2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】伝説のポケモンのザシアンさんネクロズマさん、ヌオーにすら勝てない

1 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:30:42.79 ID:0mUYsjz8a.net
600族のバンギやらランドロスやらも負ける模様

2 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:30:51.90 ID:0mUYsjz8a.net
どうするのこれ?

3 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:08.65 ID:0mUYsjz8a.net
ちなヌオーの合計種族値→420w

4 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:17.28 ID:0mUYsjz8a.net
ええんか?

5 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:42.94 ID:0mUYsjz8a.net
ホウオウなら岩技なければ勝てるで

6 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:55.10 ID:msxd9mow0.net
ポケモンとか好きそう

7 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:55.13 ID:cbNFd/iA0.net
ええよ

8 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:31:59.78 ID:khixlbxLa.net
でもドサイドンのつのドリルで一発だよね

9 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:32:21.72 ID:3dsv6w3/M.net
ラグラージじゃだめなん?

10 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:32:21.93 ID:0mUYsjz8a.net
貴重な禁止伝説枠がヌオーに完封されてええんか?

11 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:32:38.79 ID:0mUYsjz8a.net
>>9
りゅうまい積まれたら負けるよね?

12 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:32:42.02 ID:+q/ou0ACp.net
ホウオウで殺せますよ

13 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:32:50.28 ID:0mUYsjz8a.net
>>8
はい、身代わり

14 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:09.67 ID:0mUYsjz8a.net
>>12
HBが主流なのでそれはそう

15 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:19.96 ID:0mUYsjz8a.net
>>7
ほんとは悲しいやろ?

16 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:24.79 ID:+q/ou0ACp.net
ヌオーかわいいからもっと人気出て欲しい
グッズもぬいぐるみとかもっと売って欲しい

17 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:31.35 ID:0mUYsjz8a.net
>>6
だからなに?

18 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:31.88 ID:7/xdREBWa.net
ホウオウで殺せますよ

19 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:35.79 ID:r2HUpTqNp.net
やっぱりザマゼンタやね!

20 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:46.23 ID:+SDkLo+0a.net
ゴリラを前に怯えるしかできないのに

21 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:51.67 ID:hry0LUDur.net
フォトンゲイザー天然無効だから余裕やで

22 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:33:56.93 ID:0mUYsjz8a.net
>>18
ホウオウ強すぎですね

23 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:25.09 ID:w7aGW4t0p.net
ホウオウで殺せますよ

24 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:29.79 ID:xgg2erCl0.net
>>9
積み無効のてんねん
水完封のちょすい

タイプより特性が強い
技がサポート寄りなのも貧弱なステータスに追い風

25 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:32.63 ID:GPWwX3YfM.net
ホウオウで殺せますよ

26 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:35.32 ID:0mUYsjz8a.net
>>19
でもお前壁貼るしかできないじゃん

27 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:38.58 ID:L7RNBMKv0.net
ラグで良くないか?
エアプだけど

28 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:54.33 ID:w7aGW4t0p.net
林修多過ぎィ!

29 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:34:58.50 ID:cbNFd/iA0.net
>>10
まあええよ

30 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:11.15 ID:M8RYQtJE0.net
>>24
トリトドンは?

31 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:13.05 ID:0mUYsjz8a.net
>>20
ゴリラはレヒレバンギヌオーに強くてええよな

32 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:15.55 ID:eh+VKbl20.net
ホウオウとかがんぷうで落ちるやん

33 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:17.91 ID:BAOXKTbG0.net
てんねんたくわえるヌオー強すぎるんだ

34 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:18.12 ID:xgg2erCl0.net
>>10
第三からずっとやん

35 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:23.42 ID:e4Bct2uta.net
誰でもいいけどタスキもたせてカウンターとミラーコートすればええやん

36 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:36.31 ID:Dn3qGpBSd.net
再生力ホウオウ強い
マルチスケイルルギア強い
ダイマ楽しいわ

37 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:36.98 ID:6FBVi9Tva.net
アンコのろイバン最強やから

38 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:37.22 ID:0mUYsjz8a.net
>>30
積みの起点にされる模様

39 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:35:49.40 ID:LICk/ns/r.net
ホウオウでどうやってヌオー殺すんだよステロ撒かれて終わりやろ

40 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:01.17 ID:0mUYsjz8a.net
>>32
流石にホウオウなめすぎですよ?不一致なら耐えますよ?

41 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:13.39 ID:0mUYsjz8a.net
>>37
おはもこう

42 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:22.22 ID:61ZriKcn0.net
鎧発売後エースバーン「がラルのヒョロガリボコるの楽しーwwwwww」
冠発売後エースバーン「アローラの亡霊ボコるの楽しーwwwwww」
伝説解禁後エースバーン「スカーフ巻いて伝説ボコるの楽しーwwwwww」

43 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:37.17 ID:0mUYsjz8a.net
>>39
はい、厚底ブーツ

44 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:43.41 ID:oltSmxzE0.net
ザシアンヌオーロンゲみたいなガイジ選出してきた奴がヌオーでダイマしてきて笑ったわ

45 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:45.64 ID:wCLr4Bhdp.net
バンギに負けるのか?

46 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:36:59.57 ID:HtmUpAYVM.net
後出しとかじゃなくて対面でヌオーに負けるの?

47 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:00.07 ID:0mUYsjz8a.net
>>42
伝説の姿か?これが?

48 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:04.78 ID:NBR3DrgV0.net
ホウオウで殺せますか?

49 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:12.65 ID:0mUYsjz8a.net
>>44


50 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:22.40 ID:0mUYsjz8a.net
>>48
殺せますよ

51 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:23.68 ID:R3YJ7vLha.net
ドヒドイデ最強!ドヒドイデ最強!

52 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:31.80 ID:xgg2erCl0.net
>>30
トータル能力は同じくらいだけど主流がりゅうのまいとか物理だからそっちに特化してるヌオーが選ばれてる

53 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:32.97 ID:0mUYsjz8a.net
>>46
負けるよ

54 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:50.38 ID:vm4fRZP7d.net
(⌒,_ゝ⌒)モンメンで殺せるんですわぁ…

55 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:52.21 ID:0mUYsjz8a.net
>>45
バンギじゃ逆立ちしてもヌオーに勝てんぞ

56 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:37:54.20 ID:X0POjzvjp.net
>>39
なんJ特有のネタやで
チンコビンビンニキ でググれ

57 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:38:15.14 ID:0mUYsjz8a.net
>>51
レヒレの餌やん

58 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:38:17.74 ID:nEtgXYrLa.net
最近ウルボベロバー手に入れたからオーロンゲ使いたいンゴねぇ
壁貼るしかないのが悲しC

59 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:38:34.15 ID:0mUYsjz8a.net
>>56
いや、今の環境ホウオウガチで強いで?

60 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:38:46.92 ID:+Lhu3pu+M.net
ホウオウで殺せますよ

61 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:19.91 ID:X0POjzvjp.net
>>59
そんなん知らんわ
林修も知らんとかキッズか?

62 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:29.20 ID:0mUYsjz8a.net
>>58
ビルドドレパンオーロンゲとか強そうじゃね?

63 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:29.72 ID:0g4p9qgfd.net
ヌケニンとかいうムシケラに勝てないガラルの犬とホウエンのシャチ

64 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:43.85 ID:Iz0aye/E0.net
初手ダイマはヤンキー行為か?

65 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:51.19 ID:zop9F96FM.net
ネクロズマ「龍舞フォトンゲイザーすっぞ」

66 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:53.82 ID:0mUYsjz8a.net
>>63
でもお前バンギの砂嵐で死ぬよね?

67 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:39:58.42 ID:OrOO9qKiM.net
ホウオウで殺せますよ

68 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:02.63 ID:+9vEwyoZp.net
>>61
勘違いした挙句開き直るとかおもろい奴やん

69 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:07.48 ID:nEtgXYrLa.net
>>62
ビルドええな アタッカーも考えてみるか

70 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:09.56 ID:TIL3dm1Z0.net
>>55
特殊でも勝てんのか?

71 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:20.09 ID:8lKE2PcO0.net
ダイソウゲンでワンパンですよ神

72 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:23.84 ID:5Yzg8AjPa.net
>>66
はい防塵ゴーグル

73 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:40:30.76 ID:FBjfjAAz0.net
>>61
お前がキッズっぽいな

74 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:02.20 ID:0mUYsjz8a.net
>>70
無理やろ

75 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:08.01 ID:zop9F96FM.net
>>72
ステロはええんか

76 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:28.46 ID:0mUYsjz8a.net
>>72
ステロでも死にますよ?

77 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:31.00 ID:MLFPLdRD0.net
ラプラスで殺せますよ

78 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:39.97 ID:B04QxdGy0.net
こいつが最強ですよ 神
https://i.imgur.com/16UIH7l.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:44.41 ID:wCLr4Bhdp.net
どくどくだま投げつければ勝てるくね
あとは身代わりまもるで

80 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:45.13 ID:+k6Ypg07M.net
そのためのきあいだめインテレオン

81 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:41:47.55 ID:rEYYyyKO0.net
>>64
初手ダイマックスはチンパンダイマと言われてる
イベルタルやサンダーでやると強いけどな

82 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:00.35 ID:flVMDg9v0.net
ゴチルでキャッチしてもええか?

83 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:00.39 ID:xgg2erCl0.net
>>70
わざわざ特殊にしたら他の事できなくなるで
そもそも攻撃もロックブラストくらいしか入れんし

84 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:01.56 ID:0mUYsjz8a.net
>>64
対面構築ならありでは?あとはラプラスで壁はるとか?

85 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:03.90 ID:n7GswwCip.net
>>75
対面ならしなないからセーフ

86 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:32.04 ID:Dn3qGpBSd.net
>>64
負ければチンパンや
勝てばええんや

87 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:32.90 ID:0mUYsjz8a.net
>>81
裏にバンギおったらきついけどなあ

88 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:33.80 ID:0pQEOgW80.net
上の方にカバいっぱいおる?
ジガルデ軸使ってるから知りたい

89 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:41.62 ID:Fr92p071a.net
ポケモンってお前ら何歳だよw
5ちゃいでちゅか〜wwwwwwwwwwwwwww

90 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:42:59.46 ID:zaIAaUgfd.net
チンビンに絡まれてイライラしてる>>1はこれ読んだらあとはスルーしとけ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148156362

91 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:03.79 ID:zop9F96FM.net
>>85
攻撃透かしに使えないヌケニンって使えるん?

92 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:10.21 ID:gx26MUzM0.net
ヌオーかわいい

93 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:11.41 ID:uKPToW1ea.net
>>74
ちょうはつとか持たしたら行けそうじゃね

94 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:20.21 ID:wGRvoObF0.net
ポケモン好きそう

95 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:21.34 ID:rEwOBFQ/0.net
ネクロズマって万能過ぎるけどあんまり話題になってないよな
尖ってた方が動画映えするからか

96 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:47.88 ID:MNdKkhya0.net
フォトンゲイザー搭載型なら無理やろ

97 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:43:51.89 ID:0mUYsjz8a.net
>>93
計算してないけどヌオーの地震をバンギがそんな耐えるんか?

98 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:44:10.98 ID:eG/eUA1xa.net
ディアルガは?

99 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:44:13.52 ID:n7GswwCip.net
>>91
ゴミだよ
まあ選出に圧かけてると思えば

100 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:44:31.04 ID:UUk3CfO7a.net
ソーラーブレードで殺せますよ

101 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:44:50.77 ID:44H5c16q0.net
すまん、そいつらカイオーガのしおふきでワンパンやで

102 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:44:51.66 ID:0mUYsjz8a.net
>>95
結局積めないとエースバーンに縛られて終わる
ダイマしないと一致抜群は流石に耐えない
でもダイマしたら積めない

103 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:10.28 ID:voak8IQAa.net
>>95
遅すぎ

104 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:11.22 ID:0mUYsjz8a.net
>>98
火力低すぎて起点にされるレベル

105 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:14.31 ID:Zqh48dSI0.net
ポケモン板で話さないのはどうして?

106 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:17.14 ID:47qxe4x6d.net
>>93
挑発とかみくだくもったバンギなら勝てるかもな

107 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:24.77 ID:DbR7cMaL0.net
どんな環境でもアクジキング弱すぎますよ

108 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:28.60 ID:v80tKdRc0.net
ブレイブキャリバーで殺せますよ神

109 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:43.08 ID:8lKE2PcO0.net
>>88
んな雑魚ポケもう誰も使ってねーよ

110 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:47.22 ID:NY9CcwR00.net
ええ歳こいてポケモンて😂

111 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:56.25 ID:L/kcUBr70.net
モンメンで殺せますよ

112 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:57.67 ID:f4DOEPG3M.net
ニンフにマジカルリーフ積んでますよ草

113 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:59.00 ID:0mUYsjz8a.net
>>101
ラプラス「すまんな」ナットレイ「お?やるか?」ゴリラ「ワイに勝てるかな?」

114 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:45:59.56 ID:2mXWUqMOM.net
【急募】ハッサム ウルガモス キノガッサ対策
14 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 15:11:53.11 ID:v99g1h4a
ホウオウで殺せますよ

115 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:46:14.22 ID:dQtVoD2A0.net
ホウオウで殺せるのに議論する意味あるんか?

116 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:46:14.93 ID:xgg2erCl0.net
>>101
天然意識し過ぎてバンギとかに普通に水打ってくるよな最近

117 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:46:31.98 ID:pCtvdyCUp.net
コイキングで殺せますよ

118 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:46:41.71 ID:0mUYsjz8a.net
>>115
全員がホウオウ使ってるわけじゃないし

119 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:03.51 ID:0mUYsjz8a.net
>>112
うそこけ

120 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:07.94 ID:ySnzOhpiM.net
ソーラーブレードで焼き殺せます

121 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:15.22 ID:CBGal0toa.net
たそがれネクロズマランドで相手できないのビビったわ
全員弱保もちだしダイスチル積んでくるし竜舞あるし弱点ついても死なないからこいつ強すぎる
謎に回復してくるやつもいるし

122 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:23.24 ID:8lKE2PcO0.net
>>97
エアプ丸出しで草

123 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:37.19 ID:+4vCjOHqa.net
はやくキノガッサ解禁してスカーフキノコの胞子からのダイマでゲームを崩壊させろ

124 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:39.12 ID:77xGlHSA0.net
色違いのガブリアス持ってますよ

125 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:45.60 ID:L/wF7XgI0.net
ヌケニン舐めてたけどあいつポルターガイスト貰ってるせいで割と火力出るからビビるわ
元々Aの種族値は高かったからな

126 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:49.30 ID:D3+faH7I0.net
せんせいのツメぜったいれいど

はいワイの勝ち🤣

127 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:47:49.34 ID:fM30RrSMM.net
ホウオウで殺せますよ

128 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:00.35 ID:8CvfcXRSM.net
ホウオウで殺せますよ

129 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:21.47 ID:9SID0PtoM.net
ゴチルゼルにキャッチされてアシストPでゴリ押しされて負けました

130 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:23.39 ID:0mUYsjz8a.net
>>122
いやヌオーとバンギ対面したらバンギ引くしかないよね?

131 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:28.69 ID:gzsFvBmUM.net
>>121
黄昏ネクロズマは舞ってきた時にあくび入れるとええで
尚ラムのみ型だと起点にされる模様

132 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:33.39 ID:VSv3s9gqa.net
コータスザシアン のソーラーブレードで殺せますよ

133 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:36.56 ID:0mUYsjz8a.net
>>126
はい、がんじょう

134 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:44.48 ID:kVBNq3GSM.net
年に200日以上をビジネスホテルで過ごし、テレビの収録と予備校の授業の週が交互にやってくるというハードスケジュールが続いているのは人気予備校講師・東進林修氏(48)。
そんな林修氏の心の癒しとなっているのがなんJでのレスバトル。躍起になるなんJ民を自慢の頭脳で言い負かし学歴の差を見せつけるのが快感なのだという。 今日も空いた時間に「暇でしょ」とパソコンとスマホの二刀流でなんJに乗り込んだ林修氏。
早速イチ松論争スレを立てると松井オタらしく一発の重要性を熱く説いた。
「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」「松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか」と書き込み、噛み付いてくるイチ信には「くっさ」「しね」など現代文講師らしく豊富なボキャブラリーで応戦。
戦いを優位に進め学歴の差を見せつける林修氏だったが、「>>1は間違いなく低学歴」というレスに年甲斐もなく憤慨。 実質打率、正当打率などの指標を提示しようとするも行数制限に引っかかり発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。
そのショックで死亡した。
これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした。 なお明日の講義には間に合う模様

135 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:47.35 ID:7bkiLuc0a.net
ヌオーってネギでリーフブレードすればええんやないの?
急所は天然関係ないよな

136 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:48:48.08 ID:sDC8/ow40.net
鳳凰で殺せますよ

137 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:49:03.05 ID:0mUYsjz8a.net
>>123
お前ダイジェット環境でやれるのか?

138 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:49:10.02 ID:s4Qrj+ir0.net
ラプラスに殺されますよ 神

139 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:49:13.27 ID:jLZQMhAoa.net
ホウオウで殺せますよ

140 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:49:13.55 ID:gzsFvBmUM.net
>>126
ラプザシ「ワイら氷タイプ入ってるで」

141 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:49:23.49 ID:f4DOEPG3M.net
>>119
ワイは積んでるで
マジカルリーフ
破壊光線
シャドボ
マジカルフレイムでチョッキや

142 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:02.76 ID:xgg2erCl0.net
>>135
テッカグヤ出されるとヌオーは死ぬで
ただそれじゃ1匹ずつ失うだけだから+何かさせないといけないが

143 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:23.48 ID:Y9HxVw8v0.net
ヌオーかわいいからほんとすき

144 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:27.75 ID:hLhHFu12H.net
ワイの挑発バンギで殺せ…殺せますか?

145 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:27.93 ID:gzsFvBmUM.net
>>135
ラプにフリーズドライでワンパンや

146 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:35.38 ID:0mUYsjz8a.net
>>141
強そうで弱そう

147 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:35.72 ID:N1RXMAuld.net
フォトンゲイザーでヌオー吹き飛ぶだろ

148 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:54.04 ID:0mUYsjz8a.net
>>144
無理

149 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:50:56.25 ID:pCtvdyCUp.net
ホウオウで殺せますよ

150 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:07.07 ID:0mUYsjz8a.net
>>147
あくびは?

151 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:18.33 ID:+Lhu3pu+M.net
ホウオウで殺せますよ

152 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:20.95 ID:ufP57H6La.net
>>141
ニンフィア好きとして聞きたいんやがシャドボは誰に打つんや?

153 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:35.23 ID:0mUYsjz8a.net
>>138
ラプラスの強いよね

154 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:41.36 ID:MUzk1USKa.net
>>58
伝説にしっぽトリックするだけでも強いぞ

155 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:43.34 ID:xgg2erCl0.net
>>150
今入らないやろ
どくどくで回さないとただの起点やぞ

156 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:51:59.59 ID:eKbVWfnlM.net
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
279 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:07:34.33 ID:v99g1h4a
}}198 もっとくれませんか?
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
291 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:09:12.32 ID:v99g1h4a
}}278 できればもっとくれませんか?
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
299 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:10:23.19 ID:v99g1h4a
ゲオに売ってますか?
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
312 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:11:21.95 ID:v99g1h4a
}}297 かなり最高!
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
316 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:12:11.52 ID:v99g1h4a
}}297 もっとないですか?

157 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:52:32.40 ID:yzf+3TBYM.net
ポケモンとかさ性格と努力値だけちゃんとして
2 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:24:37.51 ID:v99g1h4a
努力値ってどこで見れるんですか?
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
404 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:26:01.48 ID:v99g1h4a
}}389 チンコがビンビンになりそう 神画像ありがとうございます
ポケモンとかさ性格と努力値だけちゃんとして
5 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:26:47.25 ID:v99g1h4a
ガブリアスの色違いもってますよ

158 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:52:47.80 ID:CyzeYE1A0.net
水地面で草食ってそろそろ出てもいいよな

159 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:52:57.57 ID:yzf+3TBYM.net
壇蜜がパンツに蜂蜜垂らしててエロ過ぎwwww
14 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:40:53.09 ID:v99g1h4a
チンコビンビンになってきました
壇蜜がパンツに蜂蜜垂らしててエロ過ぎwwww
21 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:41:49.40 ID:v99g1h4a
}}1 できたらおっぱいが映ってる画像もアップできませんか?
閃乱カグラのおっぱいちゃんwwwwwwwwww
490 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:43:21.37 ID:v99g1h4a
}}483 これ見ただけでチンコビンビンですよ 神
壇蜜がパンツに蜂蜜垂らしててエロ過ぎwwww
33 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 00:43:56.58 ID:v99g1h4a
まだないですか?

160 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:53:28.63 ID:0mUYsjz8a.net
>>155
流すならあくびでもええと思うんやがみんなどくどくなんか

161 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:54:00.64 ID:+SgLk8DAa.net
たまにダブルトリックで持ち物が行って来いしただけになって気まずい空気になる事あるけど次のターンどうしたらええの?
空気読んで2回目は止めるべきなん?

162 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:54:09.11 ID:fwM0Q7++0.net
伝説のポケモンって伝説なんだから全能力高い上でそのポケモンの長所だけぶち抜けてて欲しいよな にわかやからよくしらんけど

163 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:54:59.29 ID:44H5c16q0.net
>>161
お互いスカーフ渡しあったときどうしたらええんやろうな

164 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:54:59.99 ID:f4DOEPG3M.net
>>152
ラス1ミミッキュとかにたまにうつぐらいやから正直そんなにいらん。

165 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:55:00.64 ID:yzf+3TBYM.net
【朗報】竹達彩奈さん痩せてくっそ可愛くなる
32 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 21:39:46.09 ID:v99g1h4a
}}1 好きです! できたら全体はありませんか?
【朗報】竹達彩奈さん痩せてくっそ可愛くなる
42 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 21:41:43.55 ID:v99g1h4a
}}1 他にないですか? 服なしはありませんか?
【朗報】竹達彩奈さん痩せてくっそ可愛くなる
48 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 21:43:31.18 ID:v99g1h4a
}}1 なかったら報告お願いします もしあればアップしてください
【朗報】竹達彩奈さん痩せてくっそ可愛くなる
52 :風吹けば名無し[]:2013/02/06(水) 21:44:22.99 ID:v99g1h4a
ありませんか?

166 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:55:05.79 ID:+k6Ypg07M.net
>>162
せやな
https://i.imgur.com/vaBXJin.jpg

167 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:55:06.94 ID:dEPEgFFHr.net
ポケモン板の交換スレでメタモンレイド参加させたげるから伝説だかなんだかを下さいとか言ってる奴がいたの思い出したわ
今思えば何も知らないガキだったんだろうな

168 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:55:18.12 ID:xgg2erCl0.net
>>160
どくどくないとジガルデで詰む
みがわりされたあっても詰む

169 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:55:34.45 ID:ufP57H6La.net
>>164
そうなんやサンガツ
HOMEのランキングにも載ってたから気になってたんや

170 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:04.06 ID:WAIkADDKd.net
ラグではあかんのか?

171 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:15.42 ID:+oLXnZsC0.net
ムゲンダイナァァァァ

172 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:29.47 ID:mV/iGuvp0.net
>>141
サイコショックも入れろ

173 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:36.71 ID:xgg2erCl0.net
>>170
特性と補助役なのがキモなんや
まだトリトドンの方が代用になる

174 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:38.39 ID:r2HUpTqNp.net
最初のシーズンだけやっててマスター行けたんやけど
オーロンゲで壁貼ってキッスでダイジェット天恵エアスラやるだけで今勝てる?

175 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:38.89 ID:+SgLk8DAa.net
外人が関わったせいでデザインと種族値むちゃくちゃにするのやめて欲しいわ
まず神であるアルセウスがトップに立つようにするべきやろ

176 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:44.47 ID:ocqfAyBxa.net
>>170
ラグは積まれるし回復が無い
ヌオーは天然で積まれないし再生も毒毒もある

177 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:56:49.32 ID:HUUBf6QY0.net
コータスパーティに入れとくだけでビビってヌオー出てこなくなるの草

178 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:57:11.27 ID:VxV96zWmD.net
ホウオウっていま環境的に結構来てるよな

179 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:57:32.66 ID:+SgLk8DAa.net
受けループパのルギアは危なすぎる

180 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:57:36.12 ID:JKhW3dJz0.net
ソルガレオとかいうメタグロスの進化版好き

181 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:57:46.19 ID:ocqfAyBxa.net
>>174
ただのキッスじゃ火力が不足しすぎてもう無理
準伝解禁されただけでボコられて撤退した雑魚だぞ

182 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:01.62 ID:wugsTnGEM.net
ホウオウで殺せますよ

183 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:02.78 ID:hn5+fzza0.net
はい急所w

184 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:03.39 ID:johxHjOY0.net
伝説環境になってヌオー、メタモン、ヌケニンが使用されるようになったの面白いわ

185 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:14.43 ID:f4DOEPG3M.net
>>172
シャドボと入れ換えるか悩んどるわ

186 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:39.23 ID:r2HUpTqNp.net
>>181
サンガツ
やっぱ準伝用意せなあかんのやな

187 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:48.24 ID:rgIf8lFnM.net
ホウオウで殺せますか?

188 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:48.59 ID:44H5c16q0.net
>>178
硬すぎるわな
ステロ撒かれないしあえて厚底じゃないやつ使えんかな

189 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:58:49.52 ID:+SgLk8DAa.net
メタモンのヘイトは限界まで溜まってきてるやろ
伝説来たらコピー失敗するようにせえや

190 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:59:30.97 ID:IkMxWWafd.net
>>181
火力は普通にあるけど
単に他に適性がある奴が増えたのと強い電気が増えた事による

191 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 17:59:44.95 ID:xgg2erCl0.net
ホウオウは耐久がやばすぎ
火傷入ればランドロスにも勝てるし

192 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:00.54 ID:0dnsqzdp0.net
日食の方のネクロズマなら余裕じゃない?

193 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:06.77 ID:dEPEgFFHr.net
>>174
ちなみにオーロンゲが使用順位27位でキッスは96位や

194 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:07.63 ID:HhVqP/qw0.net
>>113
ナットレイはしんどいやろ

195 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:10.13 ID:IiuGeTtqa.net
ワイメタモン使った試合は高確率で負けるから違う意味で嫌い

196 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:13.35 ID:8lKE2PcO0.net
>>130
ヌオーにじしん持たせるやついねーよガイジ
バンギにじしんとかエアプにもほどがあるyろ

197 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:16.40 ID:Wm6tLYlod.net
メタモンとかいうクソおもんないポケモンいらなくね?
そもそもの育成してバトルっていうコンセプトから外れてるやん

198 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:18.03 ID:O+12dep50.net
ザマゼンタとルギアだけガチで救えない枠で草なんだよな
レックウザとかはまあまあちゃんとやれなくもないみたいな評価なのに

199 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:25.62 ID:HKT7RZ0Ur.net
あまジャロで一撃だよね?

200 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:46.51 ID:tmMGUwzK0.net
>>1
インテレオン「確定急所で余裕ですよ^^」

201 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:00:59.59 ID:HxlWVC1b0.net
>>196
ワイのヌオー自信もっとんぞ
舐めとんのか

202 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:04.70 ID:8lKE2PcO0.net
>>166
キチガイ定期

203 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:16.59 ID:r2HUpTqNp.net
>>193
ロン毛の方が残っとるんやなサンガツ
壁プラスアルファ仕事出来るからかな

204 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:17.10 ID:xg0R7z4GM.net
なんだかんだジカルデ評価高いんだよな
出てきた当社はボロカス評価だったのに

205 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:23.49 ID:sf+UZj8e0.net
>>166
無駄なさすぎて草

206 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:25.65 ID:ocqfAyBxa.net
>>201
いいヌオーじゃん大事にしてやれよ

207 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:27.68 ID:xgg2erCl0.net
>>198
ホウオウが再生力と聖なる炎で固すぎるんや

208 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:30.65 ID:+4vCjOHqa.net
こんなやつら全員ダークライ解禁で終わりよ

209 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:32.07 ID:O+12dep50.net
ヌオーってサイクルのクッション役やろ?
相手削る技あんま搭載してないんちゃうの?

210 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:35.68 ID:8lKE2PcO0.net
>>201
だから雑魚なんだよ

211 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:43.95 ID:mjPxr21f0.net
>>198
ギラティナとかミュウツーはちゃんとやれとるん?��

212 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:50.78 ID:51wzDPAHM.net
>>198
ガチのガチで救えない枠は月食ネクロズマやぞ😠

213 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:51.58 ID:JKhW3dJz0.net
>>198
ガチで終わっとるのはギラティナや

214 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:53.26 ID:r2HUpTqNp.net
あとミミッキュとかいう害悪はちゃんと駆逐されたんかな?
もっと酷いの出てるかもやが

215 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:54.26 ID:ocqfAyBxa.net
>>208
ドーブル「すまん」

216 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:55.30 ID:v50JGAdsM.net
スピードパウダーかわりものした後にも効果適用されねえかなあって愚痴ってた頃が懐かしいわ

217 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:56.30 ID:2AAZ8jGl0.net
キッスも上手く通せば普通に強いぞ
他のポケモンにも言えるが脳死で通せなくなったらこき下ろす雑魚が出てくるからな

218 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:01:57.80 ID:ZYiIwMmH0.net
この手のスレって全ての型と全ての技を同時に使えるから無敵やわ

219 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:11.06 ID:VxV96zWmD.net
メタモン選出しとる時点でもうマイナス思考やからな
ワイダブルの民はほぼどんな場合においても一番パワーある選出ばかりするで

220 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:15.47 ID:0dnsqzdp0.net
>>211
残念ながら…

221 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:18.93 ID:8lKE2PcO0.net
>>209
ねっとうかれいとうビームの択でほか全部補助技やろ

222 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:23.83 ID:bJRLAudB0.net
メタモンおもんないから消せや😠

223 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:31.12 ID:Xy4xGqSYa.net
昔HBアシボヌオー作ったけどそんな耐久無かった記憶なんだけど

224 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:34.22 ID:ySnzOhpiM.net
>>166
イケメンすぎる種族値

225 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:36.13 ID:O+12dep50.net
>>211
ギラティナもやな��
ミュウツーは速いから何かしらできることあるべ…��

226 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:38.01 ID:g6A4nYSZ0.net
>>212
あいつ弱いんか
ウルサンウルムンの竜王戦じゃそこそこ使われてたけどウルネク没収が痛すぎるんやな

227 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:02:46.59 ID:fwM0Q7++0.net
>>166
これってすごいんか?

228 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:03.23 ID:51wzDPAHM.net
>>201
ヌオーで殴ってどうするんや

229 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:03.49 ID:1Dq2Pu5s0.net
なおキノガッサに勝てない模様

230 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:08.24 ID:O+12dep50.net
>>221
そうそうねっとうよな
地震は流石になくねと思って

231 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:09.78 ID:bJRLAudB0.net
>>223
ヌオーは特殊耐久低いからな

232 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:14.90 ID:9vkl1kup0.net
>>97
地震搭載ヌオーなんて見たことないわ

233 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:27.14 ID:gltxb4oM0.net
>>198
マルスケもらってるからまあまあやれるほうやろ

234 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:28.59 ID:0dnsqzdp0.net
>>166
ここまで来ると品がないわ

235 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:32.24 ID:44H5c16q0.net
メタモンは能力変化までコピーすんの間違ってるやろ

236 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:32.55 ID:SbE2xTbLr.net
ホウオウはほんとにつよいですよ

237 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:34.14 ID:g6A4nYSZ0.net
>>227
単純に数値の総量が多い
物理アタッカーとして無駄のない配分

そりゃ強いよ

238 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:43.89 ID:IJQ12Qxz0.net
>>229
お前とグライオンは一生出禁や

239 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:44.31 ID:s+6m7QFb0.net
御三家がアホみたいに種族値毎回低いのは一体どういう狙いがあんねん

240 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:53.95 ID:xgg2erCl0.net
>>209
でも誰かが毒打つなら殴れないヌオーだと思う

241 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:03:54.25 ID:CyzeYE1A0.net
弱点保険ギラティナってめちゃくちゃ強そうに見えるけどなんでギラティナ使われんの

242 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:01.38 ID:fyWF4JaM0.net
メタモンいなかったらいなかったでダイマして積んだ瞬間勝ち確定するから

243 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:01.72 ID:JKhW3dJz0.net
キッスはダブルでこの指要因として活躍しとるぞ

244 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:16.32 ID:ocqfAyBxa.net
>>166
Cあと30下げてHに30振ったら戦闘マシーンだった

245 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:18.73 ID:8lKE2PcO0.net
>>223
昔強かった記憶補正やろ

246 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:21.25 ID:tmMGUwzK0.net
メタモンが裏にいるのに積みまくるアホを3タテするのンギモチィィィィィwwwwwwwww

お前のポケモンで狩られるのどんな気分?

247 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:34.80 ID:Cfzcuo4ha.net
ウパーはキモいけどヌオーかわいい

248 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:42.57 ID:9vkl1kup0.net
>>198
ルギアじゃなくてギラティナだぞ

249 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:51.50 ID:ocqfAyBxa.net
>>241
特性もカスで配分もカスで専用技もミミカスに取られた敗北者だから

250 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:04:55.29 ID:JP/YOXWrr.net
ここまでシールドを選んだことを後悔したことはない
ザマゼンタがゴミ過ぎる
せめてボディプレスは覚えろよ
覚えても使わんけど

251 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:01.98 ID:mV/iGuvp0.net
>>166
これにA+1をつけたやつはおかしいとおもわんかったんか

252 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:12.28 ID:IJQ12Qxz0.net
ワイはナマコ派

253 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:20.67 ID:Y2e+TGKad.net
ワンパターンのザシアンよりイベルタルやムゲンダイナの方がやべーわ

254 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:21.60 ID:X+lR88Vw0.net
>>250
ファッ!?あいつボディプ覚えないんか!?

255 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:24.24 ID:51wzDPAHM.net
>>226
ルナアーラは4倍弱点持ちマルスケやのに月食ネクロズマは4倍弱点持ちのハードロックや

256 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:25.04 ID:xn9M5SrxF.net
ザシアン「ほなソーラーブレードうつで〜w」

257 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:29.84 ID:N01neAzoa.net
伝説一匹だけじゃなくて使い放題ならお前らはどういうパーティー組むの?

258 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:34.20 ID:tmMGUwzK0.net
60-130-80-60-60-70

うーん、このザコ

259 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:39.31 ID:O+12dep50.net
グラードンも救えない枠かね
でもS低いから天候マウントは取れて仕事出来なくもないのか?

260 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:05:41.01 ID:gDOmOilQa.net
ワイは晴れにしてソーラーブレードで殴ってる

261 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:08.10 ID:H9Lxi3bN0.net
パルキアガチでうんちすぎる
タイプ受けしにくいしそもそも伝説のくせにHP低すぎ
ジェットも物理だから対面強くても全抜き出来ない

262 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:09.97 ID:f0Lt3zGqp.net
本当に使われてないギラティナはどうしたらええんか?
耐久ゴリゴリに振ってまもみがプレッシャーでPP削る型作ろうかと思ってるわ

263 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:13.29 ID:9CPGkVQj0.net
バンギラスはインファで死ぬんじゃないの?

264 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:18.51 ID:VxV96zWmD.net
禁伝シングルって楽しいか?
どこまで行っても禁伝+お供+メタモンになるしだいたい禁伝の相性勝負になるやろ

265 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:33.54 ID:MzjLa0sVd.net
よく知らないけどヌオーってあの金銀のやつだよな?
あれ序盤に手に入るから弱いんじゃないの?

266 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:35.29 ID:f4DOEPG3M.net
>>259
ダブルやと強いで

267 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:41.22 ID:0dnsqzdp0.net
>>262
ダイナでよくね?ってなりそう

268 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:06:45.38 ID:7DsLBkqUa.net
禁伝ありだとダブルの方が面白いわ

269 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:01.71 ID:tmMGUwzK0.net
>>262
専用の持ち物使って合計種族値変わらないのダイソウゲン

270 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:05.45 ID:xgg2erCl0.net
>>253
ムゲンダイナやばいよな
メタモン控えたら実は受けですとかやられると殴りあう前に負ける

271 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:18.06 ID:xn9M5SrxF.net
メタモンほんまウザイけど封印した瞬間悪あがきマシンになるからな

272 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:19.34 ID:kaT4gV/e0.net
ヌオーはかわいいからOK
かわいくない耐久型はゆるすな

273 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:24.96 ID:bCoK5DNP0.net
>>259
数値が微妙に足りないのとクソ外しが多いからどうすりゃいいのかわからん

274 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:42.37 ID:51wzDPAHM.net
>>263
あからさまに格闘で殴るでーってやると後ろの飛行とかに引かれるだけやで

275 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:07:48.15 ID:JKhW3dJz0.net
>>261
なぜディアルガと差がついたのか
慢心、環境の違い

276 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:02.66 ID:tmMGUwzK0.net
>>265
序盤でも強いポケモンなんかいっぱいおるピョェェェェェイ

277 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:17.29 ID:9CPGkVQj0.net
>>274
インファしに来た顔してるってやつかなるほど

278 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:25.70 ID:MzjLa0sVd.net
昔のポケモンも活躍出来るってことは俺のデンリュウは強い?

279 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:35.81 ID:CyzeYE1A0.net
ムゲンダイナもザシアンほどではないが無駄の無さすぎる種族値だな

280 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:37.30 ID:xgg2erCl0.net
>>265
一部には強いですって特化性能ばっかり盛られてハマる相手には無敵になった
もちろん想定外の相手には死ぬ

281 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:39.98 ID:sf+UZj8e0.net
>>227
大体合計値が多いやつは攻撃特殊どっちも高くして無駄にするんやがこいつはほとんど無駄がない
その上素早さ148は道具なしならほぼ先手取れる上に攻撃170はバケモンなんや

282 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:08:47.29 ID:0dnsqzdp0.net
>>278
デンリュウくんはビザが降りなかった

283 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:09:22.19 ID:59fpXhzCM.net
>>264
そもそもシングルがつまんないからセーフ

284 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:09:29.18 ID:KkiYzpiS0.net
>>278
強すぎて出禁になったで

285 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:09:33.40 ID:s+6m7QFb0.net
ルビサファ時代のグラードンさん

「ひでりで別に地面技強化されません、
むしろ弱点のソーラービーム溜めなしで撃たれます、
炎技強化されます、んで強力な炎技は大体特殊技なんで強化された炎技で致命傷受けます、
防御高いですけど弱点の水も草も氷も全部特殊技です、切り札の地震は味方巻き込みます、
一撃必殺の地割れは最近増えた宙に浮いてるポケモンに当たりません、
準専用技ふんかはタイプ不一致で尚且つ自分は物理型なんで大した威力出ません、
ライバルのカイオーガとは圧倒的不利です」

286 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:09:44.26 ID:kaT4gV/e0.net
ザシアンお姉ちゃんにくらべて弟はさあ

287 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:09:51.90 ID:MzjLa0sVd.net
>>280
分からんけどヌオーのくせにルギアとホウオウより強いってこと?

288 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:14.02 ID:k0UrK3zAx.net
なんで伝説はええのに幻はあかんのや?🤔

289 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:35.67 ID:8jMxh68qa.net
>>285
この頃は炎全部特殊技だろエアプ

290 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:36.59 ID:aApSWtG6r.net
ザシアンは餌ですよ 雑魚
https://i.imgur.com/YYyQ8wv.png

291 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:36.90 ID:0dnsqzdp0.net
>>288
入手のハードルが高いからちゃう

292 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:40.04 ID:xn9M5SrxF.net
>>261
フリドラ4倍でウオノラゴンついでに狩られるのもキツイ
あくうせつだんも急所アップのせいで無駄に命中不安

293 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:40.49 ID:JKhW3dJz0.net
>>288
ワイが持ってないから😠

294 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:51.72 ID:kPdI+pPk0.net
Q.この環境でいつまで続きますか?
A.5月までです。


クソゲー過ぎる。メタモンとヌケニンヌオーくらいしかマイナーおらんぞ

295 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:10:53.92 ID:MzjLa0sVd.net
>>284
禁止なの!?まじか!なんか強さが認められて嬉しいな
なんかメガシンカ?みたいなのが強かったんかな!

296 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:01.33 ID:P+eJevT20.net
>>198
パルキアさんも酷いぞ

297 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:02.34 ID:59fpXhzCM.net
>>288
ほぼミュウのせい

298 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:02.88 ID:xgg2erCl0.net
>>287
ヌオーが糞強いのは能力上げつつ殴る物理タイプ
その二人は違うから何も出来ず殺されるで

299 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:06.25 ID:gDOmOilQa.net
HAブラッキーとかいう変態を使っとるのワイだけやろな
弱保持たせてザシアン対面で即ダイマ、ダイアース(あなをほる)で弱保下確1
ダイスチルで耐久上げつつ、ダイマ終わったら後続にバトン

300 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:09.23 ID:2AAZ8jGl0.net
ムゲンダイナは型読み違えると壊滅するからな
ザシアンはそういうの無いから対処は楽

301 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:09.43 ID:xRSA/AJZM.net
>>287
ホウオウで殺せますよ

302 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:10.84 ID:tmMGUwzK0.net
>>288
手に入らない子がいるから

303 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:25.10 ID:s+6m7QFb0.net
>>289
ちょい書き方ミスっただけで「重箱をつつく」すんなや

304 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:27.51 ID:ufP57H6La.net
>>295
別に強すぎるから出禁になったわけではないで

305 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:38.45 ID:PsCdQJRo0.net
>>290
チンコないじゃん

306 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:38.73 ID:9CPGkVQj0.net
メタモン対策出来ん

307 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:45.88 ID:0dnsqzdp0.net
ワイシールド民、あまりの格差に嗚咽を漏らす

308 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:11:50.08 ID:gKqWCBRF0.net
俺のユレイドル最強!ユレイドル最強!

309 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:04.59 ID:JqErrsaId.net
ザシアンって持ち物固定だからそれがデメリットなのかと思ったら特性が強すぎてデメリット無しこだわり鉢巻みたいなもんなのは草

310 : ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/02/18(木) 18:12:08.27 ID:oITxgXBK0.net
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ・ ヽ    / ・ ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|  ノ(    ,ィ    :、     Nリ  
 ヾ川ヘ  ^   / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\

311 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:17.15 ID:P+eJevT20.net
ナマズンさん、水地面で唯一需要がない

312 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:25.95 ID:tmMGUwzK0.net
準伝も1匹までとか
同じタイプのポケモンを2匹手持ちに入れないと使えないとか
そういう制限つけないとアカンやろ

313 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:28.55 ID:k1yYq8j6p.net
>>58
ダブルでうそなきオーロンゲ使おう

314 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:28.87 ID:E2mVwdhCd.net
攻めのザシアン、守りのムゲンダイナ
禁伝環境でもきちんとガラル守ってるのさすがやね

315 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:30.27 ID:MzjLa0sVd.net
>>298
カビゴンに強いってことか?まだのろい戦法やってるんかな

316 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:46.31 ID:E2mVwdhCd.net
>>311
GOで輝いてるからセーフ

317 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:12:55.55 ID:kPdI+pPk0.net
てか特性ゲーが極まりつつあるよな
ミミッキュ、エースバーンとかモロに

318 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:00.72 ID:59fpXhzCM.net
エースバーン「ちょりーっすwwww」
ガオガエン「あっ?」
エースバーン「ひえ...」

所詮この程度

319 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:07.95 ID:oDQd7CwI0.net
>>166
無駄がない種族値って言われてるけど特攻使わんなら特攻に80も無駄に使ってるやん

320 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:08.27 ID:UwjykIh4d.net
ソーラーブレードで殺せますよ、神

321 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:10.54 ID:+SgLk8DAa.net
>>311
竜舞3回積んだナマズン無双できるで

322 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:10.65 ID:bCoK5DNP0.net
>>311
でもナマズンにはスパークがあるから…

323 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:14.21 ID:s+6m7QFb0.net
>>303
重箱の隅 やったわww

324 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:22.80 ID:GEEr6rZ5p.net
>>309
ザシアンをデメリットなし鉢巻と考えるならデメリットは拘らない代わりに特性無しやろ

325 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:23.32 ID:rEYYyyKO0.net
>>314
ムゲンダイナは攻守で活躍出来るぞ

326 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:33.40 ID:xgg2erCl0.net
>>300
マジで無理
どっちでも対処できるようにメタモンホウオウランドとかすると一人で三枠取られて草

327 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:40.22 ID:k0UrK3zAx.net
>>317
サンダーとかいう微妙な特性でトップ走る神

328 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:46.20 ID:MzjLa0sVd.net
>>304
弱くて禁止なの...?そんな弱かったかなー...十万ボルト強かったのに

329 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:51.79 ID:kPdI+pPk0.net
>>312
サンダー固定化されるだけだぞ。

330 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:13:56.42 ID:IGXpTOYWa.net
ホウオウじゃ殺されますよ

331 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:00.29 ID:IUT1orDH0.net
ザシアンじゃない方の名前なんだっけ?

332 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:03.88 ID:tmMGUwzK0.net
>>324
レジギガス「それいいな。俺にも専用道具くれよ」

333 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:04.91 ID:2AAZ8jGl0.net
>>309
素早さが固定なのが大きい
スカーフの調整が確実に機能する

334 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:13.56 ID:gKqWCBRF0.net
>>58
ハチマキ持たせてふいうちしよう
炎氷雷パンチのサブウェポンに加えてddラリアットの耐久無視できるぞ

335 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:17.42 ID:k0UrK3zAx.net
>>331
ザルードや

336 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:25.64 ID:ufP57H6La.net
>>328
いや強さは関係ない
なんか知らんけど出禁や

337 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:29.81 ID:eCqjC6Oa0.net
ソードの方が人気やろうなぁ
でシールド買った逆張りワイ無事死亡

338 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:30.24 ID:xn9M5SrxF.net
今期ナマコっていける?

339 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:30.47 ID:JKhW3dJz0.net
>>327
はよ避雷針サンダー解禁してクレメンス

340 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:32.90 ID:hn9rGJaD0.net
シンオウのクソ雑魚ドラゴンどもは特性なんとかしろよ
なんやねんテレパシーてアホか

341 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:46.30 ID:OUTRIViud.net
>>162
どうや?
https://i.imgur.com/gcZ17iV.jpg

342 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:52.01 ID:1Dq2Pu5s0.net
http://imgur.com/EQPNZeb.jpg

343 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:14:53.42 ID:MzjLa0sVd.net
セレビィって強い?結構好きだったんだけど!

344 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:04.47 ID:sf+UZj8e0.net
>>327
技と種族値が絶妙すぎる

345 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:06.22 ID:s+6m7QFb0.net
ステルスロックが相性影響される設定考えた奴絶対アホやろ
ただただ飛行や岩四倍弱点ポケモンを圧倒的不遇に陥らせてゲームバランス悪くなるだけやんけ

346 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:14.92 ID:kaT4gV/e0.net
>>322
あるからなんなんですかね

347 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:19.08 ID:tmMGUwzK0.net
>>329
サンダー使うときは
手持ちにエモンガとスピンロトム入れなきゃダメやで

348 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:26.97 ID:w9HnHlN30.net
グライオンって解禁されたら強い?

349 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:29.90 ID:DWfwnw680.net
一番安定してるのってカイオーガだよな

350 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:36.83 ID:wd7IBP4jp.net
今までは逆張り民もそれなりにうまいというかむしろ逆張りが正義みたいな感じやったのにいきなり殺しにくるレベルの格差は草生える

351 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:37.55 ID:0dnsqzdp0.net
>>337
ワイはメロンさんっていうワイ好みのムチムチがシールドやって聞いたからそっち買ったんや
そしたらDLCで更に好みのムチムチはソードに獲られて落胆や

352 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:48.51 ID:MzjLa0sVd.net
>>336
もしかして金銀のポケモンってみんないないの?
ワイの好きなヘルガーは?

353 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:53.86 ID:kPdI+pPk0.net
サンダーはじしん撃ちにくいのもゴミ
羽休め読みで地震やってもスカして殴られたらキツいから結局はクソみたいなじゃんけん

354 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:15:54.81 ID:gKqWCBRF0.net
>>311
ラグラージ→あくび
トリトドン→あくび
ヌオー→あくび
ガマゲロゲ→広技範囲
ナマズン→じ わ れ w w

355 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:02.87 ID:CyzeYE1A0.net
強特性の伝説が当たり前になってる
ミュウツーにもいい特性くれや

356 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:05.68 ID:rQM1g+AQM.net
>>345
ゲフリ「ダブルで見ないからどうでもいいッス😅」

357 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:12.32 ID:QUxNWW2Z0.net
>>343
草エスパーとかいう二重苦タイプだから弱い

358 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:23.50 ID:tmMGUwzK0.net
>>343
幻の中でも1,2を争うゴミカス

359 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:29.52 ID:Acy81CPN0.net
ザシアンの火力と足キモすぎ

360 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:33.01 ID:VxV96zWmD.net
>>356
ならダブルももう少し調整してくださいよ

361 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:45.77 ID:0dnsqzdp0.net
>>348
受けル要員は常に一定の需要あると思う

362 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:46.59 ID:xgg2erCl0.net
>>315
大体そんなイメージや

363 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:50.85 ID:nIoUKqLTd.net
>>166
つっよ

364 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:53.81 ID:ufP57H6La.net
>>352
ヘルガーはおらんなぁ
金銀全部が出禁になったわけではないはずやけど大部分は消えたな

365 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:16:55.23 ID:+k6Ypg07M.net
ザシアン選出バグ←まだわかる
ゼルネアス選出バグ←??????

366 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:05.17 ID:BfKTlK+rd.net
特性パッチ欲しいけど大変すぎるわ

367 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:07.82 ID:+A9IT8dta.net
PS5でポケモンってできるんですか?

368 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:18.70 ID:6wOH1tm/0.net
きみたちたまにはUのポケモン部にも顔出してよ
ウェルカムメタモンとかウェルカム特性パッチくらいはあげるからさ

なんJPKMNSWSH部★198
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1613268202/

369 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:35.55 ID:0dnsqzdp0.net
>>365
これほんま謎やわ
フォルムチェンジするわけでもないのに何のキャラチップが混入してるんや

370 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:36.73 ID:MzjLa0sVd.net
>>358
そんな...金銀ってスレ見てる限りヌオー以外弱いのしかいないの?

371 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:42.75 ID:GFd2TNgid.net
ホウオウ  プレッシャー/さいせいりょく
ルギア   プレッシャー/マルチスケイル

ディアルガ プレッシャー/テレパシー
パルキア  プレッシャー/テレパシー
ギラティナ プレッシャー/テレパシー(道具枠を消費すればふゆう)

372 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:43.90 ID:XtfZ4ohH0.net
ネクロズマはフォトンゲイザーでヌオー倒せるやろ

373 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:51.76 ID:vgQQCfeAa.net
ゼルネアスやばすぎると思うんだが実際そうでもないんか?

374 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:17:52.57 ID:0dnsqzdp0.net
>>370
ハッサムは割とおる

375 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:02.95 ID:XCw6yB2GM.net
>>365
リラックスモードのせいで色違いと勘違いする新規が沢山いたのウケる

376 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:08.97 ID:NdxmLKGwd.net
ホウオウは第4世代でもダークライに勝てる唯一のポケモンやったからな
メガだの専用Zだの頭おかしい要素がなけりゃ元々強ポケや

377 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:15.79 ID:ufP57H6La.net
>>366
たまーにマジカル交換で手に入るよな
なんとかcomも見習ってくれ

378 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:21.80 ID:Acy81CPN0.net
>>370
バンギラスは強いで

379 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:24.38 ID:j98DQ33wM.net
第2世代しか知らんけどヌオーってそんな強いんか

380 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:37.81 ID:MlM2bM8/0.net
ラグラージ増えすぎやろ
あくびステロ型ならまだしもこの前珠持ちアタッカーにあってボコられたわ

381 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:38.58 ID:rQM1g+AQM.net
>>360
ゲフリ「新作の地方ダブルの環境か...とりあえずウインディとトリトドン入れればなんとかなるやろ!」

382 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:47.70 ID:VSv3s9gqa.net
シールド民はGTSでザシアン 貰ってもふくつのけんないと使いもんにならんからな
敗北者

383 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:47.78 ID:Ij5FKJ6Er.net
シールド選んだ逆張りガイジwwww
https://i.imgur.com/TdJpoSo.jpg
https://i.imgur.com/CbeDJGp.jpg

384 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:51.05 ID:nIoUKqLTd.net
サンムーンの伝説たちはどうなの?
動画見てると誰も使ってないけど

385 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:53.80 ID:0dnsqzdp0.net
>>373
流行りまくりのザシアンに弱いのがね
特防高くした鋼とかヌケニンとかの対策持ってない相手には滅法強いで

386 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:18:54.73 ID:QUxNWW2Z0.net
>>369
フォルムチェンジは一応してるぞ
アクティブモードとリラックスモードがあるんや

387 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:07.59 ID:MzjLa0sVd.net
>>364
そんな...ワイの好きだったポケモンみんないないやん
流石にワニノコはおる?いないのかな...

388 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:10.90 ID:tmMGUwzK0.net
>>380
ラグラージで詰まないか?

389 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:13.21 ID:J4TXpujAp.net
にわか系はポケGOでクリスマスデリバード捕まえた!って喜んでたやつが一番面白かったわ

390 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:22.00 ID:+WqC7vIod.net
>>373
積む隙が無いからキツイ

391 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:41.01 ID:uKWdDZFhr.net
エースバーンがミミカス以上にぶっ壊れてそうで楽しくなさそうだからswitch買わず未だにUSUMのフリー対戦してるで

392 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:41.36 ID:kcSODaMw0.net
メタモンなんかに負ける雑魚おる??wwww

393 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:41.61 ID:j98DQ33wM.net
>>389


394 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:44.91 ID:80DJVA7O0.net
ヌオーなんかザシアンのじゃれつく二発で消し飛ぶやろ

395 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:19:55.50 ID:tmMGUwzK0.net
>>373
裏にメタモン置いておくだけで選出されなくなるエモw

396 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:04.41 ID:xgg2erCl0.net
>>392
雑魚じゃないから負けるんやぞ😡

397 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:05.11 ID:ufP57H6La.net
>>387
残念ながら…

398 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:05.55 ID:0dnsqzdp0.net
>>394
防御特化なら確3や

399 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:08.28 ID:MzjLa0sVd.net
>>374
ハッサムはおるんか!好きやったな!進化面倒くさいけどかっこいいから好き

400 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:16.96 ID:nIoUKqLTd.net
>>389
草かわええやん

401 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:20:24.15 ID:gKqWCBRF0.net
>>384
ルナアーラと月蝕ネクロズマは雑魚
ソルガレオと日蝕ネクロズマはザシアンに強いから使い方次第

402 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:04.43 ID:ZWIXU5t5a.net
>>373
積んだ後のドレインキッス使い勝手良いわ

403 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:10.10 ID:XtfZ4ohH0.net
>>394
鉢巻ザシアンでも使ってるんか?

404 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:19.24 ID:MzjLa0sVd.net
>>397
最初の3体いないのか...あれって人気ポケモンじゃないの?金銀が人気ないからいないの?

405 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:27.45 ID:51wzDPAHM.net
>>392
ワイの攻撃3段階アップ素早さ4段階アップしたザシアンをコピーしたメタモン見ても言えるんか?

406 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:31.72 ID:ayQOkupPa.net
ヌオーってザシアン受けれるのは分かるけど殺せるの?

407 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:34.65 ID:CyzeYE1A0.net
全く話題にされないがレシゼクも中々強いぞ

408 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:38.75 ID:xgg2erCl0.net
ぶっちゃけザシアンはホウオウでいいがする

409 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:47.63 ID:nIoUKqLTd.net
>>401
アカンのか…
ありがとう

410 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:54.81 ID:vgQQCfeAa.net
そういやザシアンってタイプもイカれてたな
ダブルでハーブジオコンムンフォぶっぱのイメージが強すぎた

411 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:55.84 ID:r2HUpTqNp.net
>>351
まんまワイおって草

412 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:21:58.74 ID:0dnsqzdp0.net
>>406
ゴツメで削る

413 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:04.63 ID:ugl6Sp4b0.net
>>365
こんくらいのハンデは必要や

414 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:11.81 ID:PbxHz6CsM.net
>>405
ザシアン使うなら常に裏メタモンを意識して立ち回らんと🙅‍♀

415 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:26.24 ID:Ym0zFsD5M.net
>>404
金銀御三家はあんま人気無いかな…
不遇やからそういう話題ではよく挙がるけど

416 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:27.50 ID:MzjLa0sVd.net
スレ見てると伝説?のポケモンばっかの中にヌオーとメタモンが結構書かれてるの見るとかなり強いポケモンなんやな

417 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:47.90 ID:qlXaVJ6Ud.net
>>408
ホウオウ対策にワイルドボルト持ちおるで

418 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:47.96 ID:3S7P7gLLd.net
メタモンはかわりもの取り上げたらええんちゃうか

419 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:22:56.19 ID:j98DQ33wM.net
ただのネタでしかないホウオウで殺せますよが今やガチなんか草

420 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:06.32 ID:tmMGUwzK0.net
>>405
積む方が悪い定期

421 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:12.18 ID:51wzDPAHM.net
>>414
それ以来バトンザシアン使うの止めたわ
メタモンいる時のデメリットがでかすぎる

422 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:23.72 ID:0rrA7uoz0.net
ムウマージとビビヨンかえして

423 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:30.74 ID:Fjcqa7XEd.net
ダブルのほうが非力なポケモンが活躍してて面白いわ
あんま動画ないけど

424 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:33.25 ID:N3TgbYWD0.net
すまん全く知らんのやが
なんでヌオーに完敗なんや

425 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:33.25 ID:N3TgbYWD0.net
すまん全く知らんのやが
なんでヌオーに完敗なんや

426 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:39.14 ID:zVd1Jh9q0.net
https://i.imgur.com/u7wpVMU.png
最近これじゃないのも見かけるようになったわ

427 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:42.94 ID:xgg2erCl0.net
>>406
毒入れて再生連打や

428 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:43.77 ID:MzjLa0sVd.net
>>415
弱かったんか
かっこよかったんだけどなぁ

429 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:52.55 ID:M9wizGgi0.net
>>166
種族値720てアルセウス並みやん
強すぎやろ

430 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:55.66 ID:+SgLk8DAa.net
>>418
相手の変化はコピー出来ない様にして全ての種族値が10下がるようにすればええんや

431 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:23:56.26 ID:bJRLAudB0.net
ヌオー地震いるやろ?
ザシアン倒せんやん?

432 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:01.58 ID:tmMGUwzK0.net
>>418
むしろメタモンは積みクソゲーをぶっ壊してくれる救世主なんだよなあ

433 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:06.18 ID:NJGyUL1E0.net
ホウオウで殺せますよ

434 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:09.47 ID:bCoK5DNP0.net
>>421
ふういん出来れば勝ち確やん

435 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:10.54 ID:vWaU38ika.net
すまんホウオウの代わりにファイヤーはいかんのか?

436 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:17.27 ID:PBy4HrGla.net
リドルのチョッキダグトリオは天才かと思ったわ
そのあとライバロリがHの個体値下げただけのしょーもないダグトリオの構築上げてて草生えた

437 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:18.44 ID:vTtoS7/l0.net
>>166
鬼火で殺せますよ

438 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:18.47 ID:g2gKaI3gd.net
>>166
攻撃と速さ全振りとか
ロマン個体やね

439 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:21.76 ID:zWccnxqJM.net
>>408
今のザシアンはラプラスとコンビが当然になってるんやけどホウオウでラプラス倒せるか?

440 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:22.14 ID:3UJpaBLDM.net
>>423
showdownで観戦するんや

441 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:25.91 ID:M6btC4O0d.net
>>427
エアプの鑑

442 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:26.64 ID:kPdI+pPk0.net
草 →ダイジェット抜群
エスパー → 汎用的な技の威力が90止まり、サブウェポンの霊、悪タイプ採用率の高さ
格闘 →どうやって役割を持たせても大半が飛び膝エースバーンの劣化
毒 →ダストシュート最高火力がドラミドロとエースバーン

ポケモンって対戦は本当クソゲーだよな。ストーリーだけやって売るのが正解やろ

443 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:31.18 ID:2ylY+90nd.net
>>424
自分は耐久上げれるのに相手は火力上げられなくなる(上げても意味がなくなる)から突破できない

444 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:42.36 ID:Dxe2j166d.net
ホーホーで殺せますよ

445 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:51.68 ID:wNtWtCi3r.net
バトンザシアンは発想やばすぎやろ
メタモンのカモすぎる

446 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:53.81 ID:RuZ1AETwa.net
ヌオー
95-85-85-65-65-35計430
こんな適当な種族値のやつに負けんやろ

447 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:24:53.98 ID:XtfZ4ohH0.net
>>427
腐食ヌオーとか改造か?

448 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:19.73 ID:MzjLa0sVd.net
>>444
ホーホー強いの!?まじかよヌオーが強いならこんなポケモンも強いんだな

449 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:22.67 ID:yF1mx2+3p.net
お囃子のホウオウと早口のゼルネアスが強くて鼻高々ですよ神

450 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:43.43 ID:+SgLk8DAa.net
>>429
アルセウスのさばきのいかづちは地味な技やけどザシアンのは有用やしな

451 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:50.64 ID:zWccnxqJM.net
>>427
鋼に毒は無効や

452 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:52.03 ID:Fjcqa7XEd.net
>>424
今ステータスアップ技が連発される環境なんやけどヌオーはそれを無効化するからや

453 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:25:52.92 ID:VxV96zWmD.net
>>423
トゲデマルとかいうガチポケ
あの種族値なのに強い

454 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:26:13.82 ID:GKKg3Hy60.net
ラグで詰む

455 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:26:34.15 ID:0dnsqzdp0.net
きょじゅうざんの威力80と160にしてくれ

456 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:26:36.91 ID:ufP57H6La.net
>>427
20レスもしてそれは恥ずかしいぞ

457 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 18:26:37.86 ID:N3TgbYWD0.net
>>443
そうなんかサンガツ
相手だけずっとくろいきり状態みたいな感じなんか

総レス数 457
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200