2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】BC茨城、DeNAからラミレスと浜矢を強奪wwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:13:55.45 ID:SqaXkoP70.net
 元DeNAの浜矢広大投手(27)がBCリーグ「茨城アストロプラネッツ」と契約したことが8日、発表された。前DeNA監督のラミレス氏指導の下、NPB復帰を目指す「Project SAIKI 〜再輝〜」が始動し、同日より本プロジェクトに関する動画をラミレス氏の公式You Tubeチャンネル「ラミちゃんねる」で順次公開していく。

 浜矢は「昨年末に戦力外通告を受け、まだ1、2歳と幼い2人の子供たちに戦う姿を見せたいと、現役にこだわることを決めました。メキシコリーグからオファーをいただき、単身メキシコ行きを覚悟した中で今回のラミレスさんからのオファーをいただきました」と経緯を説明。「ぜひトライしたいと即答しました。今回のプロジェクトで全てを掛けて、結果を突き詰め、頑張ります」と意欲満々。

 ラミレス氏は「浜矢には『4つの課題』を与えます。その課題をクリアしたら、スカウトの皆さんにお見せする浜矢は、全く違う濱矢になっているはずです。楽しみにしてください」とアピールしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95f1d6c2d17a59c898ae5cb6aa06f6c7a6f55eb

2 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:14:08.68 ID:SqaXkoP70.net
またラミレスが育ててしまうのか

3 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:14:35.09 ID:qiyLUFY10.net
投手はラミレスには無理や

4 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:14:59.94 ID:KAXf9SDS0.net
未だに決まってない石川内野手とかもなんとかしてやれよ

5 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:03.49 ID:M6rLBZDd0.net
二軍よりは強そう

6 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:18.37 ID:0EX7HzME0.net
ラミレスの玩具になってまで現役続けるのか
確か嫁が創価だったよな

7 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:20.92 ID:6RNSXonSd.net
破魔矢良かったやん

8 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:37.93 ID:ff4CqxCp0.net
メキシコ軍から強奪してるやん

9 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:38.74 ID:Bquj/rkD0.net
伊藤隼太さんもなんとかしてあげてくれ

10 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:48.18 ID:gEAEsNKZ0.net
まず8番に置きます

11 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:50.86 ID:boONacn20.net
いっぱいいるOBの思い出話とかより全然面白そうではある

12 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:15:52.45 ID:P3Ty9JqX0.net
YouTubeのネタ

13 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:19.61 ID:aMS9y91S0.net
ノーコン直れば使えると思うけど
直るならクビになってないよね

14 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:27.53 ID:aEUPShema.net
ここで大山の餌を育てて出荷するんかw
助かる

15 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:32.42 ID:SheWUBpq0.net
>>10
やっぱ独立でもやるんかなあ

16 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:34.26 ID:zgwnTEPTd.net
野手じゃないと無理やろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:38.95 ID:/LJLBycg0.net
ラミレスが最近YouTubeやってないって話題にしてたやついたな

18 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:42.07 ID:5sKrq1110.net
途中から破魔矢の漢字変わってる定期

19 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:16:52.38 ID:KRWJnVt+0.net
ラミちゃんねるあっという間に動画あがらなくなったと思ったら、こんなことしてたんか

20 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:06.31 ID:M6rLBZDd0.net
>>15
DH制じゃないの

21 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:07.48 ID:CWmch1v20.net
コントロールが悪すぎる

22 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:11.90 ID:lS0dIZyF0.net
確かに漢字は変わってるな

23 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:12.78 ID:HXdP0mRpF.net
4つやなくて1つでええやろ課題
制球なんとかしろ

24 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:12.85 ID:kCFcWngc0.net
おもちゃやん

25 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:38.44 ID:54BsZFuS0.net
嫁はメキシコ行かせたがってたよな

26 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:17:58.83 ID:JudyphCuM.net
ラミチャンネルで草そんなんやってたんか

27 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:12.60 ID:GxNlStM/0.net
浜矢にyoutube料出るんかこれ

28 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:13.03 ID:71/EJIls0.net
ラミレスが茨城の監督やればええのに
どうせ暇やろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:15.26 ID:+hN/1QVo0.net
>>17
毎日家族か筋トレの画像インスタに上げてるな
YouTubeは止まってるのか

30 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:15.71 ID:GKDTXCuz0.net
茨城ガチでクソ弱えからひとまず話題になれば勝ち感あるな

31 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:16.92 ID:mCOA5duDr.net
そこらの元プロのチャンネルの企画より面白いやん

32 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:24.89 ID:8z6FZd8S0.net
こいつ元楽天やろ
トレードされたりラミレスのおもちゃなったりおもしろい人生歩んでんな

33 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:18:54.62 ID:yujFWZ7bp.net
子供が小さいならさっさと辞めて仕事せえや

34 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:19:01.16 ID:h8zOWh9jM.net
ハメカスキモいぞ
ファンの球団が嫌いなんだから出る喜び味合わせてやれ

35 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:19:12.31 ID:ZyRmuLxj0.net
😅って感じやな

36 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:19:49.54 ID:C5Lr6sRga.net
ちなみにBC茨城の成績

2019前期 6勝27敗 .182
2019後期 6勝28敗 .176
2020年度 7勝49敗 .125

37 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:20:08.05 ID:vWOjtrp80.net
茨城は外国人補強もガチやし気合い入っとるな

38 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:20:13.48 ID:HYDFyN4M0.net
独立よりメキシコの方が金貰えるやろ

39 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:20:34.47 ID:zgwnTEPTd.net
>>36


40 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:20:46.60 ID:at6pMIa90.net
>>36
マジ?
なんやこれ…

41 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:20:51.09 ID:+hN/1QVo0.net
>>32
しかも奥さんがガチ創価

42 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:06.50 ID:6RNSXonSd.net
>>36
うせやろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:14.06 ID:M6rLBZDd0.net
>>36
でも社会人には連戦連勝だから弱くはないんだよな

44 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:46.74 ID:D0BaLKMVp.net
>>41
しかも岩隈の親戚

45 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:48.40 ID:z8gLWQU+a.net
BCヤクルトやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:55.01 ID:PRtj+6ht0.net
アホ新聞特有の濱の浜表記ほんと嫌い

47 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:21:55.23 ID:reeOfsD60.net
突然岩隈が登場した奴やん

48 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:03.34 ID:KG+w1wo6a.net
>>36
すごいだろ
ちな茨城人

49 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:10.19 ID:qmV2PRdu0.net
>>36
めっちゃ暗黒で草

50 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:25.72 ID:fr4CF4Csp.net
>>46
無知晒してて草

51 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:33.79 ID:pmpkXCzY0.net
>>36
これが釣りじゃないのがヤバイよな

52 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:39.41 ID:mqG/2OmQ0.net
雄洋さんも拾ってあげて

53 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:47.12 ID:qmV2PRdu0.net
>>50
あっ

54 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:53.29 ID:PqSuma2U0.net
ラミちゃん子供と過ごしたいやろうし破魔矢は片手間やろ

55 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:22:56.80 ID:o2EzWJ/I0.net
ラミレスのワシが育てたするための企画ってことか?
いくらBCリーグとはいえ監督の面子丸つぶれだろ

56 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:01.54 ID:8L8ajJU0M.net
>>36
ええ…

57 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:01.92 ID:2SOijDLAa.net
長峰(元中日)がGMやって坂(元阪神)が監督やったけどあまりにも勝てなくてクビになったんよな

58 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:03.47 ID:6rQltWLBr.net
>>34
どうした

59 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:06.42 ID:vkzmAYyd0.net
ラミレスが監督価と間違うわ

60 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:12.00 ID:/LHys3qpd.net
>>46
字の誤りがないようの配慮じゃなかったかな

61 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:17.01 ID:1Tgi6sENa.net
>>36
これもうベイスやん

62 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:28.00 ID:/FoeyA160.net
ラミレスのオナホになったんか

63 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:35.86 ID:KG+w1wo6a.net
こんなチームだけど投手が育成一位でロッテに入団したんやで

64 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:39.11 ID:7YQeX3Bzp.net
>>50
��

65 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:39.14 ID:vK/OwcCba.net
メキシコは?

66 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:39.22 ID:9PTPmO5bp.net
なぜ石川も強奪しないんだい?

67 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:46.55 ID:F98XZ0CKp.net
ラミちゃん創価入りしたんか?
そういえば倉本も…

68 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:48.75 ID:bMtmhlUF0.net
https://youtu.be/p1-9nG4Ma6M

YouTubeかっこよくて草

69 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:50.68 ID:M6rLBZDd0.net
新聞は基本は旧字は使わないからね

70 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:52.03 ID:+hN/1QVo0.net
>>44
本人は地味なのに色々引き寄せすぎやろ

71 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:23:52.84 ID:thJZcd3cd.net
滋賀もひでぇな

https://i.imgur.com/ssczSVo.jpg

72 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:04.79 ID:GxNlStM/0.net
西岡剛内野手とムネリンはお隣の栃木やったか

73 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:13.60 ID:vIlle/h8d.net
同地区栃木だから…

74 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:34.70 ID:OvORa5L60.net
来年は戸柱加入不可避

75 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:35.10 ID:0HjL33Uz0.net
熊原も救ってやれ

76 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:38.21 ID:/LHys3qpd.net
栃木が強すぎるとかじゃないんか

77 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:45.63 ID:PnmoTg9t0.net
>>46
常用漢字以外の漢字は極力避けてるんやで

78 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:45.98 ID:hUDdbOER0.net
破魔矢って定職付かんくてええんか?
野球諦めた方が子供のためやろ

79 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:24:57.38 ID:SqaXkoP70.net
むしろ普通に濱とか烽ニか使ってる方がアホアホ感でるけどな
あと数字の半角表記とか

80 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:02.17 ID:Rz4N8FTa0.net
>>36
2020年は大正義栃木と40試合対戦してるからしゃーない

81 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:16.50 ID:qzOfU3iS0.net
>>64
違うやろ

82 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:25.01 ID:zgwnTEPTd.net
BCとか新規参入の神奈川が一年目に優勝出来るレベルやのに地味にヤバイな

83 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:27.93 ID:Zvm8D1vS0.net
>>46
横濱DeNA?

84 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:29.23 ID:qiyLUFY10.net
乙坂と戸柱も来年頼むな

85 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:31.07 ID:fr4CF4Csp.net
>>53
>>64
なんや?

86 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:33.99 ID:PqSuma2U0.net
>>43
社会人ってどことやってるんや

87 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:25:42.45 ID:pyphXxh9d.net
真面目な話、石川雄洋さんって今何して今年は何するんや?

88 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:08.11 ID:eT2ZlPK20.net
>>77
それがアホっぽいって話やろ

89 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:09.37 ID:M6rLBZDd0.net
Mだと端末によっちゃ見えないからな

90 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:18.69 ID:hGvWb/Nn0.net
>>82
神奈川は地元枠が強すぎるからな

91 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:22.78 ID:huiWCuu20.net
話題になるほうがまだNPB復帰に近くなるしまぁ良いんじゃね?

92 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:29.34 ID:gHBHXS37a.net
>>36
茨城って去年指名選手いなかった?
この成績でもいたのか

93 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:32.16 ID:PqSuma2U0.net
公式サイトの試合結果見てきたらガチで勝ってる日なくて草
スパイとかおらん限りこんな勝率ならんやろ

94 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:55.65 ID:dSl+Mzpp0.net
T岡田さんに美しく打たれた

https://i.imgur.com/CoyuUFc.gif

95 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:26:58.97 ID:3Wvu70aEa.net
茨城の新監督はベネズエラ出身でラミレスと親交あるで

96 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:02.90 ID:kAmbTX/Fa.net
>>92
仮に一点で抑えたとしても2点取れんと勝てんからな

97 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:05.37 ID:eT2ZlPK20.net
セゲヲも第2次政権誕生あたりまでは「長島」表記やったらC
やっぱメディアってガイジだわ

98 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:12.62 ID:lFVUI64u0.net
浜矢は先発で化ける

99 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:14.82 ID:Zvm8D1vS0.net
横浜から茨城とかさすがにしんどいわ
牛久大仏とひたち海浜公園しかない県

100 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:16.35 ID:Ap0HALJZM.net
西岡はまだ栃木におるの?

101 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:18.70 ID:VVWwk4TQ0.net
うおおおおおお
これもうDeNAは浜矢とるべきだろ・・・

102 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:21.40 ID:PqSuma2U0.net
>>94
Tやっぱめちゃくちゃカッコええわ

103 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:22.68 ID:ZM3dfdZQ0.net
>>36
どんなに弱いチームでも3割勝つって嘘やったんやな...

104 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:39.47 ID:M6rLBZDd0.net
>>99
バンジージャンプあるやん

105 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:43.78 ID:k+N1Pgmt0.net
>>92
チーム成績とドラフト実績をイコールで語るなよ馬鹿

106 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:49.77 ID:kAmbTX/Fa.net
>>80
元NPBがおる球団と戦って勝てるはずがないんよな

107 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:57.79 ID:+hN/1QVo0.net
>>94
トカダさんすこ
今年期待しとるで

108 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:27:57.87 ID:ntVVRvu90.net
茨城強化せんとBC全体にとっても良くないしね

109 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:02.88 ID:q/EcL+vn0.net
左やしバッピのオファーありそうやけど現役にこだわったか
それともバッピつとまらんくらいノーコンか

110 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:23.29 ID:PqSuma2U0.net
>>105
まあでもこんな環境からよう出てきたって思うやろ

111 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:24.09 ID:01d3JCAO0.net
YouTubeのネタにされてて草
まあ破魔矢にとってはありがたいか

112 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:34.34 ID:lFVUI64u0.net
>>99
関東だからへーきへーき
テレ東見られるし

113 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:39.80 ID:eT2ZlPK20.net
>>80
栃木って強いんか
選手のネームバリューは凄いやろけど

114 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:40.01 ID:aMS9y91S0.net
変換めんどくさいから破魔矢にしてるなんJ民が言うことじゃないよね

115 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:43.28 ID:nxW0rEUN0.net
流石に草
栃木といい関東の独立すごいわ

116 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:51.38 ID:khYLZ56A0.net
>>71
全盛期ベイスより弱いんやな

117 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:28:59.76 ID:kAmbTX/Fa.net
設立した年に地元だからと5回ぐらい見に行ったが一回も勝たなかったわ

118 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:07.58 ID:PnmoTg9t0.net
山浮站{浮崎を書くとキレるガイジよくツイッターで見るわ
メディア側の配慮なのを知らないアホがな

119 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:08.48 ID:M6rLBZDd0.net
>>86
日立とか

120 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:08.71 ID:dIqgKapo0.net
NPBと独立含めたトーナメント戦やってくれ

121 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:10.14 ID:1Tgi6sENa.net
ラミレスが濱矢に金出してるんじゃないか
おもちゃになってくれと

122 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:13.89 ID:k+N1Pgmt0.net
>>110
まあとか言ってんなよ馬鹿

123 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:14.64 ID:nxW0rEUN0.net
>>36


124 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:16.16 ID:TlopVZkc0.net
分校出身なんよな

125 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:16.51 ID:sceyRBve0.net
ソトオースティンは来れないのに

126 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:19.97 ID:Zvm8D1vS0.net
>>104
そんなの遊園地なら割とどこにもあるやんけ

127 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:25.45 ID:+hN/1QVo0.net
>>110
周りがやる気なくしてる中でも頑張れるってことはかなりメンタル強いからな

128 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:36.70 ID:PqSuma2U0.net
>>113
あれだけおったら強くならんわけがないやろ

129 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:40.46 ID:iIevafsaa.net
>>119
マジか
まあまあ強いやん

130 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:43.58 ID:tQ2seIJgd.net
>>92
成績自体はそれほど良くない
素材型で千葉出身ってのもあると思う

131 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:29:58.25 ID:c+j07irTa.net
ロッテの育成で指名されてたよなBC茨城の野手

132 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:01.21 ID:7b6K65Ner.net
茨城って独立では客入り上位なんだよな
確かBCでトップ3入りしてたはず

133 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:18.25 ID:huiWCuu20.net
こいつめちゃくちゃノーコンだよな
トライアウトの時もまともにストライク入らなくて見に来てた岩隈もなんとも言えないリアクションしてたわ、

134 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:21.36 ID:PqSuma2U0.net
>>122
まあまあ

135 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:23.87 ID:gvC5U8I00.net
メキシコはどうなったんや

136 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:40.47 ID:gjwXbGOgp.net
年末の戦力外のでチラッと仏壇映ってスレが疑惑になって岩隈登場で確信に変わったの草生えたわ

137 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:52.92 ID:+hN/1QVo0.net
>>126
バンジージャンプやってみたいんやが
自家用車なしでも行ける首都圏近辺でどっかない?

138 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:30:53.94 ID:pxa/EQMQd.net
ラミレスのYouTuber企画程度の事で他人の人生を左右させてええのか

139 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:10.35 ID:nxW0rEUN0.net
徳島インディゴソックスか名前忘れたけどここは7年連続NPB選手排出してるらしい

140 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:12.94 ID:/LHys3qpd.net
>>109
後者やぞ
がちのノーコン

141 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:12.95 ID:CPGwyv5Sa.net
>>132
まあ茨城って高校野球の県大会も結構盛り上がるし野球好き多いやろ

142 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:26.03 ID:M6rLBZDd0.net
>>129
独立では底辺でも社会人に比べたら全然格上なんだよな

143 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:32.77 ID:+hN/1QVo0.net
>>136
仏壇特定班に特定されてたわ

144 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:50.02 ID:kAmbTX/Fa.net
>>141
伝説ケイイガワを輩出しとるしな

145 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:31:50.83 ID:xe/G8IXYp.net
>>138
正直メキシコ行くのと大して変わらんやろ

146 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:02.52 ID:PSTI/pkRa.net
アストロプラネッツって死ぬほど弱くなかったっけ?

147 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:35.77 ID:bGK7jBHl0.net
>>141
サンキュー木内 フォーエバー木内 ウェルカム島田

148 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:45.63 ID:mCs2G45GM.net
>>136
あの仏壇マジで異質だったな
完全にソレだなって
あとなんか創価カラーのぬいぐるみだかなんかも置いてあったし

149 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:49.32 ID:xP1DZwcpa.net
というかラミレスってNPBから全く声かからんかったんやな

150 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:50.95 ID:nxW0rEUN0.net
栃木は川崎と西岡いる時点で別格だよな
客も呼べるし大正義レベルやん

151 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:32:54.34 ID:gvC5U8I00.net
>>143
仏壇どころか結婚のきっかけになったイベントまで特定されてたよな

152 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:00.39 ID:U8Hmkdxca.net
茨城なら特急で1時間で東京から通えるしな

153 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:36.17 ID:+hN/1QVo0.net
>>151

それ初耳や教えて

154 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:36.40 ID:C9stIoLnx.net
お前が監督してたときにやれやあほ

155 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:45.67 ID:zjh1Bu1Ra.net
https://i.imgur.com/w2ouxRd.jpg

圧倒的存在感

156 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:45.72 ID:hGvWb/Nn0.net
>>132
営業やら球場での催しはしっかり努力してるらしい

157 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:47.39 ID:Pd6M604aa.net
>>138
12球団の監督実績のある奴がそれなりに真面目にやるならむしろ破格の高待遇やろ
ぶっちゃけ初めからほぼ100%無理やし

158 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:33:58.25 ID:huiWCuu20.net
学会員になったら美人嫁と巡り会えるなら入信しようかな

159 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:06.87 ID:WusALWMN0.net
>>61
ベイスでもこの倍は勝っとる

160 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:13.33 ID:pZFFBxWE0.net
倉本も強奪しろ

161 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:13.37 ID:G4ogNDyo0.net
>>36
グロ
ガチ

162 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:24.12 ID:lFVUI64u0.net
>>155
嫁即ハボ

163 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:29.30 ID:Gak1ceSX0.net
破魔矢は二軍の帝王感あったから独立ではそこそこ活躍しそう

164 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:29.87 ID:pgeLjuBGa.net
>>141
木内さん亡くなったから茨城の高校で甲子園の決勝行った監督いなくなったんだよな、井川の恩師の橋本さんはしばらく前に亡くなったし

165 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:43.21 ID:Esf9+cSXa.net
独立なら速球ゴリ押しで通用しそう

166 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:43.82 ID:OQKTf3e60.net
よそでやってくれるならこんなに嬉しいことはない

167 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:58.24 ID:7b6K65Ner.net
>>113
そもそも施設からして独立で図抜けとる
栃木は雨天練習施設とかジムを持ってる

168 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:34:59.53 ID:iLQy3lrGa.net
>>36
どんな弱い球団でも3割は勝てるとは何だったのか

169 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:05.28 ID:huiWCuu20.net
失敗してもラミレスのつて使って球団職員とかにはなれないのか?

170 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:13.57 ID:tukewhPa0.net
2018/7 GMに元オリの長峰が就任
2018/10 監督に元阪神の坂が就任
2020/10 長峰・坂退任
2020/10 GMに元イラン・パキスタン・香港の代表監督の色川冬馬が就任
2020/11 監督に元日ハム通訳のジョニー・セリスが就任
2020/12 元メキシコ代表・元パドレスのセサル・バルガス、元オリオールズのダリエル・アルバレスが入団
2021/2 元DeNAの浜矢が入団 元DeNA監督のラミレス指導の下NPB復帰を目指すプロジェクトが始動

今季から国際的やな

171 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:15.13 ID:t5ZoaPkY0.net
>>113
NPBのゴミでも独立なら神やからな
クッソ強い

172 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:29.16 ID:Ilsu/Kc20.net
無能言うけどNPBで8番に投手置くやり方流行らせたのラミレスやしな

173 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:37.63 ID:+hN/1QVo0.net
>>167
ヤクルトよりすごそう

174 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:42.32 ID:Zvm8D1vS0.net
>>137
ワイが知ってるのはよみうりランドやな

175 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:45.57 ID:OSYtP7whd.net
>>149
まぁ監督退任翌年から他球団現場でってのもあまり多くないやろ
空気読んでるのか契約なのかはわからんけど

176 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:52.28 ID:Gak1ceSX0.net
破魔矢の子供可愛すぎやろ
https://i.imgur.com/VQbDNjo.jpg

177 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:35:54.67 ID:TmC2DKhA0.net
え?ラミレス?

178 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:03.02 ID:YBabro1p0.net
ラミレス、どこからも話は無かったのかな
ラミレスが他のチームの打撃コーチになることを横浜ファンは危惧していたが

179 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:05.02 ID:1H3n4ZlnM.net
左だしそこそこ速いから活躍はするやろな
勝手に振って自滅するからノーコンでも問題ない

180 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:17.66 ID:gvC5U8I00.net
>>153
たしか仙台かなんかでやったチャリティーイベントに元タレントの嫁が参加してて他の参加者もがっつりあれだったってやつ

181 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:19.24 ID:pZFFBxWE0.net
>>172
流行ってない定期

182 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:20.44 ID:QWjXZiedD.net
ここカブレラの息子いるんだな

183 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:36.02 ID:Zt6x/3or0.net
>>103
NPBはドラフトだとかで戦力均衡を測ってるから最下位球団でも3割勝てるんだろ
独立はそんなのやってないから

184 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:36.83 ID:BbjQun3c0.net
>>87
現役時代と同じで練習だけしてるぞ

185 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:50.33 ID:7b6K65Ner.net
>>92
小沼やろ
地元+150キロ+身長約190のスペック投資やな
あとコバヒロの弟子らしいわ

186 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:36:59.46 ID:Esf9+cSXa.net
>>87
もう独立はいるしかないと思うんやけどな

187 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:04.59 ID:nxW0rEUN0.net
歳内が独立で無双したらNPBに復帰できることを証明してくれたから独立の注目度も上がってきそう
現に高校球児が大学でも社会人でもなく独立へ進むのも珍しく無くなってきた

188 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:29.29 ID:WusALWMN0.net
>>170
通訳が監督て
そんなに外人多いのか?

189 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:30.61 ID:Pd6M604aa.net
>>169
百瀬でもベイスターズでなんかやってるんだし現役続行とか言ってなきゃ多分できてたやろうけど
ほぼ切れてるラミレスの伝手からじゃむしろ無理やろ

190 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:39.33 ID:iUCevQXCd.net
茨城と言えば欽ちゃん球団はまだあるんやろか

191 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:47.83 ID:+hN/1QVo0.net
>>174
さんがつ
コロナ収まったら行くわ

192 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:37:54.36 ID:s5Yun57L0.net
>>187
セレクション落ちただけだろ
普通は独立なんか選ばんわ

193 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:12.58 ID:Tx0YBlgya.net
>>178
ラミレスはしばらくそっちの仕事はしたくないんだってさ
youtubeをやっていきたいらしい

194 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:16.88 ID:b/07OLrZ0.net
ラミレスに何教わるんや破魔矢

195 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:19.67 ID:+tQvco4ma.net
破魔矢とともに雄洋拾ってくれよ

196 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:23.36 ID:+hN/1QVo0.net
>>180
罠やんけ

197 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:25.58 ID:aldNvTLy0.net
https://i.imgur.com/jdTVM40.jpg
https://i.imgur.com/SrLMYAu.jpg
BC茨城のロゴとキャラ

198 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:26.42 ID:M6rLBZDd0.net
>>190
監督が女になって社会人日本一になった

199 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:36.70 ID:OQftHD+ta.net
四国とBCってどっちがレベル高いの?

200 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:42.69 ID:YBabro1p0.net
>>79
それはねぇわ

201 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:50.60 ID:hGvWb/Nn0.net
>>187
青藍泰斗の石川弟とか明桜の長尾とか有名所も来るようになってきた
去年は特殊かもしれんが

202 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:38:52.36 ID:TmC2DKhA0.net
>>25

最低やん

203 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:39:01.20 ID:OSYtP7whd.net
2020 二軍濱矢
18試合2勝1敗0S 防御率3.60
25イニング 奪三振18 与四球21 被安打19 被本塁打0

204 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:39:38.88 ID:bGK7jBHl0.net
>>199
四国

205 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:39:42.73 ID:Gak1ceSX0.net
>>187
というか独立ちょっとレベル上がってきたよな
去年はBC出身でも一軍で戦力になってるのがちらほらいた

206 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:39:54.03 ID:mGXtdyJt0.net
ラミレスNPBからオファーなかったんか
申告敬遠できてからひどかったからなあ

207 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:39:57.39 ID:OSYtP7whd.net
>>197
頭ピーマン?

208 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:13.59 ID:HYr041BD0.net
ラミレスはなんでその4つの課題を監督在任中に浜屋に与えなかったんや?

209 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:14.67 ID:nhZyCGYCa.net
>>36
ええ…

210 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:18.77 ID:AWL14uoPa.net
去年までにやっとけよ

211 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:22.20 ID:OvORa5L60.net
>>178
ラミレスって佐野抜擢で持ち上げられてるけど別に言うほど有能じゃないぞ
桑原なんか打撃死んで行方不明のままだし戸柱や乙坂みたいなお気に入りは成績カスでもお構い無く使うし

212 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:34.60 ID:M6rLBZDd0.net
>>199
琉球>>四国>BC>九州>>>関西>北海道

こんな感じかな

213 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:36.21 ID:RLVfBjX80.net
去就決まってない現役と独立の元プロでチーム作ったらセ・リーグの最下位には勝てそうやと思うんやがどうや?

214 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:42.31 ID:ZYYFtRZSx.net
歳内は例外中の例外やからな
独立で明らかに球速が上がってたし
ぶっちゃけ防御率は0点台で当然、内容も良くないと復帰は難しい

215 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:40:49.59 ID:WusALWMN0.net
四国は便器の3軍に勝つくらいにはレベル高い

216 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:05.74 ID:Iy8ZbPnn0.net
【悲報】石川内野手、行方不明

217 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:09.81 ID:gvC5U8I00.net
>>205
やっぱり元プロに教わってるのが大きいんじゃね

218 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:13.62 ID:Tx0YBlgya.net
歳内のおかげでトップクラスの独立戦士はNPBでローテ級なのが
分かったのが大きいよな、これから独立の時代がくるよ

219 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:20.50 ID:yFH4vNcda.net
ラミレスって群馬に関わってなかったっけ、茨城に乗り換えたんか

220 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:23.03 ID:YBabro1p0.net
>>211
それは思ってる
コーチは結局は補助役だもん

221 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:25.13 ID:/sCuRt5M0.net
Denaからのオファー断ったしまあ片手間でできるくらいの仕事がいいんだろうな

222 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:36.66 ID:Pd6M604aa.net
>>213
そんな感じの沖縄なんとかはロッテ2軍にボロ負けしてたぞ

223 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:42.62 ID:xe/G8IXYp.net
>>216
先週くらいに記事出てたぞ
6勤1休で練習してオファー待ってるって

224 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:46.31 ID:VVdFEtj/a.net
ホームページ見てきたけど四国のマスコットどれもセンスあってええわ

225 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:41:56.06 ID:K2i5LqqG0.net
野手だけにしとけや

226 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:42:08.26 ID:7b6K65Ner.net
>>205
楽天の投手は働いとったな
でもそろそろ角中又吉に対抗できる奴が出てほしいわ
いまだにBCの頂点は内村やろ

227 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:42:21.25 ID:hGvWb/Nn0.net
琉球は九州独立にも入らんしなにしたいか分からんわ

228 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:42:44.83 ID:M6rLBZDd0.net
>>227
NPBに入りたいんだよ

229 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:43:30.86 ID:/77v+RXq0.net
>>198
今って欽ちゃん要素あるん?

230 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:43:34.03 ID:pGq0iQRfa.net
茨城って広島とほぼ人口同じなんやなNPB球団いけるんちゃうか

231 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:25.30 ID:ZYYFtRZSx.net
歳内は防御率0点台
ちょっと例外的だけど先発藤川も高知では0点台
NPB復帰で防御率4点台やから
先発の悪いチームなら何とか引っ掛かるレベル
ちなみにBCでは元阪神西村が防御率0という無双をしてた事があったけど
復帰は出来てない

232 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:29.04 ID:WusALWMN0.net
角中と藤川とマニーラミレスがいたチームとか下手なNPB球団より豪華じゃね

233 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:38.95 ID:gvEmILB7d.net
>>211
佐野だけでお釣りくるやろそれ

234 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:41.94 ID:DLaHjqTI0.net
私は渡辺じゃなくて渡邊なんですけど
とさいう奴嫌い

235 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:42.38 ID:OSYtP7whd.net
琉球はなんか横浜ヤクルト中日関係者が多かったような記憶

236 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:44:47.59 ID:M6rLBZDd0.net
>>229
ないでしょ
女監督はもともと欽ちゃんが連れてきた人だけど

237 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:45:46.57 ID:mwGpF8ECa.net
欽ちゃん球団とどっちが強い?

238 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:45:46.89 ID:iUCevQXCd.net
>>232
ドミンゴもおったで

239 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:45:51.34 ID:/77v+RXq0.net
>>236
萩本欽一ってクソだな

240 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:46:08.58 ID:RyjI6r4ta.net
>>142
独立っていつの間にかそんなレベル上がっとんのか?
それとも日立が主力出してないだけ?

241 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:46:17.13 ID:gvEmILB7d.net
>>228
仮にNPB入ったら夏場とか激ヤバやろな
台風アン台風でスケジュールぶっ壊れまくりそう

242 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:46:36.77 ID:rRQVTgciM.net
>>36
新潟に移転して解散した方がいいだろこれ

243 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:46:44.78 ID:OSYtP7whd.net
佐野を怪我するまで四番固定させてキャプテンやらせたのはよくやるわっと思ったけど、まぁスタメン起用自体は誰でもされてたとはおもうで

244 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:10.91 ID:k+N1Pgmt0.net
徳島インディゴソックスだと投手のBMIはこれぐらいとか
何十種類の体力測定をしプロ入り出来る目安の数字を教える
具体的な目安の数字があると努力しやすいんだよ

245 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:12.07 ID:M6rLBZDd0.net
>>237
アマと一緒にするのは失礼

246 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:30.51 ID:fjF6c63k0.net
結局メヒコにはいかんのか

247 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:56.21 ID:TGSGsw1oa.net
https://i.imgur.com/0m7Z8r5.jpg

248 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:03.70 ID:RyjI6r4ta.net
>>205
元NPB受け入れていくのがレベルアップと興行性アップ招く良いループに入ってるな

249 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:27.30 ID:7t7bUsmqa.net
なんでアストロプラネッツなんや?
茨城に宇宙要素あるか?

250 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:40.55 ID:iAhBZnfCa.net
>>242
すでに新潟にあるぞ

251 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:44.42 ID:ovD+N08mp.net
居間に独特の仏壇あって岩隈と練習しとるだけやんけ

252 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:46.17 ID:+WoEDYGtp.net
>>239
監督になった片岡あゆみと欽ちゃんが球団の運営方針で揉めて球団が片岡側についてから離れた

253 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:27.96 ID:M6rLBZDd0.net
>>240
もともと独立は二軍くらいのレベルあるし
社会人は廃部だらけでレベルが地に落ちてるってのもあるだろうね

254 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:29.82 ID:iUCevQXCd.net
>>249
つくばに国立宇宙研究所みたいなのあるやろ

255 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:42.59 ID:1SBjNxNya.net
茨城ってたしか日産の野球部もできるやろ
茨城の野球レベル上がりそうやな

256 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:43.33 ID:gvC5U8I00.net
>>249
つくば

257 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:50:14.63 ID:ekaPu0AqM.net
>>233
それ言い出したら由伸は岡本を見出だしたんだから有能扱いなんだよなぁ

258 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:50:20.33 ID:iAhBZnfCa.net
>>249
つくばにJAXAあるからな

259 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:50:23.78 ID:k+N1Pgmt0.net
創価なんてそこら中にいるのに馬鹿だな

260 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:51:29.47 ID:hGvWb/Nn0.net
>>255
関甲新オールスターみたいな感じだから日立鹿島の牙城はまだ無理かもだけどSUBARUは倒せそう

261 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:51:30.57 ID:iAhBZnfCa.net
>>240
大体都市対抗出るところは対独立はBチームやぞ

262 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:51:43.12 ID:YkJ2M3ds0.net
ラミレス巨人かオリでコーチでもやるのかと思ってたわ

263 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:51:48.58 ID:RyjI6r4ta.net
>>253
ないやろ
独立って選抜チーム組んでようやく若手主体のNPB二軍とええ勝負してた記憶あるんやが
社会人はちょくちょく二軍にも勝ってるし

264 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:51:59.58 ID:ofO76yg+d.net
>>197
なんかドームメロンみたい
あまり伝わらん気がするけど

265 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:15.15 ID:tukewhPa0.net
浜矢についてのラミレス評
一番欠けていたのは自信
5球3球は投げたいボールを投げていたと思うが、それがボールになると自分を追い込んでしまう
だから本来なら150kmを投げる能力があるのに143〜145kmしか出なかったんじゃないか
143kmのストレートだとセリーグでは通用しない
そうすると他の球まで自信がなくなってしまい、余計ストレートに頼る悪循環になってしまったのでは

なぜ野手ではなく投手なのか
今のセリーグはどの球団も左腕を欲しがっている
野手は一度打てなくなって戦力外になると復帰できても活躍は難しい 復帰できても控えレベル
投手ならしっかり修正したり向上させられればまた第一線で活躍するチャンスはある
だから投手のほうが可能性が高い

266 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:32.68 ID:WusALWMN0.net
ナックル姫とはなんだったのか

267 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:39.05 ID:x1+SRe8J0.net
>>199
BCってか今は栃木が強過ぎる

268 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:44.90 ID:RyjI6r4ta.net
>>261
まあそらそうやわな
発足当時よりは確実にレベルも知名度も上がってるから頑張って欲しいわ

269 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:49.70 ID:gvEmILB7d.net
>>257
有能でええやろ
少なくとも打者育成に関しては

270 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:52.67 ID:+hN/1QVo0.net
>>265
奥さんのほうが気が強そうだったしな

271 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:52:56.40 ID:/77v+RXq0.net
>>252
ウィキ見てきたわ
マジで人間のクズやな

272 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:53:24.70 ID:5IHjPiIf0.net
>>36
野球は弱くても3割勝てるとはなんだったんや

273 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:53:50.05 ID:R8Hi6Djrd.net
まぁ監督の立場だと一人を集中的に指導するなんて出来なかったしなぁ、しかしなんで破魔矢よ

274 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:54:50.53 ID:+hN/1QVo0.net
破魔矢なら実験に失敗してもええやろの精神
トライアウトもあれやったし失うものはない

275 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:55:08.70 ID:ilb4Cfaaa.net
戦力外特番の時の
「立派な仏壇やな〜」からの岩隈登場の創価確定演出は笑ったわ

276 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:55:13.99 ID:PqSuma2U0.net
>>213
戦力外はほぼ用無ししかおらんしな、まだ戦力になるやつがチームの都合で〜なんてそうそうおらんし
かといってベテラン勢も微妙やしな
なんもきまっとらん外国人で固めればいけそうやけど

277 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:55:53.16 ID:NxCpLk9fM.net
熊原って楽天で投げたっけ?

278 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:55:55.45 ID:0ObjMuJP0.net
高津の後任でヤクルト監督路線って無理なん?
ヤクルトOBでも現役時代に金目当てに巨人に行ったからアカンの?

279 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:56:15.02 ID:6iJOHzFL0.net
メキシコ行くのやめたんか

280 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:56:20.44 ID:l02OqiS3a.net
ラミレス財産ほぼ持ってかれてるから大変やな

総レス数 280
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200