2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寿司とビールは致命的に合わない

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:51:27.98 ID:d2/nF5rB0.net
せやろ

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:51:52.35 ID:pqw65QE+M.net
確かに
コーラのが合うね

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:52:12.04 ID:eHWRai6dp.net
刺身とは合うんだよなあ

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:52:30.09 ID:kfGYg0um0.net
寿司に合うアルコールなんてないやろ
寿司にはアチアチのお茶や

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:53:06.10 ID:983OYWUY0.net
回転寿司やと合うんだよな

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:53:19.64 ID:u4lKkW8M0.net
魚食べてる時にシュワッとした飲み物飲みたくない

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:53:30.03 ID:pqw65QE+M.net
>>6
なぜだ

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:53:59.84 ID:5m3eHOUm0.net
>>4
美味い日本酒なら茶より全然合う

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:54:33.61 ID:pqw65QE+M.net
>>8
それはないは

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:54:45.82 ID:0Kz7r0C7a.net
口の中が生臭くなるんだよな
ハイボールのほうがいい

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:55:07.87 ID:3ZyRpoUNd.net
寿司には日本酒やろ

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:55:13.20 ID:pqw65QE+M.net
>>10
ハイボールは結構いいかも

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:55:30.34 ID:pqw65QE+M.net
>>11
いやーちょっとそれは
合わないですね

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:55:57.82 ID:5m3eHOUm0.net
>>9
美味い日本酒飲んだことない方だったりする?
茶の渋みは寿司のうまさを損ねるので日本酒の方が全然良い

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:56:00.97 ID:1mNretSN0.net
日本酒が合うと思うわ

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:56:14.20 ID:oF3wISOY0.net
なんか葬式のイメージ

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:56:23.54 ID:c9lbGWy/a.net
ワイは日本酒やな

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:56:54.85 ID:pqw65QE+M.net
>>14
日本酒の方が損ねると思うなあ

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:57:11.37 ID:NuWZDyyA0.net
でも寿司にチリソースかけてカリフォルニア寿司にしたらビールに合うよ😊

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:57:16.99 ID:Mu+os+am0.net
>>14
年収400万くらいしかなさそう

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:57:21.24 ID:paDLul390.net
ポン酒やろ?
ビールとメシものとか絶望的に合わへん

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:57:29.58 ID:0Kz7r0C7a.net
>>12
・肉系に合います
・魚介類ととっても生臭さ強調されません
・甘いお菓子とも相性いいです
・レモン、ジンジャー、コーラでいろんなアレンジできます

たしかに天下とっちゃうわな

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:57:50.57 ID:SW6kgoLId.net
100円寿司じゃない回転寿司なら劇的にビールに合うが

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:58:10.85 ID:LLTtspkk0.net
ハイボールは万能やわ

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:58:18.29 ID:1CCNPPM60.net
合う定期

26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:58:52.13 ID:tg33MpkUa.net
ビールが合わない料理なんてないやろ

27 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:59:16.34 ID:V/G552pO0.net
生臭いからな

28 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 18:59:39.93 ID:ttaxZ0nv0.net


29 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:00:52.92 ID:S9a9Aaxw0.net
一昔前は寿司屋で酒飲むのが一般的だったんやろ
いつのまに酒と合わないことになってんねん

30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:01:00.66 ID:QjIZGHsKa.net
握りと酒は合わんやろ
握りの前に出てくるつまみとならともかく

31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:02:01.85 ID:1mNretSN0.net
ワインに数の子は生ゴミの味になるらしい

32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:02:28.86 ID:qtDUKwQl0.net
普段は酒飲まないけど嫁がいない日はパック寿司とビール買って晩酌するの好きなんやけど

33 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:03:15.46 ID:1mNretSN0.net
>>32
嫁は不倫してるんちゃうか

34 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:03:22.23 ID:51MP4Cs30.net
っぱあがりよ

35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:04:37.93 ID:/8Y+AUnDM.net
安い燗酒がいいと思う
菊正宗の上撰とか

36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:04:46.04 ID:Wd0M3HIr0.net
>>10
ハイボールと合わない食べ物ないやろなあ

37 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:04:47.25 ID:RJOnq+n8a.net
お湯芋が最強でその次がぬる燗
それ以外の酒は食い物に合う合わない多過ぎやねん

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:05:40.21 ID:/8Y+AUnDM.net
それより酒スレはまだ立たへんのやろうか
土曜日やで

39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:06:01.99 ID:LLTtspkk0.net
>>38
さっき落ちてたわ

40 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:06:06.29 ID:/sxR2ybX0.net
合うで

41 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:06:16.15 ID:u4lKkW8M0.net
結局熱いお茶に落ち着く

42 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:06:54.26 ID:wGJLULosM.net
ビールって炭酸水みたいなもんやろ
何にでも合う

43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:06:56.49 ID:pDJYlJXD0.net
寿司ビールはなんかやたら体が冷える

44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:07:19.41 ID:4x6xoC9QM.net
不思議とコーラが合う

45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:07:42.94 ID:qtDUKwQl0.net
なんならノンアルでも合うわ

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:08:37.22 ID:LLTtspkk0.net
>>42
なんか味がもたっとしててさっぱりしないやん

47 :口田圭祐:2021/02/13(土) 19:08:42.82 ID:ugTU/dBma.net
>>4
知的障害者で草
酒が1番合うだろガイジww

48 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:08:49.54 ID:4x6xoC9QM.net
ビールは苦いから無理や

49 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:09:18.97 ID:kHA4XWtz0.net
アルコールの味する名前の書いてないやっすい白ワインが海鮮丼に合うって磯丸水産で誰かが話してたで

50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:09:49.99 ID:luIlJ3Ez0.net
>>22
なぜ20年近く廃れてたのかほんと謎

51 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:10:06.76 ID:rXeHj5D7p.net
ごはん食べながらビール飲めないけど
寿司食べながらならビール飲めるな
やっぱり酢飯なのが違うのか?

52 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:10:48.13 ID:wdwnpnfw0.net
でもスーパーの半額パック寿司と発泡酒の相性は良いし

53 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:10:56.73 ID:5m3eHOUm0.net
>>50
純粋においしくないからじゃね?

54 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:11:09.18 ID:EMKkWoWJ0.net
刺し身とビールは出会い物って言われてるからな
異なる文化で生まれたけど合わせてみたら意外に良く合ったって意味で

55 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:11:31.90 ID:paDLul390.net
炭酸はメシものとの相性は良くあらへんやろ
白メシの量を減らすのには有りやろけど
てか焼肉ガイジはビール+肉+白メシが余裕やからすげえわ
学生かよってその胃腸の元気さはホンマ羨ましい

56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:11:34.75 ID:whMqRX550.net
大抵の食い物はビールと合うやろ

57 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:12:40.83 ID:Vu4jJG4c0.net
ビールってチェイサーみたいなもんだろ

58 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:13:35.63 ID:aC1wLlBwp.net
ビールよりも日本酒やな

59 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:13:42.32 ID:HJpWE3ftM.net
ビールのつまみは脂っこい物やな

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:13:49.94 ID:C0S6tPWa0.net
お寿司に梅酒のソーダ割りが恐ろしく合うのよ
一回やってみろ

61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:14:11.26 ID:0siPQCzTd.net
合うぞ

62 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:14:43.20 ID:0Kz7r0C7a.net
飲み会で最初の一杯はビール縛りみたいな風潮ほんと減った気がする

63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:15:25.43 ID:LLTtspkk0.net
>>62
あれ酒飲みでも持て余して次行くし

64 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:15:26.60 ID:JxxUB0A00.net
日本酒とコーラはなんでか合う
ビールと焼酎はなんでか合わない

65 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:15:50.14 ID:FwhfEW3y0.net
寿司は日本酒しかないわ

66 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:15:50.89 ID:0Kz7r0C7a.net
回らない寿司屋はいったことないんだが焼き魚とか天ぷらって出してくれるんか?

67 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:16:59.44 ID:FwhfEW3y0.net
生モノとビールは合わん

68 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:17:32.31 ID:rvlly56b0.net
あうぞ

69 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:17:43.28 ID:sSo0mt0w0.net
米とビールは合わんが寿司だといける
ワイは最初は生頼んで2杯目からは日本酒飲んでる

70 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:18:12.64 ID:d2/nF5rB0.net
味覚音痴結構折るな

71 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:19:15.81 ID:wuvcTTeu0.net
ビールとハンバーガー😊

72 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:19:26.39 ID:JxxUB0A00.net
スーパードライは発売当初刺身に合うとかでヒットしたんやろ?
やっぱりビールと寿司は昔から最悪の食べ合わせやったんやな

73 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:19:47.32 ID:ldmzFmbqa.net
ロゼワインやね

74 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 19:20:48.81 ID:8r/q9tOUa.net
飲めるぜ

総レス数 74
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200