2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「日本のアニメにはなぜ黒人、LGBT,障害者キャラがいないの?」

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:51:46.36 ID:G/NJkndD0.net
出さない理由ある?

2 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:07.89 ID:VHCbx0XS0.net
醜いから

3 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:13.65 ID:5zNZPwKa0.net
キモいから
出す必要が無いから

4 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:14.80 ID:ccCCWx500.net
進撃の巨人いるやん

5 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:38.29 ID:9C17++io0.net
ジャングル黒べえ

6 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:46.05 ID:by5ko8V20.net
たまにいるだろ

7 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:48.09 ID:VwWa/msx0.net
不必要だから

8 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:53.41 ID:ccCCWx500.net
要は物語に必要ないから出してないだけなんだよな

9 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:20.08 ID:OQZwaxJoa.net
イデアルな世界であるべきやから

10 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:28.91 ID:9C17++io0.net
クララおるやん

11 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:41.70 ID:dxe03oc00.net
普通に生きてたらそいつらと深く関わる事なんてないからわざわざアニメ出す必要ないやろ

12 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:44.65 ID:Okl0xOUha.net
障害者キャラはきらら系によくいるじゃん

13 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:47.66 ID:aeSmbXi70.net
需要がないからハイ終了

14 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:55.05 ID:UJF+YmcQ0.net
なんか色黒のキャラ出すとみんな黒人扱いするらしいな外人て

15 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:03.88 ID:uHBauHus0.net
むしろ何の理由もなく足が無いキャラとか留学生の黒人とか出てきたら意味不明でわろてまうな

16 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:05.97 ID:9C17++io0.net
サイボーグ009

17 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:08.72 ID:mie9D42Hp.net
ファンタジーにリアルを取り入れようとすな

18 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:10.96 ID:xOkCAVJ8M.net
日本が舞台で、日本には滅多に外人がいないから

19 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:21.79 ID:imKi5Tjn0.net
アニメには障害者しか居ないだろ?

20 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:32.38 ID:xOkCAVJ8M.net
ゲイは割と頻繁におるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:41.06 ID:Z5HwBct70.net
隻腕キャラは大体強キャラやん

22 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:51.76 ID:73yPbF/Xp.net
わざわざ面倒臭いもん出す理由がない

23 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:53.81 ID:gQTe39iQa.net
LGBTは出まくっとるやろ

24 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:54.14 ID:mGV2Nxbu0.net
オニャンコポン

25 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:59.15 ID:bHcalIad0.net
そう考えるとBLEACHってすげえよな
全部居るんだもん

26 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:02.41 ID:pKCoxm/C0.net
邪魔

27 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:14.55 ID:r3kOuPRHa.net
だから聲の形作ってやったやん

28 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:17.80 ID:a9JOWHjL0.net
自分で作れ定期

29 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:52.24 ID:dtqwRIlf0.net
ゲイとレズは多いけどQとかはぜんぜんおらんな

30 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:57.44 ID:0oDhUGOv0.net
クロンボは汚いから

31 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:00.81 ID:0iuDfIHj0.net
プリキュアに黒い子出てたやろ
たしかスケートかなんかやってて障害者になった子もプリキュアになってた

32 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:05.12 ID:UJF+YmcQ0.net
鬼滅の主人公の初期構想
https://img.animanch.com/2019/09/74a5d44c.jpg

却下した集英社は差別主義者

33 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:05.30 ID:gGJEWQeh0.net
出す理由ある?定期

34 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:07.10 ID:wLpBY4Eda.net
知的障害者ならこれでもかってレベルでいるんだよなぁ

35 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:12.38 ID:ZKnRi2Mg0.net
>>25
LGBTに偏りすぎなんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:14.97 ID:9/rwV5c90.net
レズはおるやん

37 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:22.49 ID:IL3Ux3Bc0.net
なぜ自分で作るという発想がないんだい?

38 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:31.38 ID:9GzDu4Km0.net
Lはある模様

39 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:44.54 ID:N4EyngeQ0.net
黒人が主人公の漫画あるんですよ外人さん。ボーボボっていうんですけど

40 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:49.59 ID:s1wFPedzd.net
欧米にはミスターポポより黒いやつおるんか?

41 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:52.28 ID:HZhlM7X+0.net
聲の形あるじゃん

42 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:55.56 ID:LuIaZb/i0.net
>>31
スケートは障害じゃないけど復活が難しいだけや
あいつは同性愛とジェンダー枠

43 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:56.36 ID:9C17++io0.net
どろろ忘れてたわ

44 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:00.12 ID:kA74K+X10.net
視聴者側がガイジばかりだから

45 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:01.96 ID:26Iw8XSi0.net
プリキュアは毎年障害枠設けてるよな

46 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:06.05 ID:mDUrS+uE0.net
知的障害者っぽいキャラはいっぱいおるやん

47 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:09.10 ID:ldHAPu+b0.net
>>32
未来ある少年読者諸兄に欠損フェチを植え付けるのはちょっとね?

48 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:12.00 ID:rOb+AVC4a.net
やまほどおる定期

49 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:15.85 ID:HvK2KRHO0.net
けっこうおるやん

50 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:16.02 ID:TsD/mrrt0.net
中国人様はよく出るようになったで
つまりそういうことや

51 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:19.44 ID:Cnxq+u9ta.net
いるよ

52 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:26.50 ID:E06uDVXBp.net
全部いる定期

53 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:31.01 ID:HZhlM7X+0.net
黒人、LGBT、障害者
全部コンプリートした聲の形があるぞ

54 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:33.24 ID:RK1rbQTKd.net
>>32
絶対作者の趣味やろ

55 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:34.81 ID:Dix5O6IW0.net
進撃のクロンボすげえ活躍してて草

56 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:37.02 ID:8tk/YmCq0.net
見てる奴があれやからな
特にきららアニメとかは
ワイもよく見る同族やから分かる

57 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:40.59 ID:3y4d2zQf0.net
海外アニメに出てくる日本人もそんなおらんしな
刀持った捕鯨マニアのヤバい奴らがたまに出るくらいや

58 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:47.21 ID:HlZMK4vF0.net
ニガーとか見るだけ不快

59 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:53.63 ID:wdiPA5Za0.net
出すことが目的になってるのがガイジ

60 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:02.38 ID:dtqwRIlf0.net
スカーレル(サモンナイト3)ってよくわからんわ
こいつこそノンバイナリなのか

61 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:05.11 ID:nXlkrI9C0.net
そいつらがいて面白くなるなら出すやろ
面白くならないorめんどくせえ奴等に絡まれるから出さないのが現実

62 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:09.62 ID:HlzpY7zb0.net
日本は障害は努力で乗り越えるものやからな。ただ障害あるだけやと何しに出てきたんやという感じや

63 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:11.49 ID:LuIaZb/i0.net
黒人→遊戯王GXにいる
LGBT→遊戯王GXのユベル
障害者→遊戯王GXの車椅子カイザー

64 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:12.06 ID:1esIac940.net
色塗るのが面倒
1カット2カットならまだしもずっとなんて出せるかボケ
白くなって出直せ

65 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:18.30 ID:71mjI0xL0.net
褐色キャラってある程度人気でるけど
どのぐらいの黒さから人気無くなるか実験して欲しい

66 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:19.89 ID:FVP7uoLe0.net
チョコラブは味方勢では最強格になったんだっけ?

67 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:33.16 ID:98Ojcy9/M.net
シグルイはカタワばっかじゃん

68 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:34.61 ID:HvK2KRHO0.net
>>56
ガイジとLGBTしか出てこないやん

69 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:42.43 ID:nIIz5NV1a.net
黒人はともかくいうほどハリウッドなんかでもLGBTや障害者っているか?

70 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:49.48 ID:IJnl5JjUd.net
感動ポルノじゃん

71 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:53.96 ID:UJF+YmcQ0.net
欧米じゃあまり受けなかったみたいだけど
スラムダンクの牧とかあいつらからしたら黒人に見えるんかな

72 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:53.99 ID:HbKXg0dG0.net
確かにサウスパークみたいなアニメはないわな

73 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:05.68 ID:ccCCWx500.net
欧米はキングダム見たいな歴史漫画ですら黒人出そうとするからな
物語の背景とか関係なく出すのはおかしい

74 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:12.56 ID:98Ojcy9/M.net
>>69
ケニー

75 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:16.92 ID:TfomuacT0.net
かたわのエロゲがあったけど、あれは時代の最先端だった……?

76 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:19.34 ID:b4EvA9Kmd.net
オカマいっぱいおるやん

77 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:20.34 ID:41tEO7m5M.net
ミスターポポ
ブルー将軍
ピッコロ

ドラゴボは全部いた

78 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:42.34 ID:UJF+YmcQ0.net
>>69
今のハリウッドは絶対にいる

79 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:43.54 ID:qKlCJf5i0.net
日本以外のアニメにもいない定期

80 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:48.18 ID:pVrKHe8Ta.net
マイノリティー相手に商売しても意味ないから

81 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:49.58 ID:dtqwRIlf0.net
コーラルはまぁドラゴンやから…

82 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:50.03 ID:ldHAPu+b0.net
>>74
不死身は障害か…?

83 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:50.74 ID:98Ojcy9/M.net
>>77
ピッコロ障害者か?

84 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:00.35 ID:3nPY4DZa0.net
創作だから黒人は皆白人になったし性別も自在に選択出来る世界になった
って注釈つけとけばいい

85 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:08.18 ID:LuIaZb/i0.net
トランスフォーマーのフロッピーディスク素手で引き裂いた車椅子のやつとかアメリカは昔からおったな

86 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:19.34 ID:aEwvuC07p.net
サム8に全部いたじゃん

87 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:22.28 ID:GqK5LFmJ0.net
ワンパンマンのクロビカリって叩かれてないの?
ゴキブリやけど

88 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:35.84 ID:41tEO7m5M.net
>>83
指4本しか無いもん

89 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:36.74 ID:N4EyngeQ0.net
>>74
ケニーってケニー以外に映画出た?

90 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:55.85 ID:Ecvjz5O50.net
男の娘いうやつやったらいっぱいおるけど
見た目に綺麗なやつやないと流行らんのやと思う

91 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:00.56 ID:RChEdmLc0.net
>>87
叩かれてたぞ

92 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:00.67 ID:TauCg5XR0.net
むしろ障害者ばかりでは

93 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:06.24 ID:UJF+YmcQ0.net
>>73
アナ雪1ではいなかったはずの黒人やらアジア人っぽいのが
アナ雪2のアレンデールにワラワラ出てきてびっくりした
1から3年後の世界らしいがその間に移民政策でもしたんかなってぐらい違和感あったで

94 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:18.68 ID:STSCSPvR0.net
文化事業じゃないから

95 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:42.99 ID:LuIaZb/i0.net
黒人ならマクロスのクローディアとかおるやん

96 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:00.13 ID:IQ+o7LBk0.net
日本にいないやん
1年に一回見るかどうかやで

97 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:00.39 ID:98Ojcy9/M.net
>>89
もう死んだ

98 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:06.18 ID:UVSg9l9Y0.net
アストルフォはBやろ?

99 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:25.75 ID:N4EyngeQ0.net
そういやきめつの無惨ってマイケルジャクソンだから黒人やな

100 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:25.78 ID:UJF+YmcQ0.net
赤毛だって差別の対象にされてきた人達なのになんで黒人がその役を奪うんや??
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/12345-1562233646.jpg

101 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:26.49 ID:g1TbVpEK0.net
日本に来る黒人は少なかったからそれはしょうがない

102 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:26.52 ID:i7m66Xji0.net
義手とかアスペとかおるやろ

103 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:28.97 ID:2bFbh4By0.net
今の風潮に関係なくオカマや男の娘はわりと人気やん

104 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:31.34 ID:m7Oy1Tpq0.net
客が求めてない

105 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:37.56 ID:JZjhKtnh0.net
>>32
はえ〜えっち

106 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:40.49 ID:xu5mEAKj0.net
ワイリやばい

107 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:53.10 ID:LiqjetTrd.net
出したら出したでステレオタイプとかうるせえからな

108 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:59.81 ID:OXDDu9SI0.net
なろうとかそればっかやん

109 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:02.58 ID:d9pljgJv0.net
百合キャラとか多すぎやろ

110 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:06.97 ID:amDllsMcd.net
アニメは障害者しかいないだろ

111 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:19.39 ID:3Izgrw5H0.net
現実世界でもいてほしくないのにわざわざ理想を追求する創作物に出す必要ないし消費者も求めてもない
その話は白雪姫をデブスで作ってからだな

112 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:20.54 ID:vsU3JtYX0.net
普通にいるやんけ

113 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:21.72 ID:IQ+o7LBk0.net
>>69
ハリウッドやないけどGoTのティリオンとか

114 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:22.03 ID:ZKnRi2Mg0.net
>>100
ガチの弱者はポリコレでも弱いんや

115 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:36.59 ID:7sRQdl43d.net
障害児枠は視聴者やから

116 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:37.00 ID:N4EyngeQ0.net
>>97
そうか。幸せな人生だったことを祈る

117 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:38.03 ID:nIIz5NV1a.net
でも日本アニメは無関心なだけで意図的に差別したり迫害したりしてないやん

118 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:42.54 ID:NWalyRdg0.net
CLAMPってGっぽいの割と多くなかったか

119 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:43.56 ID:Mpv/u29id.net
>>47
何この言い方気持ち悪

120 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:47.61 ID:zpg4VRbF0.net
黒人はとにかくLGBTと障害者はめちゃくちゃいる定期

121 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:04:00.25 ID:Jf5Arv1Ja.net
出るだけじゃなくて格好よく活躍してるのは少ないかもな
おかまキャラはめちゃくちゃ活躍すること割りと多い気もするけど

総レス数 121
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200