2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】雪ノ下雪乃さん、女装した男みたいな顔になる

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:13:28.02 ID:XlaQ7SEv0.net
1期から顔変わりすぎやし劣化しすぎやろ

http://i.imgur.com/Qqk69bt.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:13:59.43 ID:v7nbsuom0.net
5つ星のうち1.0作品の主張と結論そのものが間違っている作品

この作品、とことん主人公の外部やら他者やらを無能やクズとして書き、矮小化して否定しまくるんですね
でも主人公自身は実は善・正義・有能として書く、いわゆる俺TUEEEハーレムラノベの代表格
そんな主人公をヒロインもリア充君も褒めまくり、持ち上げまくります

そして作品のテーマとして「人間関係とは?」みたいなことについて考察をしてるようなんですが、
驚くべきことに、結局主人公の結論は、

「自分の周りの何も言葉を交わさなくても分かってると思い合えるほんのわずかな『本物』だけいればいい」

ほんと笑っちゃうし意味わかんないんですけど、主人公が本当にこう言ってるんですよ
ただ他人から逃げて、疑って、見下し、限りなく都合よく接してくれる人間だけを求めてるだけの主人公
そんなコミュ障の馬鹿に本物認定される奴こそいい迷惑だわ
恐ろしく閉鎖的で選民思想的な考えです

しかもこの主人公は、そんな理想の関係を作り上げるために努力とか何もしないのです
話しかけない、誘わない。いつも向こうから誘ってもらって「やれやれ」みたいな糞みたいな態度で遊びに行く
自分の周りの関係が失われそうになっても維持する努力もしない
普通、周りの人間関係を作って深めるために努力するのが人間でしょう?
この主人公はそんなことしないんですよ

周りのリア充連中とかに心の中で「そんなにせものの友達関係とか欺瞞だ」とかグチグチ言ってたら、そのリア充たちが勝手に相談に来てくれるのです
そして彼らリア充の悩みを上から目線で分析して解決してやるという、ご都合展開によってのみ話が進むのです
どこまで甘ったれた非現実的な妄想なんだと思いますよ
その結果として今やってるのはただのよくあるハーレムラノベ的などっちのヒロインを選ぶのみたいな話だし
よくもまあこの程度の事をこんな意味ありげに大ゲサに引っ張れるなと思いますね

作品の結論そのものが幼稚で不快な近年まれにみる最悪のラノベだと思います

3 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:06.54 ID:rjg+4wTza.net
結衣ちゃんすこすこ

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:12.62 ID:iPCRaNZ+d.net
左の二人も男みたいやな

5 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:19.72 ID:TCyqM6rLa.net
こんな谷間ないだろ

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:38.49 ID:09h6+xJ60.net
↓例のgif

7 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:53.53 ID:1nDypTa70.net
戸塚の方が可愛いやん

8 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:57.23 ID:aZYb7jCma.net
盛りすぎやろ

9 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:14:58.34 ID:VBJR6ABNa.net
ひとり変なのいないか?

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:06.45 ID:Fo4cSPyD0.net
戸塚混ざってるやん

11 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:12.35 ID:IAv6vTCm0.net
戸塚に谷間あるやん

12 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:16.65 ID:6ySGlx/nM.net
ぶっさ

13 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:24.69 ID:Y++v2uIs0.net
全員男定期

14 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:41.71 ID:gKYG6IiU0.net
左2のおっぱいエッチだねぇw

15 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:44.83 ID:XlaQ7SEv0.net
1期
https://i.imgur.com/n49hXPu.jpg
2期
https://i.imgur.com/7liLI1t.jpg
3期
https://i.imgur.com/qAhyPnQ.jpg
https://i.imgur.com/GABeoD2.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:55.22 ID:34ype8Gy0.net
右2人でお願いします

17 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:56.05 ID:BQgOX32Rd.net
顔でかすぎでしょ

18 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:15:56.27 ID:Bdby562L0.net
全員顔同じやん

19 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:16:09.24 ID:xc52Qfut0.net
整形しすぎて整えられた感がある

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:16:21.48 ID:rjg+4wTza.net
戸塚の方が胸あって草w

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:16:32.41 ID:1nDypTa70.net
>>15
やっぱ1期だわ

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:16:44.01 ID:rjg+4wTza.net
>>15
猫目消したのほんま無能やわ

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:16:44.39 ID:giukg13V0.net
1期キャラデザが一番好きかな

24 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:17:31.02 ID:fmD2bSAVM.net
1期は作画崩壊やったなw

25 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:17:42.30 ID:giukg13V0.net
話の内容とかも1期の頃が一番好きだった

26 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:17:52.89 ID:7Xy5F3Yq0.net
これでもかなり胸盛ってるやん

27 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:18:06.75 ID:rjg+4wTza.net
ずっと可愛い結衣ちゃんとかいう天使
https://i.imgur.com/RBLZqBo.jpg

28 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:18:12.32 ID:EpfvMQ4v0.net
あざとさの一色、ルックスの由比ヶ浜、性格の雪ノ下

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:18:29.04 ID:Iyw6jfjM0.net
>>15
作画微妙やけど1期のキャラデザのが好きや
5等分も同じ現象に陥っとる

30 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:18:34.12 ID:uyzC+K6ud.net
雪ノ下以外も一期のキャラデザの方がええやろ

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:18:42.40 ID:YXiiiW0y0.net
なんか2期以降はキャラデザのせいで臭さが増した気がする

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:01.00 ID:VL7dhjQO0.net
キャラデザより八幡の演技変わり過ぎやろ
ボソボソ言い過ぎてよくわからんかったわ

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:28.92 ID:wGDD7VK5a.net
ゆきのんと由比ヶ浜の百合エンドだったら神アニメやった

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:32.17 ID:O11agzPza.net
あんな面倒臭い家族がオマケでついてくる上に本人にも大して魅力がない女選ぶって八幡ヤバすぎやろ

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:36.54 ID:wEtNAvqJM.net
普通いろはすだよね

36 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:49.06 ID:Z7BjiLap0.net
雪ノ下と結婚→ガイジの姉、怖い母親、大物議員の父親がセットで付いてくる

由比ヶ浜と結婚→即ハボママ、優しいパパ、可愛い犬がセットで付いてくる


うーん��

37 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:19:53.80 ID:rjg+4wTza.net
https://i.imgur.com/0abJdXz.jpg
https://i.imgur.com/17QA5VX.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:13.01 ID:Iyw6jfjM0.net
>>34
由比ヶ浜エンドアニメ化するらしいからセーフ

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:19.67 ID:CnxvWQ+e0.net
ここまで地雷女しかいない作品も珍しい

40 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:26.84 ID:1nDypTa70.net
1期は内容も1番だと思うわ
2期からは微妙

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:40.95 ID:aDlG44Ez0.net
>>36
これで上選ぶって作品として破綻してるよな
ラブコメちゃうやん
特にあの姉貴は致命的

42 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:44.60 ID:uyzC+K6ud.net
ガハマルートも書くんやろ?

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:48.47 ID:0ZxIdX67M.net
思えば一期の作画のままで良かったな
三期なんてもう当たり障りのない汎用絵になってるし

44 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:56.72 ID:O11agzPza.net
>>38
嘘つくな��

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:20:57.92 ID:oQnDpzmT0.net
>>36
後者はガハママを抱きたいけどだけない苦痛を味わうんやぞ

46 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:00.72 ID:ZUr+pxxP0.net
ストーリーもキャラデザもテンポも何もかも1期だけのアニメ

47 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:21.46 ID:wqmmtUDZa.net
2期はなんか色々

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:23.83 ID:nJsKUMUl0.net
2期が一番ええわ
1期の作画は流石にあれやし3期はなんか違和感ある

49 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:26.72 ID:5rybLKat0.net
目がめっちゃ小さくなってるから八幡みたいになっとるやん

50 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:33.98 ID:oQnDpzmT0.net
>>38
結は多分完結の結やで

51 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:40.85 ID:5IW/gsqt0.net
言われてみると違和感ある😅
仕方ないのでこっちに乗り換えます☺
https://i.imgur.com/7DRKSyA.jpg
https://i.imgur.com/vm99wPv.jpg
https://i.imgur.com/32llqII.jpg

52 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:41.88 ID:EDe53NF90.net
戸塚って女なんか

53 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:54.67 ID:1nDypTa70.net
>>51
グロ

54 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:54.75 ID:AXLPvJKB0.net
1期のいかにもアニメって感じのベッタっとしたキャラの塗りすき

55 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:21:59.27 ID:cPnVhGrI0.net
グッズのエロ売り嫌い

56 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:05.15 ID:rjg+4wTza.net
>>38
ソースは?

57 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:09.65 ID:Z7BjiLap0.net
>>39
結衣ちゃんは地雷ぢゃない��

58 :大橋 :2021/02/11(木) 18:22:22.13 ID:9jcArhdE0.net
はちまんと生きていくことに何のメリットもないんだよなあ
戸塚主人公にしてヒロインを雪かガハマかでええねん

59 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:24.18 ID:q9xib7Jb0.net
原作一巻の雪ノ下返して

60 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:31.50 ID:giukg13V0.net
ユキトキばかり聴いてます

61 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:44.07 ID:LATG5Zgq0.net
>>15
一期が全盛期

62 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:47.56 ID:7Xy5F3Yq0.net
1期の作画はない
いまみるとかなり酷いけど
低予算で作られたアニメって感じ

63 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:52.71 ID:Iyw6jfjM0.net
>>44
俺ガイル 結って新作やるの発表されとるで
流石に由比ヶ浜ルートやろ

64 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:55.84 ID:H6weJPcQ0.net
いざ付き合ったら八幡が驚くくらいいちゃついてくるユキノシタさんはよかったよ
なんやかんやで普通の女の子したかったんだなって

65 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:55.90 ID:EpfvMQ4v0.net
雪ノ下の母親が散々ラスボス扱いされてたけど威圧感あるだけで普通にいいママだったの笑ったわ

66 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:22:56.05 ID:rjg+4wTza.net
>>39
川崎さんと由比ヶ浜っていうほど地雷か?

67 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:04.12 ID:EDe53NF90.net
はがないもこんな感じでかわったよな

68 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:04.45 ID:R3YOwf28d.net
メインヒロイン二人より川崎さんのほうが嫁力高いよね

69 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:09.02 ID:DkOAUgJH0.net
こいつらいつも脱がされてんな

70 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:37.82 ID:Z7BjiLap0.net
雪ノ下って将来生きづらさを抱えてTwitterに優しい彼くん登場漫画アップしてそう

71 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:50.53 ID:oQnDpzmT0.net
>>62
いもいもよりまし程度の作画やしヤバいよな

72 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:51.48 ID:KN6wgUAd0.net
あーしギャルルートはないんか?

73 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:53.15 ID:rjg+4wTza.net
3期の雪乃マジでブスすぎて見るに耐えなかったわ

74 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:23:57.34 ID:yBpVMDiy0.net
やっぱ1期が1番やわ

75 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:24:22.83 ID:O11agzPza.net
いちご100%ワイ「これは西野やろな」←西野エンド
ニセコイワイ「これは血棘やろな」←血棘エンド
僕勉ワイ「これはオコエやろな」←オコエエンド
5等分ワイ「これは三やろな」←三エンド

俺ガイルワイ「これは由比ヶ浜やな」←

��

76 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:24:33.75 ID:/FYIrlfZ0.net
>>15
いや一期ゴミやろ
逆張りがすぎるで

77 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:24:35.49 ID:CnxvWQ+e0.net
>>66
年齢偽装して夜の街でバイトする不良と犬拾ったくらいでメロメロになる軽い女
どっちも地雷としか思えない

78 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:24:42.77 ID:H6weJPcQ0.net
>>72
ゲームであった
一番可愛いかもしれん

79 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:24:58.41 ID:giukg13V0.net
やっぱりこういうヒロインが複数出てくる作品は一巻の表紙の子と結ばれるってのはマジなんやね🥺

80 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:03.25 ID:1Be9khRX0.net
友崎くんっておもろい?
友達がめっちゃハマってる

81 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:14.38 ID:5YQxOHz/0.net
>>75
最強の読者

82 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:24.56 ID:+cLbE3p9r.net
>>1
戸塚の鼠部エロすぎや

83 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:34.84 ID:agKXrlRs0.net
渡はガハマルートとか書きたいならPSP俺妹みたいにゲームで出せ
あれはあやせも加奈子もバジーナも瀬菜もまあまあ面白かったぞ
麻奈美と黒猫は微妙だったけど

84 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:35.26 ID:1nDypTa70.net
1期は作画を内容が上回ってたやろ
2期以降は作画が良くなっただけの劣化

85 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:38.85 ID:EpfvMQ4v0.net
由比ヶ浜はああ見えてモノローグだとめちゃくちゃ重い女だから地雷だぞ
だいたい親友が付き合ってる男未だに諦めない宣言してるし

86 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:41.20 ID:Kh91mH3Br.net
田中雄一のキャラデザは微妙

87 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:54.49 ID:H6weJPcQ0.net
>>79
は??五月ちゃんは??????

88 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:25:55.71 ID:oQnDpzmT0.net
>>80
読むとリア充になれるって作者が言っとるで

89 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:00.87 ID:y9bT6z0W0.net
>>75
千棘は正直わかりきってた

90 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:01.96 ID:npYTpVRt0.net
一番右確か男やろ?
きっしょ

91 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:02.65 ID:Iyw6jfjM0.net
>>79
そこと結ばせないのが一番荒れるからな
はがないとか大荒れやったし

92 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:07.01 ID:0VZKogPq0.net
>>75
さすがにテーマ的に雪ノ下しかなかったやろ...

93 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:07.79 ID:EpfvMQ4v0.net
>>83
あやせルートって電撃文庫から出てたやろ

94 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:09.91 ID:+dDz1oVN0.net
>>45
別に抱けるやん何かダメなんか?

95 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:15.88 ID:CnxvWQ+e0.net
>>80
ロリ奇乳好きなら楽しめる

96 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:27.48 ID:aDlG44Ez0.net
>>63
更年期発症した母
厨二突っ走る姉貴
メンヘラ拗らせた雪ノ下
の地獄エピローグやぞ

97 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:29.37 ID:rjg+4wTza.net
https://i.imgur.com/ALjBU4a.jpg
https://i.imgur.com/xRwJ95G.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:54.86 ID:lvlu5eKh0.net
>>51
なんやこれ

99 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:26:57.12 ID:gOKPsZgOd.net
>>85
あれは...小木曽雪菜?!

100 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:02.23 ID:kLvQ0xiC0.net
>>84
絵は綺麗だけど演出がくどいのがなぁ

101 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:05.84 ID:CnxvWQ+e0.net
>>75歴史修正してて草

102 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:12.93 ID:1+2nGHUM0.net
>>15
2期が好みやわ

103 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:16.98 ID:Iyw6jfjM0.net
>>97
誰がなんと言おうと1期のがキャラデザエッチですこや

104 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:18.67 ID:lS6r7q3b0.net
https://i.imgur.com/vgVUKfu.jpg

105 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:18.99 ID:oACCQfyOa.net
脇ノ下臭乃

106 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:36.05 ID:dqArKsBzr.net
>>75
言うほど五等分は三エンドか?

107 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:37.32 ID:EpfvMQ4v0.net
>>97
最後に無理やり福浦がどうとか野球興味無い癖に擦り寄っててキモかった

108 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:38.91 ID:2vGgs54U0.net
>>86
禁書もそうだけどなんか好きになれないわ

109 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:53.39 ID:agKXrlRs0.net
>>75
5等分から外れとるから3勝2敗やぞ
5等分4エンドというクソみたいな現実を見ろ

110 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:53.75 ID:F4GOYbFR0.net
こんな主人公を好きになる女性っておるんか?

111 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:54.17 ID:dqArKsBzr.net
>>104
ほんま草

112 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:27:55.79 ID:+dDz1oVN0.net
>>63
やるならアニメ化より先に普通にレーベルなら新刊出すやろ
諦めろ

113 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:02.24 ID:O11agzPza.net
>>92
アニメで見ると明らかに由比ヶ浜が当て馬やけど原作では結構分からんかったんや
というかあからさま過ぎて雪ノ下はないと思った周囲の人間終わっとるし

114 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:04.83 ID:LLe6knjMa.net
>>75
現実を見ろ

115 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:05.81 ID:l/5t7T5Ka.net
なんでロッテなんだ

116 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:08.61 ID:0ZxIdX67M.net
クリエイター側からいちいち○○ルート○○エンドやるってもう本末転倒やろ
作家が一番やりたい事を押し付けるのが「作品」ってもんやろ
マルチエンディングなんてゲームか何かでやってろよ

117 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:10.64 ID:7Xy5F3Yq0.net
1期と2期じゃ描いているものが違うからな

118 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:11.48 ID:sBPEW0n8M.net
三期見ようとしたら終っててワロタ
13年が一期だししゃーないね

119 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:31.31 ID:wfHvbRB30.net
家族がどうの以上に雪ノ下自身の魅力が容姿以外無く終わったのがな
悩み事はただの恵まれたお嬢様の無い物ねだりの我が儘レベルだっただけでその解決結果とやらも他人の行動によるもの
少女漫画でもここまで酷いラブコメはないんじゃないのか

120 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:44.29 ID:EpfvMQ4v0.net
5等分は唯一好意を示していない五月に主人公が逆にアプローチしかける展開だと予想していたワアみたいなのもおる

121 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:44.53 ID:lS6r7q3b0.net
https://i.imgur.com/WdzXHU5.png
https://pbs.twimg.com/media/CgZZX78UUAIY_74.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CgZZX8EUAAAKyKl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CgZZX9uVIAA-KnW.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:53.32 ID:TT76iao00.net
>>75
君の読みは正しい
四なんて意外性だけの糞やからな

123 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:28:58.18 ID:2vGgs54U0.net
>>80
ワイは3巻の途中からやっとおもしろいと思えてきた
アニメだと終盤かな

124 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:01.65 ID:BR/meHd6p.net
主人公は一期の方がええけど他は二期やろ

125 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:02.51 ID:agKXrlRs0.net
>>93
PSPゲームの文庫化らしいで

126 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:03.70 ID:13dN8af8a.net
原作の絵師の絵柄の変わり方も相当なもんだから多少はね

127 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:03.70 ID:+dDz1oVN0.net
>>116
作家の立場としてはそれこそ全員ルートやりたいんちゃうか

128 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:06.70 ID:XlaQ7SEv0.net
3期の雪ノ下はコレジャナイ感が凄いんよ…
https://i.imgur.com/tKMPy7z.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:12.21 ID:O11agzPza.net
>>109
すまん5等分は最初から4やったわ間違えた
1巻から4やと予想しとったで��

130 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:43.39 ID:EpfvMQ4v0.net
八幡は雪ノ下ラブなのに由比ヶ浜の好意も気付いてて無駄にキープしてたド畜生野郎
あれラノベだから綺麗に終わった感出してるだけで現実なら大揉めしてるだろ

131 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:44.73 ID:kYRB7qyur.net
>>75
2.3って露骨な負けキャラ属性、ムーブやんもうちょい漫画読め
由比ヶ浜もだけど

132 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:46.23 ID:0ufaM61u0.net
>>122
4エンドが意外だったって読解力ゴミやろ

133 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:46.93 ID:rjg+4wTza.net
>>115
舞台が千葉だからやろ

134 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:29:53.88 ID:gOKPsZgOd.net
原作もアニメも文化祭がピーク

135 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:14.08 ID:magCICIPr.net
バトル漫画に八幡がいるのは百歩譲って分かるけどごちうさみたいな漫画にも八幡投影してる人いるんかな

136 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:15.28 ID:rjg+4wTza.net
>>128
別キャラやんけw

137 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:17.45 ID:giukg13V0.net
>>134
わかる。

138 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:22.31 ID:wqk4TNzh0.net
いろはすは不人気なのか
主人公と一番相性いいと思うが

139 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:23.61 ID:aDlG44Ez0.net
3期アニメ一気見したけど由比ヶ浜可哀想過ぎて見てられんかったわ
どう足掻いてもカマセ扱いやし
というか終始負けフラグ建て過ぎや

140 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:25.41 ID:EpfvMQ4v0.net
>>125
はえ〜
ちゃんと作者がシナリオ書いてんのな

141 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:26.47 ID:7j9GerN90.net
冷静に考えてガハマは八幡なんかと釣り合う女じゃないよ
もったいない

142 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:29.30 ID:7Xy5F3Yq0.net
結局葉山の好きな人は雪乃の姉だったの?

143 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:31.62 ID:wPKcqjrq0.net
>>128
いろはすが寝取られてる…

144 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:38.82 ID:agKXrlRs0.net
>>115
千葉の球団やぞ当然やろ
野球はロッテサッカーはレイソル高校野球と高校サッカーは市立船橋や

145 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:42.56 ID:lS6r7q3b0.net
3期の終わり方だとスクールデイズとかWA2がはじまりそうだった

146 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:45.28 ID:zbZ0t8a0d.net
>>116
本人的には新しい売れるかわからん新作立ち上げるよりよっぽど安定択だからな
星の数ほど創作物のある時代だしそら作家も安定して売れるもん書くわ

147 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:50.44 ID:TT76iao00.net
>>132
いやメタ読みしかあり得んやろ
約束の子だからまだ何かある→何にもなくて選ばれる

148 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:30:50.54 ID:pY4/gYmTa.net
2期以降はゴミアニメ
1期は全て良かったけどバンドシーンだけは手抜きすぎ

149 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:01.88 ID:giukg13V0.net
あねのんがでしゃばり出してきた頃からなんか…うん…

150 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:02.11 ID:1nDypTa70.net
ワイもガハマ推しの3期はキツかった

151 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:11.66 ID:m9ngg/vr0.net
由比ヶ浜は1期<2期で雪の下は1期>2期

152 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:40.65 ID:kLvQ0xiC0.net
https://i.imgur.com/Nv2he3K.jpg
キャラデザはやっぱ一期やな

153 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:46.67 ID:dLsb43mGM.net
2期でもヤバかったけど3期はもう無理やった
最後まで見たら救われた?

154 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:31:56.63 ID:QXRiNh3Ar.net
>>147
4.5しかないでしょ
中途半端な時期ににちょっかい出したもん負け
最初に出会ったとかならまだしも

155 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:08.05 ID:AjJ7qR560.net
高校時代オタク共みんな雪ノ下の口調真似してたよな

156 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:12.06 ID:D5mGzI800.net
クセが無くなった分持ち味も消えたキャラデザやな ラブライブ3期とか進撃4期もこのパターン

157 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:15.92 ID:6QS+/vyYd.net
1期の時のコメディをずっと続けてくれてたらなあ
結局雪ノ下とくっつくし散々文句言ってるのに相思相愛とか草

158 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:20.26 ID:0ufaM61u0.net
>>147
メタ読みもなにも他の姉妹が「私が私が」やったのを
四葉だけ「主人公を主人公を」って一貫した行動やったやん

159 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:27.16 ID:oQnDpzmT0.net
新ガイルの感じだともうガハマは難しいやろ
ガハマに誘われても雪ノ下の許可もらうくらい飼い慣らされてるやん

160 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:27.97 ID:1nDypTa70.net
3期のラップの所とか見てられなかったわ

161 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:30.50 ID:giukg13V0.net
>>152
八幡も一期のデザインがすこ

162 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:32.29 ID:bGHARXjs0.net
これが本物や
https://i.imgur.com/hIRcbYR.gif

163 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:35.00 ID:aDlG44Ez0.net
>>153
由比ヶ浜派なら絶対観ない方がええわ
扱いが雑過ぎて脳破壊されるで

164 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:54.24 ID:1nDypTa70.net
>>162
グロ

165 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:58.11 ID:0ufaM61u0.net
>>162
グロ

166 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:58.18 ID:TT76iao00.net
>>154
5もメタ読みやな
まだ何かある→結局何にもなくてパケ絵詐欺ヒロイン

167 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:59.70 ID:rK3c7Wrb0.net
そう言われると男に見えるわ

168 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:32:59.82 ID:lS6r7q3b0.net
1人でテニスやってて風向きは俺だけしか知らないとか
キャンプでの対立とか
文化祭で自己中女に説教とかここらへんで俺=八幡大量に生み出した

169 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:10.54 ID:agKXrlRs0.net
>>140
あんま記憶に残ってないけど確かPSP版の最初のであやせルート書いてて
続編の方で加奈子とか瀬菜ルート書いてたんやなかったっけ?
作者が書いてるから原作の雰囲気で結構面白かったわ

170 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:18.09 ID:w5G+aBRe0.net
ハンコかよ

171 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:18.92 ID:+cnbGte60.net
>>121
こいつら高校生ならもう結婚して子供おるやろな
その子供にこのツイート見せてやりてぇ

172 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:20.83 ID:lvlu5eKh0.net
>>162
これきらい

173 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:28.89 ID:rjg+4wTza.net
>>162


174 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:43.77 ID:kLvQ0xiC0.net
>>162
見てて不安になるわ

175 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:33:53.46 ID:FY8O3OVI0.net
俺ガイルは平塚先生の話だから
異論は認めない

176 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:16.56 ID:f5HT69tDd.net
>>175
地味に一番ガイジやろ

177 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:18.92 ID:O11agzPza.net
>>171
結婚出来るわけないやろこんなん

178 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:24.82 ID:RWGAM/bea.net
>>38
信者発狂しそう

179 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:25.03 ID:+cnbGte60.net
>>162
盆踊りで消えていくやつ思い出した

180 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:33.88 ID:PKajLtbj0.net
>>76
逆張りはお前やで
二期以降は当時からとあるとか判子絵とか批判されてたやろ

181 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:35.48 ID:OpxATr2Ya.net
私の中ではやっぱりライトノベルで初めて買った作品が弱キャラ友崎くんだったから推せる
日南のようになりたいし
友崎みたく頑張りたい
まるで人生の教科書

182 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:37.17 ID:giukg13V0.net
>>177


183 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:39.16 ID:dHRnGbzop.net
田中雄一はネトウヨ拗らせてから絵も単調になった

184 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:41.17 ID:5wzpmA0K0.net
おにただ!とかバカドン!みたいな決めゼリフ無いのキツイな

185 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:41.66 ID:Z/PAC21bd.net
>>162


186 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:34:58.71 ID:zbZ0t8a0d.net
>>168
葉山の存在やろ
何でも出来て顔も良くて人望もあるあいつが一目置く唯一の人間がぼく!!ってのが陰の自己肯定を加速させた

187 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:04.62 ID:Q1q6UD8tr.net
実妹小町ルートオナシャス!

188 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:05.86 ID:OpxATr2Ya.net
友崎くんにずっとぐちぐち悪口書いてる奴なんか色んな意味で可哀想になってくるな。自分の人生がどうしようもなく惨めで哀れなのを認めたくないけど、心のどこかでは自覚しているから日南の発言がめちゃくちゃ効いたんだろうな
努力だけではどうにもならんとか言ってる奴ほど、努力してないってそれ一番言われてるからね

189 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:07.32 ID:4Y4Ls9Xq0.net
2期以降はキャラデザがチビ頭身になったからクソ

190 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:12.16 ID:5rybLKat0.net
>>132
あの漫画に読解力とかいらんで
伏線とかないからなw

191 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:13.68 ID:NwdedkzaM.net
隙があればすぐ脱がされる姿勢すき 天狗にならないって大事やで
https://i.imgur.com/7GK0c3K.jpg

192 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:21.25 ID:kLvQ0xiC0.net
>>175
ガハマも雪ノ下も途中からなんか違うわな
真面目にラブコメやりだしたからしゃーないかもやが
先生だけはずっと先生やった

193 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:22.38 ID:NtwIShYa0.net
これどう終わったん?

194 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:26.81 ID:QXRiNh3Ar.net
>>180
ハンコじゃなくて崩れてるだけだしな
https://i.imgur.com/qiQ7dtj.jpg

195 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:28.61 ID:rjg+4wTza.net
相模もっと出して欲しかったわ
あいつらとゴタゴタやってた頃が一番面白かった

196 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:40.66 ID:HHgqo/tQ0.net
>>93
あれ絵が変わりすぎてキモいわ

197 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:51.59 ID:EpfvMQ4v0.net
由比ヶ浜→健全そうに見えて滅茶苦茶な地雷。親友が付き合っている男を諦めないと宣言
雪ノ下→複雑な家庭環境とウザすぎる姉が付いてくる。見て分かるように本人も地雷
いろはす→かわいい。2人の怖い先輩に物怖じせずにアプローチをしかける。健気。あんまり重くない。

これでいろはす選ばない奴はガイジやろ

198 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:58.24 ID:OpxATr2Ya.net
>>184
友崎くんにずっとぐちぐち悪口書いてる奴なんか色んな意味で可哀想になってくるな。自分の人生がどうしようもなく惨めで哀れなのを認めたくないけど、心のどこかでは自覚しているから日南の発言がめちゃくちゃ効いたんだろうな
努力だけではどうにもならんとか言ってる奴ほど、努力してないってそれ一番言われてるからさ

199 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:35:58.94 ID:cF+VM0SI0.net
原作イラスト書いてるぽんかんもトレースしたりして安定しないからセーフ

200 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:03.62 ID:giukg13V0.net
最終巻でもどっちともくっつけずになあなあで終わらせて、その後ガハマさんルートとゆきのんルートそれぞれの本を出すって方法はダメだったんかな

201 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:06.93 ID:4fYsT6R4a.net
主人公がこいつ選ばない理由
https://i.imgur.com/kthv68f.gif
https://i.imgur.com/F5bK5mD.gif
https://i.imgur.com/zPEDNuC.gif
https://i.imgur.com/sQJoNQe.gif
https://i.imgur.com/O2wcsEA.gif
https://i.imgur.com/2CNxM7m.gif

202 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:09.31 ID:buh06/Y00.net
ここらへんのオーラはヤバかった
https://i.imgur.com/O1EUK3X.jpg

203 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:09.49 ID:HwXCP7cx0.net
>>121
やめたれw

204 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:16.71 ID:+cnbGte60.net
また特典で脱いでるよ〜
https://hobby-maniax.com/wp-content/uploads/2020/10/D103161_02.jpg

205 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:24.92 ID:1nDypTa70.net
雪ノ下は姉がねぇ
あいつ出しゃばりすぎやわ

206 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:31.67 ID:HocS3KJx0.net
由比ヶ浜選べばあの母親がついてくるのに勿体ねぇことしたよ

207 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:33.85 ID:lS6r7q3b0.net
学校内国語3位で美少女3人から思い寄せられてて葉山にまで認められるとか
どこらへんが俺=八幡になるんだろう

208 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:36.07 ID:sKc9l9bjp.net
>>194
ギャル感あるな

209 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:39.99 ID:0ufaM61u0.net
>>193
比企谷「っぱ雪ノ下雪乃がナンバーワン!」
雪の下「大勝利」
他の女「ぐぬぬ」
妹「別に結婚するわけでもねーし誰でもいい」

210 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:47.95 ID:dLsb43mGM.net
>>163
なるほど
東山キャラは雑に扱われてこその部分もあるからな

211 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:49.87 ID:O11agzPza.net
>>201
最初別の男にくっきー渡すとか言ってたからな
処女厨やったんやろ

212 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:55.10 ID:zbZ0t8a0d.net
>>200
それは“本物”じゃないからな

213 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:36:55.97 ID:Z7BjiLap0.net
>>162
なんでこれでOKした

214 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:03.42 ID:agKXrlRs0.net
>>166
やっぱり流石パッケージヒロインが人気トップで最高のヒロインなアマガミやフォトカノこそ最高のラブコメ作品なんだよなぁ…

215 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:08.26 ID:NtwIShYa0.net
>>197
由比ヶ浜とか言うやつ悪い男のセフレになりそうやん

216 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:11.10 ID:giukg13V0.net
>>199
トレースって背景?
たしかに背景写真撮ってきたのを元に描いてたりはするね。

217 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:18.89 ID:FY8O3OVI0.net
数学わざと点とらんで国語の点だけとる奴が大量に発生した模様

218 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:20.91 ID:Ucq1xztL0.net
五等分なんです!😳

219 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:25.88 ID:9qyom/l5p.net
こういうダブルヒロインみたいのはもう両方拾ってハーレムでええやろ
主人公を人の2倍女抱えられる甲斐性持ちにしてしまえばええだけや

220 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:39.06 ID:rjg+4wTza.net
女キャラみんな可愛いのに主人公に魅力がなさすぎて終わったアニメや…

221 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:37:41.17 ID:vwXcu2wy0.net
八幡は二期以降が好きや
やさぐれつつもちゃんと男前に見える

222 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:02.25 ID:AvM8t8bM0.net
>>50
完と結の間に新が挟まって"完新結"になってるんですがそれは大丈夫なんですかね

223 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:11.39 ID:aHIbxPAd0.net
ラブコメってやってる途中はめちゃくちゃ盛り上がるけど終盤になってくるとヒロイン可哀想になるしその過程で主人公の株も落ちたりするし難しいわ
相手決まってるアニメのほうが安心できる

224 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:16.38 ID:KyHPjYmAd.net
https://i.imgur.com/idMYSvH.jpg

225 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:18.24 ID:EpfvMQ4v0.net
俺は本物が欲しいんだって言って雪ノ下と付き合ったのにガハマさんルートも出しますって言ったら八幡ただのピエロやんけ

226 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:23.13 ID:f5HT69tDd.net
>>217
自分語りすなーっ!👆💦

227 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:37.25 ID:CaGDczGJ0.net
>>216
アニメのお面被った肩のゴツい絵になってるんや

228 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:40.00 ID:zbZ0t8a0d.net
HACHIMANとかいう概念はまだ猛威を震ってるの?

229 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:40.43 ID:TT76iao00.net
五等分は1か3選ばないとマジで漫画自体が消化試合やからな
2は典型的な途中参戦の噛ませ

230 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:45.78 ID:O11agzPza.net
俺ガイルって作品キャラ全てのセリフがくっさいよな
徐々に慣れさせないと蕁麻疹出るレベルや

231 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:46.28 ID:cF+VM0SI0.net
>>216
体型もだよ
違和感えぐいわ
https://i.imgur.com/OiSHY7f.jpg

232 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:47.38 ID:Iyw6jfjM0.net
>>202
修学旅行が7巻くらいやったか

233 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:50.72 ID:Ywc1HK7F0.net
>>162
『本物』

234 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:38:52.95 ID:5O63jRMN0.net
付き合うなら雪ノ下
結婚するならいろはす〜

235 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:04.72 ID:rjg+4wTza.net
>>197
いろはも田中みな実タイプの地雷なんだよなあ

236 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:05.15 ID:lS6r7q3b0.net
>>224
一時期これのサザエさんの花沢さんで荒らし回ってるやつおったな

237 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:26.42 ID:5O63jRMN0.net
>>217


238 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:27.00 ID:EpfvMQ4v0.net
>>235
川崎さんも大家族だしもう性別の壁越えて戸塚しかないだろ

239 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:28.95 ID:FY8O3OVI0.net
文化祭以降はただの蛇足

240 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:35.09 ID:Xb34p3iy0.net
イグッッッッッッッッッッッッ

241 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:40.24 ID:i+omK89i0.net
一期のキャラデザすこ
二期以降すこじゃない

242 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:43.59 ID:HHgqo/tQ0.net
>>231
うげえ

243 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:47.75 ID:kLvQ0xiC0.net
>>231
肩幅でかくて草生える

244 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:50.78 ID:lS6r7q3b0.net
>>223
トニカクカワイイでええんか

245 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:39:55.24 ID:0ufaM61u0.net
>>223
複数出すから良くない
最初から主人公とヒロインのツートップではじめて
中途半端な時期にもうひとり追加して、結局最初の2人をくっつけるあだち充方式で良いんよ

246 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:40:37.77 ID:NtwIShYa0.net
由比ヶ浜のママが一番エロいことだけ知っとる

247 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:40:38.68 ID:b2KskPBcM.net
いろはすだけでいいんじゃないかな

248 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:40:40.16 ID:XXr36DNJ0.net
作画が安定してないけど1期の方が可愛いしキャラに個性があったよな
二期のは面白みのない顔だし描き分けもできてない

249 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:40:46.88 ID:giukg13V0.net
>>231
肩幅がやばいとか言われると気になってくるな

250 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:40:52.95 ID:lS6r7q3b0.net
文化祭以降蛇足で俺=八幡じゃないってことは
結局八幡さまに陰キャの代弁してほしかったってことだよな
半沢直樹やスカッとジャパンみたいに

251 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:00.25 ID:TT76iao00.net
>>223
俺ガイルは主人公が終始雪ノ下で頭いっぱいだから
よく由比ヶ浜はダブルヒロインやってたと思う

252 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:02.53 ID:Ywc1HK7F0.net
>>231
顔だけペラペラやん

253 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:03.58 ID:NtwIShYa0.net
>>231
お面人間

254 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:08.03 ID:BfUTB4bf0.net
顔同じだよ

255 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:09.21 ID:f5HT69tDd.net
>>223
やっぱスクランって神だわ

256 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:13.55 ID:PP6K9JsYK.net
正ヒロイン

https://i.imgur.com/NRR41jp.jpg
https://i.imgur.com/OQXTU1w.jpg

257 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:15.52 ID:gEs5pMtX0.net
やっぱ1期だわ
真面目にみるアニメちゃうしあれぐらいの作画がええわ
2期の八幡の顔なんか気持ち悪い

258 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:17.16 ID:EpfvMQ4v0.net
やっぱり神のみぞ知るセカイの終わり方が一番綺麗でええわ
小学館の後輩として渡航も見習わなきゃアカンのちゃうか?

259 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:18.54 ID:zqnP0BHM0.net
俺ガイルは絵柄も話も1期が1番面白い
原作読んだけど面白いのは8巻まで
それ以降は迷走酷すぎ
「本物は何や!」みたいな謎展開

260 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:19.00 ID:aHIbxPAd0.net
>>245
ワイコナン読んでるけど平次と和葉に今更当馬追加されて、結果見えてるのにこれいる?としか思わんかった

261 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:22.85 ID:rjg+4wTza.net
>>238
普通に由比ヶ浜と付き合えば解決だよね

262 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:33.27 ID:Zwb/zoPm0.net
いろはすが一番なんだよなぁ

263 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:48.23 ID:PP6K9JsYK.net
作者がイケメンで明治大卒だぞ
https://i.imgur.com/VLkT9Tx.jpg
俺妹作者
https://i.imgur.com/k2UsXJz.jpg
フルメタ作者
https://i.imgur.com/9yi2wrw.jpg
キノ作者
https://i.imgur.com/U0BjKmm.jpg

264 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:52.21 ID:zBXhVVkD0.net
ゆきのんかわいい😍
本当はみんなの前で八幡とイチャイチャしたいかわいい娘なんよな

265 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:52.27 ID:x5CtM1Hmd.net
>>223
ヒロイン一強の方がええよな

266 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:41:55.19 ID:eHScJZj40.net
ストブラみたいなパンツアニメならともかくキャラが脱がされまくって抱き枕カバーにまでなるのなんて俺ガイル位ちゃうか

267 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:00.17 ID:ymho+23h0.net
公式グッズでやたらと脱がされてる女

268 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:05.52 ID:8l+F8vJj0.net
1期の絵は良いのに2期から量産型になったよな

269 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:05.81 ID:Xqs1CX0Xa.net
いろはすの絶対くっつかんなという謎の安心感があったわ

270 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:12.64 ID:PP6K9JsYK.net
俺ガイ姉END
https://i.imgur.com/vkeAuwx.jpg

271 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:14.09 ID:aDlG44Ez0.net
>>256
コイツが実は女って展開が1番平和に収まったという事実

272 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:20.65 ID:i+omK89i0.net
禁書
レールガン
進撃
俺ガイル
オバロ

全部一期が良かったアニメたち

273 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:20.71 ID:aHIbxPAd0.net
>>231
背景との馴染ませ方下手すぎて顔がコラみたいになっとる

274 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:24.02 ID:hW/zJY8t0.net
八幡が生徒会室に遊びにきていろはすとチューするシーンしらんのか?
ちびるで��

275 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:29.21 ID:5O63jRMN0.net
>>223
ラブコメは昔から付き合ってからつまんないってよく言われてたから誰か選ばず終わればいいのにって思うんやが

276 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:34.54 ID:x5CtM1Hmd.net
>>263
太ったよな

277 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:35.85 ID:Iyw6jfjM0.net
>>271
はがないさん…

278 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:42.92 ID:GI/YoBPV0.net
やっぱガハマやな

279 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:44.40 ID:zbZ0t8a0d.net
>>265
瀬尾公治「だよなンゴ」

280 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:44.71 ID:PP6K9JsYK.net
どっちのママにするか悩む
https://i.imgur.com/nJrWMAI.jpg
https://i.imgur.com/yjQkrND.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:42:50.53 ID:Si+A5+Vg0.net
3期は色々劣化してる気がするしセーフ

282 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:01.40 ID:RZygdCIdd.net
ガハマの敗北シーンは結構残酷だと思う

283 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:02.71 ID:eHScJZj40.net
>>280
圧倒的にガハママやろ

284 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:02.76 ID:TT76iao00.net
>>258
あれはちひろ選択は文句無しやな
しっかり仮定も描かれてた

285 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:02.97 ID:NtwIShYa0.net
>>280
下やろ

286 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:07.75 ID:lR6eVnrBr.net
>>162
これたまに見たくなる中毒性ある

287 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:08.64 ID:TP6SqiDD0.net
>>223
I'sはうまくやったなそこらへん

288 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:08.68 ID:magCICIPr.net
脱いでる公式絵ハラデイ

289 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:15.16 ID:0ufaM61u0.net
>>260
20年以上やってる漫画でそれやるの草

290 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:16.30 ID:aHIbxPAd0.net
>>275
実際ToLOVEるとかすげー平和に終わったしなあの終わり方で

291 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:29.73 ID:QXRiNh3Ar.net
>>284
人気ないから普通に不満たらたらだったろ

292 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:34.75 ID:giukg13V0.net
>>223
落第騎士とかな

293 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:35.25 ID:7j9GerN90.net
>>258
作者の頭が良すぎて読者がぐぬぬ...ってなる

294 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:39.24 ID:aDlG44Ez0.net
>>275
逃げや
それは絶対やったらアカン

295 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:42.76 ID:N67b6jmKM.net
>>231
これがトレース元?

296 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:48.01 ID:zqnP0BHM0.net
姉が致命的に嫌すぎる
あんなんメンタル壊されるわ

297 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:52.26 ID:lS6r7q3b0.net
>>275
らんまとかいう永遠に終わらないやつ
漫画は結婚式ぶち壊されて終わるんだっけ

298 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:43:54.12 ID:x5CtM1Hmd.net
>>280
ガハママは色々おかしい

299 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:05.83 ID:0ufaM61u0.net
>>287
例えが昭和生まれで草

300 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:08.72 ID:ewqodUxB0.net
胸の差がわかりやすくてええな

301 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:21.16 ID:g9aDhbqK0.net
>>51
一枚目妊娠してる?

302 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:22.21 ID:RugJK4ob0.net
ガハマさんは失恋からチャラ男に捕まってヤリマンルートだぞ

303 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:22.26 ID:aHIbxPAd0.net
>>280
もうママと結婚すりゃええやろ由比ヶ浜に関しては

304 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:25.10 ID:FY8O3OVI0.net
まぁはがないよりはまとめ方は良かったな
まぁ俺がただ夜空が好きだったからそう思うだけかもしれんが

305 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:32.22 ID:4qVLrRprd.net
一番可愛いのはガハママなのは異論ないやろなぁ

306 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:35.04 ID:EpfvMQ4v0.net
>>263
これ系だとハルヒの作者が一番いい
ハゲだけど
https://i.imgur.com/yMmayuX.jpg

307 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:38.42 ID:NtwIShYa0.net
爆乳ですぐセックスさせてくれるのがガハママなんやろ?

308 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:39.13 ID:5O63jRMN0.net
>>294
まあな
ワイも俺ガイルでやられたら切れてたわ

309 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:41.69 ID:Ca6zoTB5d.net
負けヒロインが逆転勝ちする作品も見てみたいもんだぜ

310 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:47.88 ID:x5CtM1Hmd.net
>>275
それはそれで逃げと言われるやつ

311 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:53.35 ID:EpfvMQ4v0.net
>>261
ガハマは地雷だって言ってるだろ

312 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:56.29 ID:whE6aG3r0.net
あのいやらしい抱き枕だけ定期的に出してくれたらそれでええわ

313 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:56.91 ID:bD8uxa5Sp.net
雪ノ下マッマは主人公気に入ってて、何だかんだ言いつつ甘やかしてくれそうだから八幡的には当たりやろ
窮地になったらパッパの政治基盤や財力使って敵対者ボコボコにしてくれるし

314 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:44:57.32 ID:EL+4KWlHa.net
>>275
なら付き合い始めた時点で終わればいいのでは

315 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:00.80 ID:oACCQfyOa.net
>>263
時雨沢ってやっぱこえーな

316 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:02.59 ID:igGLpqxT0.net
円盤特典でこういうの出すのエグいわ
https://imgur.com/SCvtdpt.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:04.57 ID:3oB/kx9kd.net
あーしさん意外と家事ちゃんとできそうだしあーしさんのヒモルートで

318 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:05.99 ID:rjg+4wTza.net
>>280
流石に画像が悪いわ
これなら雪ノ下もなかなか悪くないぞ
https://i.imgur.com/yoH7jAz.jpg
https://i.imgur.com/neeaUuw.jpg

319 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:06.40 ID:XqiA1tET0.net
>>224
どういう体制やねん

320 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:06.40 ID:6XXmoL8Ad.net
ニセコイは二択でミスって大荒れしたよな

321 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:09.83 ID:TT76iao00.net
>>291
いや人気の話じゃないよ
ちゃんと描写されてるかの話な

322 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:12.45 ID:lS6r7q3b0.net
友崎くんは単純に起伏ないし
主人公もエゴやコンプレックスないから単純に話としてつまらんのよ
アタファミバカにされてチー牛が早口になるみたいなのはあったけど

323 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:12.46 ID:kLvQ0xiC0.net
三期のやりたいことってガハマに待たなくていいって言って雪ノ下に告るだけやろ?
本物だのなんだので尺稼ぎまくってたから放送追ってる時はほんと糞やった
一気見ならそれなりに楽しめると思うけど

324 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:18.64 ID:PP6K9JsYK.net
>>223
ラブコメ人気ランキングと勝者
https://i.imgur.com/l36M7MF.jpg

325 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:20.64 ID:5O63jRMN0.net
>>263
キノ作者ほんとすき
>>306
草野マサムネ

326 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:25.91 ID:8r8kjV+kp.net
俺ガイルってまーじで読んでてムカつくよな
美少女囲っておいて陰キャを自称するな殺すぞ

327 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:35.04 ID:4qVLrRprd.net
>>320
キムチ定期

328 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:37.02 ID:E+DHQX0oa.net
>>201
花火辺りで勝負に出るべきやったろ
あそこで電話して水挿したガハママが戦犯

329 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:40.14 ID:trdCAuF20.net
>>144
ジェフさん…

330 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:43.98 ID:9E+kBOToa.net
>>1
グロ
アフィカス

331 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:48.21 ID:aHIbxPAd0.net
>>320
あれは二択以前に主人公の行動がね

332 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:51.09 ID:1nDypTa70.net
俺ガイルみたいなアニメでシリアス展開持ってかられるのきついのよ
1期が1番

333 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:58.53 ID:QXRiNh3Ar.net
>>320
そもそも舞妓とかウザキャラ多すぎ

334 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:45:59.46 ID:x5CtM1Hmd.net
>>320
ニセコイはそれ以前の問題や

335 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:07.72 ID:eHScJZj40.net
>>324
ちひろ低すぎて草
よう勝ったな

336 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:08.19 ID:lS6r7q3b0.net
>>326
はがないが一番ひどい
美少女に囲まれて友達いなくて俺つれーだからな

337 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:12.02 ID:2vGgs54U0.net
1期のキャラデザ好き
https://i.imgur.com/tui1Loy.jpg
https://i.imgur.com/w1TBWZQ.jpg
https://i.imgur.com/k81YdQI.jpg

338 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:14.38 ID:JHDa1EYT0.net
雪乃マッマって普通の人やろ
そんな言われるほどか?

339 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:23.39 ID:PP6K9JsYK.net
>>306
綺麗な草薙剛

340 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:23.57 ID:NtwIShYa0.net
>>318
どこもママのがエロくて可愛いやんけ

341 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:26.17 ID:XYaPQqvUr.net
>>162
カックカクやんけ
田島が黙ってねえぞ

342 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:30.43 ID:wIth3sV20.net
よう実もすぐ付き合ったけどこの後どうするんやろ

343 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:40.08 ID:80i7aoGS0.net
普通にいろはすが1番可愛いよな

344 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:41.36 ID:yCxRmdwg0.net
>>1
キャプテン翼よりも判子絵やな

345 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:47.70 ID:dQQj9Oxhd.net
共依存指摘おばさん

346 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:52.80 ID:oDNXNEgMa.net
実は男の娘じゃないだろうな?

347 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:46:59.60 ID:s3vtf24S0.net
「本物」になれましたか?

348 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:02.46 ID:cF+VM0SI0.net
八幡はあと10年早く生まれてたら平塚先生を好きになってたって言ってるしそもそもガハマはタイプじゃないんだよ

349 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:13.71 ID:Xqs1CX0Xa.net
>>318
胸がね‥

350 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:25.00 ID:1nDypTa70.net
最後の最後まで本物が何か分からなかったわ

351 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:27.03 ID:idxXVhXp0.net
>>155
多分戦場ヶ原も混ざってる

352 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:27.90 ID:x5CtM1Hmd.net
ワイは2期以降の方が好きやわ
少数派なんかもしれんが

353 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:43.06 ID:giukg13V0.net
>>316
まあそれもそのうち一冊とかにまとめた本が出るやろ(適当)

354 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:47:57.55 ID:zbZ0t8a0d.net
>>345
自分も妹に依存してるの草生える

355 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:04.46 ID:gEs5pMtX0.net
一番かわいい子は貼っとくぞ
https://i.imgur.com/Wmd2Ai3.gif

356 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:06.67 ID:jHBRDilF0.net
ニセコイは相手がどうこうの問題じゃないだろ

357 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:11.08 ID:kO6OKsip0.net
>>349
着物は押さえつけられるから、実際は巨乳かもしれん

358 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:11.38 ID:pq3e6/2rp.net
>>335
ちひろは人気出るようなキャラじゃないからこそ選ばれたって感じやし例外やろ

359 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:19.50 ID:Ccqpp0Io0.net
>>140
ゲーム1作目ではあやせ加奈子だけが作者が書いてたはず

360 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:20.39 ID:HocS3KJx0.net
https://i.imgur.com/KlZehiL.jpg
https://i.imgur.com/uUaFVZV.jpg
https://i.imgur.com/6CngNdK.jpg
https://i.imgur.com/hB56Umx.jpg

361 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:24.14 ID:lS6r7q3b0.net
>>350
共依存じゃなくて自立の事じゃねしらんけど

362 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:26.69 ID:CORXkkzCa.net
>>355
ぐうかわ
ちなヤク

363 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:30.31 ID:QXRiNh3Ar.net
>>352
普通じゃね
一期は絵崩れすぎ
二期が一番安定してる

364 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:31.54 ID:0ufaM61u0.net
>>350
言葉を使わなくても意思疎通ができるくらいの関係性

365 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:32.43 ID:BKV8dj5/d.net
ガイルは2期でほぼ決着ついてたしつまらんかったわ
3期なんて消化試合みたいなもん

366 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:45.60 ID:X9vz1xxya.net
踊れ

367 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:53.14 ID:PP6K9JsYK.net
>>275
神のみはLCかそれかと思った

368 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:59.45 ID:3WOqUkFF0.net
>>15
原作絵微塵も感じさせないのほんと糞

369 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:48:59.92 ID:EpfvMQ4v0.net
勿体ぶって「君、それって共依存だよね〜?」ってニチャついて指摘してきた時が一番キモかったな
作者も扱いに困ってたのか退場の仕方がメチャクチャだったし

370 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:01.46 ID:1nDypTa70.net
>>360
やめてくれ…

371 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:09.17 ID:eHScJZj40.net
ガハママの抱き枕カバー出してや

372 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:15.17 ID:FY8O3OVI0.net
もうちょい材木座と戸塚とイチャイチャしろや
友崎くんは材木座的キャラというか陰キャの友達的キャラがいないのがきつい

373 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:18.60 ID:fdNLBmTE0.net
>>231
AIが描いた絵やんこんなん

374 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:22.48 ID:oH8T/GAFM.net
>>15
全部かわいいとしか

375 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:24.50 ID:HocS3KJx0.net
https://i.imgur.com/Lng2XvQ.jpg
https://i.imgur.com/ren4R3L.jpg
https://i.imgur.com/H1DEIPj.jpg
https://i.imgur.com/liyhSmB.jpg
https://i.imgur.com/TR2EjT9.jpg
https://i.imgur.com/beAfyD3.jpg
https://i.imgur.com/5XPmpwJ.jpg

376 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:34.50 ID:5O63jRMN0.net
一期は話もピークだったし思い出補正もあるやろけど一期の作画やな、

377 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:46.04 ID:X9vz1xxya.net
>>15
こう見ると一期古くさいな

378 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:46.32 ID:zBXhVVkD0.net
結で八幡とゆきのんの結婚話書くんやろ
知ってる知ってる

379 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:56.60 ID:giukg13V0.net
>>360
3期見てないけどこんな事になるのかよ…つら

380 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:58.35 ID:gEs5pMtX0.net
>>372
あれがあり得ないよな
最低なにかしら話せるやつはいるだろ

381 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:49:59.56 ID:+dfrDiXdd.net
>>360
おいやめろ

382 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:03.05 ID:b7k2I7z00.net
二期以降のキャラデザほんま苦手
下品さがなさすぎる

383 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:05.02 ID:kO6OKsip0.net
>>360
最後の感情移入したかったのに下乳でエッッッッッってなったの失策や

384 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:10.18 ID:3SPtsYIXa.net
こっちの方が可愛い
https://i.imgur.com/5qLuDdt.jpg

385 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:19.17 ID:PP6K9JsYK.net
>>256
エッッッ

386 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:21.04 ID:F6lGRwzrd.net
ガハママは二次創作が優秀すぎる

387 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:21.91 ID:2vGgs54U0.net
>>375
惨めだわ

388 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:25.73 ID:lS6r7q3b0.net
>>369
千葉大単位ギリギリマウントおばさん
https://i.imgur.com/IJcRcUa.jpg

389 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:30.72 ID:X9vz1xxya.net
>>76
わかる

390 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:43.11 ID:+dDz1oVN0.net
>>386
大物パイズリ絵師が無限に量産するからな

391 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:43.99 ID:+V2qa+si0.net
キャラデザの人はもう一回原作の表紙よく見てほしい

392 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:48.05 ID:aDlG44Ez0.net
>>384
コイツ量産型ヒロイン過ぎる

393 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:49.20 ID:gG2J7e0u0.net
>>369
しかも園芸学部

394 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:49.92 ID:5d1RF4yRa.net
>>350
材木座とか戸塚は本物ちゃうんか?ってなるわな

395 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:58.37 ID:x5CtM1Hmd.net
>>363
抜けるのは2期キャラデザなんよな

396 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:58.67 ID:igGLpqxT0.net
八幡ってなんで他作品で暴れるの?
https://imgur.com/eIoBW5d.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:50:59.35 ID:5U2nCZg80.net
さいあくだわ・・・ さいかちゃんの体つきを男に寄せすぎだろ
悪魔の所業としか言えない・・・
だったらもう顔とかアゴの感じとかもちゃん男に寄せろよ
あんな小さくてかわいいアゴだとか頬っぺたは女の子にしかありえないんだから
腰やへその感じを男に近づけるくらいなら初めからゲイ向けに顔もゴツくしとけって・・・

398 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:02.45 ID:cF+VM0SI0.net
>>388
これで高校遊びに来てるって

399 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:03.33 ID:3WOqUkFF0.net
>>388
特典小説か何かか?

400 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:11.85 ID:1nDypTa70.net
>>375
これ嫌いやわ

401 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:22.13 ID:2suZNVev0.net
ニセコイはどうせ最後はゴリラに行くって読者も察してただろうから別にそこはええねん
キスしてもいい?→言ったァァァァァァァ!!→ごめん寝てたわ→キムチでもいいって言ったよな の流れが致命傷だっただけや

402 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:24.89 ID:zzvxmbQn0.net
陽乃は処女なんか気になる

403 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:33.55 ID:NtwIShYa0.net
>>375
セフレ気質すぎる

404 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:34.73 ID:WvJJ1JkMd.net
3期は千葉大おばさんがウザすぎた

405 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:40.52 ID:7j9GerN90.net
>>375
アニメ3期は見とらんけど最後ユキトキで終わったんか
それはええな

406 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:40.62 ID:zaamaL3I0.net
ガハママルートないんか?

407 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:53.02 ID:fmD2bSAVM.net
1期のキャラデザはチープすぎてね
悪くはないんだけど

408 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:51:54.15 ID:eHScJZj40.net
原作見てないから知らんけど姉貴は千葉大ってマジで出てくんの?

409 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:04.33 ID:RTmX5uJ70.net
>>401
あれはね…

410 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:04.46 ID:rjg+4wTza.net
>>397
結局のところ全部ホモでは?

411 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:07.45 ID:AvM8t8bM0.net
八幡が一番終わってるのは自分が誘ったデートを由比ヶ浜の方から有耶無耶にさせて無かったことにしたことだわ
ここらへん責任取らずに本物がどうとかのたまってるのこういう方向のクズだと思わなくて引いた

412 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:11.06 ID:O11agzPza.net
>>404
バカ言えずっとウザいぞ

413 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:12.45 ID:aHIbxPAd0.net
>>360
おっぱいでっっっ

414 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:14.03 ID:gEs5pMtX0.net
この子も好き
https://i.imgur.com/Hf7eEUk.jpg

415 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:15.03 ID:oDNXNEgMa.net
面倒だから全員男にしちゃおう

416 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:16.61 ID:UHoy22+20.net
>>263
IS作者
https://i.imgur.com/D9qfbAV.jpg

417 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:17.57 ID:oaxWkY0G0.net
奉仕部も妹もいろはすも全員地雷すぎるわ
折本か川崎さんかルミルミが1番当たりやぞ

418 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:20.03 ID:3WOqUkFF0.net
千葉の地元の国公立って千葉大くらいしかないやろ

419 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:30.01 ID:QXRiNh3Ar.net
>>401
いうてそれ割と序盤だよな

420 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:31.25 ID:5rybLKat0.net
千葉大理系でイキり散らかすのほんま滑稽や

421 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:33.22 ID:lS6r7q3b0.net
大学生編とかあったら由比ヶ浜普通に寝取ってきそうやね

422 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:41.69 ID:kO6OKsip0.net
でも、お前ら最終話のゆきのん可愛くて悶えたやろ?

423 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:46.80 ID:cF+VM0SI0.net
>>375
こいつら絶対気まずくなるやろ

424 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:47.90 ID:w89hiUSz0.net
https://i.imgur.com/R4oqxTu.jpg
💪😄💪 💪🙂💪 💪🙂💪 💪😃💪 💪😖💪

425 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:52.79 ID:giukg13V0.net
>>414
るみるみかわいい

426 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:52:54.33 ID:xA5HjB/aM.net
おっぱい詐欺守りじゃねぇか…

427 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:01.22 ID:NtwIShYa0.net
>>360
ママのおっぱいにしか目がいかねぇわ

428 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:10.31 ID:s6DvN9cr0.net
やっぱぽんかん絵のゆきのんが一番やわ別人だけど

429 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:15.18 ID:tNVk/te70.net
結局>>1にいない千葉大イキリネキの話題になってんのほんと草

430 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:16.47 ID:lS6r7q3b0.net
>>414
名前なんだっけ2期の玉縄あたりでもでてたな

431 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:18.19 ID:7j9GerN90.net
>>417
まず比企ヶ谷自身が地雷だしお似合いやろ

432 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:22.43 ID:oQnDpzmT0.net
>>407
キャラデザが悪いんじゃなく作画が悪いんや
全話通してほんま酷すぎるで作画

433 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:29.40 ID:o/sC4R8I0.net
いろはすと爛れた大学生活送るのが一番楽しそう

434 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:30.20 ID:QvggaiITd.net
この作品で一番きつかったのは八幡と雪乃がくっついた後のガハマさん
気まずいにも程がある

435 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:32.15 ID:eHScJZj40.net
>>416
ザお前ら

436 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:38.77 ID:gZa15HrE0.net
>>420
医学部定期

437 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:39.26 ID:5U2nCZg80.net
>>410
男の娘だと思って愛でてたのに体が男だったら もう詐欺だろ・・・

438 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:39.76 ID:gEs5pMtX0.net
普通にお悩み相談やっておけばよかったのに

439 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:39.85 ID:NtwIShYa0.net
なんで爆乳ヒロイン出さへんの?

440 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:40.19 ID:x5CtM1Hmd.net
>>423
OVAでは普通にわちゃわちゃやってそうやったぞ

441 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:40.40 ID:QXRiNh3Ar.net
>>430
鶴見ルミ

442 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:43.45 ID:6Hbk3QSY0.net
大学の設定まで千葉にする必要はなかったわ

443 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:52.04 ID:FY8O3OVI0.net
まぁ友崎くんが受け付けないのは俺が陰キャで主人公が水沢とかと仲良くなる時にどういう感情で読めば
いいか分からなくなるからなんだけどな

444 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:58.72 ID:oQnDpzmT0.net
>>423
お察しの通り新ガイルで気まずくなってるで

445 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:53:59.80 ID:lbk9zJfzr.net
>>401
小野寺のイベントやたら邪魔が入るのは可哀想やなって思ってた
ワイはマリーが好きやったけど

446 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:03.46 ID:8r8kjV+kp.net
千葉大イキリネキとかいうクッソ哀れな存在

447 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:15.19 ID:EpfvMQ4v0.net
公立高校の教師やってる20代の独身女がなんでアストンマーチンなんか乗ってたんだ

448 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:19.20 ID:5O63jRMN0.net
どんなエンドでもssで完結できるからええやろ

449 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:22.94 ID:gG2J7e0u0.net
>>436
園芸学部やぞ

450 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:28.60 ID:ykk4FgBA0.net
こいつ顔かわりすぎてる

451 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:31.18 ID:6vh86XZna.net
俺ガイルでおもっくそセックスしたい女の子誰

452 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:48.41 ID:HqGgInqj0.net
>>75
ガハマは八幡が事故ってまで助けた犬の飼い主がガハマだったの覚えてない時点で負け確やったやろ

453 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:48.81 ID:QXRiNh3Ar.net
>>442
そこもアピールポイントだしちゃんと一貫しないと駄目でしょ
千葉ネタ使いまくってるし
だから俺は千葉大だからどうこうは思わんわ

454 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:50.02 ID:O11agzPza.net
>>451
テニス部部長の女の子や

455 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:50.26 ID:5d1RF4yRa.net
>>357
姉はデカイしな

456 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:54.88 ID:UYhXoBcFp.net
比企谷八幡とかいう鬼殺隊に入隊してアイドルプロデュースしてアスナとレムに惚れられて葉山隼人を領域展開してボコボコにしてる奴

457 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:54:59.20 ID:3WOqUkFF0.net
原作5巻辺りの奉仕部絡まない話もっと増やして欲しかったわ

458 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:01.53 ID:cF+VM0SI0.net
>>440
どうせ表面的に取り繕ってるだけだろ
その関係を果たして本物と呼べるのかね
結局八幡が冷めた目で見てた関係が出来上がってしまったって皮肉やな

459 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:05.80 ID:NtwIShYa0.net
>>451
ガハママ

460 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:08.08 ID:indY+RCL0.net
千葉大ネキは仮面浪人で高校に遊びに来るのは調査書や卒業証明書取りに来る時で、奉仕部にちょっかい掛けて来てたのは秋の東大実戦の成績が芳しくなくてストレス発散の為で、バレンタインイベントで水を差して来たのはセンター爆死したからってマジ?

461 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:14.14 ID:eHScJZj40.net
>>451
ガハママ

462 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:20.27 ID:nox5v9/EM.net
雪乃は親父の手伝いより自分で立候補したら余裕で当選するよ

463 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:36.08 ID:Ywc1HK7F0.net
雪ノ下の姉の存在意義はなんなん?
ウザいだけやん
ちな三期みてない

464 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:39.30 ID:RTGp/Mj70.net
アマプラの独占解除されそう?

465 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:41.06 ID:3qGnR79c0.net
ガハマほんとすき

466 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:45.72 ID:4Ln3m8FWa.net
http://imgur.com/epe6Xth.jpg

http://imgur.com/nwcJYjf.jpg

http://imgur.com/Oc5gji7.jpg

467 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:51.84 ID:R98Uj+sid.net
>>231
いろはすのお面

468 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:56.40 ID:EpfvMQ4v0.net
>>460


469 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:59.05 ID:8Xxl2zjC0.net
>>466
グロ

470 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:55:59.13 ID:je735rbL0.net
友崎はあの陰キャ眼鏡と付き合うんやろ
俺ガイルで言えば眼鏡の腐女子女と付き合うようなもんやろ

471 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:05.17 ID:gEs5pMtX0.net
作者が弱キャラ友崎酷評してるってマジ?

472 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:05.81 ID:pq3e6/2rp.net
俺ガイルの終盤ずっと同じようなこと繰り返してて何言いたいのか良くわからんかったしワイのレポート見てる気分だったわ
その上話動かすのがほとんど千葉大イキりおばさんだったのも何とかして欲しかった

473 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:06.45 ID:bLHdomnfd.net
ガハマは最初から負けムーブしとったやん
二人の関係性を知りつつ割って入ろうとしたけど無理だった

474 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:08.88 ID:/4IF6U+x0.net
>>436
それだったらあんなちょっかい出せるほど暇じゃないんだよなあ

475 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:09.84 ID:w89hiUSz0.net
https://i.imgur.com/SZ06r5A.jpg
こいつゴミカスやったな
自分たちの内輪ノリしてるグループの揉め事とか自分たちで解決しろや

476 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:10.55 ID:oH8T/GAFM.net
>>466
グロ

477 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:10.60 ID:8r8kjV+kp.net
>>463
大学で友達いないから主人公でストレス発散してるクズだぞ

478 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:14.05 ID:TT76iao00.net
ニセコイは小野寺が神の手で邪魔されてる間に千棘好きになるってのが少しな
その点いちごは東城が自らチャンス逃しまくった

479 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:17.30 ID:aQiU12uad.net
せめて卒業前にくっつけよ余ったほう一年気まずいやんけ

480 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:23.15 ID:oACCQfyOa.net
>>224
何で真ん中だけ避妊してんねん

481 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:23.14 ID:1nDypTa70.net
>>466
グロ

482 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:24.62 ID:bD8uxa5Sp.net
ヤニカス千葉大「私が東大いけないのは家族のせい」
なんJ「雪ノ下母はガイジ!地雷!ガハマ大勝利!」
→後日談で千葉大が勘違いしていただけと判明、母はまともな人だった

またなんJ民が負けたのか

483 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:35.49 ID:fqKPhzBEa.net
早見ソロ版のEDは何か胸に来るものがある

484 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:46.26 ID:EpfvMQ4v0.net
俺ガイルの影響受けた友崎は俺ガイルの作者から割とボロクソに言われてたのが泣ける

485 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:49.71 ID:j6/aalhK0.net
ぽんかんの絵いいよね

486 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:55.86 ID:r7+qUsL2M.net
雪乃エンドマジ糞

487 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:56:59.01 ID:idxXVhXp0.net
>>460
東大余裕で行けたけど行かなかっただけやぞ馬鹿

488 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:01.01 ID:Hs8Mszdxp.net
ヒロイン自らが脱いで制作費を稼ぐ神アニメ

489 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:07.09 ID:znXzyjWDa.net
「完」では終われない「結」
ワイ「僕勉かな🙄」

490 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:10.06 ID:HocS3KJx0.net
https://i.imgur.com/adX6KRT.jpg
https://i.imgur.com/EO9xXEM.jpg
https://i.imgur.com/GZylAXn.jpg
https://i.imgur.com/93uvD2C.jpg
https://i.imgur.com/hjeTybt.jpg
https://i.imgur.com/4QqvUyM.jpg

491 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:10.65 ID:H+AtRq8Ia.net
3期まだやってんの?待ち望んでる声がデカかったのに内容が一切語られんな
まぁワイも待ってたのに見てないんやけど

492 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:13.29 ID:HSWXH8End.net
友崎は世話係の赤髪がノリノリすぎる
普通あそこまでしてくれないだろ

493 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:13.75 ID:/c8I0UgX0.net
>>475
このキャラ好きな人おるんかな?

494 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:18.53 ID:/4IF6U+x0.net
>>471
俺ガイルは陰キャ選民思想ラノベで友崎は陰キャ脱却ラノベだからな

495 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:21.27 ID:lS6r7q3b0.net
>>443
クラスのみんながいうほどスマブラやってるかって思うんだが
目に見えないカーストが存在しないとか嘘くさいんだよ
そういうの題材にするならただのラブコメでやるならいいけど

496 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:23.00 ID:llzWFJ7E0.net
>>475
こいつきらい
そもそも陽キャグループにこんなやつ入れんやろ

497 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:24.74 ID:R7VAYw5X0.net
俺ガイジ3期面白いの?
一期しかみてねーわ

498 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:32.98 ID:8r8kjV+kp.net
雪ノ下って戦場ヶ原さんの劣化としか思えんわ

499 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:35.16 ID:indY+RCL0.net
>>487
ヒソカやん

500 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:35.31 ID:HHgqo/tQ0.net
俺ガイルファンの雪ノ下姉に対する憎悪って完全にHACHIMANの精神そのものだよな

501 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:39.72 ID:giukg13V0.net
>>484
どんなこと言われてたのか気になるわ

502 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:40.46 ID:HqGgInqj0.net
>>463
雪乃より有能風に描かれとるのになぜ千葉大生の設定にしたのか😅

503 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:42.31 ID:/rEzBfZPd.net
>>491
3期やってるときは結構語られてたぞ

504 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:44.79 ID:F6lGRwzrd.net
>>496
顔が良いからドラフトされたんやぞ

505 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:47.26 ID:Gwpxsy6Pa.net
やっぱいろはすよ

506 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:51.53 ID:j6/aalhK0.net
>>490
1巻とか3巻みたいな絵もいい

507 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:54.25 ID:d4r621on0.net
>>498
なのだけれど系ヒロインのトップやろうし

508 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:57:59.22 ID:O11agzPza.net
レンカノとニセコイとドメカノの主人公と八幡で蠱毒やりたいよな

509 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:00.96 ID:kO6OKsip0.net
>>466
ここら辺で変に引き伸ばしに入らんかったら評価されてたやろ

510 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:04.25 ID:NwdedkzaM.net
ゆきのんの親父って土建屋の社長で県議会議員なんやろ
ちょっと叩けばものすごい埃が出そう

511 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:06.52 ID:+dDz1oVN0.net
>>466
これ問題は主人公の方じゃなくてキムチでもいい?だよなやっぱ

512 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:09.27 ID:NtwIShYa0.net
>>490
どんどん駄目な方向に進化しとるな
1巻2巻のキャラデザのほうがええやん

513 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:10.52 ID:1nDypTa70.net
3期はガハマ推しは見ない方がいいレベル

514 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:13.62 ID:pq3e6/2rp.net
>>484
数ページに一行の割合で出てくるおかしみのあるセンテンスすき

515 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:27.15 ID:8r8kjV+kp.net
>>500
HACHIMAN関係なしにあの姉貴はクソだろ
周りにあんなやついたらストレスでやばそう

516 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:39.13 ID:k4YdlLg1p.net
千葉大「雪乃ちゃんがプロムだの文化祭だのやりたい放題して何も言われてるの面白く無いわぁ。私は何も自由にさせてもらえなかったのに」

マッマ「別に好きにやっても良かったのにお前が勝手に責任感燃やして一人で先走っただけやん。被害者面するな」

姉がこれじゃあほやん

517 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:39.16 ID:aDlG44Ez0.net
>>475
コイツと雪姉で殺し合ってほしい

518 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:43.75 ID:4qVLrRpr0.net
>>475
ただただひたすら自己中な女だった
ほんのちょっと役に立つ場面あったけど貸しに対してしょぼすぎる

519 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:58:50.08 ID:EpfvMQ4v0.net
>>501
https://i.imgur.com/NBMh3gj.jpg

520 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:09.39 ID:H+AtRq8Ia.net
>>503
実況スレ以外やぞ?一度も見なかったぞ
>>162がネタにされてたぐらい

521 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:11.51 ID:F6lGRwzrd.net
ガハマルート見たいやつはゲーム買えばええやろ結構出来がいいそま

522 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:15.43 ID:O11agzPza.net
>>490
1番最後松岡禎丞やんけ

523 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:17.85 ID:+V2qa+si0.net
友先くん作者の画像はよ上げて

524 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:19.91 ID:d4r621on0.net
原作勢は13巻の表紙がガハマの時点で察してたんか?

525 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:24.25 ID:lS6r7q3b0.net
>>497
雪ノ下雪乃嫌いじゃないなら最後の2話はいい
2期の自己犠牲展開と3期の浮浪展開は評判よくない

526 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:27.47 ID:R7VAYw5X0.net
結局本物は見つかったんか?

527 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:31.11 ID:5O63jRMN0.net
>>498
戦場ヶ原の劣化はこいつや
https://i.imgur.com/ork2Arn.jpg

528 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:32.44 ID:4xrIoiHzd.net
東大ギリ落ちで千葉医後期合格やぞ

529 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:40.74 ID:3WOqUkFF0.net
>>519
割とブーメランでは

530 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:46.15 ID:GTQI5plxd.net
3期はガハマがもう手遅れだから見届けるしかないんだよなぁ

531 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:46.90 ID:indY+RCL0.net
ワイは千葉大ネキ好きやで!
妹がリア充高校生活送ってて自分は大学でボッチとか情けなくて共感するわ

532 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:48.90 ID:RTIlX6wNd.net
>>475
つ…付き合ってください!

533 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:50.10 ID:iypr7byVa.net
ぽんかんってなんか下手になっていったよな
一時期かなり良かったのに

534 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:52.16 ID:5d1RF4yRa.net
>>498
似てるけど似てない

535 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 18:59:53.03 ID:YAljRev50.net
>>466
グロい

536 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:01.70 ID:idxXVhXp0.net
>>492
APEXのRasさんが困ってたら助けるやろ?

537 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:04.51 ID:FY8O3OVI0.net
八幡の真似して学校生活送ってもボッチになるだけという事実

538 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:09.75 ID:pq3e6/2rp.net
ぽんかんも劣化してったよな
地味にこれが一番悲しかったかもしれん

539 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:10.58 ID:CQoeLzcMd.net
なのだけれど系ヒロインなんて部類があんのかワロタ

540 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:17.07 ID:giukg13V0.net
>>519
(;ω;)

541 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:18.51 ID:2iUz5L9I0.net
絵は2期よ
ラノベで読んたときは普通だったのにアニメで叩かれてたらワイも糞だと思えてきた

542 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:21.05 ID:pkfZNYTD0.net
アニメ最後の5話くらいまだ見てないわ

見たほうがええか?

543 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:21.99 ID:/P4RKCpq0.net
オタク君は今でも八幡になりたいのか

544 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:27.55 ID:cF+VM0SI0.net
>>527
同じぽよよんろっくやしな

545 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:28.08 ID:NtwIShYa0.net
>>531
ギャップ上手く出せばおもろいキャラになりそうやん

546 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:28.94 ID:HqGgInqj0.net
>>498
戦場ヶ原さんはあんな振る舞いで割とデレデレなのポイント高いわ
雪乃はいうほどやからな

547 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:30.08 ID:lS6r7q3b0.net
>>527
キャラデザ作監が同じなのでセーフ

548 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:39.68 ID:UlYUsyx20.net
最初からどう見ても八幡と雪ノ下で陰キャガイジ同士お似合いやったよね
ただあの姉と母がついてくるのが悲惨すぎる

549 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:49.23 ID:AvM8t8bM0.net
>>516
アホなのは雪の下の家族に意味ありげに問題ありそうに見せたけど何も思いつかなかったから全部なかったことにした作者やろ

550 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:54.57 ID:ESM76GZg0.net
友達以上恋人未満なしで恋人みたいな関係になったからラブコメとしてはあんま面白くないよね

551 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:00:59.86 ID:vAW/h2pu0.net
ガハマさんついに特典小説で告白したけどこれ絶対本編でやった方が良かっただろ

552 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:04.46 ID:9cS5xnZ2d.net
全員男では?

553 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:16.33 ID:R7VAYw5X0.net
>>525
ほぇ〜そうなんか😦

554 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:16.58 ID:EpfvMQ4v0.net
ラノベでラブコメやるのもうやり尽くしたしもう一回ブギーポップみたいなの流行らせる必要あるやろ
あれなんか未だに新刊出てるし

555 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:20.49 ID:5d1RF4yRa.net
>>519
テーマの料理に失敗してるのはお前だろって話やな

556 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:23.20 ID:CQoeLzcMd.net
>>551
結果は?

557 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:24.39 ID:2iUz5L9I0.net
体育祭ドロドロしてて好きだったのにOVAで済まされて悲しい😢

558 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:35.55 ID:Gwpxsy6Pa.net
やっぱいちばんは川崎だよな?

559 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:36.36 ID:ST1W5CAA0.net
>>162
万里かな?

560 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:48.24 ID:dLsb43mGM.net
>>498
青ブタのアレの方やないかな

561 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:53.18 ID:2y8qy9ac0.net
まじで同じ顔だな

562 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:01:58.12 ID:pkfZNYTD0.net
>>162
ドリフみたいよな

563 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:00.26 ID:TT76iao00.net
>>548
というか最初から最後まで雪ノ下しか見てない
問題も全部雪ノ下との価値観の違い

564 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:05.24 ID:EpfvMQ4v0.net
結局渡航も王雀孫も友崎の作者も田中ロミオに勝てないんだ😢
今何やってるか知らんけど

565 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:07.37 ID:k4YdlLg1p.net
本編通しで見ると比企谷と雪乃は軽口を叩き合ってるけど比企谷と由比ヶ浜は会話のやり取り微妙にズレてて相性良くなかったな

566 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:16.07 ID:indY+RCL0.net
イキリ千葉大ネキ「父が県議で地元の大学のほうが世間体良いから千葉大にした」

普通に東大の方が崇められるのでは?��

567 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:19.00 ID:jMcg96xXd.net
2期までやったのに原作共にゴミみたいな終わり方をしたはがないを許してはいけない

568 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:21.86 ID:je735rbL0.net
>>539
大抵黒髪ロングで優等生のボッチ

569 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:29.87 ID:kazkPuTo0.net
こんなにウエスト細くなくてええわ
もうちょい肉付けろ

570 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:32.57 ID:aZwis+Kya.net
>>513
そうか?
必死にクリンチするも最終ラウンド間近で崩れ落ちる美しい負け方やったと思うで

571 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:32.88 ID:lS6r7q3b0.net
>>554
セカイ系とか意味深で意味ないのはもう流行らんやろ

572 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:36.50 ID:pq3e6/2rp.net
内省的な意味でグダグダするのは好きやけど俺ガイルは部外者に引っ掻き回させて結論出すの先延ばしにしてただけやからなぁ

573 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:42.94 ID:R7VAYw5X0.net
八幡の人パコりまくってるのによくぼっちラジオとかできたな
どうみても陽キャなんだが

574 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:47.38 ID:F6lGRwzrd.net
>>566
地元愛アピールやぞ

575 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:52.53 ID:vwXcu2wy0.net
>>554
ああいう意識高そうなのは売れんやろ
俺ガイルだって結局ハーレム物としての面白さがあったからこその人気や

576 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:02:58.30 ID:8r8kjV+kp.net
中学生ワイ「俺ガイルおもしれぇ!八幡かっけぇ!」

現在ワイ「俺ガイルくっさw」

成人超えて俺ガイル好きなやつは脳みそ腐ってるぞ

577 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:05.33 ID:k4YdlLg1p.net
https://i.imgur.com/fWIr80b.jpg
https://i.imgur.com/Jixrm3x.jpg
うーんこの差

578 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:09.49 ID:IWW6914IM.net
>>475
こいつ悲しい過去あった?

579 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:15.72 ID:EpfvMQ4v0.net
>>566
後継アピールをしなきゃいけないんやぞ
千葉はああ見えて結構閉鎖的な土地柄らしい

580 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:20.89 ID:Og7zPrBOp.net
本物が欲しい←これ
オタクデブと戸塚の二人が親友になれるのにスルーするし
ただ女欲しかっただけのラノベ

581 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:22.08 ID:Gwpxsy6Pa.net
普通川崎一択だよね?

582 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:26.07 ID:cF+VM0SI0.net
>>571
神様になった日「は?」 

583 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:27.15 ID:AebcPCqnp.net
糞ラノベ

584 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:36.44 ID:F6lGRwzrd.net
>>576
そもそも中学生の時に読んでたやつは最後まで読んでないやろ

585 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:48.43 ID:na6SO2q+a.net
>>582
流行らなかったンゴねぇ…

586 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:52.73 ID:R7VAYw5X0.net
>>527
まじでこいつはガハラさんだよな

587 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:03:58.45 ID:5d1RF4yRa.net
>>582
せめてセカイについて描けよ

588 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:05.36 ID:giukg13V0.net
本物ってなんだったの…?

589 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:08.51 ID:lS6r7q3b0.net
>>575
青豚、りゅうおう、よう実とか売れてるらしいが
友崎くんも売れてんの?

590 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:21.71 ID:4qVLrRpr0.net
>>519
言ってることは合ってるけど俺ガイルも後半八幡がスーパーマンみたいになってるし陽乃なんてただ嫌な役押し付けられてるしなんともね

591 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:27.14 ID:pkfZNYTD0.net
>>576
やればやるほど糞化したのもたしかやな

592 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:32.09 ID:Iyw6jfjM0.net
>>582
介護物語やぞ

593 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:32.16 ID:vAW/h2pu0.net
>>584
ワイは惰性で最後まで追ったぞ 

594 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:32.17 ID:ZoIr7DDE0.net
チー牛が憧れる主人公第一位らしいね

595 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:33.97 ID:aQiU12uad.net
>>577
ガハママこんなんで子供一人とかパッパ死んだの?

596 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:34.73 ID:rK3c7Wrbd.net
友崎はガイルじゃなくて神のみ寄りだろ

597 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:35.44 ID:EpfvMQ4v0.net
>>571
それでも……それでもハルヒが全盛期並のペースで新刊が出たら

598 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:43.14 ID:AebcPCqnp.net
>>581
年齢詐称するやべー奴はちょっと…

599 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:50.64 ID:eHScJZj40.net
作者は千葉愛の塊みたいな奴なのに登場人物の名前はみんな神奈川なのかよーわからん
検見川浜結衣でよかったやん

600 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:53.35 ID:F6lGRwzrd.net
>>593
禁書も読んでそうやな

601 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:56.63 ID:sO5PHEP8p.net
https://i.imgur.com/XLsB1up.jpg
こいつほんとすき

602 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:56.73 ID:Ccqpp0Io0.net
>>294
はがない・・・

603 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:04:57.76 ID:QXRiNh3Ar.net
>>582
世界系ちゃうやん

604 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:02.48 ID:3DOUYGdl0.net
女w

605 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:02.93 ID:BxekT8kZ0.net
>>519
俺ガイル嫌々書いてるんかな
好きなもん書かせてもらえない恨みが選評に出てる

606 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:05.62 ID:A420kSPIM.net
いろはすが素の佐倉綾音そのものだと思うとクッソ抜ける

607 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:07.01 ID:Gwpxsy6Pa.net
>>582
結局世界って終わりましたっけ?😅

608 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:11.53 ID:NbTBSITl0.net
俺ガイル普通に屑なキャラ多いから相対的にいろはがマシに見える異常事態や

609 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:13.84 ID:HhiU5VPp0.net
はちまん「え?お姉さんプロムにも顔出すの?本当に暇だなあ」
葉山「わざわざ暇作ってるんだよあの人…(引き気味)」

もう見透かされかけてるぞ

610 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:14.52 ID:Iyw6jfjM0.net
>>589
アニメ化効果で無職転生より原作売上上がったとか見たな

611 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:19.55 ID:ESM76GZgp.net
新奉仕部や由比ヶ浜が戻ってくるラストは要らなかったと思う
「たった一つの本物(雪乃)だけが欲しい」、「自分の人生において雪乃との関わりだけは無くしたくない」
これらの台詞を見てもわかる通り2人に他者が介在する余地は欠片もないからな
そもそも奉仕部自体が八幡と雪乃の問題を解消する為の部活みたいなもんだし
それらの問題がクリアされた今となっては新奉仕部自体が八雪の足枷になってると思う

612 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:25.16 ID:8r8kjV+kp.net
今見るとネット民の葉山叩きって意味わかんねーよな
あいつ何も悪くないぞ

613 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:28.43 ID:HqGgInqj0.net
>>554
未だに続いてる?
緋弾のアリアですやん😊
https://i.imgur.com/I7FyyCG.jpg

614 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:29.23 ID:ESM76GZgp.net
……由比ヶ浜好きの人達は本編を一期から見直した方がいいんじゃないの?
八幡と相性の良い順番、漫才みたいな掛け合いが上手くできるのが相性の順番だから出会った瞬間から漫才での掛け合いしている雪乃
由比ヶ浜は相槌打つかボケ倒して八幡と雪乃が突っ込み入れて途中で途切れて2人の会話についていけてない場面が目立つからな、これは会話とは言わない
全体的な会話で由比ヶ浜だけ知的レベルが違いすぎて会話についてこれなくて、無理して合わせてる感が拭えないんだよな
下手したら由比ヶ浜は小町やいろはの下位互換みたいなものだぞ
小町やいろはとの差は横から投げた話を投げ返せてる。由比ヶ浜は基本きちんと投げ返す事が出来ない、これだけでも致命的

615 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:30.72 ID:Gwpxsy6Pa.net
>>598
理由あるから関係なくね?

616 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:34.42 ID:MoN9Ql3G0.net
>>597
ハルヒ新刊買ったのにまだ1ページも読んでねえわ
何か読む気がせん

617 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:40.21 ID:OqFuAN2V0.net
>>231
これコラやないん?

618 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:43.30 ID:RugJK4ob0.net
ガハマさんは大学で体目的のチャラ男にヤラレるよ

619 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:43.63 ID:pkfZNYTD0.net
>>596
あれは野ブタのパクリやろ

620 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:49.88 ID:Hs8Mszdxp.net
まだ俺がいるスレなんか伸びるんか

621 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:54.89 ID:vYMvyYZvp.net
葉山がすきなYさんって誰だったん

622 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:55.21 ID:IWW6914IM.net
>>609
葉山は姉と付き合えよ

623 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:05:55.83 ID:5d1RF4yRa.net
最近のセカイ系は天気の子やろな

624 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:08.37 ID:lS6r7q3b0.net
>>587
自分のセカイが終わるんだよなあ
思い出話でコンピューター入ってたほうのヒナに思いで咲かせて
もぬけの殻になったヒナを誰も見てないのは恐怖だった

625 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:08.80 ID:giukg13V0.net
>>584
ワイも一応最終巻までは買って読んだけど、それ以降の新刊は買ってもないし読んでもない

626 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:09.27 ID:xaV1AVa4a.net
>>152
作画がね

627 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:13.45 ID:AebcPCqnp.net
>>612
それな 

628 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:15.66 ID:Gwpxsy6Pa.net
>>601
レスバ負けてフーフーするのすこ

629 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:16.47 ID:pkfZNYTD0.net
ぽんかんはSHIROBAKOもひどいしな

630 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:17.79 ID:Iyw6jfjM0.net
>>622
葉山みたいな聖人に相応しくないわ

631 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:28.41 ID:3WOqUkFF0.net
男友達2人が完全に使い勝手のいい道具っになってるの面白かったわ

632 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:32.21 ID:vAW/h2pu0.net
>>600
禁書は追えてないわ 俺ガイルは後半露骨に刊行ペース落ちたくせに延々と同じような話して最後は無難な着地なのがアカン 別に嫌いな終わりちゃうけど引っ張りすぎ

633 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:37.52 ID:AebcPCqnp.net
>>615
理由あってもいかんやろ 

634 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:48.94 ID:EpfvMQ4v0.net
>>616
ノリはそのままだけど割とトリッキーな短編集だから驚愕とかみたいなSFのノリ期待して読むと困惑すると思うぞ

635 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:58.64 ID:vWg5ObbCM.net
https://i.imgur.com/SPbUzBp.gif

636 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:06:58.67 ID:pq3e6/2rp.net
>>571
イリヤとか今映画化したら割とウケそうな気がするけどな
新海誠が流行っとるし

637 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:01.07 ID:lS6r7q3b0.net
>>613
なんでこれ2期やらんでAAとかやったんだよ
パチンコ効果らしいけど

638 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:02.92 ID:vwXcu2wy0.net
>>614
でもおっぱいでかいぞ🙆

639 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:06.04 ID:Gwpxsy6Pa.net
結局葉山の好きな奴は誰なんや?

640 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:22.70 ID:pq3e6/2rp.net
>>639
ワイや

641 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:24.21 ID:eHScJZj40.net
>>613
まだやってんのか

642 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:29.27 ID:ZPTlHRpTd.net
普通あーしさんだよね

643 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:33.54 ID:Y++v2uIs0.net
>>502
そもそも稲毛で優秀設定されても
県千葉じゃない意味がわからん

644 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:39.67 ID:/tkBnlNG0.net
>>1
一番右乳バンドいらんやろ😡

645 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:47.77 ID:indY+RCL0.net
>>639
そりゃ八幡よ

646 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:48.68 ID:yYzFAJJr0.net
全部顔一緒やんけw

647 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:49.67 ID:t2/oR3/l0.net
アニメ絵ほんまブサいな

648 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:54.45 ID:vAW/h2pu0.net
ガハマ好きは2期円盤特典の小説読めばええやん 今までのセリフとか回収してシーデートで終わる完全ガハマ勝利エンドやぞ

649 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:07:58.18 ID:aQiU12uad.net
>>611>>601で再生したい

650 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:01.46 ID:+V2qa+si0.net
>>613
緋弾のアリア部部員か?

651 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:02.96 ID:LGicQvTUa.net
やっぱりラブコメは複数カップリングの群像劇に限るんや

652 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:06.90 ID:Iyw6jfjM0.net
>>637
MF文庫ってあんま2期やらんイメージやな
ノゲノラとかもなかったし

653 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:15.16 ID:QXRiNh3Ar.net
>>643
作者の出身だから採用したんだろ

654 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:17.99 ID:7j9GerN90.net
>>643
あーしさんとかガハマ県千葉にいたら不自然やろ
稲毛くらいがちょうどいい塩梅なんや

655 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:44.92 ID:NbTBSITl0.net
原作挿絵もどんどん癖強くなってあんま可愛くなくなってたからなぁ

656 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:44.99 ID:indY+RCL0.net
千葉大ネキは医学部ならまだしも工学部じゃね…��

657 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:45.85 ID:Xq1LvvOx0.net
>>324
っぱ赤松健よ

658 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:45.84 ID:Gwpxsy6Pa.net
でもいちばん可哀想なキャラは満場一致だよね?

戸部くんがいちばん可哀想…😭

659 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:08:49.52 ID:xObvr7im0.net
制作会社の変更か知らんが絵柄クッソ劣化したんだよな

660 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:03.01 ID:cF+VM0SI0.net
>>636
ヒロインが生死不明のビターエンドは受けないわ

661 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:05.68 ID:AvM8t8bM0.net
>>639
陽乃なんやろうけど結局サブキャラのエピソードはろくに消化できないまま終わったから有耶無耶

662 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:13.95 ID:cQ3UYW160.net
>>644
男の娘の乳首は性器なのでaut定期

663 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:19.27 ID:Gwpxsy6Pa.net
>>645
確かに少しホモ臭いな

664 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:29.73 ID:lS6r7q3b0.net
>>652
劇場版のゼロはお兄様くらい客入ってて興行成績5億とかだったけど
続編やらんなストックないのかしらんけど
ダンまちなんて劇場3000万くらいでも4期決定してんのに

665 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:35.89 ID:vAW/h2pu0.net
八幡ってキャラの発明は偉大やと思うで これのパクリキャラみたいなのクソほど生まれたしリアルひねくれインキャオタク中学生とかは心掴まれるのもしゃーない

666 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:09:41.43 ID:ik/trHwQ0.net
あんな根暗な主人公で面白いんか?

667 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:01.75 ID:5d1RF4yRa.net
>>636
UFOテーブルやろアレ
めちゃくちゃ比較されて叩かれそう

668 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:13.40 ID:W1u6NG5I0.net
1番右の子がいい

669 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:21.72 ID:giukg13V0.net
>>665
そうして読者の黒歴史が作られていくんですね

670 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:22.88 ID:EpfvMQ4v0.net
俺ガイル最終巻は序盤やたらとタラタラやってんのに終盤は急に巻きに入ったから多分あれ編集者から何か言われたやろ

671 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:31.61 ID:O5OItvTga.net
>>527
メインヒロインの癖に1番人気ないの草生えるわ

672 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:38.43 ID:Gwpxsy6Pa.net
戸部先輩がいちばんみんなから適当にぞんざいな扱いされて可哀想だと思った。😭

673 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:40.29 ID:27lgQ0Y10.net
これ途中から鬼つまらなくなって読むのやめたけど最後の方は少しはおもろくなったん?

674 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:57.60 ID:AebcPCqnp.net
>>665
まあ八幡と違って周りに美少女いないんですけどね

675 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:57.89 ID:Y++v2uIs0.net
>>653
それはそうなんやけど言うほどの進学校じゃないのに全員賢い感出しすぎやねん

>>654
あーしはわりといるタイプやろ
ガハマは高校受験で燃え尽きたならワンチャンある

676 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:10:58.70 ID:+J0azH4fp.net
弱キャラと比べるとよく出来てるんだなと思った

677 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:13.58 ID:pq3e6/2rp.net
今の中学生は友崎くんチャレンジで黒歴史作るんかな

678 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:16.25 ID:ik/trHwQ0.net
>>665
EVAのシンジくんが先におるし・・

679 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:17.77 ID:0dz7J1Oc0.net
>>162
ほんと草

680 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:19.05 ID:HqGgInqj0.net
>>637
アニメ無印は微妙やったからな
パチンコは来月新台出るで
https://i.imgur.com/B8eG2ak.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsrDd41VkAAcAoN.jpg
>>641
6月には35巻出るで

681 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:20.60 ID:3WOqUkFF0.net
弱キャラどんだけ酷いんや

682 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:21.16 ID:vAW/h2pu0.net
>>673
メインヒロイン好きならラストだけイチャイチャパートあるから好きな奴は好き

683 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:21.29 ID:lS6r7q3b0.net
>>665
キョンとか折木とかおったけど
二次創作アホみたいに流行ってんの八幡くらいやな

684 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:39.41 ID:AebcPCqnp.net
>>673
糞つまらん 多分文化祭とかそこら辺がピーク ワイも終盤読んどらんし

685 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:40.65 ID:R7VAYw5X0.net
>>664
7億売れたからなノゲゼロ
わいも泣いたし
あれは神やったわ
続編はないやろな

686 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:51.26 ID:/c5ponMG0.net
俺ガイル全然しらんけどガハママがパイズリ魔人ってことだけ知ってる

687 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:11:59.30 ID:Sv2r97P00.net
>>665
未だにHACHIMANが主人公のクロスssが量産されてるという事実

688 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:05.92 ID:5wzpmA0K0.net
由比ヶ浜、お前重いよ

689 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:07.10 ID:indY+RCL0.net
運動会くらいまでは好きやったで!

690 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:11.95 ID:8r8kjV+kp.net
>>683
今ある八幡の二次創作って八幡の皮を被った何かやぞ

691 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:16.12 ID:BxekT8kZ0.net
>>554
あんな影響力でかい作家なかなか出ないだろ

692 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:17.42 ID:QXRiNh3Ar.net
>>675
別に出してねえだろ

693 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:19.25 ID:vYMvyYZvp.net
本当は陰で努力してるけど報われない代わりに学園一の可愛い同級生から「有象無象の奴らはわかってないけど、あなたの凄さは学校一の私が理解してるわ」みたいなのが中高生とかに直撃したんやろな
それが変化していってなろうの見返す系みたいなのに変わっていたんやろうけど

694 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:29.88 ID:8+CyQuqor.net
>>236
いたわお前のせいで思い出した消えろ🖕

695 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:31.46 ID:+J0azH4fp.net
でも3期が1番円盤売れたからなんJ以外では高評価やぞ

696 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:37.78 ID:27lgQ0Y10.net
>>678
シンジくんはまたちゃうやろ

697 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:12:51.93 ID:F6lGRwzrd.net
>>695
特典のおかげやろ

698 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:09.58 ID:nnFU7qQAd.net
戦場ヶ原ひたぎの劣化版かぁ
ガハラさんはキャラ崩壊してまだ可愛げがあるけど
雪ノ下雪乃は面白味がない

699 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:13.29 ID:HqGgInqj0.net
>>665
コミュ障自称しといてコミュ力無駄に高いし周りには気を配るし
現実の連中とは全然別物やんけ

700 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:15.72 ID:M4oT3YtBd.net
何が言いたいかよくわからん物語やったけど、がはまさんが可愛かったからええわ
東山の声すこ

701 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:21.89 ID:27lgQ0Y10.net
>>682
ガハマのが好きやねん

>>684
読んでないんかい

702 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:23.13 ID:NJV6ltV10.net
>>695
なんJの評価はほんまあてにならんな…

703 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:32.09 ID:5d1RF4yRa.net
>>665
ヤン·ウェンリーと双璧をなす
「普段やる気ないけどくっそ有能」っていうオタクの妄想の具現

704 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 19:13:55.74 ID:8r8kjV+kp.net
>>702
あれは原作小説の続きがついてから売れたんやぞ

総レス数 704
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200