2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本生命の営業社員、客120人のマイルを数百〜千円ずつ抜き合計30万円分を着服

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 23:46:12.52 ID:IhDfbG090.net
 サンクスマイルとは、日本生命の保険契約者が貯めることができるマイレージサービスのこと。契約内容の確認に協力すれば200マイル、家族情報を登録すれば50マイル、といったようにマイルを貯めることができ、1マイル=1円換算で、さまざまな商品やカタログギフトなどと交換できる。

 ところが、この契約者のマイルを日本生命の営業職員1人がアマゾンギフト券やカタログギフトと交換していたことが明らかになった。被害に遭った契約者は120人。1人当たりの被害額は数百円〜数千円と少額だが、被害総額は30万円になる。

(中略)

 ではいったい、どんな経緯で事件が発覚したのだろうか。端緒となったのは2020年10月、契約者の1人から「自分のサンクスマイルのポイントが、使っていないのに減っているようだ」と日本生命に連絡があったことだ。

 この通報を受け、同社はこの契約者を担当する営業職員と、職員が担当するその他の契約者にヒアリングを実施。120人の被害者が判明するとともに、不正の手口なども明らかになった。

 この職員は、顧客を訪問し、契約内容の確認や各種手続きを行う際、同社の携帯情報端末「TASKALL(タスカル)」に契約者が入力する数字4ケタの暗証番号を盗み見たり、数字をつぶやいたりしているのを聞いて、暗証番号を覚えたという。
その後、同社の「ご契約者さま専用サービス」(マイページ)にログインし、契約者のマイルをAmazonギフト券や電子カタログギフトと交換していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ddc046ae7d0d1141cb894895180bcdaf6c98fe

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200