2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レスバ敵「お前どこの大学出てんだよ」ワイ「成成明学獨国武だけど?」

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:36:34.28 ID:HYDdx9De0.net
敵「あー実質ニッコマねw」
ワイ「いやニッコマよりは上やが」
敵「どうせ同じ学力ならニッコマの方がよかったんじゃない?」
ワイ「いやmarchと正直レベル変わらんが」
敵「じゃあなんでmarch行かねえんだよw」

こいつムカつくんやが 武田塾のYouTubeチャンネルで今争ってる
どうすれば良い?

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:37:54.00 ID:QMXJqvzHd.net
��

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:37:55.22 ID:uMTMyhZr0.net
うんち

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:38:02.80 ID:PFalNKB70.net
そんなくだらない争いやめろ

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:38:59.66 ID:KG4sgekad.net
晒せ

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:39:09.51 ID:r2+41FS70.net
なんで学歴そんなに気にするのかホンマわからん

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:39:27.85 ID:hstBg6Y3d.net
ワイニッコマやけど正直どんぐりの背比べやんな
まあ強いて言うなら知名度ある分ニッコマの方が上やろ

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:39:31.08 ID:OvhHZj+20.net
そんな区分けあることすら知らんかったわFランの民は大変やな

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:39:31.17 ID:HYDdx9De0.net
何とかして相手を見返したい
ちな相手は自称中央法法

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:39:36.39 ID:Qr5C3M6Fa.net
学歴スレってなんで大学のグループで名乗るんや

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:40:14.81 ID:r2+41FS70.net
>>9
その時間が無駄なことに気づけよ

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:40:17.24 ID:wHQZLhGrr.net
頭大上武?

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:40:21.29 ID:HYDdx9De0.net
>>6
ゆーてニッコマと成成明学獨国武じゃ学歴フィルターが違うやろ

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:40:42.33 ID:J5pk/qeq0.net
>>10
特定されるからな

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:00.23 ID:biarg7nFd.net
武田塾は草

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:06.67 ID:TcxlOE4Vp.net
お前の負けや

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:11.00 ID:hstBg6Y3d.net
>>13
成成明学フィルターなんて存在しませーんw

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:28.10 ID:HYDdx9De0.net
>>12
上智は推薦が7割らしいから正直ニッコマレベルよな?

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:42.83 ID:taZsXAdwp.net
mやま今年は日大受かるかなぁ…��

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:41:58.15 ID:OvhHZj+20.net
>>13
人に大学聞かれた時それ言うんw
セイセイなんたらってwww

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:42:12.29 ID:EjJup8McM.net
困ったら東京六大学野球並の所って言えばいい
下は法政上は東大までカバーしてる

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:42:46.73 ID:HYDdx9De0.net
私大入試の難易度について語ってたらお前まともな大学出てないだろwてきとーなこと言ってんなよって煽られたのが始まり

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:43:07.37 ID:HYDdx9De0.net
>>19
マークミスしたらしいで
マークミスなかったら合格最低点よゆーでこえてたらしい

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:43:22.62 ID:HpKJyRmn0.net
受験戦争の敗北者やんな

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:43:25.17 ID:r2+41FS70.net
>>13
そんなに学歴フィルターが嫌なら公務員にでもなれはば?

26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:44:00.37 ID:kSdu4SqXa.net
一浪ニッコマンと現役大東亜やとどっちがマシなんや

27 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:44:13.11 ID:HYDdx9De0.net
>>20
せいせいめいがくどっこくむ


28 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:44:21.78 ID:ViJFD8Uwd.net
>>6
底辺には分からん世界やから無理するな

29 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:44:34.37 ID:HYDdx9De0.net
>>26
二浪成成明学獨国武やろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:45:07.93 ID:ViJFD8Uwd.net
>>26
一浪程度じゃ就活に影響しないし余裕でニッコマ
学力的には同等やろけどな

31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:45:17.88 ID:HYDdx9De0.net
成成明学獨国武知らんやつって絶対高卒か中卒か専卒だろ・・・
普通常識じゃない?

32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:45:29.96 ID:EouaJavS0.net
敵が正論すぎてイッチが敵に見える

33 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:45:36.68 ID:3FC51YHp0.net
マーチもニッコマも変わらん定期

34 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:45:54.30 ID:z2NKIhKY0.net
>>29
二浪で成成明学ってヤバすぎん?
せめてマーチは受かれよ

35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:46:15.77 ID:5sN0uHwS0.net
國學院は国語教師になるんやったらマーチ以上の環境やで
今をときめく小田勝教授もおるしな

36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:46:28.57 ID:el5lVjol0.net
テレ東に成城卒の若いアナウンサーいた気がする

37 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:46:44.96 ID:fphM2OQM0.net
どんな長い大学名やねん

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:46:51.39 ID:HpKJyRmn0.net
ちな学歴フィルターはマーチ関関同立が境界だからご愁傷様
成成だのニッコマだの騒いでるのは君だけやで

39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:46:59.86 ID:HYDdx9De0.net
>>32
いやこの敵だいぶ頭おかしいぞ
中央法は難しいから現役成成明学獨国武のお前には1浪しても受かんないよwって煽られた

40 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:47:22.84 ID:HYDdx9De0.net
>>36
社会イノベの人やな

41 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:47:23.50 ID:bSF3N4mxd.net
立命館後期受けるワイ君に一言

42 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:47:29.42 ID:Vfn0rv7Cp.net
ワイが現役やった頃ってセンター三科目で83%位取れればマーチ入れてんけど
点数取ろうと勉強してそこに達せない奴とかヤベェと思うわ

43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:47:41.88 ID:BIowmuKx0.net
ワイ南山卒やがmarch未満ニッコマ以上を自負しとるで😎

44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:47:53.24 ID:9enifWf0M.net
>>41
林?

45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:48:14.25 ID:HYDdx9De0.net
>>41
関関同立ってよく知らんわ
同志社は関西の早稲田とは聞いたけど立命館じゃ学歴フィルター厳しくない?

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:48:42.95 ID:cP+oueTzM.net
論破さへとふやん

47 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:49:02.21 ID:HYDdx9De0.net
>>33
流石にマーチとニッコマは違いすぎるぞ・・・
成成明学獨国武はギリmarchクラスやからいいものの

48 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:49:16.56 ID:EouaJavS0.net
>>39
なんか言い返せなかったの?

49 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:49:20.17 ID:JK5XorGR0.net
そもそもどこの大学かを聞かれてるのに答えを言ってない時点でね

50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:49:45.46 ID:NP/kY1Q5d.net
>>39
普通に受からんやろ
中央法って早慶並やろ

51 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:20.75 ID:9enifWf0M.net
中央法学部も実績あるけど入試難易度は他のマーチと大して変わらんやろ

52 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:26.90 ID:rsMNPNx80.net
明学って1つだけ固有名入っとるのズルない?
学明でええやろ

53 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:52.21 ID:/FeRGahRM.net
>>50
何十年前の話だよおじいちゃん・・・
今はもう早慶とはだいぶ差つけられてるぞ

54 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:55.57 ID:HpKJyRmn0.net
相当なコンプ拗らせてますやん、それ一生引きずるから受験やり直してマーチ受けた方がええで

55 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:57.30 ID:tRwiPzjKp.net
武ってどこや?

56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:50:57.42 ID:X4rIYzcs0.net
充分定期

57 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:51:03.25 ID:u5JhqDSx0.net
成成明学ドットコム

58 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:51:44.29 ID:iYNi2sLmp.net
こんなアフィスレにマジレスするやつwwwwww

59 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:03.76 ID:HYDdx9De0.net
他にも「成成明学獨国武なんて普通の人は知らないよw」とか言ってくるんだぞ

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:04.47 ID:u5JhqDSx0.net
>>55
武蔵野美術大学

61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:27.81 ID:Ut2cpK3tp.net
>>42
今は私立の難易度かなり違うんで
5年前のマーチレベルが今の成成明学レベル

62 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:29.56 ID:2PS1a14tM.net
釣りスレだろうけどこんなんどこがまとめるんや…

63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:34.51 ID:5sN0uHwS0.net
中央法は入試難易度の割に司法試験の合格率が高いから評価されてるだけや
入試受かっただけでイキってる奴はアレよ

64 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:52:53.80 ID:HYDdx9De0.net
>>55
武蔵大学だぞ・・・常識だろ

65 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:53:14.04 ID:vOzm8nH+a.net
ワイ農大、いつも除け者

66 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:53:25.01 ID:kUNVZMzK0.net
>>14大学名だけでどうやって特定するんや😶 ワイ鹿児島大歯学部卒☺

67 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:53:48.03 ID:UzD3jwaq0.net
ワイ早稲田はイキり受験生が一番嫌いだわ
舐めてるやつ見ると落ちて欲しい

68 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:53:50.51 ID:r2+41FS70.net
>>65
大根踊りで元気出せよ

69 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:53:53.84 ID:+/xbDMj40.net
>>18
上武大やろ

70 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:05.31 ID:EdHip/Tx0.net
MARCHも行かれへんレベルのやつが学歴気にしてもしゃーないやろ

71 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:14.55 ID:z2Uu7A3Ha.net
ワイハーバード大や

72 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:18.26 ID:0JC7PAR/a.net
獨協ってニッコマより下ちゃうん?

73 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:26.32 ID:c+H5+QgVd.net
>>66
ワイ水産学部卒だわ

74 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:26.59 ID:ixoBooaFd.net
>>66
ふーんワイは東大離散や

75 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:54:57.37 ID:HYDdx9De0.net
>>63
でも偏差値65あるからやっぱMARCHではトップやで

76 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:15.12 ID:HpKJyRmn0.net
>>41
立命後期って倍率やばなかった?、国立落ちた奴や私立全落ち組がなだれ込むからどの学部も倍率20倍とか超えてたはず

77 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:18.64 ID:9enifWf0M.net
学芸大っていつもハブられるな

78 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:20.98 ID:5sN0uHwS0.net
>>70
結論これ
マーチ未満は学歴以外を武器にするべきや
資格とかな

79 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:26.42 ID:P9Io3z/m0.net
ニッコマと違ってそもそもの知名度ないやん

80 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:38.54 ID:HYDdx9De0.net
>>70
一応ワイの学部偏差値60を観測してるんだよなぁ
正直行こうと思えばmarchはいけた

81 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:39.05 ID:HYDdx9De0.net
>>70
一応ワイの学部偏差値60を観測してるんだよなぁ
正直行こうと思えばmarchはいけた

82 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:55:51.81 ID:UzD3jwaq0.net
>>78
学歴武器にしていいのなんか文系なら東大くらいだろ、、、

83 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:56:16.68 ID:kUNVZMzK0.net
>>74なんで飛び散っとるんや?😶

84 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:56:33.51 ID:EouaJavS0.net
>>63
でも最終的には就職のための大学なんやから正しいやろ

85 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:56:42.71 ID:O2BpcXLPd.net
これはイッチの負けやろ

86 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:57:02.61 ID:HYDdx9De0.net
普通に成成成明学獨国武はむずいんだよなぁ...
正直このスレの連中の9割より高学歴やと思う

87 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:57:04.95 ID:/FeRGahRM.net
>>82
むしろ文系だからこそ学歴(大学名)が重視されるんやろ
東大に限らず

88 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:57:37.33 ID:c+H5+QgVd.net
ワイも底辺国立卒だから言える立場じゃないかもしれんがイッチの所属してる大学群卒だったらワイなら恥ずかしくて他人には言えないかな…

89 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:57:53.64 ID:GFIK5CKF0.net
もしかしてみんなこんな呪文唱えながら学歴バトルしとるんか?
なんの意味が?

90 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:57:56.26 ID:eU4wOWUdd.net
>>81
じゃあなんでmarch行かねえんだよw

91 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:06.91 ID:cBYS43kMM.net
>>86
ワイ信州大学なんやけどワイの勝ちでええか?

92 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:09.83 ID:/sZlyQ0Tp.net
なんで学歴正直に書くんだよ早稲田くらいに盛ってけや

93 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:11.32 ID:HYDdx9De0.net
見返したいから仮面浪人して早稲田行こうかな早稲田
それも政治経済ね
数IA追加されたからちょっときついけどワイ時頭良いしいけるわ

94 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:19.47 ID:kUNVZMzK0.net
>>73めっちゃべたべたしてくる女の子おってん水産に 告白したら「そういうつもりではない☺」言われたわ😠 水産最低やわ😠

95 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:20.04 ID:EouaJavS0.net
>>82
旧帝大と旧師範は自慢してええで

96 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:42.39 ID:HYDdx9De0.net
>>90
ワイは大学でやりたいことあったから
就職とかのために大学行くボンクラと一緒にすんな

97 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:48.62 ID:5sN0uHwS0.net
>>84
でも司法試験受かってない奴が先輩の実績でイキるのはおかしいやん
民間就職やったら他のマーチと扱い変わらんし

98 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:58:52.64 ID:SarA1AMD0.net
>>45
そもそも関西なら立命館や同志社より駅弁のが強く見られる

99 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:59:04.08 ID:/iM9+85n0.net
獨協だけ場違い定期

100 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:59:11.81 ID:HYDdx9De0.net
>>91
今年二次試験廃止されたんだってね
そもそもあんま知らんけど

101 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:59:14.29 ID:c+H5+QgVd.net
>>94

まぁ海好きの女の子は開放的な奴が多いからな

102 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 08:59:43.64 ID:kUNVZMzK0.net
>>91ええぞ圧勝や👏😠

103 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:00:29.78 ID:5sN0uHwS0.net
>>95
広島大学なんか大阪市立大以下やん
旧師範なんて微妙なもんをアリにしたら都市部の国立いっぱい入るやろ

104 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:00:47.29 ID:HYDdx9De0.net
>>92
ワイは成成明学獨国武は恥ずかしくないと思う
普通に受験界隈や浪人界隈からはmarch=成成明学獨国武の流れが来てる

105 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:01:07.98 ID:dBjL2KGyM.net
>>9
もう完全敗北やんw

106 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:01:15.07 ID:pzPIZzCy0.net
実際マーチもニッコマも成成…もドングリの背比べやろ

107 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:01:19.02 ID:yBug53+50.net
成成明学らへんの人らってガチで俺たちはニッコマとは違うマーチと遜色ないって思ってそうだよな
就活の時地獄見そう

108 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:01:19.25 ID:ewKhP51q0.net
明学の全学一応受けたけど国語とかどこで間違えるのか分からなかった

109 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:01:49.92 ID:HYDdx9De0.net
はなおとか積分サークル見てワイも高学歴なりたい!って思った成成明学獨国武に現役合格を勝ち取ったぞ

110 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:02.83 ID:iAJvPgbjp.net
学習院ワイ高みの見物
成成明学とかぶっちゃけ誰も知らんし普通に可哀想

111 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:13.41 ID:tNsQUu2ca.net
似っ駒より下だと思ってた
問題簡単なの多くない?

112 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:44.72 ID:el5lVjol0.net
>>110
MARCHやぞ

113 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:47.66 ID:fxbvDPw50.net
大東亜帝国 日東駒専 成成明武
そういう括りがあるのは知ってるけどレベルが分からない奴等

114 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:58.30 ID:HpKJyRmn0.net
そもそもマーチ未満の大学の序列なんてわかる奴の方が少ないやろ「ナリナリニッコマ?ああ下級国民の大学ね」くらいの印象

115 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:02:59.11 ID:8/FsMchYr.net
社会でたら言うほど学歴気にしないで
学閥とかあるとこは知らん

116 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:03:16.69 ID:O2BpcXLPd.net
詳しく無いけどニッコマに毛が生えたレベルなイメージ

117 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:03:43.22 ID:HYDdx9De0.net
>>107
偏差値見たらmarchと変わらんやん
marchにも偏差値57.5の学部はあるし成成明学獨国武には偏差値62.5の学部もある

118 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:03:55.29 ID:SarA1AMD0.net
11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

119 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:03.12 ID:5dfzIDn1a.net
獨入れる奴は獨協の学生やろ
ちなOB

120 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:07.59 ID:EouaJavS0.net
>>103
なんで都市部の国立にすんねん広すぎやろ
埼玉大とかは入らんよ

121 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:08.01 ID:d2FELmQW0.net
さっさとやめとけ低能

122 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:08.31 ID:oU7X8Zos0.net
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻修士やけどワイより強い奴おる?

123 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:11.58 ID:Pg2819ri0.net
ワイは現役で受かってたらどこでもいいと思うで
浪人だけは恥を知って欲しい

124 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:16.89 ID:5rkSvYa40.net
この括りって獨協だけレベル低いよね

125 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:42.73 ID:Cfmgzbdh0.net
獨協はまんこが簡単に開くイメージしかない

126 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:43.19 ID:xpaWdPt/d.net
大手メーカー勤務だが総合職でMARCH、関関同立未満の私立はマジでおらんで
国立は東大から駅弁まで幅広いけど

127 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:44.56 ID:OZws03Ucr.net
関東上流江戸桜ほんとすき

128 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:04:47.98 ID:HYDdx9De0.net
>>110
GMARCHのGって要ると思う?
正直成成明学獨国武の学に学習院を追加してもええと思うんよ

129 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:05:19.35 ID:g8SG+Qsfp.net
>>122
横国大学院の化学系やから同レベやな��

130 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:05:28.74 ID:HYDdx9De0.net
>>111
普通に難しいぞ...
marchは半年ぐらい勉強しないと普通の人は受からんように成成明学獨国武もそれぐらいは要するぞ

131 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:13.49 ID:nrxjAl/70.net
上智ってMARCHより上なん?絶対同レベルやと思うんやけど

132 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:24.25 ID:5sN0uHwS0.net
>>120
都市部の国立が全部高学歴とは言わんが広島大学が高学歴なら東京の国立全部、関西やと大阪市立府立奈良女くらいまで高学歴になるよね

133 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:38.98 ID:qt85RIPX0.net
宮廷か医学部
離れて早慶
後はその他だろ

134 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:44.52 ID:HYDdx9De0.net
関東上流江戸桜はほんまにやばいな
就活の時まじで地獄見ると思う

135 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:45.72 ID:Lec5GOXNM.net
三大東京の学歴論争から省かれる大学
海洋大
外大
芸大

136 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:06:46.26 ID:tNsQUu2ca.net
>>130
そうなんか
獨協大学とかは英語の文法問題数学の典型問題でよくといたわ
学部にもよるんかね

137 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:27.86 ID:xpaWdPt/d.net
>>132
広島大より上なのは府大中期と農工くらい

138 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:36.53 ID:IR8bQR+da.net
ワイ2/19に中央国際経営の合格発表あるわ・・・
これ落ちたらニッコマ受けてないから共通利用A判の東京経済なんやけど・・・

139 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:39.39 ID:yBug53+50.net
>>117
じゃあニッコマや成成明学で偏差値60の学部あったら世間的にマーチと同等扱いされるんか?
偏差値なんて高校生と大学1年くらいしか気にしてないぞ

140 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:42.48 ID:zllQ50/Xd.net
>>127
かっこE

141 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:43.70 ID:4dqzpDwtd.net
>>135
それぞれガチやからな
一般人が目指すとこではない

142 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:07:55.41 ID:tNsQUu2ca.net
>>138
😭

143 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:08:12.63 ID:Cfmgzbdh0.net
学歴とか偏差値とか言ってるからゴチャゴチャになるんよ
卒業生の平均年収でええやん

144 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:08:27.95 ID:OZ5UymhG0.net
就職したら私立のやつって全然見ないけど彼らはどういう仕事に就いてるんやろうか

145 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:08:30.37 ID:HYDdx9De0.net
>>135
藝大は学歴の括りではないやろ
東京外大はリスニングがクソ難しいんよな

146 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:01.29 ID:EouaJavS0.net
>>132
広島大なら充分上やろ
まあ広島大はよう知らんけどな
なんで広島大にこだわるんや?

147 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:02.19 ID:xpaWdPt/d.net
煽られるのが嫌ならMARCHとか行けばええやん?
なんでわざわざ微妙なレベルの大学に行くのか理解できない
勉強しなかったの?

148 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:25.41 ID:9sqK6JIcM.net
高3の1年間も勉強できずに遊び呆けてた自分を恨めよ

149 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:29.25 ID:fZj8bpCY0.net
>>40
イッチ成城ではないな
社イノって略すし

150 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:30.90 ID:vfUBxTcsp.net
そもそも河合使うなや
駿台で見ろ
もしくは(故)代ゼミ

151 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:34.89 ID:kSdu4SqXa.net
>>145
リスニングもそうやけどあそこは筆記が1番やばいわ
200,300くらいの英文普通に書かされる

152 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:36.38 ID:6Zw7x6hb0.net
成成明学はともかくそれ以外はニッコマより下やろ
それをMARCHと同格とか笑わせんな

153 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:38.62 ID:5sN0uHwS0.net
>>146
君が旧師範言うたからや

154 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:09:57.05 ID:1S0qnbOId.net
>>144
総理大臣とかやね

155 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:10:21.16 ID:2e1is4SX0.net
>>135
海洋大ってええところにあるよな
良く試合したわ

156 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:10:43.73 ID:Lec5GOXNM.net
芸大って一応二次の国語と英語それなりにムズいで

157 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:10:47.41 ID:HYDdx9De0.net
>>136
まあちゃんと勉強してりゃ頭使わなくていいからな成成明学獨国武って...
ワイは知恵を振り絞らなあかんかったけど

158 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:10:48.47 ID:50ZET0h2p.net
ワイは成城石井や

159 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:11:15.92 ID:6SfBkLZSM.net
北見工業ワイ 高みの見物

160 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:11:23.83 ID:oU7X8Zos0.net
ちなみにMARCHなんて関西ではなんのブランドにもならんからな
あー東京の私学ね(頭悪いねんな)、でおわり

161 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:11:48.21 ID:EouaJavS0.net
>>144
同期で実家も青山で青学のやつおったけど三ヶ月で辞めてたわ
上智と慶応のやつも半年で辞めてたな

162 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:11:57.97 ID:Lec5GOXNM.net
>>160
それはかんかんどーりつもおなじや
東京にいるとマジで聞かんで
よくてスポーツ

163 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:11:59.78 ID:L1CiCLYB0.net
5sとどっちが上だとおもってる?

164 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:12:26.22 ID:Cfmgzbdh0.net
結局大多数は大学に就職するためにいくのになんで根拠の曖昧な偏差値?で比べようとするのかわからん

165 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:12:31.86 ID:3TSzA0hp0.net
武ってなんや?

166 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:12:32.94 ID:u5JhqDSx0.net
>>156
芸術学部以外二次に学科ないやろ
実技実技アンド実技や

167 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:12:39.31 ID:EouaJavS0.net
>>160
やっぱ関関同立なんか?

168 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:12:44.39 ID:oU7X8Zos0.net
>>162
せやな

169 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:13:06.17 ID:4kRKUSA50.net
ワイMarchの結果はまだやけどせいせいめいがくもニッコマもとってるんやけどMarch落ちたらニッコマの方がいいの?

170 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:13:14.25 ID:oU7X8Zos0.net
>>167
関西は国立志向や

171 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:13:35.93 ID:HYDdx9De0.net
>>160
同志社は関東でも凄いねってなるけど
立命館?あーmarchクラスだっけ?
関西学院大学?一般入試入学者率30%の指定校大学ねwやろ

172 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:13:52.64 ID:EouaJavS0.net
>>164
なんJ民はあんま働いてないからやないか?

173 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:14:10.20 ID:Lec5GOXNM.net
>>171
君は学歴厨に陥りすぎや

174 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:14:39.00 ID:EouaJavS0.net
>>170
まあ正しいわな

175 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:14:42.35 ID:oU7X8Zos0.net
>>171
同志社?京大の滑り止めやろ、府大でも行っとけばいいのに

こんなイメージ

176 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:14:51.89 ID:HYDdx9De0.net
>>163
そっちの方が普通に頭ええやろ
滋賀大ってトマホークの通ってるところだっけ

177 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:02.04 ID:YierSqika.net
>>126
うちもそうやな

178 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:04.96 ID:4kRKUSA50.net
成成明学よりニッコマの方が上なの!?

179 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:05.92 ID:DoXHnml10.net
gchのものやが成成明獨國武は尊敬しとる
正直代わってほしい

180 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:25.77 ID:fZj8bpCY0.net
>>169
ワイは悩んで日大じゃなく成城にした
全く後悔はしてない

181 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:51.85 ID:4kRKUSA50.net
>>180
そうよな
ワイも落ちたら成成明学にするわ

182 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:15:55.85 ID:5sN0uHwS0.net
大阪は早稲田の系列校が定員割れして同志社の附属中学が偏差値40台になる魔境やからな
基本国立志向で私大は仕方なく行くところ
お受験してまで私大に入りたい奴なんておらん

まあ実際は金ないだけなんやけどな

183 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:00.66 ID:+7ucJfJWp.net
ワイ日大やけど君たちぶっちゃけ日大と大差ないよ
法政〜日大はマジで差がない

184 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:09.33 ID:ov63bGaXM.net
>>170
それが普通なのに関東はMARCHに無理矢理ブランドつけすぎよ

185 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:09.78 ID:Lec5GOXNM.net
てか受験生がこんな所開くなや

186 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:30.77 ID:ok+EqWC40.net
ワイ、成城卒 とても楽しい4年間だった

187 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:35.29 ID:HYDdx9De0.net
流石にニッコマより成成明学獨国武やろ・・・
関東じゃ知らん人おらんぞ
関西はわからんが

188 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:35.68 ID:HYDdx9De0.net
流石にニッコマより成成明学獨国武やろ・・・
関東じゃ知らん人おらんぞ
関西はわからんが

189 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:16:51.63 ID:4kRKUSA50.net
>>185
今日の10:00時合格発表やから緊張で勉強が手につかんのや

190 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:09.97 ID:wGoB1AyQ0.net
成成卒ニートがきたで

191 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:12.96 ID:Aut1ugczM.net
ここで一橋大学経済学部のワイが華麗に参上

192 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:14.53 ID:LW7SF5EK0.net
ワイ芝工いつもはぶられる

193 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:31.94 ID:ewKhP51q0.net
>>185
もう合格出た😀

194 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:45.91 ID:fxbvDPw50.net
>>190
>>191
差が凄い

195 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:47.82 ID:WhTJTQsO0.net
多分普通の人はニッコマとマーチどっちが偏差値高いとか知らんで、ワイも同志社と立命館どっちが難しいとか知らんし

196 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:17:50.02 ID:sDnmoH3q0.net
なんで大学生がそんなとこ見てるねん

197 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:12.12 ID:oU7X8Zos0.net
純血の関西人のワイからしたら早慶のブランドがようわからん
単なるマンモス私学ちゃうの?
煽り抜きで

198 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:16.17 ID:CpTZ9SLVd.net
>>132
いうて都立電通あたりなら広大と同じくらいだし世間的にも高学歴の部類やんけ

199 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:16.24 ID:oFVa39w20.net
この辺りって南山と同じくらい?

200 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:25.39 ID:HYDdx9De0.net
関西じゃ国立至上主義なんやな
関東はある程度進学校になってそうなると思うんやがワイの高校はmarch至上主義になってる

201 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:26:01.39 ID:D+v4fe5J2
ワイは放送大学とか言うガチF欄だけど、公認会計士試験合格してるから実質一橋大卒でええよな

202 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:36.12 ID:EouaJavS0.net
>>186
そういうのが正しいと思うわマジで

203 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:18:51.59 ID:ZcYwGU3Z0.net
ワイ武蔵大卒武蔵野大学と間違えられる
ニッコマに馬鹿にされる

204 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:03.95 ID:F/QnJRNEa.net
成城→上級大学
成蹊→上級大学
國學院→国文学特化
明治学院→英語?
獨協→謎

こんなイメージなんやが
偏差値帯が近いってだけでグループ感ないわ

205 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:07.30 ID:wGoB1AyQ0.net
>>186
お前高橋か?

206 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:07.38 ID:jLyN/3co0.net
ニッコマ<成成明学<MARCH

で終わりやん

なんで伸びてんの?

207 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:09.84 ID:Lec5GOXNM.net
>>197
マンモスであっとる

208 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:14.89 ID:hv6X6XoSp.net
>>195
知ってても知らんくても生きていけるからな
学歴なんて会社入るためのチケットや

209 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:28.61 ID:5iDv9R6f0.net
>>203
なんか名門っぽいのは知ってる

210 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:43.15 ID:Lec5GOXNM.net
>>204
獨協は外国語やな

211 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:43.95 ID:6qzGqEZB0.net
成成明学の人って学歴コンプ激しい人多いイメージ
特に成城と明学

212 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:19:46.97 ID:FjeCFTxK0.net
ワイ医学科以外Fランの医学科生、大学名を言うのが辛い

213 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:13.37 ID:6nkvKeOga.net
大手企業400社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30) 
     
01.慶應大 44.8
02.早稲田 38.0
03.上智大 33.5
04.同志社 31.9
05.青学大 30.0
06.明治大 29.2
07.立教大 25.6
08.関学大 24.5
09.立命館 23.3
10.中央大 21.6
11.法政大 20.3
12.関西大 19.2
13.成蹊大 17.6
14.南山大 15.5
15.西南大 15.4
16.成城大 15.2
17.明学大 12.0
18.近畿大 9.9
19.武蔵大 9.9
20.甲南大 9.4
21.日本大 9.2
22.獨協大 8.9
23.京産大 8.9
24.東洋大 8.7
25.龍谷大 8.3
26.國學院 7.4
27.駒澤大 7.0
28.専修大 7.0

214 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:20.82 ID:PD4588Tu0.net
学歴豚は人生楽しめないぞ
受験生のうちに卒業しとけ

215 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:28.06 ID:8ZRucymxa.net
>>197
そのマンモス私学にすら東京一工以外は負けてるんやで

216 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:32.99 ID:f2ZUQYSG0.net
東京って私立いっぱいあるから自分が行きたいとこ選べていいわな

217 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:35.90 ID:6nkvKeOga.net
>>213
ソース
https://toyokeizai.net/articles/amp/374593?page=6

218 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:39.82 ID:Lec5GOXNM.net
>>212
帝京杏林東海かな?

219 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:40.21 ID:oU7X8Zos0.net
>>212
医学修士とったらええ
かっこええで

220 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:47.93 ID:hv6X6XoSp.net
>>206
マーチより下なんて目糞鼻くそやからどうでもええわな

221 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:20:53.46 ID:fZj8bpCY0.net
>>204
四大戦ってのがあるけど、成蹊、成城、武蔵、学習院なんだよな
だから最初の3つは交流もあるしグループ感ある

222 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:06.21 ID:ZcYwGU3Z0.net
>>209
高校はレベチやな敷地内に川が流れてて三途の河言われとる
武蔵高校の頭ええ子達は大学図書館で東大の赤本やってるでこんなとこ来とうないってな

223 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:07.13 ID:+p25vbdyp.net
成成明学とかいう括りを言っちゃうのがもうマーチにコンプ感じちゃってるよなぁ
そんな括り誰も知らんって笑

224 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:16.60 ID:pyd4hPYbM.net
>>213
成成明学と獨国武で差があるな

225 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:34.21 ID:8ZRucymxa.net
>>204
明治学院は心理が名門らしいって聞いたことある

226 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:47.42 ID:HYDdx9De0.net
>>197
早稲田は東大合格者でも併願で落ちる奴が5割くらいやなかったか
単純にクソ難しいからブランドがあるんやで

227 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:53.05 ID:XBg12+ZnM.net
>>213
国学院就職よわすぎやろ

228 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:21:53.23 ID:ok+EqWC40.net
>>>205
高橋ではないよ 高橋ってだれ?

229 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:22:05.28 ID:sl8LJhSc0.net
なんかここ最近学歴煽り聞かないな

230 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:22:24.58 ID:l3GwEE5pp.net
>>226
一般合格者絞ってるだけ定期

231 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:22:42.91 ID:Lec5GOXNM.net
>>229
エア受験生共は受験で忙しいからな

232 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:22:51.84 ID:xGlj8pBTp.net
関東何とか江戸桜とか絶対名前で決めた大学群すき

233 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:00.32 ID:VsKEuy9Ap.net
そこら辺が1番コスパ悪いイメージやわ

234 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:12.50 ID:TdPfxk1mM.net
>>20
HGかな

235 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:19.41 ID:StJR+kJy0.net
>>213
学習院大学は?

236 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:26.81 ID:00Nnq8KuM.net
>>215
旧帝大は勝ってるよ

237 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:35.60 ID:8ZRucymxa.net
君も早慶に入って宮廷を就活で踏み潰そう!

238 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:42.70 ID:Lec5GOXNM.net
中東和平成立すこ

239 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:50.46 ID:8ZRucymxa.net
>>236
平均年収負けてるで

240 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:50.58 ID:HYDdx9De0.net
>>223
早慶受ける人でも成成明学獨国武は滑り止まらなかった時の滑り止めとして受けるだろうからそこで知るやろ
慶應志望なら成城は受けるんちゃうの?

241 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:23:57.63 ID:yDjvcTmY0.net
ヤンキーが「お前どこ中だ?」って言ってるのと変わらんw

242 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:24:07.60 ID:ok+EqWC40.net
>>225
明学は外国語が有名だね 明学の学部内で頭ひとつ抜けてる

243 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:24:25.74 ID:ULMNJg/d0.net
就職に限るなら入試難易度とは別物と思った方がいい
少なくとも偏差値が同じくらいだからマーチと成〜が同じに見られことはない
それくらいに大学名ってのは重たく付き纏うものや

244 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 09:24:27.06 ID:1S0qnbOId.net
マーチニッコマ大東亜帝国以外のくくりはいらんだろ

総レス数 244
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200