2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋麺屋五右衛門さん「スパゲッティは一番安くて950円です」

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:04:07.53 ID:YKo4WmIC0.net
洋麺屋五右衛門さん「まともに食事をしたかったら2千円は出してください」

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:04:22.37 ID:YKo4WmIC0.net
ええんか?

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:04:39.49 ID:ZVNutIhK0.net
しかも箸で食えと

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:04:44.18 ID:YKo4WmIC0.net
ええの?

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:05:02.18 ID:YKo4WmIC0.net
ゆるせん

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:05:23.48 ID:8PJtl2a50.net
20年くらい前に京都駅でにんにくや五右衛門食ったんやけどこれ一緒なんか?

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:05:54.03 ID:YKo4WmIC0.net
>>6
それは偽物やで

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:05:55.21 ID:dQbKB2kk0.net
コンビーフなくなった

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:06:01.60 ID:PwMuUB6j0.net
実家の近くにあるけど一回も入ったこと無いな

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:06:09.71 ID:HsqVN3kMa.net
ワイはカプリチョーザ大好き

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:06:20.44 ID:36eI2I3Q0.net
カルチリ食べるだけの店

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:06:32.24 ID:BZufnzsu0.net
乾麺の癖に高すぎじゃ

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:06:50.31 ID:ezit+9oPd.net
カルボナーラしか食べんわ

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:07:22.78 ID:YKo4WmIC0.net
箸で食う

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:07:45.13 ID:8PJtl2a50.net
>>7
そうなんか?
にんにくのおっさんみたいなキャラ可愛かったんやが見かけんから寂しい

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:07:46.40 ID:kAjjmHr70.net
牡蠣の入ったののメンズセットなるのを頼んだ

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:07:56.66 ID:3t+wRRiqr.net
パスタなんて家で作れば50円もかからんぞ

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:00.33 ID:cwXeFWq+a.net
>>14
こういうゴミみたいな中身のないレスってアフィカス特有よな

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:00.49 ID:12p9HySl0.net
そういうビジネスやからわかり会えんよ

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:14.08 ID:KTwxNu050.net
近畿圏に住んでるならryuryuに行け

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:29.04 ID:kGXvV3Jy0.net
味のうっすいスープいる?

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:33.11 ID:w7s918SP0.net
普通鎌倉パスタいくよね

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:33.50 ID:oYWSVWOd0.net
やっぱサイゼって神だわ

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:42.59 ID:p1nAboq90.net
ゆでたろうやすぱじろうもそれ位しないか?

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:08:56.61 ID:HsqVN3kMa.net
>>12
乾麺の方が味染みてうまくないか?

26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:09:11.69 ID:jLdVxidfa.net
外でうどんパスタ焼きそば食うやつの気がしれない

27 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:09:23.64 ID:mJmIBGPa0.net
ワイが行く店
これで600円ちょいぐらい
https://i.imgur.com/pWb1yID.jpg

28 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:09:24.70 ID:foUMRQgi0.net
カプリチョーザやで

29 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:09:43.01 ID:HsqVN3kMa.net
>>23
イカ墨が生臭すぎる

30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:10:19.12 ID:9IhcOOQB0.net
サラダバーのれんこんに明太子マヨが和えてあるやつすき

31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:10:52.10 ID:HsqVN3kMa.net
>>27
知らんわ
聞いとらんからそのゲロの盛り合わせの画像削除しとけよ
クソ野郎

32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:10:56.41 ID:9IhcOOQB0.net
初デートで若い女の子連れて行くと喜ぶぞ
高くもなく安くもなくオシャレ感があり東京ぽい

33 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:11:00.18 ID:GZsikA3a0.net
値段を高く設定するのも経営としては大事

34 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:11:05.82 ID:kGXvV3Jy0.net
>>27
左下でどこか一目でバレるやんけ

35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:11:44.78 ID:9IhcOOQB0.net
あと味の素バッキバキに入ったお通しみたいなスープの魅力

36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:12:14.82 ID:aAlK1xuB0.net
一時ボコボコ店舗増えたけ今ボコボコ店舗減ってるよな

37 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:12:15.43 ID:X93vEUSM0.net
>>27
1個200円はコスパええな
どこや?

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:12:27.20 ID:RuWD3E0T0.net
たっか
COPIN行くわ

39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:13:08.42 ID:tbfNrOpd0.net
>>32
全国にあるんやが?

40 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:13:37.83 ID:mJmIBGPa0.net
>>34
言うほどバレるか?
https://i.imgur.com/3EbQmjX.jpg
>>37
一皿です…

41 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:14:45.36 ID:eldXHfns0.net
>>40
高いよなマウンテン
福岡なら300円で山盛りパスタ出す店いくらでもあるぞ

42 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:14:50.21 ID:p2w0oUph0.net
わいのホタテペペロンチーノなくなったってマ?

43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:15:00.12 ID:9pX2c2H40.net
パスタほどスーパーと外食の価格差が大きいジャンルある?

44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:16:04.49 ID:088pFa+t0.net
>>43
サイゼリヤなら安いからセーフ
ラーメンも酷いとこは酷い

45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:16:13.90 ID:mGqnRoF10.net
安くしても客層悪くなって利益下がるだけやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:16:28.19 ID:BQE8dsYJ0.net
>>40
名古屋民ならあんかけスパ食え��

47 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:16:55.40 ID:p1nAboq90.net
>>43
市販パスタ<市販ラーメン<<<<<外食ラーメン<<外食パスタって感じだよな

48 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:17:06.80 ID:D4rA4woQa.net
女がダラダラお喋りするから回転率悪くて値段あげるしかないんやろ

49 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:17:28.81 ID:+DwhG/Qra.net
サイゼより美味いよな

50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:01.83 ID:088pFa+t0.net
ワイよくレディースセット頼むわ
なお、たまに間違えて大盛りが来てしまう模様

51 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:08.34 ID:RYUR5U/pd.net
ジャポネ喰うわ

52 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:11.82 ID:EZJD6Ns4M.net
近所にあるけど潰れないなあ
高いのに

53 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:14.34 ID:5L2r2JnGr.net
アフリとかいう気取ったラーメン屋が
ヴィーガンラーメン1400円で出してたのを
思い出したわ

54 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:16.30 ID:p2w0oUph0.net
サイゼのピザすこ
サイゼのパスタそんなにすこじゃない

55 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:37.36 ID:cOUCLiX/a.net
>>41
福岡住みやがどこにある?それ

56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:39.81 ID:p1nAboq90.net
オムライスがそこそこの値段で食べれる店がほしいあいつどこでも1500円以上するからなあ

57 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:18:52.41 ID:nnoHrQPX0.net
>>53
アフリはカップ麺の方が店よりうまい

58 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:19:03.95 ID:mJmIBGPa0.net
>>41
福岡もメガ盛りの店行ったで!大和屋ってとこ
カレー頼んだら舟盛りの皿が来て草生えたわ

59 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:19:12.32 ID:GXfZR3zt0.net
イタリアンチェーンはカプリチョーザが1番美味い

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:19:36.94 ID:J9z2jF/F0.net
>>1
言うほど一人二千円はこえないやろ

61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:20:22.08 ID:WiiOUd3t0.net
やっぱサンマリオだな

62 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:20:23.11 ID:lSAVNAQu0.net
食べ終わった直後からお腹減るのがパスタ

63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:11.44 ID:663eX8Ni0.net
>>40
見る胃もたれ引換券やめーや
思い出すだけで胃さんが走る

64 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:30.77 ID:ylj/Z+aEd.net
五右衛門とジョリーパスタならどっちがいい?

65 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:31.72 ID:9pX2c2H40.net
>>56
ポムの樹はそこまで高くはない気がする

66 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:33.69 ID:p2w0oUph0.net
>>56
ロイホは?1000円くらいやで

67 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:49.35 ID:dD5cOlRu0.net
それで営業できてりゃいいんじゃね?
俺ならもっと安いところで食うか、もう少し金だしてイイもの食うかだけれど

68 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:21:56.82 ID:FrSGuL5fd.net
高校生のデートで使うイメージ

69 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:22:05.16 ID:nxrgzd9K0.net
デパートとか駅ビルに入ってるから高いんじゃね

70 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:22:33.92 ID:oYHdOFOF0.net
特別うまいわけじゃないし無意味に高いな

71 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:22:47.86 ID:9OnZKpEmr.net
やっぱサイゼが一番やね

72 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 21:23:21.74 ID:mDT3yKMH0.net
>>40
名古屋なら鉄板に卵焼きしいたナポリタンのがうまくないか?
そこらの喫茶店でも食える

総レス数 72
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200