2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃にって今やっても楽しめるのか?

1 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:24:29.03 ID:/WrOqAGG0.net
割と安いし興味あるんや

2 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:24:56.95 ID:B/y+70T20.net
あの独特の絵に耐えられれば

3 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:26:35.78 ID:sTh+ydT8M.net
楽しめるで

4 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:27:00.84 ID:PvgjGinma.net
全クリ200時間かかるけどええんか?

5 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:28:20.33 ID:/WrOqAGG0.net
絵は多分慣れると思う
プレイ時間そんな長いんか

6 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:32:16.65 ID:PvgjGinma.net
>>5
どんだけ早くやっても150はかかると思うで
まあ暇ならやってみればええ

7 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:33:58.25 ID:Amna/uMJ0.net
まあ今やってもおもしろいぞ
アプリ版原作がおすすめや

最悪富竹死ぬまでスキップしててもええで

8 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:35:08.13 ID:TYgBqjPY0.net
150時間ってボイス全部聞いてたらとかじゃなくて?
ただ文章読むだけで150時間かかるの?

9 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:36:09.03 ID:PvgjGinma.net
>>8
なんならスキップ使ったけどそれくらいかかった

10 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:37:03.19 ID:TYgBqjPY0.net
>>9
それ考えたらアニメとか9割はしょってんじゃないのって気がしてくる

11 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:37:50.58 ID:sTh+ydT8M.net
原作なら150もかからんやろ
それ追加エピソードあるコンシューマー版やないか?

12 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:38:47.35 ID:HXmhoKdzr.net
RTがARTになっとるだけで前作のゲーム性は踏襲しとるぞ

13 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:38:58.25 ID:wE4VR5Oq0.net
奉やれば200は軽く超えると思うで

14 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:39:14.69 ID:PvgjGinma.net
>>11
せやったな
コンシューマ版や

15 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 03:41:54.97 ID:ws/9RwDf0.net
アニメ見てた方がええんやないかなあ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200