2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「廃墟で深夜2時から一人でホラー映画見たら1000万円」←やる?

1 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:28:04.53 ID:XTonMqm/M.net
これは無理

2 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:28:29.93 ID:3xdQQ4gt0.net
電源がないのにテレビがついているものとする

3 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:28:57.84 ID:nVr2abJz0.net
寝ても良いとする

4 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:04.25 ID:Ry3kij/FM.net
>>2
スマホでええやろがボケナス

5 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:25.79 ID:ZyoR8L+a0.net
やるからくれよ

6 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:37.64 ID:hVZ0FrEOM.net
シンプルに無理

7 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:42.37 ID:UIQtIBpf0.net
どこの廃墟や?
それによる

8 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:42.71 ID:yOgV/0dGd.net
やるわ

9 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:09.92 ID:EgJJhBS/d.net
お札の家とかだったらいやだ

10 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:12.05 ID:QdVKWb940.net
寒いからやーやーなの

11 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:13.07 ID:6rPHb4ID0.net
廃墟ってなんや
人住んでなければいいんか?

12 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:17.59 ID:HXsF2lXUM.net
>>7
なんでや?
やばいとかあるんか?

13 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:25.63 ID:kIuUkVhMM.net
崩れたり不法侵入で捕まらないものとする

14 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:43.05 ID:ZyoR8L+a0.net
なんでイッチのIDコロコロ変わってんねん

15 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:43.07 ID:TkMC8Suj0.net
廃墟の何がやばいっておうちが無い人が住んどる可能性あること

16 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:47.88 ID:ygw/gyujp.net
余裕やんけと思ったけど>>2で無理になったわ
流石におしっこ漏れる

17 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:31:12.87 ID:3m6f6vg5r.net
>>12
軍艦島とかやったらつまらんやろ

18 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:31:39.26 ID:El6w3NArd.net
判定する為には監視カメラで俺を見てないといけないわけだよな


やる

19 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:31:44.64 ID:iF5U0AcfM.net
>>14
まだ一回しか自演してないぞ

20 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:31:56.99 ID:UIQtIBpf0.net
>>12
廃墟つったって街中の廃墟と誰も人がいない山の中の廃墟だと条件が違うやろ

21 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:11.32 ID:3QTzHVAYM.net
チャイルドプレイならええぞ

22 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:14.41 ID:GN26rKME0.net
廃墟が無理なら呪怨の家で呪怨でも可とする

23 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:25.76 ID:iF5U0AcfM.net
>>20
山の中やったらやらんの?

24 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:29.27 ID:nASLv1Ch0.net
トイレはいっしょに行ってもらえる?

25 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:33.38 ID:NCdCyyhz0.net
寒いけど蚊がいる時期よかええわ

26 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:39.02 ID:hVZ0FrEOM.net
昔夜中に散歩してておうちのないおじいちゃんに追いかけられたことあるわ
家のドア閉めるのギリギリやった
あれはホラー

27 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:41.08 ID:G99k+UktM.net
お前んち廃墟みたいだな

28 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:50.61 ID:LH93H2Cd0.net
余裕 幽霊や神がいるならこんな人生になってない

29 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:53.38 ID:UIQtIBpf0.net
>>23
当たり前やん
怖いわ

30 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:54.58 ID:3mlNyETx0.net
キャビンみたいなのでいいならやるわ

31 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:58.55 ID:FAT4N8Wwa.net
>>2
あっ無理っす

32 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:00.17 ID:VO/8K3ja0.net
余裕でやるわ1000万はデカすぎる

33 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:10.79 ID:6QWYg4c8M.net
>>4
アスペ

34 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:13.77 ID:5U/9rE/9d.net
尚、一人ではなく沢山いるものとする

35 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:17.84 ID:r2xIathH0.net
1000万貰えるとは言ってないんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:24.27 ID:fysa/V/rd.net
しこたま酒飲んで理性飛ばせばいけるかもしれない

37 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:25.94 ID:Pnl/n3P00.net
虫がいなければ余裕

38 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:26.25 ID:H9vUgbft0.net
デカい照明持ち込むわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:45.48 ID:vFw/07Y90.net
スリルと現金の両方が手に入るやん

40 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:52.73 ID:26ciVW0w6.net
ただしどうしてもというなら見なくてもよいとする

41 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:00.53 ID:Iw2lAJFnM.net
活魚で一週間寝泊まりしてたユーチューバーいたな

42 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:11.56 ID:6HeDxe2V0.net
発狂するから無理や
寝室ですら真っ暗にしてたら幻覚見る

43 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:11.94 ID:7u9ZCVwL0.net
家でもちっちゃい電球つけてないと怖いのに無理だわ

44 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:13.50 ID:WnHkuoMl0.net
ふつうにチンピラとかがいて危ないやん

45 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:17.33 ID:lBsIiMMz0.net
見る映画は女優霊リングらせん呪怨着信アリとする

46 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:48.47 ID:ftsZg0KxM.net
芸人って割とこういう企画させられてるよな
やばいわ

47 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:51.54 ID:Ea2jnD2o0.net
ちょっと怖がりやけどまあいけるやろ
ワイキモいおっさんやし割とマッチョやし

48 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:35:03.07 ID:uDXiE9HTa.net
10万でもやるやろ

49 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:35:46.94 ID:Ea2jnD2o0.net
あとは映画によるわな
普段糞かよと思ってるブレアウィッチ系が刺さって来そうや

50 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:35:54.63 ID:B0pGeLEYa.net
一人でホラー映画は余裕やけど廃墟部分が無理やわ

51 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:01.33 ID:7YnD97+20.net
寒いの嫌なのと虫が嫌だからそれ考慮してくれりゃいくらでもやるわ
うち貧乏で昔住んでたのボロ屋だったから廃墟なんも気にならん

52 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:16.37 ID:/5Zvdmif0.net
多分ショック死するわ

53 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:20.83 ID:B5tPjKy90.net
ただしぬくぬくお布団持ち込み可とする

54 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:20.83 ID:hri7gHO3M.net
1000万がデカすぎてやらんやつおらんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:30.92 ID:5Oq/JKZn0.net
呪われないなら

56 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:34.93 ID:btRWcf2/a.net
犬鳴トンネルでも見れるわ

57 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:41.41 ID:ftsZg0KxM.net
見る映画誰か決めてくれ

58 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:42.75 ID:QjUmTV730.net
廃墟はヤクチュウがいる可能性あって
ホラー映画の叫び声とかに感化されてトラブル起きそうだからやらない

59 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:42.76 ID:P+pzQ66V0.net
>>7
そら慰霊の森やろ

60 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:46.82 ID:cdL87ffZ0.net
1万なら迷うけど1000万は普通にやる

61 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:54.49 ID:B5tPjKy90.net
>>50
何当たり前のことを堂々というとんねんしねハゲ

62 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:37:27.64 ID:Ea2jnD2o0.net
嫌な気配したら真言唱えて乗り切るで
のうまくさんまんだばさらだんせんだまかろしゃだそわたやうんたらたかんまん

63 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:37:31.50 ID:6k1WEj3F0.net
妨害がなければ余裕だわ

64 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:37:44.46 ID:t4nhaSYC0.net
何かが襲ってくる前提の金額設定やなこれ
幽霊は確実に出ないし多分ヤンキーの襲撃前提か

65 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:38:30.67 ID:Vv3XpIILr.net
酒飲みながら見てもええん?
あと途中で寝てもええか?

66 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:38:46.29 ID:RwLtN1XS0.net
1000万ならやるかも
おばけ怖いけど実際出会ったら多分勝つのは俺

67 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:38:47.87 ID:5ZZTSEf/0.net
1000万何に使うかウキウキで考えてるうちに映画終わりそう

68 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:38:54.64 ID:KULPoaKM0.net
どうしてもというのなら自宅で鑑賞しても良いものとする

69 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:17.53 ID:8XTpnqx3M.net
ゴキブリ風呂とかより圧倒的にこっちのがええわ
どこまで行っても映像や

70 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:21.73 ID:wK/5BRWr0.net
個人的にリングが世界で最も怖い映画やけどこれ超えるのあるか?

71 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:28.18 ID:ScBZSofw0.net
終わったら4時か
夏場ならもう明るいで

72 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:36.35 ID:T8Seq7cY0.net
なお1000万は自分の身体で支払われるものとする

73 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:49.20 ID:FvrzqeuNa.net
廃墟探索YouTuberが廃墟ホテル探索してるときに明らかに人が寝泊まりしてるような部屋を見つけたときはガチでゾッとしたわ

74 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:13.77 ID:lEuh0Uz90.net
>>73
詳しく

75 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:23.04 ID:ScBZSofw0.net
>>73
ホームレスでしょ

76 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:40.48 ID:CJ8wH4zr0.net
なおそれから毎夜枕元に血まみれの女が立つものとする

77 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:40.91 ID:6aZcD2STM.net
>>65
寝るのはなしだろ草

78 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:55.48 ID:SuIp7IHmp.net
どうしてもというなら少林サッカーでもいいものとする

79 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:56.66 ID:yE4ew9eB0.net
かまいたちの夜の効果音がランダムに鳴るものとする

80 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:00.02 ID:Ea2jnD2o0.net
>>64
あいつらうるさいから癒しやろ
ホームレスとかがワイを避けながら足音立ててトイレ行った帰りに鉢合わせとかがヤバい
下手したら殺してまうで

81 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:01.21 ID:CcgcmqLId.net
一晩くらいなら死ぬ気で腕立て伏せしてれば乗り切れるがする

82 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:02.05 ID:s89wcWOk0.net
見終わったあとに不穏な空気が漂うものとする

83 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:02.19 ID:B0pGeLEYa.net
>>61
ならスレタイのホラー映画部分いらんやろアホが

84 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:11.34 ID:P+pzQ66V0.net
心霊スポットを夜中に行くときは警察の格好してくとええで

85 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:11.47 ID:T8Seq7cY0.net
>>73
ホームレスにはええ家なんやな

86 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:18.40 ID:fsifxJTY0.net
うーん
賞金とかじゃなくて普通に配信でやればよくね?

87 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:25.09 ID:btRWcf2/a.net
>>76
そんなん犯したるわ

88 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:44.69 ID:UFbjuWETa.net
ただしどうしてもというなら淫夢第三章でもよいものとする

89 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:49.22 ID:JYQBfQmy0.net
中堅廃墟探索系youtberがネタに困ったらやるやつ

90 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:59.01 ID:hVZ0FrEOM.net
配信したら見るかも
でも貞子が画面から出てきたらやだな

91 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:09.23 ID:6aZcD2STM.net
>>88
普通に怖い定期

92 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:15.47 ID:urhhnH7Ad.net
目瞑っても廃墟の攻撃防げないし無理やな

93 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:32.99 ID:Wl8x1cWHd.net
分給8万円ぐらいやん
こんなお得なこと無いで

94 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:45.42 ID:Ea2jnD2o0.net
>>92
よく分からん

95 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:54.55 ID:BpVYi61k0.net
夜中の廃墟30カ所くらい行ったわ
怖いけど1000万なら頑張れるやろ

96 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:06.89 ID:FvrzqeuNa.net
>>74
廃墟のホテルを一部屋ずつ探索してて最後に管理人?の部屋に入ったら食べかけのお菓子とか、電化製品が置いてあってさっきまで寝てたようなベットがあったりしたんや
もちろんそれを見たYouTuberは即撤退

97 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:18.36 ID:xQRa4Lpnd.net
貞子vs伽耶子で良いならやる

98 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:22.64 ID:KzBwBBsAp.net
廃墟はいくらでもいけるのにホラー映画だけはマジで無理なワイ、悩ましい

99 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:23.75 ID:8XTpnqx3M.net
ホラー演出で心臓掴まれるような思いするのが大好きなワイにこわ〜いゲームとか映画とか教えろ😡
ドキドキ文芸部はマジでよかった😋

100 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:25.74 ID:9Vh553e40.net
廃墟深夜2時一人←こんなん何見ても無理やろ

101 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:28.22 ID:urhhnH7Ad.net
>>94
ならレス飛ばすなよ😅

102 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:34.03 ID:B0pGeLEYa.net
治安悪いとこって街灯ついてなかったりするけどあれでもクッソ怖いもんな

103 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:55.71 ID:NlE0MDps0.net
ホラー映画によるわな
コワすぎシリーズなら

104 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:44:06.40 ID:ztIFeQDqp.net
廃墟って何であんな怖いんや
本能か?

105 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:44:07.40 ID:9Vh553e40.net
>>96
うーん
やらせやろって思ってまうな

106 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:44:07.51 ID:Ea2jnD2o0.net
>>101
解説してくれや
廃墟の攻撃ってなんよ

107 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:44:25.01 ID:N1G93vXt0.net
>>2


108 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:44:47.23 ID:PXO8ylLDa.net
なお電気が通っていないので自転車発電を使用しながら見る事とする

109 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:03.35 ID:LTiz9F9e0.net
幽霊いない派を改心させるチャンスや

110 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:11.37 ID:vP4QJEw70.net
余裕や
暖房は用意してくれ

111 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:18.44 ID:wVeIh2YC0.net
ソウシリーズやったら見れるかもせえへん

112 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:23.33 ID:urhhnH7Ad.net
>>106
ホラーは目瞑ればセーフやけど廃墟は目を瞑ってもアウトやろ

113 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:57.47 ID:2xOdhEXy0.net
あっ無理っす

114 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:58.31 ID:Ea2jnD2o0.net
こう考えると警備員って結構凄いことしとるんやな

115 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:22.61 ID:r2/+Qpjb0.net
余裕でやるわ

116 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:22.63 ID:slUSLAzCM.net
神ワイ「賞金10億に増やしとくね〜w」

なんカス「うおおおおやるンゴオオオ」


これが現実

117 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:28.10 ID:bwS4B0Gza.net
廃墟とかで人に遭遇したら死を覚悟してほうがいいと思うわ
警察も捜索とかしにくいだろうし

118 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:33.24 ID:IaSJIRIk0.net
糞楽勝で草

119 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:49.94 ID:RwLtN1XS0.net
てか状況が怖すぎてホラー映画頭に入ってこんやろ

120 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:01.36 ID:3KfXDH/90.net
>>108
見るのに集中できなさそう

121 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:01.62 ID:CEGDqKFa0.net
安全ならええで

122 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:10.02 ID:eK+UMTR5d.net
二人で挑戦して500万円ずつ貰えるならやりたい
一人は怖い

123 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:15.65 ID:7kJpc8LJ0.net
>>116
廃墟もホラー映画も無理やけど意地でもやるわ

124 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:15.79 ID:4Lul03ZeM.net
>>96
URL貼ってや

125 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:29.33 ID:l+s70ghJ0.net
どうしてもという場合は志望したなんJ民全員で参加しても良いものとする

126 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:34.02 ID:Ea2jnD2o0.net
>>117
ラジオか鈴か鼻歌で気付いてもらおうや

127 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:35.01 ID:yuiEL+iv0.net
坪野鉱泉とかどうや?

128 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:42.59 ID:00TYg+M2d.net
幽霊より浮浪者とかのが怖いわ

129 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:46.61 ID:hVZ0FrEOM.net
>>117
廃墟探索ブームあったし昼間なら平気やろ
深夜はアカンわ

130 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:56.75 ID:D+65T7dk0.net
不法滞在者いたらヤバいやろ
おばけより生きてる人間の方が怖いぞ

131 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:01.55 ID:FoArL7A60.net
どうしてもというならアサイラム映画に変更してとよいものとする

132 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:14.37 ID:gME61sgC0.net
今の季節寒すぎだろ
凍死の可能性

133 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:20.61 ID:vP4QJEw70.net
>>125
一年風呂入ってないJ民とかおるしそっちのほうが嫌やわ

134 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:21.13 ID:2FKOioMG0.net
>>114
警備員やった事あるけど暗闇も慣れるよ
このご時世異変なんかそうそうないし

135 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:30.28 ID:sro89pcc0.net
ただし見終わったらデッドバイデイライトが始まるものとする

136 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:33.45 ID:jjdCP5qT0.net
>>2
ホラーでしかない

137 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:36.44 ID:gAK/LziE0.net
ただし鉄骨渡りでもよしとする

138 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:37.06 ID:NlE0MDps0.net
>>117
逆に言えば自分も好き放題できるっちゅうことやんか
だからイーブンやろ

139 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:55.30 ID:ulYForSfp.net
>>130
ほんこれ
廃墟に住んどる奴なんて無敵の人Lv.99や

140 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:57.81 ID:OvGECPiF0.net
>>41
活魚ってなんや?

141 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:59.75 ID:TuYPd5gR0.net
>>73
そいつら廃墟の落書きで810 114514に何かのメッセージがあるかも言うてた奴等やん

142 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:05.81 ID:15UmcFdr0.net
>>36
心霊スポットに酒はまずいですよ!

143 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:13.64 ID:chFbzQR0a.net
ホームレスっていうほど無差別に人を襲うか?

144 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:24.19 ID:rHnGvFeS0.net
ホラー映画でも時間潰せるだけマシやろ
何もせず2時間待ってる方が怖い

145 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:33.73 ID:00TYg+M2d.net
>>125
なんJ民の中にシリアルキラーおりそうやしパス

146 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:41.75 ID:0aOG6K+Xd.net
ただし貞子と一緒に見てもよしとする

147 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:45.35 ID:8XTpnqx3M.net
>>135
しかもノーパークノーアドオンレイスでハゲドワVCPTを相手させられるものとする

148 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:53.91 ID:q5XBotUXd.net
灯りつけてええの?

149 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:57.88 ID:9ULEBatC0.net
>>2でこのレスは草

150 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:59.74 ID:hRgtm34bM.net
珍しく幽霊否定派がダンマリで草

151 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:20.78 ID:uzg0XQEc0.net
ワイ廃墟マニア、余裕
https://i.imgur.com/TLihaw9.jpg
https://i.imgur.com/YITf4o7.jpg

152 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:22.60 ID:15UmcFdr0.net
>>88
1000万円の替りに?

153 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:23.91 ID:2xOdhEXy0.net
>>141


154 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:25.09 ID:Ea2jnD2o0.net
>>143
ないと思うけどあっちもビビってるやろうからな
野球のおにいちゃんに殺される前に殺してくるかも

155 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:26.36 ID:gME61sgC0.net
>>143
ただの社会的弱者だしな
むしろこどおじが危害加えてた気が

156 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:27.08 ID:EoJHX/74M.net
午後2時に女子トイレでAVとどっちがキツい?

157 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:37.98 ID:ieYaQEBCd.net
>>96
菊咲け?

158 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:49.75 ID:9ULEBatC0.net
>>151
一人で行くんか?

159 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:59.47 ID:lLfn1+lc0.net
なおなんJ民なら同行させてもいいこととする

160 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:21.69 ID:X37cWrcha.net
100万くらいならYouTuberの企画になりそう

161 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:22.49 ID:yuiEL+iv0.net
チカモリ鳳至ならやりそう

162 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:22.90 ID:Ea2jnD2o0.net
>>134
せやろな
多分このミッション余裕やろ

163 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:23.08 ID:3KfXDH/90.net
>>102
そういうとこで携帯やスマホ明かり代わりに使おうとしてうっかり画面見てしまって目がやられて
しばらくの間足元が全く見えなったことがあるのが怖かったわ下手に動くと沼に落ちかねないし

164 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:02.61 ID:6xa7Ih5y0.net
>>2
ひぇっ

165 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:05.58 ID:uzg0XQEc0.net
>>158
一人やな
違うとこやけどここはまだ電気通ってた
https://i.imgur.com/ttmO6Km.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:10.91 ID:ebr11GTHr.net
こういうスレでヤンキーがーとか虫がーとか浮浪者がーとか行ってる奴ってガイジですって言ってるようなものだよな

廃墟って言う幽霊を想像するところでのホラー映画を見る怖さに耐えられるかの話なのに勝手に飛躍さすな

167 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:13.16 ID:Gq4NKvVe0.net
子供の頃家族旅行で行った旅館が廃墟マニアの探検スポットになってて悲しい

168 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:16.82 ID:hVZ0FrEOM.net
>>163
沼いやすぎ

169 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:19.29 ID:7PlsmLG2d.net
>>117
菊咲一花のあの動画すき
緊迫感ある

170 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:22.27 ID:5MB9siaQ0.net
普通にやるやろ何のデメリットもないやん夏なら虫刺されるくらいか?

171 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:24.46 ID:Np8ymk2kM.net
>>2
あっいいっす....

172 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:32.89 ID:OvGECPiF0.net
>>152


173 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:38.19 ID:kWtWQCwbM.net
>>140
千葉の廃墟や
過去にヤンキーに女子高生が殺されて冷蔵庫に詰められたり焼身自殺が起きたりなかなかやばい所
https://youtu.be/Ir95Z1EZL90
https://youtu.be/cXAMuVA44iQ

174 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:39.25 ID:Ea2jnD2o0.net
>>165
こっわ
やっぱ無理かもしれんな…

175 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:50.69 ID:rIIMlYse0.net
余裕

176 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:56.18 ID:VROegu14a.net
10万でもやるわ
変質者とかホームレスはいないんやろ?

177 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:53:13.03 ID:3KfXDH/90.net
>>138
これはストロングスタイル

178 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:53:17.12 ID:hVZ0FrEOM.net
>>165
この電気代は誰が払ってるんや

179 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:53:52.40 ID:eT2DxBCZ0.net
映画はこっちが選んで良いんか?
勝手に選ばれるんなら詰まらな過ぎて寝てた場合も成功になるんか?

180 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:53:54.30 ID:EMBFC2B10.net
白石晃士の映画とかオリジナルビデオなら基本爆笑しながら見れるからそれで頼むわ

181 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:53:56.67 ID:2OB7tZL5M.net
安全が確保され取るならやる一択

182 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:00.85 ID:X37cWrcha.net
>>178
誰も払ってないしそもそも電気なんて通ってないで

183 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:19.14 ID:RnQcPNoA0.net
>>159
みんなでいけばこわくない

184 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:26.53 ID:m5eRHdrAd.net
小心者ワイ
心臓バクバクしてきて寝れなくなったわ

185 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:31.67 ID:5AGatO9m0.net
廃墟に住む世捨て人タイプは基本他人は避けるやろ
積極的に襲ってきたりはせん気がするが

186 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:32.38 ID:hVZ0FrEOM.net
>>182
…?

187 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:37.69 ID:5PCQsDXyd.net
>>2
こわくて草

188 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:41.89 ID:gAK/LziE0.net
日本で廃墟住んでる奴何かいなそう
不便すぎるし
今時ヤンキー何かもおらんし
いたとしても廃墟マニアやろ

189 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:43.23 ID:96xqZFXsp.net
ホラー映画よりもその敷地の至る所に設置した定点カメラの映像無音で見せられ続けるとかの方が怖い

190 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:55:07.21 ID:BBNQnflB0.net
>>73
廃墟にホームレスが住んでるなんてあるあるやからなあ
それが誰も来ないような山奥の廃墟やったら怖いけど

191 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:55:13.59 ID:F2VgMVLma.net
尚どうしてもというなら貞子が一緒に見てくれるものとする

192 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:55:26.08 ID:uUxvTZXQM.net
寒いから暖房器具完備なんやろな?
それなら余裕綽々やが

193 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:55:28.05 ID:OQmr1XZ+0.net
電気とこたつ用意してくれや

194 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:55:43.32 ID:ZH2wYGhW0.net
夜中に奈良ドリームランドのお化け屋敷探索する動画すこ

195 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:08.82 ID:kHshMrzj0.net
金額が多すぎるわ
10万円なら悩む

196 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:09.97 ID:IkINNKEYd.net
毎晩やる

197 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:11.25 ID:Ea2jnD2o0.net
寒さの問題はデカイな
今日とか無理や寒すぎる

198 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:12.01 ID:BBNQnflB0.net
>>188
廃墟といっても比較的街中にある建物もあるからな
そういうところは住んでるやついてもおかしくないやろ

199 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:14.50 ID:pRLLhBfI0.net
>>2
これは有能ルール改変マン

200 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:24.48 ID:lEuh0Uz90.net
映画はヘレディタリーとする

201 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:40.56 ID:5MB9siaQ0.net
仮に人と遭遇したからなんやねん
殺人犯だとしても同じ人ならフラットやろ
ナイフ持ってても意表を突かれない限りは走りで勝てるし

202 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:42.62 ID:HJvMLADS0.net
なんjで実況する

203 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:47.62 ID:/WT7vzggM.net
なお廃墟までの整備された道は無いものとする

204 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:48.97 ID:iC9GYYeR0.net
なんか廃墟とか山に住んでる奴っておるんよな
あれホームレスなん?

205 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:56:49.98 ID:clUPslbs0.net
廃墟って幽霊とかよりホームレスとか半グレの溜まり場の可能性あるのが怖いよな
あと下手したら建物の土台とか脆いかもしれん

206 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:00.60 ID:0XNl3JojM.net
幽霊より廃墟に来る奴を狩ってる地元DQNやチンピラの方が怖いので無理や
廃墟に来るカップル脅して金奪ってた奴知ってるだけに余計に無理

207 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:09.03 ID:XX9BtgRd0.net
(゚Д゚)ママー!と叫びながら脱糞してもよいものとする

208 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:15.73 ID:TrVcffWf0.net
裸でチンコビンビンにさせた状態で見させてくれ

209 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:16.96 ID:ipf6gFSN0.net
1000万なら危険なこと以外やれるわ

210 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:26.95 ID:hLInGNWW0.net
コメディ映画でも嫌や

211 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:31.66 ID:9GdODLFmM.net
最近これ見たから無理や
https://i.imgur.com/yCrdwgc.jpg

212 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:44.21 ID:LR7nzeuAM.net
出てくる奴全員ぶっ倒してもいいならやるで

213 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:53.69 ID:EMBFC2B10.net
>>200
廃墟で真っ暗な中へレディタリー見てるときに全裸のおっさんがそこに立ってたら失神するな

214 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:57:55.04 ID:XX9BtgRd0.net
ただし50%の確率で祟り殺されるものとする

215 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:13.78 ID:EMBFC2B10.net
>>211
コンジアム結構怖かったな

216 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:16.22 ID:OvGECPiF0.net
ホームレス怖いとか言うがむしろホームレスいるとこでやりたいわ
事情話して一緒に見てもらった方がええやろ

217 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:29.83 ID:Ux4BT6z70.net
>>211
グロ

218 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:36.55 ID:2sxfNDwXd.net
>>151
明るさ上げたらなんか見えるように加工して🤗

219 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:37.26 ID:OvGECPiF0.net
>>206
レイプもしてそう

220 ::2021/02/19(金) 01:58:46.16 ID:LQaTn7Al0.net
>>166
結局生きてる人間が一番怖いって事だよ

221 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:47.25 ID:XX9BtgRd0.net
>>216
それガチムチのホモホームレスでも同じこと言えんの?

222 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:47.48 ID:xdw+Yc+g0.net
いけるけど霊的なものより虫とかの方が怖い

223 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:49.21 ID:Hp4T4LnPM.net
>>125
実況スレたててそう

224 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:51.84 ID:OvGECPiF0.net
>>217
サンガツ

225 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:58:53.87 ID:QBnjpCdT0.net
精神薬のんでハイになれば余裕やろ

226 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:13.58 ID:55sLqkJH0.net
>>211
怖いからやめーや

227 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:23.18 ID:gAK/LziE0.net
>>198
まぁ住んでたら住んでたで一緒に見ればええしな
酒上げたら喜ぶやろうし

228 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:25.54 ID:yr+zj08V0.net
ただしどうしても怖いというならワイが付き添っていいものとする

229 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:27.73 ID:N9k4p8Uf0.net
>>2
絶対貞子出てくるやつやん

230 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:39.59 ID:3KfXDH/90.net
>>211
ビックリしたで

231 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:42.96 ID:eT2DxBCZ0.net
>>206
カップルも犯罪者やし自業自得やな

232 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:59:51.12 ID:PBaYd5R20.net
お母さんと見てもいいものとする

233 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:06.81 ID:N9k4p8Uf0.net
>>4
お前は本当にダメなやつやなあ

234 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:08.29 ID:Wa3JMFd7M.net
>>216
全く怖くないからあらゆるリスク想定してるだけやろ
映画見るだけとかガキでもできるぞ

235 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:14.31 ID:vI3fuOGg0.net
これは悩むな

236 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:29.71 ID:zdO83ef+0.net
平日の深夜に小学生並の怖くない自慢とか恥ずかしくないの?😅

237 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:30.13 ID:SBm+KM+g0.net
余裕すぎて草

238 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:34.02 ID:c6mfrMbia.net
スタンガン持ち込み可とする

239 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:34.78 ID:Ea2jnD2o0.net
>>206
ワイも10年前公園で酔い潰れてたらゴリラ3人に囲まれて財布出さなあかんくなったことあるわ

240 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:37.97 ID:893D8YcY0.net
ホラー映画はカヨコvsサダコでもええんか?

241 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:00:45.12 ID:pRLLhBfI0.net
>>211
にんにく鼻やな

242 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:09.11 ID:BpVYi61k0.net
廃墟ってマジで結構野良人住んでるよ
あと小動物虐殺した痕跡とか
スズメバチとかも
全部含めて廃墟やで

243 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:14.23 ID:F6Ibmk0O0.net
>>216
映画見終わってふと横を見るとホームレスもういない

244 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:14.76 ID:3/yt7F0Tp.net
余裕やけど何本見たらええんや

245 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:24.13 ID:w50mP1Std.net
雑居ビルの電気付いてない階段でもチビリそうだったから無理やわ

246 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:26.50 ID:BBNQnflB0.net
なお廃墟は廃病院の地下室とする

247 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:01:52.63 ID:OK/l8mlnM.net
>>236
君はやるんか?

248 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:02:46.64 ID:wkUuRhCJa.net
心霊スポットとかテンション上がってる不良の方が怖い

249 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:02:48.44 ID:TI02CpDA0.net
これやらないやつおるんか

250 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:03:10.96 ID:SVu2CYFH0.net
ふーん
まあワイは明るくしてても普通にホラー映画も観れんけどな

251 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:03:20.34 ID:uzg0XQEc0.net
https://i.imgur.com/nHjjJKL.jpg
ここお気に入り廃墟

252 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:03:23.00 ID:HzPEEUlJa.net
いくらでもやったるわ

253 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:00.14 ID:m5eRHdrAd.net
>>200
ミッドサマーでもええか?

254 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:14.06 ID:VNB3wUpbM.net
なお見終わった後は徒歩で家まで帰ることとする

255 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:20.07 ID:3m6f6vg5r.net
ブラ寺とかホテルセリーヌとかだったらヤバそう

256 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:30.94 ID:HzPEEUlJa.net
ホラゲーは無理

257 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:35.05 ID:cwDDAM7q0.net
幽霊なんておらん よゆう

258 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:04:50.86 ID:mTW6Ky6N0.net
チャッキー、ミストでもええなら余裕や

259 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:05:17.83 ID:uh73qYZha.net
>>96
そういうのってホームレス側はホームレス側でビクビクしながら隠れてやり過ごすんかな

260 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:05:19.61 ID:JIaXTAPed.net
ワイは幽霊とか神の正体知っとるからなワイに逆らう悪霊はルシファーに話をつけて後でボッコボコや

261 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:05:37.77 ID:w0ZeUCZl0.net
余裕過ぎる
条件増やせ

262 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:05:51.38 ID:r/RWAYaUa.net
>>259
そりゃどんな奴に襲われるか分かったもんじゃないからな
向こうも命懸けよ

263 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:05:53.73 ID:6vStkp9j0.net
ただし「首の家」で行うものとする
オプションで鏡の前でお辞儀してから鑑賞なら追加1000万

264 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:06:13.46 ID:Wa3JMFd7M.net
映画の種類によってダメとかゲームは無理とか言ってる奴らってどういうことなんや?
幽霊は信じてないんやろ?存在しない事実は変わらんのにどう違うんや?

265 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:06:27.57 ID:IcocSyPk0.net
街中の廃墟ならいけなくなくもない

266 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:06:41.30 ID:oMnPYenyM.net
>>141
あったなそんなのw

267 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:09.34 ID:P/0esZHf0.net
最近夜11時以降にインターホン鳴るんやがなんなんやろ

268 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:11.74 ID:cwDDAM7q0.net
世田谷一家殺害事件の家でやれって言われたら無理かもしれん

269 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:22.34 ID:vI3fuOGg0.net
バックトゥザ・フューチャーじゃダメか?

270 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:37.72 ID:rqHQUCdYd.net
>>267
嫌がらせや

271 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:38.94 ID:mTW6Ky6N0.net
ギブしたらすぐ助けてくれるやろ?

272 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:39.76 ID:pRLLhBfI0.net
>>141
わりとサラッと流されてたな

273 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:47.00 ID:/2Um88Bl0.net
1000万ならやるわ
自分の恐怖心以外はノーリスクやん

274 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:07:59.24 ID:7hytVrSu0.net
死ぬほど怖いけど1000万かかってるんだからしゃーなしやろ
やらん奴はおらん

275 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:00.12 ID:yX5BgNTK0.net
お前ら屋内の心霊スポットと屋外の心霊スポットどっちが怖い?
ワイは子供の時から屋内のほうが怖いタイプや

276 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:04.81 ID:8XTpnqx3M.net
>>264
暗闇を恐れる本能が要らんところまで働いてるんやろ
警戒心があるに越したことはないんやけどな

277 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:05.39 ID:8q09TuNF0.net
そんなチャレンジはない

278 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:09.63 ID:1KHGGRF3d.net
>>2
く〜る〜♪ きっとくる〜♪

279 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:09.67 ID:mRqSBi8I0.net
>>2のおかげで伸びたスレ

280 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:13.15 ID:r/RWAYaUa.net
>>267
幽霊が律儀にピンポンだけ鳴らして帰ってるとでも?

281 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:14.26 ID:TrVcffWf0.net
本当に怖いと脳に前から後ろに電撃走る感覚がして動けなくなるんだがこれって普通だよな?

282 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:27.58 ID:jp/CQH8kM.net
>>271
一人で歩いて帰ってください

283 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:36.45 ID:wx0SZi5V0.net
>>2
天才

284 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:36.90 ID:P/0esZHf0.net
>>270
よかったー

285 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:08:56.71 ID:favcetfQa.net
誰がなんの目的で金出すの?意味わからんよ
死ねカス

286 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:09:25.17 ID:Wv7M92gr0.net
>>2
さらにテレビの音量は大きめで調整不可とする

287 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:09:37.65 ID:L0Hs43GP0.net
余裕でやるわ
ホラー映画なんてむしろ暇潰せるしサービスやろ

288 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:09:39.83 ID:yX5BgNTK0.net
ここ行ってみてや

https://i.imgur.com/RWg1npv.jpg
https://i.imgur.com/eofIxfq.jpg

289 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:09:44.60 ID:PZUSLO6uM.net
50万円でいいから周りに警備がいてロッキーみるにして

290 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:00.19 ID:mbXvc3qld.net
1000万に対して楽すぎる

291 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:37.24 ID:5MB9siaQ0.net
>>264
これワイも知りたいわ
どういう心理なんやろ

292 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:41.22 ID:OvGECPiF0.net
>>288
グロ

293 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:45.68 ID:rjef8RXQa.net
有名な廃墟とかはヤンキーとエンカウントするぞ

294 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:49.46 ID:7hytVrSu0.net
1万円とかでも応募殺到しそう

295 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:53.40 ID:AtAnBxwKp.net
>>2
この発想力よ

296 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:59.03 ID:L0Hs43GP0.net
映画終わる頃には日の出の時間やしまあ余裕

297 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:10:59.28 ID:bmWMDu4bM.net
>>208


298 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:11:34.81 ID:AtAnBxwKp.net
>>288
むしろ色んな人来てるってことやん

299 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:12:03.82 ID:3m6f6vg5r.net
>>288
これって結局夜逃げなんかな

300 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:12:06.18 ID:IE3gy0Yv0.net
眠いからやらん

301 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:13:00.99 ID:T/QLDoEBd.net
>>288
なんやこれ…

302 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:13:16.78 ID:yX5BgNTK0.net
>>298
これは家の人間が描いたんや
>>299
夜逃げやろな

303 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:13:29.88 ID:0XNl3JojM.net
>>267
幽霊が生前の習慣でドア開ける前にピンポン鳴らしてるだけや
ピンポン鳴らしたあとは霊体やからドアすり抜けて部屋に入ってるぞ

304 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:13:55.55 ID:AaQSX4ZSM.net
なお強制参加とする

305 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:13:59.69 ID:yX5BgNTK0.net
>>301
他にもキッチンやら別の区画(お隣さん?)やらトイレやら、全然撮っていない・行ってもいない所がたくさんある。しかし本当に口惜しい事に、あの絵を撮影してすぐにやんごとなき理由によってこの場にいることが一切できなくなってしまったのだ。それは私の廃墟人生で、文句無く一番の患禍かんかだったと言える。その詳細については [お察し下さい] 。

再訪については、私はもはや不可能であり、初めての方にとっても同様のやんごとなき理由により全く勧めることはできません。

306 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:14:12.07 ID:B5tPjKy90.net
>>83
死ねカス

307 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:17.56 ID:clUPslbs0.net
海外の玄関前に変な人がこっち見てるやつ嫌い
あれ見てトイレ漏らしたわ

308 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:18.18 ID:1KHGGRF3d.net
>>305
近所の人に警察呼ばれたんやろ

309 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:23.52 ID:7Sr8/czzd.net
>>50
何この子

310 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:23.84 ID:YUGfzVTra.net
ハム太郎なら見るで

311 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:33.40 ID:pRLLhBfI0.net
>>305
どういうことや?

312 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:46.22 ID:xxm44xUg0.net
1000万マジでくれるなら誰でもやるだろこんなん

313 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:15:58.67 ID:ipf6gFSN0.net
廃墟ってずっといたら何か出てくんのかな
心霊スポット突撃みたいな動画もだいたい物音がするだけやん

314 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:16:03.26 ID:RD3NZmoe0.net
「来る」とか「貞子vs伽椰子」でいいなら

315 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:16:12.84 ID:w50mP1Std.net
テレビはワイの物を使ってOKとするhttps://i.imgur.com/33KW3el.jpg

316 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:16:23.77 ID:EdZ7Z5co0.net
後半の条件無くてもやらんわ怖すぎる

317 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:16:33.00 ID:Bxh2ZOdZ0.net
普通にやるわ
むしろ1万円でもやる

318 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:16:37.36 ID:R62YDIB10.net
POV物ってまじでゴミしかないよな

319 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:17:01.22 ID:JYQBfQmy0.net
廃墟でホラー映画観れる環境作るのに一苦労する

320 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:17:06.15 ID:U98MYOA0d.net
>>305
まだ人が住んでたって事なんかな

321 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:17:23.47 ID:yX5BgNTK0.net
>>320
やばすぎでしょ…

322 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:17:34.91 ID:1tmmk8jx0.net
廃墟の立地が藪の中とかなら虫が嫌だから少し考えるわ

323 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:17:35.61 ID:yX5BgNTK0.net
>>308
まぁそれが妥当かね

324 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:18:10.58 ID:clUPslbs0.net
犬泣トンネルなんかはオカルト通り越して人来すぎて観光スポットみたいになってるらしいな

325 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:18:25.97 ID:eZmavGwtd.net
普通にやるわ

326 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:18:36.35 ID:1wPxFMUva.net
ワイこれ全然いけるわ

327 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:18:51.48 ID:HzPEEUlJa.net
>>264
映画は時間が解決してくれるがゲームは自分で動かさなきゃ終わらんから無理や

328 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:20:33.23 ID:1tmmk8jx0.net
視聴する映画は「IT(187分)」とする

329 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:20:46.05 ID:+LcO9xZg0.net
>>4
末尾Mって本当に無能だよな

330 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:21:00.08 ID:Wa3JMFd7M.net
>>327
はえ〜なるほどそういう考え方もあるんやな
教えてくれてありがとう

331 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:21:02.20 ID:6c1wUKfh0.net
ゾゾゾてまだやってたんやな
あの動画とかyoutubeに出てくる廃墟なら楽勝やろ

332 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:21:14.90 ID:nZDtHWTZ0.net
>>151
たまに床が抜けて下の階に落ちて死ぬ事故とかあるみたいやし気を付けろよ

333 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:21:28.05 ID:Ea2jnD2o0.net
>>264
普通に映画の出来によっては怖い気分になるやろ
機械やないんやから

334 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:21:59.67 ID:s5B07QNT0.net
家のすぐそばに廃墟あるわ
行ってみたいけど封鎖されてる

335 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:16.40 ID:JGs/zTm6a.net
>>264
そもそも創作物は現実じゃないんだから現実と創作の区別が付けば怖くないはずなんだけどそれでも怖くなるやん
信じる信じないは関係ないんやないか

336 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:29.29 ID:Wa3JMFd7M.net
>>333
幽霊がいないと思ってると映画の出来によっても怖い気分にならないんやワイは
でもそういう人がおることはわかったありがとう

337 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:34.03 ID:+E+1ah4n0.net
お前が廃墟まで送って帰りも迎えきてくれるならやるよ

338 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:40.95 ID:dHaoTa060.net
どうしてもこわい場合はディズニー映画でも良いものとする

339 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:52.07 ID:Wu8Lti4Aa.net
ホラーは怖くないけど行きと帰りが怖い

340 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:22:53.96 ID:/NDJYL010.net
>>2


341 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:23:01.75 ID:YeHsEQqCd.net
>>2の条件がキツすぎる

342 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:23:13.65 ID:nuOlE4fkd.net
出来るけどお化けより虫とかのほうが怖い

343 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:23:51.62 ID:Wa3JMFd7M.net
>>335
なるほど、何となく気持ちは分かったわ
怖い気分の話なんやな、ありがとうね

344 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:24:12.91 ID:Q1n0a1/K0.net
>>2
余裕だろ1000万だぞバーカって
書き込もうとスレ開いたけど
これで無理になった

345 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:24:16.76 ID:K6wnLuq70.net
半年くらい不眠症になりそう

346 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:24:19.73 ID:8SCu+gtga.net
余裕や
見るのは犬鳴村でええか?

347 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:24:54.77 ID:MhRXmw+Cd.net
どうしてもと言うなら古びた団地で仄暗い水の底からを見て10万円でも良いものとする

348 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:04.73 ID:SNu08EclM.net
ええで

349 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:12.49 ID:vJyQcfix0.net
「廃墟で深夜2時からワイと二人きりででホラー映画見たら1000万円」←やる?


難易度下げたぞ

350 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:26.62 ID:60/3KVJF0.net
>>2でこういうレスができる男になりたい

351 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:27.77 ID:eNSzfOZHM.net
>>338
普通に怖い定期

352 :風邪吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:31.72 ID:JIaXTAPed.net
そこらのヘボ幽霊なんかじゃワイに憑いている荒ぶる神に勝てないからな

353 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:25:46.34 ID:pYZZZDWl0.net
なんの映画かによる

354 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:26:24.50 ID:Xh46yycI0.net
>>328
後半はだんだん明るくなってるから行けるな

355 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:26:28.69 ID:clUPslbs0.net
ジュラシックパークみたいなワクワクする映画だったら多分怖くないよ

356 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:26:51.42 ID:Xh46yycI0.net
>>349
ワイが途中でいなくなってそう

357 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:26:54.40 ID:brkG3bgx0.net
下手な映画よりwikipediaのほうがヤバそう

358 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:26:59.11 ID:AxwBvw2Q0.net
>>349
見ず知らずの他人と深夜の墓場で初対面とかむしろハードル上がっとるわ
1000万の分け方で揉めるかもわからんし

359 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:27:14.61 ID:os72YjW4a.net
>>349
ホラー映画じゃなくてホモAVの方が怖いかも😱

360 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:27:40.03 ID:l+Ntokk30.net
>>97
コメディ映画やん

361 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:27:42.83 ID:5hDpWgJH0.net
ただしどうしてもと言うならSCPの記事を全て読破でも良いとする

362 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:28:01.48 ID:wgjbpTwPr.net
こえー😭

363 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:28:03.44 ID:Xh46yycI0.net
>>357
初見の怪談スマホで読むとかでもキツイ

364 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:28:36.74 ID:Kn/bhqboM.net
1000万円ならいけるやろ

365 :風吹けば名無し:2021/02/19(金) 02:28:56.96 ID:U+RZ4Yn30.net
1000万なら深夜の墓地で頭突きで墓石壊して回れるわ

総レス数 365
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200