2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】首相公邸さん、年間1億6千万かかるのに安倍も菅も住まない

1 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:37:44.32 ID:GEzGcySjd.net
>>最初に、菅氏が首相官邸の隣にある公邸に住まず、衆議院の赤坂宿舎に住み続けていることを取り上げた。
前々首相の野田氏は首相時代に公邸に住んでいたが、安倍晋三前首相は7年8カ月の任期中、渋谷区富ケ谷の私邸から車で15分ほどかけて官邸に通った。
菅氏も公邸には住まず、官邸から車で5分ほどの赤坂宿舎から通っている。

 福島県沖を震源とする13日夜の地震では、菅氏は発生から20分ほどで赤坂宿舎から官邸に入った。野田氏は「首都直下型地震だったらどうなったか。
道路が陥没し、倒壊した建物で、道路寸断される可能性がある。信号機も機能しないかもしれない。
そんなときに赤坂と永田町は目と鼻の先だけれども、20分では到達しないだろう」と指摘した。

 その上で、「(公邸なら官邸まで)歩いて0分だ。なぜ入らないのか。いまは空き家だけど、1億6千万円の維持管理費がかかっている。総合的に考えても、公邸に入らない理由が分からない」とただした。

 菅氏は「大事なのは、緊急事態に対応することができるかどうか。緊急事態には対応していく態勢は日ごろからしっかり取っている」と反論した。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP2H459CP2HUTFK00L.html

2 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:38:00.53 ID:GEzGcySjd.net
これもう要らんやろ

3 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:38:27.65 ID:L5Imzj5aM.net
夜こわいんよ

4 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:38:41.54 ID:i39xytIbr.net
おばけが住んでるんやろ

5 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:38:44.52 ID:JQA9hmm80.net
民主政権時にかなり仕掛けられたからね

6 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:39:43.13 ID:4Qr50AyHa.net
幽霊がいる

7 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:39:52.11 ID:6Xaz49590.net
目さめたら直仕事がイヤなんや

8 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:40:00.69 ID:6fYUE89O0.net
お化け説が一番説得力あって草生える

9 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:40:24.51 ID:Qyr1nuki0.net
一般開放しよう

10 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:40:56.72 ID:Srw4nbUV0.net
はぇ〜怖い

11 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:41:05.60 ID:Yll8hYIG0.net
自由やん

12 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:41:10.59 ID:BFKFNlcta.net
住まないと劣化早まるって言うし
誰か住む役雇った方が安く済むんやない?

13 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:41:21.37 ID:JQA9hmm80.net
官邸に居住スペースないんか

14 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:41:22.85 ID:PmCejTBc0.net
歴代首相の怨念溜まってそうだし

15 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:41:34.78 ID:WVpFAeDb0.net
そらそんだけ近いならそうするやろ

16 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:42:07.07 ID:OSxyRxogM.net
Wi-Fi来てなくて不便らしいで

17 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:42:22.55 ID:jmHyCW9V0.net
盗聴器仕掛けられたって噂絶えないよな

18 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:42:23.26 ID:HYISL8TY0.net
誰かに貸し出したらええやん

19 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:42:29.37 ID:igSXVEMq0.net
ワイが住んでやってもええで

20 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:43:10.92 ID:oM0N0KRx0.net
置いといても無駄やしコロナ患者収用しようや

21 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:43:28.08 ID:8BY88TbA0.net
元々使ってた野田が言うなら何か仕掛けられてそう

22 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:44:15.28 ID:JQA9hmm80.net
民主政権時に極左活動家出入りしてたししゃーない

23 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:44:34.34 ID:r+nTEHuFa.net
>>17
というか怪しいやつ出入りしてたし

24 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:44:35.81 ID:9mKAVzd8M.net
>>5
なら官邸も使うなよ

25 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:44:53.90 ID:D0T3J2hE0.net
デリヘルとか呼べるの?

26 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:44:58.13 ID:5s+XYfs80.net
>>14
幽霊出るみたいな話を誰かがしてたな

27 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:45:13.64 ID:KVlHZpuC0.net
売っちゃえば?

28 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:45:32.60 ID:mM25vnhKd.net
使わんのなら全部屋公開しろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:45:34.50 ID:u0H+MWFg0.net
また伊藤博文みたいな首相も生まれかねんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:45:54.01 ID:9fURGz+k0.net
幽霊は有名やよな

31 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:46:29.88 ID:tOPryZME0.net
使わないなら解体しろ

32 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:46:33.78 ID:rRrvuaFy0.net
使わないんならワイ住まわせてくれよ

33 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:47:39.17 ID:GVOLCd2t0.net
大事な話何1つできん国家元首の住処って凄いな

34 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 13:48:01.13 ID:MGYWi/qP0.net
このハゲー

35 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 14:15:42.32 ID:t8tnvoVBX
もう知られたことだが
民主党政権時代に正体不明の業者が出入りしとったもんな
原理的に発見不能な盗聴器があってもおかしくない

総レス数 35
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200