2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ダルマー論争ついに決着する 2

1 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:43:08.52 ID:+1KbfT2a0.net
ダルビッシュ
サイヤング2位2回
最多勝
奪三振王
オールスター出場4回
規定防御率4.00以下5回
一度目の契約後二度目の大型契約


田中
サイヤング3位以内0回
タイトル獲得なし
オールスター出場2回
規定防御率4.00以下1回
一度目の契約後NPBに都落ち

2 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:43:45.80 ID:olOADWzW0.net
何回立てるねん
まだまとめ足りないんか

3 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:44:15.06 ID:MaYyr9IP0.net
ダルどころかマエケン以下も確定したな

4 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:44:25.92 ID:rPc9mlPVd.net
ドルオタしょぼすぎて草

5 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:44:40.02 ID:bxCHirDw0.net
元々師弟関係なんやからそんな論争ねーよ

6 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:44:54.19 ID:Up9G84whM.net
黒田のほうが上やったな

7 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:03.98 ID:A8JDO1BQa.net
200勝は?

8 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:04.05 ID:mZP2b+U5d.net
2020年 92.3mph (148.5km/h)
2019年 91.5mph (147.3km/h)
2018年 91.8mph (147.7km/h)
2017年 92.3mph (148.5km/h)
2016年 92.6mph (149.0km/h)
2015年 92.8mph (149.3km/h)
https://i.imgur.com/rwrymDu.png

ずっと右肩下がりに球速落ち続けてたのが今年だけ上がってる
平均イニング少ない&短縮シーズンだから2019年が本来の姿に近いと思う

9 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:10.97 ID:WeVwKs4X0.net
黒田(33歳〜39歳)
7年で規定投球回到達6回(うち防御率3点台6回)
200イニング3回

田中(25歳〜31歳)
7年で規定投球回到達3回(うち防御率3点台1回、4点台2回)
200イニング0回

10 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:25.67 ID:Zr/0btthM.net
>>6
なお黒田はサイヤング候補0回、オールスター0回、タイトル0回の模様

11 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:48.00 ID:WeVwKs4X0.net
205風吹けば名無し2021/01/28(木) 22:02:57.05ID:7Pd4+v6Fa
R/ 氏名 / rWAR / fWAR
01. イチロー 59.3 / 57.6
02. 野茂英雄 21.8 / 27.3
03. ダルビッシュ有 22.4 / 22.2
04. 黒田博樹 20.7 / 23.7
05. 田中将大 16.8 / 18.1
06. 松井秀喜 21.2 / 13.1
07. 岩隈久志 17.2 / 11.7
08. 上原浩治 13.7 / 12.1
09. 大家友和 11.3 / 11.0
10. 長谷川滋利 11.5 / 4.0
まあイチマツよりは離れとらんけどだいぶ差が開いたな

12 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:54.49 ID:Nn74s0SY0.net
野茂はノーコンで投球間隔も長かったからブーイングされまくってたな

13 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:45:57.60 ID:0SlYcrGTa.net
マーが安定してるとか寝言ほざいてるやついるけど7年で規定3回だけだしな

14 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:46:18.55 ID:KNf3V0BI0.net
違反球の恩恵モロに受けたのはマー君やしな

15 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:46:27.51 ID:tKci2Xvm0.net
菅野とかいううんこと投げ合って叩き潰して欲しい

16 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:46:31.91 ID:UTSN2XUD0.net
>>11
松坂ないん?

17 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:46:36.23 ID:Nn74s0SY0.net
ダル>>黒田>>野茂>>田中

18 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:46:44.61 ID:TYMpntNzH.net
スターターとして200イニング一回も投げてないのは情けない
ダルは投げてたっけか

19 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:00.53 ID:4rHxHYJT0.net
こりゃあ菅野以下もありえるな

20 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:12.07 ID:WeVwKs4X0.net
ヤンキースで最多勝した王建民>>>>マー糞

21 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:14.13 ID:5c8f2t7Rd.net
>>18
投げてる

22 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:16.93 ID:MaYyr9IP0.net
良くも悪くも所詮4番手争いの凡P止まりやったな

23 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:25.69 ID:cZ8OtZTA0.net
マークソが日本でまた無双したらなんか萎える
まぁするんだろうけど

24 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:37.04 ID:HnhpEIFi0.net
>>11
野茂はやっぱすげえや

25 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:38.08 ID:xgy46ZwnM.net
野茂は超打高時代のステロイド全盛バッターとやり続けてたのが凄すぎる
今とは単純比較できへんわ

26 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:47:58.97 ID:S0ItpAoS0.net
>>18
投げてるよ その時がサイ・ヤング2位

27 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:08.80 ID:WeVwKs4X0.net
WARでみてもダル黒田>>>マー糞

勝ち星でみてもヤンキースで最多勝した王建民>>>>マー糞

28 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:11.09 ID:xGC00iUk0.net
田中煽り急に増えたけどなんでやろな

29 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:17.03 ID:+1KbfT2a0.net
>>18
2013年に209.2イニング投げてる

30 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:21.07 ID:f/RaXhpzM.net
>>19
うわ、🎱だ

31 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:26.58 ID:bxCHirDw0.net
変化球で打者をかわす投球のダルに対して
まっすぐと落ちる球だけの田中のほうがロマンがあったってのはあるよ

32 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:35.91 ID:hmr41W44d.net
みんな評価に一番困るのが11勝5敗みたいな良いっちゃ良いんだけどさみたいな成績残しちゃった時やろな

33 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:39.32 ID:5c8f2t7Rd.net
>>25
これはダルビッシュも言うてるな
野茂さんの時と時代が違うから野茂さんには及びませんって言うてた

34 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:48.53 ID:MaYyr9IP0.net
>>19
うんこはそもそも土俵にすら上がってないぞ

35 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:56.44 ID:GaZcKSK3H.net
>>25
あの球場でノーヒットノーランとかいうキチガイ記録

36 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:48:57.10 ID:dBNcY4u/0.net
ハンカチ世代の主役は?

37 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:08.11 ID:YfVoAXi30.net
ダルマさんが〜?🤭

38 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:15.01 ID:YX/49w5S0.net
田中はフォーシームがしょぼすぎるわ

39 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:17.30 ID:oY7qeHSM0.net
なお、顔は完敗で全会一致

40 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:32.82 ID:zvaCIHUa0.net
なんJ民「??www田中と差がついたな」
??「田中wwwダルビッシュと差がついたな」

41 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:41.27 ID:KR1oYU2Td.net
NPBでは多分平均145〜146km/hくらいやろな

42 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:49:48.78 ID:tKci2Xvm0.net
メジャーの中継はパドレスとツインズ戦だけでええで
エンゼルスはもう試合見たくない苦痛や

43 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:02.13 ID:qX+g2a88a.net
ちょっと前のワイ「菅野もメジャー行ってれば入団経緯とか帳消しでアンチだった奴も応援するようになるのに」
マーくんNPB復帰報道後のワイ「忘れてたけどそんな板じゃなかったわ」

44 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:07.03 ID:UTSN2XUD0.net
>>41
それで抑えられるんか?

45 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:07.99 ID:7Xc4dlUDd.net
マークソってツーシームあるからデニングやと強そうやな
楽天って浅村と松井以外ロクな奴いないからマークソで楽天枠埋まるわ

46 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:12.14 ID:RF/NJO6o0.net
NPBのレベルの低さを証明してくれそうだな

47 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:12.38 ID:S0ItpAoS0.net
ストレートの劣化凄いよな
普通に垂れてるわ あんなヘボストレート日本でも打たれるで まだスプリットは日本じゃ通用すると思うが

48 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:50:53.84 ID:31Rl/IRaa.net
>>32
復帰後の黒田やん

49 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:04.06 ID:q0dhhrqfd.net
まさかマジで帰ってくるとはな
猪瀬を信じたおれが馬鹿だったわ

50 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:04.36 ID:MaYyr9IP0.net
>>42
シモンズもツインズ行ってもうたしガチでトラウトの打席しか見るとこないやろな

51 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:05.43 ID:S0ItpAoS0.net
>>44
スプリット多投すりゃ余裕 千賀や山本みたいなストレート主体でやっていくのは無理

52 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:36.95 ID:UTSN2XUD0.net
>>51
イニング食えず11-5あるかもな

53 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:50.61 ID:Nn74s0SY0.net
>>33
じゃ、野茂より上の朴賛浩にはもっと及ばないのか

54 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:50.93 ID:MaYyr9IP0.net
>>44
150出れば余裕やろ

55 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:51.29 ID:WeVwKs4X0.net
コロナ禍でも金があるところはあるな
肘ポンコツマーにその価値がないだけで

MLBリアルミュート、5年120億円でフィリーズと再契約 史上最高平均年俸捕手に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08ab0a5be630d6a49cb0344d5b594913aebfa677

56 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:51:54.47 ID:RRdBfUkk0.net
これからはダルマーじゃなくてサイヤング2位コンビのダルケン論争だろ

57 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:52:08.01 ID:VPua8pVEM.net
そう考えると野茂ってとんでもねーな
ステロイド全盛期にメジャーで200イニング何回も投げてたし

58 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:52:17.80 ID:RNDmPWYLM.net
一番ガッカリしたのは一度もリーグ優勝したことなくて毎回「ヤンキースで優勝するのが一番大事」みたいに言うてたのに
結局金だけで楽天になびいたことやな今までのウソやったんやんって

59 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:52:21.27 ID:RF/NJO6o0.net
>>52
中6日 投げやすい球 ショボい非力で低レベルな打者
遊んでてもイニング稼げるだろ

60 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:52:42.12 ID:qGAM7kJE0.net
菅野(沢村賞2回)「よろしくwwww」
マー君ダル「ひえっ」

61 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:52:50.59 ID:S0ItpAoS0.net
>>55
スプリンガーも150MMの契約貰ってるしな 単純にまーの評価が低いだけ

62 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:20.19 ID:RRdBfUkk0.net
>>44
スライダースプリットアウトローの150キロのストレートだけで2点台余裕
ツーシームがボールにマッチすれば1点台もいける

63 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:26.56 ID:tKci2Xvm0.net
>>58
全ての選手がコメント求められたら「今の球団で優勝したい」って言うと思うけど…

64 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:30.56 ID:Nm3BSVhCM.net
>>57
しかもノーコンで球数使いまくるはずなのにメジャーでも完投しまくりやからな
こいつの耐久性どうなってんねん

65 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:36.66 ID:MaYyr9IP0.net
>>58
他のオファー知らんけど9億規模ならTORとか提示しとらんのかな

66 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:46.66 ID:IRN+Ak800.net
一番に逃げ帰ってくるとかな

67 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:46.84 ID:6ET0kUrj0.net
ダルとマーって仲ええんか?

68 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:53.69 ID:7Xc4dlUDd.net
>>58
お金が大事なんて思ってても言う奴そんなおらんやろ

69 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:53:59.87 ID:q0dhhrqfd.net
>>52
中6日でレベルの低い相手
この条件でイニング投げられない理由が無い

70 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:10.44 ID:JOameZ9c0.net
メジャーマーと岩隈ならどっちが上なん?

岩隈 63勝39敗 防御率3.46 サイヤング3位 ノーノー
田中 78勝46敗 防御率3.71 サイヤング4位

71 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:13.19 ID:RRdBfUkk0.net
>>67
大親友定期

72 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:24.53 ID:18E7G70Oa.net
ドルヲタ ニューヨークからクソど田舎へ都落ちw

73 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:24.70 ID:EpONsKsAd.net
マーはMLBでは黒田以下やし

74 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:33.55 ID:6tlCngjl0.net
ダダルマーに見えた

75 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:41.68 ID:urep5H+o0.net
>>70
岩隈にも負けてて草

76 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:43.41 ID:S0ItpAoS0.net
>>62
150キロのストレートって…w
もうそんなスピードでないし垂れてるから日本でも普通に打たれるぞ

77 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:54:51.79 ID:KNf3V0BI0.net
>>55
成績はそこそこなのにJT凄いな

78 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:04.91 ID:Nn74s0SY0.net
ドジャースでの評価考えてみろ
圧倒的に朴賛浩のほうが大エースとして記憶に残っている

79 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:07.70 ID:bxCHirDw0.net
田中はストレートでカウント整えてスプリット匂わせながらストレートで仕留める投手だったから
ストレートが劣化すると厳しいやろうな
でも日本のボール、マウンドで復活する可能性はあると思うで

80 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:25.55 ID:MaYyr9IP0.net
>>70
普通に岩隈やろ
暗黒マリナーズでこの成績やぞ

81 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:32.41 ID:RF/NJO6o0.net
>>79
しかも中6日のゆるローテ

82 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:34.36 ID:5rCbnUcv0.net
>>64
野茂は腕のしなりが異常やからな
https://i.imgur.com/pNUNqis.jpg
https://i.imgur.com/ZYdrvyD.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:35.63 ID:rf1gScN10.net
まーくんが比較的マシやったけどヤンカスてここ数年まともな先発おらんよな

84 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:37.73 ID:jfcBvEsj0.net
公平にPUBG、フォトナ、APEXの3本勝負にしようや

85 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:55:58.55 ID:tKci2Xvm0.net
ダルがパドレスに馴染むイメージ湧かないな〜
去年の成績もリーグのレベルが低いからってのもあるだろうしあまり楽観視し辛い

86 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:01.53 ID:N9BKThq+d.net
>>76
平均球速148やし150くらいなら出るやろ

87 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:12.02 ID:lhPEMVSd0.net
もしかして歴代日本野球界三大レジェンドってイチロー松井秀喜ダルなんか?

88 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:15.48 ID:WeVwKs4X0.net
>>58
そりゃ去年3月末にヒッソリ日本に帰国するくらいやし
いつもくっだらねえSNSやってるくせに
アメリカで帰国報道された後にSNSで報告したw

89 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:31.98 ID:XXxQB/XC0.net
でもイラン人より日本人の方がええやん
っぱマエケンよ

90 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:32.53 ID:RRdBfUkk0.net
>>84
APEXとかいう運ゲいらん

91 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:35.82 ID:cZ8OtZTA0.net
頼む通用しないでくれえええええ

92 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:35.87 ID:MaYyr9IP0.net
>>83
でも去年全休19年4点台のクルーバー以下ってのがマーの今の評価だから

93 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:49.50 ID:S0ItpAoS0.net
>>77
捕手の指標どれ見てもバケモンやし
打撃も計算できるからそのくらいの価値はあると思うわ

94 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:56:53.79 ID:N9BKThq+d.net
>>87
イチロー野茂ダルやで

95 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:04.68 ID:HoBfdWpdM.net
ヤンキースはオタビーノ田中放出して今年も優勝する気なさそうやな
セベリーノクルーバーも故障明けやし
来年もレイズなら筒香が優勝受取人になりそう

96 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:06.25 ID:WeVwKs4X0.net
>>63
金より広島カープ選んだ黒田

97 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:22.98 ID:lhPEMVSd0.net
>>94
野茂なら松井やない?

98 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:24.20 ID:33SncDBb0.net
大物はみんな大型契約してるのに田中にオファーだせないMLBの経営やばそうみたいな頓珍漢なやつ多過ぎて草はえる
メジャーが金ないんじやなくマーが評価されてないだけやぞ

99 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:24.37 ID:2oXVjmhv0.net
名門勝利数はマーの方が上や

100 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:42.88 ID:S0ItpAoS0.net
>>86
平均148程度ならパ・リーグにもちょいちょいおるわ 絆ゾーンあればアウトローはかなり有利やしそういう意味では余裕そうやな
パ・リーグは冷めるけど

101 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:57:58.48 ID:VSQEzucF0.net
PS成績
田中将大     54IP ERA3.33 FIP3.88
前田健太     37.2IP ERA2.87 FIP2.87
ダルビッシュ有  33IP ERA5.18 FIP5.73

102 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:01.62 ID:rf1gScN10.net
>>58
コロナと嫁も大きいやろ

103 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:22.66 ID:MaYyr9IP0.net
>>95
TOR次第やけどア東は優勝できるやろ

104 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:36.81 ID:azKmXTRV0.net
>>95
ジェイズはあかんか

105 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:42.72 ID:0SlYcrGTa.net
澤村もそろそろ決めないとあかんやろ

106 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:45.18 ID:5rCbnUcv0.net
日本に帰ってきたマーは千賀とか山本由伸見てビビるんやろな

107 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:58:49.47 ID:Nn74s0SY0.net
>>96
漢気!
近鉄を足蹴にした野茂とは大違い

108 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:03.75 ID:AAlCWWkTd.net
コントロールが武器の名投手ってだけで際どいコース全部ストライク判定になるからな
マークソはその典型やからNPBなら見逃し三振で三振めっちゃ増えるやろ

109 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:07.51 ID:gyfTjAb10.net
>>101
大戦犯になってにヤンクスファンに嫌われまくったマーのPS草

110 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:15.91 ID:PbLXJd74d.net
千賀山本って平均球速いくつなん?

111 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:16.71 ID:S0ItpAoS0.net
>>95
レイズも先発の穴やばいやろ TORの方が面白いよ レイズの去年のやり方が162試合制で持つと思えないのに先発きついからな

112 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:24.80 ID:RF/NJO6o0.net
>>106
レベルの低さにか?

113 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:46.85 ID:d2sWC1Zld.net
>>106
ビビらんやろそいつらより遥かに凄い奴見てきてるのに

114 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:54.42 ID:H4+V7vsm0.net
マーってそんなに規定たってなかったんか

115 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:56.66 ID:gyfTjAb10.net
黒田はあの歳で22億越えの争奪戦だったという事実
意味わからんな

116 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 22:59:58.79 ID:BNB4DKCYr.net
これに変わって
ダル谷論争のはじまり〜

117 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:03.67 ID:tJgEv92n0.net
楽天に決まる前はマーはまだメジャーでやれるから帰ってくるべきではないって人が多かったのに楽天に決まった途端劣化して使えないことになってて草

118 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:08.76 ID:RRdBfUkk0.net
>>100
田中だから際どいけどアウトローストライクにしたろ!wって審判絶対腐るほどいるからね

119 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:13.32 ID:rf1gScN10.net
>>104
パクストンがいくぞ
なお

120 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:21.66 ID:WVoCzN9sM.net
日本で評価されてるのは圧倒的に田中の方だけどな

121 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:24.82 ID:cjsQuvg2a.net
歳いってたのに頑張った黒田おクスリだらけの中で活躍した野茂

122 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:30.46 ID:WeVwKs4X0.net
>>97
松井である理由は?巨人だからか?w

123 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:36.70 ID:S0ItpAoS0.net
>>110
千賀153.4山本151.3

124 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:37.36 ID:pjRRGKj10.net
涌井って実績込みでどのくらいの立ち位置?
菅野より下で千賀より上くらい?

125 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:56.37 ID:H4+V7vsm0.net
>>106
ダルビッシュとかバウアーとかましてや同じチームにコールおるのにそんなもんでビビる訳ないやろ

126 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:00:58.57 ID:JVTCUkMj0.net
来年ダルが日本来そう

127 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:04.14 ID:6ET0kUrj0.net
>>115
使い潰す勢いで使っても安定感あるイニングイーターなら欲しいやろ

128 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:10.38 ID:5rCbnUcv0.net
>>112
>>113
マーが日本にいた頃のジャップリーグって150出してうおお!とか言ってたレベルやからな
先発で常時155キロとかビビると思うで、自分より上やと

129 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:28.44 ID:JOameZ9c0.net
ダル 71勝56敗 防御率3.47 最多勝、最多奪三振サイヤング2位2回
黒田 79勝79敗 防御率3.45 200イニング3回
岩隈 63勝39敗 防御率3.46 サイヤング3位 ノーノー
田中 78勝46敗 防御率3.71 サイヤング4位
前田 53勝36敗 防御率3.75 サイヤング2位

柳 59勝35敗 防御率2.95 最優先防御率サイヤング2位


ダルビッシュ(現役)>黒田>柳(現役)>岩隈>田中>前田(現役)

130 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:28.91 ID:WeVwKs4X0.net
>>98
それな
年々下がってく球の質、200イニング0回の貧弱さ、年齢もだし
コロナなくても年俸は激減してたはず

131 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:33.13 ID:RF/NJO6o0.net
>>128
そっか(笑)凄いな

132 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:35.58 ID:MaYyr9IP0.net
>>106
びびるわけないやろまず自分のとこにコールがおったんやし

133 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:39.62 ID:Nn74s0SY0.net
>>121
おクスリだらけの中で大活躍した朴賛浩

134 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:46.40 ID:tvEV9et+a.net
今のNPBでメジャーで活躍期待できるのって
打者は誠也と村上
ピッチャーは山本
って感じ?

135 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:01:47.57 ID:0FCbBmCs0.net
名門防御率は田中
ダルはドジャース時代の戦犯っぷりが印象悪い
テキサスとかシカゴみたいなノープレッシャーで活躍してもな
しかも去年はコロナ禍だから参考記録やし

136 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:00.71 ID:jie9eGnZM.net
いつになったら野茂を超える奴出てくるんや

投手も野手もパイオニアが最強のままやんけ

137 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:00.88 ID:oY7qeHSM0.net
ケロカスが暴れてて草

138 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:01.80 ID:cCyrL7jt0.net
バウアーより契約決まるの早かったな

139 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:05.86 ID:yl0/ktdv0.net
メジャーの実績で大型契約結べなかったのが一番痛い

140 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:10.87 ID:S0ItpAoS0.net
>>98
上原のあれはリップサービスやろ
流石にあれガチで言ってるなら頭悪すぎるで

141 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:14.38 ID:zgZ9Nmuz0.net
ダルはもうアカンと周りに言われながらもメジャー残って成績残してるのが偉いわ

142 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:15.33 ID:H4+V7vsm0.net
>>128
ダルビッシュ見てんのにか

143 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:28.56 ID:Jk8Lqiggx.net
サイヤング2位とかいうの恥ずかしいやからやめてほしい
日本で沢村賞候補になったつってイキってるのと同じやで

144 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:32.92 ID:d2sWC1Zld.net
>>136
ダルの今後次第では野茂超えもあるんちゃう?

145 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:02:43.11 ID:+GQ7cZdp0.net
やっぱ投げ込みはともかく持久スポーツでもないのに走り込みはイミフやな
黒田も遠回しに走り込み否定してたしそういうことなんやな

146 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:06.75 ID:5rCbnUcv0.net
陰毛暴れすぎやろ
仙台ではマーって天皇並みの扱いなんやろ
宗教やな

147 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:14.16 ID:zMWZthIL0.net
>>128
それより圧倒的上のメジャーにおるのにかw
そいつは凄いなw

148 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:20.12 ID:6ET0kUrj0.net
何かの間違いで菊池雄星覚醒とかせんかな

149 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:44.54 ID:n9j8Ntyi0.net
和製コントレラスってところか

150 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:46.52 ID:S0ItpAoS0.net
>>141
あかんなんて思ってたの1部の変なやつとなんj民だけやろ
それまで普通に一流の成績残してたのに故障したところで過剰に叩かれすぎたんだよ

151 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:47.43 ID:RF/NJO6o0.net
>>134
今のNPBでは誰もいないよ
それ程人材不足 少子化進んでるから仕方ない

152 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:51.92 ID:Nn74s0SY0.net
>>144
とっくに抜かれとるわ

153 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:03:54.40 ID:n9tpI7nnp.net
>>144
あると思うでただダルも歳やし今年去年ほどの成績残せるとは思えんわ

154 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:15.67 ID:L028jQDJ0.net
何もかも24勝0敗1Sが悪い
あれさえなければ田中の位置付けはもっとわかりやすかった
松井秀喜のWSMVPみたいな扱い

155 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:21.48 ID:8oGSBTfs0.net
>>143
アウォードに関しちゃ取らなきゃ意味ないからな
しかも1位票どれくらい入ったかで価値も変わってくるし

156 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:33.23 ID:MaYyr9IP0.net
>>134
誠也と山本くらい
村上は守備下手すぎて論外

157 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:47.15 ID:p2NrOoxNM.net
>>148
ワイらが思ってるより現地でも期待されとるんよな
指標とか球速もええらしいけど
何がダメなんやろうな

158 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:49.70 ID:JJJUvrIB0.net
里田まいは戻ってくるん?

159 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:52.67 ID:8ddWwhBnM.net
黒田は200イニング投げてないシーズンでも199とか196とか投げとるしな
200弱ってことなら最後の5年はずっと投げとる

160 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:04:56.30 ID:0FCbBmCs0.net
日本投手メジャー実績

1.松坂 WS先発勝利&リング獲得
2.田中 名門ヤンキースローテ
3.ダル コロナ禍空き巣 WS戦犯で印象悪い
4.黒田 名門ヤンキースローテドジャースでもそこそこ 劣化田中

こんな感じやな

161 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:02.90 ID:fJAHq1r0d.net
>>143
そんな投票賞取れなくても明確に1番が決まるタイトルは取ってるから十分

162 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:12.53 ID:zMWZthIL0.net
>>136
野茂は思い出補正で抜けないだけでは

163 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:13.58 ID:KNf3V0BI0.net
3/26 仙台のハム戦とか色々起きそう

164 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:16.78 ID:lQ0xhSrQp.net
田中将大←日米通算200勝確実
ダル←200勝ほぼ無理


これが現実やでダル信現実見ろよ

165 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:16.82 ID:5rCbnUcv0.net
>>142
>>147
頭悪過ぎやろ君ら
日本のレベルの進化に驚くという話やで
メジャー投手に比べて千賀山本が凄いと言ってると思う被害妄想のオツムが凄いな
皆さん、これが「陰毛」です

166 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:42.11 ID:tLFkrFdid.net
>>143
ほんこれ
イチローみたいにハッキリとシーズンMVP取った!とかならわかるけどサイヤング2位だからすげぇはちょっとダサい結局取れてないやんって感じや😅

167 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:43.75 ID:R5+Ro5+Br.net
しかし松坂があれだけ微妙とは思わなかった
まあ日本時代もダルマーに比べたらそこまでではないけど黒田岩隈前田がしっかり結果出してるからな

168 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:05:59.00 ID:S0ItpAoS0.net
>>148
結構期待されてる rWARは田中より上やし
ただ金額に見合って無さすぎる

169 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:13.77 ID:fJAHq1r0d.net
>>165
むしろレベル高い奴いなくて驚くんじゃないか
10年前はダル岩隈いたのに今はこのレベルかよ…って

170 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:20.80 ID:vFsCw5Aap.net
>>160
野茂すら知らんのやったらでしゃばらん方がええで

171 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:27.76 ID:vX2OIHg7d.net
>>156
20歳の選手で守備上手かった奴なんてそんなおらんやろ
本来なら二軍でやってる年齢やで

172 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:42.07 ID:5rCbnUcv0.net
>>147
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

173 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:42.33 ID:RRdBfUkk0.net
>>167
防御率2点台で18勝もしてりゃ十分じゃね?

174 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:06:47.84 ID:6EJoTK700.net
>>167
高校と西武時代で投げ過ぎやね
あそこまで持ったのが寧ろ凄いくらい

175 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:11.54 ID:S0ItpAoS0.net
>>171
イチロー

176 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:15.59 ID:5rCbnUcv0.net
>>162
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

177 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:16.66 ID:KCrZQPXf0.net
>>160
これやね

178 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:29.67 ID:5rCbnUcv0.net
>>112
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

179 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:33.99 ID:vX2OIHg7d.net
>>167
一応松坂もメジャー2年目で18勝3敗防御率2.90とかやってるで
イニング少なすぎて中継ぎに丸投げしとったから評価は低かったけど

180 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:38.23 ID:5rCbnUcv0.net
>>113
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

181 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:40.08 ID:LZ6YQSwTM.net
>>167
日本時代比べれば松坂が押しも押されぬ日本のエースだったのに対してモブもええとこやったからな
上原や斉藤和巳ならまだしも
当時のなんJで松坂と黒田とかレスバにもならんと思うで何言っとるんやこいつ扱いで

182 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:40.96 ID:WeVwKs4X0.net
>>167
松坂は運動量よりもエネルギー食う癖があったからなあ
オフは毎年太ってたし浅いところで野球ナメてた

183 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:45.77 ID:xdm80HAKp.net
>>175
外野やん村上はサードやし

184 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:47.32 ID:5rCbnUcv0.net
>>125
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

185 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:47.96 ID:gyfTjAb10.net
>>173
キャリアハイ一年だけで許されるには200イニング文句なしサイヤングでも厳しいわ

186 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:07:57.92 ID:5rCbnUcv0.net
>>132
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

187 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:08:07.83 ID:5rCbnUcv0.net
>>131
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

188 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:08:35.95 ID:S0ItpAoS0.net
>>183
もうファーストみたいなもんだろ
あと通用するって話ならイチローと松井以外通用してないんだから20だろうと守備が下手なら問題あるわ 松井も別に上手いほうじゃなかったけど

189 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:08:40.24 ID:GXCLokBUM.net
>>167
活躍したの2年だけだけどしっかり世界一取ってるのがやっぱり“持ってる”んだよなあ
マーはヤンキースに7年もいたのにリング取れてないとかね

190 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:01.64 ID:5rCbnUcv0.net
陰毛〜〜イーグルス〜♪
陰毛〜〜イーグルス〜♪
マーでオナる〜陰妄陰妄イーグルス〜♪

191 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:05.59 ID:6ET0kUrj0.net
いきなり発狂しだして草

192 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:18.39 ID:zMWZthIL0.net
>>165
日本のレベルなんて言い出したらむしろガッカリするやろ…
昔はダルマエケンに岩隈おったのに…

193 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:33.47 ID:xdm80HAKp.net
>>188
村上はファーストならUZRプラスやぞ
ただMLBでファーストやるのはきっついが

194 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:36.43 ID:va5qzTs10.net
>>167
松坂の時だけメジャーのボールは滑るみたいな擁護ばっかりでなんか聞いててしんどかったな
他の選手は何も言わずに対応していってるのに

195 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 23:09:36.52 ID:WotnJ2f+0.net
英語喋れるかどうかの差は大きいな

総レス数 195
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200