2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパー弁当売り場 おっさん「1時間も待ったんだからシール貼れよ💢」

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 06:56:43.95 ID:C1TmzkEhM.net
スーパーで「値引きシール待ち」の客のマナー問題 呆れた目撃談が続々

スーパーで店員に半額シールを貼ってもらうため、先に買い物かごに商品を確保しつつ待機する――。
そんな“値引きシール問題”がネットを中心に話題になっている。ユーザーから聞こえてくるのは、値引きシールをめぐる客の態度やマナーの悪さだ。

「以前から値引きシール待ちの客の問題はあったように思います。でも、コロナ禍になってから、明らかに競争率が増えました」

そう嘆くのは、神奈川県住の主婦・Aさん(40代)だ。
店員がシールを貼る時間になると、売り場の周囲が賑わい出すが、以前にも増して、客の必死さが伝わってくるようになったという。

「閉店が近くなると、時間によって、2割引、3割引、半額など、割引率がだんだん上がるシールが貼られるのですが、一度、3割引のシールを貼った店員に、
『もうそろそろ半額でいいんじゃないか? 1時間待ったんだぞ!』といった注文をつけている男性を見かけたことがあります。

少しでも節約しようと思う気持ちはわかりますが、ちょっと引きました」(Aさん)

埼玉県在住の主婦・Bさん(50代)も、「半額シールを待ってる人、私がよく行くスーパーにもいますよ。
みんなおおよその時間を把握していて、半額タイムになると、いったい店内のどこにこんなに人がいたのか、というくらいワラワラと集まってきます」と呆れる。
Bさんによると、買い物かごに半額前の商品を入れて、“その時”を待つべく店内をウロウロする人はまだいい方。厄介なのは、「商品をチェンジする人」だそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd755c77cea33725fdafc23c5c11b0ca1c70e01a

2 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 06:59:35.84 ID:s8wX4eFWd.net
時給換算したら損してそう

3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 06:59:58.89 ID:Cx1uCzjDd.net
クソ乞食のおっさん哀れすぎんだろ…

4 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 07:01:06.28 ID:x/CVaIhW0.net
量が〜底上げが〜とか言ってるやつらってこういうのか

5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 07:03:01.79 ID:LTlCulc00.net
このご時世に半額商品をベタベタ触って「あっちの方が量が多いこっちの方が量が多い」みたいに比べてる馬鹿がいて腹立つ

6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 07:03:07.78 ID:dCTB7dAhM.net
半額待つくらいなら
ほも弁でええやろ

7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 07:04:02.14 ID:OzGonTfbr.net
>>5
おるな キチガイやろ

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200