2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄タイムス「#あなたのまわりの森発言」と題したアンケートを募集→炎上し削除

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:39:14.68 ID:6xLPTdzga.net
https://news.livedoor.com/article/detail/19687640/
沖縄県の地方紙・沖縄タイムスは、インターネット上で募集していた「#あなたのまわりの森発言」と題したアンケートについて、
「個人への配慮が足りなかった」として、2021年2月12日にツイッター上でお詫びした。

「やりすぎ」批判も

沖縄タイムスのツイートによると、同社は2月10日からインターネット上の募集フォームで「#あなたのまわりの森発言」
と題したアンケートを開始。2月11日には、同紙の電子版「沖縄タイムスプラス」の記事とツイッターで、アンケートの告知をしていた。

11日の記事では、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」
などと発言したことについて「旧態依然とした男性中心の社会を映し出した」と批判。これに関連付けて、仕事や家事、育児、
介護の現場で困ったことや悩んだこと、自身の性別やセクシャリティーを理由に悔しい思いをしたこと、女性の社会参画や
ジェンダーの課題に関する意見や情報、疑問や体験談などを募集フォームから募るとしていた。

ただ、アンケート名をめぐっては一部では「これはやりすぎ」「いくら森さんが問題発言をしたからと言って...」
といった指摘が寄せられていた。その後、沖縄タイムスの当該記事とツイートは同日中に見られなくなっていた。

森氏の「辞意表明」中に謝罪ツイート

沖縄タイムスは森氏が辞意表明のあいさつを行っていた12日15時頃に、ツイッター上で「個人への配慮が足りませんでした」
「森会長の発言を通して、性別にとらわれず、『あなた』らしい生き方ができる社会を目指すために、みなで社会の課題を考えたいと
呼び掛けた募集でしたが、表現に不適切な部分がありました」と説明。ツイートと記事を11日に削除したこと、
その説明が12日になったことと合わせ、「重ねておわび申し上げます」とお詫びした。

なお、当該記事とツイートは削除されているものの、アンケートページ自体は2月12日19時時点でも確認できる。
「#あなたのまわりの森発言」だったアンケート名は、「あなたのまわりの性別に対する差別」に変わっている。

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を巡り、2月10日から意見を募集した件について、
記事と募集フォームのタイトルで「#あなたのまわりの森発言」としたことは、個人への配慮が足りませんでした。(以下つづく)-

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:39:27.32 ID:6xLPTdzga.net
沖縄タイムス (@theokinawatimes) February 12, 2021

森会長の発言を通して、性別にとらわれず、「あなた」らしい生き方ができる社会を目指すために、みなで社会の課題を考えたいと
呼び掛けた募集でしたが、表現に不適切な部分がありました。(以下つづく)- 沖縄タイムス (@theokinawatimes) February 12, 2021
募集を呼び掛けたツイートと記事は2月11日に削除しました。説明が本日12日となったことについても重ねておわび申し上げます。
- 沖縄タイムス (@theokinawatimes) February 12, 2021

沖縄タイムスが「#あなたのまわりの森発言」企画をお詫び(沖縄タイムスプラスの記事より、すでに削除済み)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1dff_80_4c659c37_17efcdd9.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 01:41:01.90 ID:GFLUBRMJ0.net


総レス数 3
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200