2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史的株高なのに日本でワイだけ儲かってないのはなんでや

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:47:28.86 ID:1TESNC7+0.net
日本中の投資家が儲けまくってるというのに

2 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:47:58.22 ID:tz4AICtA0.net
何買ったの?

3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:48:35.33 ID:lvolaTkI0.net
低位株ばっか買っとるからや

4 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:48:37.99 ID:gX++0LoIM.net
ユニクロとか禿げとかが指標つりあげまくってるから

5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:48:41.30 ID:BC2bYLiP0.net
何してんねんキミだけやぞ

6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:48:42.29 ID:1TESNC7+0.net
バブルやったら糞決算でもあげるべきやろ

7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:48:56.99 ID:JGp2Rffa0.net
帝石・JRホルダーのワイでさえ救われたのに

8 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:49:05.58 ID:7pl4fEHN0.net
ユニクロしか上がってないクソ指標

9 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:49:08.72 ID:FtJQGFW00.net
rice買え

10 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:49:16.89 ID:FtJQGFW00.net
riotやった

11 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:49:39.02 ID:1TESNC7+0.net
バブルとか嘘やぞ

12 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:49:49.09 ID:S3QShvl/0.net
なんなんだろうね

13 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:50:38.15 ID:ACk2SOD00.net
儲けてないの?
馬鹿じゃん
なんで買ってないの?

14 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:50:53.92 ID:4jBa3/3XM.net
素直に日経平均のETF買えばええ

15 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:51:10.02 ID:lNXgAA5cd.net
何買ったの?どうせ大型やろ?

16 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:51:24.21 ID:1TESNC7+0.net
買ってもうけてないんじゃ
600円も日経あげてる実感ないぞ

17 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:51:48.29 ID:qzpuP9Ry0.net
ソフトバンク買っとけば儲かるって聞いた

18 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:52:20.13 ID:QLMi07w20.net
ワイANA3200円400株で捕まっとるわ
あと5年は塩漬けや

19 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:52:20.13 ID:EEgngIhY0.net
日経平均以外何故か死んでる謎の株高
なんなら日経平均で下がってる銘柄のが多いのに平均は大幅に上がる謎の相場

20 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:52:37.44 ID:CrHJXH8F0.net
QDレーザーで爆益のおれが来ましたよ

21 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:07.18 ID:QLMi07w20.net
>>19
ユニクロ指数やからな
歪すぎや

22 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:14.23 ID:3ICI5Gki0.net
地元の企業の株買っておくのがええ
良し悪しを肌で感じるから

23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:33.63 ID:gX++0LoIM.net
バブルのトピックまだまだ

24 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:45.47 ID:GXWTv4Tf0.net
バカ上げしてるのは一部の銘柄だけだししゃーない

https://i.imgur.com/119nfD2.jpg

25 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:48.88 ID:nnkAVtJD0.net
始めるのが遅すぎたな
去年6月初旬に始めたワイは雰囲気投資法で+55%や

26 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:53:53.63 ID:8VuH85cL0.net
わいも儲けてないわ
JR九州はよ上がってくれ

27 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:54:19.79 ID:8lSFWEh20.net
ビットコイン買えよ

28 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:54:26.64 ID:0UGsftEyd.net
1480万飛ばしたやつおったで
バカッターに

29 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:54:32.05 ID:pTXEFRkt0.net
本日の日経+400

値上がり 1700社
値下がり 2190社

インチキ国家だから

30 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:54:37.93 ID:JGp2Rffa0.net
ユニクロって何であんな上がってるんや?

31 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:54:43.58 ID:gX++0LoIM.net
まあ最近はじめたやつ鴨にしてナイアガラで退場させそうやなそろそろ

32 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:55:02.76 ID:oyIhhH+60.net
大抵の人間は預金しかしてないからそんなにもう買ってないやろ

33 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:55:34.90 ID:+yu0ynzf0.net
これが全て
https://i.imgur.com/6HS8fb4.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:55:49.52 ID:nnkAVtJD0.net
素直にS&P500インデックスに投資せい
値動き少なくてつまらないなら信用取引でレバレッジかければええんや

35 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:56:20.43 ID:QLMi07w20.net
>>33
ユニクロ
ソフバン
ファナック
キーエンス
あとなんや?

36 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:57:44.16 ID:pTXEFRkt0.net
>>33
ひっでえなこれ

37 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:57:58.55 ID:CrHJXH8F0.net
>>35
キーエンスは225じゃないよ
東エレとダイキン

38 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:58:03.52 ID:+yu0ynzf0.net
>>35
キーエンスは225じゃない

39 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:58:14.43 ID:nnkAVtJD0.net
日経とかいう歪んだ指標

40 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:58:25.83 ID:gX++0LoIM.net
>>35
東エレ

41 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:58:46.55 ID:+yu0ynzf0.net
>>39
単純平均やからな
欠陥指数

42 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:58:47.42 ID:pDCLBMll0.net
君が下手なだけやろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:59:39.35 ID:lNXgAA5cd.net
>>39
TOPIXも上がってるぞ

44 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 22:59:51.26 ID:YJiZHzUR0.net
これからは外食やぞ
ワクチンブーストくるから見とけよ

45 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:00:14.26 ID:T4JfdwAD0.net
ユニクロはなんであがってるんや?

46 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:00:41.79 ID:ZtchDElCd.net
今上がってない銘柄は入れ替えろや

47 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:01:05.40 ID:7sPsSuPR0.net
株で楽して稼いでるクズを取り締まれ

48 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:01:45.44 ID:ZFndRVat0.net
印旛とかいう人気商品

49 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:01:46.51 ID:JGp2Rffa0.net
>>47
一緒に株買おうぜ
そして大損ぶっこくんや

50 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:02:03.23 ID:QLMi07w20.net
>>43
ニュースでTOPIXの話でんやろ
日経平均株価=上場会社株式平均価格やと世間は思っとるわ

51 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:02:10.98 ID:F6vcQ4WNa.net
ユニクロって最後に株発行したのっていつ?

52 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:02:14.58 ID:VOEqtbaF0.net
>>7
帝石500円台で買えた上に配当貰えるから飛び上がるほど嬉しい

53 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:02:51.97 ID:TweCmCuV0.net
8割くらいの銘柄はたいして上がってないやろ

54 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:03:14.41 ID:ZFndRVat0.net
ユニクロは日本のゲームストップや

55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:03:45.36 ID:iwJf7fH7p.net
暴落怖いからNISA枠だけ利確してええかね?

56 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:05:15.29 ID:XcAD93bsa.net
>>53
舐めるな、本日の日経平均は以下の通りだ

値上がり銘柄数 846銘柄
値下がり銘柄数 1,251銘柄
変わらず 97銘柄

57 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:05:48.76 ID:kSeEJiYh0.net
株ちょっと興味あるけど怖いンゴ

58 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:05:56.15 ID:nnkAVtJD0.net
>>47
こっちこいよ
妬むより妬まれる人間になろうや

59 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:06:51.38 ID:GXWTv4Tf0.net
損しても得しても苦痛やぞ

60 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:07:35.53 ID:qmVcca5b0.net
マザーズが宝の山なんか?

61 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:08:21.80 ID:JGp2Rffa0.net
>>57
実際怖いで

62 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:09:10.84 ID:VOEqtbaF0.net
>>60
同時にゴミの山でもあるが…

63 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:09:25.69 ID:bHD58MHr0.net
50万くらい使っていくつか買ってみるかな

64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 23:09:29.17 ID:O+eVH+wj0.net
>>58
行かんわ だって"遅すぎ"やし

総レス数 64
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200