2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「日本車メーカーは終わり」「滅びる」

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:11.11 ID:Q38rrVDDd.net
アメリカ市場だけでなく中国市場でも輸入車シェアトップをとってしまった模様
中国市場はヒュンダイと起亜を合わせて66万台 
https://i.imgur.com/onaSBDQ.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:05.48 ID:v62F9k9v0.net
頭空っぽ中卒嫌カスの願望やで

3 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:57.29 ID:GhYBoavl0.net
>>1
なんでヒュンダイと起亜合わせてんの?

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:29.47 ID:7FfVgNqMd.net
本当に思ってる奴なんて在日中韓人くらい

5 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:38.60 ID:PzXmQr/vM.net
>>3
ヒュンダイ起亜は連合やろ

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:08.18 ID:Ns/wd9gA0.net
バカやからしゃーない

7 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:20.79 ID:BzIDcjDz0.net
トヨタアンチってエンブレム見ないと車種もわからないガイジやで

8 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:34.37 ID:KktmVuRQ0.net
で、EVは?

9 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:36.73 ID:8MqR9hfnd.net
中華は自国車乗ってたら笑われるからしゃーない
日本製信者だし

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:29.48 ID:Xksdun+q0.net
ケンモメンによるとトヨタは電気自動車の研究一切やってないらしいから

11 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:52.43 ID:8MqR9hfnd.net
ソニーも何気に電気自動車作ってるで
https://youtu.be/2-vaJv_WF8Q

12 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:52.53 ID:Ns/wd9gA0.net
>>10
E-TNGAとか知らんのかな

13 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:57.42 ID:SdYFCuSa0.net
>>12
それスローガンやで

チー牛ってガチでガイジなんだな

14 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:04.12 ID:ymho+23h0.net
ドイツ車抜いたのな

15 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:07.15 ID:G3hE/dhe0.net
EVだと今までの日本車メーカーの長所が活かせなくなるんやろ

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:23.25 ID:GhYBoavl0.net
お前らケンモメンの反応気にしすぎやろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:45.68 ID:8h3sr8oOa.net
>>8
EVはまだ自動車販売全体の3%いかない…

18 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:54.78 ID:GhYBoavl0.net
>>14
台数では勝ってるけど金額では負けてる

19 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:20.04 ID:aEjMo+MD0.net
ジャップは貧乏で車買えないから中国に売ってんやぞ
別のベクトルで笑い話やぞ

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:29.04 ID:5tgA1fZjM.net
>>16
ケンカスwww

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:32.16 ID:wqmmtUDZa.net
外資メインに舵切ってる日産くらいやろ
生き残れるのなんて

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:39.58 ID:v62F9k9v0.net
頭空っぽ中卒嫌カス共って
何故かトヨタが電気自動車に一切手つけてないと思い込んで
揃ってトヨタは終わり連呼してたよなw

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:48.30 ID:oxX8ki9qd.net
>>10
PHEVあるのに?

24 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:51.91 ID:55eHQ5SbM.net
>>1
でもコレ中国子会社の利益で日本に持ってこれないんでしょう
だから中国で売れば売るほど沼でしかない

25 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:52.55 ID:sCjzzBDSa.net
EVってほんまに普及するんやろか
車以外の問題が多すぎる

26 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:53.33 ID:jQlejzRC0.net
スバルより三菱のが売れてるのびっくりや

27 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:59.37 ID:KowigcTLd.net
>>19
シナチョンイライラで草

28 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:04.90 ID:RH90tiyjM.net
>>19
ええお前車も買えないの
年収いくら???w
まさかのこどおじ???

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:49.83 ID:ofIGXwNn0.net
日本人が貧乏だったら中国人とか乞食だろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:54.39 ID:oxX8ki9qd.net
>>21
さすが末尾aは違うな

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:21.77 ID:SdYFCuSa0.net
(´・_・`)ニキらトヨタの経営わかってなさすぎ

(´・_・`)なにで例えたらええ?

(´・_・`)恵方巻きやで日本中から叩かれた時の『恵方巻き』のシステムやで
(´・_・`)意味わかる?ガイジだから無理かw

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:30.77 ID:TQsiuecRd.net
しかも連中の中にはEVそのものが革新技術だと思ってそうなの結構おるよな

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:46.26 ID:v62F9k9v0.net
>>28
ケンモメンは昼食1000円に嫉妬して
何年も子供に粘着し続けた挙句殺害予告までして逮捕されるという
人類最底辺集団やぞ

やめたれw

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:52.00 ID:8h3sr8oOa.net
>>19
田舎っぺの俺でさえ車3台維持してるのにお前は車も持てないのか…

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:14:13.15 ID:BzIDcjDz0.net
>>22
トヨタがちょっとその気なったらEVなんて楽勝なのにな

36 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:14:53.35 ID:5HvH4FEj0.net
日産にはeパワーがあるから...

37 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:15:05.43 ID:GDQz0mK7d.net
今ソニーとソフバンも好調だし景気良くなってきたわ

38 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:15:45.60 ID:y2MFrPKZ0.net
スバルは海外で人気あるとか聞いてたけど全然やんけ

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:15:50.51 ID:U3/z+l9gd.net
VWとかGMはEV傾注するけどヨタは中途半端だから沈みそう

40 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:16:51.17 ID:oxX8ki9qd.net
>>25
日本の外交力ないから導入される思うで
ますます山間部と日本海側が死ぬだけで

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:17:22.67 ID:Rswo4cKxa.net
ミラージュが売れる謎の国

42 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:17:39.02 ID:TiqwlM0Dd.net
トヨタはアメリカ企業と提携してウーバー専用のEV出すって見た気がする

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:18:04.61 ID:8h3sr8oOa.net
>>39
其れ去年から言ってて結局トヨタが世界販売1位になったんだよね…
今年もトヨタが1位だろ

44 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:18:18.99 ID:G3hE/dhe0.net
正直EV車での未来の流れがどうなるかは予想しにくい
でもここの住人たちがこういう感じでなにかを絶賛するものは必ず失敗すると思っている
だから日本のメーカーの未来は暗いだろうな

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:18:21.45 ID:ymho+23h0.net
>>38
スバルは北米カナダや

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200