SShr7pv.jpg

26 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:41:43.86 ID:j7VPDmIc0.net
秋田駅やな

27 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:41:53.62 ID:ibgXctal0.net
>>22
ファッ!?地方都市やんけ!
https://i.imgur.com/iUrTcvW.jpg
https://i.imgur.com/UOFbB1O.jpg
https://i.imgur.com/w8DBaoH.jpg
https://i.imgur.com/W90LXP6.jpg
https://i.imgur.com/hmDr39p.jpg
https://i.imgur.com/95P2qjT.jpg

28 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:42:17.17 ID:WjGBjLfP0.net
>>15
京カスさあ

29 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:42:28.46 ID:gWUmHAQja.net
本物のハリボテ見せたろか?
https://i.imgur.com/guYRyik.jpg
http://imgur.com/l82mgo0.jpg

30 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:42:46.46 ID:GV7AOyMLd.net
さっきから暴れてるのって京都人?

31 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:42:48.07 ID:ibgXctal0.net
>>28
調布や

32 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:43:03.14 ID:2f4NF4Vo0.net
立川

33 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:43:09.88 ID:7dq81Sjvd.net
>>17
水沢江刺も

34 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:43:11.63 ID:ibgXctal0.net
>>29
金沢駅定期

35 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:43:22.27 ID:3v5pwVUH0.net
京都駅

36 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:43:39.83 ID:XaEUgnvO0.net
新横浜

37 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:44:20.27 ID:Pb69Maz80.net
高松
かわいいけど

38 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:44:54.37 ID:5OBd7ziLd.net
横浜駅

39 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:45:00.77 ID:7dq81Sjvd.net
>>25
以前の長野駅も寺院風でこういう個性的な駅舎だった

40 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:45:04.77 ID:+YbieI3V0.net
京都駅はほんま壮大
周りは部落だらけやけど

41 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:45:21.09 ID:3+fY5trMd.net
深谷
https://i.imgur.com/o0X8YQm.jpg
https://i.imgur.com/00zq7d3.jpg
https://i.imgur.com/z2pPsQ7.jpg

42 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:45:57.61 ID:s60gTPtXa.net
新しくなった長野駅めっちゃカッコええぞ

43 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:46:30.12 ID:7dq81Sjvd.net
青森駅は分相応というか、ほぼ昔のまま
いっそのことこのまま残しておいて下さい。

44 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:47:05.43 ID:Mg42Zo6W0.net
大阪駅案外しょぼいなって思ったけど地下がヤバかった

45 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:47:15.46 ID:Qs+wvwZ4d.net
郡山コンパクトにまとまっててすこ

46 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:47:19.94 ID:1dk7LVh50.net
金沢駅は入口すごいのに中はホーム少なくて薄っぺらくてビビったわ

47 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:47:54.39 ID:ibgXctal0.net
>>46
バスは毎分凄い来たり行ったりなのにな

48 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:48:29.68 ID:5e4BSfM5a.net
大宮は逆で外見がショボすぎる

49 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:04.25 ID:bwhFXaAed.net
岡山駅

50 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:06.36 ID:ZTFiXNjF0.net
ちな名駅
https://i.imgur.com/WD1ILgH.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:22.51 ID:rr9P2bGAd.net
三ノ宮駅のしょぼさを見習え

52 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:25.48 ID:6ZWN7grCr.net
大阪こういうのないよなぁ
久宝寺が病院とマンションで一番近いか
道路渡ったらボロ家と工場地帯やしな

53 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:46.91 ID:7dq81Sjvd.net
高岡駅は新幹線が来ないのに建て替えたらかえって風通しが良すぎてガラガラ感半端ない

54 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:51.33 ID:NOrTtwqMa.net
>>27
地方都市にこのレベル無いぞ
くそかっぺwwww

55 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:49:53.16 ID:dn5nL8YXd.net
>>48
大宮って発達鉄オタの聖地やろ?
休日行くとカメラ構えた連中が群がってて邪魔だしキモい

56 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:50:28.20 ID:rr9P2bGAd.net
>>46
あの見た目で数年前まで自動改札無かったからな

57 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:50:36.94 ID:NOrTtwqMa.net
>>30
東京にでてこれなかったかっぺやろ
頭悪くて大学行けなかったとか

だから死ぬまでコンプ爆発させるねん

58 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:50:57.32 ID:/gbpi8e70.net
>>41
ラブホテルみたい

59 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:51:07.27 ID:dn5nL8YXd.net
>>51
あれは中身もそうだし…

60 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:51:26.45 ID:XaEUgnvO0.net
>>52
吹田は大概ハリボテやろ

61 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:51:47.20 ID:NOrTtwqMa.net
>>48
西口はマシやろ
ぺでぃすとりあんでっきとか発達しとるし

62 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:02.99 ID:7dq81Sjvd.net
>>55
臨時列車に貨物列車が通るからマニアが群がる

63 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:26.87 ID:/F59EQsM0.net
仙台とか岡山みたいな新幹線の駅がドーンとある駅すき

64 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:38.47 ID:k5q68DLj0.net
旭川駅かなり綺麗よな

65 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:43.07 ID:rr9P2bGAd.net
稚内駅とかいうコンパクトでお洒落な駅すこ

66 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:44.81 ID:NOrTtwqMa.net
>>53
え、北陸新幹線高岡止まらんの?
無駄に止まりまくる九州新幹線見習えよ

67 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:52:46.08 ID:/8D2yPNid.net
国鉄駅の無駄に広い敷地と閑散とした構内のギャップで衰退国家の現実を思い知らされるんじゃ

68 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:53:18.76 ID:/gbpi8e70.net
>>51
阪急はできたけどJRは新駅ビル完成の見込みついてないの悲しい

69 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:53:49.91 ID:rr9P2bGAd.net
>>64
綺麗だし新幹線ホームありそうなくらいでかいよな

70 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:53:58.52 ID:HzaAjM5Pd.net
亀山駅とかこれで1両2両の列車が1時間に1本くるだけやからな
無駄にも程があるで
https://i.imgur.com/7CrChws.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:54:07.72 ID:96GxQOEe0.net
過疎地の新幹線の駅に良くあるガラス張りのヤツ

72 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:54:43.31 ID:7dq81Sjvd.net
>>64
かえってガラガラ感が寂しさを増幅させてる
冬は寒そう
前の駅はごちゃごちゃだったか適当に狭く賑やかで冬も暖かく感じられた

73 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:54:54.25 ID:rr9P2bGAd.net
>>66
新高岡駅が城端線に出来てそっちに止まる

74 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:55:09.56 ID:Mg42Zo6W0.net
かわ∃
https://i.imgur.com/tPXvVvL.jpg

75 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:55:56.44 ID:atT2BZTkM.net
ダサくなる原宿駅

76 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:56:10.20 ID:MGp1oK8cd.net
鹿児島から北海道まで新幹線各駅降りてるネット記事見ればわかる
東北はそういう駅多過ぎる

77 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:56:38.32 ID:bBp/16h5d.net
駅舎に興味抱くとかお前ら発達障害か?

78 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:56:41.02 ID:rr9P2bGAd.net
>>74
なにわろ

79 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:56:57.35 ID:0dFnU+0Oa.net
信濃町の駅舎が無駄に立派なのは創価パワーなの?

80 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:57:04.15 ID:X9TvhS7X0.net
昔の旭川駅の昭和感好きやったなー

81 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:57:35.99 ID:7dq81Sjvd.net
>>66
新高岡という数キロ離れた別駅に停まるよ
新下関みたいな

82 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:57:44.88 ID:uk1GL8+m0.net
東京駅にハリボテ感あるのは事実というか

83 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:58:06.32 ID:+t4vr9450.net
高松駅周りきれいだよな

84 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:58:18.63 ID:bT54dU750.net
難波

85 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:58:44.76 ID:bBp/16h5d.net
門司港
https://i.imgur.com/5AcopFv.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:58:48.47 ID:j7VPDmIc0.net
はい弁天島

87 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:59:08.29 ID:jjfCBNz40.net
徳島駅

88 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:59:46.48 ID:jfqvX4sd0.net
>>41
ねぎまみたいやな

89 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 09:59:54.11 ID:7dq81Sjvd.net
いつまでも完成した姿を見せない東洋のサグラダファミリアこと横浜駅

90 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:00:12.29 ID:9Fz+RWzbM.net
>>74
高松駅行ったわきれいやった

91 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:00:27.40 ID:tPvMDJXY0.net
>>50
はぇ〜
とんでもなく変わったんやな

92 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:01:01.57 ID:2uk0zXje0.net
>>41
深谷に渋沢栄一「新1万円札」トイレ
https://kumagaya.keizai.biz/headline/837/
https://images.keizai.biz/kumagaya_keizai/headline/1613628110_photo.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:01:16.85 ID:iqwscvR+0.net
外見だけ立派って言うのは東京駅より上野駅の事をいうんだぞ
改札から見える立派なホームから糞みたいに寂れた駅

94 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:01:17.17 ID:7dq81Sjvd.net
>>86
交通科学館無くなってどうなったんじゃ?

95 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:01:19.99 ID:5Xhf/ptkM.net
三ノ宮とかいう姫路以下の雑魚駅

96 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:02:20.77 ID:j7VPDmIc0.net
>>94
弁天町やろそれは

97 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:02:52.05 ID:tPvMDJXY0.net
宇都宮とかどうや?

98 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:03:07.76 ID:3BG0rzOJd.net
ハリボテと言えば熊本駅なんだよなあ

99 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:03:50.57 ID:vsDRUWw40.net
面接会場の最寄り駅がデッカイ駅だったらそれだけで憂鬱になるよな

100 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:04:10.54 ID:UBtENYt1M.net
鹿児島中央定期

101 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:04:59.11 ID:vzMHns6gd.net
>>93
上野は昔は凄い駅でしたよ感あってええやん

102 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:01.71 ID:JdGIiGUeM.net
長岡駅とか横にめちゃくちゃ長くてビビった

103 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:18.29 ID:eRM2wNI90.net
http://imgur.com/i27vjVr.jpg

104 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:18.95 ID:M/HmRY39d.net
徳島駅定期

105 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:28.51 ID:dR0ret2QM.net
>>41
1枚目→いいやん!
2枚目→ほうほう
3枚目→…

106 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:45.13 ID:e0yYjJmU0.net
>>25
実際みたけど立派でも何でもない
素通りするレベル

107 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:47.08 ID:j7VPDmIc0.net
東北本線の特急が停車してた駅とか昔は凄かったんだな感あるよな

108 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:05:49.03 ID:IY72ZP8ea.net
小倉もなかなかハリボテやろ
ちな北九民

109 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:06:05.73 ID:tPvMDJXY0.net
>>103
なんやこの快速通過駅は

110 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:06:07.61 ID:xFJBcLWcM.net
>>41
1枚目エロゲの背景感ある

111 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:06:39.63 ID:+t4vr9450.net
>>92
このしょぼくれた毛沢東もそのうち良いものに見えてくるんやろか

112 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:06:42.60 ID:Z1jJ0dYe0.net
>>103
懐かしい

113 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:06:47.28 ID:IBPgLqdtM.net
ハリボテという意味では東京駅ほど酷いとこないやろ

114 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:07:15.22 ID:7pR6woU70.net
日本海側最大都市の駅がこちら
https://i.imgur.com/C7mletD.jpg

115 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:07:27.12 ID:W+qG2vhid.net
>>113
ホテルも駅長室も入ってるしハリボテじゃない定期

116 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:07:42.97 ID:+t4vr9450.net
>>108
結構マシやない?
モノレール出てくるのかっこええし

117 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:08:45.94 ID:tPvMDJXY0.net
>>114
金沢駅のがええな

118 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:09:13.14 ID:h5//KtXs0.net
>>103
拓銀で草

119 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:09:55.54 ID:j8rNKPGL0.net
岸和田駅

120 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:10:13.52 ID:za6XVjTQM.net
>>114
建て直し中じゃなかったけ?

121 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:13:33.72 ID:vAn8NhE60.net
ひたち野うしく駅
新幹線止まってそう

122 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:14:13.38 ID:x3EehdSR0.net
金沢やろなぁ

123 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:14:47.88 ID:/deBAdyLd.net
ニュージーランドの駅
https://i.imgur.com/Vz3mqmD.jpg

124 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:16:31.45 ID:jh7aaYnD0.net
金沢は駅から10秒も歩けば真っ暗なんよ

125 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:16:58.30 ID:uLTNQiI+M.net
>>27
東京駅どれ?

126 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:17:22.72 ID:QuZAog0FF.net
静岡駅は用事で時々行くけどなんか新幹線駅併設しとる割にこじんまりというか
古臭さから来るのか玄関駅にしてはしょぼい感じあるからもう少し立派になってほしい

127 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:17:29.96 ID:KPCBbndGd.net
徳島は殿堂入りや

128 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:18:16.24 ID:ylqQ5qniM.net
金沢は駅前だけ栄えてるという謎の風潮
駅前というか駅、もっと言うと駅の門が立派なだけやろ

129 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:18:39.30 ID:pApglVXQd.net
はい我らが946
https://i.imgur.com/pYmjNXk.png

130 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:18:45.69 ID:6q45pc2N0.net
長浜駅か?

131 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:19:48.08 ID:Qt12FVYca.net
>>123
島国やからなんとなく方向性が似てるな
大陸のターミナル駅はほんまに空港みたい
列車の運用も含め

132 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:20:13.48 ID:qPNK0Qma0.net
>>129
道東の首都だからな

133 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:20:18.75 ID:eRM2wNI90.net
http://imgur.com/rBwFt8k.jpg

134 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:20:39.76 ID:CIb+YZf6d.net
まぁ金沢駅やな。見栄っ張りの県民性ぴったりや

135 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:20:43.97 ID:ODHXYSbI0.net
ギラギラガラス張りみたいなんはイマイチやな
旅行者も地元民も求めてねえよあんなの

136 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:20:49.58 ID:f+tYnfXf0.net
延岡

137 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:21:12.38 ID:tUpZ4RJpa.net
岐阜駅の北口から見えるとこはちょっと頑張って小綺麗にしてみました!感好き
なお一本奥

138 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:21:15.42 ID:NBQGQs0Fd.net
>>9
なにいってんだこのリベラルチョンモメン

139 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:21:51.42 ID:5YJwNnVyd.net
米子駅は鳥取駅より気合入ってるわ
交通の立ち位置的にしゃーないけど

140 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:22:10.99 ID:Qt12FVYca.net
>>137
裏側はソープ街やしな

141 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:23:10.91 ID:IvbvVpm+d.net
徳島定期

142 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:23:42.02 ID:tXGwAJSA0.net
JR西は郊外の方が綺麗やな

143 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:23:42.06 ID:U0D98ODrM.net
>>40
南側かメインだろ
でもこの10年の再開発でホテルだらけになったな

144 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:23:54.90 ID:NT3/5fO3d.net
特急や夜行列車が来なくなった地方の駅行くとホンマ寂しくなる

145 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:24:35.02 ID:Qt12FVYca.net
>>144
無駄に長大なプラットホームを持て余してたりな

146 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:24:52.62 ID:BDJOO8oK0.net
>>34
脳みそ死んでるんか?

147 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:25:28.09 ID:YXS4rkSPM.net
>>74
駅の中にうどん屋さん
駅の外にもうどん屋さん

148 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:25:35.44 ID:FEN2qguE0.net
県庁所在地ww
https://i.imgur.com/LZzruAT.jpg

149 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:25:37.50 ID:izSZEBZ9r.net
>>114
南口はまあまあ立派だから…

https://i.imgur.com/zBwfqiI.jpg

150 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:25:45.60 ID:jJioGgdU0.net
大分駅
https://i.imgur.com/ryHW2n4.jpg

151 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:25:55.40 ID:/4kS1Jb6d.net
まだ新幹線通る前にスーパー白鳥乗れてよかったわ
もちろん青森駅降りて八甲田丸も見た

152 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:27:09.73 ID:brYTMSuE0.net
やめたら政令指定都市😡
https://i.imgur.com/QVatsOp.jpg
https://i.imgur.com/chwZgZK.jpg
https://i.imgur.com/PRVqtRY.jpg

153 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:27:56.45 ID:y/NQ4zaD0.net
>>152
堺はまとまりがないイメージ

154 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:28:18.91 ID:eqvWE7mm0.net
>>103
30年ぐらい前

155 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:28:33.92 ID:LM7A1f0a0.net
>>70
こういう駅好き

156 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:28:55.13 ID:QuZAog0FF.net
熱田駅の無駄に広い構内すき
役割失ってガラッガラなのもグッドや

157 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:29:13.89 ID:S/CrHXmc0.net
真四角カクカクはやっぱダセえよ

158 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:29:30.33 ID:Qt12FVYca.net
>>70
リニア作るとき最悪ホーム1面くらい潰しても問題なさそうやな

159 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:29:46.47 ID:kvh+heJIM.net
鹿児島駅もなかなか

160 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:30:08.79 ID:2sW+BqPoa.net
これは松本駅

161 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:30:54.74 ID:y/NQ4zaD0.net
>>156
名駅の隣駅やったのに、間に金山尾頭橋と増えてったしな

162 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:30:58.66 ID:kqWBbwjp0.net
所沢駅

163 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:31:28.85 ID:6d9XHBLZ0.net
これは旭川

164 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:31:29.65 ID:A+Cp+9L4d.net
博多駅
https://i.imgur.com/2q0QAxv.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:32:02.54 ID:pZ8+J46m0.net
>>162
所沢は2路線あるし駅ナカに店もあるからハリボテやないやろ

166 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:32:31.34 ID:q0B2ZEvW0.net
金沢駅

167 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:32:46.51 ID:Qt12FVYca.net
>>156
東京でいうと両国がそんな感じか

168 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:32:55.49 ID:/gbpi8e70.net
>>103
イオンかと思ったら代ゼミだった

169 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:33:33.55 ID:RHvh+Btz0.net
ワイ地元姫路民昔はくっそボロい駅ビルやったのに今や三ノ宮よりキレイになっててビビるわ
姫路民にあの駅は勿体ないやろ…

170 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:33:34.17 ID:BRepk0Xn0.net
小倉駅
モノレールなんであんな構造にしたんやろ

171 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:33:42.82 ID:BsszZD0P0.net
>>128
駅前は街外れやからな

172 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:33:55.18 ID:phb8VhKpa.net
>>41
レンガに似せたタイルやぞ

173 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 10:34:18.98 ID:glZGRCOs0.net
>>98
いつの話をしとるんや

総レス数 173
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200