2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(●)(●) 「ワイはこれでも一部上場勤務なんやが」←勤めてそうな企業

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:53:47.30 ID:vtNiclL70.net
夢真

2 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:54:06.65 ID:JamcpOnC0.net
トランスコスモス

3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:54:08.00 ID:Hkdqwgyla.net
どっかの派遣会社

4 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:54:34.51 ID:JamcpOnC0.net
大東建託

5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:54:45.74 ID:C0/oO9OL0.net
プロミス

6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:54:56.62 ID:aIQrCape0.net
ワタミ

7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:55:00.29 ID:vtNiclL70.net
>>4
そこは有能やったら普通に稼げるやん

8 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:55:15.08 ID:aIQrCape0.net
セブンイレブン

9 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:56:18.03 ID:6tmG2e520.net
一部ってしょぼすぎてなんの自慢にもならんやろ
任天堂とかの全部上場企業なら分かるが

10 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:56:35.59 ID:jlFAak610.net
日新電機

11 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:56:43.69 ID:ZVinp1ItM.net
トヨタ(工場)

12 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:56:52.77 ID:vtNiclL70.net
>>10
あかんのか?

13 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:57:02.94 ID:aIQrCape0.net
>>11
ええやん

14 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:57:09.27 ID:LrM5nfjxM.net
ランド

15 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:57:16.12 ID:w2b/obRR0.net
全部上場してないん?ゴミやな

16 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:57:43.85 ID:vtNiclL70.net
>>11
年600万やろ?
下手なホワイトカラーより年収あるやん

17 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:58:07.01 ID:jlFAak610.net
>>12
ええやろ

18 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:58:40.21 ID:8Cpurjpha.net
食品会社のライン

19 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:58:44.75 ID:5bimu29c0.net
トヨタカレンダーのどっか

20 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:00.38 ID:vtNiclL70.net
「派遣正社員」の魅力

21 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:03.05 ID:qujAHkHR0.net
ベルク

22 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:03.10 ID:WXEpaU/p0.net
富士ソフト

23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:21.32 ID:2YPWTg5ga.net
全部上場とか言ってる世間知らずの馬鹿がいて草
一部っていうのは東証一部二部とかの話やで笑

24 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:47.00 ID:IJ3FEYwP0.net
小売のどっか

25 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:51.06 ID:y2VaT5Uz0.net
よくわからん田舎のメーカー

26 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 01:59:52.61 ID:hkC1ektS0.net
ビックカメラ

27 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:00:32.91 ID:vtNiclL70.net
>>25
隠れ高給パターンやろそれ

28 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:00:40.19 ID:Tqr91kWl0.net
ほぼ全部上場ワイ高み

29 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:00:45.64 ID:BUKzaBeCM.net
game with

30 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:00:58.43 ID:lrd7Mf9X0.net
>>23
ネタもわからんならなんJやめたほうがええで

31 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:29.88 ID:wfsUgwur0.net
日立(の子会社(に派遣されてるSES所属))

32 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:30.91 ID:JYv+46Sr0.net
>>23
どこまでが釣りかの心理戦仕掛けるのやめろ

33 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:32.56 ID:Z0eLJpr0d.net
ses

34 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:42.14 ID:RIQxw/Mn0.net
就活生やが隠れホワイト企業おしえてくれ

35 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:45.43 ID:2YPWTg5ga.net
>>30
😊

36 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:55.52 ID:dBbo/nnt0.net
JR(現業)やろ

37 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:01:57.52 ID:j0M8VfRA0.net
カスミ

38 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:04.00 ID:TXGsIEnT0.net
セブンの店員

39 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:16.32 ID:PHaz+2Y40.net
東京コンピュータサービス

40 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:18.51 ID:E8tlZIbd0.net
ワイは西証一部上場勤めや

41 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:21.40 ID:Z0eLJpr0d.net
>>34
夢真とオープンハウスがおすすめや

42 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:26.53 ID:3GIeKUWo0.net
ウーバーイーツ

43 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:27.96 ID:qwOYCGjDa.net
闘将全部上々

44 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:29.71 ID:vtNiclL70.net
>>34
電通

45 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:40.46 ID:jlFAak610.net
>>34
共和電業

46 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:52.25 ID:RIQxw/Mn0.net
>>41
ブラックやんけ
>>44
隠れてないやん

47 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:52.39 ID:yXFtgbQ/M.net
くら寿司

48 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:02:57.03 ID:kNGOZpnA0.net
ニトリ

49 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:03.60 ID:yXFtgbQ/M.net
小僧寿し

50 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:08.95 ID:GbiGqGOLa.net
>>34
sky
富士ソフト

51 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:09.29 ID:vtNiclL70.net
>>36
高卒なら普通に勝ち組でしょ

52 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:25.99 ID:LUj/1A8Hd.net
日本ペイント

53 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:39.53 ID:w2b/obRR0.net
>>32
正直こういう子が一番困るわ

54 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:48.65 ID:F4ZgKx0c0.net
ジャパンディスプレイ

55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:49.97 ID:x2NA5QOb0.net
オンキヨー

56 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:03:56.68 ID:Z0eLJpr0d.net
>>46
働いたことないやろ
あれ実はホワイトってのを教えたくなくてJ民が工作してるだけだぞ

57 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:04:15.72 ID:WXEpaU/p0.net
>>34
夢真
アウトソーシングテクノロジー
テクノプロ

58 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:04:43.06 ID:kXuer9+a0.net
どっかの塾

59 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:04:45.57 ID:TXGsIEnT0.net
ぶっちゃけなんJ民のボリューム層ってどこら辺なんやろな
平均年収500万もないのは明らかだろうけど

60 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:04:50.94 ID:mKuak1nZ0.net
味の素

61 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:04:56.17 ID:JamcpOnC0.net
>>52
ホワイト定期

62 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:05:02.48 ID:vtNiclL70.net
実際介護業界ってこれから市場が拡大の一途なのに誰も行きたがらないのは謎やね

63 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:05:05.31 ID:Tu0EvyIAa.net
>>59
むしろ600くらいはあるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:05:11.58 ID:SxfEQE2/0.net
東芝J民と日立J民は見たことある

65 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:05:48.71 ID:RIQxw/Mn0.net
>>56
ガチなのですか?

66 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:06:09.61 ID:onKp94Ry0.net
>>63
あるわけないやろ
40代300万ぐらいがボリューム層やぞ多分

67 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:06:30.36 ID:vtNiclL70.net
>>59
チンフェ(国士舘大)に嫉妬ムーヴしてる奴結構おったから意外と高卒も多いんじゃないかと思っとるわ

68 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:06:45.14 ID:+OYcTec00.net
日経225の会社の面接寝坊してブッチした

69 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:04.12 ID:TXGsIEnT0.net
なんJ民は290万くらいやろならニートと医者J民が打ち消しあって結局フリーター層が平均になりそう

70 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:09.71 ID:rvDo4uI/0.net
22卒なんだけど何すればええの?

71 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:18.02 ID:vtNiclL70.net
>>68
自由応募?

72 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:29.38 ID:rvDo4uI/0.net
ワイも大企業勤めたい

73 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:44.18 ID:2YPWTg5ga.net
>>70
自己分析😊

74 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:50.79 ID:Wp8KmiStM.net
三菱重工本社やで

75 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:51.99 ID:+uXDTVbR0.net
大手スーパーのアルバイトなのにそんなこと言ってそう

76 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:07:53.06 ID:l8uq2Zuu0.net
警備会社の警備員(契約)

77 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:08:05.97 ID:vtNiclL70.net
>>70
6月に選考開始や

78 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:08:07.66 ID:iiPFn5bc0.net
極端な学歴煽りはたぶん高卒が悔しくてやっとるんやろうなとは思う

79 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:08:13.06 ID:kwGw2JR/0.net
郵便局のバイトくん

80 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:08:59.66 ID:h/VBOZnK0.net
JT

81 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:09:28.73 ID:XjAIUDwo0.net
ルネサスエレクトロニクスは?

82 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:09:33.51 ID:vtNiclL70.net
>>80
いかにも楽そうな感じやがあかんか

83 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:09:41.36 ID:V/YVh5TxM.net
メーカー子会社のSEは結構いそう

84 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:09:45.38 ID:XjAIUDwo0.net
>>77
悪質う

85 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:09:53.98 ID:rvDo4uI/0.net
>>77
遅くね?

86 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:02.36 ID:mNGJYT1Ba.net
くら寿司

87 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:19.26 ID:vtNiclL70.net
>>84
嘘は言ってないやろ

88 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:30.08 ID:+OYcTec00.net
>>71 自由応募だけど一次面接通って、なんか結構感触良かったんだよね 受けてもどこかで落とされてたかもしれないけど いい会社だったのに
こういう事で人の人生なんてコロコロ変わるんだろうなと 

89 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:31.17 ID:h/VBOZnK0.net
>>82
めちゃホワイト

90 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:32.79 ID:rvDo4uI/0.net
>>73
やっぱそれか
エントリーシートかけるようにしなきゃいかんな

91 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:10:44.71 ID:mtE+wEQC0.net
実際なんJの高卒と大卒の割合ってどんなもんなんやろな
なんJの6、7割は社会出てない学生やとおもうけど

92 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:11:07.67 ID:VukDQnpnM.net
ワイは配電盤設計や

93 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 02:11:59.92 ID:9Y1Lq15Mx.net
>>34
会社が安定してるという意味では
有名どころで株式公開してないとこは大体強いけど
その利益が社員に還元されてるかは別の話やしなぁ…
大体一族が利益吸ってるし

総レス数 93
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200