2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ランドロスに勝てる受けポケ

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 18:59:46.66 ID:3YDBVuPN0.net
テッカグヤで勝てますか?

2 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:04.15 ID:JccTVw360.net
なんでポケモンなんかしてんの?株かビットコインか自作PC板住民も絶賛するマイニングをやれよ
今はボーナスタイムでなんJ民でも稼げるぞ

3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:07.99 ID:3YDBVuPN0.net
剣の舞いまで考えると対策難しくね?

4 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:08.74 ID:tYDI6a6Fd.net
レヒレ

5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:10.46 ID:Kc85+oMY0.net
プリン

6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:22.02 ID:3YDBVuPN0.net
ちなホウオウで勝てんぞ?

7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:23.54 ID:9aX6t7ln0.net
ホウオウ

8 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:33.78 ID:3YDBVuPN0.net
>>4
積まれたらどうするの?

9 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:41.28 ID:qUZSU1Hm0.net
バドレックスで余裕wwwww

10 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:52.28 ID:3YDBVuPN0.net
>>7
積まれて岩技で終わり!

11 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:00:59.20 ID:mbe93JNJM.net
ナマコ

12 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:00.36 ID:2eGJOkGOM.net
ドータクンで封殺できるやろハゲ

13 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:01.78 ID:3YDBVuPN0.net
>>9
ま?

14 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:06.08 ID:ygVZcryud.net
ホ殺

15 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:07.15 ID:mbe93JNJM.net
ヌオー

16 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:07.69 ID:7W4lgOkG0.net
エアームド

17 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:14.27 ID:akljMIi/0.net
襷フェローチェ

18 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:14.54 ID:3YDBVuPN0.net
>>12
テッカグヤではあかんのか?

19 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:21.99 ID:rdYJaJeQ0.net
スカーフ波平でも使っとけ

20 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:39.01 ID:3YDBVuPN0.net
>>17
言うほど受けポケか?サイクルパーティー造りたいんや

21 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:39.88 ID:XJtQNLNf0.net
ヌオー

22 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:01:50.10 ID:DtsCtSh30.net
エアームドで余裕

23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:02:10.16 ID:vC2Wjn4w0.net
なんでホウオウでは無理なんや?

24 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:02:17.12 ID:5IdPUDHj0.net
クレベース

25 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:02:18.14 ID:kJmtEuk/0.net
物理受けランドロス

26 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:02:19.85 ID:nphr16TU0.net
ホウオウで

27 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:00.96 ID:X2niI+sJ0.net
すいくん

28 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:01.43 ID:UIfoRL/V0.net
大人しくHBカグヤ使うか上から叩け

29 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:04.81 ID:KSat7MHC0.net
ホウホウで燃やせば勝てるだろエアプ

30 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:18.85 ID:XgZnDOjL0.net
ホウオウのこころのめぜったいれいどで殺せますよ

31 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:23.49 ID:De7LVjlR0.net
コオリッポ

32 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:25.66 ID:3WmK7aTe0.net
ポケモンを実況からの情報のみで語るから許してや
威嚇とか再生力みたいな特性を持つのは例外として、交換って何もできない相当ディスアドバンテージをとる選択肢だと思うんやけど、実況者とかはなぜ何度も交換してるんや?

33 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:27.35 ID:3YDBVuPN0.net
ちな今のパーティー

・ビルドエースバーン@オボン
・HDバンギ@チョッキ
・ステロランドロス@襷
・どくどくHBムゲンダイナ@くろいヘドロ
・要塞カプ・レヒレ@たべのこし
・HBサンダー@するどいくちばし

34 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:03:56.71 ID:3YDBVuPN0.net
>>23
あと出しでは勝てんぞ?

35 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:13.99 ID:4yC6+uwOp.net
バイバニラで殺せますよ

36 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:15.38 ID:3YDBVuPN0.net
>>29
あと出しは安定せんぞ

37 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:15.96 ID:oan4mH/ud.net
最近爆発してこないよね

38 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:30.61 ID:3YDBVuPN0.net
>>25
はい、剣の舞い

39 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:32.20 ID:RFTRH8UO0.net
ミロカロスで殺せますよ

40 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:43.12 ID:rS9mLoBva.net
これはランドロス

41 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:49.48 ID:9OfPeIjvd.net
普通に水ロトム定期

42 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:55.46 ID:3YDBVuPN0.net
>>37
とんぼでサイクル回す方が強いし

43 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:04:58.93 ID:hkjHSA/Pa.net
トリプルアクセルで殺せますよ

44 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:00.11 ID:/Tgrt74ba.net
マシェード

45 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:02.53 ID:vroCZwuAM.net
眼鏡ムゲンダイナで殺せますよ

46 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:05.83 ID:VVfRz1yr0.net
ヌオー

47 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:08.52 ID:b2u8R5wra.net
>>33
お前さん前にもスレ立ててた奴か
オボンエースバーンで奇襲したいとか言ってたよな

48 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:18.33 ID:hkjHSA/Pa.net
カイオーガで殺せますよ

49 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:18.90 ID:Fyhs2/EDa.net
ムゲンダイナでサイクルやるならカグヤ入れとけ

50 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:19.47 ID:3YDBVuPN0.net
>>41
これ盲点やったわ...

51 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:32.90 ID:oan4mH/ud.net
>>42
じばくになったからってのもあるやろしな

52 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:54.66 ID:qfi/GFYwM.net
ホウオウって実際強いん?

53 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:55.44 ID:AK2WmTsc0.net
ブルンゲルで殺せますよ

54 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:05:58.09 ID:3YDBVuPN0.net
>>47
たぶんそうやで
さっき剣舞ランドロスに崩されて泣く泣くスレ建てた

55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:03.39 ID:iUydp9H60.net
ホウオウで殺せますよ神

56 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:08.30 ID:7m2VF5vM0.net
>>37
だいばくはつ無くなったからなあ

57 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:12.85 ID:3MrAumm40.net
伝説解禁で受けル廃れたって聞いたがまだいんのこのおっさん

58 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:24.37 ID:3YDBVuPN0.net
>>52
厚底ブーツで強くなった

59 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:26.98 ID:VVfRz1yr0.net
>>52
再生力を持った不死鳥ですよ神

60 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:30.16 ID:9OfPeIjvd.net
>>50
しかもカグヤにも強く出れるぞ

61 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:35.72 ID:BBUk3/a0a.net
ラッキーに後出しされて死亡するケース多すぎる

62 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:36.02 ID:8zpdpv2S0.net
>>32
後出しで殴っても相手の択が想定内なら勝てるから

63 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:37.98 ID:V1H/e9xHa.net
レヒレくろいきりあるやん

64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:06:39.24 ID:GYe9Yft10.net
メタモン、ヌケニン流行ってる今の環境って異常だよな
リベロエースバーンのせいで軒並み格闘、草タイプ死んでるし糞ゲーすぎるわ

65 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:02.33 ID:zq5ClGuj0.net
積みまで受けきれるポケモンなんかおるわけないやろ
隙見せたら負けや
どうしても後出ししたいなら襷つぶてでごまかせ

66 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:23.85 ID:3YDBVuPN0.net
やっぱり剣舞考えるなら上から縛らんときつい?
いうてダイジェットあるし隙を作ったら全抜きされそうで怖いわ
お前ら剣舞ランドかって嫌な相手だれや?ほんま教えてくれ

67 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:34.95 ID:hkjHSA/Pa.net
>>64
ダイジェット環境の時点で格闘草は死んでたやろ

68 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:40.14 ID:+7aKWm9xd.net
>>8
くろいきり

69 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:45.56 ID:v+F67UxA0.net
エアームドでドクドク

70 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:07:46.01 ID:De7LVjlR0.net
>>57
アタッカーもこなせるし威嚇トンボ持ってて地面電気を透かせるから後出しもできる
こんな有能は禁止級でも滅多におらん

71 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:00.26 ID:g4D0QBWvd.net
>>52
聖なるほのおと自慢の特防でカッチカチですよ、神

72 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:10.93 ID:De7LVjlR0.net
>>66
鈍感ヌオー

73 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:25.21 ID:aRkxtzQQ0.net
ナマコブシで完全に勝てて草

74 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:26.96 ID:NTZZVfAK0.net
そもそもそんな対戦してないからあれやが地震岩封とんぼステロのイメージしかない

75 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:41.00 ID:3WmK7aTe0.net
>>62
強い技とか積み技とかしたほうが強くないか?

76 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:41.59 ID:hWhVFQnF0.net
マジレスするとラプラスな
後出しからでも絶対零度で確1やし対面なら巨大旋律で詰みや

77 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:47.39 ID:3YDBVuPN0.net
>>65
やっぱりそうなんか
ワイの受けサイクルパは積み技に弱いからなあ...具体的には剣舞や悪巧みされるときついわ
一匹ストッパーはおらんとあかんか...ミミカスか襷エースバーンかなあ

78 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:52.80 ID:CKsAUCDu0.net
オボンムドーで剣舞→玉大ロックまで後出しから受かる

79 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:55.68 ID:8zpdpv2S0.net
>>73
ナマコブシじゃ受からない

80 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:57.81 ID:SObJcSrgp.net
カイオーガで潮吹きしてたら余裕

81 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:08:59.20 ID:9OfPeIjvd.net
>>66
マンムー

82 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:00.47 ID:6VwWLp6wd.net
>>66
今ならザシアン対策のてんねんヌオーで見れるやろ

83 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:05.93 ID:X2niI+sJ0.net
>>66
物理受けスイクンでみれるだろ

84 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:07.45 ID:aRkxtzQQ0.net
>>79
ソースは?

85 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:08.06 ID:E8tlZIbd0.net
ホウオウ

86 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:08.82 ID:hNkHunJK0.net
カイオーガ

87 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:10.54 ID:3YDBVuPN0.net
>>76


88 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:18.70 ID:e8Zk8wvk0.net
マンムーで余裕ですよ

89 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:20.92 ID:T89yRvU4d.net
トンボと剣舞の択ミスってもカグヤ以上に安定させるのは難しいやろ
ミラーで勝てるようにしたランドとか

90 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:46.62 ID:KKv2Lasia.net
ORASUSMのランドロス全盛の時代には誰で対策してたんや

91 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:51.46 ID:YSUu3Vov0.net
チャオズはアローラに置いてきた
はっきり言ってこの戦いにはついていけない

92 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:53.34 ID:wyCzgGtP0.net
モンメンやぞ

93 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:09:59.17 ID:eujyva2L0.net
呑気ランド

94 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:15.20 ID:9OfPeIjvd.net
てか普通にカグヤ水ロトムみたいな強いポケモンで良いよ
わざわざマイナー使ってパーティ圧迫する必要ない

95 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:23.89 ID:8AdQ6dbA0.net
50%で火傷させればええんやで

96 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:28.97 ID:sqoTCUec0.net
ホーホーで殺せますよ

97 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:31.95 ID:3YDBVuPN0.net
天然ヌオーええな
ウーラオス対策にレヒレいれてたけど抜くのもありか、どくどくとアンチシナジーやし

98 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:39.94 ID:8pAqUNe30.net
ヌオーに勝てるポケモンはいないよ
いたら見てみたいわ

99 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:44.68 ID:5RjTRGAo0.net
ラティアスちゃん

100 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:45.24 ID:VVfRz1yr0.net
>>90
ランドロスで対策や

101 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:47.21 ID:15lHebSDd.net
>>84
ランドロス(霊獣)Lv.50(-)
攻撃:197[EV:252; IV:31]
道具:いのちのたま(×1.3)

ナマコブシLv.50(↑)
防御:200[EV:252; IV:31]
HP:162[EV:252; IV:31]
--
技:じしん(MAX)
威力:130
ダメージ:95-113
割合:58.6-69.8%
確定2発

102 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:51.59 ID:32grN2xv0.net
マンムー

103 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:10:58.17 ID:3YDBVuPN0.net
>>88
ちょっとまって!?襷マンムー強くね?

104 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:05.13 ID:7W4lgOkG0.net
>>90
どっからでもめざ氷飛んでくる時代やし

105 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:07.47 ID:v+F67UxA0.net
クレベース

106 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:08.43 ID:T89yRvU4d.net
>>90
ワイはメガヘラ

107 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:10.10 ID:56fg+iGu0.net
今更ランドで苦しむとか今までのシーズンどうしてたんや

108 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:23.32 ID:lChM2RXx0.net
>>33
なんやこのムゲンダイナ
せっかく伝説使えるのにつまんなすぎやろ

109 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:30.42 ID:UIfoRL/V0.net
てか今更ランドの対策なんて遅すぎんか
今最もhotなコスモパワー日食ネクロズマの対策考えるべきだと思わないか?

110 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:38.50 ID:wSe8dQcLp.net
んんwwwヤャラドスで余裕ですぞwww

なんて時代はもう終わったんか?🤔

111 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:41.24 ID:GYe9Yft10.net
>>67
初期はルカリオ、ルチャブル、ブシンあたりは普通にいたぞ
あとエースバーンの影響で一気に見なくなったのはアーマーガァやな

112 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:42.83 ID:b87QGGhU0.net
ヌオー対策でくさむすびランド出始めてるの草

113 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:11:49.79 ID:NTZZVfAK0.net
グラードンカイオーガヌオー対策に草結び搭載ポケ増やさなきゃ…

114 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:02.40 ID:3YDBVuPN0.net
すまん、襷マンムーならステロさえなければ積まれてもダイマされても絶対勝てるのでは?
お前ら天才か?

115 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:04.48 ID:wGHlOIDm0.net
フラワイドとか駄目なん?

116 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:14.34 ID:Z29qc4IpM.net
ホウオウで殺せますよ

117 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:16.97 ID:Wp2/9zN7a.net
イベルタルで全抜きですきますよ

118 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:20.69 ID:T89yRvU4d.net
>>110
ヤャラで安定するのはスカーフ型くらいで、何気に結構危ないんだよなぁ

119 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:24.87 ID:9OfPeIjvd.net
>>103
マンムーなんてランドの裏のカグヤにボコられるよ

120 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:28.28 ID:D9pM5SXD0.net
>>114
とんぼで逃げられますよ

121 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:29.31 ID:aUW5gr7J0.net
よく分からんけどランドロスでランドロス殺せばええんやないか?
同じポケモン同士ならよしんば負けても負けるころには相手も相当ダメージ負ってるやろ

122 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:30.63 ID:8zpdpv2S0.net
>>75
まず相手がこっちの弱点を突いてくる想定だから積んだり強い技1回撃って死ぬ選択をとる場合もあるけど毎回そんな調子という訳にはいかん

123 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:12:44.83 ID:BpjtBZarp.net
HBランドで殺せますよ

124 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:02.64 ID:aI99/Kv20.net
ホウオウで殺せますよ

125 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:04.51 ID:3YDBVuPN0.net
>>108
すまん、メタモンメタった結果がこれや
どうしても自分が手塩にかけて育てたポケモンをパクられて負けるのが悔しいんや

126 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:19.04 ID:wSe8dQcLp.net
>>118
たしかに鉢巻エッジなんてやられた日にゃ威嚇あってもキツいわね😩

127 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:19.88 ID:kEFM2tzZ0.net
スカーフパルシェンでどんなランドにも勝てるよ

128 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:21.57 ID:3YDBVuPN0.net
>>120


129 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:53.63 ID:NTZZVfAK0.net
この前ドータクン使ったけど相手結構地面技打ってくるな
ワイのは無難に浮遊だからおいしいわ

130 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:56.26 ID:UulTp+Jd0.net
ゲッコウガ解禁してうさぎ殲滅させろゲーフリ

131 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:13:56.97 ID:T89yRvU4d.net
>>126
異教徒やと雪崩くらいなことも多いけど、まぁそれでもきついからなぁ

132 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:11.73 ID:3YDBVuPN0.net
>>119
そこは読みあいやろ?サイクルパ使って一番楽しい瞬間やわ

133 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:31.76 ID:jteqdWyQ0.net
>>108
どくどくコスモパワー自己再生火炎放射のニチャニチャ型けっこうおるんやで

134 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:40.75 ID:kEFM2tzZ0.net
>>114
つららばりが不安定
ダイマしたら普通に耐えられる

135 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:41.08 ID:kEFM2tzZ0.net
>>114
つららばりが不安定
ダイマしたら普通に耐えられる

136 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:46.20 ID:V4JeFRStd.net
ガラルサニーゴどうや

137 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:14:46.78 ID:3YDBVuPN0.net
お前ら伝説使ってもメタモンに負けるの悔しくないんか?

138 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:15:05.97 ID:Zf387Tln0.net
ホウオウで殺せますよ

139 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:15:35.39 ID:Zf387Tln0.net
ホウオウで殺せますよ

140 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:15:36.80 ID:GYe9Yft10.net
てか格闘タイプ入れるメリット本当に無いよな
タイプ一致の飛び膝あるエースバーンが完全上位互換でほとんどの格闘タイプが劣化にしかならん

141 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:15:54.44 ID:Yolz10kM0.net
ヌオーちゃんは有能で可愛いけど
草技打たれると終わりやからね

142 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:15:57.40 ID:wGHlOIDm0.net
>>137
構築次第で機能停止に持ち込めるから大丈夫

143 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:03.35 ID:15lHebSDd.net
襷マンムーとか言い出して後出し前提なのかサイクルパなのかよくわからん話になってんな

144 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:07.19 ID:4yC6+uwOp.net
>>130
ウサギとゲッコウガは両立できるし使用率の2トップになるだけやろ

145 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:18.48 ID:3YDBVuPN0.net
てかマンムーよりランドの方が早くて草
礫でも落ちなくて草

146 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:36.26 ID:D/DDG0SCa.net
ランドロスってステロ撒いたりとんぼで引っ掻き回せるし自身の火力も高くて一致ダイジェット打てたりましでなんでも出来る
なのにヘイト少ないのはなんでや

147 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:40.96 ID:akt2Vxfn0.net
ホーホーがやられますよ神

148 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:42.14 ID:8zpdpv2S0.net
>>137
ワイはメタモンに負けたんやなくて最初にメタモン持ち出すこと考えたやつの知恵に負けただけだからセーフ

149 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:47.63 ID:8pAqUNe30.net
メタモンごときが伝説完全コピー出来るのおかしいよな

150 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:52.47 ID:Yolz10kM0.net
>>140
とびひざは命中不安でリスク高い技やからまあまだええと思うわ
エスバがインファ覚えたらうんちやったけど

151 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:16:57.87 ID:15lHebSDd.net
>>149
完全じゃないぞ

152 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:04.78 ID:aUW5gr7J0.net
論者とかまだおるん?
7、8年前でももう結構苦しかった気がする

153 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:14.36 ID:T89yRvU4d.net
>>140
ウーラはまだ息してる
フェラもまぁ見なくはない

154 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:14.97 ID:BpjtBZarp.net
ヌオー合計種族値430っておかしいやろ

155 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:20.63 ID:7W4lgOkG0.net
>>137
ワンウェポンガイジ型黒バドやから平気や

156 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:23.17 ID:aLpzZR0S0.net
クリムガンで蹴散らせますよ神

157 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:32.94 ID:3YDBVuPN0.net
>>142
ワイはコスモパワーダイナでPP枯らすけど他で対策出きるんか?
例えばやけどイベルタルでダイジェット積んでも上取られて負けるやん

158 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:35.83 ID:tWaXNPdz0.net
HBランドとスカーフダルマでいけるぞ

159 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:41.29 ID:3q5vd6pF0.net
>>146
いうほどヘイト少ないか?

160 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:45.52 ID:O0dTRD710.net
威嚇没収してA種族値130にしろよ

161 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:17:48.71 ID:VVfRz1yr0.net
>>146
何年もおるからもう家族なんや嫌いなやつなんておらんで

162 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:02.46 ID:z0snFEcn0.net
ホウオウで殺せますよ

163 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:09.68 ID:akt2Vxfn0.net
>>146
居ないと対戦の戦略が減る

164 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:24.94 ID:/KFUd9Q5a.net
ヌオー
ユレイドル

165 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:32.34 ID:K9zTNabg0.net
マカセロス

166 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:35.78 ID:WGuk2ajc0.net
久々にランクマやって16勝1敗で速攻マスターいけて草
しかも1敗の相手は猛火バシャーモで草
やっぱポケモンって簡単やわ
ちなマスターランクで10連敗した模様

167 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:50.13 ID:0ofwybD+a.net
パルシェンで殺せますよ

168 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:50.47 ID:NTZZVfAK0.net
ヌオー種族値低いしキノコの胞子くらい貰ってもいいだろ

169 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:18:58.66 ID:0KirjG97d.net
ヌオー

170 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:01.61 ID:GYe9Yft10.net
>>150
タイプ一致ダストシュート撃てるせいで、ドラミドロの次に高火力毒技うてるのエースバーンなの本当にゴミ環境だわ
マジでバランス悪すぎる糞ゲー

171 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:02.87 ID:hEcZ6BsU0.net
>>146
むしろ過大評価されとる部類やろ
こいつメインの仕事って送りバントや中継ぎやのにエースで四番みたいなこと思われとるし

172 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:05.16 ID:HnUDm4XIa.net
ポリ2でいけるやろ

173 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:06.26 ID:wSe8dQcLp.net
>>131
ワイ対戦はXYとORASしかやった事ないけどあの頃はメガバンギに受け出してくること多かったから冷Pぶち当てるの楽しかった

174 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:09.79 ID:8zpdpv2S0.net
>>146
こいつがのさばる環境はゴミクソうんちやったけどこいつが追い出されても別のポケモンがのさばりゴミクソうんちな環境になるだけやと分かったから

175 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:13.46 ID:Ix6Thj6pr.net
ダイマックスあって受けルってできるんか?

176 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:21.35 ID:PPF86ayyd.net
>>165
メガ失ったハズレ王は帰って

177 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:56.16 ID:3YDBVuPN0.net
今の所天然ヌオーと水ロトムが有効そうやな...
てかマジでヌオー強すぎやろ...種族値なんて飾りやん

178 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:57.49 ID:wGHlOIDm0.net
>>157
YouTubeで見た構築だけど、ザシアンをコピーさせて、ひたすらジバコイルで受け続けるみたいな戦法やってたぞ。

179 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:58.86 ID:wGHlOIDm0.net
>>157
YouTubeで見た構築だけど、ザシアンをコピーさせて、ひたすらジバコイルで受け続けるみたいな戦法やってたぞ。

180 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:19:58.98 ID:SXSt10/Ja.net
特性いじっぱりにするだけで攻撃無振りでもガブリアスと同等の火力があるのほんとインチキ

181 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:08.51 ID:QqXr1SsF0.net
わざわざヌオーなんて入れてランドが以外に何に使うのか

182 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:24.38 ID:SXSt10/Ja.net
特性いじっぱりにするだけで攻撃無振りでもガブリアスと同等の火力があるのほんとインチキ

183 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:25.69 ID:rS9mLoBva.net
>>157
YouTubeで見た構築だけど、ザシアンをコピーさせて、ひたすらジバコイルで受け続けるみたいな戦法やってたぞ。

184 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:37.70 ID:y/XYaGQY0.net
てっぺきレヒレ

185 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:42.53 ID:wGHlOIDm0.net
>>157
YouTubeで見た構築だけど、ザシアンをコピーさせて、ひたすらジバコイルで受け続けるみたいな戦法やってたぞ。

186 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:45.56 ID:wSe8dQcLp.net
>>174
対戦ゲーって基本そうよね 上位の強いの弱体化したり禁止にしたりしても他の強いのが無限に出てくるだけやから意味ないねん

187 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:49.24 ID:SXSt10/Ja.net
性格いじっぱりにするだけで攻撃無振りでもガブリアスと同等の火力があるのほんとインチキ

188 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:49.60 ID:VnQ0gW3ZM.net
>>146
ずっと強いと逆に愛着に変わるんや
ガブリアスみたいなもん

189 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:20:56.05 ID:D9pM5SXD0.net
ヌオーってラプラスのフリドラ耐えれるの?

190 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:21:00.02 ID:WGuk2ajc0.net
ワイはポリシーで受けルは絶対使わんわ
試合時間長くなるしそもそもが楽しくない

191 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:21:05.23 ID:y/XYaGQY0.net
てっぺきレヒレ

192 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:21:05.66 ID:3YDBVuPN0.net
>>178
ジバコでインファ受かるんか?

193 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:21:05.80 ID:aUz85y8C0.net
アルセウスも使えるの?

194 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:21:55.84 ID:VnQ0gW3ZM.net
>>146
ずっと強いと逆に愛着に変わるんや
ガブリアスみたいなもん

195 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:00.82 ID:NTZZVfAK0.net
なんか連投してるやつ多くて草

196 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:18.59 ID:7RkU1Yb50.net
禁伝A「身代わり張って自己再生しまくるンゴwww」
禁伝B「身代わり張って毒々撒いてやるンゴwww」
禁伝C「身代わり張って痺れさせて積みまくるンゴwww体力減ったら変身するやで〜」

こいつらほんまやること小物過ぎひんか?

197 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:29.31 ID:lChM2RXx0.net
>>181
ザシアンやろ

198 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:31.95 ID:3YDBVuPN0.net
>>178
ジバコでインファ受かるんか?
>>189
計算してないけど無理やろ

199 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:44.65 ID:jqtUYgkOp.net
>>178
インファで破綻するやんけ

200 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:44.73 ID:xrci+ynia.net
ASドリュウズ
ASウーラオス
HA白バド
HBエルフーン
CSサンダー
CSフライゴン
ハイパーから上がれない😭

201 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:45.75 ID:/KFUd9Q5a.net
ザシアンvsヌオー好き

202 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:47.93 ID:6KEXtNM50.net
ホウオウ

203 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:48.31 ID:RFTRH8UO0.net
サンダーとランドロスはパルキアやザマゼンタなんかよりずっと強いのに禁止級じゃないのおかしいわ

204 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:48.82 ID:7lrLx3MU0.net
カウンターで殺せますよ

205 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:22:53.91 ID:/KFUd9Q5a.net
ザシアンvsヌオー好き

206 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:02.86 ID:b87QGGhU0.net
あゆみん連投やめろ

207 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:04.83 ID:RFTRH8UO0.net
サンダーとランドロスはパルキアやザマゼンタなんかよりずっと強いのに禁止級じゃないのおかしいわ

208 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:07.65 ID:hm7rdLyU0.net
ムガンダイナ・ホウオウ・ジガルデ・ルギアの陰キャ禁伝四天王

209 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:08.34 ID:yW1G6jHg0.net
スイクンで殺せます

210 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:09.74 ID:7W4lgOkG0.net
>>193
あいつは幻やろ確か
無理や

211 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:17.29 ID:l6JNaSro0.net
ゴリラむかつくからアーマーガアぶちこんだらホウオウすら受け切れて草
耐久振りばっかだから全然火力ねえのなアイツ

212 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:17.88 ID:G9HbH/YF0.net
>>192
技構成にインファいれてなかった

213 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:22.42 ID:8zpdpv2S0.net
なんか重いわ
どうなっとるんや

214 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:22.90 ID:1K34zJTSd.net
最近テッカグヤHDばっかやから剣舞珠ダイロックでゴリ押しできて気持ちいいわ

215 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:26.31 ID:rR68U38Ya.net
なんで鳳凰が厚底ブーツ履いたら強くなれるんや

216 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:28.03 ID:56fg+iGu0.net
ホウオウほんま強いのに使ってる奴と当たったこと無くて草
ワイだけの相棒感出てきて余計好きになったわ

217 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:28.07 ID:7RkU1Yb50.net
お前ら水流連打すなー!

218 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:31.04 ID:uSDiTY/00.net
厚底JKホウオウですよ悪魔
https://i.imgur.com/nfW30pB.jpg
https://i.imgur.com/PJXoen9.png

219 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:36.22 ID:wGHlOIDm0.net
>>178
流石にインファは抜いてる

巨獣斬
じゃれつく
身代わり
ワイルドボルト

220 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:48.51 ID:De7LVjlR0.net
>>200
1番下の愛人枠解雇しろよ

221 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:23:51.50 ID:jteqdWyQ0.net
なんかなんj重くないか?ワイだけ?

222 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:02.63 ID:I3UvSM4Y0.net
スキルチェンジ余ってるんだけどグランドコンボにすべき?

223 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:03.66 ID:m1kcH+H50.net
>>208
ギラティナは?

224 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:05.95 ID:wSe8dQcLp.net
>>221
ワイも重いわ

225 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:13.55 ID:FYd1Ay4VM.net
最近のダブルの威嚇要員ってほぼガエンだよな
ランドガエン二枚採用ならともかくランドだけってのは全然おらん

226 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:16.95 ID:bo7Nq7iwp.net
>>206
こいつ普通にこのスレにいそうよな

227 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:32.38 ID:SXSt10/Ja.net
なんかこのスレ連投になっちまうわ

228 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:45.74 ID:2bbkyKtmr.net
スカーフゲッコウガで負けたことないわ

229 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:52.27 ID:b2u8R5wra.net
てすと

230 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:54.04 ID:VVfRz1yr0.net
>>227
お客さんw

231 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:24:56.03 ID:RFTRH8UO0.net
>>221
やっぱりそうか

232 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:25:09.55 ID:GYe9Yft10.net
ヌケニン(238)
ヌオー(430)
メタモン(288)

↑これが活躍できて

ザマゼンタ(720)

↑これが活躍できないって本当に特性ゲーだな

233 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:25:16.42 ID:zbrEMr6Qa.net
>>189
計算してないけど無理やろ

234 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:25:41.89 ID:RFTRH8UO0.net
>>225
こいつに捨て台詞を与えたアホはゲーフリ辞めろ

235 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:25:51.82 ID:IyWLXAIUM.net
ズルズキンでどうや

236 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:08.22 ID:xrci+ynia.net
>>220
黙れ😡白バドとフライゴンだけは入れ換えないぞ👎

237 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:09.45 ID:/KFUd9Q5a.net
>>232
ザマゼンタも枠が自由なら活躍できるだろ…
伝説一枠だからあかんだけで

238 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:13.36 ID:7W4lgOkG0.net
壁張り強すぎて受けが流行るのもしゃーないわ

239 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:17.75 ID:QBT/pqu40.net
ピカチュウ

240 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:24.13 ID:rR68U38Ya.net
>>232
ヌケニン活躍出来んの?
当然通る相手にだけ選出するんやろうけど、通らない事の方が多すぎて普通に強いの入れた方が勝てる気がするんやが

241 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:39.49 ID:PPF86ayyd.net
>>234
ヒールレスラーというコンセプト的には必要やから……

242 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:48.42 ID:qi6xcXqWH.net
ゴツメホウオウでいいよね

243 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:26:53.61 ID:GYe9Yft10.net
ていうか現環境5月まで続くらしいぞ。来月と再来月は過疎るの確定だろ
マジで地獄やん

244 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:04.73 ID:Lqi7aVmMa.net
>>232

245 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:06.06 ID:bQV39O0vd.net
ヌケニンは6におるのが仕事やからな

246 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:08.40 ID:aRkxtzQQ0.net
>>101
w

247 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:23.07 ID:ljWw4JjCM.net
ブラッキー

248 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:30.68 ID:GYe9Yft10.net
>>237
伝説枠でコイツ使ったら勝てないってのが答えや

249 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:34.73 ID:b2u8R5wra.net
色違い厳選が捗りますよ神
もとから対戦そんなしないけど

250 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:36.69 ID:Lqi7aVmMa.net
>>232
特性も技もゴミな準伝の面汚し

251 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:39.38 ID:NTZZVfAK0.net
グライオンをあく解禁しろよ
ふざけんなよマジで

252 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:27:44.44 ID:yW1G6jHg0.net
スイクンで殺せます

253 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:01.38 ID:ZbpvJoJ0p.net
壁貼りザマゼンタとかいう苦肉の策ほんま草

254 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:05.83 ID:RFTRH8UO0.net
禁伝1枠だと全禁伝なんか対応できんわ
オール禁伝パ使えるようにしろ

255 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:10.56 ID:0ofwybD+a.net
ザマゼンタにボディプレスくれよ

256 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:20.08 ID:GYe9Yft10.net
>>240
選出画面で見せとくだけで圧かけれるよ

257 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:28.91 ID:aRkxtzQQ0.net
>>240
相手がヌケニン選出してる前提で立ち回りを強いるから存在だけで強い

258 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:30.38 ID:m3YwR2Xb0.net
>>240
選出縛らせるだけでも入れる価値あると思う

259 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:38.93 ID:IMn1RezAd.net
カメックスってエースになれるんか?
ワイカメックス大好きなんやけどなれるんなら買おうかな

260 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:39.66 ID:rR68U38Ya.net
>>245
選出縛りが仕事なんか
じゃあ実際使うことはほとんど無いんやな

261 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:45.14 ID:xrci+ynia.net
>>253
伝説の姿か?これが…

262 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:28:49.14 ID:GYe9Yft10.net
>>245
コレ。

263 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:07.69 ID:bo7Nq7iwp.net
そういえば幻は使えるん?

264 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:25.05 ID:ObSytgkk0.net
採用率ランキングみたけどやっぱカイオーガ強いんやな

265 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:28.39 ID:b87QGGhU0.net
ホウオウ軸で組んでるとメタモンもヌケニンも一切選出されんな

266 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:28.57 ID:RFTRH8UO0.net
ヌケニンラッキーメタモンとかいうゴミ共ほんと嫌い

267 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:34.56 ID:0ofwybD+a.net
シールド買ったやつかわいそうやな
GTSでザシアンとってもくちたけんないと使いもんにならん

268 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:50.78 ID:AZ2u28zm0.net
ドンメル

269 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:29:56.07 ID:IwoxE9gUd.net
ヌケニンに完封される屈辱は他に替えがたいからな

270 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:10.26 ID:5RjTRGAo0.net
禁伝入れなかったら一匹だけ種族値1.3倍にできるようにならんか?

271 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:20.32 ID:Bmjl7xhu0.net
>>232
メタモンってどうやって戦うの?
ちなエアプ

272 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:27.30 ID:bQV39O0vd.net
>>260
カイオーガ抑制が仕事やからな

273 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:31.12 ID:b4D8VHXE0.net
>>259
DLCもセットで買ってキョダイマックスさせればいけるで

274 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:36.63 ID:/KFUd9Q5a.net
>>270
ヌオー最強になっちゃうぞ

275 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:44.25 ID:xrci+ynia.net
>>267
シールド買う奴は大体ソードも買うやろ

276 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:48.44 ID:NTZZVfAK0.net
いうて抜け忍ダイロックやダイアイスですぐ逝くじゃん…

277 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:30:50.07 ID:WGuk2ajc0.net
ポケモン三大エアプ
「フライゴンは弱い」「ミミッキュは強い」「ガブリアスは強い」

278 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:02.49 ID:11ssl+cu0.net
つい昨日DLCまでクリアしたんやが
ランクバトルは何パで挑んだらええんや?
トリルパ強いん?

279 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:04.34 ID:GYe9Yft10.net
>>271
普通に禁伝枠に変身して1匹持ってくのが仕事

280 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:07.04 ID:VVfRz1yr0.net
>>271
特性で勝手にへんしんしてくれるから相手のポケモンパクって殺すんや

281 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:15.47 ID:5RjTRGAo0.net
>>274
ヌオーならかわええしええやろ

282 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:19.76 ID:RFTRH8UO0.net
>>276
ダイアイスに受け出せばいいだけやん

283 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:21.83 ID:HPXN5Vno0.net
ホウオウで殺せますよ

284 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:22.84 ID:RenkFKUm0.net
チョッキランド強すぎやわ

285 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:52.00 ID:4yeWIIMOa.net
>>278
ダブルならいけるんちゃう?
シングルでトリルは微妙

286 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:53.89 ID:hEcZ6BsU0.net
ザマゼンタはトリプルなら大活躍やろな

287 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:31:57.33 ID:Cc8Iibij0.net
バンギラスさん、いくらなんでも強すぎる

288 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:07.14 ID:ZUIeRGC60.net
エアームド

289 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:11.97 ID:ZbpvJoJ0p.net
メタって仕留める
まさにメタモンの名の通りやな

290 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:23.77 ID:xrci+ynia.net
イベルタル対策はバンギラスがええんか?

291 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:24.09 ID:NC1KBcJg0.net
ホウオウで殺せますよ

292 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:37.64 ID:O0dTRD710.net
ウーラオスとかいう受け破壊ポケすき

293 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:38.02 ID:b2u8R5wra.net
ダブルの話だけどなんでガオガエンがランドロスより使われてるんや?

294 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:43.11 ID:RFTRH8UO0.net
>>287
弱点こそ多いが耐性は優秀やからな

295 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:57.22 ID:Lqi7aVmMa.net
>>276
はい厚底

296 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:32:59.16 ID:7W4lgOkG0.net
>>290
ええよ

297 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:00.28 ID:aRkxtzQQ0.net
>>285
でも実際パーティの速度上がってるから切り返しでミミッキュにトリル仕込むのどかは強いと思う

298 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:12.42 ID:ObSytgkk0.net
ヌオーって受けで優秀なのは知ってたけどインフレした今でも強いんか

299 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:20.66 ID:kGSF/6mz0.net
メタモン
かわりもの
こだわりスカーフ

300 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:21.76 ID:5o7+TwxTd.net
ワイ論者やのに自分のPTにイベルタル入れてないの屈辱や

301 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:28.74 ID:11ssl+cu0.net
>>285
そうなんか
今流行っとるのは何パなん?

302 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:32.19 ID:aRkxtzQQ0.net
>>290
物理コケコでボコボコにできるらしい

303 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:42.83 ID:UtcVpz1H0.net
天然勢あかんの?
ピクシーヌオーナマコブシあたり

304 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:43.60 ID:xrci+ynia.net
>>296
育てるわ

305 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:54.94 ID:IFym0q/70.net
テテフとかコケコはまだおるの?

306 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:33:55.83 ID:dqH7ziiN0.net
HBカバ@ゴツメ
氷の牙
ステロ
欠伸
吹き飛ばしor地震

答えや

307 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:05.91 ID:Zuvv6bzV0.net
>>293
ねこだましバークアウト捨て台詞使えて炎悪の優秀なタイプやからや

308 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:06.90 ID:uXYvC1Af0.net
ナットで受けれるだろ
解禁されてるかは知らんけど

309 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:12.02 ID:7W4lgOkG0.net
>>303
あんまおらんけどハチマキ持ちやったら受けが効かんな

310 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:17.00 ID:5RjTRGAo0.net
火炎玉ラティアスちゃんは今でも出番あるんか?

311 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:21.05 ID:j2uOAPK70.net
やること変わらないのにどんな環境でも上位に居座るカバルドン強すぎない?

312 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:21.28 ID:O0dTRD710.net
>>298
ザシアンが何もできんからな

313 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:33.62 ID:RenkFKUm0.net
トリルパ作りたいけどパーティ総とっかえせなアカンレベルでイジらなあかんのは敷居高いよな
使いこなせるかもわかんねーし

314 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:36.94 ID:GYe9Yft10.net
>>298
相手の積み技を無効に出来る特性が強い
しかも弱点が草だけだしな

315 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:39.41 ID:l6JNaSro0.net
カプ・○○軍団は今の環境になってからさらに増えた気がする

316 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:41.47 ID:p890z2bs0.net
>>232
https://i.imgur.com/uRAyRay.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:34:43.89 ID:b2u8R5wra.net
>>307
あーダブルだと強い技だもんなサンガツ!

318 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:03.75 ID:FYd1Ay4VM.net
この指トリルとかいうカイオーガのおやつ

319 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:05.42 ID:rR68U38Ya.net
エアプやから全然気付いて無かったけど、メタモンこいつザシアンの特性発動してからパクってもう1回特性発動出来るんか
ガイジ過ぎるやろ

320 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:23.79 ID:7W4lgOkG0.net
>>316
フラダリやったら売れたのに

321 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:29.54 ID:EqaUNi870.net
>>137
白バドに化けさせといてオボン持ったクレセリア出してパワースワップしてるわ

322 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:30.05 ID:Wd/W9AQj0.net
>>316


323 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:31.54 ID:DfhZd2lF0.net
>>316
なんかキモいからしゃーない

324 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:37.06 ID:pDYCzeHia.net
実際岩技全部避けたらどんなキャラもホウオウで殺せるやん
ホウオウは神

325 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:39.55 ID:rQmWk/Qtp.net
剣舞の搭載率がなんぼのもんやねん

326 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:35:58.59 ID:/gTLb4cN0.net
特殊型ランドっておらんの?

327 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:36:07.80 ID:kGSF/6mz0.net
>>316
https://i.imgur.com/X3yjwE2.jpg

328 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:36:46.35 ID:NNYxvwZm0.net
トリトドン

329 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:36:52.88 ID:Wd/W9AQj0.net
>>327
やめたげてよぉ!

330 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:37:08.64 ID:omhHj4Av0.net
ザマゼンタってそんなに人気ないんか
こっちのほうが狼っぽくて好きなんやが

331 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:37:15.40 ID:1S04zhcp0.net
>>324
スカーフカイオーガの潮吹きで沈みますよ悪魔

332 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:37:15.89 ID:akt2Vxfn0.net
アルセウス
ホワイトキュレム
でぶちのめせますよ

333 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:37:27.38 ID:7W4lgOkG0.net
>>327
ほんまザシアンえっちや
シールドやったらホップにザシアン寝取られて脳味噌壊そうになったし

334 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 19:37:31.87 ID:/nCnggH7d.net
ウォッシュロトムで殺せますよ

総レス数 334
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200