2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ】14球団ファン集合【近鉄残党大歓迎】

1 :風吹けば名無し (6段) :2021/02/13(土) 02:31:44.63 ID:CHDBpxg0M.net
はい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:32:09.59 ID:BIowmuKx0.net
まだやる?

3 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:32:16.21 ID:wapoRRCG0.net
サンイチ

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:35.64 ID:3CXvgAKn0.net
さんいち

5 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:32:38.10 ID:3IrjN8h80.net
古田いなくなったらもう話題にならんやん!

6 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:32:44.67 ID:wapoRRCG0.net
まあ対外試合やしネガるのやめたほうがええな

7 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:32:57.21 ID:BIowmuKx0.net
この短いオフで選手の披露とか大丈夫なんかな?
特にソフバンの選手とか最後まで真剣勝負してたし

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:57.71 ID:3CXvgAKn0.net
今年の高卒投手って誰が良さそうなん?やっぱシュンペーター?

9 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:02.16 ID:vRHC/DOkx.net
今日試合あるのってどこや

10 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:03.69 ID:XuYqSjnC0.net
新人王候補教えて

11 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:19.67 ID:una54VZY0.net
ワッチョイいる?

12 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:25.21 ID:BIowmuKx0.net
とりあえず君らの贔屓の期待のベテランを投打に一人ずつ教えてクレメンス

13 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:37.64 ID:UckRgffa0.net
このスレタイなら南海残党もええよな

14 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:50.94 ID:KaQ3//BF0.net
宮城はサンキューマッマ見てたらわかるやろ…
子供時代過酷すぎて一般人の2倍年取るの早いんや

15 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:51.08 ID:dNfNGxQs0.net
巨人のYouTube毎日3個ぐらい動画上げてくれるのええんやけどさ時間短すぎやろ

16 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:51.67 ID:sWH8JGU60.net
>>9
中日横浜

17 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:52.37 ID:3IrjN8h80.net
>>12
そらエイオキにカツオよ

18 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:33:59.42 ID:zXZVYXfma.net
>>12
投手 平野
野手 T-岡田

19 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:00.32 ID:wapoRRCG0.net
>>8
絶対こいつ!!ってのは今のところおらん感じするな
まだポジるまでの材料もないし

20 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:00.70 ID:vCyCeYCz0.net
西武ファンだけど相変わらずキャンプ取り上げられてないな

21 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:14.83 ID:atn/P2SbM.net
コヒューコヒュー

22 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:22.96 ID:oRTjieIg0.net
外国人いないせいでそのぶん若手にメディアが時間割いてくれてるのはなかなか面白いかもしれん

23 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:50.14 ID:uTcO/glN0.net
>>17
イツメンすぎるやろ
他おらんのか

24 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:34:53.94 ID:wapoRRCG0.net
>>20
渡部すごい楽しみや

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:58.40 ID:3CXvgAKn0.net
>>19
なるほどなぁ
奥川も佐々木もまだ一軍じゃ何も見せてないに等しいし今シーズンはこの二人にやってほしいな

26 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:05.12 ID:UckRgffa0.net
>>20
西武とソフバンは紅白戦もやってないから
しゃーない

27 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:06.64 ID:PWOsDpna0.net
>>7
大丈夫じゃないから鷹は毎年離脱者祭りなんやろ

28 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:09.64 ID:vRHC/DOkx.net
>>12
桑原糸井やな
というか糸井以外のベテラン野手は
何で戦力外になってないのか理解できないレベルの選手しかおらんし…

29 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:13.04 ID:Lv2NvMw00.net
高橋純平とか田中正義とか杉山とかここ数年の暗黒ドラフトは今何やってるん?一昨年くらい純平一瞬良かった記憶あるけど

30 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:26.21 ID:B+PCUQlNx.net
そういや内川元気にやっとる?

31 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:32.25 ID:kqR52HuRp.net
はよロメロとシャッケルフォードでポジらせろ

32 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:35.56 ID:Lv2NvMw00.net
>>9
中日横浜 ロッテ楽天 日ハム紅白

33 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:37.35 ID:lFVrsIOrp.net
>>12
牧田やな

34 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:51.19 ID:y/kHKlTh0.net
>>12
田島福留

35 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:35:52.34 ID:3IrjN8h80.net
>>23
ピッチャーでベテラン枠がカツオしかもういないかも
野手なら坂口雄平内川川端と豊富なんだが

36 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:01.05 ID:wapoRRCG0.net
>>12
一応福留の代打は少し期待してる
投手は普通に大野かなあ

37 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:16.67 ID:GhVl1oFu0.net
>>12
チェン糸井

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:17.04 ID:3CXvgAKn0.net
>>20
ワイバスケファンやけど、他のスポーツなくてガッツリバスケやっててNBAで活躍する日本人もおるのに野球のキャンプ報道のほうが明らかに量多いからどんな球団でも恵まれてる方に感じる

39 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:24.34 ID:sWH8JGU60.net
キューバ人はオフ0で大変やわ

40 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:25.29 ID:lFVrsIOrp.net
鷲だけど公式youtubeのクオリティが良くなってきた気がするわ
巨人素直に羨ましい

41 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:40.72 ID:oRTjieIg0.net
>>28
俊介はもう引退後のプランそこそこ決まってそうな気がする

42 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:41.18 ID:wapoRRCG0.net
>>25
4年後くらいが楽しみや

43 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:41.31 ID:BIowmuKx0.net
ちんなワイうんちの民は投手山井、野手藤井かな

44 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:42.07 ID:vRHC/DOkx.net
>>32
サンキュー
良さそうって言われてる牧でも見るかな

45 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:46.32 ID:5nWuYyGTa.net
オリの山暮Dは?黒木投げてたやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:53.85 ID:3CXvgAKn0.net
>>12
ベテラン放出するかクビにするかだからいないンゴ

47 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:55.54 ID:vCyCeYCz0.net
>>26
パリーグTVがあるからギリギリ楽しめる程度や

48 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:36:58.72 ID:n8r0E4Ubr.net
>>22
ファンも新人でポジるしかねえもんな

49 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:02.81 ID:f71eXJ8N0.net
近鉄要素
https://i.imgur.com/Xq1Vxli.jpg

50 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:07.40 ID:+v6/RxVea.net
>>29
2014は去年になってそこそこ良い感じになった

51 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:07.96 ID:sWH8JGU60.net
>>38
楽天が悪いよNBAに関しては

それにしたって今の状況で日本人報道しないのはヤベエけど

52 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:11.33 ID:HmHSzvpx0.net
西武ソフバン…紅白戦すらなし
ロッテ…キャンプ上旬で打ち上げて下旬は試合のみ
日ハム…キャンプと並行しつつ下旬ほぼ試合
オリックス…対外試合無くて紅白戦ばかり

パは結構方向性ハッキリ分かれてるな

53 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:25.82 ID:bknFHKUU0.net
ロッテの松中改造組が楽しみや

54 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:29.05 ID:KaQ3//BF0.net
>>18
野手の最年長がこいつと安達MMなのほんま勘弁

申し訳ないけどファッキューハッセ

55 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:30.21 ID:BIowmuKx0.net
山口くん、森繁の顔を立ててうちに来ないか!!
https://i.imgur.com/0eqUY98.jpg

56 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:31.43 ID:UckRgffa0.net
>>36
ほんまに代打で使うんかな
半分コーチちゃうんか

57 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:35.68 ID:vCyCeYCz0.net
>>12
栗山
内海

58 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:45.21 ID:Pj/+WTm50.net
>>40
昨日卓丸の動画上がってたで

59 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:46.29 ID:rXbKlMe40.net
>>29
田中は去年後半一瞬覚醒してて今年のキャンプイン前にも今までで最も良いみたいに言ってたけどそこから音信不通
純平は肩が治ってストガイになることを決意したみたい

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:51.10 ID:3CXvgAKn0.net
最近競合した高卒野手ってハズレばっかりのイメージやけど石川はモノになりそう感えぐいよな

61 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:37:57.31 ID:PWOsDpna0.net
>>29
順平と田中は投げてる球は良さそうだけどチームが中継ぎ防御率2点台前半やからな枠に入らなそう

62 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:02.87 ID:1apM2BXO0.net
>>12
谷元平田

63 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:03.73 ID:d72bUWkV0.net
>>40
オリックスもシートバッティングまとめたり前よりは良化してるけど巨人には敵わないね
需要をよう分かっとる

64 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:13.10 ID:wapoRRCG0.net
>>56
本人はレギュラー取るつもりでやってるらしい
まあ既にコーチっぽいことしてるわね

65 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:18.96 ID:B1hjgohv0.net
>>41
2017か18くらいの確変また起こしてほしい

66 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:20.22 ID:5GW6MU160.net
ホークスはシート打撃がほぼ紅白戦と変わらんで
シチュエーションプレーしたいからシート打撃にしてるだけで

67 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:27.83 ID:BIowmuKx0.net
>>46
横浜ファンか?

68 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:43.21 ID:YmGNtDTr0.net
元山ってハズレ1位とか言われてた割にはそんなでもないのか
4位まで残ったプロの評価が全てか

69 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:50.66 ID:vRHC/DOkx.net
>>60
あれはガチやね
一軍の状況にもよるけど今年出てきても全然おかしくないわ

70 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:38:53.76 ID:lFVrsIOrp.net
>>58
後で見るわサンガツ
>>63
ちょっとレベチやね、贔屓があんなんやってくれたな泣くわ

71 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:06.51 ID:3IrjN8h80.net
田中ジャスティスっていつもフェニックスくらいでポジられてるけど春キャンプでいなくならん?
よそながら復活言うかまともに投げてほしい

72 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:14.59 ID:sWH8JGU60.net
>>55
こいつうっかり来たら活躍しなさそうなのに他球団行ったらボコボコにしてくるに決まってるしでマジで嫌い

マイナー契約結んどけクソが

73 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:19.87 ID:tfo7gLTmM.net
今日の楽天って早川くん見れる?見たい🤗

74 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:23.74 ID:HmHSzvpx0.net
>>41
中国四国地区担当スカウトになりそう感がある

75 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:28.76 ID:d72bUWkV0.net
>>54
好き好んで都落ちするやつなんて増井ぐらいなんだよなぁ
オリックスならレギュラー取れるかといったらそうじゃないし

76 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:39:31.68 ID:3CXvgAKn0.net
>>51
独占するくせにゴミみたいなサービスになって、今年からマネージメントしてる河村くんは成績去年からガッツリ落ちてるしほんまバスケファンからしたら疫病神やわ
ちな鷲からしたら神やろうし叩きにくいけど

77 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:32.17 ID:KaQ3//BF0.net
>>64
そもそも阪神で引退後も骨埋める気満々やったのに急に原点回帰しよって…

78 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:32.57 ID:Y5cAjSDP0.net
そろそろコロナ集団発生しそうな気がする

79 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:39:39.30 ID:xQU2/s2Z0.net
ハムファン死滅してて草
起きろや

80 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:03.11 ID:GI+po5T60.net
ベテラン認定していいか分からんが銀次は復活して欲しいわ
なんだかんだ言って3割打てて一応でも複数ポジション守れる選手は貴重や

81 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:14.28 ID:dWG6I5Tx0.net
>>40
巨人は公式でファン向けの動画だして日テレの野球チャンネルで練習風景とかインタビュー出すから隙がないな

82 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:25.02 ID:BIowmuKx0.net
誰やねんこの怪しい詐欺師みたいなんは…
https://i.imgur.com/mhft5XI.jpg

83 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:35.64 ID:sWH8JGU60.net
‪石川昂弥‬はガチって言うけど使うところもないねんなぁ…外野練習熱心にしてるってんならまだしも

84 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:37.38 ID:470f1B+ja.net
ワンボーロンさんついにキャンプインというニュース
くっそどうでもいい

85 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:41.34 ID:wapoRRCG0.net
>>77
コロナなかったらスッパリやめてた的なこと言ってたからな
なんだかんだ竜ユニで終わってくれるの嬉しいわ

86 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:48.29 ID:a/qHUW1o0.net
>>78
キャンプ地におるうちは大丈夫ちゃうん
地元帰って家族から言うのが一番可能性高いで

87 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:48.65 ID:uTcO/glN0.net
もしかして村上って割りと奇跡の逸材だったんか?

88 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:51.96 ID:vRHC/DOkx.net
ハムファンは今年初の対外試合ですら
野村が下がった途端みんな消えたから
心配になるわ

89 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:53.96 ID:Pj/+WTm50.net
寝れないけど寝るわ
戸郷先発予定の14日雨降るな😡😡😡😡😡😡
みんなおやすみ

90 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:55.15 ID:B+PCUQlNx.net
>>84
契約今年まで?

91 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:56.80 ID:xQU2/s2Z0.net
ハムの期待の投打のベテランとか中田と宮西しかおらんのやけど...

92 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:40:59.10 ID:PWOsDpna0.net
>>71
倉野コーチが今年の田中は良いってポジってる記事があったんやがそれ見てポジってる鷹ファンは多い

93 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:08.62 ID:hsPX8CBE0.net
>>83
なぜ高橋周平もいるのにサードをやらせてしまったのか…

94 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:14.10 ID:GI+po5T60.net
>>82
コチョタクさんと福良ってちょっと似てるよな

95 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:16.17 ID:6jF8CSNmd.net
古長さんって打席たった?

96 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:32.15 ID:470f1B+ja.net
>>82
お互い内心嬉しく思ってなさそう

97 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:32.18 ID:KaQ3//BF0.net
>>85
ていうか監督候補やろ

98 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:41.62 ID:8D7f2Pbx0.net
>>82
坂口ばかり言われてたけど平野も構成員顔やな

99 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:46.82 ID:3CXvgAKn0.net
>>67
せや最高齢33の大和で次がハンカチ世代やからベテランと言っていいかもわからん

100 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:49.45 ID:wapoRRCG0.net
>>83
これなんよな
周平がFAしても困らんというポジリ方ならできるが
外野は向いてないとか言うし

101 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:41:55.05 ID:470f1B+ja.net
>>90
そうやぞ
やっと刑期が終わる

102 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:04.14 ID:Acy23IYEd.net
元山は何年後かに宮本みたいにショート失格になっていろんなポジションたらい回しにされそう

103 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:05.01 ID:UckRgffa0.net
>>78
読売様がPCR検査場作ってくださったから
各球団休みごとに検査しとるからな
抜け出して遊ぶやつの牽制にもなるやろ
大丈夫と思いたい

104 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:06.51 ID:xQU2/s2Z0.net
>>88
イワケン本部長曰く今年の淺間はいいらしいぞ
あと伊藤に関しては監督コーチ陣がポジってたから今日の紅白戦次第では楽しみが増える

105 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:09.02 ID:f71eXJ8N0.net
出所会見かな
https://i.imgur.com/CDIry35.jpg

106 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:11.79 ID:1apM2BXO0.net
>>93
石垣も石川も本職サードやもんサードで溢れ返っとるわ

107 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:15.63 ID:wapoRRCG0.net
>>97
中日の?

108 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:31.64 ID:4j3DmITyp.net
>>71
田中正義まじでやばいぞ
ストレートが大学時代のあれに戻ってるそれ以上かも

109 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:31.85 ID:d72bUWkV0.net
>>94
福良の笑顔はかわいいぞ

110 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:36.84 ID:470f1B+ja.net
>>88
楽しいことがほぼない

111 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:38.96 ID:biQgmL9ur.net
近鉄ってサイパンでキャンプしてたよな

112 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:52.54 ID:XBVGHgxA0.net
巨人って投手のベテランって大竹以外おったっけ?
なんか宮國が生え抜き在籍期間最長とか去年見た気がするんやけど

113 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:42:57.95 ID:6nnszEyBa.net
>>83
バンテリンの外野が簡単に勤まるとか安直に考えとるファンの認識が甘過ぎやねん

114 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:13.20 ID:B+PCUQlNx.net
>>101
なら今年は本気出すやろうな

115 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:19.57 ID:3IrjN8h80.net
>>102
宮本は打力買われてたけど元山は守備あかんかったらきつい気がする
性格はプロ向きやからショートでモノになってほしい

116 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:20.19 ID:sWH8JGU60.net
>>93
阿部も実は短縮シーズンナゴドで2桁打てて守備もそつないという低そうで高い壁やし京田の守備は言わずもがな
ビシエドも退かすにはまだまだ厳しい

117 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:23.21 ID:3o24jvfJ0.net
>>71
いつも春先に自分のフォームを探しに居なくなるからしゃーない

118 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:23.60 ID:d72bUWkV0.net
平野の坊主はハゲ隠しやろな
将来福浦みたいになると予想

119 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:24.83 ID:XBVGHgxA0.net
>>98
元々平野八木坂口の3人合わせて構成員やろ?

120 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:25.43 ID:wapoRRCG0.net
ジャスティス行きと言う話は聞くな
普通にプロ野球ファンとしてみたいわ佐々木とか奥川とかも

121 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:27.84 ID:KaQ3//BF0.net
>>107
そらそうやろ
T氏信者やからこの人の顔色伺いつつやろうが

122 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:28.73 ID:Qr01VDLh0.net
前スレの終わりにおったネガヤクや
長文書いてたらスレ落ちとった

とりあえず外人はサイスニードがイノーア二世の未来しか見えんし、スアレスがスペやし層的にも6人体制にしろってずっと言われとったんに結局5人のままや

残留もしてくれたんは勿論嬉しいで?
でも昨シーズンも断トツドベやん 残った事は現状維持であって上積みちゃうねん
そんで上積みはドラフトとパリコレとチックや
つまりいつものヤクルトや

ドラフト組も木澤と内山がうっすらもしかしたら…?くらい 元山は割とダメそう 後は音沙汰無し

これでもヤクルトそんなか?って思う人は少しだけでええからヤクルト追ってみてくれ 地獄やし自分の贔屓のチームってまだマシなんやなって思えるで

123 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:43:38.97 ID:iikZpe2f0.net
明日早くも牧と三好が実戦で見られるんやな

124 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:09.72 ID:Lv2NvMw00.net
>>122
かわいそう

125 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:12.34 ID:wapoRRCG0.net
>>121
せやな、まずチャカ先輩からや

126 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:12.85 ID:3IrjN8h80.net
>>108
マジかよ怪我しないでくれ

127 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:21.48 ID:470f1B+ja.net
>>104
伊藤は間近で見たら予想以上に良くて先発適正高そうやから有原の穴埋めで先発なんやろな
ハムにあそこまで評価高いルーキー近年おらん

128 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:25.24 ID:n8r0E4Ubr.net
>>110
栗山の発言一つ一つに憎しみが湧くわ

129 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:44:32.16 ID:3CXvgAKn0.net
>>122
スニードあかんの?具体的にどんな感じ?

あとサンタナってのはどうした

130 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:33.94 ID:oFIgmVZx0.net
>>122
どうしたらそんなに悲しい長文書けるんや

131 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:39.77 ID:lFVrsIOrp.net
田中vsてょみたいわ
楽しみにしてるで

132 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:41.01 ID:B+PCUQlNx.net
>>122
ヤクルトはキャッチャーがあかんイメージ

133 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:44:42.57 ID:sWH8JGU60.net
>>113
大島以外の両翼は今年誰が守ってても驚かん覚悟は出来てる
ライト福留レフト藤井になってたらファン辞めるだけ

134 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:20.40 ID:3IrjN8h80.net
>>122
ネガり過ぎやろ

135 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:36.33 ID:xQU2/s2Z0.net
>>122
確かにヤクルトのニュースって古田しか見てないわ

136 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:46.64 ID:470f1B+ja.net
>>128
さいてょの感動ポルノでシコりすぎなんだよなぁ
下半身の使い方がうまくなったとか言い出したし

137 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:56.55 ID:wapoRRCG0.net
>>122
強打者助っ人2人はシンプルにポジって欲しい

138 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:58.15 ID:Ee70gq/d0.net
素晴らしい臨時コーチの成果がそろそろ発揮されるのか

139 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:59.45 ID:3o24jvfJ0.net
ソフバンと去年争ってたロッテは今年落ちるとして
毎年他球団と優勝争ってるソフバンはいつ落ちるんや

140 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:45:59.51 ID:dWG6I5Tx0.net
>>122
いいところも見たろうや
奥川くんとかポジれそうやん

141 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:10.53 ID:sWH8JGU60.net
巨人阪神
広島中日
横浜ヤクルト

今年は綺麗に3分割できると今のところ予想してる
阪神と中日とヤクルトがそれぞれどこまで巨人広島横浜と離されんか次第

142 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:17.11 ID:PWOsDpna0.net
>>122
山田と村上でポジってろよ

143 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:31.40 ID:gETdQ7pY0.net
この前の松田といいホークスの空気やばすぎんか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359340292143370243/pu/vid/1280x712/LWUtztrBR08Y5Aqa.mp4

144 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:35.62 ID:1apM2BXO0.net
奥川と村上おる時点でええやんと思うけども

145 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:41.16 ID:vRHC/DOkx.net
てょに関してはハムのフロントがどうしたいのか良く分からんわ
流石にあの成績じゃ人気もクソもないやろ

146 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:45.68 ID:QEg53EcT0.net
>>122
サンタナオスーナはポジれるやろ

147 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:46:53.81 ID:oRTjieIg0.net
まあヤクルトって阪神のせいで印象薄いけど
結構守備でやらかしてるもんな

148 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:01.32 ID:XBVGHgxA0.net
>>122
ヤクルトは青木の蝋燭の火が消える前に
山崎塩見中山濱田辺りが完全に主力にならんとキツいと思うわ
でも名前が挙がるだけマシって気もする

149 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:03.58 ID:lFVrsIOrp.net
>>141
広島って中継ぎテコ入れすれば2位にはなれそう

150 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:07.20 ID:sWH8JGU60.net
ヤクルトは未だにカツオが先発4,5番手にいそうという申し訳ないイメージ

151 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:13.27 ID:GI+po5T60.net
>>139
柳田がスペってもキューバ勢がおらんくても勝つんやからガチでどうしようもない

152 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:17.07 ID:1uqRxnqa0.net
ヤクルトといえば中村は復活しそうなん?
一昨年は出塁しまくってたよな

153 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:18.31 ID:nnqIF/0b0.net
グダグダうるせぇわクソネガ野郎
人目につかんとこでネガっとれカス

154 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:20.75 ID:GhVl1oFu0.net
先発:西,青柳,秋山,高橋,藤浪,チェン
リリーフ:岩貞,岩崎,スアレス,エドワーズ(ガンケル),加治屋,齋藤,馬場,谷川
内野手:大山,糸原,マルテ,木浪,小幡,山本,中野,北條
外野手:糸井,陽川,サンズ,近本,佐藤,江越
捕手:梅野,坂本,原口


開幕一軍枠はこんな感じやろか

155 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:21.69 ID:xQU2/s2Z0.net
>>127
今日の紅白戦楽しみやわ
去年は河野でポジってた記憶あるけどもとりあえずポジれるだけポジるつもり

156 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:36.76 ID:470f1B+ja.net
>>145
引退試合を札ドでしても空気ヒエッヒエやろうな
温度差がスゲーもん

157 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:41.71 ID:Acy23IYEd.net
>>122
外国人5人はやべーよな
去年の反省が全く活かされてない

158 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:43.35 ID:3CXvgAKn0.net
>>143
勝ってるからええやんと思うけどめっちゃマッチョな雰囲気やな

159 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:51.87 ID:3IrjN8h80.net
>>152
怪我さえなきゃそれなりにはやれると思いたい

160 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:47:56.31 ID:B+PCUQlNx.net
>>154
加治屋いけるんか!

161 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:00.50 ID:0NLvk9W6a.net
この時期からネガるやつほんとキモイ死んでくれ

162 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:07.52 ID:XBVGHgxA0.net
>>150
言う程4.5番手か?
2.3番手のイメージすらあるぞ

163 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:09.06 ID:2eojl42X0.net
>>141
何がどう違うかはわからんけどシーズン終わって振り返ったら全然これとちゃうやんけ!ってなると思う

164 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:22.69 ID:SK5E7Uy20.net
>>148
濱田はええやろ
少なくとも
あれはそのうち出てきそう

165 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:24.90 ID:1apM2BXO0.net
てょは早稲田とマスコミの被害者なんはわかるんやけども

166 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:35.14 ID:wapoRRCG0.net
>>145
ヤフコメなんか気にせんでええけど記事出るたびにボロクソ言われるしな
なんか色々不憫だわ

167 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:36.39 ID:3o24jvfJ0.net
>>151
柳田個人軍、キューバンクホークスなのではないのか

168 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:41.82 ID:uJ62J/uE0.net
安田藤原山口和田の練習試合の結果が松中の就活の集大成や

169 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:43.26 ID:lFVrsIOrp.net
井納ってローテーション入れるんか?

170 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:45.34 ID:GhVl1oFu0.net
>>160
まだ1試合しか投げてへんけど他に浮かばんかったわ

171 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:48:52.62 ID:vRHC/DOkx.net
>>147
流石にエラー数で見ても阪神の方がアレや
守備得点的には近本が稼ぎまくってるから阪神が上やけど
ヤクルトの面白エラーって透明ランナー牽制くらいしか覚えとらんし

172 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:02.59 ID:hsPX8CBE0.net
>>154
山本北條あたりに目処が立つなら小幡二軍に落としてスタメン出して欲しいんだけどなあ
中途半端にショートで使いもせずサードセカンドの守備固めで出すくらいなら二軍で試合積ませろよそんな中途半端だから選手育たんのやろって感じ

173 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:20.36 ID:vbv9dMpE0.net
>>14
宮城応援してるでU18の時から
ちなヤクやが
オリはいい若手Pが多くて羨ましい

174 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:20.90 ID:5GW6MU160.net
言うて柳田いなかった一昨年2位やしな

175 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:36.26 ID:Ee70gq/d0.net
ヤクルトは真面目に補強したからまだええやんか
全然動かんかったところとか出ていかれる一方やったトコにケンカ売ってんのか?

176 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:39.07 ID:d72bUWkV0.net
李大浩いなくなったら弱くなるやろ→弱くならない
サファテいなくなったら弱くなるやろ→弱くならない
内川いなくなったら弱くなるやろ→弱くならない
このチームどうしたら弱くなるんや

177 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:45.76 ID:B+PCUQlNx.net
>>170
応援しとるから頑張ってほしいわ

178 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:46.80 ID:PWOsDpna0.net
>>167
柳田がいると他の野手8人が柳田居るから打たんでええやろってなる

179 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:49.95 ID:470f1B+ja.net
>>122
ワンボーロン3年契約して外国人にカウントしてるハムよりはマシやで
ワンボーロンと清宮おるからここのポジション補強しようとしねーし
ここがマジでヤバイ

180 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:55.68 ID:r/KTQFqBa.net
>>143
精神異常者やん

181 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:49:56.06 ID:uTcO/glN0.net
横浜のベテラン一掃路線は果たして正しいのか
聖域は産まれにくいし世代交代も容易くなるけど良く言う精神的支柱はどうなるのか

182 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:08.56 ID:sWH8JGU60.net
>>165
というか大学時代の怪我が痛すぎ
甲子園とか映像見てたら「そりゃ高校生には打てんやろ」って球投げてるもん
即プロ来てたらもっと違った未来もあった

絶対怪我で終わってたことに間違いはないが

183 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:09.42 ID:XWV3G9BB0.net
でもヤクルトは確変するからな

184 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:14.71 ID:XBVGHgxA0.net
>>169
最初は入るやろうけど結果出なかったらすぐ落とされると思うわ
菅野が残留した上にどすこいまで戻って来る可能性も有るんやし

185 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:18.43 ID:BIowmuKx0.net
ちなヤクこれ見て泣いて喜んでそう
https://i.imgur.com/u8SNCZC.jpg

186 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:22.41 ID:xQU2/s2Z0.net
>>166
今日の記事なんかYahooトップに出て3000超えやで
森喜朗の後釜に川淵三郎か?みたいなニュースと同レベルで賑わってた
余談やけど川淵が「俺が悪い」とか言ってる記事あって草生えた

187 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:30.84 ID:1hY/6ONAa.net
誰が柳田個人軍や
https://pbs.twimg.com/media/EjfVM2QU8AAtTyR.png

188 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:36.56 ID:nmlY1XM90.net
>>87
19の尖った成績もすごいけど率も上げてきて出塁率タイトル取るのは予想できないわ

189 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:43.80 ID:GhVl1oFu0.net
>>172
小幡は代走も兼ねてるからなぁ
かといって植田熊谷なんか見たくないし個人的には小幡は一軍おって欲しい

190 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:45.69 ID:Y5cAjSDP0.net
>>169
横浜の戦力を削ぐことが目的だから、獲っただけで目標達成したとも言える
使わなくても平気

191 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:47.05 ID:B+PCUQlNx.net
>>187
これは個人軍

192 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:49.46 ID:g0YY9N5i0.net
斎藤のインタビューいつのやつかは知らんが球団は内容のチェックせんのかね、プライベートならともかくあれ球団の施設内やろ?

193 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:49.71 ID:1uqRxnqa0.net
>>176
サファテ抜けてからはちょっと弱くなっとるやろ

194 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:50:51.42 ID:xQU2/s2Z0.net
>>176
中村晃いなくなったら弱くなりそう

195 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:01.85 ID:USBz0dn80.net
吉田大喜びにカモられそう
他はなんで攻略できるんや?ちなDe

196 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:01.89 ID:f71eXJ8N0.net
>>176
3軍からリリーフの供給がなくなったら

197 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:02.79 ID:uJ62J/uE0.net
>>187
甲斐はようやっとる

198 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:04.56 ID:iikZpe2f0.net
ヤクルトは外人補強ガチってたイメージやわ
まぁその外人が来られないんやけど

199 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:15.89 ID:KaQ3//BF0.net
>>169
大竹みたいにリリーフで働くとかないんか

200 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:25.16 ID:3o24jvfJ0.net
>>178
オリックスも吉田居るから打たんでええやろの精神でやってるのに…

201 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:26.65 ID:sWH8JGU60.net
>>169
結局便利屋枠行きやろどうせ

202 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:32.67 ID:Acy23IYEd.net
>>171
山崎落球から清水の立ちくらみがあるぞ

203 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:40.72 ID:g0YY9N5i0.net
>>187
この楽天ってとこは上位なんやろなぁ

204 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:42.39 ID:470f1B+ja.net
>>186
川淵全力で逃亡してて草よな
森臭する自分が後任やったら放火されるの察するわ

205 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:43.12 ID:wapoRRCG0.net
>>186
なんか最後の一絞りまでメディアの出汁にされるの不憫すぎるな…
辞めりゃいいと言えば簡単かもしれんけども

206 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:48.87 ID:CHDBpxg0M.net
>>181
井納や梶谷の移籍がベテランへの待遇の悪さってことなら流石に厳しくやりすぎな気もする

207 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:51:49.41 ID:oAnaZr7Ra.net
>>181
筒香ならともかく梶谷井納に精神的主柱とか言われても困るわ
と言うか精神的主柱になってたら多分残ってるわ

208 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:00.14 ID:hsPX8CBE0.net
>>189
植田熊谷でええんやってそんな役目
第一なんでまだ20のやつにそんなアホみたいな役目やらすんやってそんなことした結果がそれこそ植田なのに

209 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:05.49 ID:3IrjN8h80.net
井能って割りとどすこいに邪魔されてる人生だよね

210 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:13.73 ID:Y5cAjSDP0.net
>>185
やっぱり古田には帰ってきてほしい

211 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:19.49 ID:5GW6MU160.net
>>207
支柱な

212 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:21.99 ID:XBVGHgxA0.net
>>176
松田が居なくなったら辛いさん居なくなった広島みたいに
内部崩壊に近い様な状態になりそうな気はする

213 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:44.27 ID:9NcM8nPrM.net
>>185
稲葉いなかったほうがええ写真やわ 

214 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:52:52.57 ID:sWH8JGU60.net
>>193
代わりに生えてきたのがモイネロじゃプラマイゼロやわ…
まあ守護神森はワンチャンありそうな雰囲気出てるけど

215 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:53:03.65 ID:4j3DmITyp.net
増田は松田にイジメられてないか?

216 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:53:06.58 ID:3CXvgAKn0.net
そういえば最近岩村の隠し子報道あったけどなんJで話題になった?古長といい岩村のきな臭さ凄くねーか

217 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:53:08.26 ID:3KbjvjKBa.net
>>133
横からやけどワイも安易に石川外野は反対やねん
内野守備捨てるには惜しいくらいセンスあるしな
今現在内野渋滞外野スカスカなのは認めるけどこんなのは近い将来需要が引っくり返ってもおかしくないで

218 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:53:14.31 ID:nmlY1XM90.net
>>185
稲葉視察の日ってキャンプしてたのがヤクとSBだけやったからスポニュー来るかなと思ったらマー沖縄入り!で終わって悲しかった

219 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:53:21.03 ID:KaQ3//BF0.net
>>200
捕手が+になってるとこ無駄にシンクロしてるのには草生えた

220 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:53:56.49 ID:SK5E7Uy20.net
>>216
一瞬古長が岩村の息子とか抜かしてるのかと思ったわ

221 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:06.20 ID:XBVGHgxA0.net
>>179
井口福浦忖度でファースト全く補強しなかったり
うなぎ忖度でロペス放出してファースト補強しなかったり
ってどこのチームも多かれ少なかれそういうのは有るんやから諦メロン

222 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:19.44 ID:3o24jvfJ0.net
>>187
このソフトバンクっていうマイナスだらけのチーム弱そう

223 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:21.31 ID:+R/On2Mad.net
キングオブクローザーサファテ好き
Twitterのキリスト教原理主義サファテ嫌い

224 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:54:25.49 ID:3CXvgAKn0.net
>>186
バスケファンのワイは川淵を嫌いになれへん
ゴミみたいなバスケ協会を大掃除してくれた恩が忘れられん

225 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:33.92 ID:E2y/Prjq0.net
まあ筒香居なくなってキャプテン梶谷が推される理由が年齢くらいしかなかったしそれだって宮崎とか伊藤光に負けてたしそんなもんっちゃそんなもんやとは思うけど

226 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:34.78 ID:BIowmuKx0.net
>>216
なってたで
元ナンバー1キャバ嬢の美人嫁捨てて勿体無いなぁ言われてた

227 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:42.15 ID:oRTjieIg0.net
>>216
現地で独立の情報知ってるなんJ民からはあまり評判良くないっぽいしなあ

228 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:42.49 ID:KaQ3//BF0.net
>>187
オリックスのセンターグロは分かってたがサードがそこまで大幅マイナスじゃないのは誰のおかげなんやこれ

229 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:45.16 ID:PWOsDpna0.net
>>215
可愛いがられてはいる

230 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:52.11 ID:qoJdjnyy0.net
>>208
ガイくんマジでバカすぎてもう伸びしろなさそうなのが悲しいわ
なんかもったいないなあ今の扱い

231 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:54:58.55 ID:d72bUWkV0.net
>>214
モイネロはとっとと亡命してメジャー行け
日本に留められる器ちゃうで

232 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:55:15.32 ID:4/gxZAGCd.net
>>222
馬鹿か(°Д°)

233 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:55:16.01 ID:7dHh0seS0.net
>>228
実はシナ弱

234 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:55:23.55 ID:c2GXnVyM0.net
>>216
なってたで
まぁ現役じゃないからすぐ話題ならんくなったけど

235 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:55:52.95 ID:SK5E7Uy20.net
>>231
今NPBからMLBで通用するやつ1人だけ選ぶとしたらこいつしかおらんわ

236 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:55:59.78 ID:qoJdjnyy0.net
>>187
ためしにオリックスに一年だけ柳田移籍させてペナント走ってほしい

237 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:08.79 ID:5GW6MU160.net
>>231
大統領変わったから来年くらいには亡命しなくてもメジャー行けるよ
本人が亡命はしたくないらしい

238 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:18.74 ID:YmGNtDTr0.net
入江早く見たい

239 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:20.08 ID:hsPX8CBE0.net
>>230
捕球までは上手くはなってるしやっぱり根本的な野球脳が…

240 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:20.33 ID:wapoRRCG0.net
>>230
ガイ君とか言われとるんか…

241 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:26.60 ID:mD6p8Xj0d.net
>>187
オリックスの右翼がちょっとプラスなのは吉田がレフトの片手間でライト守ってたからという事実

242 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:32.96 ID:sWH8JGU60.net
>>231
ライマルモイネロが8,9回務めるキューバ代表怖すぎやわ

243 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:34.84 ID:4/gxZAGCd.net
>>235
うおおおおおおお(°Д°)

244 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:42.93 ID:470f1B+ja.net
モイネロあれで年俸クソ安いからなー

245 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:46.18 ID:n8r0E4Ubr.net
>>236
センター埋まるだけで何もかも上手く行きそう

246 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:47.09 ID:Y5cAjSDP0.net
もはや根尾は中日ファンも期待しなくなったなw

247 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:47.84 ID:B+PCUQlNx.net
>>237
流石愛国者モイネロ
うんコラスは見習え

248 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:51.00 ID:USBz0dn80.net
横浜のチーム最年長
野手→大和(33)
投手→三上、武藤、平田、田中健(31)

ベテランスッカスカや

249 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:56.02 ID:xf2zo4oP0.net
秋広は成績はともかく顔可愛いからすきすき

250 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:56:58.44 ID:3IrjN8h80.net
>>242
打てる気せーへんな

251 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:00.41 ID:3o24jvfJ0.net
>>219
指標では勝ってるのに…
この指標ほんとに使えるんか?

252 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:02.21 ID:4/gxZAGCd.net
>>246
やめたれwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

253 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:11.20 ID:5GW6MU160.net
>>244
今2億やぞ

254 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:15.91 ID:XBVGHgxA0.net
>>185
そういや古田はかなり話題になっとるけど桑田ってどうなんや?

255 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:17.31 ID:KaQ3//BF0.net
>>233
ワイはサード守備適正示した宗も貢献してると思ってたわ
どちらにしろグロのセンターなんとかせんと
この期に及んで駿太はクビになりたいのかと思うぐらいやる気なさそうやし

256 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:28.86 ID:PWOsDpna0.net
>>253
安いわ

257 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:35.06 ID:d72bUWkV0.net
>>242
キューバは野手がなー
一昨年セペダがクリーンナップ張ってて笑った

258 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:37.32 ID:e62l7R8o0.net
ファン感情からすればベテラン一掃は悲しいわ
そら優勝の為に戦力強化して欲しいけど興行としてフランチャイズプレイヤーはいて欲しいもん

259 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:58.04 ID:vRHC/DOkx.net
ソフトバンクはスアレスみたいな良い投手戦力外にしても
全然困ってないのほんま凄いわ
160オーバー出るし制球良くて自滅も全然せんから
めっちゃ安心して見てられたわ

260 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:57:59.22 ID:1hY/6ONAa.net
>>228
太田ops.785のおかげちゃうか?

261 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:00.53 ID:HZg5ULuG0.net
>>181
世代交代って聞こえはいいけど早すぎると経験値リセットやん
チームとしての経験がなんかなくなるの嫌だわ

262 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:02.75 ID:TXqXFuj10.net
モイネロ彼女と子供おるから亡命無いんかね
なんか籍入れてるんだかがよう分からんが

263 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:19.41 ID:4/gxZAGCd.net
いかん(°Д°)
今年も優勝してしまうo(^o^)o

264 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:31.80 ID:B+PCUQlNx.net
>>259
そんなスアレス知らんぞ��

265 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:34.52 ID:3IrjN8h80.net
サファテってまだ選手登録されてんの?

266 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:38.28 ID:zXZVYXfma.net
>>228
パのサードが全体的に酷いからや

267 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:38.99 ID:mD6p8Xj0d.net
西とスアレスってセパ格差語る時にちょくちょく例に出されるけど明らかに阪神来てレベル上がってるよな

268 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:45.66 ID:B+PCUQlNx.net
>>265
されとる

269 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:52.95 ID:Y5cAjSDP0.net
>>248
若いチームでポジる人多いけど、ベテランが結果を残せてない未熟なチームという証拠でもある

270 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:58:56.94 ID:KaQ3//BF0.net
>>260
中嶋代行以降にいうほどサードやってないからな

271 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:05.90 ID:4/gxZAGCd.net
>>259
スアレスが良い投手?(°Д°)
悪かったやで(°Д°)

272 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:06.42 ID:MCnznNaRK.net
ちなヤクおったら聞きたいんやけど、何で古田は臨時とはいえ急にまたコーチみたいな感じで戻って来れたんやろか
前にちなヤクが「フロントと揉めまくって監督辞めたから再登板はおろかベンチにも古田は入れん」みたいなこと言うてたの覚えとるから不思議やわ
やっぱレジェンドマッチ参加してノムさん経由で禊済ませたんやろか

273 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:10.32 ID:YVz0NhUJM.net
>>251
やってあれ投手力全然入ってへんやん

274 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:13.58 ID:3IrjN8h80.net
>>268
マジかいな
復活できるんかな

275 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:13.80 ID:wapoRRCG0.net
中日には高松という植田海の盗塁を下手にして守備ゴミにした下位互換がいるぞ

276 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:25.11 ID:d72bUWkV0.net
>>267
オリックス西なんて一時期ノーコンの代名詞やったのにな

277 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:26.67 ID:sWH8JGU60.net
https://www.instagram.com/p/CLE6Hsrp7cT/?igshid=wugy609ezean

ワイ、助っ人の嫁でシコる

278 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:45.81 ID:470f1B+ja.net
>>275
もはや良いとこあるんですかね?

279 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:46.74 ID:ZVGRhy0s0.net
【朗報】今日も行方不明者なし

280 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:48.04 ID:4/gxZAGCd.net
スアレスが活躍するセカンドリーグ┐(´д`)┌

281 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:49.74 ID:3o24jvfJ0.net
>>273
よ、由伸に山岡だって居るし!

282 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:50.79 ID:B+PCUQlNx.net
>>274
いや無理や

283 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:58.61 ID:KaQ3//BF0.net
>>266
突然温泉のように沸いてきたセリーグと比べたら松田がまだ代表格って感じやしな

284 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:59.68 ID:5GW6MU160.net
まぁ新しく来たキューバのプロスペクトが使えたら
モイネロはメジャー行ってええわ

285 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 02:59:59.94 ID:xHA6QNczd.net
>>224
あんなんずるいわ そら権力者がゴミみたいな協会潰せばそら崇められるわな
わいはずっと嫌いだ

286 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:00.61 ID:4+5LKuRY0.net
今って選手寿命伸びてるし杓子定規にベテランだからポイは痛い目見るんちゃうかな

287 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:09.12 ID:TXqXFuj10.net
サファテまた手術やなかった?
まあ置いとくんちゃう…

288 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:09.39 ID:Y5cAjSDP0.net
>>275
2017年中日ドラフトはグロ

289 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:17.19 ID:9NcM8nPrM.net
>>272
高津が立ち話で軽い感じでキャンプ来てくださいよって誘ったら古田がオッケーしたんや フロントとの関係は知らんが悪くはないんちゃうか

290 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:57.43 ID:vRHC/DOkx.net
>>275
植田の守備も大概ゴミなんですがそれは

291 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:58.66 ID:zXZVYXfma.net
>>283
まあどこも後釜は見つけて育ててるからそこ次第やな

292 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:00:58.72 ID:sWH8JGU60.net
>>278
荒木コーチがコーチとして成長するための糧やあいつは

なお成長したか…

293 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:00.05 ID:GhVl1oFu0.net
ワイは早く中村紀洋コーチを見たいで
松中古田立浪桑田が臨時コーチできるんやからいけるやろ

294 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:01.38 ID:KaQ3//BF0.net
>>276
内角えぐるの好きなサイコパスなだけで昔から制球はいいぞ

295 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:02.04 ID:HmHSzvpx0.net
>>259
ソフトバンク時代はそこまで安定してたわけでは無いから阪神が上手く調理したのもあるんやろう

296 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:16.70 ID:BIowmuKx0.net
>>275
あいつ今オフクビになるんちゃうかと少し心配してるわ
4年やらしてまるっきり一軍で使えるビジョンが見えない
同期の石川清水山本は悪くない感じで伊藤も良くはないけどすぐクビにするほどではないのに

297 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:19.05 ID:MCnznNaRK.net
>>289
はえ〜サンガツ
したらフロント云々は眉唾やったんやね

298 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:24.26 ID:1hY/6ONAa.net
西ってちやほやされたがりの性格やし阪神が死ぬほど合ってると思うわ
クライマックスで西見たかったわ

299 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:26.37 ID:xQU2/s2Z0.net
ハムも臨時コーチ誰か来いよ
岩本が目立とうとしてふざけまくってるの不愉快やねん

300 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:36.34 ID:wapoRRCG0.net
>>278
ドラフト3位ってのも去年から唯一の取り柄だったミート力も皆無になったのもネガ要素やしな
何がええんやろ今はもうわからんわ

301 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:39.90 ID:3o24jvfJ0.net
>>274
Twitterでネトウヨとして復活してるのでセーフ

302 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:40.27 ID:g0YY9N5i0.net
一昨年のワイに来年自由契約なったスアレスが阪神行ってセーブ王なるって言っても信じんと思う

303 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:01:55.84 ID:/nNEBOY8d.net
ちな猫おるか?
明日はシート打撃あるんやろか

304 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:06.15 ID:YVz0NhUJM.net
>>287
サファテは大人しく契約履行せんと何仕掛けだすか分からんからな
まあ言うてあの日シリ3イニング続投はイカれてたし自業自得だが

305 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:10.37 ID:SK5E7Uy20.net
>>301


306 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:10.94 ID:3IrjN8h80.net
>>301
あかん知りたくない情報や

307 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:16.93 ID:d72bUWkV0.net
オリックスも恥を忍んで臨時コーチにノリさん呼んできてくれ
短期間なら白いままやろ・・・

308 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:25.55 ID:5GW6MU160.net
ていうかTJ直後は制球わるくなるのは誰でもある話で
スアレスが良くなるのはある程度見えてたやろ

309 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:26.41 ID:KaQ3//BF0.net
>>291
紅林がそのつもりだったのにショートと天秤かけてるのがね…

310 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:26.80 ID:Y5cAjSDP0.net
>>299
フィーバーは大谷さんの帰国を待つしかなさそう

311 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:33.91 ID:4+5LKuRY0.net
>>295
SBスアレスのままならいらんわな
直せる自信あったから拾ったんだろう

312 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:35.91 ID:wapoRRCG0.net
>>288
14年より下は多分ないからセーフ

313 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:43.36 ID:3vBr8jVtd.net
わいは三木谷にはほんま感謝してるわ バスケこらからも独占して欲しいし
バスケ人気なんかになったら川淵が持ち上げられるからな

314 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:49.80 ID:Qr01VDLh0.net
一回全部文章消してもうたわ 遅レスですまんな

>>129
カットボールばっか投げるヒゲ 四球一発奪三振持ち
オスーナサンタナは来日予定未定

>>130
ヤクファンてガイジみたいなポジヤク共と、選手をアイドルやと思っとる勝敗は二の次なファンで大体二分化されんねん ネガヤクはそん中で肩身狭いし今のチームの実状を直視するしでこんなんなる

>>132
キャッチャー育つ土壌が今無いわね
バッテリーコーチもド無能、正捕手候補一番手の中村はちょっと成績良くなるとすぐ慢心する
それに追いつけんドングリーズや

>>140
ポジりたいけど正直今現在で奥川くんポジれるか?
調整重ねて足元固めてるって感じでまだまだ実戦には遠そうやぞ

>>150
カツオが4〜5番手になれるほどうちにまともな先発おらん

315 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:02:52.75 ID:4/gxZAGCd.net
>>295
セカンドリーグのレベルが低いだけやで(°Д°)
●●●●●●●●できるレベルやし┐(´д`)┌

316 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:02.71 ID:PWOsDpna0.net
>>304
あれサファテが志願したんやろ

317 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:13.15 ID:xQU2/s2Z0.net
>>310
大谷さんより先にダルさん帰ってきてもええけど...

318 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:18.64 ID:oRTjieIg0.net
>>298
梅野もよかったみたいやな
なんかヤンキーっぽい外見似てるし通じるところあるんかも

319 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:19.71 ID:B+PCUQlNx.net
>>306
ガチでひどいわ
典型的なキリスト教原理主義者

320 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:39.13 ID:xQU2/s2Z0.net
>>314
そのまま消しておけよこんな悲しい文章

321 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:57.04 ID:sWH8JGU60.net
ノリさん引っ張ってくるのは無理やろなぁ…
高校生教えるの楽しくて仕方なさそうやもん

322 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:57.70 ID:9NcM8nPrM.net
>>314
お前みたいな長文のネガ野郎とか肩身狭くて当然やろガイジ

323 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:03:58.00 ID:qoJdjnyy0.net
>>318
あいつら仲良すぎやわ
インスタとか高確率でコンビで出よる

324 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:11.30 ID:KaQ3//BF0.net
>>319
ブラジルといい日本で成功した白人って揃って共和党支持者になるよな

325 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:15.76 ID:nmlY1XM90.net
>>272
ノムさん試合のは広沢以外ほとんど呼ばれてるよなfaがアウトかと思ったけど川崎いたし
稲葉とか高津とかフレッシュASで行けないやつ以外は

326 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:18.19 ID:e62l7R8o0.net
地味に阪神リリーフ育成工場のままだよな

327 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:19.35 ID:6gvSct6J0.net
言うて石川内野手とか飛雄馬とか置いといたほうがよかったかと言われれば切った方が良かったと思うけど

328 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:21.64 ID:SK5E7Uy20.net
>>323
これは残留やね

329 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:32.33 ID:5GW6MU160.net
スアレスがセパ格差じゃないかは
今年の鍛冶屋で答えでるやろ
わいは普通に通用すると見てるけどな

330 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:41.52 ID:USBz0dn80.net
>>269
Deのスタメン・ベンチ入り選手の平均年齢はいうほど若くないんよな
主力は27~31あたりが9割

331 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:45.90 ID:GhVl1oFu0.net
サファテのTwitterはほんま酷いわね
レスバ全盛期のダルが可愛く見えるレベル

332 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:04:49.42 ID:wapoRRCG0.net
まあネガるのは良くないけど万年Bとか最下位続くとモチベキツいのはガチやしな
偉そうにするつもりはないが巨人とかSBファンにはわからん

333 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:05:08.66 ID:TXqXFuj10.net
スアレスは球速いが打たれてたのが
トミージョン後のいい時期になってきたのか阪神でハマったのか分からんがなんにせよ活躍してて嬉しいわ

334 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:05:17.12 ID:Y5cAjSDP0.net
>>325
広沢はヤクルトOBでないからセーブ

335 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:05:22.88 ID:3o24jvfJ0.net
>>306
大統領選の時はめっちゃ香ばしいツイート連発してて面白かったで

336 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:05:29.64 ID:sWH8JGU60.net
>>332
7年連続Bクラス末期とか記憶あんまりないしな…

337 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:05:59.13 ID:B+PCUQlNx.net
>>324
なんでやろなあ…

338 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:12.16 ID:d72bUWkV0.net
サファテってトランプ支持者だっけ

339 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:14.79 ID:SK5E7Uy20.net
中田賢とか鍛冶屋とかかき集めすぎでは

340 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:26.18 ID:4/gxZAGCd.net
スアレスはセカンドリーグやから活躍してるんやで(°Д°)
エビデンスは●●●●●●●●や(°Д°)

341 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:27.26 ID:+2mYCX2kp.net
ワイはとりあえずライト井領をどうにかしてくれれば満足よ

342 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:29.42 ID:KaQ3//BF0.net
>>329
それは去年のヤクルト今野で結論出てると思うが…
楽天が地元枠で下位で獲って戦力外になったピッチャーがそこそこリリーフで通用してるんやぞ

343 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:30.04 ID:Qr01VDLh0.net
>>272
正直今もフロントとは微妙やと思うで うちのフロント都合いい奴にしか声かけんし
ただやっぱノムさんの影響はフロントにとっても古田にとってもデカかったと思うわね
逆にノムさんのあれこれが無かったら、今回の臨時コーチも無かったかも分からんし

344 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:31.51 ID:wapoRRCG0.net
>>336
ほんまに記憶ないよな脳が忘れようとしてるのわかるわ
ストレスでしかなかった

345 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 03:06:33.77 ID:3CXvgAKn0.net
>>285
当時の状況知れば知るほど改革する旨味ないし感謝してるで

346 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:06:56.70 ID:GhVl1oFu0.net
>>332
広島なんか15年やぞ

347 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:01.15 ID:xBWDZAPB0.net
別に根拠無いけど楽天今年もbクラスにいそう

348 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:13.17 ID:nmlY1XM90.net
>>334
デニングOBで出たから劣勢やったけど正直実績微妙やろって人も呼ばれてるドリームゲームに呼ばれなかったことでOBではない派の勢い戻ったわ

349 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:14.27 ID:HZg5ULuG0.net
>>335
ツイ垢凍結されてtelegram移住しそうなんかサファテ?!

350 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 03:07:22.07 ID:3CXvgAKn0.net
>>347
流石にないやろ

351 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:24.04 ID:sWH8JGU60.net
>>341
紅白戦見て思ったけど井領って2軍の奴らよりは遥かに打てるわ…

352 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:24.16 ID:vRHC/DOkx.net
>>329
二軍で1点代の20代の投手やからなあ
改造するまでもなく敗戦処理程度は出来るやろ

353 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:27.08 ID:o9z66MVVM.net
巨人ドラ1平内(最速159km)の初先発www
41 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:46:25.72 ID:fNroUwpm0
はい

巨人紅白戦
【1回裏白組・P平内】
ドラ1平内龍太投手デビュー
数字は球速
S=見逃し B=ボール F=ファウル
松原
141S 130B 136B 142中飛
湯浅
118B 137B 138F 131B 140S 138四球
北村
141B 138F 102三ゴロ併殺

紅 5
白 0

354 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:28.15 ID:3o24jvfJ0.net
>>324
スポーツ系は共和党支持多いイメージはあるな
国の代表として戦うとやっぱそういう思想になるんやろな

355 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:28.63 ID:qoJdjnyy0.net
かつてサファテにマシソンが乗っかったのが残念や
あれマシソンやったっけ

356 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:34.48 ID:dWG6I5Tx0.net
ワイなんて高卒二年目の伊藤が身体でかくなってスイングよくなっただけでもポジれるぞ
順調に来てる奥川くんなんてポジポジやろ

357 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:40.29 ID:XBVGHgxA0.net
>>248
横浜のチームリーダーって誰になるんや?
投手はヤマヤス?野手は…全く思い付かん

358 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:07:48.06 ID:1apM2BXO0.net
>>336
どっちかっていうと2014-15の頃の方が記憶ないわ
なんもなかったもん

359 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:04.36 ID:CmmZRBrQ0.net
中日の溝脇って使わんの?
ヤクファンやけど余ってるならトレードして欲しいわ

360 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:04.68 ID:MCnznNaRK.net
>>325
他ファンから見てもめちゃくちゃ豪華やったもんな、正直羨ましかったわ
あの年はTV番組で伊藤智に謝罪もして、あの面子に囲まれて楽しく野球してやったからこれノムさん逝ってまうんちゃうかって思てたら案の定やったなぁ

361 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:05.77 ID:xHA6QNczd.net
>>345
旨味あるから手を出したんだろw 創設時の野球には勝てる発言聞いてそうだと思ったわ 感謝するのは勝手だけどコメントするな 不快なんだよ

362 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:23.58 ID:B6WUcGwa0.net
紅白戦やのに太田の特大ファールで中嶋リクエストしてて草
この明るさよ

363 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:29.59 ID:1hY/6ONAa.net
田中将大の成績が読めん
2011年は12.5ゲーム差つけて優勝した最強ホークス相手に4先発3勝37イニング0.37と鷹キラー発揮してたけど

364 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:33.15 ID:wuAtxzRo0.net
西武ファンワイ、近い将来の希望が見えない...
西武だけ明らかに他球団と比べてプロスペクトが少なすぎる

365 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:36.61 ID:KaQ3//BF0.net
>>351
打てるなら駿太と交換してみるか?

366 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:46.59 ID:5GW6MU160.net
>>352
だって馬場あたりより遥かに2軍成績良いからな

367 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:08:54.07 ID:wapoRRCG0.net
>>359
なんか意外な名前出てきたな
ヤクルトで使うところないと思うが
ちなみにすぐ怪我で消える

368 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:01.33 ID:Y5cAjSDP0.net
>>330
あと3年後にはスタメン全員替えられるな
DeNAは合理的すぎて、長く野球人生送るには向かないからみんな流出してしまう

369 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:04.03 ID:KaQ3//BF0.net
>>362
なぜか打たれた宮城がリクエストアピールしたんやぞ

370 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:12.40 ID:sWH8JGU60.net
>>359
溝脇と捕手余ってるから桂もつけるから両翼どっちかそこそこ守れて打てる若手くれん?

371 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:13.12 ID:470f1B+ja.net
>>364
野手ドラフトがどうなるか興味深いわ

372 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:22.57 ID:1/vPva7d0.net
サンマリンのガンで煽られるのももう恒例行事になってきたな

373 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:27.38 ID:1apM2BXO0.net
>>359
あれ妖精やねん
気づいたらスペって消えとる

374 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:27.37 ID:GhVl1oFu0.net
てか現役ドラフトってどうなったん?

375 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:36.53 ID:JIWqbGhWr.net
>>364
大砲いっぱい取ったやん

376 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:37.89 ID:d72bUWkV0.net
>>360
あれいろんな球団で見たいわ
西武とかでやっても面白そうやもん

377 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:39.38 ID:rXbKlMe40.net
Bクラスがどうこうより長年優勝できんのが最も虚しくないか
楽天とかヤクルトとかBクラス多くても優勝できとるからそこまで悲愴感ないし1位と2位の差は2位と6位の差より大きいと実感する

378 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:49.83 ID:B+PCUQlNx.net
>>364
スピードスター佐藤がおるやん
あと鉄壁のリリーフ陣

379 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:54.64 ID:xf2zo4oP0.net
スアレスは阪神きてほんまコントロール良くなったと思うで
与四球率で見ると
2019が6.75
2020が3.27

半分くらい四球減ってるし

380 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:55.54 ID:nmlY1XM90.net
>>360
真中が浮いてる写真のやつ泣けるわ
後ろにZ小川いるのに最下位!言われてるの見たらまだ元気やんと思ってたのになあ

https://i.imgur.com/krrL5EE.jpg

381 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:09:58.57 ID:PWOsDpna0.net
>>364
野手はなんだかんだ生えてくるやろ

382 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:03.47 ID:sWH8JGU60.net
>>365
オリックスさんからは武田君をもう頂いたので…

383 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:04.98 ID:am9qzqLoM.net
しかしNPBはコロナ関連のルールとかしっかり決めとるんかな?
ロッテのアレは自業自得としても今年もコロナで大量離脱とか普通に起きるやろ

384 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:09.18 ID:4/gxZAGCd.net
>>377
やめたれwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

385 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:10.71 ID:xBWDZAPB0.net
>>350
補強と言えるのマー君ぐらいやしそんな優勝候補!ってなるほどなんかなって

386 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:21.93 ID:USBz0dn80.net
>>357
野手は宮浮ゥな?去年は佐野の負担軽減を第一に考えてたみたいやし
投手(ブルペン)は三嶋ちゃうかなヤマヤスはまだ二軍やし

387 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:22.56 ID:hsPX8CBE0.net
>>374
とりあえずコロナで先送り

388 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:28.42 ID:XBVGHgxA0.net
>>299
はい新庄臨時コーチ

389 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:47.62 ID:470f1B+ja.net
>>380
周りの顔はさすがに草生えちゃう

390 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:10:48.72 ID:d72bUWkV0.net
>>366
オリックスに金田っていう二軍で1点台の投手おるんやけど阪神さん改造してくれんか?

391 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:00.87 ID:GhVl1oFu0.net
>>387
このまま有耶無耶になりそうやな

392 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:01.79 ID:6gvSct6J0.net
古田は正直タレントとして遊びにきただけやろあれ

393 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:06.74 ID:KaQ3//BF0.net
>>382
駿太二世と駿太一世の夢のコラボをバンテリンで見せてくれ

394 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:08.59 ID:yQSaJjdD0.net
サトレンには申し訳ないけどあまりにもノーコンすぎるしこれなら猛虎魂あふれる細川君が欲しかったわ

395 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:10.69 ID:wapoRRCG0.net
そういえば最後の優勝からもう10年経つのか
浅尾で優勝したなあ懐かしいなあ

396 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:14.26 ID:gaZkSP7gM.net
>>364
平良みたいなんおるしええやんけ

397 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:18.16 ID:HZg5ULuG0.net
>>364
おかわり山川渡辺の最重量打線の実現に夢を見るんやで

398 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:23.10 ID:MCnznNaRK.net
>>343
共演する度に「お前がフラフラしとるのが気に入らん」ってノムさんがハッパ掛けてたもんな
あの日も散々言われて、実際逝ってもうて何か思うとこあったんかなぁって思いたいわね

399 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:27.53 ID:g0YY9N5i0.net
清田はどうなるのか

400 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:31.35 ID:B6WUcGwa0.net
>>369
余計意味不明で草

401 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:40.62 ID:470f1B+ja.net
>>392
頭を使えば弱くても勝てる!みたいなこと言ってて笑顔になったわ

402 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:49.85 ID:f71eXJ8N0.net
後藤駿太さん、怒りのFA宣言へ

403 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:52.42 ID:KaQ3//BF0.net
>>390
こいつ二軍の酷使避けとして有能やから出したらアカンやろ

404 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:11:59.75 ID:B+PCUQlNx.net
タイラーって先発するんだっけ?

405 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:05.84 ID:4/gxZAGCd.net
>>395
日本シリーズはワオ達が勝ったやで(°Д°)

406 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:08.90 ID:hsPX8CBE0.net
>>391
巨人がコロナの対策会議の場で現役ドラフトの話して今そんな時間じゃないんですけどってブチギレられてたから多分話にはそこそこ上げられるんちゃう

407 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:16.11 ID:Qr01VDLh0.net
>>392
頼むから遊びに来続けてくれ

408 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:16.43 ID:CmmZRBrQ0.net
>>370
すまん外野手ほとんどおらんからあげられんわ

409 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:17.33 ID:3o24jvfJ0.net
>>399
そら別の女漁ってる所やろ

410 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:29.22 ID:wuAtxzRo0.net
>>371
渡部山村が山川森になってくれるのを祈る

>>375
今年のルーキーは楽しみやがそれ以外の若手が投打共に悲惨すぎる

411 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:33.49 ID:SK5E7Uy20.net
>>388
あいつマジで金ないんやろな
昨日は阪神のとこ行ってたらしいし
色んな声無視して引退して解説者も何もやらんで遊んでたのに今更仕事貰えるわけないやろ

412 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:44.40 ID:4+5LKuRY0.net
>>347
去年がおかしなことやってるレベルで噛み合ってないんで二年連続となると現実味ないやろ
二日連続で車に轢かれる奴もいるにはいるけど普通そんな心配せんし

413 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:46.65 ID:Y5cAjSDP0.net
>>360
そういうドリームマッチもっとやればいいのに
他球団だと横浜ぐらいか?

414 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:12:51.22 ID:4/gxZAGCd.net
>>409
やめたれwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

415 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:01.49 ID:xRQy+x+E0.net
>>364
おかわり山川が復調すれば全然いけるやろ

416 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:03.15 ID:vRHC/DOkx.net
>>394
西武佐々木よりはマシやろうと思ってたら
1番悪い時の藤浪もびっくりするレベルでヤバい制球でびびったわ
あれ治る事あるんやろか

417 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:04.33 ID:PWOsDpna0.net
>>405
このスププは有名な荒らしやから無視でええで

418 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:04.75 ID:3IrjN8h80.net
ノムさん存命やったら宮出じゃなくて俺をヘッドにしろって絶対言ってたんやろなぁ…

419 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:05.28 ID:3KbjvjKBa.net
>>359
溝脇は入った時期が不運やったなあ
周りに同年代だーれもいないんやもん
ええもん持ってたとは思うんやが

420 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:07.31 ID:KaQ3//BF0.net
>>400
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102120000870_m.html?mode=all

>肝っ玉が据わっている。白組4番太田に左翼ポール際に超特大ファウルを打たれ、なぜか“リクエスト”を要求した。「あれは完璧に入ってました。入ってた方がよかったんです。後から太田さんに『あれ、入ってたよ』と言われるよりは。それは悔しいので。次は抑えたいです」

ちゃんと理由はある

421 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:07.60 ID:8Vf/tlcQ0.net
千賀東浜ガチで間に合わなそうで草生える
開幕投手ドルオタや!

422 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:08.02 ID:t8l2LOO9M.net
阪神山本ってレギュラー当確なんか?

423 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:21.92 ID:nmlY1XM90.net
>>411
逃走中で1回死んだけど子どものときのヒーローなんでって伊沢に復活させてもらって完走して金貰ってたの新庄だけ必死やったんやろなあってなったわ

424 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:13:39.17 ID:4/gxZAGCd.net
>>417
ワオは嵐違うやで( ゚д゚)ポカーン

425 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:02.83 ID:nmlY1XM90.net
>>413
派閥がキツいと絶対無理だなあっていうチームありそうやね

426 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:02.85 ID:wapoRRCG0.net
>>417
知っとるで末尾と顔文字で速攻NG行きや

427 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:04.49 ID:1uqRxnqa0.net
NPBの市場で現役ドラフトやっても何の意味も無いよな
該当する選手なんてオフにクビになるような選手だけやし範囲広げると育成の意味無くなるし

428 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:17.50 ID:fy2oLS5y0.net
佐々岡が二軍からいい報告はないって一刀両断してたの草
今年も大変そうやね

429 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:19.73 ID:hsPX8CBE0.net
>>422
さすがに木浪やと思うで愛人やしまあエラーとか考えても頭ひとつ微々たる差で抜けてるし

430 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:24.41 ID:4/gxZAGCd.net
>>426
( ゚д゚)ポカーン

431 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:28.91 ID:B+PCUQlNx.net
>>421
石川笠谷二保大竹高橋礼和田(レイ)(マルティネス)のローテやな��

432 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:38.06 ID:MCnznNaRK.net
>>413
一応広島も旧市民球場最終年にひっそりとやった
まさかの高橋慶彦参加で地元は沸いとったで

433 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:44.15 ID:4/gxZAGCd.net
>>431
うおおおおおおお(°Д°)

434 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:48.66 ID:HmHSzvpx0.net
昨日何の気なしにハムのキャンプ中継見たら岩本がギターで弾き語りして稀哲が踊ってたから呆然としたわ

435 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:54.92 ID:470f1B+ja.net
>>428
小園さん結婚したやん!

436 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:14:55.79 ID:sWH8JGU60.net
今日は上茶谷濱口が3→3予定やろ?これを打てなくても自信喪失しないで欲しいなぁ若手には

437 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:04.20 ID:3IrjN8h80.net
>>434
草生える

438 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:10.04 ID:Y5cAjSDP0.net
>>425
中日オリックスが超絶面倒そう

439 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:15.31 ID:d72bUWkV0.net
>>420
大物やなあ

440 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:16.56 ID:NZ4+IrqPr.net
>>421
石川和田高橋礼笠谷二保松本

弱そう

441 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:18.74 ID:GhVl1oFu0.net
>>434

宴会かな

442 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:32.83 ID:wuAtxzRo0.net
>>378
スピードスターはガチで若手野手の希望やから今年は野球の方で結果残して欲しい

>>381
ほんまそろそろ生えてくれないと次のFAがきてまうから困る

>>396
若手野手がね...

>>397
渡部山村はクソ期待しとる
今年は二軍も楽しみやわ

443 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:40.27 ID:JIWqbGhWr.net
>>434
この球団の関係者本格的にファンの選別始めたよな

444 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:40.42 ID:MHdu4zAB0.net
松中コーチという劇薬
常任になってどうなるのかな

445 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:40.69 ID:4/gxZAGCd.net
>>440
うおおおおおおお(°Д°)

446 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:48.22 ID:c+Zuj4fV0.net
>>428
玉村を信じろ

447 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:15:56.06 ID:rXbKlMe40.net
千賀と柳田は開幕間に合わないほうが強いからな
最初からいたらすぐ怪我する

448 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:12.78 ID:XBVGHgxA0.net
>>397
西武は中軸よりもそいつらの前に塁に出る連中が枯渇してるのが痛い気がするわ
秋山の穴がでかすぎる

449 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:14.26 ID:4/gxZAGCd.net
>>447
うおおおおおおお(°Д°)

450 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:17.76 ID:B6WUcGwa0.net
>>420
やっぱ出身校の監督に大城を任せたと言われるベテランは違うわ
しっかりしすぎてて怖い

451 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:25.94 ID:d72bUWkV0.net
>>444
その辺は井口さんが一番分かっとるやろ

452 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:34.62 ID:Y5cAjSDP0.net
>>435
それ悪夢

453 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:52.70 ID:470f1B+ja.net
>>447
野戦病院の時期にドン底にならんのズルいで

454 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:56.32 ID:vRHC/DOkx.net
>>435


455 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:16:58.72 ID:4yqCqgGV0.net
2月12日(金) HBCラジオ 朝刊さくらい 日本ハム岩本チーム統括副本部長

・キャンプで状態が良いのは野手では淺間。レギュラー争いに割って入りそう。打撃フォームを変えて打球の
質も違う。センターは戻ってきた西川なんだろうなと思いがちだが、対抗馬として淺間が出てくる可能性はある。

・投手で良いのは断然に新人の伊藤大海。先発ローテに入ってもらいたい。ボールの勢いだけではなく
コントロールが新人離れしている。修正能力も高いしシャトルランも投手では1位で持久力もある。
上原も足が速いが上原は野手的な雰囲気がある。上原は西川よりも速いという噂もある。
伊藤は最初はブルペンでという話もあったが、先発で勝負させたいという気持ちが監督、コーチの中で高まって
いる。伊藤は勢いだけではなく細かな作業もできる選手とみんなが思い始めている。

456 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:01.22 ID:nmlY1XM90.net
>>438
そういや福良が復刻ユニ見せなかったみたいなのあったなぁ

457 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:02.21 ID:sWH8JGU60.net
YouTubeLiveでキャンプ映像垂れ流し
公式アカウントでインスタライブ→監督出演(肩幅弄りまくり)

今年の中日は気合い入ってますよ

458 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:19.90 ID:xBWDZAPB0.net
>>412
楽天が序盤の勢いのままやったらそう思うねんけどな
ロメロも抜けたし今年も浅村が打たなきゃ負けるチームちゃうんかな

459 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:20.83 ID:ZLT4CDUn0.net
せっかくやから根尾対池谷見たいわ
大阪桐蔭時代11点取られた奴

460 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:26.34 ID:MCnznNaRK.net
>>434
えっ
さすがに嘘やろ?(困惑)

461 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:32.19 ID:MHdu4zAB0.net
西武山村気になるな
西武のスカウトが一番いい高卒野手と言ってたぐらいだし

同じ相模の西川とどういう関係になっていくかな

462 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:42.21 ID:470f1B+ja.net
>>457
肩幅弄りまくりマジか

463 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:51.38 ID:dnvugSCG0.net
顔文字ガイジって行動もそうやけど言動もガイジ振り切ってるから叩き潰したくなるくらい好き

464 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:17:59.30 ID:8Vf/tlcQ0.net
柳町三森リチャードあたりの若手野手でポジれてるの楽しい
牧原巧も打撃センスエグいし

465 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:18:07.38 ID:USBz0dn80.net
>>368
3年もしたら神里ですら30やからなぁ
ほんま細川がものにならんかったらどうするつもりなんやと

466 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:18:19.05 ID:xZC8ysa0a.net
ロッテの有象無象ども「うおおおおおおおおおおおおおおお」


2位
今年も多分こんな感じやから大丈夫や

467 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:18:32.31 ID:dWG6I5Tx0.net
>>434
キャンプってキャンプのことだったか

468 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:18:36.82 ID:fy2oLS5y0.net
>>435
女遊びはともかく遊びに本気になっちゃうほどアホだとは思わなかった

469 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:18:54.76 ID:fHY8IRRMa.net
>>455
浅間は何年連続何回目だ

470 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:01.38 ID:Y5cAjSDP0.net
3年連続大野雄大が活躍するとは思えん
疲労で今年アウトだろうよ

471 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:03.76 ID:d72bUWkV0.net
>>456
今でも派閥争いでバチバチやからな
とうとう最後の近鉄戦士であったシドニーが追放されて首脳陣に近鉄OB一人もいなくなったし
スタッフには下山やら太田の親父やらでちょくちょくおるけど

472 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:04.82 ID:HmHSzvpx0.net
>>460
ガチなんだよなあ…

473 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:05.53 ID:KaQ3//BF0.net
>>450
宮城は大城を背後からしばいて野沢雅子みたいな髪型バリカンで刈ってええわ
なんやあれは

474 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:16.06 ID:vviQ7uX20.net
ワッチョイ無い奴ってなんなん?

475 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:16.09 ID:rJ81dayg0.net
>>435
悲報なんだよなぁ

476 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:44.35 ID:sWH8JGU60.net
>>462
もう凄かった
当然のように画角に収まらない肩幅
スタッフが質問ピックアップして与田に答えてもらうスタイルだったのに来る質問は肩幅に関することだらけ

477 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:19:51.14 ID:NZ4+IrqPr.net
>>474
5ちゃんにお金払ってるガイジ

478 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:00.34 ID:wapoRRCG0.net
>>462
確か一昨日のインスタライブのコメ見た第一声が「肩幅って書かれてますが」みたいな感じで草やった

479 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:03.48 ID:xQU2/s2Z0.net
実際与田さんってどれくらい肩幅あるんや?
https://i.imgur.com/sKbsQsS.jpg

480 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:04.90 ID:nmlY1XM90.net
>>476


481 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:08.90 ID:n1gP3YUx0.net
今年こそ期待答えてくれよオリ

昨年も4月で見るの止めたけど

482 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:10.27 ID:c+Zuj4fV0.net
>>474
浪人のチキン野郎

483 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:21.26 ID:6gvSct6J0.net
>>474
上級国民や

484 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:20:48.50 ID:HmHSzvpx0.net
この時間にキャンプ中継の再放送してくれるのありがたい
垂れ流しに最適

485 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:01.16 ID:MCnznNaRK.net
>>444
ホークス二軍中継での解説聞いてたらの話やけど、打撃理論と選手のフォーム見てからの欠点の指摘と長所の把握はめっちゃしっかりしとったからなぁ
明らかに打撃コーチは適任やと思うけど、権力持たしたらアカン臭いもあるわね

486 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:08.25 ID:MHdu4zAB0.net
斉藤和巳に井口監督からコーチになってくれと言われたらどうする?といつ質問叩きつけられて
しどろもどろになってたの好き

487 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:10.15 ID:wapoRRCG0.net
>>479
片方の肩にナゴドが乗るくらいや

488 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:10.28 ID:470f1B+ja.net
>>476

お前弄りはさすがになかったんやな

489 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:12.11 ID:7dHh0seS0.net
他球団のルーキーやとロッテの小川が気になるな
守備はもう1軍で使えるんちゃうかあれ

490 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:14.92 ID:d72bUWkV0.net
>>481
始まる前で草
正直オープン戦初日で荒西が周東にボコられた時点で最下位覚悟してたが

491 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:28.72 ID:7zUcMQkH0.net
>>479
リポD算でもかなりあるしな
https://i.imgur.com/rl6woi6.jpg

492 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:39.17 ID:B+PCUQlNx.net
>>486
和巳は普通に行きそう

493 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:43.76 ID:Y5cAjSDP0.net
>>462
90年代肩パット全盛期に与田はわざわざ肩パット外してスーツ来てたらしいな

494 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:21:54.38 ID:xRQy+x+E0.net
>>481
吉田!山本!山岡!
何があかんのやろなあ

495 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:04.48 ID:xQU2/s2Z0.net
>>491


496 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:08.18 ID:GhVl1oFu0.net
>>491


497 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:13.65 ID:dnvugSCG0.net
>>485
ノリさん臭半端ないよな

498 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:16.06 ID:MCnznNaRK.net
>>472
何か不憫やわ…心中お察しします…

499 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:17.77 ID:wuAtxzRo0.net
そろそろ楽天が優勝しそうな気がするけどどうやろ

500 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:21.42 ID:MHdu4zAB0.net
>>485
解説で何がダメかどうしたらいいかまで語ってたからな
相当含蓄はあるんだろう
教えるのも下手ではなさそうだ
後はまあ人間としてのところか…

501 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:28.72 ID:g0YY9N5i0.net
お腹減ってきた
https://i.imgur.com/1QtwvJC.jpg

502 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:28.74 ID:d72bUWkV0.net
>>492
地味にパムズの人間やし枠空いたら行くやろな

503 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:30.96 ID:c+Zuj4fV0.net
>>444
性格度外視に考えたらクソ羨ましいんだけど

504 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:53.44 ID:fy2oLS5y0.net
いうて与田より佐々岡の方が肩幅でかいんじゃなかったっけ?

505 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:22:55.24 ID:KaQ3//BF0.net
>>490
ワイは最後の阪神3連戦やわ
3月はまだ楽天ボコってたときコロナなかったらなぁって思えてたからな

506 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:07.32 ID:USBz0dn80.net
>>501
そういえば最近ソーセージスレ見なくなったな

507 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:10.89 ID:wapoRRCG0.net
もうすぐ1時間か早いな
このスレで寝るか

508 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:14.19 ID:a06eBt5Pa.net
バーヘイゲン
ロドリゲス
ロドリゲス
アーリン
王柏融

なんやこれ?

509 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:15.33 ID:dnvugSCG0.net
>>494
それ以外だぞ

510 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:26.39 ID:B+PCUQlNx.net
>>502
マジかw

511 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:31.09 ID:7dHh0seS0.net
>>509
若月「おかしいですよ!」

512 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:23:58.40 ID:GhVl1oFu0.net
>>505
あの時3戦連続引き分けやっけ

513 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:10.09 ID:nQmKF4Tlx.net
https://i.imgur.com/JLbQSoV.jpg

514 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:10.31 ID:3KbjvjKBa.net
>>476
>>478

いや監督慣れして余裕出来てきてちょっと砕けたのかな
まあ長期政権やれるくらい頑張ってほしいわ

515 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:20.97 ID:XBVGHgxA0.net
>>413
巨人と阪神で伝統のOB戦とかやってなかった?
巨人とホークスでもやってた気がするし

516 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:21.64 ID:NZ4+IrqPr.net
吉井がいるうちに小久保が和巳呼ぶことはないよ

517 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:24.15 ID:8Vf/tlcQ0.net
>>485
解説めっちゃ理論的やしコーチ向いてそうではあるんよな
問題は指導能力以外のところにあるわ

518 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:37.37 ID:dnvugSCG0.net
>>505
オール引き分けやっけな
オリと引き分ける阪神とか言われてたけど阪神2位やでほんま

519 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:48.98 ID:NZ4+IrqPr.net
>>516
小久保じゃなくていぐちや

520 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:52.02 ID:KaQ3//BF0.net
>>512
そう
明らかにレベルの低さ露呈したわあの試合

521 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:24:54.09 ID:xf2zo4oP0.net
>>513
ラミレスが1番小さいの意外やわ

522 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:13.46 ID:dnvugSCG0.net
>>511
おかしいのはお前の中旬以降だよ

523 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:15.76 ID:KaQ3//BF0.net
>>518
そこがセリーグの闇や

524 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:20.23 ID:MHdu4zAB0.net

>>510
マジ
あとホークスだと明石がパムズだけども

525 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:25.37 ID:t6fAR8oU0.net
>>511
おかしいのはお前の去年の夏頃の打率だよ
あんなんだからレギュラー落ちするんだぞ

526 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:27.67 ID:vviQ7uX20.net
>>477
サンガツ
>>482
サンガツ
>>483
サンガツ

527 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:31.61 ID:fy2oLS5y0.net
フリー打撃に登板するも早速若手にボコボコに打ち返されるスットコ今年も順調そうで何よりや

528 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:32.48 ID:c+Zuj4fV0.net
>>513
投手は恵体に限るな

529 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:39.50 ID:mD6p8Xj0d.net
>>515
定期的にやってたんやけどなくなってもうたな
爺が増えすぎたわ

530 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:52.28 ID:B+PCUQlNx.net
>>524
はえー

531 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:25:55.12 ID:d72bUWkV0.net
>>524
あと平野恵一もおるな
阪神ファンは注意しといた方がええで
平野が有能かどうかは知らんけど

532 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:26:00.70 ID:GhVl1oFu0.net
>>520
案の定どっちも2勝10敗スタートなの草生える

533 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:26:07.38 ID:OoyxmK3u0.net
>>486
臨時コーチはプブと柴原にも声かけたらしいよ
予定合わなくて断られたらしいが

534 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:26:36.72 ID:wapoRRCG0.net
自分がガキの頃の選手が監督やったりコーチやったりしてるのなんか感慨深いよな

535 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:26:39.23 ID:g0YY9N5i0.net
監督座談会と言えば

2019浅村 対西武.303 11本27打点

辻「去年やられたんで対策考えます」

2020浅村 対西武.233 6本16打点

536 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:26:50.61 ID:HZg5ULuG0.net
>>511
若月目的にオリックス見たらスタメン捕手が頓宮伏見ばかりやんけ!

537 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:04.33 ID:MHdu4zAB0.net
>>533
柴原にまた声かけてたんか

538 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:22.54 ID:c+Zuj4fV0.net
>>533
斉藤和巳は有能ぽいけど柴原はダメだわ

539 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:29.35 ID:HmHSzvpx0.net
>>531
平野ならまあいいやってレベル

540 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:31.79 ID:fy2oLS5y0.net
>>501
こういうのでいいんだよ

541 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:37.05 ID:KaQ3//BF0.net
>>522
8月が極端におかしかっだけで併用と休養増えた9、10月は持ち直してるからな
原因ははっきりしてる

542 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:42.85 ID:wczo61Um0.net
井口と松中の呉越同舟感

543 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:50.62 ID:NZ4+IrqPr.net
柴原の解説の下手さでまともにコーチできると思えん

544 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:27:52.57 ID:d72bUWkV0.net
>>536
チンパンは意地張って若月固定しとったぞ
シーズン序盤から試合見て

545 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:28:01.38 ID:vviQ7uX20.net
ガイジやから川淵持ち上げてるのかw そらなんJ民じゃねーわ あんなやつバスケ好きだろうと持ち上げねーわ

546 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:28:20.47 ID:mD6p8Xj0d.net
>>523
いうてスタートダッシュは同じやったやろ
オリと阪神の差は外国人の覚醒やわ

547 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:28:24.28 ID:MCnznNaRK.net
>>527
アイツ多分毎年シーズン終盤に一種類球種増やして来年はやれる詐欺かまして来る思うわ
激安でキープできるし

548 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:28:56.90 ID:GhVl1oFu0.net
>>547
日本人枠になる頃には全盛期金子超えれるやん!

549 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:28:59.75 ID:MHdu4zAB0.net
>>547
実質山本由伸やんけ

550 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:06.68 ID:KaQ3//BF0.net
>>544
意地も何も6〜7月は主軸級やったし

551 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:16.08 ID:MCnznNaRK.net
>>535
有言実行できててぐうかしこい

552 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:17.11 ID:zXZVYXfma.net
>>547
再生怪人すぎるやろ

553 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:18.50 ID:Y5cAjSDP0.net
DeNAは外人見れないから、戦力が全く見えない

554 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:34.09 ID:NZ4+IrqPr.net
柴原ならまだ浜名の方が使えそうだわ
浜名は牧原は頭が良くないですねって断言してたからな

555 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:29:53.89 ID:ABrIcK+Y0.net
最近阪神がYouTubeに力入れててワイは嬉しいで虎バンやけどサトテルの動画も急上昇1位やったし

556 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:30:26.26 ID:E2y/Prjq0.net
開幕スタートダッシュ失敗とか毎年してるから開幕外人いないのなんてへーきへーき

557 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:31:01.79 ID:zXZVYXfma.net
パのyoutube展開はパテレとの差別化が課題やな

558 :風吹けば名無し :2021/02/13(土) 03:31:04.08 ID:xQU2/s2Z0.net
>>542
https://i.imgur.com/HY3EHKL.jpg

総レス数 558
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200