2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エレキギターの弦交換

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:50:43.49 ID:N3fXeC/ld.net
めんどくさい

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:51:05.05 ID:N3fXeC/ld.net
簡単にできる機種ないんか

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:51:43.96 ID:gBaCeyzZ0.net
ストリングワインダーって絶対要らんよなあれ
手でやったほうが早いやん

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:51:59.26 ID:0mZ018LWr.net
エリクサーの弦にしろ

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:52:13.17 ID:N3fXeC/ld.net
ストランドバーグってやつは簡単?

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:52:40.24 ID:N3fXeC/ld.net
>>3
ペグ回すやつか?

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:52:54.60 ID:gBaCeyzZ0.net
フロイドローズのやつとか地獄やろな

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:07.32 ID:N3fXeC/ld.net
>>4
弦変えても一緒やろ

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:24.19 ID:N3fXeC/ld.net
>>7
それ使ってるわ

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:25.23 ID:gBaCeyzZ0.net
>>6
せや😉
最近買ってみたけどぜってえ要らん何で必須アイテム面してるんや

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:29.42 ID:YhteF4PFa.net
マグナムロックのペグやと楽やね

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:50.43 ID:0mZ018LWr.net
>>8
長持ちするから交換の頻度が減るぞ🖕

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:53:50.57 ID:Nft9ad6J0.net
シーゲル巻でググれば幸せになれるぞ

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:54:07.39 ID:PP0fCGN10.net
フロイドローズはちゃんと巻かなくてもチューニングズレないから適当で楽やぞ

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:54:09.99 ID:N3fXeC/ld.net
>>10
買おうという気がしない

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:54:35.80 ID:GG5pa+CM0.net
>>10
必須顔はしてないだろ
通称「アルトベンリ」だぞ

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:54:46.48 ID:Ed1GF6oD0.net
アルトベンリー

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:54:59.88 ID:N3fXeC/ld.net
>>12
そういう話か

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:55:02.88 ID:GG5pa+CM0.net
ペンチついてるやつは便利そう

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:55:07.84 ID:NoccgAOS0.net
サウンドハウスめっちゃ有能やな
ピック1枚単位で買えるし弦とかアマゾンに比べても相当安いわ

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:56:06.25 ID:9SODT6fcM.net
慣れれば5分とかからんけどね
マーチンオフィシャルがYouTubeで出してる弦張替えが早いから参考にするとええよ

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:56:13.96 ID:gBaCeyzZ0.net
>>15
何でも試してみる派なんや😉
100円ぐらいのもんやしな

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:56:29.91 ID:N3fXeC/ld.net
今度はフロイドローズじゃないやつにするわ

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 15:56:34.20 ID:8QNMOlj50.net
>>10
ワイはストリングワインダー使った方が速い
まぁエレキじゃないんやけど

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200