2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ノーベル平和賞候補に「BLM」「グレタ・トゥーンベリ」「WHO」「ドナルド・トランプ」等

1 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:12:42.00 ID:tsLgV75sd.net
ノーベル平和賞 候補に「ブラック・ライブズ・マター」など

ことし10月に発表されるノーベル平和賞の候補の推薦が締め切られ、
人種差別の撲滅を訴える「ブラック・ライブズ・マター」の運動などが含まれていることがわかりました。

ロイター通信は、ロシアのプーチン大統領に批判的な野党勢力の指導者、ナワリヌイ氏や、スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん、
さらにWHO=世界保健機関や、アメリカのトランプ前大統領なども、候補として名前があがっていると報じています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/k10012844831000.html

2 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:12:52.68 ID:rsH5LyFd0.net
地獄

3 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:10.73 ID:pCtmTNDD0.net
ブラックジョークか

4 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:11.81 ID:4rCuzwvEd.net
ぜんぶ犯罪者で草

5 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:20.86 ID:o4TqI5Nj0.net
確かに人類減らせば平和になるわな

6 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:27.43 ID:CV4ZQ9G00.net

ネタ枠やんけ

7 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:43.90 ID:cAY6UOa70.net
該当なしでええやん

8 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:46.87 ID:zS3cXzD/a.net
BME?

9 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:48.39 ID:GyX8UF5tr.net
この中ならグレタ

10 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:53.93 ID:RqSTvsuma.net
素晴らしい見えてる地雷じゃん

11 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:13:55.56 ID:UiiC0EwNd.net
該当者無しで

12 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:14:12.03 ID:cKe+fsIN0.net
この面子はもしかしてw

13 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:14:43.60 ID:ndCPff4Yp.net
BLMって差別やん
黒人は黒人としてやなくて一人の人間として認めてもらいたいんやなかったんか?

14 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:14:53.47 ID:vLGWFxCi0.net
登場人物全員悪人

15 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:04.17 ID:6Lgn3Ce+0.net
イグノーベル賞かな

16 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:20.27 ID:cLvgaIa+0.net
今年の人やめろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:27.15 ID:7UT32spF0.net
平和賞とは?

18 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:28.15 ID:lpDjZ7HQ0.net
ナワリヌイかな…
他のは与えてもしょうがないし

19 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:29.16 ID:dNuxdM1Md.net
地獄みたいなメンツやな

20 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:29.71 ID:4cngo8nG0.net
ノーベルがかわいそうだな

21 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:43.27 ID:KVrHXgC40.net
ナワリヌイ「なんでや」

22 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:46.07 ID:QZdQiUj4a.net
トランプになったら面白いからトランプで

23 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:50.47 ID:0iBTSSvK0.net
ナワリヌイでいい
プーチン怒らせろ

24 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:15:58.63 ID:kgyhPUpAa.net
世界規模のR1でも始まるのかな

25 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:04.21 ID:CV4ZQ9G00.net
他の分野含めて該当なしとかあるの?

26 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:19.29 ID:94SpbYLl0.net
9条はないの?

27 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:21.97 ID:WUfPZBfo0.net
ナワリヌイにしとけ

28 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:23.02 ID:nfCaljcj0.net
BLMって平和とは対極にあったやろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:23.20 ID:n1Nf92ih0.net


30 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:27.71 ID:sVZQPEX5r.net
言うてもこれらのお笑い枠が本当に受賞する事はあまりないでしょ 
オバマくらいか

31 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:32.98 ID:Dh3Gst1Ur.net
去年とかなんかよくわからん医師団が受賞してたし絶対どれでもないわ

32 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:35.63 ID:3ZhFBWv70.net
周庭にやれよ

33 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:40.80 ID:a+VFh5kLd.net
俺らの中から選んだほうがマシまであるわ

34 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:44.89 ID:LaKhM5rR0.net
ノーベル破壊賞

35 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:51.26 ID:CV4ZQ9G00.net
店燃やしといて平和賞は通らんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:55.95 ID:UJatDRwX0.net
ナワリヌイ受賞したら多分ナワリヌイいなくなるやろ

37 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:58.01 ID:Q44PkNL30.net
虚構かと思った

38 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:16:59.55 ID:7+vvS+uPM.net
ノーベル平和賞はスウェーデンが決めてるんだっけ

39 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:01.47 ID:kb35CZVwa.net
もう平和賞いらなくない?

40 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:02.05 ID:mysOWWgnd.net
>>31
まあ医者なら納得だわな

41 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:06.40 ID:RqSTvsuma.net
BLM犯罪者が警察に殺されただけ

42 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:10.38 ID:qDPyX50/a.net
不穏なラインナップで草

43 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:10.34 ID:zF726QGR0.net
グレタはSNSにうっかり暴動扇動計画ドキュメントなんて上げちゃったから
もう無理ちゃうか?

44 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:13.84 ID:+7SspXWJa.net
多分香港やで

45 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:17.89 ID:cLvgaIa+0.net
ナワリヌイも別に平和に関する活動はしてないんだよなあ

46 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:22.45 ID:ZyViTktr0.net
R-1グランプリかな

47 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:25.21 ID:/Nlpm80v0.net
平和賞もらったエチオピアの首相が国内紛争始めたんだっけ

48 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:25.77 ID:xkLHvtrX0.net
今年話題になった人だろ

49 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:45.03 ID:MfJZpIb30.net
トランプにあげよう

50 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:48.63 ID:Z1KQWuKIa.net
トランプでええやろ
戦争をしない正義の大統領やし

51 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:17:56.29 ID:MZ181Wpe0.net
> ロシアのプーチン大統領に批判的な野党勢力の指導者、ナワリヌイ氏や





52 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:01.73 ID:fg1NwOTV0.net
この中ならマジでトランプがマシじゃね

53 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:03.60 ID:oafyFsfQ0.net
アウトレイジやん

54 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:04.34 ID:nIxIIzni0.net
闇鍋状態で草生える
一番価値ないわ平和賞

55 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:04.49 ID:0iBTSSvK0.net
>>38
ノルウェー

56 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:05.06 ID:fF6MOSJG0.net
草生える

57 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:07.89 ID:YCsOwn7ia.net
破壊行為を平和賞とかなんのジョークやねん

58 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:11.36 ID:2kNJtfrG0.net
欲張りセット

59 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:12.31 ID:CV4ZQ9G00.net
>>44
逮捕ネキはどうなったんや
獄中から受賞するんか

60 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:13.05 ID:2EHcVDoP0.net
なおロシアでは
https://i.imgur.com/Xtb0cdu.jpg

61 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:13.16 ID:KVrHXgC40.net
>>45
プーチン=悪
どっちかといったら正義活動か

62 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:13.36 ID:CsFpU+wCM.net
台湾のあの女の子は?

63 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:15.55 ID:QZdQiUj4a.net
香港の逮捕された娘?

64 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:16.38 ID:RqSTvsuma.net
>>47
貰ったスーチーがロヒンギャ虐殺始めたぞ

65 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:19.54 ID:PVMHoLSCd.net
普通にコロナ対応した全医療従事者でええやろ

66 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:21.02 ID:wbquc//m0.net
大半が平和と無関係で笑う

67 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:33.23 ID:x+LJ3c1t0.net
これじゃナワリヌイがガイジみたいじゃん

68 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:41.81 ID:VfmzMS2S0.net
BLMとか暴力やん

69 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:52.73 ID:0iBTSSvK0.net
候補は誰でもできるんだよな

70 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:18:57.23 ID:hyc9TNxP0.net
いつグレタが平和に尽力したんだ?
ノーベル環境賞ならわかるが

71 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:07.06 ID:rJjdy4dir.net
ナワリヌイは別に平和のために活動してる訳でもないやん

72 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:08.24 ID:r2L2/dGz0.net
>>65
分かるけど平和とはちょっと違う気がする

73 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:08.88 ID:JVxEej6T0.net
ネタ部門要る?

74 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:09.53 ID:3zVTcvagd.net
憲法9条が一番まともなのアカンやろ

75 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:11.93 ID:nfCaljcj0.net
オバマが受賞した時点でギャグ賞であることは間違いない
皮肉なのか知らんが

76 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:19.55 ID:k3n5ZW4pa.net
スゲー面子

77 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:21.96 ID:9BHZxPNG0.net
堀江貴文も入れろ😡

78 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:24.48 ID:OV9dfSdx0.net
ノーベル平和賞って貰う意味あんのか?

79 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:25.96 ID:CsFpU+wCM.net
世界の意思を統一させたと言う意味で森喜朗

80 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:26.99 ID:9jG0IzEca.net
グレタやったら小泉進次郎でええやん

81 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:31.93 ID:KTFmzv4LM.net
もはや流行語大賞並にどうでもええな

82 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:41.13 ID:Dh3Gst1Ur.net
ナワリヌイとか受賞しても式典来れないやろ

83 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:46.54 ID:9fW87t4T0.net
ちな我が国からの推薦はこいつや



 トランプ米大統領は15日の記者会見で、北朝鮮問題への対応を巡って安倍晋三首相から「ノーベル平和賞に推薦した」と伝えられたと語った。首相から、選考主体のノーベル賞委員会に送ったとされる手紙をみせてもらったという。
 トランプ氏は会見で「安倍首相から、最も素晴らしい手紙のコピーをもらった。彼がノーベル賞の選考者らに送った手紙だ」と述べた。トランプ氏によると、推薦状は5枚にわたる。首相は「日本を代表し、謹んであなたを推薦した。あなたにノーベル平和賞を授与してほしいとお願いした」と語ったという。

84 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:47.35 ID:0iBTSSvK0.net
>>71
民主主義の為に頑張ってる

85 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:53.12 ID:tQIu/DJq0.net


86 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:56.97 ID:8NFYJ2lx0.net
平和賞って大喜利のコーナーかなにかなのか?

87 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:19:57.70 ID:/isjS1vbM.net
小泉進次郎がナンバーワンやぞ

88 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:03.06 ID:+7SspXWJa.net
>>59
前もそんなんあったやろ

89 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:09.18 ID:GyX8UF5tr.net
スポーツでいえば採点競技みたいなもんやしな

90 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:17.33 ID:O1nDEdrCd.net
これもうアベンジャーズだろ

91 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:22.69 ID:aG7BQoQJa.net
トランプがマシという魔境やな

92 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:29.14 ID:WljbDGMt0.net
平和?

93 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:32.18 ID:eDUSlKS1M.net
トランプはここ数十年のアメリカ大統領で
対外戦争起こさなかった唯一の大統領
なお内戦は起こしまくった模様

94 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:41.92 ID:5pa0gWbDd.net
エチオピア野郎が平和賞?
ふざけてんのか?

95 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:47.96 ID:ABSFT/Aj0.net
流行語大賞みたい

96 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:54.68 ID:otNwWOkx0.net
地獄やないかい

97 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:56.96 ID:22VNIFELa.net
オバマでも取れたんやしプーチン習近平トランプが取ってもええやろ

98 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:56.90 ID:hkZYXNBT0.net
地獄オールスター

99 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:20:58.62 ID:TD/+p5fX0.net
テロ活動が平和賞とか

100 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:05.94 ID:LjqGR2S+r.net
いやいや平和賞はもうかなり前から皮肉や当て付けに変わってるんやで

101 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:07.08 ID:wFQ3RW2w0.net
ちょっと待って文在寅は?

102 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:16.76 ID:1iZexOH30.net
安倍晋三にやれよ

103 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:19.70 ID:9CgfvrNM0.net
もはやわざと変なの選ぼうとしてるやろ

104 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:20.89 ID:dJCzgIR70.net
てかこの候補者の中から選ぶくらいならワクチンに出資したビル・ゲイツのがマシなレベルやろ

105 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:21.10 ID:wFyHtWxP0.net
安倍晋三は?
セキュリティダイヤモンド構想は平和賞やろ

106 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:22.10 ID:tQIu/DJq0.net
トランプは軍撤退させたり正恩と面会したりとやってたもんな
アメリカの国力は知らんけど

107 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:27.82 ID:ZPqJIIW5M.net
>>83
控えめに言ってガイジ

108 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:31.58 ID:CsFpU+wCM.net
お茶濁して適当なミュージシャンにやっとけ

109 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:35.78 ID:0dgglyleM.net
濃い面子揃ってんな

110 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:40.84 ID:YLClq/9t0.net
おしまいやね

111 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:21:46.76 ID:nfCaljcj0.net
トランプは戦争起こしてないからオバマよりは平和賞に相応しいやろ

112 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:03.18 ID:Vmc7nAqI0.net
戦争しなかったり中東和平頑張ったりとトランプは普通に候補になるレベルやろ
とにかく他が酷過ぎる

113 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:06.68 ID:sP/PuKU10.net
>>100
じゃあノーベル賞とかいう冠外してイグノーベル賞に統一でええやん

114 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:09.31 ID:Id3R75a9d.net
まあこの中からならWHOでええんちゃう
テドロス黒人でポリコレ評高いし

115 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:14.14 ID:LG1vcR2c0.net
ブラックって呼ぶな!
BLM!BLM!

うーん

116 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:14.99 ID:qTn473zqa.net
暗殺やりまくったオバマが受賞してるしなんでもありやろ

117 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:18.40 ID:9jG0IzEca.net
>>95
流行語大賞はガチでグレタみたいなのが選ばれる賞やし流石に一緒にしたらいかんわ

118 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:27.83 ID:ALo9ayr+0.net
>>104
これならあんま文句でないんちゃうか

119 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:30.68 ID:uak52u2Xd.net
聖フロイドは?

120 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:38.83 ID:0iBTSSvK0.net
トランプはシリアにミサイル撃ったやん

121 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:43.19 ID:tQIu/DJq0.net
>>113
由緒正しき賞なんだよなあ

122 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:43.69 ID:ZZ0IXVU60.net
グレタトゥンベリ文学賞は?

123 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:54.18 ID:tprKNxXHa.net
����「略奪楽しかったね」

124 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:22:54.90 ID:T/siyoAV0.net
これ審査員がイグノーベル賞と勘違いしてるだろ

125 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:04.11 ID:PV9VjRiuM.net
コロナ隠蔽告発マンでよかろ。
死んでてもセーフ

126 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:04.37 ID:8NFYJ2lx0.net
流行語大賞 日本死ね
平和賞 白人死ね

127 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:06.64 ID:fUrBNY2c0.net
香港の独立サーの姫みたいな奴おるやん
あれでええやろ

128 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:09.03 ID:KVrHXgC40.net
>>117
ノーベル「グレタ選んだろ」

129 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:09.78 ID:0iBTSSvK0.net
>>119
生きてる人やないと

130 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:10.84 ID:lLxETapQ0.net
テドロスがええな

131 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:16.40 ID:xA2d7pMM0.net
平和賞って今までも偏りあったけどここ数年色々世界が変換してるから選ぶの大変やろうな
誰選んでもどっかから文句出る

132 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:18.40 ID:265KIGjad.net
ノーベルもあの世で泣いてるで

133 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:24.39 ID:JtWr11qW0.net
イグノーベルに権威抜かれてる

134 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:28.51 ID:qTn473zqa.net
>>64
あいつ親父の奈々光がなかったらただのヒステリーBBAよな

135 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:29.33 ID:ZZ0IXVU60.net
推薦は割と簡単にできるからな

136 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:30.17 ID:GyX8UF5tr.net
今の時代なら結局ノーベルポリコレ賞やろ
戦争回避とか理由にならんと思うで

137 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:30.30 ID:tQIu/DJq0.net
>>122
あれようやれてるよな

138 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:31.91 ID:ky1i8YAad.net
米朝の仲を取り持って世界平和に貢献した文在寅は?

139 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:57.44 ID:RzBRQIgda.net
もうこの賞廃止にしろや
ノーベルも地獄で泣いてるぞ

140 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:23:58.55 ID:vk4sCfWHa.net
授賞式のバックにあの略奪動画流して欲しい

141 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:11.92 ID:jqmqRQcId.net
地獄じゃねーか

142 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:13.11 ID:Z69WqodL0.net
森元入れてもばれなそう

143 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:15.82 ID:unFc2hvD0.net
全員殺した方が世界が平和になる可能性

144 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:34.23 ID:YdcGN8sOd.net
世紀末らしいし候補だなw

145 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:35.61 ID:otNwWOkx0.net
>>131
平和賞とかおまけの努力賞みたいなもんやろ

146 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:39.07 ID:nYbR5Blwr.net
ノーベル平和賞とか西側諸国のエゴやんもう廃止にしろや

147 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:44.56 ID:tuS/o5+x0.net
ソースあり

148 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:47.36 ID:T7FmEBJZ0.net
黒人皆殺しにするのが最適

149 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:50.26 ID:NroDx8g3r.net
COVID19さんは?

150 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:51.19 ID:tQIu/DJq0.net
>>143
動物絶滅させれば虐待がなくなる理論は��

151 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:24:56.37 ID:SEVKKcUUM.net
BLMじゃなくてYMLM運動やろうぜ

152 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:02.10 ID:265KIGjad.net
もうコロナウィルスにしよや
老人とバカな奴をピンポで殺した世直しウィルスとして

153 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:20.49 ID:JtWr11qW0.net
>>64
あそこは元からやぞ

154 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:23.84 ID:7uj142+50.net
>>143
アメリカンジョークの「天国にはキリスト教徒とイスラム教徒がおるから地獄の方が平和」ってやつやな

155 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:25.13 ID:9jG0IzEca.net
実際蓋を開けたら
知らない人よく知らない機関が受賞してるのが毎年恒例やろ

156 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:32.22 ID:kzvvYK0ma.net
地獄のごった煮

157 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:33.14 ID:XMQqokaC0.net
ヒェッ

158 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:36.62 ID:tuS/o5+x0.net
>>60
おそロシア

159 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:39.73 ID:oWmQ0/DCa.net
イグノーベル平和賞やろ

160 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:45.40 ID:SdWWX9L70.net
BLMって誰が賞貰うんだよ

161 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:49.62 ID:bVo2DbLk0.net
BLMデモで暴力や略奪が起きたのは9%程度というもの凄い平和な運動なんだよ?
お前ら勘違いしてない?

162 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:52.07 ID:tQIu/DJq0.net
>>154


163 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:25:55.92 ID:0iBTSSvK0.net
でも平和賞は偽善でもええんやないか
理想を持つことが大事やし

164 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:07.98 ID:wbquc//m0.net
>>146
もはや平和賞の意義を為してないけど
ノーベル本人が創設した賞だから無くすわけにはいかんのだろうな

165 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:09.70 ID:NroDx8g3r.net
>>160
そりゃジョージのおとうとよ

166 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:15.82 ID:TQh5UYki0.net
これもう平和省だろ

167 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:16.07 ID:265KIGjad.net
>>160
最初に警官に絞め殺された黒人やろ

168 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:20.28 ID:L46R+Vksd.net
安倍晋三定期

169 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:28.05 ID:leIuOfska.net
麻原彰晃とかアキバ加藤がノーベル賞候補になるようなもんだろ

170 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:29.01 ID:ZU1My1HW0.net
北朝鮮大人しくさせたコロナさん以外ないやろ

171 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:38.26 ID:6tJ1UIb+0.net
グレタだけは辞めろ

172 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:38.82 ID:iskzsUwIa.net
濃いメンツで選ばれた!www

173 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:48.64 ID:tprKNxXHa.net
>>160
聖ジョージ(前科9犯)

174 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:50.56 ID:D6ZdY0/F0.net
歴史ある賞を政治利用するのほんまムカつくわもう理学系だけの賞にしろや

175 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:50.70 ID:T7FmEBJZ0.net
死してなお犯罪を誘発する黒人の鑑を選ばない理由があるか?

176 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:26:53.23 ID:GyX8UF5tr.net
>>160
セイントジョージノ墓前に届けるんやぞ

177 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:00.66 ID:kpRAUe8x0.net
>>161
思ってたより起きてて草

178 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:02.62 ID:H4lTLgl20.net
文在寅統一国家主席がおるやん

179 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:02.99 ID:x6mEIcUha.net
トランプがマシじゃねぇか!

180 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:08.90 ID:otNwWOkx0.net
>>161
優遇せいって要求する運動って自体がアレやから

181 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:16.93 ID:xc5IY8bz0.net
もう該当者なしでええなろ

182 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:18.17 ID:BOjjeCVZ0.net
BLMとトランプ共同受賞でええやろ

183 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:18.63 ID:1iZexOH30.net
登場人物全員悪人

184 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:27.06 ID:RqSTvsuma.net
周庭ちゃんにあげて2人目の名前を言ってはいけない人にしろ

185 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:33.38 ID:6tJ1UIb+0.net
>>161
結構起きてて草

186 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:48.94 ID:ghKI5tF4a.net
>>161
多すぎ定期

187 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:49.67 ID:c309zIxcd.net
>>160
ロイド・ジョージの遺族やろ

188 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:54.37 ID:9Y2Eowfd0.net
生きづらい世の中になっていくねぇ

189 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:56.30 ID:KOyjjr6cM.net
BLMは暴力やんけ草

190 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:27:59.51 ID:3cM7Ci1E0.net
トランプでええやん

191 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:05.66 ID:8NFYJ2lx0.net
>>161
あの規模で1割って殆ど内紛やろ

192 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:16.47 ID:uWzwywP20.net
Qanonと習近平が入ってないやん!

193 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:22.14 ID:tQIu/DJq0.net
前科9犯でもノーベル賞もらえるとか犯罪者の更生に役立つな

194 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:30.84 ID:M6C/yFnar.net
ゴミみたいなチョイスで草

195 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:37.30 ID:jfnTBlzVd.net
イグノーベル賞って言ってるやつイグノーベル賞をゴールデンラズベリー賞かなんかと勘違いしてるんか

196 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:39.71 ID:rShzXsCw0.net
キューバの医者とかが無難やと思うが
西側に都合悪いから無理なんやろか

197 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:43.16 ID:NGTt5d9Fa.net
もうノーベル平和賞はノーベル財団に与えたらええんちゃう?

198 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:57.49 ID:wgXU5e5A0.net
最近黒人馬鹿にするのはNGやけどアジア人はOKみたいな風潮やからな

199 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:58.49 ID:gz51hAYzH.net
平和賞は
平和を成した人に贈る賞
 
ではないからね
 
平和賞に見合う活動をこれからも続けて下さい
って賞やで

200 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:28:58.95 ID:/rfa2e2TM.net
多分最近死んだ退役軍人やろ

201 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:01.47 ID:uWzwywP20.net
>>112
内戦煽りはアメリカの国力低下になったし確かに平和賞やな!

202 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:08.04 ID:6tJ1UIb+0.net
もう平和賞とか無くしていいよ

203 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:08.49 ID:5VXgVFAo0.net
>>193
警官が殺して初めて聖人になれるんだよなあ

204 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:13.37 ID:cB0r+QrBd.net
これがブラックジョークやね

205 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:16.85 ID:ZZ0IXVU60.net
>>161
これデマやぞ

206 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:17.65 ID:IUTfC+m4C.net
アウンサン・スーチーも入れたら完璧だったのに

207 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:21.12 ID:tQIu/DJq0.net
>>198
容姿もハゲならOKやし最後のフロンティアや

208 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:25.21 ID:xHAEw6+xa.net
>>3
さっそく差別か?
このレイシストめ

209 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:30.35 ID:9jG0IzEca.net
>>169
聖植松を推薦したいよな

210 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:39.07 ID:SdWWX9L70.net
グレタは全然平和的な存在じゃないだろ
むしろ争い引き起こしてるやんけ

211 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:41.26 ID:vbRUJdZFd.net
むしろこいつなら文句なしみたいな奴ここ最近いたか?

212 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:41.49 ID:/FZLgzLRM.net
ブラックジョークまた?

213 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:44.56 ID:8quJL0/Bd.net
グレタ・トンベリってセックスしてるのかな
どんなセックスするんやろ

214 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:48.12 ID:ib4X1JBkr.net
ノルウェーは中国の報復でサーモン不買されたんだっけ

215 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:29:55.88 ID:NUarLYMm0.net
そもそも平和賞とかいう部門いる?

216 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:03.42 ID:qgOmh9HC0.net
この中ならトランプやろ
戦争してないし北朝鮮と融和した唯一のアメリカ大統領やぞ

217 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:03.79 ID:tQIu/DJq0.net
>>209
奴は早計すぎた

218 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:11.39 ID:pgQnAazl0.net
>>40
賛否分かれる活動家や政治家よりコロナ対応に当たる医師全員へとかでええよな

219 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:14.53 ID:kgyhPUpAa.net
ノーベル財団「ここでこいつ選んだら爆笑やろなあ...ニチャァ」

220 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:14.99 ID:8qXb7HXI0.net
平和って頭お花畑ってこと?

221 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:16.92 ID:LgOSQzdZ0.net
馬鹿と犯罪者しかおらんやん

222 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:21.46 ID:oqKy5syW0.net
>>171
この中だと一番ありえるやろ
世界のトレンドが環境問題になっとるし

223 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:26.73 ID:aiSDupUc0.net
トランプに渡すかはともかく、中東和平に出せなかったらいよいよお笑い賞やな

224 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:32.64 ID:IUTfC+m4C.net
>>207
ハゲはそもそも人権が無い

225 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:38.88 ID:d7oT+v0y0.net
WHO?

226 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:41.69 ID:wbquc//m0.net
素直に長年内戦の調停とか難民救済にあたってきた地味な人にあげればいいのにな
有名人じゃないとけない縛りでもあるんか

227 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:48.57 ID:rTd6U1vd0.net
グレタが一番マシという事実
誰も死者おらんし

228 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:53.20 ID:gz51hAYzH.net
>>215
ノーベルが物理や化学と一緒に最初期に作った賞やで

229 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:53.91 ID:NGTt5d9Fa.net
中国「そろそろ中国本土からノーベル賞でるやろ」

��「ほいよ、劉暁波にノーベル平和賞あげるわwww」

この頃は輝いてたよな

230 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:54.10 ID:uWzwywP20.net
>>216
シリアにミサイルぶち込んでオバマ以上にドローン飛ばした上にQanonとかいうBLMと双璧をなすガイジを煽ったけど平和やな

231 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:30:57.24 ID:rz1AsYZQ0.net
>>206
とっくの昔に受賞してるで

232 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:04.45 ID:bVo2DbLk0.net
>>205

>BLM運動については、一部の都市でみられた暴力的な行動に加担したとの批判もある。
>だが、5〜8月に米国の約2400カ所であった抗議デモを分析したところ、93%以上では暴力や破壊行為が確認されなかったという調査がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17ed34d280606f1d74e79cc5a7c3228e56a93e

すまん七パーだった  暴力とは無縁やな

233 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:04.54 ID:6tJ1UIb+0.net
>>222
全方位に噛み付くやつが平和に貢献してるんか?

234 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:09.83 ID:YTXcKXuKr.net
地味にwho入ってんの意味不明だろ

235 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:16.47 ID:GyX8UF5tr.net
単に大きな害を与えてないのがグレタだけっていう消去法や

236 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:20.19 ID:XwMSvuUup.net
ジョージがおらんやん

237 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:33.25 ID:pnZhpr8GF.net
てかなんでフルシチョフとケネディが貰えてねえのか未だに謎なんだが

238 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:41.64 ID:dxJodLMM0.net
毒殺されそうになったナワリヌイが候補とかおかしいやろ

239 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:31:43.84 ID:GyX8UF5tr.net
>>232
この2%はでかいで

240 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:05.63 ID:ldHSnnM10.net
トランプは在任中に戦争を起こしてない大統領なんだよなぁ
オバマですら戦争おこしてんのに

241 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:10.53 ID:AOX/Uvmyd.net
マザーテレサみたいに人道支援で実績ある人だけ授与しろや
胡散臭い政治家や騒いでるだけの活動家に授与せんでええやろ

242 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:12.99 ID:JuVG2PFG0.net
I can’t Bless!!

243 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:27.72 ID:tQIu/DJq0.net
グレタのせいでうちの環境大臣がガイジムーブ始めたんや…

244 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:29.83 ID:rTd6U1vd0.net
>>232
じゃあセーフや、次からは気をつけるんやで

245 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:32.14 ID:ALo9ayr+0.net
>>232
たったの7パーか
めっちゃ平和的で文句なしやなあ

246 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:32.76 ID:PV9VjRiuM.net
>>232
守備率93パーの選手は堅守といえるな

247 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:38.16 ID:nYbR5Blwr.net
>>222
グレタとか口先だけやん実際に行動してる電気自動車メーカーとかの方がマシ

248 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:43.71 ID:ib4X1JBkr.net
>>232
田舎町とかなら暴動も起きんだろうしな

249 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:47.62 ID:rz1AsYZQ0.net
>>241
マザーテレサほど胡散臭い人間もいないんですが

250 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:56.90 ID:9jG0IzEca.net
ガイジを殺して平和に貢献した植松とかアニ豚を殺して平和に貢献した青葉が推薦されへんのはおかしいよな

251 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:32:58.10 ID:PV9VjRiuM.net
>>241
あいつも大概な人間なんだよなあ

252 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:02.42 ID:iHgjqJF2r.net
この中ならグレタしかないやん

253 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:16.02 ID:IUTfC+m4C.net
>>223
実際飴と鞭戦略で歴史的なアラブイスラエル和解を演出してるんだから、むしろトランプに与えるのが妥当やろ
ISの中核だったヌスラ戦線を引っぺがしてヒズボラにぶつけるというウルトラCもやってるし

254 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:21.12 ID:vgqfpsOZd.net
インドからグレタ指名手配されそうで草はえる

255 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:24.09 ID:6yqqoyYza.net
https://i.imgur.com/Dtvoz1z.jpg

https://i.imgur.com/NO4uh8F.jpg

256 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:30.69 ID:6c/2yFr10.net
>>214
なんか草

257 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:31.68 ID:NUarLYMm0.net
>>228
後から変えてもまあええやろ
平和賞消して数学賞入れようや

258 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:35.26 ID:uWzwywP20.net
グレタ嫌いなやつってQとか信じてそう
でもグレタも嫌いやからやっぱこいつらに共同受賞でええわ

259 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:38.36 ID:r2L2/dGz0.net
>>241
ほんならコロナ対応の医療従事者でええんちゃうか

260 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:41.30 ID:Tto859v6r.net
まさかトランプがBLMとどうレベルまで落ちると思わんかったわ
ガイジだとは思ってたけどあそこまでとは

261 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:45.96 ID:OTYlzgJ30.net
平和の死者ジョージフロイドでええやん

262 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:33:58.06 ID:mQ6m/bqIM.net
>>228
最初期に作ったことは必要性に関係ないんだが

263 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:01.70 ID:VJudgbv/p.net
イデオロギー対立バリバリで草

264 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:01.76 ID:ALo9ayr+0.net
グレタってインドでやらかしたってスレ今日見た気がする

265 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:09.98 ID:rLRivUG90.net
インド人激怒

266 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:11.69 ID:JuVG2PFG0.net
つかガンジーとかキング牧師とか性豪が受賞するのおかしいわ
キング牧師なんか白人女性を好んで買春してたんやで

267 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:11.85 ID:jrYOQq/40.net
>>253
パレスチナはどうなるんだ?

268 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:13.34 ID:buVWKMUzF.net
>>254
何したんや

269 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:13.70 ID:tQIu/DJq0.net
>>247
メーカーとか年々厳しくなる規制にちゃんと対応してるんやからどこも優秀なもんやでホンマ…

270 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:15.95 ID:xA2d7pMM0.net
>>232
どれくらいで暴力認定してるのか知らんけど多すぎるやろ…
99パーセント以上ならわかるけど

271 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:32.00 ID:aSAzwM8jM.net
ナン・ジェイは?

272 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:34.22 ID:mpDigfDY0.net
令和賞やな

273 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:40.07 ID:cLvgaIa+0.net
習☆マイクロペニス☆近平国家主席は?

274 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:42.56 ID:mQ6m/bqIM.net
>>261
死んでるから無理やで

275 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:45.54 ID:1iZexOH30.net
そういえば周庭ちゃん今なにやってんの

276 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:57.52 ID:SdWWX9L70.net
>>216
金正恩とセットで平和賞でいいよな
金正恩は世界で唯一コロナ国内発生させなかった指導者やし

277 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:34:58.15 ID:clRZSXGL0.net
お前らやたらグレタ叩くけど言うほど変なこと言ってないやろ
環境問題は現実的に起こってることやし

278 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:01.63 ID:PV9VjRiuM.net
>>262
オリンピックの近代5種みたいな聖域と同じやろ

279 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:02.97 ID:tOEh32PF0.net
ノーベル賞って昔からそうだよな

280 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:03.19 ID:lePN9O6ad.net
オバマが受賞したモンをトランプも受賞したら信者はどんな反応するんやろ

281 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:13.23 ID:wbquc//m0.net
>>262
ノーベルの遺言で作られた賞なんだから勝手に無くすわけにはいかんやろ
こればかりは仕方ない

282 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:20.29 ID:EAkw9TpO0.net
トランプを推薦した忠犬国家があるらしい

283 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:26.61 ID:tQIu/DJq0.net
>>262
威厳なんて歴史が作るもんやから大いに関係するやろ

284 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:30.31 ID:UILcPUb7D.net
ナワリヌイでしゃーないやろ
ほかはギャグやん

285 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:41.72 ID:uWzwywP20.net
>>260
トランプも大概やがネットの冷笑イキリカスの責任は大きいで
中国煽ってる右寄りの奴らほど心底では中華未来主義が渦巻いてるとようわかる
リベラルを煽りたいから中国あたり持ち出してるのであって中国の体制自体にはむしろ好意的やからな

286 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:48.34 ID:WAldlc060.net
レバノンの現場猫にやれ

287 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:48.60 ID:5+dHYaiK0.net
WHOは草

288 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:35:49.44 ID:dmnsZtb+0.net
グレタのどこが平和やねん世界中に喧嘩売りまくりやないか連続殺人犯殺したらノーベル平和賞貰えるんか?平和の意味わかってんのか?

289 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:02.18 ID:6yEqRmyc0.net
>>268
インドでの暴動扇動計画ファイルをSNSにアップした

290 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:03.88 ID:UeNsYBcYd.net
オバマが受賞した辺りから平和賞の権威がた落ちしたイメージ

291 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:06.11 ID:PV9VjRiuM.net
>>276
AKっていう特効薬も開発したしな

292 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:12.31 ID:JuVG2PFG0.net
グレタが無難やろ
ってか地球環境への貢献ならコロナウイルスが優勝やけ

293 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:13.53 ID:oqKy5syW0.net
>>233
噛み付こうが愛でようがいち早く声を上げたことが大きいんや

294 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:21.47 ID:9jG0IzEca.net
>>279
推薦はともかく実際に受賞してる人達はそうでもない
というか知らん人ばっか

295 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:21.58 ID:5+dHYaiK0.net
>>260>>285
あガイガイ

296 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:27.11 ID:xzoFB8VDM.net
コロナ対応した医療従事者に与えるべきやない?

297 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:27.31 ID:otNwWOkx0.net
>>277
それはおまえがグレタレベルの世間知らずor夢想家ってだけやで

298 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:37.42 ID:LsRs4wyvd.net
>>213
地球に優しいゴム無しや🤗

299 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:41.07 ID:HwcHNOPU0.net
平和要素どこ…

300 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:45.37 ID:zJh5EU+U0.net
ノーベル平和賞って1億貰えるんか?

301 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:46.84 ID:Tto859v6r.net
>>288
消去法やろ
喧嘩売るどころか喧嘩起こしたトランプとBLMは除外やし

302 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:47.12 ID:ALo9ayr+0.net
>>268
デモ煽る計画書みたいのうっかり上げてしまったらしい

303 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:48.14 ID:9MsupnwwM.net
>>232
150ヶ所以上は暴力略奪起きてんのに%で埋もれさすのって平和の真逆の手法やろ

304 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:49.02 ID:IUTfC+m4C.net
>>237
ビュイソンとクヴィデに受賞させたら10年後に第二次世界大戦だからそりゃ二の足踏むぐらいの良識はこの頃のノーベル財団(というかノルウェー政府)にはあった

305 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:51.93 ID:uWzwywP20.net
>>295
不正選挙とか信じてる?🤔

306 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:36:57.04 ID:EIbTcgEM0.net
>>248
自警団がBLMから市民を守るとかやってるんだよなあ

307 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:05.43 ID:tQIu/DJq0.net
>>293
いち早くではないやろ
自己プロデュース能力は凄えけど

308 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:13.09 ID:Tto859v6r.net
>>295
すまん聞いておきたいんやが地球は球体だよな?

309 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:16.83 ID:Tt5o6VaQ0.net
フェイクやろと思ったらNHKのニュースだったw

310 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:23.06 ID:clRZSXGL0.net
>>297
世間知らずですまんな
教えてほしいんやが例えばグレタのどういうところが非難されてしかるべきなんや?

311 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:24.67 ID:HVznoEHy0.net
そこら編で農業してる老夫婦とかの方が平和っぽいけど
ワイの感性狂ってるんかね

312 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:27.00 ID:5+dHYaiK0.net
>>305
会話になっとらんで😅

313 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:28.78 ID:nAjKGEKNp.net
>>300
グレタ家の一億とかワイらでいうところの10万円って感覚やろ

314 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:29.52 ID:mQ6m/bqIM.net
>>283
別に威厳のためにやってるわけじゃないからな

315 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:39.57 ID:Hui5+wDHr.net
こん中ならグレタが一番マシやな

316 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:50.05 ID:9MsupnwwM.net
>>292
暴動扇動してたやつが平和賞とか世界終わりやわ

317 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:51.13 ID:H6nFLzD40.net
グレタさん、インドの農民デモを支持するツイートに
暴動扇動計画が書かれたグーグルドキュメントをうっかり貼り付けてしまう

インド当局が批判、デリー警察が「扇動」「敵意の促進」容疑で捜査開始
町中でグレタの写真が燃やされる
https://i.dailymail.co.uk/1s/2021/02/04/14/38882378-9224033-image-a-43_1612450407325.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2021/02/04/14/38880392-9224033-image-a-40_1612450352094.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2021/02/04/14/38880384-9224033-image-a-41_1612450358371.jpg

318 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:53.42 ID:zJh5EU+U0.net
>>313
あいつそんな金持ちなんやな
わいが金持ちなら毎日焼肉いくのに

319 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:53.84 ID:jrYOQq/40.net
>>312
お前会話しとらんやん

320 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:54.72 ID:71PINxVx0.net
格落ちしすぎやろ

321 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:37:56.50 ID:5+dHYaiK0.net
>>305>>308
うーんこの🤣

322 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:01.77 ID:xCveXpG00.net
アウンサンスーチーですら取れる賞やぞ

323 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:06.47 ID:LsRs4wyvd.net
>>293
グレタが吠えるまで環境問題無視されてたってマジ?

324 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:06.86 ID:y9wYrT5I0.net
推薦締め切りってことはこれから選ばんとアカンのか?

325 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:12.95 ID:A4rYMq3e0.net
もう完全にネタ枠になっとるよな

326 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:14.67 ID:rK5r9d+6d.net
>>312
たーれw

327 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:29.79 ID:IUTfC+m4C.net
>>267
アラブ諸国の後ろ盾が無ければパレスチナも交渉のテーブルに乗るしか無いしPLOも瓦解する
こうしてこそ平和が訪れる。イスラエルが調子扱いたらイスラエルを叩けばいいだけ

328 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:37.17 ID:uWzwywP20.net
>>312
ワイは別にトランプだけが悪いと思ってないで
背後にいてトランプ応援してた病的なリベラル嫌いの責任が最もデカいという話や
少なくともあの手合いが主張するトランプは需要があるから生まれた論に従えばな

329 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:39.31 ID:Gyt6eqaZp.net
テドロス殺す
ドナルドトランプ殺す

330 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:40.04 ID:x3z0ExvR0.net
森は無理なんか?

331 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:42.20 ID:x9pICWA50.net
誰選んでも馬鹿にされそうだな

332 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:48.53 ID:rz1AsYZQ0.net
>>318
スウェーデン有数の大富豪の娘らしいで

333 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:48.63 ID:wbquc//m0.net
>>266
ガンジーは受賞してないぞ
というかガンジーすら受賞してない平和賞に意味あんのかって話よ

334 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:49.74 ID:UILcPUb7D.net
ただでさえ中国とのつながりが指摘されてるグレタがインドの暴動扇動はヤバいでしょ

335 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:51.90 ID:eCrp0w3Vd.net
平和賞もらってるのに平和乱してるやつら何なの?

336 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:53.67 ID:zJh5EU+U0.net
餓鬼がなんか環境問題とかいってるのなんでムカつくんやろなぁ

337 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:53.84 ID:rsHXgr680.net
揉め事しか起こしてないやんけ

338 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:54.51 ID:EF1o2l/j0.net
トランプは戦争しなかったもんな

339 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:38:57.22 ID:7K+wZ7WOr.net
>>293
企業はとんでもなく努力してるんやで
グレタとかニートは知らんだろうけど

340 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:01.58 ID:kJpe8v+h0.net
>>329
これはいい。

341 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:01.58 ID:jmaxAdyud.net
ラインナップがおもろいな

342 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:10.73 ID:zJh5EU+U0.net
>>332
羨ましいなぁ

343 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:33.45 ID:nAjKGEKNp.net
>>318
How dare you Standard Packって有名な画像あるしな
グレタの家族写真
座ってる椅子だけで100万円超え

344 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:34.10 ID:zJh5EU+U0.net
グレタもグレたなぁ

345 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:34.12 ID:fb45H7mva.net
平和🤔

346 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:36.46 ID:4U8vLh9u0.net
キンペーちゃんがウキウキ待機中やぞ

347 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:38.94 ID:HVznoEHy0.net
10年に一度一人くらいにしろ
英雄なんてそんな簡単に生まれるもんじゃない

348 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:42.29 ID:9FFL8f/ip.net
2019年のノーベル平和賞受賞者は率いるエチオピア政府は
今も元気に少数民族虐殺してるぞ

349 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:39:54.02 ID:7evAzh9d0.net
環境問題改善させたコロナウイルスやろ

350 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:07.16 ID:5+dHYaiK0.net
北朝鮮、イランと戦争しなかったトランプが一番マシという事実

351 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:08.07 ID:rz1AsYZQ0.net
ガンジー・キング・池田

352 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:09.07 ID:ZsPHhwf40.net
ノーベル賞界の恥

353 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:12.30 ID:NF4nLzdF0.net
鳩山がもうちょっと首相やってたら平和賞受賞してそう

354 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:14.75 ID:zJh5EU+U0.net
>>348
元気ならええな!

355 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:15.71 ID:IPszocLT0.net
クソみてえな候補ばっかで草

356 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:16.22 ID:tQIu/DJq0.net
>>349
環境賞あったらこれやな

357 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:17.51 ID:r2L2/dGz0.net
>>324
日本人が知ってそうな奴だけ日本のニュースになってるだけで他にも候補はおるで
香港のデモやってた奴とか

358 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:19.56 ID:mQ6m/bqIM.net
そもそも地球温暖化と平和って関係あんのか?

359 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:40.09 ID:ldVlGtQb0.net
平和賞じゃなくてバズったで賞に名前変えたほうがいいだろ

360 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:42.76 ID:9MsupnwwM.net
>>333
あいつ若い頃女殴りまくってんやろ?

361 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:49.65 ID:HVznoEHy0.net
ノーベル対立煽り賞の方がしっくりくるな

362 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:40:57.24 ID:PV9VjRiuM.net
グレタの年間CO2排出量とか人類でも1%レベルの上位やろ

363 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:03.08 ID:Qe5JZGRA0.net
ワイが貰った方がまだましやろこのメンツ

364 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:04.64 ID:uWzwywP20.net
>>350
シリアにミサイルとドローン飛ばしまくって不正選挙で内乱煽りした事実は?🤔

365 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:06.75 ID:8NFYJ2lx0.net
>>353
ついこの間テロ扇動してたしお似合いやな

366 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:06.86 ID:otNwWOkx0.net
>>310
環境守ろう温暖化ガス出すの止めようとか誰でも言えるワイでも言える
けど人類は絶対に経済活動止められんのや文明も捨てられん
これを理解できるか?

367 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:14.64 ID:zJh5EU+U0.net
ノーベル可哀想で賞
ノーベル貧乏賞
グレタに1億渡すのらこれもやるべきやろ

368 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:15.49 ID:oqKy5syW0.net
>>307
グレタに続いた学生もいたし世代で早かったのは確かやろ
ちょうど世界もそっちに舵切ったし今後10年は揺がない存在になりそう

369 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:21.99 ID:1iZexOH30.net
森喜朗も入れよう

370 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:25.42 ID:JuVG2PFG0.net
>>358
ゴアとか受賞してなかったっけ?環境オタクで有名なやつ

371 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:31.35 ID:cz6O46FP0.net
どれがとっても皮肉にしかならない

372 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:38.27 ID:mV5esJwd6.net
まぁ世界の医療従事者すべてで代表してWHOに渡す感じちゃうか?

373 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:38.46 ID:PV9VjRiuM.net
>>361
永年イギリス人が受賞しそう

374 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:44.13 ID:crP76Nb80.net
BLMでええやん

375 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:41:50.23 ID:xCveXpG00.net
そもそも平和賞って毎年取らなくてよくない?

376 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:01.80 ID:zJh5EU+U0.net
>>310
恵まれた環境だからこんな事ががいえるんやろ
こいつの親が屠殺で食ってたらヴィーガンなんて言えんやろ

377 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:15.26 ID:PV9VjRiuM.net
>>370
ゴアの家の電気代はめちゃくちゃ高い模様

378 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:19.00 ID:r2L2/dGz0.net
>>360
そもそもガンジーの非暴力は
「イギリスに暴力で勝てるはずないから他の方法にするで」ってだけやからな

379 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:34.25 ID:n3fW1z940.net
>>218
金もらうん誰になるんや

380 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:34.83 ID:X7XdrVTHd.net
オバマやらEUとかに平和賞やってその頃から鼻で笑われてたやろ

381 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:39.60 ID:0TAwTURzM.net
まともに考えると香港のチー牛ちゃうか
名前思い出せんけど

382 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:43.09 ID:djCOAniiM.net
デストロイヤーしかおらんやんけ

383 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:46.26 ID:9Me4Fcvw0.net
BLMが平和賞は面白いな
破壊による平和か

384 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:47.39 ID:CIctnRT10.net
トランプを入れることでBLMを中和するなw

385 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:42:56.28 ID:xCveXpG00.net
>>374
日本でいう慰安婦像立ててるような輩が平和賞もらうようなもんやでそれ

386 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:01.35 ID:q9wqDlny0.net
>>232
黒人撃った警官の割合も出さなきゃフェアじゃないよねこれ

387 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:06.64 ID:Py9AHQXn0.net
>>93
左翼が散々批判してきた世界の警察やめたのが極右という皮肉

388 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:07.72 ID:rsH5LyFd0.net
スレタイの中ならグレタが一番マシっていうのがホンマに草

389 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:10.53 ID:gz51hAYzH.net
>>257
ノーベルが嫁を数学者に寝取られたから
数学賞は絶対に作られないんやで

390 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:13.45 ID:dP7/RJtnM.net
グレタはともかくWHOはもともとそういう機関だしトランプに至っては半分国賊だろ

391 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:21.04 ID:H+UHdbWU0.net
マクドナルドでよくね?

392 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:24.05 ID:EIbTcgEM0.net
>>378
ガンジーは必要なら暴力もありと言うとるからな

393 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:24.21 ID:uWzwywP20.net
>>380
佐藤栄作だかに上げた時点から割と怪しいやろ

394 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:25.29 ID:Tto859v6r.net
>>385
じゃあもうグレタしかないやん

395 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:30.90 ID:9+Fp2CKk0.net
選考委員「(とりあえず候補者バラして世間の反応見るか…)」

396 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:43.34 ID:KOvMEd1n0.net
ナワリヌイしか選択肢無くね?

397 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:44.67 ID:rTd6U1vd0.net
>>390
トランプは不正選挙と戦ったが

398 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:48.64 ID:12L8FOpbd.net
香港は中国ぶちギレるからないやろ

399 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:54.83 ID:nSE84a3Ua.net
アベンジャーズかな

400 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:55.55 ID:HVznoEHy0.net
キリスト「このパンとワインはワイやで…あとは分かるな?全ては平等なんや」

なんJ平和賞「トロフィー作って差別化するンゴ」

401 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:43:59.99 ID:fvZDl6J+0.net
これが本当のブラックジョークか

402 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:03.58 ID:tQIu/DJq0.net
>>389
NTR賞ワンチャンあるな

403 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:08.05 ID:Qdjf93zsp.net
菅と安倍も候補に入れろや反日団体

404 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:08.90 ID:P4fGsEg30.net
>>364
シリア云々というか他の大統領も対テロに関しては酷すぎるからトランプは参考にならない

405 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:19.63 ID:PV9VjRiuM.net
>>398
中国は何年か前に煽り済みやろ

406 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:29.55 ID:9MsupnwwM.net
>>378
勝てそうなら助走つけて殴るのも元々選択肢にあったのか

407 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:38.23 ID:jmaxAdyud.net
牢獄にいなければ周庭が取れてると思うな

408 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:44:45.45 ID:Bwxudtvm0.net
トランプは確かに戦争しない平和を作りあげたしな

409 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:01.87 ID:7+kZM+vSM.net
平和のための暴力やからね
受賞して当たり前

410 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:07.04 ID:mQ6m/bqIM.net
>>370
平和って聞いてすぐに思いつくのは戦争や差別のない世界って感じやけどな
広い意味で環境も含むんやな

411 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:11.30 ID:eWvctIBba.net
いよいよ人道主義とやらも経年劣化がはじまったか
自分で価値に疑問符をペタペタ貼り付けとる

412 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:11.43 ID:Qe5JZGRA0.net
そろそろなんJ平和賞も候補者を推薦するべきやろ

413 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:12.32 ID:HVznoEHy0.net
女性の権利を主張した加藤純一だよなぁ!?

414 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:23.69 ID:oivc9Dymr.net
>>385
それだと韓国国内限定のノーベル平和賞があったら間違いなく受賞するし
ポリコレだから受賞するってこともありえるやん

415 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:30.31 ID:mV5esJwd6.net
トランプはアメリカの対外戦争止めたという意味じゃ評価できるけど
これで与えたらアメリカ煽りにはなるよな

416 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:30.39 ID:KOvMEd1n0.net
>>407
牢獄に入ってても別に大丈夫じゃない?祝典に出席はできないかもしれないが

417 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:31.34 ID:oxZThE9U0.net
すまん
まじですまん

トランプが一番まともな候補ってどういうことなのまじで?

BLMとか平和と真逆のガチ犯罪集団やんけ
グレタはひいき目に見ても環境キチなだけで平和と関係ねえw

418 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:38.14 ID:PIJfCyPw0.net
トランプの娘婿も候補に上がっとるみたいやな

419 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:45:59.22 ID:IkwyCr8LF.net
コロナを抑えた習近平やろ

420 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:01.69 ID:NZ5eLW7Nd.net
BLMが黒人の扱いを全体的に向上させたのは事実やろ
まぁアジア系は引き続き差別されてるようですが

421 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:11.29 ID:cgzTijIxa.net
イグノーベル平和賞は互いにピンポンダッシュを繰り返したインドとパキスタンの外交官が受賞したんやな

422 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:13.94 ID:zJh5EU+U0.net
>>417
んじゃ誰にあげるべきなんや?

423 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:15.15 ID:HVznoEHy0.net
日本アカデミー賞とどっこいどっこいやろこれ

424 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:22.62 ID:uWzwywP20.net
>>387
その左翼右翼ってアメリカだと君の思うものとちゃうで
共和党が保守なのは間違いないが基本的に対外戦争はしたくないんや
民主党は俺達の民主主義が正義だと思ってるフシがあるから対外戦争に繋がりやすい
だからもとからアメリカにおいては右翼は宗教権威とかアメリカの国威を振りかざしてイキりまくるけど戦争まではせん 
まあイキり過ぎて引っ込みつかなくなって内戦じみたものまで肯定始めとるけどそれはまた別の話や

425 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:29.60 ID:ldhhoiodp.net
ノーベル平和賞自体まず存在意義あるんか?

426 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:32.23 ID:WiQvilb90.net
何年経っても人類はアホのままだと思い知らせてくれたコロナウイルスさんでええやろ

427 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:47.31 ID:DBG1FWRI0.net
ミャンマーの次の政権に与えとけ

428 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:49.65 ID:OTYlzgJ30.net
悪魔崇拝者やディープステートに立ち向かったトランプが受賞しなかったら驚くわ

429 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:53.91 ID:NZ5eLW7Nd.net
別にトランプ戦争しなかったわけちゃうからな
北朝鮮が核持ってできなかっただけやからな

430 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:54.31 ID:P4fGsEg30.net
>>415
まぁ無理やろな
けどそれだとアメリカ国外の戦争よりアメリカ内部の争いの方が比重重いって捉えられかねないけど

431 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:46:57.50 ID:IkwyCr8LF.net
グレタの二酸化炭素だかを目視できる設定どうなったんや

432 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:01.52 ID:nb/AQnx1K.net
オバマ←内政干渉しまくり&空爆で民間人を殺しまくった犯罪者
スーチー←ロヒンギャを弾圧し無事虐殺

433 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:08.14 ID:uWzwywP20.net
>>404
参考にならんから真顔で平和の使者というのもやめるべきやと思うわ

434 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:09.34 ID:zJh5EU+U0.net
>>425
1億のために平和活動するやつもいないやろしな
そんな発言力あるやつはもっと稼いでるやろし

435 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:09.96 ID:1iZexOH30.net
>>421
スレタイメンバーよりずっと平和的やな

436 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:14.46 ID:c2M4ma870.net
オードリータンやろ

437 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:18.70 ID:H6nFLzD40.net
>>388
インドのデモは死者出てるぞ

438 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:43.73 ID:KcDqz+Q50.net
暴動略奪
暴動扇動
無能
無能
何このラインナップ

439 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:48.54 ID:9+Fp2CKk0.net
台湾のIT担当大臣に送りたいわ
中台間の緊張を素早いコロナ対策で未然に防いだ英雄やで

440 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:49.86 ID:LytzHKwd0.net
>>425
日本レコード大賞並みの金で買える賞にすぎん

441 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:49.89 ID:EIbTcgEM0.net
>>414
社団法人韓国ノーベル財団(대한민국노벨재단, Korean Nobel Foundation)は、韓国の市民団体である。
年度ごとに韓国人の学者や韓国の企業に対し「韓国のノーベル賞受賞候補の証明書」を発行し表彰している。
また、ノーベル委員会に受賞者候補の推薦状を送っている[1]。ノーベル委員会やノーベル賞とは関係がなく、ノーベル委員会の支部ではない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B2%A1%E5%9B%A3

442 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:53.92 ID:DBG1FWRI0.net
>>421
こういうのでいいんだよ

443 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:54.26 ID:Dh3Gst1Ur.net
>>417
トランプも犯罪者やぞ

444 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:47:58.38 ID:P4fGsEg30.net
>>429
戦争出来る相手は北朝鮮だけちゃうし

445 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:08.77 ID:oxZThE9U0.net
>>422
いないなら候補者無しでええやろ
どうしてもっていうんならぽーんはぶの創設者にでもあげとけ
エロで心が穏やかになり平和に貢献しましたってな

446 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:09.13 ID:vV2cq3sB0.net
トランプは中東和平をやったのはすごいわ
BLMは100%OFFで富の再分配したからかな

447 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:13.83 ID:HVznoEHy0.net
トランプは国外に対する政策は強行ではあるもののかなり良かった
頭Qじゃなかったらなぁ

448 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:17.31 ID:zJh5EU+U0.net
え、グレタって18歳なんか…
15歳付近だとおもってた
ヴィーガンはやっぱ成長に影響与えるんかな

449 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:23.94 ID:dKwxp3aV0.net
都知事戦並みの地獄やん

450 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:39.64 ID:tuS/o5+x0.net
>>421
何やねんそれ

451 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:43.73 ID:jV+q7Okr0.net
世界としてはもう平和という概念が完全に偶像と化してしまったんやな。悲しいわ。

452 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:56.02 ID:uWzwywP20.net
>>447
ワイらは笑っとるけど韓国に対しての米軍撤退ちらつかせは対中考えるとかなりの悪手やで

453 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:48:56.54 ID:mR38MyE+0.net
豪華で草生える

454 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:10.34 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>444
少なくとも4年前は攻撃の理由があって西側じゃなくて核も持ってなくて必ず勝てる国は北朝鮮だけや

455 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:10.83 ID:PIJfCyPw0.net
>>448
とてもヴィーガンとは思えんくらい横にも成長しとるやんけ

456 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:12.74 ID:P4fGsEg30.net
>>433
誰の事言うとるか分からんけどとりあえず歴代のアメリカ大統領の所業を調べてみるべきやで
君の想像の100倍くらいはひどい

457 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:17.35 ID:iNr83cnnd.net
暴動略奪のBLMが平和賞とかなんの皮肉だよと思ったけどオバマにあげた前科あるからな

458 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:18.80 ID:UILcPUb7D.net
医学生理学賞は生物学賞にするべきやと思うわ

459 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:25.07 ID:nb/AQnx1K.net
頭サヨQが大好きな「憲法9条」がない!この賞レースは不正だ

460 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:31.88 ID:uWzwywP20.net
>>451
そもそも一部を除けば先進国と中進国の大部分は平和やし

461 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:38.15 ID:LytzHKwd0.net
世界で最も糞なやつと言う()付きであげればええんちゃう

462 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:52.48 ID:vA65HRmy0.net
プーチンにあげればええやん

463 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:55.11 ID:zcqF9mHMM.net
該当なしでええやろ

464 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:49:58.15 ID:2JovKGVWp.net
コロナをいち早く収束に導き、少数民族や南シナ海の問題を解決しようとしている偉大な指導者をお忘れか?

465 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:00.62 ID:UHtWUb5gd.net
こんなかならトランプでいいよ

466 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:02.39 ID:dmnsZtb+0.net
>>378
ガンジーだってやる時はやるんだよ

467 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:08.73 ID:SmUAW83Vd.net
グレタ・トゥーンベリさんら若者が、三菱商事などに抗議。公開質問状も

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb70a86c9776c223ad87497b9d96416aeb5bfed

https://i.imgur.com/PujW4mb.jpg

468 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:20.50 ID:6tsuy6Ek0.net
消去法でグレタで

469 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:20.90 ID:uWzwywP20.net
>>456
他所よりマシやからトランプは平和の使者と言うのが頭沸いとるんやで
そもそもそういうやつほど
>>364無視しとるしな お話にならん

470 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:25.97 ID:gPGu+vIt0.net
これもうアベンジャーズだろ

471 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:26.53 ID:RzADCcFC0.net
オバマ「空爆しました」
スーチー「ロヒンギャ迫害してます」

なんJ民「誰も殺してません」

これもうノーベル平和賞もらってええやろ

472 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:34.84 ID:12L8FOpbd.net
でも肉も魚も食わないってすごいよな
ワイは絶対無理やわ

473 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:35.69 ID:HVznoEHy0.net
なお世界人口の8人に1人は日給1.6ドル以下の模様

474 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:36.69 ID:zJh5EU+U0.net
>>467
ポカホンタスおるやん

475 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:39.64 ID:SEjINLfJ0.net
>>458
でも結局医療系が取るやろ

476 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:50:46.99 ID:P4fGsEg30.net
>>454
もうソビエトが存在しないんだから西側という括り自体が無意味でしょ

477 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:05.57 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>446
中東和平(シリアから一方的に撤退してトルコに侵攻させる隙を作り、イスラエルと国交を結ばせてイスラム国家の足並みを乱し、サウジ主導の和平案を没にさせた)

478 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:09.85 ID:oxZThE9U0.net
>>457
そういやあったなオバマ
平和に期待してプレゼントするわ!たのむでオバマ!みたいなアホなノーベル賞

まじで平和賞いらんだろ

479 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:11.27 ID:zCr5pHE6M.net
おもろいけど平和賞は真面目にもうやめた方がええわ

480 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:25.19 ID:nYbR5Blwr.net
アメリカに司令官殺されたけど報復の連鎖止めたイランとかめっちゃ平和に貢献してるやん

481 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:27.14 ID:HVznoEHy0.net
>>471
そこはせめてマッマかパッパやろ
育ちがゴミならヤバい奴やったし

482 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:27.67 ID:xA2d7pMM0.net
>>451
どっかの平和はどっかの負担で成り立っとるからな
全世界繋がったら空虚でしか無い

483 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:45.04 ID:lxx4MZkbd.net
>>456
ちなみにトランプは歴代でもトップクラスに爆撃してるし民間人も殺してる

484 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:49.31 ID:tQIu/DJq0.net
>>420
これで向上というんかね
単に触ったらいけないものみたいな扱いやん

485 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:54.09 ID:P4fGsEg30.net
>>469
このスレってそういう趣旨のスレちゃうんか?
少なくともワイはスレタイ見た瞬間にそう思ったんやが

486 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:51:58.41 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>476
西側=アメリカの同盟国と考えてくれればいい

487 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:01.75 ID:LPPCx3ay0.net
>>232
100回中7回暴動とか地味にやべーやろ

てかどういう集計なんやろか

大規模デモは軒並み暴動してたやろ

488 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:03.74 ID:Vr6X30wo0.net
アメリカ軍のアフガン撤退はいつ完了するんや?

489 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:14.53 ID:zCr5pHE6M.net
トランプは何の皮肉なんやろ

490 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:18.27 ID:oqKy5syW0.net
トランプが戦争を止めたんじゃなくてブッシュ時代からやってきた中東戦略がようやく実を結んだってことやろ

491 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:19.94 ID:MfJZpIb30.net
>>467
ブスしかいねえ

492 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:21.96 ID:kA0/mt6n0.net
地獄

493 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:34.42 ID:Hp2/97Snd.net
>>467
絵に描いたようなポカホンタスやな

494 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:37.72 ID:bU5/vaJX0.net
トランプイグノーベルとらんかったっけ

495 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:41.23 ID:HVznoEHy0.net
このスレでトランプ擁護したワイやけど実は全然政治興味ないねん
ニワカやからもう黙るで

496 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:44.33 ID:uWzwywP20.net
>>483
一応トラカス養護するとあいつは民間人死ぬ事は明らかに嫌がっとるらしいで
連邦議事堂襲撃で死者出てからシナシナになってもうたしな

497 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:47.49 ID:Gw6mGkG80.net
全世界の真面目に自粛してた人とかでええんちゃう

498 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:52.68 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>484
アメリカ住みじゃないからわからんけど、少なくとも一時期よく起きてた警察による黒人射殺とかは聞かなくなったよね。

499 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:52:53.06 ID:P4fGsEg30.net
>>483
トランプ政権は爆撃回数も規模も正確に出てないはず
というかトルーマンと比べる次元にも無いでしょ

500 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:09.71 ID:P4fGsEg30.net
>>486
君の定義なんか知らんよw

501 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:11.32 ID:kA0/mt6n0.net
>>421
平和や

502 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:15.85 ID:G3SMqUhhr.net
破壊しまくり略奪しまくりのBLM
嘘と捏造でコロナを世界中に広めて殺しまくったWHO
世界中の格差の問題を環境問題に矮小化させる馬鹿娘のグレタ
どこにも平和の要素がなくて草

503 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:22.39 ID:nb/AQnx1K.net
空爆を戦争扱いや犯罪認定するならまずオバマが受賞してることに疑問を持ちなさい

504 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:23.35 ID:uWzwywP20.net
>>485
真顔でトランプにあげろと言っとるガイジがおるから釘刺しただけや
ブラックジョーク的に言うとんのなら別に異論は無いで

505 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:28.29 ID:vbRoY7wya.net
>>480
ほいイラン最高指導者のツイート
「報復を誓う」
https://i.imgur.com/cgpIwT7.jpg

506 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:29.22 ID:syudZsVm0.net
>>379
そらもうテドロスよ

507 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:29.53 ID:aiSDupUc0.net
>>253
もちろん本来は他の候補推薦してる奴ガイジ認定レベルでトランプ一択なんやけどもな
中東和平に賞出せなくてバイデンが合意ひっくり返すのだけは勘弁して欲しいわけよ

508 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:38.15 ID:0i77xfbV0.net
スレタイならBLM一択やろ

509 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:39.93 ID:6tsuy6Ek0.net
コロナと戦った世界中の人々とかでお茶を濁しとけ

510 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:42.90 ID:tQIu/DJq0.net
>>498
確かにな
警備放棄みたいなことも起きてたし訳分からん

511 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:44.22 ID:7hSanFxNM.net
全世界の医療関係従事者でええやろ
キレイに収まるわ

512 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:45.18 ID:lxx4MZkbd.net
>>496
嫌がってても少なくともオバマより遥かに殺してるで

513 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:49.33 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>500
じゃあ同盟国と読み替えてくれればいい
瑣末なことで話逸らして揚げ足をとるな

514 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:53:59.86 ID:9B8rp+gSp.net
全部胡散臭い連中で草

515 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:00.40 ID:7wf9dFCv0.net
凄いのは化学医学生理学物理学だけやろ

516 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:04.41 ID:DNOQbFYq0.net
>>420
地位向上ってポリコレ棒で押さえつけてるだけやん
あんな暴れたら心の中で黒人死ねって思う白人が増えるだけやと思うんやがな

517 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:11.69 ID:jZLXDKvF0.net
町中破壊して回った奴が平和賞とかもうわからんね

518 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:13.54 ID:7QTpa5VVM.net
どうせなら贈国で北方領土問題平和的に解決した安倍も入れようぜ

519 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:16.17 ID:P4fGsEg30.net
>>504
真顔で云々は何言うとるのか分からんけどトランプが戦争しなかったのは事実やで

520 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:46.53 ID:HVznoEHy0.net
戦犯はバタフライ効果とかいう哲学概念やぞ
これのせいであらゆるショボいことでも世界を変えるくらいの影響があるって皆勘違いしてる

521 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:54:59.68 ID:gz51hAYzH.net
>>503
オバマは明確に派兵減らしたし
核軍縮したし
キューバとの国交正常化したんやが
 
オバマ叩いてるやつはオバマが何したかも知らんのやろな

522 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:03.21 ID:tQIu/DJq0.net
そのうちリベラル派以外全員死ねってなりそう

523 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:08.78 ID:6pGPIzLU0.net
こういう理屈や
https://i.imgur.com/Fg3tdRh.jpg

524 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:09.56 ID:Vr6X30wo0.net
>>511
そのトップはWHOだからね...

525 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:09.84 ID:W8Liiq0/a.net
2020とかいうこの世の地獄

526 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:13.25 ID:uWzwywP20.net
>>512
知っとるで
ワイ的にはトランプに大統領やらせようと陰謀論ぶちまいてめちゃくちゃにした病的なリベラル嫌い共が最戦犯やと思ってるからどうしても擁護したくなるだけや

527 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:14.02 ID:eJ7Gj22CM.net
ファイザーとかアストラゼネカにあげたほうがまだマシ

528 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:14.27 ID:0i77xfbV0.net
>>519
戦争しなかっただけでノーベル平和賞なら世界中のほとんどの指導者が貰えるはずやん

529 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:16.33 ID:GjU7pLjkp.net
世界の医療従事者に送れ

530 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:18.06 ID:VMTMZxEbM.net
>>289
えぇ…
そんなん殆どテロリストやん

531 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:19.81 ID:P4fGsEg30.net
>>513
あのさぁ「西側」って歴史用語でなんなら世界中の人間がよく知っとる言葉なのに勝手に定義を君次第で変えておいて揚げ足取りとか訳が分からんがなw

532 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:21.60 ID:Gw6mGkG80.net
>>253
アラブイスラエル問題で受賞するんやったらスレタイにはおらんけど
トランプ政権の中東担当のバーコウィッツがその件で候補に上がっとるんよ

533 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:22.14 ID:EJpIBKgK0.net
なんにしろコロナ収まって平和になってからやれや

534 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:26.72 ID:cgzTijIxa.net
>>494
コロナの恐怖を身をもって教えてくれたとして
ボリスジョンソンとかと一緒に医学教育学賞を受賞してたはず

535 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:29.07 ID:jWfeqdRK0.net
オバマでも取れる平和賞

536 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:30.70 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>516
とりあえず殺人の無限ループが終わればええんちゃうか?
日本でも韓国人56したいネトウヨがたくさんいるけどとりあえず実力行使してる奴は今の所いないんやし

537 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:32.51 ID:nb/AQnx1K.net
>>489
皮肉でも何でもなくイスラエル周辺の中東和平やろて
頭サヨQが発狂してまうけど本来なら受賞してもおかしないで

538 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:42.01 ID:n3fW1z940.net
>>203
キリストも似たようなもんだったんかな

539 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:43.36 ID:XurE4Zkba.net
>>490
中東戦略(笑)
オバマがアラブの春を後押ししてリビアのカダフィ潰して
そこから大量に流出した武器によってイスラム国が台頭したんやけど
これが戦略?実を結んだ?草

540 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:47.11 ID:7IC5eLO7p.net
これならワイが受賞してもええやろ
2020は一度も捕まらんかったぞ

541 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:47.81 ID:WbkQvmora.net
フロイドのすら娘にやっとけ

542 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:47.92 ID:oxZThE9U0.net
>>518
まあ平和ではあったな安倍は

543 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:55:55.73 ID:uWzwywP20.net
>>519
戦争しなければセーフならBLMや習近平にあげてもええやん
そいつら笑っといて真顔でトランプにあげろと言ってるのは認知がいかれとるガイジ

544 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:03.49 ID:W8Liiq0/a.net
>>523
かっこE

545 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:04.66 ID:P4fGsEg30.net
>>528
重要なのはトランプがそこら辺の指導者じゃなくてアメリカ大統領だったって事やんな

546 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:10.33 ID:TyHdCOqz0.net
この中ではグレタがマシに見えるやんけ
わざとやってんのか皮肉か?

547 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:12.09 ID:6tsuy6Ek0.net
アメリカ軍にでも渡しとけよ戦争抑止や(適当)

548 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:12.46 ID:jLaEifWb0.net
イグノーベル平和賞にまともな奴あったかな

549 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:25.76 ID:Hp2/97Snd.net
>>521
中国の顔色伺って北朝鮮問題は何もしなかったくせに

550 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:28.92 ID:4U8vLh9u0.net
>>505
何オシャレにブチ切れとんねん

551 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:28.96 ID:L8OPjdSZ0.net
>>413
正解

552 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:30.40 ID:fTV15/nYd.net
ロヒンギャ迫害始めたのは軍部やろ
それを国民が支持してるから議席のために公に批判しなかったスーチーもあれやけど

553 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:39.50 ID:4cozxvyA0.net
BLMはテコ朴の道徳的優位理論をガチでやってるからな
頭おかしいわ

554 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:44.26 ID:gz51hAYzH.net
>>519
他国に武力を用いても戦争じゃないなら
アメリカの大統領で戦争したやつ一人もおらんな

555 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:47.97 ID:0i77xfbV0.net
>>545
やっぱアメリカ大統領が世界最強なんやね

556 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:48.47 ID:lxx4MZkbd.net
>>519
戦争しなかったって言うが戦争ってどっから戦争や?
トランプが戦争してない言うなら歴代大統領もしてないことになるで
戦闘行為はどっちもしてる

557 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:50.32 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>531
いやどうでもええやろそんなん…意味全く分からなかったわけちゃうやろ?通じればええんや、論文書いてるんでもないし。

558 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:50.88 ID:uWzwywP20.net
>>542
改憲できなかったのは残念やけどそもそも何を改憲したいのかようわからんかったしある意味良かったのかもな

559 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:56:54.91 ID:nYbR5Blwr.net
>>505
国民感情抑えるために表向きでは反撃アピールするけど戦争はしない有能

560 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:00.34 ID:tQIu/DJq0.net
>>546
NHKやからわざとかもしれん

561 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:01.60 ID:otNwWOkx0.net
>>498
それはヤバいから犯罪者が検挙なくなっただけかも知れんで
あれはただのワガママ黒人優遇しろ運動

562 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:07.57 ID:P4fGsEg30.net
>>543
(なんで君はさっきから真顔に拘っとるんや?)

563 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:09.16 ID:3N7/Re0G0.net
ノーベル平和賞っていつの頃からか
平和の賞というより正義のための闘争の賞に変わったよな

564 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:15.44 ID:nb/AQnx1K.net
グレタはインドから名指しで暴動を扇動したやつ扱いされたやろ
環境マフィアだけやなく悪そのものやで

565 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:25.15 ID:FCeRQ7FPr.net
>>420
ワイはブラックミュージックとか黒人俳優とか好きで黒人にどちらかというと好印象やったけど、女子供老人にもすぐ顔面パンチを繰り出し、銃で人を殺すのも屁とも思わんのが黒人とわかってBLMで真反対の印象になった

566 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:25.72 ID:EC0qvCvKa.net
日本人から一人ノーベル平和賞選ぶとしたら誰が適任なの?

567 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:34.02 ID:PppUivsUr.net
グレタはインドがぶちギレるしトランプはイラクがぶちギレるからこの二人はありえないぞ

568 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:34.58 ID:PCl61wfs0.net
グレタとトランプ同時受賞させて授賞式で対面させてみたい

569 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:34.84 ID:XurE4Zkba.net
>>521
リビア潰して武器流出させてイスラム国台頭させるきっかけ与えたのがオバマやん
これの何をどう評価するんや?
リベラルは盲目的にオバマ礼賛しすぎや

570 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:36.99 ID:RZh34uWOd.net
イグノーベルじゃないのか……

571 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:42.38 ID:qePm5GqX0.net
こんな時だし赤十字とかに適当にやればええやん

572 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:43.88 ID:zCr5pHE6M.net
>>537
またなんかゴロの悪い造語広めようとしてんな

573 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:57.83 ID:4cozxvyA0.net
グレタってあいつなんなん?
活動家の看板マスコット?

574 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:57:58.11 ID:P4cP8D2I0.net
全員自分から争いの火種ばらまいてる連中ばっかりじゃねえか

575 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:01.69 ID:LDuOptqza.net
ノーベルガイジ賞の間違いやろ

576 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:09.43 ID:7IC5eLO7p.net
平和の賞なら世界中のゴールデンレトリバーに渡してやれよ
あいつらこそ人間が見習うべき平和の姿そのものやぞ

577 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:09.82 ID:xA2d7pMM0.net
>>568
受賞会場はプロレスのリング上にしよう

578 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:10.31 ID:DNOQbFYq0.net
>>516
そのうち爆発するのが目に見えてるやろ
あんだけ分断進みながら、表では人種差別は許さないっていう意味のわからん国になるだけやろ

579 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:10.40 ID:uWzwywP20.net
>>562
真顔については別に本気とか素面に読み替えてもええで
グレタだのBLMにあげようというノリと同じで冗談で言ってるならわかる話や

580 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:12.75 ID:hWumogmRM.net
BLMが平和賞とかブラックジョークにも程があるやろ

581 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:17.70 ID:pD1e+Y3Qr.net
候補同士で争いが起きそう

582 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:20.79 ID:y9wYrT5I0.net
ここは間とって黒柳徹子でええやろ

583 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:21.52 ID:Vr6X30wo0.net
>>537
セルビアとコソボの和平にも貢献してたよな
ちなみに今の妻がユーゴスラビア出身

584 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:25.78 ID:rsH5LyFd0.net
今はBLM運動もあんだけ暴力沙汰起こしといて何が平和やねんってツッコミあるけど20年後くらいは平和の象徴みたいな扱い方されてるかもな

585 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:27.80 ID:eJ7Gj22CM.net
>>558
安倍ちゃんは爺さんの悲願を達成したかったんやろ

586 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:30.14 ID:B8BVxdXn0.net
ナワリヌイになった時のプーカスの反応見てみたい

587 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:34.45 ID:P4fGsEg30.net
>>554
君は戦争の定義をなんJで安価する前に調べるべきでは?

588 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:37.10 ID:jsOl3GFA0.net
イグノーベル平和賞やろ

589 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:37.11 ID:XCHQSmIEd.net
この中なら在任中に戦争しなかったトランプ一択やん

590 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:39.23 ID:UILcPUb7D.net
>>475
医学以外が取れないのがアカン

591 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:39.56 ID:6tsuy6Ek0.net
ナワリヌイに受賞させて一週間後に暗殺される展開

592 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:41.32 ID:oqKy5syW0.net
>>537
それ評価してる国ヨーロッパにおらんぞ

593 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:43.77 ID:gz51hAYzH.net
>>569
じゃあ潰さずに軍事政権のままで少数派虐殺されてれば良かったんか?

594 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:46.08 ID:MfJZpIb30.net
>>565
BLMの一ヶ月ぐらい前は電車で踊る黒人が大人気だったのにな
色々な意味で怖い存在になってもうた

595 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:46.08 ID:crP76Nb80.net
あーあれがええやん
アフリカでバッタの大量発生とそれに伴う飢餓に立ち向かった団体あったからこれにあげよう
そうしたら誰も文句ない

596 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:48.19 ID:rLteJM+Pa.net
>>572
頭キューってなってる?

597 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:58:54.75 ID:B7cKZ5H60.net
アフガニスタンで殺された医者のオッサンにあげとけばええんちゃう?

598 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:02.80 ID:0i77xfbV0.net
>>565
そんな奴は黒人だけじゃなくて白人やアジア人にもおるやん
木を見て森を見ない馬鹿多すぎ

599 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:07.30 ID:4APMD4G10.net
グレタ信者どーすんのこれw
https://i.imgur.com/Nu9vmE9.jpg

600 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:09.25 ID:R2ShnYL7a.net
>>505
そもそも国民にはTwitterアクセスブロックしてるのに最高指導者がTwitterで発信してる時点でアホなんだよなあ

601 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:14.50 ID:qynpqqdzd.net
BLMかグレタさんやろなぁ

602 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:14.57 ID:HVznoEHy0.net
平和の為の戦争って言葉しってるか?
「イスラム教は平和の為の宗教やからええで」って入信させて
数年経った後に、本来の目的である戦争に参加させる行為や

603 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:16.72 ID:G+/zRnPma.net
>>595
上級バッタ予報士が出てくるんやな

604 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:18.17 ID:wVAHD5Ao0.net
受賞者巡って戦争になりそうなメンツ

605 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:20.77 ID:7+kZM+vSM.net
イグノーベル賞にも平和賞ってあるんか?

606 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:22.30 ID:4cozxvyA0.net
反面教師って意味やろ
こいつらを見て皆がああなってはだめだと意識を持ち平和に近づいたっていう

607 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:28.34 ID:P4fGsEg30.net
>>557
通じてないから突っ込まれてるんやで

608 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:29.12 ID:uWzwywP20.net
>>596
この間は左のネトウヨ 今回はサヨQ
コロコロ変え過ぎや

609 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:35.04 ID:oPvuCkRi0.net
もう全員授賞式に呼んでラップバトルかなんかで決着つければええやん

610 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:43.80 ID:q1JM62Q/0.net
BLMニワカやけど暴徒、暴動のイメージしかないんだが

611 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:46.26 ID:lxx4MZkbd.net
>>601
BLMやろな
順当

612 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:51.01 ID:UM+sDZUD0.net
真面目にトランプはヒールキャラってだけでメディアに叩かれまくってたけど戦争してないし入れて欲しい

613 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:52.63 ID:3NA6Hx5W0.net
ムンJ民の受賞はもう絶望的なんか?
ワイらの中からノーベル賞受賞者が出る唯一の可能性だったのに

614 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:54.67 ID:XurE4Zkba.net
>>593
良かったよ
イスラム国がその何倍の事したのかも知らなそう

615 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 16:59:57.51 ID:HusqPT3e0.net
ノーベル賞って今の御時世必要か?
でもジャップは大好きだからなあ

616 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:06.28 ID:xA2d7pMM0.net
>>595
つか本来そういう日の目を見ないような平和活動した人間を称えればいいのになぜ政局の中心人物に賞をあげるのか

617 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:10.26 ID:ABsWpaDR0.net
なんjでアンケート取っても似たような答え出そうやな

618 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:10.86 ID:zCr5pHE6M.net
>>565
わかる
もう単純に怖い連中でしかない

619 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:10.88 ID:YD4UJ79FM.net
>>524
違うぞ

620 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:13.65 ID:otNwWOkx0.net
>>584
だから理不尽に黒人優遇しろ運動だっつーの
間違いなくいつか不満が蓄積されて爆発する

621 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:14.99 ID:txIjNbl3a.net
最近はイグノーベルの方がまともな研究多いってハーバード教授が言ってたな

622 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:17.12 ID:uWzwywP20.net
>>599
share news japanって嘘ソースで不正選挙連呼してたクソメディアやん
朝日以上に叩かれなきゃあかんマスゴミやで

623 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:17.80 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>607
歴史用語として知ってるやつに通じないわけないやろ

624 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:22.98 ID:vV2cq3sB0.net
>>565
黒人の個人商店も襲撃したのは草
BLMといいつつ略奪したいだけやんか
あとグッチの店を襲撃しようとしたけど
防弾ガラスに阻まれてた動画は面白かったわ

625 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:23.66 ID:HVznoEHy0.net
じゃあノーベル嫌儲賞は?

626 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:24.68 ID:DJCAhjkF0.net
>>503
オバマは何がやばいって普通のノーベル賞ってそろそろ死にそうな偉人への功労賞やのに
アメリカ初黒人大統領や!で何も実績ない時点でくれてやったとこやぞ

627 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:25.54 ID:gz51hAYzH.net
>>612
他国爆撃しても戦争じゃなかったら
何が戦争なの?

628 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:26.49 ID:++2r9MHp0.net
コロナ禍で苦しむ世界に笑いを提供した森喜朗でええやろ

629 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:29.55 ID:LsRs4wyvd.net
>>598
木を見て森を見ないって言葉の意味分かってる?
森を見て森の感想言っとるんやぞアホ

630 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:30.29 ID:LytzHKwd0.net
このメンツやったらボコハラムとかプーチンとかも加えてやらんと

631 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:37.62 ID:8+T4SaF10.net
森元首相が入っても違和感ない

632 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:43.95 ID:6tsuy6Ek0.net
>>616
億理ある

633 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:44.61 ID:P4fGsEg30.net
>>623
君にワイの何が分かるんやw

634 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:49.54 ID:8OOVLH+10.net
BLM…犯罪者を擁護し暴行・破壊活動
WHO…誤った情報を流布しコロナを蔓延させた
ドナルド・トランプ…糖質を大量発生させた

これはグレタ

635 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:50.29 ID:8RMwQsEl0.net
革命家に平和賞を与えるなよ
独裁のほうが平和やんけ

636 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:00:56.67 ID:PbRKcxW/0.net
平和とはなんやろなあってなる賞

637 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:11.14 ID:RZh34uWOd.net
>>599
まとめクソアフィソースで草

638 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:13.37 ID:txIjNbl3a.net
ちな今年のイグノーベルな

https://i.imgur.com/N3FSJvZ.jpg

639 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:27.01 ID:tQIu/DJq0.net
>>598
結局アメリカという国がそうさせてるんやろけどね
日本人のメンタルじゃまずあの国じゃやっていけんと思う

640 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:32.10 ID:eJ7Gj22CM.net
>>634
暴動扇動はええんか…

641 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:34.04 ID:zCr5pHE6M.net
>>616
せやな

642 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:39.38 ID:6tsuy6Ek0.net
こんなん舞台上で殴り合って決めたらええわ

643 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:47.87 ID:4cozxvyA0.net
もう今の活動家って信念を持ってるやつじゃなくて
私怨でやってるやつかビジネスでやってるやつしかおらんのな

644 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:01:56.94 ID:xA2d7pMM0.net
BLMて実際めちゃくちゃ怖いよな
腕力圧倒的な人種が殴る正当性と殴り返されない権利持つんやぞ

645 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:08.75 ID:PCl61wfs0.net
なんJネタ枠オールスターズやん

646 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:22.48 ID:NZ5eLW7Nd.net
トランプの中東和平ってイスラエル最優先で最強にして誰も文句言えなくしただけやん
国交結んだイスラム諸国だってSNSで有名人がユダヤ人と写真撮っただけでボロクソ叩かれてたくらいに世論は反イスラエルなのに
なんも解決しとらん

647 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:25.38 ID:zCr5pHE6M.net
>>596
まともに付き合えんわ

648 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:26.25 ID:EWb4Xl240.net
>>638
平和賞草

649 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:30.38 ID:RZh34uWOd.net
>>638
材料科学賞やったやつは何を考えてんねん

650 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:35.87 ID:QfREMsa6M.net
理系以外のノーベル賞は要らんだろ
せめて別の名前にしろよ

651 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:38.08 ID:y5xBgOGd0.net
実力主義を謳いながらポリコレを推し進める糞みたいな状況
その矛盾を事実上の弾圧で無理やり飲み込ませる不自由な世界

652 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:39.22 ID:tyZ6edxv0.net
>>387
均質化を求める範囲は左翼のほうが広くて
アメリカはそれを押し付けるだけの国力があるんだから
アメリカにおいては左派のほうが戦争をしかける理由があるという話

653 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:39.29 ID:HVznoEHy0.net
『旧約聖書』 (新共同訳) 創世記 11 バベルの塔
1 世界中は同じ言葉を使って、同じように話していた。
2 東の方から移動してきた人々は、シンアルの地に平野を見つけ、そこに住み着いた。
3 彼らは「れんがを作り、それをよく焼こう」と話し合った。石の代わりにれんがを、しっくいの代わりにアスファルトを用いた。
4 彼らは、「さあ、天まで届く塔のある町を建て、有名になろう。そして、全地に散らされることのないようにしよう」と言った。
5 主は降ってきて、人の子らが建てた、塔のあるこの町を見て、
6 言われた。「彼らは一つの民で、皆一つの言葉を話しているから、このようなことをし始めたのだ。これでは、彼らが何を企てても、妨げることはできない。
7 我々は降って行って、直ちに彼らの言葉を混乱させ、互いの言葉が聞き分けられぬようにしてしまおう。」
8 主は彼らをそこから全地に散らされたので、彼らはこの町の建設をやめた。
9 こういうわけで、この町の名前はバベルと呼ばれた。主がそこで全地の言葉を混乱(バラル)させ、また、主がそこから彼らを全地に散らされたからである。

654 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:42.64 ID:Vr6X30wo0.net
>>621
なんか評価されやすい分野があって、そっちに研究者が偏る現象が起きてるらしいな

655 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:43.83 ID:oPvuCkRi0.net
>>640
被害がインドだけやからマシと言えばマシ

656 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:48.75 ID:l8GpvKXG0.net
ノーベル平和賞貰えると金貰えるん?
ワイも目指そうかな

657 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:51.57 ID:aBr7RYBYM.net
>>644
ちょっと前の学級崩壊のガチ版みたいな感じやね

658 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:02:55.11 ID:mqCuBW+w0.net
テドロスは?、

659 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:06.53 ID:AJp7iGyI0.net
>>638
うんちナイフとか頭おかしいんか?

660 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:22.70 ID:L8uBJL9jM.net
個人的にはBLMにとって欲しい

661 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:24.06 ID:B7cKZ5H60.net
ムンジェインも入れてあげればええんちゃう?
違和感ないやろ

662 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:27.68 ID:6tsuy6Ek0.net
>>638
この自由な発想よ

663 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:36.20 ID:UM+sDZUD0.net
トランプいれろ

664 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:40.07 ID:NZ5eLW7Nd.net
>>633
知ってるわけないだろ
自意識過剰か?

665 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:41.86 ID:zCr5pHE6M.net
>>638
パンチ効いてるな

666 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:03:44.43 ID:TyHdCOqz0.net
BLM←テロリスト集団が受賞
WHO←人類の戦犯テドロスが受賞
グレタ←頭お花畑な少女が受賞
トランプ←議事会襲撃煽った初の大統領が受賞
ロシアの〜←知らん

667 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:09.38 ID:L8OPjdSZ0.net
>>521
知らないのかもしれないけどオバマってアメリカでも人気ないぞ

668 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:11.71 ID:f2hXbUt90.net
香港の女の子でよくね

669 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:13.15 ID:oxZThE9U0.net
>>638
経営のは有名な事件やなw

他のはガイジみたいな研究だらけで草

670 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:15.11 ID:iDrevebId.net
イグノーベル賞やん

671 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:25.70 ID:++2r9MHp0.net
世界のCO2排出量を第2次世界大戦以来で最も減少させたコロナさんでもええわ

672 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:28.72 ID:uWzwywP20.net
>>651
などと言ってたやつがアメリカの選挙で糖質爆発させて逆にポリコレのほうがマシという風潮にしてしまったのは喜劇やな
ポリコレとたたかうにはせめて人語話せるやつであるべきや
そのためにはやはり最低限理論武装せなあかん
感情じゃ最終的に暴力やクーデターになるそういう意味でQがBLMと同じところに帰結したのはある意味明白な運命やったな

673 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:28.84 ID:jsOl3GFA0.net
>>650
ノーベルさんが自分の金でやってるんだから文句言うな

674 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:32.34 ID:VhzkOsixd.net
日本人、いまだにノーベル経済学賞を獲れない

675 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:35.85 ID:M+T2+DrMM.net
コロナウイルスはノミネートされてないんか?

676 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:37.25 ID:OBfLqZX7M.net
>>666
グレタも無事テロリストの仲間入りしたぞ
インドの農民デモ扇動した事実が明らかになったからな

677 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:43.79 ID:4APMD4G10.net
>>467
三菱商事などに抗議(※中国を除く)

678 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:44.12 ID:6tsuy6Ek0.net
>>666
反プーチンの代表やぞ
なお受賞したら即座に暗殺される模様

679 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:47.72 ID:2eo4uFVwr.net
冗談じゃねえぞ

680 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:04:55.15 ID:tQIu/DJq0.net
>>638
やっぱクソ好きなんすねぇ…

681 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:00.20 ID:txIjNbl3a.net
>>659
イヌイットの人が8000年以上前に人糞ナイフで狩をやっていたことは本当かどうか確かめたんやで

682 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:05.52 ID:Ur3KWA0cM.net
>>537
ガラケー大憤慨

683 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:05.52 ID:KHGxBqD5r.net
>>666
グレタはインドの件でもう無くなったやろ
インドに喧嘩売るとは思えん

684 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:15.68 ID:UILcPUb7D.net
ダーウィンメダルとフィールズ賞ももっと注目されろ

685 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:21.86 ID:aFa668rX0.net
一番マシなのトランプで草

686 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:22.50 ID:RZh34uWOd.net
>>666
ナワリヌイはプーチンに逆らって暗殺未遂されたやつや

687 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:23.19 ID:vV2cq3sB0.net
ムンちゃんはノーベル賞もらえたら
生き長えられるかもしれんね

688 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:24.23 ID:r2L2/dGz0.net
>>668
香港は女の子じゃない方が候補に上がってる

689 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:25.70 ID:oqKy5syW0.net
>>646
ほんこれ
尖閣諸島で揉めてる?中国のほうが強いんだから中国の完全勝利ってことにすれば平和やろw
レベルの話やからな

690 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:26.79 ID:OBfLqZX7M.net
>>673
ノーベルさんは平和賞を想定してましたか?
後世の人が勝手に作ったもんやん

691 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:27.54 ID:uWzwywP20.net
>>667
嘘つけ
未だに仮にオバマもう一回やるなら半分以上支持しとるぞ

692 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:29.87 ID:gMBtZPRs0.net
>>241
とんでもないの例にあげるなぁ...

693 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:36.86 ID:jg856NMHp.net
地獄か

694 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:49.24 ID:/zmsf2WB0.net
魑魅魍魎

695 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:05:54.38 ID:tQIu/DJq0.net
>>681
ちゃんと意味あるんか草

696 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:00.10 ID:I3EjzGsSd.net
ろくでなしばっかりで草

697 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:09.21 ID:oxZThE9U0.net
>>676
中国で扇動してたらみんな褒めてくれたはずなのになあ
なんで環境破壊しまくっとる中国にはだんまりなんやろなぁ

698 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:18.10 ID:4U8vLh9u0.net
BLMの発端になった死んだ黒人受賞すんのか?
あの犯罪者

699 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:21.68 ID:y5xBgOGd0.net
しかも森を見てるとポリコレってレイシスト認定を受けた人間に対して
放送禁止用語レベルの発言しても許される状況やからな

フランス教師殺害もDD論扱いの恐怖の世界やし

700 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:27.34 ID:RZh34uWOd.net
>>681
はえ〜

701 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:30.26 ID:kZZLQbnt0.net
去年だか一昨年貰ったエチオピアの奴って貰ったあとに民衆大量虐殺しまくってニュースになって無かったか?

702 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:35.58 ID:q4gmI6LK0.net
世界犯罪者アウォード

703 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:36.59 ID:mqCuBW+w0.net
>>677
なんでやろなあ🤔

704 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:06:47.24 ID:cgzTijIxa.net
>>678
とりあえずノビチョクのイメージ

705 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:04.85 ID:M+T2+DrMM.net
>>698
犯罪者も更生の機会が与えられるべき

706 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:05.49 ID:Suf8KhbWd.net
誰とは言わんが、空爆しまくってたノーベル平和賞受賞者おったよな

707 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:12.55 ID:5CmYEy7ka.net
>>638
水ダウやん

708 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:14.37 ID:A58NyX220.net
>>690
平和賞はノーベルさんの遺書に書かれてたんやぞ

709 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:18.24 ID:crP76Nb80.net
>>697
退耕還林…

710 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:23.17 ID:kZZLQbnt0.net
>>698
どの分野でも死人にはあげられないのが決まりのノーベル賞やぞ
せやから高齢者の科学者ばっか選出されたりするくらいやのに

711 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:31.14 ID:txIjNbl3a.net
ちな日本勢のイグノーベル

https://i.imgur.com/Y1BRRj2.jpg

712 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:32.87 ID:wF6JMY8fa.net
地獄

713 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:37.25 ID:uWzwywP20.net
>>667
ちなみに退任時の支持率な
http://m.oneboxnews.com/articles/obamas-last-press-conference-2017-1

60%

714 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:38.66 ID:+f9AD9tu0.net
>>698
おまえは過去の償いもした犯罪をいつまでも言い続けるん?
ただの悪党やん

715 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:42.43 ID:WCX/c06UM.net
>>690
君は歴史を学びなさいよ
経済学賞以外ないノーベルの遺言で出来てんだよ

716 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:07:57.32 ID:P3rP9cP2M.net
ウヨちゃんいつものあれやってよw
うおおおお読めないけど英語だから確定!!!
ってやつw

717 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:06.39 ID:jacUHMCb0.net
平和賞で遊ぶな��

718 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:16.80 ID:jsOl3GFA0.net
>>690
むしろ平和を一番望んでたんちゃうの?
ダイナマイトを戦争に利用された経緯考えると

719 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:25.70 ID:kZZLQbnt0.net
>>64
民主主義の女神って持ち上げてた欧米マスメディアに責任の一端がある

720 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:30.03 ID:eJ7Gj22CM.net
>>684
フィールズ賞凄いんやろうけど内容が理解できんから…

721 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:30.89 ID:RZh34uWOd.net
今見たら治療した医師死んどるやんけ……

ナバリヌイ氏の毒殺未遂で治療担当のロシア人医師が急死
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35166109.html?__twitter_impression=true

722 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:08:47.14 ID:+f9AD9tu0.net
>>676も含めてアフィカスで真実してるとここまで愚かになるってことやね

723 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:03.26 ID:Vr6X30wo0.net
>>711
又覗きのはホンマに興味深いやん

724 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:03.64 ID:Ur3KWA0cM.net
>>690
ダイナマイトが嫌になって基金作ったんやろ
ノーベルさんが平和を欲しがっとったんや

725 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:08.07 ID:7IC5eLO7p.net
>>713
それ有りなら安倍ちゃんも人気ってことにならん?

726 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:11.68 ID:7tIF4pnu0.net
>>711
なんか普通に有能なの多くね?

727 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:46.15 ID:Ur3KWA0cM.net
>>684
注目してもいいけど説明してね?

728 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:47.19 ID:jacUHMCb0.net
>>638
物理学と医学だけ割とガチの研究なのが草

729 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:49.76 ID:A58NyX220.net
>>721
ほんならナバリヌイ氏が受賞したら平和賞審査員も急死するんちゃうか?
これで平和賞なくなるで!

730 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:58.34 ID:2eo4uFVwr.net
イグノーベル賞になる研究って普通に真面目そうなやつ多いよな

731 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:09:58.97 ID:uWzwywP20.net
>>64
これもおかしいで
ロヒンギャをああしてるのはミャンマーの民意がああなってるからや
それでも次の選挙あれば少数民族政党が伸びて一定程度保護される見通しやったんやがそうなるとミャンマー人がブチギレてあかんかもしれんという名目で軍部がスー・チー拘束したんや

732 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:07.14 ID:kZZLQbnt0.net
そもそもノーベル賞って欧米中心の賞やん
それに気付いた中国はもう自国でノーベル賞より賞金上でなおかつ分野数もたくさんある科学賞作ったし

733 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:14.55 ID:uDzzjM0hd.net
>>725
実際安倍ちゃんは歴代総理で一番人気やろ

734 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:25.44 ID:crP76Nb80.net
アメリカで1番嫌われてる歴代大統領は間違えなくトランプだけど次点はおそらくブッシュやろ

735 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:29.97 ID:jg856NMHp.net
>>711
こっちのが役に立ちそうなん多いわ

736 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:30.13 ID:wndvEKaj0.net
>>638
物理学賞は生物ちゃうんか…

737 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:36.99 ID:+f9AD9tu0.net
ダライ・ラマとグレタさんが対談「彼女は希望」[2021/01/12 16:56]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000203851.html

中国憎しでダライ・ラマを持ち上げてる人には困る報道やな

738 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:39.89 ID:btu6OhVId.net
なんJ民でもスレタイの奴らよりマシだろ

739 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:49.86 ID:ZEbVqQWqa.net
>>724
ダイナマイトが戦争に使われるのは本人の想定内や
ただあんだけ強い爆薬有れば抑止になると思ってたらみんなバンバン使いまくって死の商人とかバッシングされて悲しんだんや

740 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:52.51 ID:oxZThE9U0.net
>>725
まあ安倍ちゃんは総理の中では人気だったんやないかな
といっても生きてる中だと他全員嫌われとるんやが

741 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:54.27 ID:RtbrlnOla.net
犯罪起こしてないのはグレタだけやな
顔は大悪人やが

742 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:56.26 ID:7IC5eLO7p.net
>>638
医学賞の興味あるわ

743 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:58.13 ID:uWzwywP20.net
>>725
別にワイ反安倍では無いんやが
デマばかり流して批判されたら匿名盾にするツイッターあたりの冷笑ガイジは嫌いやけど

744 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:10:59.17 ID:jsOl3GFA0.net
>>730
ノーベル賞とのダブル受賞したやつもおるしな

745 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:00.00 ID:tyZ6edxv0.net
>>725
それならもなにも実際そうやん

746 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:06.46 ID:Lj4CjS76a.net
>>722
勝手にフェイクニュース扱いしてるとこ悪いけど
グレタが農民デモ「ツールキット」をツイートして警察動いたのは事実やで
https://www.theguardian.com/world/2021/feb/04/greta-thunberg-effigies-burned-in-delhi-after-tweets-on-farmers-protests

747 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:09.94 ID:AHbkOfXcd.net
オバマが人気っていうのもようわからんわ
小泉進次郎みたいなもんか

748 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:13.31 ID:2eo4uFVwr.net
>>744
はえー

749 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:28.35 ID:Gg4quJUbr.net
地獄のラインナップ

750 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:29.40 ID:ifUTG7W1d.net
貧民への慈善事業してる人も民主活動家も
よく考えると別に平和の為の活動じゃなくね

751 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:36.19 ID:txIjNbl3a.net
>>726
書き方の問題や
カラオケとか受賞理由が「近親者や友達の音痴な歌を聞かせて精神的苦痛を与える機会を増大させることで、自分自身を見つめ直す機会を増やしたこと」やで

752 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:42.31 ID:37wU05Vx0.net
ゴールデンラズベリーノーベル賞作れば色々解決やろ

753 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:43.82 ID:M2/ikEy60.net
>>733
ワイも大概ほっしゅほしゅのつもりやけど安倍ぴょん何故にあんな人気なんかわからん
可愛いから?

754 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:44.67 ID:y5xBgOGd0.net
BLMと香港比較すると結局暴力や脅迫じゃないと世界を変えれないってことやんな
何が対話やばかばかしい
世の中を変えるのは話し合いではなく暴力やリンチ

755 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:52.51 ID:7IC5eLO7p.net
>>745
そうなんか
まあ可愛いもんな

756 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:11:52.64 ID:MfJZpIb30.net
>>737
麻原と会ったの反省してないな

757 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:02.71 ID:LaKhM5rR0.net
>>711
スピーチジャマーほんとすき

758 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:02.85 ID:uWzwywP20.net
>>747
トランプもバイデンもオバマより全然求心力無いってだけの話やろ
トランプは半分を煽るから半分以上は支持してくれんしバイデンはなんか弱いし

759 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:24.17 ID:7tIF4pnu0.net
>>751


760 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:29.96 ID:ifUTG7W1d.net
>>739
ガトリングも強い兵器あれば早くアメリカ内戦終わって平和の為になると思ってたらしいな

761 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:29.99 ID:nb/AQnx1K.net
>>731
頭サヨQになると虐殺肯定しちゃうのか
都合の良い拡大解釈やね

762 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:35.59 ID:IRaPNTuK0.net
プーチンって悪の独裁者なんか?
ロシアの情勢あんま知らんのやが

763 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:42.37 ID:nN/M5dMq0.net
>>739
「死ぬやつ減るやろ・・・」
「ファ!皆アホみたいに爆弾投げ合っとる!?」

764 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:42.40 ID:fsrBcROJ0.net
BLMとか平和をぶち壊して内戦起こしかけたもんやん

765 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:45.04 ID:9Grz+Zpsp.net
国境にガチの壁建設したトランプがなんで平和賞候補なん?

766 :風吹けば名無し:2021/02/05(金) 17:12:45.12 ID:M2/ikEy60.net
>>752
イグノーベル賞もあるでよ

総レス数 766
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200