2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】トッモから自作PCを売ってもらったンゴ

1 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:40:37.72 ID:nlNEFtX80.net
PCというかパーツやが
CPU i7 8700k
メモリ 32GB
グラフィック GTX1660
電源 750Wの安いの
ケース 今から買う
マザボ よくわからん Z370とは聞いた
SSDとかOSとかも今から買うンゴ

これで7万やったんやがどうやろか

あとアフィカスは死ね

2 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:40:56.67 ID:nlNEFtX80.net
SSDとかHDDは適当に買うンゴ
中古でもええか?

3 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:41:35.30 ID:nlNEFtX80.net
これってコスパええのかボッタクリなのか教えてクレメンス

4 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:41:54.66 ID:zOgW5OkVa.net
思ったよりええやん

5 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:41:59.66 ID:2e0AVdS40.net
廃品回収レベル

6 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:42:00.86 ID:OemlhKLX0.net
メモリ32GBってCities: SkylinesでMOD盛りまくる予定か?

7 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:42:19.43 ID:zOgW5OkVa.net
>>4
せやろか
>>5
ボッタクリか?

8 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:42:20.61 ID:2C4WhEeb0.net
ええんちゃう

9 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:42:43.08 ID:nlNEFtX80.net
>>6
いやワイクローム開きまくりながら作業するからメモリいっぱいくれって言ってもうた

10 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:00.58 ID:nlNEFtX80.net
シティーズ:スカイラインってのはゲームか?

11 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:33.95 ID:LOySvyug0.net
安いけどケースをトッモに送り付けて組み立てて貰ったら?

12 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:43.46 ID:5wBRkzfa0.net
それなりや

13 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:45.43 ID:OemlhKLX0.net
SuperやTiじゃなくて普通の1660なん?

14 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:47.17 ID:nlNEFtX80.net
それとももっとええのがあるんやろか
諸々込で10万以内にしたいンゴね

15 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:55.30 ID:mEBxcy/HM.net
ええやん割と何でも動くで

16 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:43:55.67 ID:1dwfkJDlM.net
どっかのbtoメーカーの中古で9700kで2070ついたやつが8万でこの間出てたわね

17 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:03.19 ID:f35mxr0l0.net
>>10
プログラミング言語やで

18 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:04.10 ID:xcMdTBa/0.net
>>10
せやな

19 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:05.39 ID:OemlhKLX0.net
>>10
せやで
メモリめっちゃ使うゲームや
おもろいからオススメやで

20 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:19.18 ID:sEC71HjG0.net
これでSSDとOS無しで7万高すぎだろwww

21 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:26.12 ID:nlNEFtX80.net
>>11
それも考えたんやがまあデザインくらいは選びたいやん
トッモいわくケースは送料の割に対したものじゃないしキタナイから自分でかえってさ

22 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:42.54 ID:CHiBbVZl0.net
OSはヤフオクだよな

23 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:47.67 ID:xcMdTBa/0.net
グラボだけが貧弱やな
SSDとOS抜きなら新品と同じくらいの値段ちゃう?

24 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:44:55.43 ID:pDGaS9Cu0.net
>>16
中古はキツい

25 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:09.78 ID:nlNEFtX80.net
>>12
そうか
>>13
すまん1660tiや

26 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:11.12 ID:/h1pOC+/p.net
中に盗聴器とか仕込んでるぞ

27 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:37.29 ID:nlNEFtX80.net
>>22
1000円で買うンゴ😋

28 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:42.92 ID:9Nf3Bq0k0.net
普通だけどまあトラブル時相談に乗ってくれるんならええんやないか

29 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:44.65 ID:LbqZYQP90.net
メモリー多いな
何する気よ

30 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:45:49.91 ID:kUNMcyAj0.net
ヒエッ…
これで7万はヤバいやろ
釣りか?

31 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:01.36 ID:nlNEFtX80.net
>>26
そんなわけあるか

32 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:05.85 ID:OemlhKLX0.net
>>25
ならええやん
ほとんどのゲーム快適に遊べるで

33 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:29.74 ID:5ox5imme0.net
>>1
お友達価格ならもうちょい安くていいかも🤔

34 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:31.31 ID:LTLmebWC0.net
ええんちゃう

35 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:31.62 ID:nlNEFtX80.net
>>30
どっちや
激安なんかボッタクリなんか
反応も廃品回収からええやんまであってわからんわ

36 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:34.19 ID:eqSw1KNg0.net
まあええやろたぶん困らんわ

37 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:38.23 ID:LOySvyug0.net
>>21
トッモとケース下見に行ってもらって好きなの買っとけ
トッモは自分で処分するよりは得してるしな

38 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:39.59 ID:DoOntP1v0.net
osはwin10プロが千円くらいだしいいんじゃね

39 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:40.11 ID:nlNEFtX80.net
>>32
やったンゴ

40 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:43.21 ID:uoT3h5wnp.net
普通友達から7万も取らん

41 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:46:45.45 ID:xcMdTBa/0.net
中古なら割高
新品ならまあそんなもん

42 :風吹けば名無し(京都):2021/02/01(月) 23:47:02.82 ID:VMv+heYC0.net
ごみやろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:20.04 ID:OemlhKLX0.net
>>39
まあ、値下げできるか聞いてみたら?
もうちょい安くてもええと思う

44 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:29.87 ID:nlNEFtX80.net
>>41
グラボだけ記念に新品や
あとは中古
ファンは掃除してくれたけどちと汚いンゴね😇茶色いのもなんかなあ…

45 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:36.33 ID:kUNMcyAj0.net
>>35
ググれば相場すぐ出るで
買う前に調べんかったんやな君

46 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:40.90 ID:rQq9Oq2C0.net
5万なら安いけど普通や

47 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:45.00 ID:1dwfkJDlM.net
>>24
イッチの文面からして中古の自作売られたのかと思ってたわ

48 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:47:57.31 ID:nlNEFtX80.net
>>43
もう払ったンゴね
あと書き忘れたけどクーラーも貰ったンゴ
グリスはおまけでくれって言うわ

49 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:07.25 ID:xcMdTBa/0.net
>>44
アカンやんけ……

50 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:13.09 ID:mEBxcy/HM.net
>>35
パソコン屋なら並〜安い
電気屋なら安い
無料コールセンター付きならクッソ安い

51 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:24.44 ID:LTLmebWC0.net
ワイならラーメン奢って貰って譲るけどな

52 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:27.41 ID:kUNMcyAj0.net
グラボ新品なんか

53 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:29.08 ID:nlNEFtX80.net
>>47
中古の自作や
CPUとメモリは1年間壊れたら新しいの買ってくれるって

54 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:36.19 ID:l3SBk0tQ0.net
ゴミやん
縁切った方がいいぞ

55 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:48:58.13 ID:nlNEFtX80.net
>>52
初めての自作言うたら新品くれたンゴね

56 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:00.01 ID:GhFyGpfZp.net
自分で調べられないガイジ

57 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:02.83 ID:xcMdTBa/0.net
OSとSSD、ケース込みでこの値段なら多少汚くてもお値打ちやけどな

58 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:13.75 ID:febwQEww0.net
妥当やな

59 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:16.53 ID:kUNMcyAj0.net
>>55
ほなええんちゃうか

60 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:22.33 ID:CH0RIuwW0.net
新品ならええけど中古でそれはボッタやな
こないだトッモにryzen2700あげたわ

61 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:29.04 ID:9kYbHaL80.net
8700kって何年前の?

62 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:49:37.00 ID:nlNEFtX80.net
>>57
OSは1000円、SSDは外付けのやつ分解すればいけるやろか?
ケースは自分で選ぶンゴ😋

63 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:50:21.66 ID:nlNEFtX80.net
>>60
グラボだけ新品でメモリとCPUとファンとマザーは中古や
グリスは貰うわ

64 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:50:34.98 ID:mK/slIec0.net
>>51
トッモならこれでええのにな
7万は相場うんぬんの話以前にやばいやろ
なんやねん7万て

65 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:50:49.10 ID:4HmJXTIK0.net
OSとSSD無し中古で7万でこれはゴミじゃね

66 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:50:56.48 ID:fCCyRldK0.net
後数万出せば新品でもっと満足いくの買えたのにもったいねえな
納得してんならそれでええんちゃうってぐらいのスペック

67 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:51:11.00 ID:xcMdTBa/0.net
>>62
SSD分解とかリスキーな……
サポート考えて普通に買っとき

68 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:51:19.16 ID:nlNEFtX80.net
>>65
1660ti新品の書き間違い+ファンも忘れたがこれでもアカンか?

69 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:51:30.64 ID:3N6NNyDHa.net
ワイは友人からゲーミングPCを2万でもろたで
なんでも2013年の最新版らしい、ニコニコ動画もサクサク見れるわ
ちなGTX660や

70 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:51:42.43 ID:qwIRous90.net
他作やね

71 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:04.02 ID:QVmDPWnr0.net
中古で7万は高いな

72 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:08.43 ID:nlNEFtX80.net
>>66
自身はええ付き合いやしcpuとメモリは1年面倒見てくれるって言うからまあええんかなとは思っとるがこれで何ができるんやろか

73 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:27.37 ID:nlNEFtX80.net
>>69
ニコニコ動画ってグラフィックいるんか?

74 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:37.97 ID:xcMdTBa/0.net
>>68
ゴミとは言わずともやや高めやな
トッモのならうーん……

75 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:38.05 ID:IzdkPLdlM.net
悪くないかも

76 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:52:40.38 ID:Xji4l4Bm0.net
お買い得やな
トゥモローランドに感謝するんやで

77 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:53:21.86 ID:3N6NNyDHa.net
>>73
知らん
ワイはパソコンに詳しくないけど、友人はパソコン博士で親友なんや

78 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:53:27.25 ID:nlNEFtX80.net
評価バラバラやんけ…

79 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:53:31.11 ID:2Q2ubaCz0.net
得体の知れない電源怖すぎ

80 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:53:35.37 ID:L6ke7KPX0.net
新品グラボ付きなら安いな

81 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:53:43.14 ID:4HmJXTIK0.net
>>68
まあ完全に面倒見てくれるなら…?
格安OS前提やけど

82 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:54:18.00 ID:dOrbCPzs0.net
まあ大抵の事には困らんスペックやがos無しストレージ無しグラボ以外中古でこれは割高やな
お友達価格では有り得んわ

83 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:54:17.97 ID:nlNEFtX80.net
>>79
Thermaltakeの750Wやな

84 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:54:31.78 ID:4pjLSzYa0.net
CPUもメモリもそうそう壊れるようなもんやないしむしろグラボと電源保証して欲しいわ
まあグラボは贅沢やから電源やな

85 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:54:38.00 ID:n7oED+Ov0.net
破格ってほどじゃないけどそれでも店売り中古やと7万じゃ買えんやろな

86 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 23:54:39.23 ID:nlNEFtX80.net
>>81
>>82
もっと面倒見させるわ😁

総レス数 86
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200