2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神「3億やる、福岡市以外の九州の街に一生住め」

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:50:17.63 ID:5G3XR2xBM.net
熊本市やね

2 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:50:40.62 ID:/M8xg/mR0.net
久留米いいぞゴム臭いけど

3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:50:51.59 ID:+GpteIVC0.net
糸島

4 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:27.63 ID:lLdAVwe00.net
北九州

5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:27.75 ID:OpW96qSu0.net
大都会大分

6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:33.08 ID:de1g4xobd.net
那珂川かな

7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:34.58 ID:CtBJFP/F0.net
春日市の一択だろ

8 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:35.44 ID:UcnLYy/f0.net
鳥栖

9 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:36.73 ID:riez5V9Ed.net
門司でええわ

10 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:55.65 ID:j0AcSQBJ0.net
春日市やろ

11 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:59.55 ID:2JihCUXUd.net
久留米やぞ

12 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:51:59.81 ID:1f93Q7vtr.net
新宮か篠栗

13 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:01.49 ID:jCcoDo1id.net
大分で
理由は温泉好きだから

14 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:01.62 ID:HIbuHEe6M.net
大野城

15 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:12.91 ID:tit2uN1wd.net
鹿児島旅行しただけやけど結構よかったで 鹿児島駅辺りは栄えてたし飯も美味かった

16 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:39.67 ID:7tRASMZT0.net
長崎と北九州は人口流出がやばいからNG

17 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:40.00 ID:lFVAgy1v0.net
五島でのんびり暮らすわ

18 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:52:59.42 ID:yJjfOtCS0.net
温泉街でのんびり暮らすわ

19 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:01.44 ID:w3aYeey+a.net
糸島市

20 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:07.32 ID:Tg8u4xZo0.net
熊本って書き込もうと思ってスレ開いたら

21 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:12.18 ID:NatQlF/Yr.net
竹島は九州に入りますか?

22 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:25.19 ID:qvgESYYa0.net
行くのは良いなら鳥栖あたりに住む

23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:27.90 ID:LlRZDmZX0.net
熊本大分あたりやろなあ

24 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:39.94 ID:AlTTDX0K0.net
那覇市

25 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:52.01 ID:l56FtR4FM.net
ワイは熊本
旅行行って温泉もええ感じやったわ

26 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:56.62 ID:MokIO0zYM.net
馬牧場の多い所で馬乗って暮らしたい

27 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:59.25 ID:X+V1E77kd.net
台風あんまり来ない所がええけど


あるんか?

28 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:53:59.47 ID:JE1UB6JaM.net
志免町定期

29 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:03.34 ID:otAlxtuz0.net
北九州でええやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:04.88 ID:hIvlNOBta.net
大野城

31 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:10.98 ID:yOtzicrWd.net
>>15
天文館とちょっと離れとるのがなぁ
ひょうたん書店なくなっちゃったし

32 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:14.33 ID:8LS8yv7U0.net
沖縄は九州なん?

33 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:20.09 ID:NC1KBcJg0.net
じゃあ北九州でええやろ

34 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:21.74 ID:hIvlNOBta.net
小倉でもええな

35 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:22.27 ID:99/WCS3Pa.net
えっ
博多市ってないの?

36 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:23.21 ID:+FAHRakK0.net
九州に人が住める場所なんてないやろ

37 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:23.45 ID:Gv8J3jKTM.net
新宮町でよくね

38 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:23.60 ID:ZPNhWTY50.net
温泉街住みたい

39 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:24.27 ID:vMKfcE5ea.net
糸島

40 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:30.69 ID:CFQiyYH50.net
大分行ったら思ってる以上に都会で驚いたわ

41 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:31.78 ID:+1RbZYlna.net
>>21
竹島は島根やろ

42 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:32.86 ID:V+E+dUwV0.net
熊本はやめとけ。差別意識が強すぎる。よそ者には厳しい

43 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:40.39 ID:aAdiqXI10.net
>>2
道ガタガタなのはブリジストンのせいってマジなん?

44 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:41.05 ID:SibWOwsGp.net
久留米だな完璧過ぎる

45 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:43.70 ID:UcnLYy/f0.net
>>32
沖縄入るときは九州沖縄っていうやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:54:56.08 ID:JXe8utt1a.net
糸島

47 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:01.38 ID:CXZGblmTa.net
五島列島でのんびり暮らしたいわ

48 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:02.32 ID:BI1PeaAUp.net
風俗の熊本
老後の別府

49 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:14.06 ID:kVKCFqJUa.net
ワイ春日生まれ、里帰り

50 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:16.63 ID:UcnLYy/f0.net
>>35
天神の方が栄えてるから無いで

51 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:16.97 ID:W2RG5mt10.net
福岡市の横に住んどきゃええやろ

52 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:31.33 ID:hIvlNOBta.net
ほな糟屋郡でええわw

53 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:32.46 ID:ywVgRhUUa.net
>>7
これな

54 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:43.27 ID:VBf7v0PZ0.net
3億あるなら1年ごとに引っ越すわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:45.82 ID:XImyjYm8p.net
>>2
>>44

だまされるなよ

56 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:49.90 ID:7tRASMZT0.net
山口市に住んでも…バレへんか…

57 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:54.44 ID:oiKzKcy2M.net
鹿児島に住みたい

58 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:55:56.26 ID:3LzyUTjM0.net
嫁の実家が嬉野やけどええとこやわ

59 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:03.43 ID:8LS8yv7U0.net
柳川市

60 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:06.28 ID:HWItzxj8a.net
福岡まんさん余りだから住みたいンゴねぇ

61 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:17.16 ID:pyzJ0u9Wa.net
立地的に大分がええわ

62 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:19.02 ID:KS0XDr910.net
別府温泉毎日いくわ

63 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:21.04 ID:l9saHqNt0.net
大分か熊本が美人多いって聞くからどっちかがいいけど釣りするには便利なの?

64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:21.76 ID:Dvpfm8Dm0.net
3億だったらギリギリボタン押さないかもしれない
一生その街から出れないって結構キツイ

65 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:23.66 ID:aAdiqXI10.net
まぁ久留米道ガタガタなのと道仁会がオラついとる以外特に困ることはないけどな

66 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:26.71 ID:RDRhf8iVd.net
春日大野城太宰府筑紫野那珂川辺りに住めば良い

67 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:38.72 ID:ywVgRhUUa.net
福岡エアプ多くて草

68 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:40.56 ID:oJUl7n0p0.net
対馬は九州ってことでええか?

69 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:53.70 ID:LdVGJUK6M.net
通は春日原

70 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:56:57.36 ID:zK2+HBT50.net
東久留米

71 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:01.62 ID:5jj/n/54p.net
春日とか大野城とか那珂川とか事実上の植民地があるから一緒

72 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:04.46 ID:3s2bgdrrp.net
志免町で

73 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:14.65 ID:czSc0ontd.net
長崎ならどこでもいい
釣り天国だから

74 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:21.98 ID:Dvpfm8Dm0.net
あれ?これ「出れない」じゃなくて「住め」だからホテル暮らしなら他の街にも住めるのか
じゃあどこでもいいわ

75 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:30.14 ID:/35ziq1D0.net
糸島も春日も那珂川もええんやったら余裕すぎるやろ

76 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:36.74 ID:P23rf4cId.net
長崎の佐世保に親の実家あるわ
そこでええなら喜んで行くけど仕事無さそうなのが不安

77 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:42.37 ID:uo1vnyhX0.net
春日市か大野城市でええやろ

78 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:57:48.46 ID:8CueOkR00.net
ワイ玄人は太宰府かな

79 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:08.22 ID:w30xOf/Za.net
>>27
熊本は台風来んで
九州山地の北側は台風ノーダメや

80 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:09.94 ID:6o39XNKy0.net
北九州市

81 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:10.30 ID:l108VGbi0.net
久留米やな

82 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:19.14 ID:Vzbyv/SO0.net
>>35
福岡市博多区やね

83 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:24.78 ID:MNhTLkbg0.net
熊本やな

84 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:27.14 ID:cVAqVfepd.net
九州は福岡市とそれ以外だからな、なにもかも

85 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:28.88 ID:3fZqxkyjr.net
奄美でもええんか?

86 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:34.02 ID:NhJ0UtZir.net
こんなん余裕すぎやろ
福岡県と鳥栖以外の九州の街にしろ

87 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:37.63 ID:6YE4HQMe0.net
実家の志布志1択

88 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:39.34 ID:vtNiclL70.net
春日市やなあ

89 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:40.97 ID:yZKWEbZbr.net
家だけ借りてあとは3億で色んなとこに別荘建てて住めば良くね?

90 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:47.05 ID:uo1vnyhX0.net
>>64
住めやから旅行とかはセーフやろ

91 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:51.48 ID:SmtcZNm6d.net
宮崎のどこかでオープンカー乗り回すんや

92 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:58:55.73 ID:9VABUUI/a.net
糸島なんか持ち上げられとるけど住みやすいん?

93 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:01.23 ID:NatQlF/Yr.net
>>74
住民届けだけ出してニューヨーク生活でも良い
三億じゃ足りないけど

94 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:01.33 ID:/lz1X/2t0.net
みやま市は?

95 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:05.42 ID:PKt1uo7l0.net
春日か大野城だわ

96 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:16.62 ID:oR7Q9x6Y0.net
横浜行くで

97 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:19.03 ID:FAMnY/ABd.net
名古屋とか住んでみたい

98 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:20.91 ID:WGLyAZ2od.net
はい筑紫野

99 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:36.85 ID:7tRASMZT0.net
>>89
3億じゃそんなたてらんねーよ維持費もかかるし

100 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:38.21 ID:MJUSokxQ0.net
九州ええところあり過ぎやろ
自然災害が怖いが

101 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:44.72 ID:kVKCFqJUa.net
>>74
言いたい事わかるけどなんとなく友達少なそう

102 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:53.61 ID:F5b967isa.net
糸島でええやん
実質福岡市やし

103 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:57.88 ID:w30xOf/Za.net
>>35
福岡と博多が合併するときに
一票差で負けて福岡市になった
博多は福岡市博多区で残ってるけど
天神(福岡の中心)も福岡市中央区やしな

104 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:59:58.09 ID:yZKWEbZbr.net
>>99
3億で資産運用しない前提なの草

105 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:07.71 ID:sgwFxgz10.net
志免町だろ普通

106 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:08.19 ID:e9KgoUvrr.net
どこでも余裕

107 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:14.01 ID:6YE4HQMe0.net
>>100
日本のどこに住んでたって何かしらあるさ

108 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:23.49 ID:FkREMQb1a.net
日本三代秘境の村あったやろ
あそこで隠遁生活したい

109 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:32.79 ID:atbl0b9na.net
>>100
言うて関東と違うのは鹿児島の火山くらいやろ
台風ももう他人事やなくなってるし

110 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:35.52 ID:49fSwGkd0.net
沖縄はOKですか?

111 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:36.03 ID:5jj/n/54p.net
>>92
近場で自然が多いからじゃない?
南と北東はひたすら道沿い経済続くし

112 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:49.45 ID:ytdeovitM.net
大分とか福岡も近いし温泉地も近いし良さそう
治安ええんか?

113 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:49.62 ID:rVvv56hx0.net
北九州余裕定期

114 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:52.44 ID:vDg35pFH0.net
長崎の出島に住みたい

115 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:00:56.56 ID:IPXrgakNp.net
佐賀市

116 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:01.32 ID:NGrfL5Gi0.net
古賀市か新宮町

117 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:02.20 ID:NhJ0UtZir.net
>>91
堀切峠か一ツ葉道路ええぞhttps://pbs.twimg.com/media/EfINr8EU0AA8j38.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdaPGF6VcAA6-ma.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:03.18 ID:h12dXoB8M.net
久留米ええで
なんでもあるし飯うまい

119 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:05.91 ID:xT972htK0.net
筑肥線沿線でええやろ

120 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:09.40 ID:/Q/v80720.net
ワイ酒飲み、鹿児島市内がいい

121 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:12.31 ID:ytdeovitM.net
>>113
北九州エアプか?

122 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:24.86 ID:UJ06oHKMr.net
既に大分市住んでるから3億くれよ
住宅ローン完済できるから助かるわー

123 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:27.48 ID:utVeQdV4a.net
糸島定期

124 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:36.31 ID:VnSpOJbka.net
唐津に住もうかな

125 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:37.75 ID:Cjz06ink0.net
はい下関

126 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:42.02 ID:OJIvrEEc0.net
春日とか言っとるやつは福岡エアプ
あっこ何もないし飯は福岡の中でもめっちゃまずい
春日とか大野城とかの福岡市周辺の市はやめたほうがええわ。なんの魅力もない

127 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:52.66 ID:Lol4PY770.net
ワイは宮崎でええわ

128 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:01:59.64 ID:hEPWKCZj0.net
ブルーシャトーあるし熊本がええな
なお非会員

129 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:02:15.28 ID:0DIJb4S16.net
今度大野城駅付近に引っ越すんやがどうなん?
コロナで下見とか全く行けてないから何もわからん
遊ぶ場所とかうまい飯屋とかある?

130 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:02:19.33 ID:lJJCvKOKM.net
筑豊

131 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:02:27.66 ID:fSrtxsSk0.net
ネットが発達した今やとアマゾンとかで何でも買えるしゲームや東京の番組やアニメとかの娯楽も配信で豊富やん
東北の豪雪地帯の糞田舎とかなら絶対嫌やけどイオンとかラウンドワンとか最低限の施設があってコンビニ徒歩10分以内の町なら住める

132 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:02:50.38 ID:h12dXoB8M.net
>>126
福岡市に憧れる田舎者は春日とか大好きやで

133 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:02:56.21 ID:ahJvweQba.net
糸島ええやん

134 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:13.21 ID:iZLgYP4/a.net
ホークスファンなら筑後市やろな
タマスタすぐ近くやし

135 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:18.09 ID:ro/o9f6EH.net
はい新宮町

136 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:29.00 ID:OJIvrEEc0.net
>>100
地震少ないし、台風は九州北部やというほどないわ。だいたい熊本中部ぐらいで盾になるし

137 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:29.52 ID:fOTDXQIW0.net
九州は火山怖くね?

138 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:35.54 ID:8LS8yv7U0.net
錦織のコーチって大分に住んでるんよな

139 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:46.61 ID:EVUgrFBm0.net
熊本でええわ
ちな山口民

140 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:03:51.35 ID:OwA73BYJ0.net
三億は非課税ですか?

141 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:02.15 ID:t+IaJULAp.net
鹿児島ってどうなん?

142 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:04.41 ID:h12dXoB8M.net
>>129
これといった特徴はない
福岡市と近いってだけや

143 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:12.69 ID:vroCZwuAa.net
>>85
離島とかまじ景色が良いくらいしかないで今はネット通販があるからだいぶマシやが
それでも波風の状況で荷物が3日くらい遅れる時もあるし台風の時期は本当届かんで

144 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:19.89 ID:OJIvrEEc0.net
>>132
今流行は糸島やな

145 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:25.13 ID:5WdgRBsW0.net
鹿児島には住んだらあかんぞ
灰がクソすぎるし都市部への移動がダルすぎる

146 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:35.65 ID:vDg35pFH0.net
沖縄もええな

147 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:39.15 ID:Wim16qZe0.net
北九州市民やけど糸島住みたい
地下鉄で30分くらいで唐人町行けるんやろ?

148 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:39.67 ID:9OSidfak0.net
>>129
なんもない

149 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:39.76 ID:Kp4FvgtW0.net
大分は金ロー実況できんからな

150 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:47.09 ID:gCmb3aq0a.net
>>131
ラウンドワンが最低限の施設とか可愛すぎるだろ
中学生かよ

151 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:47.42 ID:ro/o9f6EH.net
>>129
福岡にめちゃ近いから遊ぶならそこで

152 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:04:48.70 ID:1QCpeCWtr.net
ワイ田川市民、高みの見物

153 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:00.98 ID:RenkFKUm0.net
鹿児島市遊びに行ったけどよかったわあ

154 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:29.69 ID:CTpa8tdYH.net
>>79
言うほど来ないか?

155 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:41.71 ID:9OSidfak0.net
南区と外れたらどこも家賃対して変わらんけどな

156 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:48.31 ID:ro/o9f6EH.net
ロンブー敦イチオシの那珂川町があるぞ
ワイは推さんけど

157 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:49.24 ID:ahJvweQba.net
長崎もあんまり変な場所選ばなければ住みやすいで
路面電車の駅徒歩10分圏内ならいける

158 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:53.19 ID:vDg35pFH0.net
ワイが住んどる新宮町もおすすめやで

159 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:05:55.24 ID:iZLgYP4/a.net
鹿児島は遊ぶならええ
住むなら火山灰との戦いになる
火山灰用のゴミ袋とかもあるしな

160 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:00.15 ID:YNfykvaV0.net
メガネだから鹿児島市は論外

161 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:19.01 ID:Zk59wixg0.net
奄美市

162 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:19.75 ID:QSGTOedra.net
>>12
なんJで篠栗を見るとは思わんかった
ケデブ村田の故郷

163 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:26.77 ID:J3kjQErLr.net
>>152
ヤのつく職業の方ですか?

164 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:34.12 ID:u218fSuJa.net
九州の都道府県カーストは
福岡>長崎熊本大分鹿児島>佐賀宮崎
でええか?
ハンチョウで見た

165 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:34.15 ID:sj0+6eKxr.net
ええ条件山程あるけど…

166 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:06:38.22 ID:KGktIHNkM.net
田川市の俺の無敵感はよよこせ

167 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:01.52 ID:sFNfZU+Oa.net
糟屋郡で余裕
福岡市よりよっぽど博多駅に近いし

168 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:06.15 ID:9OSidfak0.net
>>164
佐賀は福岡すぐだから低くないぞ

169 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:19.17 ID:fSrtxsSk0.net
>>150
ワイは23区との県境くらいの埼玉県民やけどスポッチャ付きのラウンドワンがあって重宝しとるんや
車で20分でららぽーともあるし東京に出ずとも埼玉県内で色々満足できるし3億もらえるなら九州でも余裕や

170 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:21.19 ID:0T5WCN1u0.net
久留米はラーメンやらに隠れとるけど実は医療美容系もすごいで

171 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:23.89 ID:wQGgqRmVd.net
長崎の南山手に住んでええか?

172 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:33.35 ID:s0BZvQSC0.net
天草

173 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:33.79 ID:HIbuHEe6M.net
>>129
イオンがある🤗

174 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:36.03 ID:HJWC4OkDM.net
>>164
福岡
熊本
鹿児島長崎大分
佐賀宮崎

175 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:47.30 ID:h12dXoB8M.net
>>144
糸島は普通にいいとこやからな

176 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:53.62 ID:43n3URJW0.net
死んだパッパの故郷の湧水市に住むかな
なんにもないみたいだけど

177 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:07:59.78 ID:1QCpeCWtr.net
>>163
ニートです🤗

178 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:00.49 ID:7Ibyn9xd0.net
普通に宮崎住みたい

179 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:13.04 ID:0T5WCN1u0.net
>>168なんなら数十年後は九州第3まであるで

180 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:17.83 ID:aLQRTKSja.net
粕屋町
今住んでるとこから数キロや

181 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:18.04 ID:5bimu29c0.net
>>164
福岡>熊本>鹿児島長崎>佐賀>大分宮崎

182 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:18.97 ID:ahJvweQba.net
>>156
何故那珂川に住みたいのか
これが分からない
あそこでいいなら別に市内か他の近隣市でもええやんな

183 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:19.66 ID:axQ/WOvW0.net
柳川でええやん

184 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:20.01 ID:9OSidfak0.net
車あれば大して変わらん

185 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:36.36 ID:e+e5fD85M.net
住めってことは日帰りはええんやろ? 別府に住むわ

186 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:48.00 ID:Lw6DzGupr.net
長崎で釣りしてバイク弄ってのんびり暮らすわ

187 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:48.72 ID:9OSidfak0.net
>>179
既になってる迄ある

188 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:50.57 ID:sBVTtAkB0.net
大牟田と言う九州の夕張

189 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:08:53.17 ID:Wim16qZe0.net
>>12
北九州からイオンモール福岡に通勤しててそこに彼女いたときは結婚して篠栗に住もうと考えてた
なお

190 :九大生:2021/02/16(火) 14:09:01.63 ID:lWQwU0TVM.net
住める場所ならあるがまともな学校がないからアカンな

191 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:04.71 ID:w30xOf/Za.net
おすすめしない街
鹿児島 台風と火山灰がきつい

おすすめ
長崎市 北九州市 滅亡に向かう都市をリアルタイムで見れる

熊本市 風俗が強いがあとは特徴なし 生活に不便感じたくなければ九州ではここくらい

宮崎市 ザ九州 ザ南国 
人口35万人と意外と多く南国の思い出作りたいならここしかない

192 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:13.64 ID:Ud3ADQTw0.net
知らんけど福岡市の隣に住めばいいんやろ?

193 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:19.53 ID:4ofGAtJXd.net
春日大野城太宰府筑紫野

194 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:33.47 ID:oJUl7n0p0.net
別府から日帰りで行ける範囲ってなんかあったっけ?
別府ってけっこうな僻地じゃなかった?

195 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:33.81 ID:Ppl9hmSw0.net
長崎に住んでAmazon配達員の足を破壊する

196 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:38.87 ID:d2ZZ+91VM.net
糸島でええわ

197 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:47.34 ID:28NB49gg0.net
新宮、古賀、福津おすすめ
春日大野城あたりほどゴチャゴチャしてない

198 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:56.52 ID:e+e5fD85M.net
田舎は逆に生活費高い

199 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:09:58.35 ID:9OSidfak0.net
>>195
先に車のエンジン逝かれる

200 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:01.47 ID:PWHl78Tg0.net
住み良い街ランキング1位の大野城がある

201 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:02.34 ID:h3HxUZbfa.net
小倉でええやろ

202 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:02.54 ID:LeeQEsNM0.net
九州って南国感ある?
南国住んでみたいけど沖縄は色々不便そうだし

203 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:03.79 ID:w30xOf/Za.net
>>154
熊本市に台風直撃って九州山地回り込まなあかんやろ

204 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:09.97 ID:VT16Jey10.net
3億あったら田舎で暮らすンゴ

205 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:27.08 ID:5bimu29c0.net
>>202
奄美

206 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:27.65 ID:wQGgqRmVd.net
でも九州は全体的に治安悪そうで怖いわ

207 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:29.58 ID:w30xOf/Za.net
>>117
宮崎ほんまええよな

208 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 14:10:33.49 ID:ij9mKq0Y0.net
>>202
宮崎や鹿児島ならある

総レス数 208
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200