2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう作家、SFや純文学が書けないと言われてぶちギレ「異世界転生しか読まれないから書かないんだよ」

1 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:43:14.11 ID:E0KvGbDTa.net
https://i.imgur.com/ZMXBJvA.jpg
https://i.imgur.com/2oFsGKb.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:43:55.24 ID:sNuaPG+rd.net
ほんとなら書けるみたいな言い方やめな?

3 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:43:59.85 ID:fpyXQeGJ0.net
図星なんやろなあ

4 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:44:19.68 ID:jN4uh2Jua.net
どうせすぐぶん投げるだろ
ざまぁ系なんてそう長々続くもんでもないんだし

5 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:44:24.25 ID:RgRCP4S7a.net
みんなに読まれるSF描けよ

6 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:44:35.75 ID:1bB/pG4Za.net
ファンタジーも気合いいれたら世界観や文化を一から考証するんやけど
なろうはドラクエの世界観で済ませるからな

7 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:44:41.28 ID:hQ7h+cd60.net
二行目まで正論やな

8 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:44:49.46 ID:2NzN42Vsa.net


9 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:45:21.97 ID:q+zSds7cr.net
SFも文学もジャンルとしてあるぞ
ほぼ異世界ファンタジーをこじつけたのだけやけど

10 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:45:37.62 ID:q0dhhrqfd.net
さも書こうと思えば書けると言わんばかりやな

11 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:45:42.88 ID:BQBJMjV40.net
ガチれば芥川賞も余裕

12 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:45:44.32 ID:jN4uh2Jua.net
>>6
勇者に選ばれたとか勇者として召喚されたって意味不だよな
勇者が魔王に対する職業のことって常識がドラクエに刷り込まれてる

13 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:45:57.41 ID:JcEVbx62M.net
なろうの初期に酷評されまくっとったオバロやお兄様がいまやマシな部類という事実

14 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:46:11.60 ID:E0KvGbDTa.net
https://i.imgur.com/OUiihRl.jpg

15 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:46:33.36 ID:nOJnuD3A0.net
読者を納得するだけの設定を練るのって大変そうやしな
ゲームっていう共通の世界観から持ってきた方が間違いなく楽ではあるやろ

16 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:46:36.52 ID:zVycYkRL0.net
ガチれば星雲賞芥川賞も余裕

17 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:46:50.29 ID:CSuHKup1d.net
チートとか抜きにして書いてみてくれ

18 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:46:57.41 ID:/fP7dTjZa.net
でもなろうってSFランキングや純文学ランキングもあるんやからそこから売れたりしないのかね

19 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:01.43 ID:W1emMBOb0.net
なろう以外の小説って実際売れてる?

20 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:04.64 ID:RE4H1z/7d.net
実際読まれないらしいからシャレになってない

21 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:11.92 ID:xUHxzqDp0.net
能力不足による解雇!ヘッドハンティング!前の職場ざまあ!
こればっかで嫌になるわ流行りすぎやろ

22 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:30.62 ID:1bB/pG4Za.net
>>19
なろうが売れてると思ってる?

23 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:42.30 ID:RE4H1z/7d.net
>>21
これなにが面白いんや

24 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:42.47 ID:aki34p8J0.net
読まれやすいって程読まれてないぞ
余りにも世間が狭すぎるわ

25 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:44.16 ID:W1emMBOb0.net
>>22
知らん

26 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:50.03 ID:Jaw03uEj0.net


27 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:47:53.15 ID:RD0ciAFY0.net
SFが売れてるなら星界の紋章があんな様にはならんかったんや

28 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:20.10 ID:YfVoAXi3a.net
異世界転生もトールキンぐらいちゃんとした世界観書けば文句言われないよ

29 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:28.91 ID:dbDu0u000.net
書けないのに噛みつくなよ

30 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:35.44 ID:DvEyxeIdd.net
>>15
ある程度 テンプレ出来てるし乱造してどれかが漫画化 アニメ化したら旨いもんな

31 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:36.49 ID:1p/8AvwCa.net
実際読むガイジが死に絶えればこの不快ジャンルも消えるのにな

32 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:48.41 ID:jN4uh2Jua.net
語る前に作品最後まで仕上げようや

33 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:48:52.14 ID:bg9Xq7MqM.net
なろうでプロ作家が投稿してても流行りに乗ってなきゃ淘汰されるぞ
それだけ読者の好みの偏りが激しい

34 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:03.81 ID:b6BeS4Ye0.net
書きたいから書いてるって言えばそれ以上反論しようがないのにほんま墓穴掘るのうまいよな

35 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:08.57 ID:c8YUXCWld.net
>>6
自分で人工言語作ってその世界の創生からの神話や歴史も作るべきだよな

36 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:22.32 ID:j5dg25/40.net
クオリティ高いものをわざわざなろうにあげる理由がないからこれは正解やろ

37 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:30.24 ID:sNuaPG+rd.net
>>29
なんかidすごいな

38 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:33.46 ID:AjwMqSL/a.net
>>28
そのハードルを超えられる人類いるのか?

39 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:36.95 ID:YqCQZjp5M.net
なろうは刹那の流行り廃りに全力で乗っからんと見向きもされへんからな
商業主義の極地みたいなもんや、大半は金にもならんけど

40 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:48.02 ID:xUHxzqDp0.net
>>23
俺の実力は評価されてないだけ環境が変われば評価されるって言う妄想に合致するんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:49:48.14 ID:e9X6C+d6a.net
チートはまだネタに出来たけど、最近の追放モノは恨み辛みが凄すぎて笑えない

42 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:03.05 ID:BwnB9gYhr.net
ハイファンタジーが1番書きやすいからな

43 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:07.92 ID:QS4rUF36H.net
>>22
売れてないの?

44 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:10.93 ID:f7a+CXPKa.net
お前らなろうの売上舐めてるやろ
有名賞取った小説のベストセラーで100万部行ったら驚愕なのになろうは全く聞いたことないのがシリーズ100万部当たり前に売れてんだから

45 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:32.01 ID:if6jRB8S0.net
ガチで売れるからってなだけでなろう書いてる奴はその時点で金の為に名誉を捨てる想いでやってるからこういう事言われてもスルー余裕
こいつは自分自身なろう好きの癖になろう叩きに真っ向からぶつかる事も無視する事も出来ずその癖プライドは高い一番厄介なタイプ

46 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:37.93 ID:yZI+Peoma.net
異世界モノって設定だけの出オチばっかりやな
タイトルだけで十分や

47 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:45.33 ID:gyq0fAk50.net
これそんな間違ってないで
イチからブーム作るよりブームに乗っかるほうが楽やし何より相手はなろう読者やで?
この流れを作ってるのは読者であって作者じゃないわ

48 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:52.40 ID:jNM/CAvv0.net
>>21
ワイが現場からいなくなった途端タスクが滞りまくってヘルプの電話きてるけど全部無視!w
みたいな妄想好きそうだよな

49 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:50:53.53 ID:fktxJdjfa.net
実際こいつが書けるかはともかく需要がないんじゃそらSFも純文学も書くやつ少なくなるやろ

50 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:03.06 ID:L2mogYr30.net
家人(自分)やろなこれ

51 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:06.11 ID:fpyXQeGJ0.net
>>28
なろうどころか世界中を探してもなかなかいない

52 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:08.25 ID:oNfZZV+Fr.net
パクるだけで設定の知識いらんしな

53 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:17.72 ID:BwnB9gYhr.net
>>19
よう実

54 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:26.62 ID:BoMrzaBIM.net
平凡な人間を書くためには一般常識がいることがバレたから
最近のなろうは転生する前から変人って設定ばっかりになった

55 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:31.22 ID:JWMsSOEN0.net
じゃあ読まれるやつ書いてや

56 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:39.53 ID:6QCmG8Yg0.net
実際まじめに作品書いても流行りじゃなかったらまず1話目すら読まれないのは確か

57 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:55.13 ID:E9OCliYB0.net
事実やん
一昔前のラノベなんて学園モノだらけだったし

58 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:51:58.06 ID:7FngggBpd.net
賢者の孫が500万部売れてるという闇

59 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:00.13 ID:8Yc3mF5Z0.net
SFにそこまで科学知識いらんし純文学も人生経験いらんやろ
純文学とかパチンコやって風俗行けば書けるんちゃうか?

60 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:00.46 ID:QS4rUF36H.net
>>44
なんだ売れてるじゃん

61 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:01.41 ID:Kte8xt56a.net
これはその通り
多くのなろう作家がおそらくSFも純文も書けないのは別の話

62 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:05.15 ID:GrZ0RYvEp.net
SFなんか声だけデカくて売れないものの筆頭だからね
これはSFだとかいや違うとか読者にとってはどうでもいいの

63 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:09.53 ID:gyq0fAk50.net
作者と読者の悲しい人間性が見えるという点ではなろう小説こそが純文学の後継っぽいけどな

64 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:12.17 ID:Tu/wJ4Hw0.net
これはある意味正しいやろ
なろうに限らずやがネット小説は異世界転生が流行る前は歴史モノが流行ってたしもっと前は学園異能モノが主流だった

65 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:12.68 ID:c8gzlEdb0.net
「なろうでは」それしか読まれないのは事実
嫌なら他に行け

66 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:23.52 ID:RE4H1z/7d.net
>>35
これ出来てる作品は面白い

67 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:23.90 ID:07b6rWhTa.net
まあこれはなろうだけじゃないで
漫画も高木さんが当たったらパクりが大量発生したから

68 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:24.17 ID:xUHxzqDp0.net
>>48
主人公は誰にも気づかれてないけどいなくなったら立ち行かなくなる縁の下の力持ちって設定多いし実際そうなんやろな

69 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:27.26 ID:MbY4gX+n0.net
自称SFファン「これはSFじゃない」
自称純文学ファン「これは純文学じゃない」

こんなのばかりだから廃れたんだよな

70 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:32.23 ID:+tQ+d6se0.net
書こうと思えば書けるやろ君たちなろう作家を舐めすぎ
売れてるSFや純文学の設定パクって細かいとこ変えて味付けする技術に特化した連中やぞ

71 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:32.53 ID:if6jRB8S0.net
>>63


72 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:33.55 ID:3LFdhcqL0.net
ハルヒはSF文学

73 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:52:56.80 ID:BwnB9gYhr.net
なろう書籍はぶっちゃけ金払って読もうとは思わない

74 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:01.75 ID:G0nqOAdUM.net
ゾンビ系

75 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:08.10 ID:yZI+Peoma.net
sfとか純文学も発表当時は流行り物やろ
時代が違うだけ

76 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:17.35 ID:n6Dt52B50.net
オタク第一世代(1960年代生まれ)

基本的にSFファンで、劇画の登場によりマンガは大人も読む者として認められつつあったが、
「アニメは子供のもの」という風潮の中で育った。
少年期には「ウルトラマン」「仮面ライダー」「マジンガーZ」といった怪獣・変身ブームの洗礼を受け、
しばしば特撮への嗜好を持つ。マンガやアニメは、学生運動を主導した戦中生まれ世代や団塊世代の抱いていた
社会変革思想の対抗物として意識されていたため、彼らのオタク趣味全般に理論化・体系化への指向が強い場合が多い。
コミックマーケットなど現在に至るイベントの基礎を築いた者もこの世代である。


オタク第二世代(1970年代生まれ)
少年期に「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」などアニメブームの洗礼を受け、
広くアニメなどが趣味の範疇に受け入れられた。これらの作品がSFを基底として、
架空の技術体系を構築する手法をとったため、提供される側はその架空の技術体系を網羅したがる方向性もみられる。
バブル世代と団塊ジュニアに相当し、1970年代末期〜1980年代のテレビゲーム・パソコン趣味の担い手ともなった。
ロボットアニメ最盛期に育った世代でもあり、プラモデルなどこれらの作品に関連した製品が登場して一大市場を築き、
その受け手となった。なお、この世代の親(1940年前後生まれ)は、
「仮面ライダー」の石ノ森章太郎や「機動戦士ガンダム」の富野由悠季など、特撮の大作家が多い世代である。

77 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:22.01 ID:YqCQZjp5M.net
書き手やなくて読者の側が求めてくるんやから書き手にはどうしようもない
設定なんか作り込んでも誰も興味なんか示してくれん路傍のゴミ扱いや
設定や流れが共通してたほうが読者側は楽なんやろ

78 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:22.42 ID:pBvBMgaU0.net
むしろ純文学で異世界転生とかやっても良いと思う

79 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:25.01 ID:kUuKr/Yt0.net
猫の地球儀とかなろうだったら喧嘩売ってると思われそう

80 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:25.52 ID:T8WFw/xD0.net
>>44
その有名作家は一巻完結でベストセラーを叩き出したんだろうけど
なろうは何巻も続いたうえでの売上だからな
単純に同じとは言えない

81 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:29.98 ID:bLpXxze+d.net
>>59
ってか純文学ってストーリーより文章そのものを楽しむもんやからな
ごくごく平凡なストーリーでも文章が面白けりゃ成立する

82 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:31.03 ID:n6Dt52B50.net
オタク第三世代(1980年代生まれ)

1990年代後半に「新世紀エヴァンゲリオン」の洗礼を受け、セカイ系と言われるムーブメントの担い手となった。
この時期にはアニメやコンピューターゲームが趣味のひとつとして市民権を得るようになり、
メインカルチャーとサブカルチャーの差が薄れた時代に育った。そのため、オタク趣味に後ろめたさなどを持たず、
単に多様な趣味の一つとして、アニメやゲームを楽しむものも増えた。
1980年代前半に生まれた世代は、高校までにインターネットが普及し始めた世代であり、
インターネットをテレビや雑誌などと同質の媒体として利用していることがうかがえる。
これは、1970年代後半に生まれた世代が、インターネットを独立した一つのメディアと捉えたのとは対照的である。
なお、第三世代以降の世代ではオタク趣味が一般的なものとなり、
オタクコミュニティの拡散化と嗜好の分裂化・多様化がかなり進んでいるため、
個人個人を一つの世代で括って考えることが難しくなっている。


オタク第四世代(1990年代生まれ)

インターネット利用が一般的な環境の中に育ち、従来の世代が遊び場や友達・仲間を広場や公園に求めたのと同質の感覚で、
コンピューターネットワーク上のネットコミュニティにも求めていった世代である。
インターネットなどを通じて知った日本以外の国のアニメ・コミック作品に傾倒したり、
復刻ブームから1960〜70年代のアニメやマンガ・玩具が容易に手に入るようになったりしたことから、
親(オタク第一世代)の少年時代に流行した作品に熱中するオタクも相当数生まれている。
第三世代と第四世代とでは世代文化に大きな違いはなく、嗜好などかなり部分で似ている。
第三世代以降のオタクは、インターネットを通じてアニメやマンガの情報に触れ、
それを好むことに対する忌避感はあまりない。そのため、
従来の内輪で楽しんでいた第二世代以前のオタクからは違和感を持たれることがある。

83 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:32.19 ID:hQ7h+cd60.net
純文学をなろうに投稿して書籍化までたどり着くには
「純文学でありながらなろう読者層にウケる文体と設定」っていう注文をこなさな無理

84 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:41.98 ID:Zfktlh/W0.net
なろう系はゴミクズやけどSFや純文学書いても売れないのはそのとおりやろ

85 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:44.93 ID:r7i3XMOE0.net
一回も読んだことないけどなろうってSFだと思ってたわ

86 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:53:59.51 ID:HXbCxihf0.net
まあ実際そうやろ
君の名はを「売れる要素詰め込んだだけ」って批判してた映画監督とか居たけど
売れるもん作って何が悪いんや

87 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:04.94 ID:QS4rUF36H.net
>>66
面白いかどうかは別じゃね?
設定面白くても話はクソみたいなのあるだろ

88 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:08.61 ID:IclFZPpdd.net
>>28
申し訳ないが独自言語生成ニキはNG

89 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:23.34 ID:JaXwbswC0.net
歴史(文芸)ランキングもこれだしね

歴史(文芸)ランキング
http://a.kota2.net/2101272147008644.jpg

転生とかタイムトラベルなしだと誰も読まないのか

90 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:26.47 ID:2SDldVbJp.net
マサツグ様はなんjが育てた

91 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:35.85 ID:08hIhll40.net
実際なろうの作者は「需要があるから」書いてるだけだと思う
叩くべきは「それを読んで喜んでる」読者

92 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:39.52 ID:n6Dt52B50.net
エロゲで世界系が流行ってたけどそれもオワコンになって
SF自体が主流じゃなくなったから洋画でもSFはオワコン化してんのに

93 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:43.04 ID:gyq0fAk50.net
>>83
そんなん芥川賞貰うより難易度高いわ

94 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:43.69 ID:SA60/dVud.net
多数の読者の好む要素以外を極力削ぎ落としたものがなろうだからしゃーない

95 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:54:52.88 ID:N/+PSsSMa.net
異世界転生するのがニート→社畜→冴えないおじさんになってるの読者層の変遷がわかるな

96 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:55:05.44 ID:T3TIlllJd.net
>>78
僕はトラックに轢かれて死んだ。やれやれ。

97 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:55:05.63 ID:JaXwbswC0.net
純文学もあるぞ

ヒューマン(文芸)、純文学なろうランキング
http://a.kota2.net/2101272143315385.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:55:07.70 ID:63yhANb/M.net
なろうの歴史小説は結構レベル高いのあるで(三国志モノは除く)

99 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:55:14.74 ID:X+kwOe2VM.net
どれも亜人魔族人間は絶対でるの草

100 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:55:22.21 ID:9hFuvMdN0.net
文学部生に聞いてどうすんねん🤔

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★