2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS12】メトロポリス

1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:35.93 ID:WTxnFzAv0St.V.net
人気すぎてあっという間に完走したな
※前スレ
【BS12】メトロポリス
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613296849/

2 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:46.93 ID:GitjqP770St.V.net
サンクス

3 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:50.59 ID:B/blAO0N0St.V.net
おとすな

4 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:51.30 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
さんいちおとすな

5 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:55.40 ID:VB6O7FHv0St.V.net
やっぱりCMが難やね

6 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:41:59.67 ID:K74FePeU0St.V.net
落ちたやんけ

7 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:00.25 ID:WFJlybgP0St.V.net
サンイチ

8 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:01.92 ID:Apx01r4gdSt.V.net
サンイチ誰たて

9 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:02.18 ID:wiYQfulb0St.V.net
落とすな

10 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:12.33 ID:iQEE3Jy9rSt.V.net
cm

11 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:15.15 ID:SBFgrHtwdSt.V.net
昔広島にロートンっていたな

12 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:17.68 ID:rAa0eOng0St.V.net
背景のセンスやべぇ

13 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:18.72 ID:jjxReIMX0St.V.net
保守

14 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:19.18 ID:TOukEau00St.V.net
やっぱ落ちるか

15 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:19.35 ID:GitjqP770St.V.net
>>5
ただの通販ってのがね

16 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:20.98 ID:tC0CLjif0St.V.net
落とすな

17 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:27.48 ID:4sjNZ6wf0St.V.net
作画ええけど話よく分からんし眠くなる

18 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:29.49 ID:GHhMqbh1aSt.V.net
余震多いよー😭😭😭😭怖い

19 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:33.96 ID:GitjqP770St.V.net
40分はよく持った方や

20 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:34.64 ID:o9BMUA6N0St.V.net
>>11
ロードンな

21 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:45.01 ID:B/blAO0N0St.V.net
よくわからんけど鼻でかいおっさんは完璧なロボット(あの女の子)とロボット操る兵器を作って世界征服したい感じなんかな

22 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:49.44 ID:jjxReIMX0St.V.net
インスタ映えしそうなストローやな

23 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:50.93 ID:GitjqP770St.V.net
クライマックスが良いらしいからそこまではやりたいな

24 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:51.17 ID:K74FePeU0St.V.net
ジオフロントって奴やな

25 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:42:56.01 ID:R2IKvt0u0St.V.net
これ映画館で見たわ。ブルーレイも買った

26 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:01.56 ID:1agX5ShQdSt.V.net
セルやんけ

27 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:02.85 ID:rAa0eOng0St.V.net
背景の書き込みやばくね?

28 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:03.69 ID:WTxnFzAv0St.V.net
この街地盤カスカスやろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:05.65 ID:fMb0xoFqHSt.V.net
やっぱ落ち高松

30 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:15.12 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
てかヒゲオヤジは連れおらんの心配しろや

31 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:16.14 ID:GitjqP770St.V.net
世界観見る映画にミステリー混じってるのがなぁ

32 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:19.17 ID:fMb0xoFqHSt.V.net
ところどころ大友やな

33 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:31.33 ID:1ZF75u8Y0St.V.net
これいつの映画?

34 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:33.86 ID:o9BMUA6N0St.V.net
引きの絵の時の動きが凄いがこれ必要なのか?

35 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:35.02 ID:jjxReIMX0St.V.net
色使いもええなあ

36 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:36.74 ID:B/blAO0N0St.V.net
うーん背景がすごい

37 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:38.91 ID:WFJlybgP0St.V.net
背景きれいやな

38 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:45.12 ID:xvcUjh/40St.V.net
背景の感じ好きやわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:48.15 ID:K74FePeU0St.V.net
OFFってゲームのZONEってこの映画元ネタなんかな

40 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:52.30 ID:GitjqP770St.V.net
>>33
2001年

41 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:43:52.44 ID:tC0CLjif0St.V.net
ロビタは?

42 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:01.51 ID:rAa0eOng0St.V.net
新海誠(爆笑)より背景すげえやん

43 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:08.66 ID:B/blAO0N0St.V.net
>>39
ほんまや確かに演出まんま同じやな

44 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:13.85 ID:GitjqP770St.V.net
ティマはどこ行った

45 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:25.51 ID:PAy32tBw0St.V.net
それにしてもbs12とか初めて観るわ

46 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:25.72 ID:R2IKvt0u0St.V.net
ロックの喋り方クセがあってかっけえ

47 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:26.35 ID:GHhMqbh1aSt.V.net
早くロボットが働く世界にならんかなぁ

48 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:27.46 ID:pm3K25U9rSt.V.net
>>27
こんなん手間かかるから滅多にやらんわな

49 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:28.36 ID:1ZF75u8Y0St.V.net
>>40
サンガツ
なんか画質粗いンゴね

50 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:48.30 ID:B/blAO0N0St.V.net
ハムエッグや

51 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:44:59.32 ID:6/mpMvAG0St.V.net
ヒゲオヤジと一緒にいるロボット刑事はホットドッグ兵団なんよな

52 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:02.09 ID:px9phnOi0St.V.net
速攻見つかった

53 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:06.32 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
下手くそ

54 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:06.39 ID:GitjqP770St.V.net
情け容赦ない

55 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:10.47 ID:B/blAO0N0St.V.net
うわひどい

56 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:11.77 ID:6/mpMvAG0St.V.net
ひぇっ…

57 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:12.96 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
カワイソス

58 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:15.47 ID:4sjNZ6wf0St.V.net
ひでぇ

59 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:16.06 ID:GitjqP770St.V.net
あんまりだ

60 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:16.53 ID:wiYQfulb0St.V.net
かわいそう

61 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:17.12 ID:tC0CLjif0St.V.net
落ちたな

62 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:17.61 ID:gjMuGYkCdSt.V.net
ひっど

63 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:20.42 ID:z79znEfVMSt.V.net
CMが夢グループなら落ちなかった

64 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:26.95 ID:Z7kc0LtY0St.V.net
かわいそう

65 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:29.23 ID:B/blAO0N0St.V.net
ロックはなんでこんな過激やねん

66 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:31.43 ID:WTxnFzAv0St.V.net
クソがばエイム

67 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:32.72 ID:26b7VAUe0St.V.net
貴重な江原吹き替えキャラが

68 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:35.89 ID:tC0CLjif0St.V.net
サンキューロボットくん

69 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:35.91 ID:xvcUjh/40St.V.net
ロボットやさc

70 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:39.33 ID:GitjqP770St.V.net
首もげそう

71 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:41.82 ID:WTxnFzAv0St.V.net
>>65
嫉妬や

72 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:42.90 ID:4sjNZ6wf0St.V.net
お掃除ロボットかわヨ

73 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:44.69 ID:lcE7ibud0St.V.net
クソエイム

74 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:45.03 ID:rAa0eOng0St.V.net
ロックってどの作品でもアホの子だよな

75 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:46.22 ID:U9fyzceD0St.V.net
どんな権限があってあそこまでできんだよ…

76 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:47.82 ID:PAy32tBw0St.V.net
>>47
ペッパー君の前でそれ言えんの?

77 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:53.95 ID:bB9jiaTv0St.V.net
クソアホロボットくん丈夫やな

78 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:45:55.88 ID:3alX3nFx0St.V.net
ロボットかわいい

79 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:00.26 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
このロボット感情あるやろ

80 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:02.62 ID:JFaHRQV70St.V.net
大友の作った物って大体
序盤のいかれた緻密な作画見ただけで
もういいですお腹一杯ですってなるな
このアニメも例に漏れない

81 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:06.43 ID:GitjqP770St.V.net
さっき何発も打ってたのはノーコンだったから説あるな

82 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:06.98 ID:K74FePeU0St.V.net
>>75
偉い奴の養子やぞ

83 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:07.53 ID:o9BMUA6N0St.V.net
>>65
パパに愛されたいんよ

84 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:13.37 ID:g39dDujQ0St.V.net
やっぱ雰囲気だけじゃ飽きるねえ

85 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:17.80 ID:gjMuGYkCdSt.V.net
もうジブリ細田深海以外金かかってそうな作画のオリジナルアニメ作れんのか

86 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:20.50 ID:mgtxUbM6dSt.V.net
中に入ってそう

87 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:29.44 ID:1ZF75u8Y0St.V.net
プルートとは違うんやな

88 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:43.29 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
逃げきれたのか

89 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:43.76 ID:GitjqP770St.V.net
この引きかたに時代を感じる

90 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:44.68 ID:bB9jiaTv0St.V.net
>>82
調子に乗るな
孤児を拾っただけやぞ

91 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:51.02 ID:3AsQT7p9rSt.V.net
製作費
10億円
興行収入
7.5億円

92 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:54.61 ID:TUuOHJN5aSt.V.net
なんやここデカダンス内部か?

93 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:54.78 ID:tC0CLjif0St.V.net
ロックって研究所でティマ見てなかったよな?
なんでわかるねん

94 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:55.26 ID:Upw2pSDG0St.V.net
ロボットかわよ

95 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:46:58.43 ID:Zyk0PRiN0St.V.net
こっちのメトロポリスかよ

96 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:02.29 ID:GHhMqbh1aSt.V.net
新海の絵ってリアルのトレースなんやないの?こういうSFは現実にないものを作り上げてるやん
インスピレーション受けたものはあると思うけど

97 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:02.66 ID:B/blAO0N0St.V.net
サンキューロボットくん

98 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:07.76 ID:rAa0eOng0St.V.net
正味数秒しか使わない背景の書き込みおかしいやろ

99 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:08.86 ID:bT4nT0J3rSt.V.net
これってVIP先生のやつ?

100 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:09.16 ID:WTxnFzAv0St.V.net
くさそう

101 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:10.47 ID:o9BMUA6N0St.V.net
>>85
プペ   いやなんでもないゲホンゲホン

102 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:10.67 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ロボットかわええ

103 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:13.10 ID:YuFP57od0St.V.net
>>91
傑作やと思うのにヒットせんかったのか

104 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:15.65 ID:jjxReIMX0St.V.net
臭そう

105 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:21.78 ID:6/mpMvAG0St.V.net
ティマほんとかわいい

106 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:22.83 ID:px9phnOi0St.V.net
入れんのかい

107 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:24.22 ID:GitjqP770St.V.net
カワヨ

108 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:38.04 ID:gjMuGYkCdSt.V.net
>>101
うーん…なんでもない

109 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:45.65 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
こいつ感覚あるやろ

110 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:50.53 ID:tC0CLjif0St.V.net
さびしそう

111 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:54.04 ID:jjxReIMX0St.V.net
>>103
どっちかというと予算の使いすぎやろ

112 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:57.66 ID:TUuOHJN5aSt.V.net
こ↓こ↑

113 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:59.06 ID:GitjqP770St.V.net
可愛い

114 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:47:59.38 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
名前つけてて草

115 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:02.08 ID:g39dDujQ0St.V.net
この頃金かかってるけど誰が見るねんみたいなアニメ映画多かった記憶

116 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:03.24 ID:VJRVw9DUdSt.V.net
これと同じ製作費で今の技術でアニメ映画作ればこれ以上の作画になるんか?

117 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:03.41 ID:GHhMqbh1aSt.V.net
>>76
ペッパーくん言うほど働いてないやん

118 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:03.62 ID:B/blAO0N0St.V.net
グッバイロボットくん

119 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:08.40 ID:z79znEfVMSt.V.net
みんながロック言うからググったら超人ロックではないんやな

120 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:09.74 ID:6/mpMvAG0St.V.net
あっ…

121 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:11.39 ID:K74FePeU0St.V.net
何かスロー草

122 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:11.83 ID:242qgXuV0St.V.net
ボーイミーツガールだよなこのアニメ
エウレカみたいで好きやわ

123 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:14.14 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ろぼおおおおおおお

124 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:15.94 ID:tC0CLjif0St.V.net
バレるのはやい

125 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:16.66 ID:GitjqP770St.V.net
所構わずやなこいつ

126 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:24.42 ID:rKFdKC7RaSt.V.net
なんやこの演出

127 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:24.67 ID:1ZF75u8Y0St.V.net
キチガイやんけ

128 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:25.44 ID:lsGOFv2g0St.V.net
あっ

129 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:26.07 ID:xvcUjh/40St.V.net
なんてことするんや…

130 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:29.10 ID:WFJlybgP0St.V.net
かわいそう

131 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:29.27 ID:jjxReIMX0St.V.net
かっけえ

132 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:29.55 ID:dN8cdeuY0St.V.net
悲しいなぁ

133 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:30.65 ID:6/mpMvAG0St.V.net
やめてくれよ…

134 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:31.18 ID:GitjqP770St.V.net
あっ……

135 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:31.24 ID:B/blAO0N0St.V.net
ああああああああああああああい

136 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:31.88 ID:Upw2pSDG0St.V.net
はえーすっごい作画

137 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:35.22 ID:px9phnOi0St.V.net
すぐ見つかりすぎや

138 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:35.62 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ろぼ…

139 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:37.00 ID:tC0CLjif0St.V.net
かわいそう

140 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:37.25 ID:4sjNZ6wf0St.V.net
許せん

141 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:38.40 ID:fMb0xoFqHSt.V.net
あかわいそう

142 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:40.60 ID:K74FePeU0St.V.net
BGM合ってないやろ

143 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:41.32 ID:Z7kc0LtY0St.V.net
グッバイフィフィ

144 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:41.34 ID:pm3K25U9rSt.V.net
>>85
無駄にアニメ作りまくるくらいにはお金は下りるらしいんやけどなキャラ受けよくて集金のしやすい作品じゃないとキツイんやろうか

145 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:47.46 ID:B/blAO0N0St.V.net
上級国民

146 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:48.53 ID:WTxnFzAv0St.V.net
グッバイピーピー 
フォーエバーピーピー

147 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:50.94 ID:PAy32tBw0St.V.net
優しいロボット壊されがちぃ

148 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:54.81 ID:QWikb0nx0St.V.net
なんやこの殺人鬼

149 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:48:58.67 ID:6/mpMvAG0St.V.net
>>119
手塚作品に出てくるロックや

150 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:05.52 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ヒゲオヤジまたかよ

151 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:07.89 ID:GdZRA21YdSt.V.net
>>116
中抜きがね…

152 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:12.27 ID:tC0CLjif0St.V.net
日大タックル

153 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:18.38 ID:rAa0eOng0St.V.net
背景画集ない?
やばいやろ

154 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:19.44 ID:WTxnFzAv0St.V.net
このヒゲオヤジ無銭飲食好きやな

155 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:23.48 ID:hsf4BFiErSt.V.net
ヌルヌルしてるな

156 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:23.56 ID:R2IKvt0u0St.V.net
音楽がジャジーでいい

157 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:24.35 ID:U9fyzceD0St.V.net
ああいうサスペンダー付けた労働者って今だと何処にいるんやろうな

158 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:35.81 ID:jjxReIMX0St.V.net
このおっさん子供の助手火災現場で行方不明にしといてよくもまあ飯食ってられるよな

159 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:39.86 ID:GitjqP770St.V.net
>>151
広告代理店とかいうそび糞

160 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:43.14 ID:lI9JvF3g0St.V.net
戦前のアニメをとんでもないリソースかけてリメイクした感あるな

161 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:47.32 ID:tC0CLjif0St.V.net
飯食うからスレ落とさないで

162 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:51.98 ID:242qgXuV0St.V.net
ティマかわいい

163 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:56.78 ID:GitjqP770St.V.net
だらんとしてる女の子可愛い

164 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:49:59.23 ID:mgtxUbM6dSt.V.net
>>119
手塚漫画のスターシステムでロックって悪役キャラがおるんや
あとはハムエッグやランプが有名やな

165 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:03.17 ID:1ZF75u8Y0St.V.net
ヒョウタンツギは出るンゴ?

166 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:04.87 ID:YuFP57od0St.V.net
>>111
10億って予算かけすぎなんか

167 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:14.31 ID:6/mpMvAG0St.V.net
りんたろうの雰囲気アニメ大好き

168 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:16.76 ID:qwYk8jGlKSt.V.net
ナルトの作者が好きそうなアニメ

169 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:18.18 ID:pm3K25U9rSt.V.net
>>116
金があっても実力のある人分散しまくってて集めるの大変なんやないか呪術は有能集めまくっとるけど

170 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:19.38 ID:xKuF3SEfMSt.V.net
これ実際はティマのおまんこチラチラ見えてるよね?

171 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:19.43 ID:GitjqP770St.V.net
>>161
何食うか書いてから落ちろ

172 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:33.71 ID:gN6XKgGQ0St.V.net
おまんこが見えちゃうだろ!いい加減にしろW

173 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:44.34 ID:242qgXuV0St.V.net
>>170
そもそもおまんこあるんか?

174 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:50.19 ID:tC0CLjif0St.V.net
落ちたな

175 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:52.84 ID:GdZRA21YdSt.V.net
>>144
グッズが売れるようなキャラモノだとオタクに寄りすぎだし一般人も見れるものとのバランスがむずいな

176 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:55.51 ID:GitjqP770St.V.net
こっわ

177 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:57.22 ID:TUuOHJN5aSt.V.net
エッッッッッッ

178 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:50:57.59 ID:K74FePeU0St.V.net
銀座?

179 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:01.88 ID:QWikb0nx0St.V.net
そうはならんやろ

180 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:08.68 ID:lcE7ibud0St.V.net
いまのを外すのか

181 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:15.80 ID:rAa0eOng0St.V.net
作画wwwwww

182 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:18.43 ID:xvcUjh/40St.V.net
背景綺麗すぎやろ

183 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:18.47 ID:Mb8a2HfW0St.V.net
その距離では当てろよ

184 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:20.65 ID:GitjqP770St.V.net
よう落ちるなこいつら

185 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:21.32 ID:Upw2pSDG0St.V.net
動きえぐいな

186 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:28.61 ID:QWikb0nx0St.V.net
死にました…

187 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:41.07 ID:jjxReIMX0St.V.net
>>166
アニメには予算を削減するための作画手法が色々あるやん
顔と体固定にしといて口だけ動かすキーフレームとか
この映画見てみい実写みたいに細かく動いとるやろ
しかもモブまで

188 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:43.18 ID:tC0CLjif0St.V.net
>>171
落ちてばっかでノーダメとかBAKUMATSUかな

189 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:47.01 ID:GitjqP770St.V.net
傷一つないのか……

190 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:51:53.78 ID:242qgXuV0St.V.net
ティマかわええ

191 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:08.98 ID:px9phnOi0St.V.net
おい

192 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:10.11 ID:242qgXuV0St.V.net
やっぱええなメトロポリス

193 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:10.76 ID:LHZ4GnFG0St.V.net


194 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:11.20 ID:GitjqP770St.V.net
あっ

195 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:11.72 ID:B/blAO0N0St.V.net
うるせえ!

196 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:12.42 ID:WTxnFzAv0St.V.net
うるせぇ!

197 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:13.41 ID:Z7kc0LtY0St.V.net
なにいってだ

198 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:14.78 ID:6/mpMvAG0St.V.net
あっ…

199 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:16.46 ID:ZcgKeZZc0St.V.net
>>166
日本だと大作級
大日本人クラスだな

200 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:18.63 ID:tC0CLjif0St.V.net
うるせぇ!

201 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:28.19 ID:242qgXuV0St.V.net
ボーイミーツガール勘たまらん

202 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:34.52 ID:mgtxUbM6dSt.V.net
>>144
>>175
正直思い出補正で名作が語り継がれとるだけで昔からどうしようもないアニメはあったんやないかと思うわ

203 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:52:55.23 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
レジスタンス的な

204 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:07.17 ID:YuFP57od0St.V.net
>>187
アニメのこと全く知らんからありがとう、そんなに手が込んどるんやね

205 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:20.46 ID:242qgXuV0St.V.net
ティマって声優下手くそだよなたしか

206 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:21.15 ID:GitjqP770St.V.net
ここは何なんや

207 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:25.62 ID:6/mpMvAG0St.V.net
アトラスが人間なんよね

208 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:32.22 ID:R2IKvt0u0St.V.net
この映画相当知名度ない?

209 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:34.94 ID:YuFP57od0St.V.net
>>199
大日本人って大作だったのかw

210 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:36.81 ID:GitjqP770St.V.net
>>205
そもそも喋るのかこいつ

211 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:59.55 ID:Upw2pSDG0St.V.net
真面目なチョーや

212 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:53:59.63 ID:242qgXuV0St.V.net
>>210
喋るで

213 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:02.56 ID:GitjqP770St.V.net
>>208
ドマイナーやろ
ワイも先週初めて知った

214 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:12.80 ID:WTxnFzAv0St.V.net
イケメンやな

215 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:22.42 ID:GitjqP770St.V.net
>>212
そりゃ楽しみや

216 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:31.25 ID:242qgXuV0St.V.net
メトロポリスってアニマックスで馬鹿みたいにやってるよな

217 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:33.53 ID:pm3K25U9rSt.V.net
>>202
TVアニメのクオリティは微妙でOVAや劇場作品はお祭り騒ぎみたいで力入れまくったみたいな感じやっけ

218 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:33.69 ID:B/blAO0N0St.V.net
おしゃれ

219 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:35.64 ID:g39dDujQ0St.V.net
トランスフォーマーザムービーは20億くらい貰って使いきれずに返したんだよね

220 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:36.59 ID:rAa0eOng0St.V.net
>>208
ない
でも美術とか作画がヤバい

221 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:37.70 ID:GitjqP770St.V.net
神々しいな

222 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:39.84 ID:242qgXuV0St.V.net
ここすき

223 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:41.15 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
やばいやろこれ

224 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:47.44 ID:EVIf+K3j0St.V.net
革命家という服を着て死にたい
こんな台詞行ってみたいわ

225 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:49.12 ID:Mb8a2HfW0St.V.net
昔アニマックスでよくやってた記憶

226 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:53.16 ID:6/mpMvAG0St.V.net
天使や…

227 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:54:59.45 ID:242qgXuV0St.V.net
なんで発光しとるんやっけ

228 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:00.55 ID:B/blAO0N0St.V.net
てんす

229 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:15.96 ID:B/blAO0N0St.V.net
スラム街すか

230 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:21.48 ID:gN6XKgGQ0St.V.net
ブルーノートしか流れないのは作者の趣味だろうけど
SFならSFっぽい音も欲しいな

231 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:23.16 ID:EVIf+K3j0St.V.net
BS12のこの枠って
999にこち亀に花咲くいろはにこれ
んで来週は攻殻
路線がわからん

232 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:23.24 ID:R2IKvt0u0St.V.net
残念やなぁ知られてないの

233 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:25.60 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
はえ〜

234 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:25.85 ID:Upw2pSDG0St.V.net
ほんま美術おかしいわ

235 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:26.72 ID:GitjqP770St.V.net
>>227
そらロボットなんやから光るやろ

236 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:44.59 ID:GdZRA21YdSt.V.net
昔見たけど話忘れたからまあエンタメ向きのストーリーではないのかな

237 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:55:56.04 ID:B/blAO0N0St.V.net
なんで破壊するんや

238 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:06.78 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
学びの時間

239 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:06.99 ID:GitjqP770St.V.net
けんいち

240 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:08.28 ID:242qgXuV0St.V.net
かわいい

241 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:14.33 ID:g39dDujQ0St.V.net
>>208
実写の方やろ

242 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:19.68 ID:TUuOHJN5aSt.V.net
>>225
一週間前にやったばかり定期

243 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:24.42 ID:242qgXuV0St.V.net
ボーイミーツガールたまんねぇ

244 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:29.69 ID:jjxReIMX0St.V.net
生きてるみたいやな

245 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:30.51 ID:GitjqP770St.V.net
堕ちたな

246 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:31.20 ID:GdZRA21YdSt.V.net
声…😭

247 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:32.05 ID:TUuOHJN5aSt.V.net
かわいいな

248 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:32.97 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ここからかわいくなるのか

249 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:37.99 ID:nDr4Hm3j0St.V.net
かわヨ

250 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:43.76 ID:6/mpMvAG0St.V.net
かわいい

251 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:45.21 ID:lsGOFv2g0St.V.net
かわよ

252 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:46.63 ID:242qgXuV0St.V.net
エッチ

253 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:54.19 ID:gN6XKgGQ0St.V.net
大友克弘とかいうバベルの塔すこすこおじさん🗼

254 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:56:59.63 ID:Upw2pSDG0St.V.net
かわええ

255 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:00.45 ID:242qgXuV0St.V.net
しっかり調教してやるからな

256 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:03.01 ID:GitjqP770St.V.net
マジで可愛いなおい

257 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:03.14 ID:r06Ut0An0St.V.net
>>225
幻魔大戦「俺も混ぜてくれよ〜」

258 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:04.09 ID:EDQJfGvV0St.V.net
これモノクロの実写のやつ?

259 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:04.12 ID:oQCz//5j0St.V.net
>>208
何故かアメリカでの知名度や評価が高い

260 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:05.61 ID:xKuF3SEfMSt.V.net
ティマはセックスできますか?

261 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:08.40 ID:Z7kc0LtY0St.V.net
犯す

262 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:09.71 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
かわいすぎやわ

263 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:10.52 ID:YuFP57od0St.V.net
何度も見てるから泣ける

264 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:11.79 ID:EVIf+K3j0St.V.net
わいの名前ケンイチやから照れるわ

265 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:12.27 ID:tC0CLjif0St.V.net
ああ^〜

266 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:24.16 ID:hLt5PfRgMSt.V.net
でもちんこ生えとるんやろ

267 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:24.49 ID:B/blAO0N0St.V.net
ボーイミーツガールはええけど
ケンイチのキャラがいまいち地味なんよな

268 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:29.60 ID:PN7nC69M0St.V.net
これ途中から見たから内容分からんのだけど内容解説して

269 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:31.13 ID:242qgXuV0St.V.net
もっとかわいい服着ろよ

270 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:32.13 ID:YuFP57od0St.V.net
>>264
ワイもや

271 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:32.68 ID:PAy32tBw0St.V.net
かわ∃

272 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:57:43.99 ID:6/mpMvAG0St.V.net
>>225
ピンメンもおるで

273 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:07.50 ID:z79znEfVMSt.V.net
>>208
原作手塚治虫、監督りんたろう、脚本大友克洋だから公開時に物心ついてた世代には見てなくても知名度ある

あまりヒットしなかったら若い世代にまでは語り継がれてない

274 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:08.09 ID:242qgXuV0St.V.net
>>267
分かる
ちょっと読めなすぎてサイコパス感あるわ

275 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:19.77 ID:g39dDujQ0St.V.net
ショートピースとかいうガチ空気

276 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:24.48 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
軍にええように扱われてる奴か

277 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:25.57 ID:PVn0Xsfq0St.V.net
おやっさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

278 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:28.96 ID:rlvpse9s0St.V.net
絶対嘘やん

279 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:31.50 ID:K74FePeU0St.V.net
レジスタンス潰せて一石二鳥やね

280 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:33.53 ID:GitjqP770St.V.net
>>268
おじさんだいしゅきロックがおじさんの慰めのために作られたティマに嫉妬して殺そうとしてる

281 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:37.05 ID:rAa0eOng0St.V.net
>>275
おもろかったんやけどな

282 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:43.14 ID:LHZ4GnFG0St.V.net
ヒゲオヤジのせいやろ

283 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:47.49 ID:242qgXuV0St.V.net
このコンビすき

284 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:47.75 ID:tC0CLjif0St.V.net
漫画の方も同じストーリーなん?

285 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:58:50.44 ID:B/blAO0N0St.V.net
革命家と軍部が協力して暗黒メガコーポのハナでかおっさんを潰すんやな

286 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:06.18 ID:jjxReIMX0St.V.net
>>268
悪役が作った娘型ロボットを連れて逃げる
父親に認められたい息子が殺しに来てる

287 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:10.24 ID:6/mpMvAG0St.V.net
うわぁ

288 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:11.66 ID:tC0CLjif0St.V.net
ひどい

289 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:12.70 ID:lI9JvF3g0St.V.net
手塚治虫作品ってカラーのイメージ無いけど色付けるとこんなんなるんか

290 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:15.20 ID:242qgXuV0St.V.net
ひえっ

291 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:15.44 ID:GitjqP770St.V.net
そんなお遊びの感覚で壊されるのか……

292 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:22.84 ID:r06Ut0An0St.V.net
ひでえことしやがる・・・

293 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:33.36 ID:FJ8aNIQk0St.V.net
原作は何年の作品なん?

294 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:35.07 ID:pm3K25U9rSt.V.net
>>275
火要鎮の炎かっこよくて好き

295 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:39.19 ID:B/blAO0N0St.V.net
攻殻の直接コード繋ぐやつよりこんな感じの方がリアルっぽいな

296 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:39.57 ID:EVIf+K3j0St.V.net
いまどき有線wwww

297 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 19:59:47.11 ID:lsGOFv2g0St.V.net
>>293
約100年前

総レス数 297
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200