2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、サガフロンティアを語れない

1 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:26:19.99 ID:bnLX8O0k0.net
リメイクするってのに...

2 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:26:42.39 ID:dfRjxw3oa.net
2がすこやった

3 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:26:49.90 ID:X+k4Cxd40.net
はえーリメイクされたら買うわ

4 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:23.38 ID:7c91cTNy0.net
ロマサガしかわからん

5 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:24.69 ID:dgdSqQiz0.net
ほんとに語れなくて草
やっぱりロマサガなんやね

6 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:40.23 ID:bnLX8O0k0.net
>>3
今年の夏やで

7 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:54.28 ID:X+k4Cxd40.net
跳弾跳弾跳弾好き

8 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:56.65 ID:ebrK5Loia.net
跳弾ゲー

9 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:27:57.45 ID:SASYwCe+0.net
エッグで詰んだ

10 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:28:04.35 ID:BFVzMyhD0.net
>>3
ワイも普段そう言ってるけどいざ発売日になっても買わなさそう

11 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:28:10.84 ID:9fCTdy7J0.net
ブルーが突然終わるヤツ?

12 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:28:24.03 ID:kYkTWnRwd.net
はい52連携

13 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:28:39.44 ID:iP6ajzsS0.net
リメイク楽しみ
https://i.imgur.com/V2sKCDv.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:02.66 ID:8+85dlJr0.net
リメイクはイベント追加してくれんかな

15 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:02.71 ID:AKQkg7d/0.net
どーせヒューズ編は無いんやろ

16 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:02.97 ID:M6E07vmX0.net
DSCをすこれ

17 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:08.71 ID:X+k4Cxd40.net
タイムリープ使用禁止にしないと大半のシナリオが作業になるんだよな

18 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:14.67 ID:bnLX8O0k0.net
>>5
君もリメイク買うんやで

19 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:17.71 ID:Er9BlSUUd.net
>>13
コットンすこ

20 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:24.50 ID:Rgq/8Y010.net
え?ガチでリメイクするんか?今年一番の朗報やんけ

21 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:47.88 ID:WdQplscb0.net
リメイクじゃないやろ

22 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:29:52.77 ID:bnLX8O0k0.net
>>13
解体新書みたいなやつか
懐かしい

23 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:06.49 ID:kYkTWnRwd.net
>>21
フルHDリマスターやな

24 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:13.22 ID:X+k4Cxd40.net
ワイ全員クリアして開発室行ったで😤

25 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:21.86 ID:iP6ajzsS0.net
>>15
あるぞ
https://i.imgur.com/451NWBK.jpg

26 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:26.85 ID:UjJ8XGDN0.net
この流れは2も近いうちにリマスター来るわね😏

27 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:41.31 ID:/XNFt8Hg0.net
塔十字塔十字塔

28 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:49.57 ID:dgdSqQiz0.net
リメイクなんかより新作出せよ
アンサガもサガスカも存分に楽しんだからどんな尖った作品来ても楽しむで

29 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:30:56.09 ID:UDPx8olva.net
イトケンの音楽と技のエフェクトだけで誤魔化してたゲームって印象
内容はショボい

30 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:01.87 ID:K6JVZJqsp.net
ロマサガまでしかわからん

31 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:04.02 ID:bnLX8O0k0.net
ヒューズ編楽しみ

32 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:07.56 ID:tshioRx50.net
アセルス編ほんとすき

33 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:12.88 ID:kYkTWnRwd.net
まぁ売れなくてフロ2リマスターが出ないんですけどね、実は

34 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:14.36 ID:7ymQgYIqd.net
メイレンがクーンのパートナーなんやなぁ…

35 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:25.45 ID:x+hi2j7vp.net
もう1人存在すら消された主人公候補おったよな
解体新書でそんな初期設定語ってた

36 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:34.36 ID:2B27B1Gj0.net
ブルーの虚無ENDもあのままなんやろか

37 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:49.99 ID:Q70sasoo0.net
レッド編は半分IRPO編にも感じるわ

38 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:55.74 ID:bnLX8O0k0.net
>>30
ロマサガともちょっと違う感じやけど楽しいで

39 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:55.80 ID:61VMMxM50.net
2のほうが好きなワイは希少

40 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:57.20 ID:AKQkg7d/0.net
白薔薇がエミリア編以外でも使えるなら買ってやる

41 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:57.25 ID:UjJ8XGDN0.net
>>33
は?😟

42 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:31:58.53 ID:B7B3xEhd0.net
ミンサガも出せ😡

43 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:07.30 ID:+QQACJn00.net
HDリメイク!←ピクセルの荒さを塗り潰しただけ

44 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:08.50 ID:iaRfhU900.net
2の音楽が好き

45 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:12.15 ID:SmIxZlxiM.net
>>34
ほんま許せへんわ

46 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:13.77 ID:x+hi2j7vp.net
>>29
そんだけ出来てれば充分では

47 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:14.29 ID:WdQplscb0.net
ほんと15年くらいおせーよな

48 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:29.54 ID:fxTsUfH0d.net
真サル位の鬼畜難易度あるなら買う
開発2部の仮面巨人じゃ温すぎ

49 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:52.72 ID:Ao9uck1J0.net
T-260編だいすき

50 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:54.36 ID:bnLX8O0k0.net
>>39
2もすこ

51 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:32:59.08 ID:RNbLxrmbd.net
>>12
どうやるんや?

52 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:13.89 ID:61VMMxM50.net
>>3
リマスターやで

53 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:15.50 ID:/XNFt8Hg0.net
音楽はロボ編が好きだわ
HQ・最終兵器・ジェノサイドハート

54 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:22.35 ID:UjJ8XGDN0.net
>>39
言うほど希少か?🤔

55 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:29.12 ID:xpDcKb02a.net
キョウテキトウジョウトイウワケダナ

56 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:45.35 ID:SmIxZlxiM.net
ボツイベントのアセルスと白薔薇の裸データあるんやないっけ

57 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:33:51.88 ID:RNbLxrmbd.net
>>19
コットンすこなやつがワイの他にもいたとは…👶

58 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:06.63 ID:7ymQgYIqd.net
うーん…デカい

59 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:18.17 ID:8IblIY77a.net
停滞のルーンオーヴァドライブ

60 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:26.39 ID:Ao9uck1J0.net
>>39
ナイツ家編もギュス編もええストーリーやった
リッチ関連の話と将軍関連の小話すきやわ

61 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:33.08 ID:bnLX8O0k0.net
>>43
ヒューズ編追加やぞ

62 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:43.90 ID:x+hi2j7vp.net
サガフロはどちらかというとGB時代のノリを復活させた作風やからな
当時のロマサガファンは武器が少ないとご立腹な奴もいた様子や

63 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:48.79 ID:UI7wfXVQ0.net
サガシリーズでも飛び抜けて未完成だよなこれ

64 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:49.68 ID:rYpx7OzC0.net
>>47
アーカイブ出てたしな
今求められてるのはミンサガのリマスターやと思うわ

65 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:34:53.32 ID:RNbLxrmbd.net
>>25
あっ…冗長で駄目なやつだ
河津の悪い癖がまた出そうやな…

66 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:04.04 ID:8+85dlJr0.net
ヒューズ編作るってことはイトケンも新曲作るんかな
楽しみ

67 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:21.47 ID:Ao9uck1J0.net
>>53
ストーリーもゲンさんがいいキャラしてて好き

68 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:21.58 ID:SBc9bLh/0.net
無印いらんではよ2出して
あと聖剣LOM

69 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:25.52 ID:QxydT6Esd.net
お前ら詳しすぎやろ

70 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:25.75 ID:iP6ajzsS0.net
新イベ追加楽しみ
https://i.imgur.com/96FoQWy.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:35.38 ID:uSyjENRF0.net
クソうるさい超風すき

72 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:36.41 ID:SmIxZlxiM.net
>>62
GBサガやサガフロのあの世界観すこ

73 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:39.47 ID:RNbLxrmbd.net
>>24
ワイも行ったわ
ラスボスで強いのはジェノサイドハートとオルロワやったな

74 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:35:56.99 ID:x+hi2j7vp.net
>>63
流石にその称号はロマサガ1のものだわ

75 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:02.01 ID:ymSLaeZn0.net
クレイジー捜査日誌そのままのストーリーだったらめちゃくちゃ長くなりそうやな

76 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:14.15 ID:I+kPF4eJd.net
サガフロ無印の仕様で3出すか
ミンサガ2かロマサガ4出してくれ

77 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:15.23 ID:p0d8mkiLa.net
特に何もないリージョンとか意味ありげで何もないスポットが点在してるよな

78 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:19.13 ID:RNbLxrmbd.net
>>29
雰囲気ゲーなのは否定せえへんで

79 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:30.77 ID:2tOcxTTR0.net
ラスボスごとに曲違うの当時としてはほんま豪華よな

80 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:30.84 ID:X+k4Cxd40.net
ワイは特殊工作車が好き

81 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:33.15 ID:ymSLaeZn0.net
>>71
武王の古墳は許されたな

82 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:54.49 ID:SmIxZlxiM.net
>>80
ナカジマ零式すき

83 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:57.16 ID:LZ8bu5RkM.net
THE ENDってね

84 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:36:59.02 ID:zXs1x9tr0.net
リメイクにしろやカス
リマスターとか誰得だよ
リマスターが許されんのはPS2以降

85 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:05.65 ID:P2/I+ZbOd.net
逃げられるようにして欲しいわ
リセットめんどい

86 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:06.32 ID:RNbLxrmbd.net
>>45
せやけどあの後フェイオンとクーンと三人で暮らしたんやろなと思うと許せる

87 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:08.42 ID:RbtscvHQ0.net
今度のリマスターで白薔薇姫救えるルート作れや!

88 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:11.68 ID:bnLX8O0k0.net
ロマサガ3のリメイクは買わなかったけどこれは買いたい

89 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:12.12 ID:bnLX8O0k0.net
ロマサガ3のリメイクは買わなかったけどこれは買いたい

90 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:27.75 ID:A/oi8EOf0.net
>>70
アセルスの訪問イベントか

91 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:35.72 ID:RNbLxrmbd.net
>>37
唯一全員仲間に出来るんやったか

92 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:42.63 ID:bnLX8O0k0.net
ミスって2回打ったわすまん

93 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:43.02 ID:uSyjENRF0.net
>>80
有能だよなーメカどもは

94 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:37:47.46 ID:NohnSN5e0.net
>>29
大雑把な出来やったな
やることが術の資質集めばっかりやった気がする

95 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:02.77 ID:7T6mVBuQa.net
リメイクじゃなくてリマスターやろガイジ

96 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:19.62 ID:p0d8mkiLa.net
骨「ギャァァァァゥ!!!ゥォォォォン(残響)」

97 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:25.97 ID:vknXUOgo0.net
頭がデカくて気持ち悪い

98 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:32.72 ID:I+kPF4eJd.net
グラフィックはショボくて構わんからリメイクか新作寄越せ
ゲームにグラフィックなんて大して必要ないし

99 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:35.64 ID:T6oha+Nod.net
白薔薇が赤カブになるバグ直して

100 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:36.96 ID:b5z27jVtr.net
>>77
そこら辺にボツになったイベントを追加するんやろなあ

101 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:45.90 ID:iP6ajzsS0.net
ワイはラビットすこ
レッド編以外でも仲間になれば夢の多段多段多段多段多段切り完成するで

102 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:54.50 ID:choWQBb8M.net
ロザリオなんちゃらは覚えてる

103 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:38:58.79 ID:RNbLxrmbd.net
>>48
そいつらタイムリープ効くしなあ
結局最強なんは時術貫通して攻撃して来るやつらや

104 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:01.82 ID:S6r83i9gd.net
同時期発売のFFTとどっち買うか迷ったやつ多いやろ

105 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:02.02 ID:LOYQDbBFd.net
ニートにストーリーつけろや

106 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:06.30 ID:A/oi8EOf0.net
またモンスターのHPをカンストする作業が始まるのか

107 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:06.34 ID:kYkTWnRwd.net
>>70
ここ製品版にボツイベント一つまるまる入ってるよな
未使用のエフェクトもあった

108 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:09.59 ID:FRKMUcQl0.net
15年前8人クリアしたからもうええかな
5人目くらいからダレてくるし

109 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:15.95 ID:s6OU9Rdc0.net
ゲンさん編も作るべきやろ

110 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:18.04 ID:/XNFt8Hg0.net
あの連携のテンポの良さは何だったんだろうなとサガフロ2やソシャゲのロマサガやりながら思う

111 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:27.03 ID:A1ZGVNPk0.net
「術が使えなくても、あなたは人間なの。人間なのよ、ギュスターヴ!!」
ほんとすこ

112 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:47.21 ID:B7VLlh8MM.net
オルロワージュ逮捕される
https://i.imgur.com/FTEoUDG.jpg

113 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:39:48.17 ID:ymSLaeZn0.net
>>101
ラビット多段斬り覚えるやったっけ

114 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:21.62 ID:0zoB3H3nd.net
タイガータイガータイガータイガーランページ

115 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:30.44 ID:Zf7sLc9P0.net
ウィルコーディナルセスタイラー

リッチエレノアパトリックレイモン

ジニープルミエールグスタフロベルト

116 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:36.68 ID:i7iVsefPd.net
クーン編はクーン弱すぎラスボス強すぎ仲間微妙でキツかったわ

117 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:39.10 ID:IejDTTxld.net
警察の連中すき

118 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:39.43 ID:RNbLxrmbd.net
>>70
台詞長いなあ

119 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:52.05 ID:FxtRGCmx0.net
2なら語れるぞ😡

120 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:52.77 ID:bnLX8O0k0.net
ロマサガのソシャゲって面白いん?

121 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:52.86 ID:bnLX8O0k0.net
ロマサガのソシャゲって面白いん?

122 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:40:56.87 ID:11OPbt1D0.net
今度も町長みたいな寒いの入れてくるんやろか

123 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:03.83 ID:2tOcxTTR0.net
>>111
2の世界観好きやけど作中で語ってないことが多すぎるわ

124 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:12.80 ID:7ymQgYIqd.net
ライジングノヴァで打ち上げたり神速三段突きで吹っ飛ばしたりする連携するのすこ

125 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:14.70 ID:A/oi8EOf0.net
>>116
モンスターのシステム理解すればけっこういけるぞ

126 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:16.71 ID:x+hi2j7vp.net
ぶっちゃけクリアだけしたいならメカ揃えてジャンク屋バグで装備揃えればある程度までいけちゃう
メカがお手軽過ぎてモンスターの立場は弱いの否めない

127 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:18.80 ID:oX6YhSEb0.net
多段斬り連携は長いからあんま好きちゃうな
やっぱ跳弾よ

128 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:25.22 ID:i7iVsefPd.net
サガフロ2やるんならギュス様生存ifとかやって欲しい

129 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:30.76 ID:ymSLaeZn0.net
>>112
未成年略取とひき逃げや

130 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:33.36 ID:/AJUZRUea.net
>>120
>>121
やる価値なし

131 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:35.96 ID:gTBwY6Uu0.net
名曲だらけのロマサガやけど最強はフロンティアのバトル♯4だよね

132 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:36.78 ID:RNbLxrmbd.net
>>75
イルドゥンが出なかったのはキャラ崩壊させられなくてよかったんやろか

133 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:37.74 ID:kYkTWnRwd.net
>>121
flashサポートがなくなって新しいのに移行したけどまだ結構人いるぞ

134 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:45.95 ID:A/oi8EOf0.net
>>127
なお倍率は低い模様

135 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:41:51.60 ID:PQEeCjIUd.net
ロマサガ3のリマスターが酷かったから期待できない

136 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:10.55 ID:IejDTTxld.net
生命研究所だかはイベントある予定だったんだよな

137 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:11.73 ID:vOptNhXZ0.net
サガフロは2の方がええわ😡

138 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:11.85 ID:y+lCtghj0.net
ワイは2派や
1はちょっとあかんかったわ

139 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:13.41 ID:bnLX8O0k0.net
>>130
まじか39

140 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:23.60 ID:rYpx7OzC0.net
>>65
シナリオがアルティマニアの糞小説書いてた奴って聞いたから期待はせんわ

141 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:35.93 ID:bU6Y9mYk0.net
ワイ「なんやこの糞ソシャゲ😡消そ消そ」
ロマサガRS「金めっちゃ稼げるからコンシューマ版リメイクしちゃう🤣」
ワイ「😍」

142 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:37.13 ID:Nh19oL7z0.net
生命科学研究所のBGM聞き飽きるくらい聞いたけど好き

143 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:43.61 ID:kYkTWnRwd.net
サガフロ2解体新書持ってるやつワイ以外にもおるか?
設定資料集はプレミアで持ってないけど

144 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:52.33 ID:3AsyGqNJM.net
なにか用かい?オッサン

145 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:57.31 ID:RNbLxrmbd.net
>>92
なあに却って跳弾の回数が増える

146 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:42:59.09 ID:b5z27jVtr.net
【悲報】サガ・フロンティアの名言 「うーん、でかい」しか無い

147 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:00.56 ID:zfpQblIHH.net
2をリメイクしてほしい
シナリオ解説もちゃんと入れて

148 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:06.08 ID:11OPbt1D0.net
ロマサガ3リマスターの追加部分のテキストが本当に酷い
中学生にでも書かせてるんやろかってレベル

149 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:11.24 ID:bnLX8O0k0.net
>>141
有能

150 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:13.31 ID:I+kPF4eJd.net
ワイはサガフロ2は生理的に無理やったわ
ロマサガは2が至高なんやけど

151 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:29.37 ID:YLkRkbzT0.net
2はギュスターヴという名前が良かったわ

152 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:40.45 ID:C3UOwcAv0.net
>>70
スクエニ特有のクソダサフォントなんとかならんの?

153 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:40.89 ID:RNbLxrmbd.net
>>93
早越えやとジャンク屋漁りからの剣闘マスタリー多段斬りが強過ぎる

154 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:44.34 ID:i7iVsefPd.net
>>125
そもそもモンスターシステムが攻略見るか奇跡的な偏りせな強キャラできんのがなあ
初見やとトリケラトプスとかがやっとやろ

155 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:52.57 ID:bU6Y9mYk0.net
>>143
ナハトイェーガー

156 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:53.36 ID:PQEeCjIUd.net
>>150
全く同じだわ

157 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:43:54.67 ID:A1ZGVNPk0.net
>>147
シナリオ選択の順番ガイドもつけるべきやな

158 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:04.81 ID:oQNzKRv80.net
リメイクって没になったアセルスの裸イベとか百合イベも入ってるんけ

159 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:08.66 ID:ymSLaeZn0.net
>>146
シュライク本屋のアセルスのセリフやぞ

160 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:11.48 ID:14u6p8KGd.net
なんjロマサガRS部ないんか

161 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:12.61 ID:RNbLxrmbd.net
>>140
えぇ…ベニー松山嫌いちゃうけどキャラ崩壊とかひどいからな…

162 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:13.81 ID:B7VLlh8MM.net
>>148
もともと酷いからなあ
エンディングぐらい真面目に作ってほしい

163 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:18.74 ID:1HqV6oET0.net
リメイク出るんか?めっちゃ楽しみや

164 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:24.91 ID:jUdNA6dur.net
ミンサガ2つくれやはよ

165 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:32.33 ID:33i7SRiF0.net
リュートにも必須イベント増やしてくれれば満足や

166 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:36.44 ID:gTBwY6Uu0.net
ロマサガrsで儲けてるって信じられへん
永遠無課金でいけるやん

167 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:37.32 ID:SBc9bLh/0.net
>>143
小説乗っとるやつ?それなら持っとる
無いとクリアできんかった

168 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:37.35 ID:XxXaP35Qa.net
メタルブラックのテーマ本当好き

169 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:38.39 ID:EM6h+Qpbd.net
ゲームもそうやけど曲がええからドラムやギターで演奏するのがめっちゃ楽しかった

170 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:41.60 ID:tvRLlyVVp.net
ブルーの最後はあのまんまリメイクするんかな

171 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:46.27 ID:rl8GoRgO0.net
サガフロ2はグラフィックが良いから見てるのは好き
操作性がクソなので自分ではプレイしたくない

172 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:49.63 ID:7ymQgYIqd.net
>>146
Gだ最後にGを付けろあるやろ

173 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:51.97 ID:YLkRkbzT0.net
2の丙子椒林剣使い方問題

174 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:52.70 ID:ymSLaeZn0.net
>>165
リュートはあれでいいやろ

175 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:44:59.06 ID:i7iVsefPd.net
>>146
しかし間違った強さだった

176 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:00.08 ID:FxtRGCmx0.net
2は表の歴史でデーヴィドの平和が実現するまでに色んな人間が関わってるってのが歴史群像劇らしくてすこすこ🤗

177 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:06.62 ID:A/oi8EOf0.net
>>154
初週でジブサムウカウトになってグランドヒットで腕生やしてたわ

178 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:10.08 ID:EhzDtAea0.net
5連携組めた事なかったわ
憧れたンゴね

179 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:14.44 ID:b5z27jVtr.net
>>159
なんやそれはエロ本か?

180 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:15.07 ID:RNbLxrmbd.net
>>99
あれほんまは白薔薇の子宮なんやで😀

181 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:33.76 ID:UgfyiGu/0.net
赤カブってどういう存在なんや

182 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:38.14 ID:UH+sqmxRa.net
wsロマサガ1みたいにバグ修整したかわりに更にエグいバグでないかな

183 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:42.83 ID:mQUYJzNB0.net
開発室に隠しボスかなんかおまけ追加して欲しいな

184 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:48.94 ID:vOptNhXZ0.net
>>147
サウスマウンドトップの戦いをどうにかするべきやぞ😡

185 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:45:57.12 ID:+i0kuK3o0.net
サガシリーズのくせにストーリーが良くて自由度は皆無なサガフロ2すき

186 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:09.49 ID:3XoLQ9c10.net
ミンサガのリマスターなんでこんなに出し渋ってんの
全員それ以外求めてないやろ

187 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:12.01 ID:RNbLxrmbd.net
>>105
ニートはあれはあれでええんちゃうかなあ
裏設定ではラスボスが若かった頃ニートのおかんすこやったりとかあるが

188 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:12.61 ID:xoGAp0/qM.net
ファイアブランドとギュスターヴの剣で2枠埋まる不具合

189 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:14.86 ID:A/oi8EOf0.net
>>173
ジニー無双でエエやろ

190 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:19.52 ID:EEiHwGVAa.net
>>153
多段斬り出来るメカ限られるからなぁ…

191 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:19.65 ID:b5z27jVtr.net
ほんまにBGMが神なんよなあ
ワイは殆ど神という言葉を使わんのやがこれに関しては神やと思うで

192 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:20.36 ID:11OPbt1D0.net
>>162
元々は未完成品て感じで、しっかりシナリオ書かれてる部分は良かった
冒頭のキャラごとのセリフややりとりなんか特に
追加は書き込んでてアレやから本当にライターが劣化しとる

193 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:27.31 ID:B7VLlh8MM.net
>>181
数合わせ

194 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:28.35 ID:i7iVsefPd.net
>>168
すこ

195 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:29.69 ID:X+k4Cxd40.net
名言は「メタルアルカイザー お前は強かったよ しかし間違った強さだった」やろ

196 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:31.31 ID:+EdlhvjQa.net
エミリア編のラスボスだけ謎

197 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:34.28 ID:EhzDtAea0.net
>>185
サガフロの名じゃなければ新しいブランドにできたんちゃうか

198 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:39.86 ID:bnLX8O0k0.net
サガフロスレがこんな伸びるとは思わんかったわ

199 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:40.29 ID:EM6h+Qpbd.net
強くなると玄武みたいなやつがめっちゃ強かった気がするわ

200 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:43.74 ID:p0d8mkiLa.net
妖魔エンドのアセルスが開発2部で判定なくなるとかいう地味に嫌なバグ

201 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:46:57.89 ID:rM3NZllad.net
2は需要ないからリマスターすら無理やろ諦めろ

202 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:04.63 ID:RNbLxrmbd.net
>>112
えぇ…

203 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:05.09 ID:0cWoeiun0.net
サガフロ1からの前情報無しで2買った時、いつになったら主人公選べるんや?とがっかりしたわ
そういうゲームやと踏まえて遊べばまあ楽しいんやけど

204 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:05.10 ID:YLkRkbzT0.net
>>189
ジニーはハードロック(無限)しか使わせた事ないなぁ…

205 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:25.44 ID:omOM2qNQ0.net
>>186
全体的にテンポアップしてくれれば100%買うわ

206 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:32.24 ID:ymSLaeZn0.net
>>179
ドキドキしてしまうんや

207 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:34.35 ID:Zf7sLc9P0.net
グスタフ「丙子椒林剣つっよ!ギュスターヴ公の剣なんて要らんわ!」
グスタフ「ヴァレリアハートつっよ!ファイアブランドなんて要らんわ!」

208 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:41.15 ID:L7UKovCTa.net
>>184
緊急参戦した変な髪型したアイツをちゃんと使わせて欲しかったわ

209 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:43.42 ID:RNbLxrmbd.net
>>154
結局マリーチがかわええし強いし楽や

210 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:50.60 ID:7e5uuGaw0.net
言うてJ民もギュスターヴ公爵の様な変革者になりたいよな?

211 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:47:58.19 ID:YLkRkbzT0.net
>>188
呪いの武器、ファイアブランド…、丙子椒林剣使わせろ

212 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:00.91 ID:peFUz3tid.net
>>203
実際当時評判クソ悪くて売れなかったしな

213 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:01.25 ID:b5z27jVtr.net
>>195
これがあったわ
何かこう特撮ものの台詞よな

214 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:04.00 ID:WVzJLlPz0.net
>>148
追加ダンジョンラストのシノン組の会話はよくなかったか?
五魔貴族は擁護できんけど

215 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:06.76 ID:m6W6pDEB0.net
サガ系のゲームとオープンワールドって意外に合うような気がするんだけどどうかな

216 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:08.45 ID:7ymQgYIqd.net
>>196
謎仏像のクセにBGMクソカッコいいのホンマ草

217 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:19.13 ID:EEiHwGVAa.net
>>209
凝視4つで枠圧迫しとるやん…

218 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:21.81 ID:1VRyWzGr0.net
うりうりビチグソだぞー
これってロマサガ2やっけ

219 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:23.78 ID:bnLX8O0k0.net
ロマサガrsの音楽ってだれが作ってんの?

220 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:24.51 ID:dqTOc5Li0.net
リメイクというかリマスターやんあれ

221 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:29.12 ID:b5z27jVtr.net
>>206
あったかなあその台詞
思い出されへんw

222 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:32.66 ID:p0d8mkiLa.net
2は急にヨハンの話が特に説明もなく始まったりですげえ振り落としてくる

223 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:46.53 ID:dqTOc5Li0.net
>>219
イトケン

224 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:49.37 ID:RNbLxrmbd.net
>>128
まずええ歳して短パン小僧グラなんとかしてクレメンス

225 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:48:53.12 ID:l0U8I2rd0.net
佐賀フロンティアは閃ける技が
剣と体術と銃だけなのが残念やったわ

226 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:00.71 ID:wTcS5BqeM.net
ヒューズ編ってもともとゲーム制作時の最初から構想があったのに
ほぼそれと無関係な小説版が真にされてリメイク版ヒューズ編の脚本家が小説書いた人になるのが納得いかんわ

227 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:01.20 ID:9EfUjKNq0.net
結局ロボとモンスターの育成方法が理解できずに毎回ヒューマンでPT固めてたドアホは俺以外におるか?

228 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:03.05 ID:/U5POO4ga.net
Xリメイク
○リマスター

似て非なるもの

229 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:06.26 ID:B7VLlh8MM.net
>>154
適当にやってもデュラハンとかイカにはなれたぞ

230 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:08.23 ID:3XoLQ9c10.net
サガこそMMOでやりたい要素満載やのにな
まさかドラクエをネトゲにするとは思わんかった

231 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:08.92 ID:ltxBMZI60.net
重要なのは白薔薇が離脱しないようになっているかや
赤カブはそのまま死んどけ

232 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:09.22 ID:Er9BlSUUd.net
ダークフェニックスからの真アル💡の展開がたまらんのよ

233 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:14.94 ID:N+oBGsOBd.net
>>196
サガフロの中でBGM1番好き
エミリアの音楽も

234 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:17.68 ID:K8dlayLU0.net
>>39
ストーリーと音楽大好き
ゲームシステム嫌い

235 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:17.79 ID:RNbLxrmbd.net
>>217
巨人石化で狩れるし凝視強いで

236 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:19.07 ID:A/oi8EOf0.net
>>217
言うてもあとバリア、全体、主攻、雑魚用で十分やろマジカルヒールとかでもエエけど

237 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:21.94 ID:8ujELs5ra.net
タイトルのネーミングって大事やな
サガフロ2は2じゃなきゃみんな幸せやったろ

238 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:26.89 ID:vOptNhXZ0.net
>>207
ギュス様の剣ないとエッグ割れんぞ😡

239 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:28.30 ID:A0+Qz1yR0.net
ダークフェニックス食らった後にレッドが確定で真アルフェニックス閃くのは神演出

240 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:30.52 ID:iP6ajzsS0.net
すまん。ラビット多段切り出来なかったわ
そういやサテライトキャノン撃ってた記憶しかない
https://i.imgur.com/Zw8OmJj.jpg

241 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:30.98 ID:dqTOc5Li0.net
ジャンク屋の空売りは消しとけよ
あったら使うからな

242 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:39.19 ID:p0d8mkiLa.net
おいおいジョーカーこれレンやろ…

ウェディングドレスで戦うんか!

何やこの仏像!

243 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:47.53 ID:bnLX8O0k0.net
>>218
そうやで
民家の子供のセリフ

244 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:51.76 ID:wTcS5BqeM.net
>>231
ストーリー変わるやんけ

245 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:52.25 ID:VFwzvFZQ0.net
プルミエールとかいうゴリラ

246 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:49:53.49 ID:gczgHYxI0.net
魔界塔士からアンサガまでやったがサガフロ1、2が至高だわ
サガフロは久々にメカが使えて感動した覚えある

247 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:01.35 ID:WVzJLlPz0.net
>>226
河津監修するらしいからそこは大丈夫やろ

248 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:02.04 ID:Er9BlSUUd.net
>>229
馬に乗ってないデュラハンかわヨ

249 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:03.92 ID:rYpx7OzC0.net
>>143
設定資料集ついこの前出てきたわ

250 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:04.25 ID:aJ9YltMPM.net
>>128
エッグ叩き割って鋼鉄の時代築くギュス様は確かに見たいわ

251 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:07.78 ID:A1ZGVNPk0.net
ファイアブランドの悲劇で暗殺者はサソリの者でフィリップはギュスターヴに切りかかったって考察見てなるほどと思ったわ
普通の兵士の格好してたからちゃうと思うけど

252 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:08.56 ID:N+oBGsOBd.net
>>227
途中から面倒になってヒューマンで跳弾してるだけだったわ

253 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:11.18 ID:UH+sqmxRa.net
>>215
ロマサガ1ほぼオープンワールドやな

254 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:13.64 ID:K5LBoErMa.net
>>241
えっ!?金バグは使ってええんですか!?

255 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:18.25 ID:dqTOc5Li0.net
>>247
なおさら心配だわ

256 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:18.98 ID:csonV7e+H.net
ヒューズ編楽しみ
ほんまソシャゲさまさまや

257 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:21.87 ID:NohnSN5e0.net
>>216
無駄に豪華でかっこいいBGMのくせに下級妖魔なせいで糞ザコなディーヴァ君

258 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:28.29 ID:h+o4J9WN0.net
資質仲間集めてからやらんといかんし資質集め中に仲間集まるしでよくわからんかったわ

259 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:30.19 ID:b5z27jVtr.net
>>210
ギュスターヴって信長みたいな生涯やであまりなあ……

260 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:33.65 ID:YLkRkbzT0.net
>>245
斧か、素手ゴロか

261 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:35.17 ID:bnLX8O0k0.net
>>223
いいやん

262 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:35.64 ID:RNbLxrmbd.net
>>190
言うてもメカ一人おれば1万ダメやし後は他で連携行けるやん

263 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:43.72 ID:B7VLlh8MM.net
>>227
完全に忘れられる妖魔さん

264 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:48.24 ID:NHWCZIex0.net
花火の君すこ
http://imgur.com/PS0Uqlw.jpg

265 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:50.83 ID:/73wdL1c0.net
妖魔が使いづらいの何とかしてほしい
合成術とか使えるようにしてほしい

266 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:52.72 ID:A/oi8EOf0.net
>>246
コッペリア「……」

267 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:50:54.24 ID:L7UKovCTa.net
アセルスがなんかサガの代表クラスの人気キャラになってるのが謎やわ
ゲンさんとかの方が印象強い

268 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:00.93 ID:Zf7sLc9P0.net
>>260
邪龍ウロボロスやぞ😡

269 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:04.07 ID:PQX014V6d.net
音楽とキャラクター性とバトルシステムと世界観が良いだけの良作止まり

270 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:11.18 ID:WDw7YybZ0.net
シリーズ通して曲はサガフロ1が一番好きやな
あと荒いグラと演出が癖になる

271 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:11.29 ID:A/oi8EOf0.net
>>248
楯も有能

272 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:14.59 ID:bU6Y9mYk0.net
つかサガシリーズってナンバリングで繋がってるわけでもないし前作と全然違うって普通だよな

273 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:32.49 ID:RNbLxrmbd.net
>>131
アセルス編で最初の追手であのBGMはほんまええよな

274 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:39.49 ID:dqTOc5Li0.net
>>254
ええで
横流しロボが店開いてるとき買えないとかなしいからな

275 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:49.58 ID:Wjev28zdM.net
塔多段塔多段塔

276 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:51:53.60 ID:YLkRkbzT0.net
>>268
拾った事ない(´・ω・`)

277 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:01.48 ID:B7VLlh8MM.net
>>241
ロマサガ3できれいな指輪そのままだったし残すかもな

278 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:02.64 ID:h+o4J9WN0.net
モンスターと妖魔育てようとすると弱くなるんやが

279 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:02.69 ID:8R6vxFjR0.net
サガフロキャラ沢山いるけど毎回やる事同じなんだよな
ルーン集めてカード集めて時野君仲間にして…

280 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:03.38 ID:cqQJJmSLp.net
地獄の君主「封印されたリージョンの主です」
マスターリング「古代の魔法兵器です」
ジェノサイドハート「リージョン破壊兵器です」
オルロワージュ「妖魔の君です」
真の首領「秘密結社の首領です」
モンド「革命家です」
大仏「か、下級妖魔です……」

他のラスボス「wwwww」

281 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:10.02 ID:gczgHYxI0.net
>>266
秘宝伝説から何も受け継いでない紛い物

282 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:18.65 ID:NHWCZIex0.net
>>265
妖魔は火力不足が痛いよな
更に上級の人達は防具欄1つ圧迫してるし

283 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:21.31 ID:WVzJLlPz0.net
妖魔の強さどうにかしてほしいな
ゾズマとか専用術持ってるのに全部ゴミなのはな
もっと個性出せるようにして欲しい

284 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:23.14 ID:zL/cFcta0.net
BGMバトル1バトル5少し

285 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:32.28 ID:K8dlayLU0.net
>>267
俺はレッド

286 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:35.11 ID:RNbLxrmbd.net
>>137
>>138
ワイもコーデリア回したいんだ🙋

287 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:38.77 ID:FxNHj5cNd.net
>>39
サガフロ1を期待して買ったらクソゲー
サガフロの名前で出したのがあかんわ

288 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:39.12 ID:y+lCtghj0.net
かめごうら割りとかいう最強技

289 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:45.31 ID:XxXaP35Qd.net
>>267
アセルスは別に謎ちゃうやろ
ソシャゲが出る前から人気投票も1位だったはずだし
一番謎なのはロックブーケ

290 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:45.63 ID:rM3NZllad.net
無月散水のモーション格好ええよな

291 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:51.61 ID:DZsJuhFl0.net
自由度が高いRPGやろ

292 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:52:59.98 ID:NHWCZIex0.net
>>283
激痛は劣化タイムリープで強いで🤗

293 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:11.47 ID:8R6vxFjR0.net
妖魔にグリランドリー憑依させたけど結局人間でいいわっていう

294 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:13.18 ID:QdBFEoD/0.net
ミンサガ現行機でできるようにして😡

295 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:13.36 ID:ymSLaeZn0.net
敵シンボル避けとかたぶん今やっても体が覚えてそうや
自然洞窟戦闘無しで回収もガチれば楽勝

296 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:15.80 ID:b5z27jVtr.net
>>123
サガフロ2の解体新書じゃない糞デカイ図鑑みたいな設定資料集ほんますこ

297 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:18.54 ID:1VRyWzGr0.net
>>282
メサルティムの方が有能なのは草
ヌサカーンもまあ強いけど

298 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:21.21 ID:GwM34HnTd.net
人魚の回復技ってサガのなかで結構ぶっ壊れな能力だよな

299 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:21.85 ID:cqAnC3h30.net
サガフロ2って動画勢にやたらと信仰されてるけど実際にプレイすると超絶クソゲーやからな

300 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:26.16 ID:B7VLlh8MM.net
>>264
ハイドビハインド連打で喜ぶ変人

301 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:30.59 ID:dqTOc5Li0.net
>>277
ロボとジャンク屋のコンボはちょっと強すぎると思うわ
攻略の工程を大幅に無視できすぎる

302 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:35.27 ID:feVDpjZt0.net
ヒューズ出るけどシナリオアルティマニアのクソ小説書いてた奴ってマジ?
買う前からクソ確定じゃん

303 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:39.99 ID:SBc9bLh/0.net
>>260
斧のクヴェル出して

304 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:41.27 ID:RNbLxrmbd.net
>>143
ワイも資料集あらへん
もう入手不可能やろなあ

305 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:45.85 ID:3XoLQ9c10.net
全然話題にならんけどブラウザゲーの方はどうなんや

306 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:47.12 ID:kV7VaZEE0.net
2はすぐ投げたわ

307 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:49.05 ID:WDw7YybZ0.net
>>299
ゲーム性以外で人気を博したゲームだからね

308 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:50.36 ID:S1FFZnXEd.net
当時キッズだったワイにはこのBGMは衝撃的過ぎた

https://youtu.be/UgewJQqw_F0

309 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:53.89 ID:vtIoyecOa.net
ひどいです><

310 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:55.32 ID:f2qQ5Crqa.net
ロベルトとかいう下心だけで付いてきた生命力最強の男ほんと好き

311 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:53:58.05 ID:OFY7/hp3p.net
>>293
まあ設定上妖魔は努力で強くならないからしゃーない

312 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:00.09 ID:ic8UqzMm0.net
これいつ出るん?��

313 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:00.68 ID:i7iVsefPd.net
>>263
デフォで回復持ちの奴らは重宝するけどそれ以外はなあ…

314 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:02.74 ID:D7Y/Nltda.net
金のボール砕き・神罰ってミンサガやっけ?

315 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:07.40 ID:2B27B1Gj0.net
サガフロ2はエッグ倒せなくて最初からやり直した記憶があるわ…

316 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:10.28 ID:8R6vxFjR0.net
>>298
固有装備も耐性が強いしメサルティムは強いよな

317 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:11.30 ID:RNbLxrmbd.net
>>148
ほんまか
まーた河津の悪い癖が出たんか…

318 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:16.55 ID:l0U8I2rd0.net
零姫
白薔薇姫
金獅子姫

このネーミングセンスすき

319 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:17.84 ID:+i0kuK3o0.net
>>299
完全に世界観とストーリーだけやからな
ゲームとしては酷いと言わざるを得ない

320 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:23.77 ID:feVDpjZt0.net
サガフロ2はリメイク来なくていいわクソゲーやし

321 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:25.57 ID:WDw7YybZ0.net
>>308
セアトのテーマや

322 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:36.00 ID:8Xfmf+Cp0.net
ボリュームがね

323 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:36.84 ID:7aZWrv8Q0.net
サガフロ2語れない奴多すぎやろ…

324 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:37.14 ID:zJGekRjg0.net
ジャンク屋で玄武の鎧?かなんかバグで量産出来るのってサガフロだっけ

325 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:52.56 ID:WDw7YybZ0.net
>>320
ゲームとして出すより映像作品で出したほうがいいと思うわ

326 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:53.19 ID:XxXaP35Qd.net
>>299
いや、おもろいで
そんな自分の好みに合わなかったからって糞呼ばわりすんなよ

327 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:56.29 ID:bnLX8O0k0.net
>>314
そうやで

328 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:58.85 ID:1VRyWzGr0.net
>>299
そこまででもないやろ
そういうのはライブアライブや

329 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:54:59.50 ID:7J+8z/6Pa.net
サガフロ1だか2やったら難しすぎて挫折した
あれクリアできるみんなすごいな

330 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:01.98 ID:X+k4Cxd40.net
>>297
ヌサカーンは「さっそく手術だ」の台詞が好きで仲間に入れてたわ

331 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:06.37 ID:dqTOc5Li0.net
>>129
弁護士に時効の相談するオルロワが見られるんか

332 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:07.39 ID:HUwul4et0.net
わからん

333 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:10.80 ID:OvbX437OM.net
>>299
当時普通にクリアした人は神ゲー、エッグやサウスマウンドトップとかで詰まった奴はクソゲー扱いしてたな

334 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:16.11 ID:XOThbzhn0.net
T260GのラスボスBGM何回も聴いた

335 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:24.55 ID:NHWCZIex0.net
>>316
精神耐性ないけど状態異常って凝視でカバーしとけばどうにかなるからそんなデメリット感ないしな

336 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:33.05 ID:A0+Qz1yR0.net
サガフロ2は単なる鋼の剣が強いのはロマン有るわ

337 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:35.29 ID:K5LBoErMa.net
裏解体新書のチャートには大変世話になった

338 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:35.68 ID:gczgHYxI0.net
>>323
ストーリーくらいしかないしな
それだって解体新書の話になるし

339 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:37.93 ID:RNbLxrmbd.net
>>236
マリーチ維持してデュラハンとかのパーツ集まって来たら変えてもええしなあ

340 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:45.39 ID:y+lCtghj0.net
>>299
いやおもろいやろ
確かに無駄にシステムめんどくさいけど装備考えるの楽しいし

341 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:54.37 ID:WkhQWnfVa.net
サガフロ2は街という概念すらないもんな

342 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:55.70 ID:FxtRGCmx0.net
正直言うとリメイクやリマスターより新作の方が欲しいワイは少数派やろな🥺
サガスカも緋色の野望になってからは普通に遊べるのに😭

343 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:57.34 ID:aJ9YltMPM.net
斬る→払う→けさ斬り→斬る
十字斬り→けさ斬り→斬る

344 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:55:58.08 ID:iP6ajzsS0.net
>>324
高周波ブレードとリーサルドラグーン拾えるジャンク屋ならあるな

345 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:03.60 ID:feVDpjZt0.net
>>325
あのゆで卵とは二度と戦いたくないわ

346 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:05.47 ID:y+nBe/I3H.net
2とかいう名曲の宝庫

347 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:06.00 ID:8+85dlJr0.net
切る
払う
けさ斬り
切る

348 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:09.04 ID:dqTOc5Li0.net
そういやサガフロってエロールや詩人や神、女神に当たるキャラがいないよな

349 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:14.80 ID:bU6Y9mYk0.net
フロ2は隠れたバグ直してくれや
ロール辺りは大分ガバガバなんやろあれ

350 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:15.59 ID:cqQJJmSLp.net
突き詰めたらオメガボディより初期ボディのが強いのすき

351 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:18.51 ID:3XoLQ9c10.net
フロ2はFF9の糞戦闘我慢出来たワイでも戦闘のテンポ悪すぎやろと思ってたわ

352 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:18.88 ID:Vtull//j0.net
スクエニのリメイクことごとくゴミにされとるからサガフロも期待できんわ

353 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:21.05 ID:fMXIckoxd.net
俺がスクエニだったら全主人公攻略後に新主人公出して
他の主人公仲間にしていくルートつくるけどな

354 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:23.45 ID:7aZWrv8Q0.net
まあでもほんまに語られないのはアンサガなんやがね
解体新書が説明書やからしゃーないけど

355 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:35.86 ID:y+lCtghj0.net
>>343
マルチウェイはなぜかリッチでしか閃かんかったわ

356 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:35.97 ID:WDw7YybZ0.net
>>348
2はその影響で技名に修正入るくらい徹底してたな

357 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:41.55 ID:PbgklkNFd.net
攻略本買って読んで満足したのはワイだけではないと思う

358 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:44.63 ID:XxXaP35Qd.net
>>352
そもそもリメイクちゃうし

359 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:48.60 ID:K5LBoErMa.net
>>353
ライブアライブかな?

360 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:56.17 ID:79NMr/GSM.net
サガフロ2ファン「サガフロ1は名作だよな。でもワイは2が一番好きなんやで」

サガフロ1ファン「サガフロ2はクソゲー!!あんなもんサガフロと呼ぶな!!」

なんでこんなに余裕が違うのか不思議だわ

361 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:56.48 ID:jycTQCM90.net
エロ要員がいない

362 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:56:56.87 ID:b5z27jVtr.net
>>329
シュミレーションゲームみたいなマップで詰むやつ?

363 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:02.29 ID:8Xfmf+Cp0.net
2は一週目で積んで二週目で稼ぎポイント把握してからクリアしたわ

364 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:08.87 ID:/WOXhJ3A0.net
サガスカもロマサガ3も期待裏切られたから買わない

365 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:25.65 ID:Zf7sLc9P0.net
取り敢えず最初の遺跡でベアクラッシュと焼殺覚える奴wwwww

366 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:28.67 ID:gExRC/WY0.net
もう吐くほどやったから新シナリオ程度じゃやる気せん

367 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:31.82 ID:Z5p2gpH30.net
イッチレイチェルスレで誤爆してたよな?

368 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:33.88 ID:Ptjk/Dpia.net
>>333
ワイやった時はサウスマウンドトップ話だけと戦闘の2種類あったけど片方のみのパターンもあるのか?

369 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:34.79 ID:WDw7YybZ0.net
ロマサガ3リマスターはボルカノや教授なんかは仲間に追加されると思ってたわ

370 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:47.34 ID:79NMr/GSM.net
サガフロは1も2も攻略本があれば面白いよ

371 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:48.06 ID:VDaF7cDH0.net
シュライクが堺モデルなの好き

372 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:49.81 ID:RNbLxrmbd.net
>>181
あんな調子やからオルロワキレさせてぶち込まれたまま忘れられとったとかやったはず
あるいは元はちゃんとした妖魔やったけどあの牢獄の中におるうちに変わったとかなんとか

373 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:50.15 ID:cqQJJmSLp.net
朱雀とかヒントなしで仲間にしたやつおるんか

374 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:52.35 ID:l0U8I2rd0.net
サガフロ2と聖剣LOMはアルティマニアで初めて楽しめたわ

375 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:58.83 ID:FxNHj5cNd.net
>>299
今まであった自由度制限して窮屈なゲームになったと当時思ったわ

376 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:57:59.54 ID:B7VLlh8MM.net
>>348
多少交差するけどストーリーが全部バラバラだからなあ

377 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:01.71 ID:2B27B1Gj0.net
>>360
詰んだんやろなぁ
初見で情報なしやとラストが結構な罠やとおもうし

378 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:09.36 ID:7J+8z/6Pa.net
>>362
序盤のジャンクだかスラムみたいな街のところで既にどうしたらいいかわからなくて諦めた

379 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:09.55 ID:3ietKGam0.net
アンサガ誰も語れない

380 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:12.38 ID:9JZ29pU+d.net
>>353
ルドラの秘宝それやったな

381 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:13.34 ID:O+WDnYmu0.net
サガフロ2は不思議なゲームやわ
ワイも変なシステムのゲームやなあと思いながらやっとったが、苦労してなんとかクリアしたっけか今ではトップクラスに好きなrpgのうちの一本になったんや

382 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:15.25 ID:i7iVsefPd.net
>>323
デュエルで技閃くシステムとか装備耐久値とかrpgにしてはダルい所が多い

383 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:33.26 ID:dqTOc5Li0.net
>>369
ロマサガ2リマスターもやってたから大した追加ないと思ってたけどほんまにチョロっとダンジョン追加しただけやったな

384 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:34.92 ID:bU6Y9mYk0.net
>>374
LOMは言うほどアルティマニア必要か?
サボテンくん日記全埋めしたいなら必要かもしれんが

385 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:35.73 ID:wTcS5BqeM.net
>>373
ワザップのウソネタみたいな方法で仲間になるの草

386 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:38.87 ID:ZUVP0LFmr.net
超スープ三時間まわす

387 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:42.05 ID:SBc9bLh/0.net
>>360
まあ続編と思って2プレイしたら、そうなるのもわからんでもない

388 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:43.68 ID:cqAnC3h30.net
ほならね、サガフロ2をフルプライスで買って予備知識無しでプレイしてみろって話ですよ
10時間程度のボリュームしかない上にプレイの3分の1は○ボタンポチポチのテキスト送りやからな
バトルもデュエルとか意味不明やし鳥シンボルに当たったら全滅確定のクソバランス
せっかく育てたキャラもすぐリセット

389 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:45.76 ID:OEDWKYgBH.net
定期的にやりたくなってプレイするけど毎回秘術と印術のことクグって調べるワイ

390 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:47.95 ID:c+3iznTN0.net
ひたすら楽してヒューズ編あくしろよ

391 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:54.18 ID:Zf7sLc9P0.net
>>379
全身に石鎧装備するで💪😡👍

392 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:56.56 ID:Vtull//j0.net
>>360
クロノみたいなことなっとんのやな

393 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:57.49 ID:8R6vxFjR0.net
生命科学研究所で修行は誰もが通る道やろなあ

394 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:59.35 ID:8ujELs5ra.net
>>360
そりゃそうだろ
サガフロ貶してサガフロ2絶賛してたらアホやん

395 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:58:59.64 ID:TelBJqdf0.net
今思うとサガフロ2のナイツ編てジョジョみたいやな

396 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:07.75 ID:WbsL5Viad.net
>>377
それ以前に戦闘がもっさりすぎて投げるんだぞ

397 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:10.01 ID:O+WDnYmu0.net
>>377
ワインはロマサガ3経験あったからエンシェントカースの対策ピンときたけどガチなんも知らんかったらエッグで詰んどったかもしれんな

398 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:19.25 ID:7ymQgYIqd.net
>>354
パリィで防いで多段技でLP削るゲーやって解ったらクソ楽になったわ

399 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:28.30 ID:A0+Qz1yR0.net
サガフロ2でウィルの嫁をどうするかでクッソ悩んだわ
ラベールはどうでもええんやけどコーデリア死ぬ展開もこれはこれでええし

400 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:31.37 ID:bU6Y9mYk0.net
>>395
そらジョジョ意識しとるもん
ギュス様は信長

401 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:33.61 ID:3XoLQ9c10.net
何かの拍子でしれっとアンサガもリマスターされないかな
なんだかんだ5キャラくらいクリアしたわ

402 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:37.21 ID:bnLX8O0k0.net
>>379
名作やぞ

403 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:37.27 ID:NHWCZIex0.net
モンスター育成は楽しいよな🤗
http://imgur.com/nHljEap.jpg

404 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:37.37 ID:oKUT8poD0.net
>>360
クロノトリガーとクロノクロスもそうやが
高齢発達障害おじと意識たかじんの差や

405 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:42.64 ID:FxtRGCmx0.net
>>384
クリアするだけならいらんけどゴーレムや果樹園や武器開発極めようとするとアルティマニアでも足りないんだよなぁ

406 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:42.81 ID:Vrsf7hKq0.net
2は新時代の象徴であるギュスターヴの剣と、旧時代の象徴のファイアブランドがグスタフに継がれるのが良いんだよなあ
なお使い勝手

407 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:54.38 ID:WDw7YybZ0.net
そういやファミコンのクソゲーの有志リメイクにサガシリーズのシステム闇鍋のようにぶっこんだゲームあったな

408 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:57.15 ID:aJ9YltMPM.net
>>379
ヴェントの運び屋で厳選ばっかりしてたンゴ

409 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 18:59:59.26 ID:qLPKxkrva.net
デーヴィド軍のどこが術と鋼をミックスした新型軍なのか
鋼鉄兵オンリーの方が100倍強いやんけ

410 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:00.97 ID:gExRC/WY0.net
フロ2は2週目にオールスターモードでもあれば評価違ったかも

411 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:03.78 ID:A/oi8EOf0.net
>>388
そんなグリフォンなんてよう当たらんやろ

412 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:12.15 ID:xoGAp0/qM.net
>>388
動画勢みたいなこと言ってんな

413 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:17.20 ID:ufeMSwfQ0.net
リマスターのPV見たとき「これはもはやリメイクだろ!」って興奮したけど
原作通りのカクカク動き見たらただのリマスターだった…
当たり前だが

414 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:26.48 ID:z8wsTeR70.net
コーディ気に入って贔屓してたら輩共に輪姦されたあげくぶっ殺されて引いたわ

415 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:27.12 ID:RNbLxrmbd.net
>>196
あれはレンがおかしなった仮面か何か関係やった気がする

416 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:32.78 ID:VFwzvFZQ0.net
ロマサガ3もハック版の方がええんちゃうか
って思ったけど、あっちもあっちで
蛇足が百足になっとる

417 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:38.23 ID:7e5uuGaw0.net
浜渦さんって最近何してるんや

418 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:38.99 ID:iP6ajzsS0.net
サガフロ2があんなになったのはリュートの所為やろな
自由度下げたら自分の首絞めるって開発中に誰か気付かなかったのかな

419 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:39.71 ID:0XMhRbA10.net
bgmだけ聴いてる

420 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:47.04 ID:bU6Y9mYk0.net
>>405
武器開発はマジで意味分からんからな
当時四桁装備作ってた攻略サイトあった気がするけどキチゲエだわ

421 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:50.96 ID:i0RUG8sg0.net
リメイクしろよ無能

422 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:00:58.13 ID:3XoLQ9c10.net
全サガ作品みてもフロ2だけ明らかに毛色違うから叩かれるのもしゃーないわ
アンサガの方がサガしてるやろ

423 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:03.95 ID:RNbLxrmbd.net
>>200
あれは半分故意なんちゃうかなあ

424 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:08.85 ID:7ymQgYIqd.net
>>401
全キャラすると特殊エンディング流れるで

425 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:12.33 ID:dqTOc5Li0.net
リュート編ほんま草生えるわ

426 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:22.70 ID:vOptNhXZ0.net
>>404
ワイはクロノクロスのほうがすき😡

427 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:23.62 ID:L+PftkUPd.net
サガフロ2とかいうストーリーとキャラ全振りのクソゲーすき

428 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:24.62 ID:UjJ8XGDN0.net
フロ2リマスターにありえそうな追加要素はなんやろ🤔
取り敢えずバグ抜きはしてくれるんやろな?😡

429 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:29.36 ID:RNbLxrmbd.net
>>205
チンポアップ🙆

430 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:32.56 ID:79NMr/GSM.net
サガフロ2は世界観や音楽やグラフィックなどの完成度は群を抜いて高かった
ただいかんせんRPGとしての完成度が低すぎた

431 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:32.59 ID:K5LBoErMa.net
>>383
つか携帯版ですでにあったやつやし

432 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:35.06 ID:rxZzAgSZd.net
2の話したけりゃ個別にスレ建てればいいのに

433 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:36.19 ID:x2BHrhc90.net
>>425
トカゲの沼で殺される定期

434 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:41.48 ID:XOThbzhn0.net
リメイクもいいけど新作かサガスカ2出してくれ

435 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:44.82 ID:PQX014V6d.net
>>349
エッグ石形態の石化率120%はガバガバ過ぎる

436 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:53.62 ID:l0U8I2rd0.net
>>384
中学生だった自分はドラゴン討伐しかメインストーリー攻略できなかったよ

437 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:55.15 ID:VFwzvFZQ0.net
>>427
音楽にも力入れてるから…

438 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:01:59.07 ID:RNbLxrmbd.net
>>210
Jボーイはチャールズやろ

439 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:00.11 ID:S7sUrkAja.net
>>403
この技編成でデュラハンってなれたっけ?

440 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:07.94 ID:eEtjWHKj0.net
>>428
ギュスターヴ生存ルート

441 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:08.21 ID:rYpx7OzC0.net
>>381
わかるわ
それまでとは色々違ったけど合う人には合うってやつやな
曲もええしな

442 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:09.04 ID:AKQkg7d/0.net
どう考えればFF7に読み込ませようと思うのか

443 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:10.01 ID:ufeMSwfQ0.net
フロ2は読み物としてはいいがゲームとしてきつい
あれはRPGじゃなくてアドベンチャーゲームでやるべきやったな
川津はたまに狂うから

444 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:12.00 ID:ZWqrFPIB0.net
ゲーム性クソでもおもろいんだよなぁ
聖剣LOMとか逃走すら出来なかったり戦闘バランスガバガバだったりするけどおもろい

445 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:14.31 ID:XxXaP35Qd.net
そもそも超絶クソゲーってのはアンサガのことを言うんだからな
攻略本(説明書)あれば面白いから!とかいうやつがたまにいるがそういうやつはどうせ発売から数年後にやっただけやろ
発売日にうきうきで7000円出して買って操作の仕方がわからないゲームとか普通に考えて泣くわ

446 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:19.56 ID:5p6F12un0.net
サガフロは実質ロマサガ4
本物のサガフロは2

447 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:22.93 ID:qLPKxkrva.net
ラベールだってウィルを生涯愛した女性の1人なんやで

448 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:34.27 ID:gExRC/WY0.net
嘘みたいな話やけど
ワイほんまに初回でリュート選んで
最初の船の行き先オウミ選んだからな

449 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:46.96 ID:WDw7YybZ0.net
フロ1の雑さがすきだと2のグラや演出は正直きつい

450 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:46.97 ID:b5z27jVtr.net
>>378
そこかーい
マップが分かりにくいもんねあそこ

451 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:47.42 ID:kAdPXBLL0.net
ギュス様すこ🤗

452 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:49.78 ID:E3/BXY6j0.net
>>432
ごちゃまぜの方がスレ伸びてよいぞ

453 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:53.22 ID:L+PftkUPd.net
>>422
ストーリーにも育成にも自由度なくて
もはや読み物みたいなゲーム未満のなにかやしな
でもキャラとBGMのパワーはぶっ飛んでる

454 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:54.73 ID:DuVDWfhlM.net
サガフロ2聖剣LOMドラクエ7FF8

455 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:55.86 ID:5NLwZ4MFd.net
>>446
サガフロはロマサガじゃなく初代サガの流れやろ

456 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:02:57.70 ID:B7VLlh8MM.net
>>446
こう言われりゃ確かに納得する

457 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:04.50 ID:UjJ8XGDN0.net
>>440
ストーリーが台無しやんけ🙄

458 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:04.81 ID:OEDWKYgBH.net
その主人公でしか仲間にならんやつってええよな
ドールとか

459 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:07.42 ID:mf1KNsNb0.net
FFTだったかに体験版ついてたのもやりまくったわ

460 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:09.51 ID:gTBwY6Uu0.net
>>273
演出も含めてか一番衝撃受けたわ
世間的には一番人気は四魔貴族1とかやろうけど

461 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:13.74 ID:f7iOfvVR0.net
>>15
あるでしかもベニ松シナリオや

462 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:28.86 ID:Vs5DHLSa0.net
いつかリメイクが出たらええな

463 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:29.89 ID:6InlRfzvM.net
ロマサガ3のリメイクの出来はどうやった?
いまさら買おうか迷ってるんや

464 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:31.14 ID:RNbLxrmbd.net
>>242
ワイも最初ディーヴァがレンやと思ったわ

465 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:32.84 ID:3ietKGam0.net
アレクセイ「〓顔は見るな〓」

466 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:33.91 ID:S7sUrkAja.net
自由になったらとりあえずスクラップいくやつw

467 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:35.53 ID:f7iOfvVR0.net
>>20
君今までどこにいたんや

468 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:40.11 ID:SBc9bLh/0.net
>>428
斧のクヴェル

469 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:41.07 ID:WDw7YybZ0.net
とちぼりとかいうクソ野郎更迭してクレメンス

470 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:03:47.29 ID:ZwMgYMs10.net
真アルフェニックスすこ

471 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:04.06 ID:b5z27jVtr.net
>>342
今、緋色のPV見てきたけどどう面白くなったんや
背中押してくれ

472 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:04.99 ID:E4ttr5Bfa.net
ヒューズへんはやっぱりコメディタッチなんやろか
はよやりたいわほんま

473 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:06.07 ID:bU6Y9mYk0.net
ギュス様生存言うけどそれやとラスト何歳やねん
ウィルと大して年齢変わらんやろ。ジジイギュス様見たくないわ

474 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:06.56 ID:O+WDnYmu0.net
サガ系って割とクッソおもろい部分があるクソゲーってイメージだわ
尖ってなんぼや

475 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:08.47 ID:7ymQgYIqd.net
>>445
買ったその晩に宝箱殴り壊してたワイは適性高かったんやろうな

476 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:16.72 ID:F0X40svGr.net
佐賀風呂が初佐賀だったけど当時のワイにもムズくて途中で詰んだわ

477 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:23.98 ID:79NMr/GSM.net
>>455
サガフロはサガ2の正統後継者感あるな

478 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:29.11 ID:E3/BXY6j0.net
前パーフェクトワークスの内容盛り込んでサガフロ2の二次創作やったけど需要なかったわ

479 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:30.54 ID:i7iVsefPd.net
>>443
ギュスターヴ編くらいの戦闘のバランスでも良かったかもな

480 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:32.13 ID:RNbLxrmbd.net
>>226
ほんまはあのギャグストーリーとはちゃうかったらしいな

481 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:41.31 ID:JKBAdexS0.net
ギュス様なんで幼なじみみたいのとくっつかないの😭

482 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:43.26 ID:mf1KNsNb0.net
アセルス編からやって幻魔売ってるとこで残りLP4で進めるやつwwwww

483 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:45.69 ID:bnLX8O0k0.net
>>452
そうやで

484 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:45.98 ID:UjJ8XGDN0.net
昔は知らんけど最近はフロ2好きはフロ1と同等におるやろ🤔
今でもホンマに少ないのはクロノクロス好きや😔

485 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:04:58.04 ID:h+o4J9WN0.net
実際ブルー編の最後リセットするやつおるんか

486 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:00.91 ID:LKkSympQM.net
cmが糞かっこよくてあれで親にプレステ買ってもろたわ

487 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:04.10 ID:NHWCZIex0.net
>>439
デュラハンになってから技消してくんやで

488 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:14.82 ID:PQX014V6d.net
フロ2の賢者がおる塔めちゃめちゃ怖かったわ
マリオ64のテレサハウスくらい嫌やった

489 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:17.85 ID:E3/BXY6j0.net
>>457
主人公の死、そこから本当の物語が始まる
やかりな

490 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:18.04 ID:2B27B1Gj0.net
>>484
あれシナリオ理解してる人もそんなおらん気がするなぁ

491 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:18.98 ID:NohnSN5e0.net
>>242
ドレスで戦う展開ええよな

492 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:22.53 ID:RNbLxrmbd.net
>>227
結局ヒューマンが最強や
それより強いのはヒューマンプラスαがあるブルーとレッドとアセルスだけやし

493 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:22.73 ID:5SfiXWNF0.net
T260Gラストバトルめっちゃすこ

494 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:28.68 ID:UjJ8XGDN0.net
>>468
!😳
これやな😌

495 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:34.24 ID:3ietKGam0.net
>>481
フリンと最後までともにしたやんけ

496 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:37.89 ID:i7iVsefPd.net
>>453
ff4みたいなもんや

497 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:42.00 ID:QHDqWJWM0.net
乱れ雪月花という隠し連携技すこ

498 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:42.24 ID:7ymQgYIqd.net
>>463
まあ普通や…思い出補正切れると2の方がええなって思ったわ

499 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:45.14 ID:1VRyWzGr0.net
>>481
河津が二人は身分が違いすぎるからとか言ってた気がする

500 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:47.59 ID:b5z27jVtr.net
>>403
とりあえずレッド編は変身出来るようにモンスターとメカで固めるよなあ

501 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:48.01 ID:K6JVZJqsp.net
>>62
これ見てサガフロ俄然興味湧いてきたわ

502 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:53.45 ID:jycTQCM90.net
>>490
アルティマニア読んでもよく分からないシナリオ

503 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:58.32 ID:bU6Y9mYk0.net
ワイモンスター最強はトリケラトプスみたいな奴やと思っとった
システムよう分からんから下手に変化させると弱体化するから及び腰になるねんな

504 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:03.16 ID:594+3YNed.net
てかギュス様は信長やりたかったのはわかるけどゲームなんだからウィルと同じように最後の戦いに顔だしてほしかったわ
最後の最後で二人がガチ共闘してエッグ破壊で良くね?ゲームなんだから

505 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:03.88 ID:MyVxWjH+0.net
アンサガだけやった事無いからリメイクして

506 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:06.80 ID:L+PftkUPd.net
クロノクロスはトリガーファンに嫌われちゃった時点で未来がないから…

507 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:08.03 ID:8+85dlJr0.net
>>473
オルランドゥみたいになるかもしれん

508 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:14.60 ID:WDw7YybZ0.net
>>481
ソシャゲ周年記念絵だけど完全に幼なじみがメスの顔ですわ

https://i.imgur.com/sVBZGSn.jpg

509 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:16.72 ID:CJmmxPCA0.net
サガシリーズってオfallout3以降のープンワールドRPG的な事を昔にやってたから凄かったってゲームでしょ?
いまの時代にそれをリマスターしてもいまに適応出来ないオッサンくらいしか需要ないんじゃないの?

510 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:20.17 ID:FxtRGCmx0.net
>>471
緋色じゃないと単純に戦闘のロード長すぎてゲームにならんのや
ゲーム性としては戦闘部分に全振りでクセが強いから合うも合わないも人によるとは思うで

511 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:21.75 ID:b0jKieJCa.net
お前は強かったけど間違った強さやった
これってサガフロやったか?

512 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:23.19 ID:E3/BXY6j0.net
>>468
ヒョロヒョロ先住種族には扱えないのでNG

513 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:24.38 ID:E4ttr5Bfa.net
>>481
レスリーとの間に隠し子おる説あるで
てかギュス様晩年は女関係派手のヤリチンやたしか

514 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:26.74 ID:O+WDnYmu0.net
>>494
ワイ将初見プレイエッグ戦のメンバーのうち二人が斧振り回しとった模様
武器バキバキですよ

515 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:27.42 ID:rYpx7OzC0.net
>>443
術のエフェクトとか1より好きなんやけどな
デルタペトラとかマグマプロージョンとか

516 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:39.36 ID:wRLIA8uza.net
>>396
連携の爽快感はどこ…ここ?

517 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:40.54 ID:FxNHj5cNd.net
>>477
サガ2大好きやったワイはT260Gとクーンの体験版でめっちゃ刺さって即買いに行ったわ

518 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:54.28 ID:f5N8AY2g0.net
>>511
せや

519 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:55.69 ID:79NMr/GSM.net
>>511
せやな
レッド編

520 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:59.60 ID:dqTOc5Li0.net
>>511
そうやで

521 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:03.55 ID:EJ1PAWpo0.net
フリーシナリオのRPG好きなんやがサガシリーズとジルオール以外になんかあるか

522 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:11.16 ID:jycTQCM90.net
>>506
あんなん好きになりようがないからな
調停( )

523 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:15.97 ID:E4ttr5Bfa.net
>>508
なにこれフリンきゅん即ボンやん

524 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:17.47 ID:5SfiXWNF0.net
>>508
幼なじみって不倫じゃなくてレスリーの方やないのか…

525 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:17.86 ID:RNbLxrmbd.net
>>240
結局T260Gの素のタイプ1がスロット多くて一番強いねんな

526 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:23.75 ID:A0+Qz1yR0.net
>>504
ギュス様はおらんくてもギュス様の剣が最後エッグ破壊したからええんや

剣も折れたのはええ演出

527 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:27.63 ID:NOF3ERT9d.net
ローズ「カバレロがなんだってのよ!T260G!あんなやつやっつけなさい!」
タイム「お姉ちゃんムチャだよ、勝てっこないよ!」
ローズ「あんた、どうなの?勝てる?」
T260G「命令を復唱します。敵メカを撃滅せよ」

このセンスよ

528 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:30.62 ID:q+J4hHTUd.net
>>505
ワイ50円で買ったソフトだけは持ってるけど開けてすらいないわ

529 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:40.38 ID:b5z27jVtr.net
>>409
あのマップはとりあえず死ぬ気で守りきったわ
後であいつらを倒せると知って驚いたなあ

530 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:53.10 ID:vOptNhXZ0.net
>>440
暗殺者ヨハン「解せぬ」😡

531 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:54.20 ID:nh7pden+a.net
ヒューズはコブラから2枚目成分抜いたようなキャラやろ

532 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:54.59 ID:E3/BXY6j0.net
>>481
レスリー兄弟再会を最後にあっさりフェードアウトするの非情だよな

533 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:03.89 ID:SASYwCe+0.net
イトケンは天才

534 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:04.24 ID:dqTOc5Li0.net
>>509
その役割はスーファミのロマサガで完結しとるんや

535 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:08.44 ID:bU6Y9mYk0.net
>>513
エッグの偽ギュスが許されたのも当時自称ギュスの子がわらわらおったからっちゅうアルティマニア情報
作品中でやれ

536 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:08.98 ID:4ea5d2wr0.net
当時のスタッフ居らん状態で没案復活とかやっても不安しかないわ

537 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:11.46 ID:hv8NW8sZM.net
ロマサガのタイトル画面BGMがゲーム音楽で一番好き
サガフロってあったっけ

538 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:13.68 ID:NHWCZIex0.net
>>527
有事になるとローズの方が喧嘩腰なのほんとすこ

539 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:17.78 ID:8R6vxFjR0.net
>>384
すまんアルティマニア無いと毎回ギルバートが石化して終わるンだわ

540 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:23.91 ID:7aZWrv8Q0.net
サガフロ1 ←魔界闘士とか秘法伝説の系譜をついでるけど、主人公選択あるからロマさん3ぽさもある。自由度高めで古き良きを楽しむ感じ
サガフロ2 ←フリーシナリオあんま無い。ストーリー的にはロマサガ2っぽいが今までに無いサガっぽさ
みんな違って、みんな良い

541 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:26.39 ID:rYpx7OzC0.net
>>474
何かの真似しかできなくなったら終わりって河津が言うてたわ
完全な作品作るよりも毎回チャレンジしたいんやろな

542 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:27.41 ID:wRLIA8uza.net
>>508
こんなメスの顔して1児の父とかいかんでしょ

543 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:29.45 ID:RNbLxrmbd.net
>>245
せやけどドット絵くそかわええからシコれるんだ🙆

544 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:39.95 ID:qLPKxkrva.net
フリンが40代後半まであの格好だったという事実

545 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:48.68 ID:cqQJJmSLp.net
ブラックレイ内でメタルブラック改と戦ってそのまま敵本拠地に突入したのにどうやってメタルアルカイザーに改造できたの

546 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:49.67 ID:RNbLxrmbd.net
>>255
河津は近年のリメイクがほんまになあ

547 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:49.81 ID:UotTs/1a0.net
妖魔は鎧着とる奴が糞雑魚だよな
鎧着てて強いのはぶっ壊れ時術が使えるトキノ君一人とかホンマひで
逆に鎧着てない奴は皆強くて使えてバランス偏りすぎや

548 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:00.06 ID:jycTQCM90.net
アルティマニア読めば分かるって付け加えないといけないゲーム多すぎてアカン

549 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:00.67 ID:WDw7YybZ0.net
グスタフとかいう変な髪型からのロマンの塊のような男
表舞台で偽物がイキりちらしてるなか本物が人知れず主役の仲間に混じってるのすこ

550 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:03.80 ID:PQX014V6d.net
>>527
クッソ熱い

551 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:04.16 ID:ymSLaeZn0.net
>>527
ここで初めてバトル1流れるのもいい

552 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:08.26 ID:594+3YNed.net
>>533
イトケン大丈夫か?

553 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:10.57 ID:E3/BXY6j0.net
>>501
ゲームアーカイブスなら700円であるからそっち買ってもええで

554 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:12.03 ID:Gu2s/nsga.net
bgmでめっちゃ好きなのがあるってだけ知っとるリマスター楽しみや

555 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:18.39 ID:5SfiXWNF0.net
新作出てもキョンがおらんからバトルが味気なくなる可能性はあるんよな

556 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:24.44 ID:RNbLxrmbd.net
>>251
どういう事や?

557 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:25.43 ID:/73wdL1c0.net
>>508
フリン
メスガキやんけ

558 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:29.96 ID:oKUT8poD0.net
海外の意識たかじんにはカルト的な人気あるぞクロノクロス
アイススケートでBGM使われたりオーケストラ楽団が演奏公演したり
環境保護団体のポスターに(無断で)使用されたりしとる

559 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:32.59 ID:sNC37Neo0.net
グレートモンドだいすき
ヒューズ編のラスボスはやっぱあれなんかな

560 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:41.12 ID:ZVT548Fsd.net
暗殺者ヨハンとかいう死ぬためのキャラ出すセンスすごい

561 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:42.93 ID:d6U7dEvGM.net
>>544
50手前の短パンのオッサン😍

562 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:43.91 ID:gExRC/WY0.net
>>474
FFと違って実験的なことしてんのはガキでも伝わったし
当時のスクエニは何かおもろいことして驚かせたろ!って意気があった

563 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:44.11 ID:nfqKpIv4p.net
なんとかなるさ

564 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:45.23 ID:b5z27jVtr.net
>>447
とりあえずコーネリアは死ぬよね
あそこで生き残らせる人ってかなりの少数派やろなあ

565 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:45.48 ID:PU9ox5b+d.net
サガフロ2は攻略本ありならギリ良ゲーやけど無かったら糞やろ…
エッグ以前に海賊の羅針盤とかフラグが意味不明の夜の町とか詰むやんけ

566 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:49.36 ID:dqTOc5Li0.net
>>537
ロマサガじゃなくなったから曲変わってもう棚

567 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:52.25 ID:O+WDnYmu0.net
サガシリーズは賛否両論くらいの尖り具合でええ
サガがドラクエみたいな万人向けのゲームになったら本当の終わりや

568 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:59.19 ID:Xcb81hPxa.net
レベル5の日野が作ったガンダムがフロ2にめっちゃ影響されてたん覚えてるわ

569 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:08.49 ID:NHWCZIex0.net
>>547
妖魔はTAとかだと有能なんだけどな

570 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:11.65 ID:hke9LZOP0.net
サガフロ2だけやキャラクターが生きてるとすら錯覚する人間らしさとドラマ性は
ギュス様カッコ良すぎや

571 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:14.49 ID:PQX014V6d.net
エミリア編はエンディングの分岐をもうちょいこだわれば評価違ったと思うんや

572 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:18.79 ID:Ho4FZ4Fua.net
2なら語れるぞ
ヴァレリアハート無限にしとけや

573 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:20.37 ID:q+J4hHTUd.net
>>562
FFも2は尖ってたやろ
誰かさんのせいで

574 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:27.54 ID:byvz3AGga.net
サガフロ2なら

575 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:30.12 ID:RNbLxrmbd.net
>>254
金バグで逆にカネ減らしたガイジおる??????wwwwwwwwww

😡

576 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:30.42 ID:sW1Asji5a.net
エッグを倒したパーティの肩書き強すぎだろ
ウィル→世界最高のディガータイクーン
ジニー→タイクーンの孫娘
プルミエール→奸王カンタールの娘
 
グスタフ→ギュスターヴの子孫でケルヴィンの孫
ミーティア→賢者ヴァンアーブルの弟子

577 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:32.70 ID:EeZ6FqfO0.net
ミンサガ路線でなんで2と3もリメイクしてくれなかったんや?

578 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:33.40 ID:rYpx7OzC0.net
>>504
夜の街があるやん
本人がいないからラストシーンがええんやで

579 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:38.29 ID:UjJ8XGDN0.net
>>568
観てないんやがどんなところが影響されとったんや🤔

580 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:38.79 ID:E3/BXY6j0.net
ジニーはビジュアルと設定で人気だけどゲーム内でのストーリー薄すぎ
後半空気やし

581 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:43.28 ID:cqAnC3h30.net
実質サガのラストレムナントとサガスカは良かったから新作出してほしいわ
やって無いけどソシャゲも好評なんやろ?

582 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:52.46 ID:b5z27jVtr.net
>>510
サンガツ
ロードは大事やなあ
確かに緋色のが評判が良かったわ

583 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:01.22 ID:A1ZGVNPk0.net
>>576
ここちょっと消えてますね

584 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:10.03 ID:WDw7YybZ0.net
>>576
一般人おらんやんけ

585 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:18.03 ID:5SfiXWNF0.net
>>576
一般人はジニーちゃんとくっつくから…

586 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:21.43 ID:2B27B1Gj0.net
>>573
1回ボツになってせっかくやからゲームにしとけとなったのがサガやと聞いたな

587 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:26.55 ID:i7iVsefPd.net
>>545
ヒーロードラマだから

588 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:27.11 ID:594+3YNed.net
>>570
いい意味で無慈悲なところがあるからな
創作物なのに運命を感じるという

589 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:28.83 ID:bU6Y9mYk0.net
フリン「こういう日がずぅーっと続くといいよね!ギュス様!」

なお続かん模様

590 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:31.63 ID:bnLX8O0k0.net
>>508
これもうsagaじゃないじゃん...

591 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:37.76 ID:X+k4Cxd40.net
>>527
ロボ編とレッド編の演出が熱かったなあ😢
あとブルー編も割と好きだった

592 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:38.33 ID:a1JxK5640.net
>>352
DSサガ2と3は良作やったやろ

593 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:46.54 ID:sNC37Neo0.net
一般人はLP無茶苦茶多いのでセーフ

594 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:56.55 ID:vOptNhXZ0.net
>>533
浜渦も天才ぞ😡

595 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:58.84 ID:qLPKxkrva.net
>>576
あの壁役の一般人よく最後まで付き合ってくれたよな

596 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:01.16 ID:dqTOc5Li0.net
>>581
2周年記念でまさかの売上げランキング上位に食い込んでたで
完全にキャラゲーだからサガシリーズの中で好きな作品が多いほど楽しい仕様やけど

597 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:22.94 ID:EeZ6FqfO0.net
サガてなんでこんな凋落したんや?ワイはラスレムとかもすげえ好きやったんやが

598 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:24.36 ID:Zf7sLc9P0.net
でも最強の一般人はロベルトじゃなくてパトリックだよね

599 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:25.14 ID:KfyKC6340.net
リマスター版もアセルスとかのエンディングで当時の糞CG絵出るんか?

600 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:28.35 ID:b5z27jVtr.net
>>482
🙋

601 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:28.60 ID:RNbLxrmbd.net
>>289
その辺はアケゲのLoVの影響かもな

602 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:30.05 ID:6InlRfzvM.net
>>498
そうかソンガツ
迷ってたけど保留にしとくんご

603 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:37.65 ID:b0jKieJCa.net
サンガツ
アルフェニックスはこのゲームなんか

604 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:41.35 ID:79NMr/GSM.net
>>567
そういう意味でサガフロ2のとがり具合はこれぞサガって感じなんよな

605 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:51.91 ID:2B27B1Gj0.net
>>603
そやなレッドや

606 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:52.43 ID:E3/BXY6j0.net
ヒューズはクレイジー日誌準拠だけどあのイカれっぷりなのに正義感ある性格なのが好き
リマスターはうまく落とし込んでほしい

607 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:12:54.05 ID:A/oi8EOf0.net
>>576
グスタフはギュスターヴの子孫ではないやろ

608 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:04.71 ID:NHWCZIex0.net
>>482
幻魔持ってないアセルスとか最早アセルスじゃないからしゃーない

609 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:07.97 ID:O+WDnYmu0.net
>>570
わかるンゴねぇ
あんまりエンタメ的じゃないシナリオが逆にマジモンの歴史感あるンゴ

610 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:16.72 ID:UjJ8XGDN0.net
>>594
これ😡
チョコボの不思議のダンジョンは傑作や😡

611 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:17.32 ID:OvbX437OM.net
ギュスターヴも晩年は無謀な進軍やムートン更迭してるのがリアルやわ

612 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:19.72 ID:PU9ox5b+d.net
アンサガって攻略本読んでシステム理解すれば良ゲーなんか?
最序盤の薬草集めるクエストクリアするのに2時間で近くかかってから放置やわ

613 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:24.06 ID:Oqr5FTD10.net
天国を創るつもりが地獄になったっていう設定死ぬほどすき

614 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:29.55 ID:bU6Y9mYk0.net
>>597
PS2以降でヒットした据え置きが1リメイクのミンサガしかないのがね

615 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:31.09 ID:RNbLxrmbd.net
>>460
バトル前は白薔薇と口論っぽくなるんやけど終わった後しおらしくなるのも🙆

616 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:33.61 ID:a1JxK5640.net
>>599
ミンサガくらいビルドアップしてほしい部分もある

617 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:33.96 ID:E3/BXY6j0.net
>>545
ドクタークラインが一晩でやってくれました

618 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:42.30 ID:2B27B1Gj0.net
>>612
ワイは三時間で投げたわ

619 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:43.61 ID:dmirkMYXd.net
リマスターは連携処理落ちまで再現してくれ

620 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:51.72 ID:2zoPlvZ40.net
>>482
序盤は幻魔前提みたいなところあるから…

621 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:56.38 ID:4ea5d2wr0.net
アセルスの半妖エンド好き
人間エンドは嫌い

622 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:02.98 ID:/73wdL1c0.net
>>607
妹とケルヴィンの孫やろ

623 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:04.69 ID:OEDWKYgBH.net
妖魔はドゥヴァンと古墳行き来して宝箱から出るグリランドリー全員に憑依させたな

624 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:12.13 ID:f7iOfvVR0.net
>>482
当たり前やんか

625 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:16.24 ID:dqTOc5Li0.net
>>621
分かる

626 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:26.99 ID:5SfiXWNF0.net
アンサガもキャラ世界設定BGMは凄くいいから町フィールドダンジョン作ってたらヒットしてたぞ
アレはアレで好きやけど

627 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:33.44 ID:RNbLxrmbd.net
>>292
なるほどなあ

628 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:38.29 ID:7aZWrv8Q0.net
オクトラにサガっぽさを期待したけど
FFともBEFFともサガともつかないなんだか妙なゲームやったわ
面白かったけど

629 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:41.51 ID:79NMr/GSM.net
ほんまここ泣ける
https://livedoor.sp.blogimg.jp/madoyuka/imgs/c/e/ce5874fc.jpg

630 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:42.69 ID:7e5uuGaw0.net
>>508
信長…衆道…あっふーん…

631 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:43.78 ID:WDw7YybZ0.net
サガスカはタリアおばさんすこ
初代サガのように神に真正面から喧嘩売りに行くのかっこE

632 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:44.19 ID:A/oi8EOf0.net
>>622
せやから血族ではあっても子孫ではないやろ

633 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:45.36 ID:E3/BXY6j0.net
>>607
曾祖父がギュスターヴやで

634 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:14:49.16 ID:Y/9ZFFThp.net
NO FUTUREは鳥肌立ったわ

635 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:09.04 ID:KfyKC6340.net
あとエミリアの唐突なラスボスもどうにかせいや
通りすがりの一般妖魔だし

636 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:13.30 ID:RNbLxrmbd.net
>>290
どんどん上に登るんだ🙆

637 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:16.78 ID:jycTQCM90.net
>>597
アンサガの後出さへんもん
満を持して出したサガスカとかは普通に評価されたやん

638 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:21.25 ID:i7iVsefPd.net
>>570
俺は外で泣く

639 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:21.88 ID:ZVT548Fsd.net
冒険して即クヴェル2個見つけるウィルすこ

640 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:25.75 ID:RVl40iOs0.net
ジニー → タイクーンウィルの孫
グスタフ → フィリップ3世の息子でファイアブランド継承者
プルミエール → カンタールの娘
ウィル → タイクーンの称号持ち
ミーティア → ヴァンアーブルの弟子

ロベルト →

641 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:34.17 ID:f7iOfvVR0.net
>>503
マリーチ変化なんかわからんよな

642 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:37.83 ID:b5z27jVtr.net
>>621
あのエンディングの分岐システムは罠過ぎるやろ
そんなもん皆妖魔エンドになるで
ワイはアセルスが狂ってもうたと悲しんだんやで😢

643 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:47.73 ID:vOptNhXZ0.net
>>597
ラストレムナントはプレステで出せたら少しは歴史違ってたんやろなぁ
なお動かなかった模様😡

644 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:48.32 ID:zdWeJWeva.net
>>112
逮捕なんて言葉をオルロワージュか知ってること自体驚きやわ

645 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:48.63 ID:a1JxK5640.net
>>611
アニマ教徒虐殺は詳細に描写してほC

646 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:49.69 ID:Nk4Pn7Aud.net
ためる ピュピュピュボワーン

ためるためる袈裟斬り カシャカシャカシャ
ブルクラッシュ

647 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:52.61 ID:qssonGJ20.net
で、リメイクでアセルスと白薔薇の裸見れるのかい

648 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:56.33 ID:SBc9bLh/0.net
>>629
開始10分で泣かされる名作

649 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:59.39 ID:wRLIA8uza.net
>>622
しそん
【子孫】
子や孫。まごこ。また、子、孫、その子、孫と(家系の上で)続く人々やそれに属する個人。

直線での血縁関係ないと子孫とは呼ばないぞ

650 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:00.96 ID:BTNOCQ4BM.net
ネット上のセアトの扱いに泣ける
battle#5がメタルブラック専用曲って言われてる

651 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:01.13 ID:RNbLxrmbd.net
>>295
めっちゃ狭い所あるやん
あそこも偶然行ける時あるよな

652 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:02.83 ID:A/oi8EOf0.net
>>633
ちゃうやろ

653 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:10.91 ID:NHWCZIex0.net
>>642
えぇ…普通仕立屋とか寄るから大丈夫やろ…

654 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:16.47 ID:sNC37Neo0.net
ナルセス 実はサウスマウンドトップの戦いまで生きてた 享年100
タイラー 息子と一緒に冒険してて事故死 享年65
コーデリア 夜の街でアレクセイ一味に嬲り殺しにされる 享年18

あんまりやろ

655 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:17.22 ID:FxtRGCmx0.net
>>633
ギュスターヴ(12世)

656 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:18.62 ID:bU6Y9mYk0.net
アッニがブルー編やっとってゲンさんの無月散水で画面固まってエンドよう覚えとるわ

657 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:20.38 ID:A0+Qz1yR0.net
リュート編のラスボス、
モンドの作ったロボが「グレートモンド」とかいう直球ネーミングすき

658 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:33.50 ID:E3/BXY6j0.net
>>639
クリスアカラベスとか何のアニマかも分からんし誰もクヴェルと思ってなかったやろうな

659 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:35.45 ID:+EdlhvjQa.net
やっぱり熱情の律動が一番なんやなって

660 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:36.45 ID:f7iOfvVR0.net
>>594
ええよな

661 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:37.42 ID:WDw7YybZ0.net
>>650
立ち位置がクジンシーのようなやられ役だからしゃーない

662 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:38.51 ID:RNbLxrmbd.net
>>299
正直否定は出来へんなあ

663 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:40.78 ID:A/oi8EOf0.net
>>640
エレノアとナルセスの子供みたいな適性よね

664 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:50.36 ID:4ea5d2wr0.net
>>634
演出とBGM含めてサガフロで一番好きなボス戦や

665 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:50.75 ID:QHDqWJWM0.net
冥帝の鎧
精霊銀の腕輪
マジックハット
ダンサーシューズ
これを超える組み合わせを知らん

666 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:56.48 ID:nh7pden+a.net
>>640
ロベルトはイケメン

667 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:02.25 ID:RNbLxrmbd.net
>>301
せやけどサガはそんなんでええと思うわ

668 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:03.96 ID:bnLX8O0k0.net
dsのsagaって全然話題にならないよな
やってないけど

669 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:08.50 ID:7ymQgYIqd.net
>>612
ヴェントが荷物運びでなんぼでもクエ回せるから初心者はそれで知識集めた方がええ ジュディが初心者向けってのは罠やラスダンまでスムーズに行きすぎて詰む

670 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:14.70 ID:Nk4Pn7Aud.net
>>654
ウィルが孫の戦いに行くのを見送ったんやが?

671 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:15.27 ID:E3/BXY6j0.net
>>652
あってるで

672 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:16.52 ID:b5z27jVtr.net
>>635
それマジなん?もう覚えてへんわ
ジョーカーが差し向けた刺客とかやないんか

673 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:24.89 ID:ka7L5EUN0.net
今度出るサガフロリマスターやろ?
ルート追加されてるらしいけど正直要らんわ
アーカイブでpcなり現行機でやらせろ

674 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:25.47 ID:bU6Y9mYk0.net
>>654
漢タイラー、潜入任務に手を挙げる

675 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:27.74 ID:f7iOfvVR0.net
>>616
キャラデザ嫌や…

676 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:31.31 ID:d7UzSjb2M.net
不思議なデータディスクは?

677 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:02.69 ID:UjJ8XGDN0.net
>>668
曲のアレンジがなんかショボい😡😡
それ以外は良作や😡

678 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:03.69 ID:Vrsf7hKq0.net
>>654
美人の名前が付いた娘が嫁になるからセーフ

679 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:05.02 ID:ckeLYuNrd.net
「どうせ僕なんか、術もアニマもない、人間のクズなんだ!」

「ギュスターヴ、見なさい!(ペチン)
木々が花を咲かせるのは術の力ですか?(ペチン)
鳥が空を飛べるのは、術が使えるからですか?(ペチン)
術が使えなくても、あなたは人間なの。(ペチン)
人間なのよ、ギュスターヴ!!(ペチン)」

680 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:10.66 ID:ka7L5EUN0.net
>>654
タイラーさん事故死なのか

681 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:19.31 ID:zdWeJWeva.net
>>172
あれ名前を入力可能な文字数全部埋めると無視されるの草

682 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:20.20 ID:a1JxK5640.net
>>675
なんでや!ツフ最高やろ!

683 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:24.24 ID:O6nMaSPH0.net
>>650
ワイは最初にやったのがアセルスやからあの曲はセアト戦のイメージや

684 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:24.61 ID:RVl40iOs0.net
弓だけならロベルトよりレイモンなんだよなあ

と言うかエレノア初期パーティーはみんな尖ってて好き

685 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:31.42 ID:wRLIA8uza.net
【悲報】なんJ民の87%ジャンク屋と金転がしで金策してしまう

686 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:32.22 ID:2zoPlvZ40.net
>>672
本来はジョーカーがラスボスだった予定だけど大きさの問題やら色々あってぽっと出のあいつになった

687 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:36.38 ID:RNbLxrmbd.net
>>344
リーサルドラグーン店売り最強やし弾数も多いしでそんなんがいくらでも取れてまうからな

688 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:47.47 ID:ka7L5EUN0.net
>>679
寒い改変すんなカス

689 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:48.32 ID:A/oi8EOf0.net
>>671
あっとらんぞ

690 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:56.23 ID:bgkWZi/j0.net
RSやってるJ民どんくらいおる?

691 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:03.98 ID:LbiWup9s0.net
ウィルの嫁さんってラベールが正史なんだってな
なんでやねん、絶対コーデリアやろ

692 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:08.43 ID:ZWqrFPIB0.net
ソシャゲでいいやつにされたスービエ糞すぎない?
海の主の娘とは純愛だった模様w
https://i.imgur.com/n2t9j1n.jpg

693 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:15.06 ID:vOptNhXZ0.net
>>679
😭

694 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:16.89 ID:bnLX8O0k0.net
>>673
steamでも出るからやろうよ

695 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:20.19 ID:RVl40iOs0.net
>>654
タイラーもナルセスも最後は明確にされてないやろ

696 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:23.29 ID:ZVT548Fsd.net
ミンサガは慣れればアイシャとかシルバーはめちゃ可愛いから

697 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:29.86 ID:WDw7YybZ0.net
>>690
初期からやっとるけどマクロ使っとる
全部手動とか日常生活心配になるレベルやあれ

698 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:32.79 ID:b5z27jVtr.net
>>653
仕立屋に寄って針子を助けると半妖エンドやったっけ

699 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:33.18 ID:RNbLxrmbd.net
>>350
スロット数は大正義やねんな

700 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:34.67 ID:nh7pden+a.net
>>679
はい、はい。

701 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:48.64 ID:E3/BXY6j0.net
AIがレンダリングしたサガフロ2の画像
https://i.imgur.com/IDW3kFI.jpg
原作の画像
https://i.imgur.com/dd6TV4k.png

サガフロ2もリマスターしたらこんな感じになるんかな

702 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:48.90 ID:A/oi8EOf0.net
>>691
あのイベントが正史やからしゃーない

703 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:49.69 ID:A1ZGVNPk0.net
ジャンク屋とかいう太古のガチャシステム

704 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:49.87 ID:RNbLxrmbd.net
>>592
いや正直…

705 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:51.67 ID:f7iOfvVR0.net
>>642
半妖>妖魔>>>>>超えられない壁>>人間や

706 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:19:51.81 ID:ka7L5EUN0.net
>>694
リマスター商法うんざりやねん高いし

707 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:08.94 ID:A0+Qz1yR0.net
>>692
えええあの白クジラ達って人間態あんのかよんなアホな

708 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:09.30 ID:dqTOc5Li0.net
>>692
散々モンスターばら撒いといていいヤツ扱いは草

709 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:10.77 ID:LbiWup9s0.net
>>692
それはソシャゲのストーリーじゃなくて舞台版のストーリーって話聞いたけど
舞台なんぞ当然見たことないから真偽は知らんが

710 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:12.71 ID:5xMThXCja.net
>>690
あれはロマサガやない
ただのゴミや

711 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:12.84 ID:2B27B1Gj0.net
>>692
てかコイツ目的見失いすぎやないか

712 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:13.15 ID:4xomEMr30.net
グスタフの髪型どうなってるんや

713 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:13.75 ID:5V7oqqTc0.net
ワイ河津信者
ロマサガ2緋色の野望ラストレムナントは買うがロマサガ3は買わない選択

714 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:14.34 ID:hoIDwuLE0.net
アセルス編とかいう当時の中高生の性癖を歪めた戦犯

715 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:15.79 ID:FxNHj5cNd.net
>>597
サガフロ1までは良かったけどそのあと連続で変化球投げすぎた
度が過ぎると一部の信者しかついていけん

716 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:18.50 ID:5SfiXWNF0.net
>>690
今ランク1150くらいや

717 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:21.20 ID:qLPKxkrva.net
ギュス様とフリンの2人にしか通じ会えない関係いいよな
あけびのシーンとかグッとくるわ

718 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:31.80 ID:lAiGxpxh0.net
>>692
あれが正式な続編とか草も生えへんわ

719 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:32.77 ID:KfyKC6340.net
サルゴンとかいう若い頃エレノアのセフレして
おっさんになったらスライムマシンで洗脳されちゃう奴

720 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:34.67 ID:ka7L5EUN0.net
>>712
糖で固めてる定期

721 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:46.07 ID:wRLIA8uza.net
>>701
ぼやけてる方が水彩画っぽくてええな

722 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:46.47 ID:WDw7YybZ0.net
>>692
あれスービエで学ぶストーカー加害者の脳内講座だから…

723 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:50.86 ID:LbiWup9s0.net
>>702
あかんやろ....

724 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:51.84 ID:cqAnC3h30.net
ミンサガはよくキャラグラがダメ出しされてるけどそれよりもカメラワークの方がアカン

725 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:52.27 ID:E3/BXY6j0.net
>>672
そういう設定もあったような気がするけど何も語られないしな

726 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:53.95 ID:A/oi8EOf0.net
>>711
ダンターグとかも目的どうでもよかったし……

727 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:54.83 ID:b5z27jVtr.net
>>686
なんやそれは…人間がデカくなったグラフィックの敵とかようけ居ったやんけw

728 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:56.72 ID:FxtRGCmx0.net
>>689
主人公の一人である鋼の13世の子孫って意味なら間違っとるし
フィニー王ギュスターヴ12世の子孫って意味なら正しいんやで
言葉遊びみたいなもんや

729 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:02.21 ID:2zoPlvZ40.net
>>698
妖魔武具全部に憑依させてジーナ助けないと妖魔やなかったか
ジーナ助けてれば最低でも半妖や

730 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:04.81 ID:jycTQCM90.net
言うてもアセルスの性格からしたら妖魔エンドのがしっくりくる

731 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:15.17 ID:zdWeJWeva.net
>>679
でも鳥が空飛べなかったら鳥のクズやん
術使えないってそういうことやん

732 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:19.39 ID:hke9LZOP0.net
日頃のストレスの発散したいからなのか襲撃してきたモンスター退治に自ら嬉々として参戦するギュス様好き

733 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:21.51 ID:4ea5d2wr0.net
>>642
脳死でやると半妖エンドの方にいくんとちゃうか

734 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:28.68 ID:/Uj9Ib/vH.net
アセルス編とT260編は同じ世界観と思えないくらい対極で好き
メカ5体で電子の空間で機械の敵と戦うのは最高や

ストーリー的にパーティにゲンさんいないとアカンという意見もあるけど

735 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:39.38 ID:bgkWZi/j0.net
>>697
まぁそうなるわな

736 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:40.92 ID:Ho4FZ4Fua.net
ディアナとかいうWP回復5の武闘派ゴリラ嫁

737 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:43.32 ID:/73wdL1c0.net
>>691
コーディ死んだ方が
ウィルがエッグに執着する理由が浮き彫りになるからね

なお、タイラーさんに行かせるもよう

738 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:47.19 ID:8NSR4zuH0.net
何でなんJ民ってアセルス編の作者嫌いなん??

739 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:47.49 ID:ka7L5EUN0.net
>>731
お前ダチョウにそれいえんの?

740 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:50.20 ID:b5z27jVtr.net
>>705
妖魔はアハハハハハよな
人間は写真よな
半妖は覚えてへんわ

741 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:21:57.53 ID:f7iOfvVR0.net
>>698
半妖は何もせんかったらええんや

742 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:03.49 ID:A/oi8EOf0.net
>>728
普通ギュスターヴ言うたら主人公の方やろ言葉遊びとか寒いで

743 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:11.23 ID:WDw7YybZ0.net
妖魔エンドだけオルロワがウッキウキなのは自分の力を継いでなり代わる存在を求めてたからなんやろか?

744 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:11.49 ID:iP6ajzsS0.net
>>690
ほぼログイン勢やけどな
https://i.imgur.com/KyUezzX.jpg

745 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:13.31 ID:O6nMaSPH0.net
>>711
七英雄なんてそんなやつらばっかりちゃうか

746 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:20.28 ID:ymSLaeZn0.net
>>740
お茶会やるやつじゃね

747 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:21.84 ID:hoIDwuLE0.net
>>734
神威クラッシュも無伴奏ソナタも打てないやつの居場所はない

748 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:21.94 ID:bU6Y9mYk0.net
ロマサガ3舞台とかいうサラどっかいった奴
軍配みたいな杖持ってる奴がそうらしいけど原型ないやん
https://i.imgur.com/2BCFAdv.jpg

749 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:24.32 ID:S6r83i9gd.net
皆大好きタイラー
なんかハッサンみたいやな

750 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:25.90 ID:dqTOc5Li0.net
>>738
やっぱ辛えよってなるから

751 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:27.20 ID:E3/BXY6j0.net
>>720
大ミミズの穴で食われる定期

752 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:29.99 ID:RNbLxrmbd.net
>>360
1はそれまで攻撃一辺倒でも時術っちゅー救済が4/7シナリオであったからな
それがあらへんT260Gとクーンとアセルスは比較的難易度が高い扱いされる事が多い気がする
2はそれまで全然いらへんかった補助使わんとくそエッグはまず無理やからなあ

753 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:30.22 ID:zcqemmvs0.net
ジャンク屋のあの裏ワザまだ使えるのか

754 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:30.79 ID:b5z27jVtr.net
>>725
その方が自然やろ…唐突な感じはかなりしたけども

755 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:31.90 ID:OvbX437OM.net
>>738
なんJ民じゃなくて俺屍2で爆死した骨たちが嫌ってるんや

756 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:41.62 ID:ai18ligkd.net
>>685
何人もクリアするの面倒だししゃあない

757 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:44.72 ID:a1JxK5640.net
>>726
ダンターグはそもそもが勇次郎みたいな奴なのでセーフ

758 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:49.27 ID:bnLX8O0k0.net
rsってpcでもやりやすい?
それなら始めるんだけど

759 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:54.87 ID:A/oi8EOf0.net
>>736
物理最強よね

760 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:55.39 ID:7ymQgYIqd.net
>>738
俺屍2でエライ目あったんや

761 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:02.12 ID:wRLIA8uza.net
>>731
ダチョウやペンギン見ても出来損ないの鳥や!ってならんやろ

762 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:03.84 ID:zdWeJWeva.net
>>692
リアルクイーンの掘り下げとかないんか?
あれも仲間にしろ

763 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:06.35 ID:ka7L5EUN0.net
>>744
絵柄がバラバラなのがゴミ過ぎるわ絶対やらん
これよりオクトラやろうぜ
なお

764 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:08.70 ID:FxtRGCmx0.net
>>742
ワイに言わんといてや🥺

765 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:12.97 ID:E3/BXY6j0.net
>>727
そういやそうやな、トキノくんとかセアトとかもそれやしな

766 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:18.37 ID:Vrsf7hKq0.net
2はウィルとギュス様の邂逅が海賊襲来だけなのも特別感あっていい

767 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:19.62 ID:OEDWKYgBH.net
ロマサガRSの運営はサガフロ1といえばアセルス編ってくらい妖魔出すからな

768 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:19.78 ID:rYpx7OzC0.net
https://imgur.com/a/tyqGtNf.jpg

769 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:32.18 ID:dqTOc5Li0.net
DSCはあってもええぞ

770 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:34.22 ID:ymSLaeZn0.net
2はやってないからわからん

771 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:35.01 ID:Oqr5FTD10.net
ここまでリッチほとんど話題に挙がってなくてかなしい
人気ないんか?
イケメン モテモテ
剣だけでなく全ての術の資質持ちの超天才
父親が最高のディガーの良血筋
単身でエッグに立ち向かうメンタル
何があかんのや…

772 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:39.44 ID:A/oi8EOf0.net
>>757
むしろちゃんと古代人探してたやつの方が少ないやろ

773 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:42.33 ID:jycTQCM90.net
>>743
高位の妖魔は最初から完成・停滞やからな
そら退屈よ

774 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:55.11 ID:UjJ8XGDN0.net
>>771
髪定期

775 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:57.45 ID:nh7pden+a.net
言うてFEのマルスも勇者アンリの子孫自称しとるし、やんごとなき身分の箔付けにはありがち

776 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:59.81 ID:bU6Y9mYk0.net
>>766
アニマ教壊滅でもニアミスかなんかしとらんかったっけ?

777 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:59.96 ID:ka7L5EUN0.net
>>771
髪がね

778 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:06.58 ID:4ea5d2wr0.net
>>738
ワイは人間エンド以外は好きやで
一番アカンのは個人的にはエミリアや

779 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:11.73 ID:bgkWZi/j0.net
>>758
むしろpcでやるべき

780 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:14.52 ID:1HUQnAe8M.net
公式のチョコボのチートデータで無双しまくったなぁ

781 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:15.52 ID:f7iOfvVR0.net
>>754
パターン分岐やししゃーない
固定ラスボスは必要や

782 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:16.85 ID:RNbLxrmbd.net
>>371
アセルスは大阪人やったんか

783 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:28.28 ID:E3/BXY6j0.net
>>742
敗北を認めたね
また戦おう

784 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:37.92 ID:7aZWrv8Q0.net
リユニバースに殿下出てるんか?

785 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:40.56 ID:NHWCZIex0.net
ワイの好きなサガフロ1のBGMトップ3

HQ
最終兵器後半
ワカツ

このせいでT260G編ばっかやっちゃうんだ😭

786 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:41.03 ID:b5z27jVtr.net
>>729
ジーナ助ければええんやな
ワイは普通に「あれジーナ居らんやんけ、まあオルロワが先やな!」ってスルーしたわ

>>741
何もせず憑依しなければ良かったはずやなあ

787 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:42.33 ID:sNC37Neo0.net
>>738
俺屍とかいろんなこと言われるけど新約聖剣とかやべー事案おおすぎや
アセルス編が奇跡的な長打や

788 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:42.50 ID:Ho4FZ4Fua.net
>>759
ハードロック狩りで必然的に強くなるからな なお次シナリオ
リマスターでたら2周目は時間軸関係なく仲間編成してぇわ
育成もったいねぇもん

789 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:44.19 ID:PCfr1g+U0.net
TDN斬り?

790 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:45.05 ID:A/oi8EOf0.net
>>764
じゃあ余計なレスすんなよ

791 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:46.79 ID:hke9LZOP0.net
>>776
直接会ってないけど現場にはおったな

792 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:50.26 ID:KfyKC6340.net
リッチって飛び降りて死体を虫さんに喰われて骨も無いとか気の毒過ぎよな
あそこからエッグがどうやって移動したかも謎だし

793 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:50.30 ID:eEtjWHKj0.net
>>766
しかも会わないっていうね

794 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:55.30 ID:nD+Nwvje0.net
当時ですら敵グラ微妙やったわ
技の演出だけは格好よかったけど

795 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:57.56 ID:f7iOfvVR0.net
>>762
リアルクイーンは掘り下げたらむしろ裏ボスやぞ

796 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:58.71 ID:WDw7YybZ0.net
>>784
おるで
自分のテーマを技の演出に使ってて草

797 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:02.27 ID:ka7L5EUN0.net
>>784
殿下ってロマサガ1のか?

798 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:02.45 ID:/Uj9Ib/vH.net
ヒーロー>半妖>ヒューマン>メカ>>>>>妖魔>>>>>>>>>>モンスター
って感じや個人的な強さは。モンスターとかどうやって強くするのか未だにわからん

799 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:03.45 ID:qLPKxkrva.net
RSは普通にやったら睡眠時間とか仕事にもろに影響出るからキツい
ソシャゲの中でも結構えぐいほうだと思う

800 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:03.95 ID:5SfiXWNF0.net
>>784
おるぞ

801 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:13.67 ID:bnLX8O0k0.net
>>768
かわヨ

802 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:15.15 ID:b5z27jVtr.net
>>733
皆、割と半妖に行っとるんやなあ

803 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:20.85 ID:A/oi8EOf0.net
>>783
死ねよガイジ

804 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:23.02 ID:r+wUKn+l0.net
ここまでGを付けんか!が無いとか本当に野球板か??

805 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:30.34 ID:5ryxr8DX0.net
リマスターとリメイクの違いわからんのはアカンやろ

806 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:32.97 ID:dqTOc5Li0.net
>>798
ブルージュやばくね?

807 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:33.48 ID:zdWeJWeva.net
>>739
>>761
それはダチョウやからやろ
ダチョウが走れなかったらやっぱりダチョウのクズやろ

808 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:36.85 ID:PQX014V6d.net
>>788
好きなパーティでエッグ挑めると面白そうやね
それやとクロノと被るか

809 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:37.77 ID:a1JxK5640.net
>>745
ワグナスはブレてないやろ
ノエルは和解できるならそれでも良いくらいに思っとったちゅう話はどっかで聞いたことある
ロックブーケはどっちにつくかいな

810 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:40.45 ID:RNbLxrmbd.net
>>420
なんか隕鉄とにかく叩きまくるんやったっけ
属性平均して上げるとか悉くスルーしとって草やった

811 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:45.24 ID:79NMr/GSM.net
>>752
時術とかいう強制スタンゴリ押し術すこ

812 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:46.72 ID:nh7pden+a.net
エミリア編のラスボスは彼氏のほうが話的にはすっきりするよな

813 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:47.63 ID:b5z27jVtr.net
>>746
アカン全然覚えとらん
YouTubeの出番や

814 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:55.23 ID:7ymQgYIqd.net
済王さん毎回中途半端に墓荒らししてホントすまんな

815 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:56.10 ID:eBehRgUX0.net
サガフロ2の最終メンバーに犬の匂いがする奴おるよな

816 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:59.53 ID:E3/BXY6j0.net
>>785
ええんやで

817 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:00.88 ID:WrhuDft8M.net
ワグナス 女体化
ノエル シスコン
ロックブーケ ブラコン
ボクオーン 卑怯者
ダンターグ 脳筋
スービエ ストーカー
クジンシー 人気者

ほんま七英雄はろくな奴がおらんな

818 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:01.09 ID:dqTOc5Li0.net
>>812
一理ある蟹

819 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:04.48 ID:O6nMaSPH0.net
聖剣ROMの宝石泥棒編もアセルス編の人やったっけ

820 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:07.33 ID:NHWCZIex0.net
>>798
モンスターは黒竜とかになれば他の種族じゃ見られない耐久性実現できるぞ

821 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:07.66 ID:R+WwTnt90.net
強くなってから酒のカード取りに行くと詰むよな

822 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:08.33 ID:ai18ligkd.net
>>797
どっちかと言えばミンサガの方じゃね?

823 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:11.72 ID:f7iOfvVR0.net
>>690
やっとるよ
シェラハとデスよりサルーインほしいわ

824 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:14.44 ID:LbiWup9s0.net
RSやたら叩かれるけど言っちゃなんだがたかがサガの版権がいまだにセールストップをたまにとるくらいだから相当すごいんだぞ
コラボとかもやらんし萌え豚に媚びてるわけでもないのにこれだから
FFが軒並み失敗してる中でサガが善戦してるなんて普通に考えてすごいことだってわかるだろ

825 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:16.78 ID:RNbLxrmbd.net
>>436
宝石泥棒編はザル魚くん消えて進行不可能になるバグあるからなあ

826 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:18.02 ID:WDw7YybZ0.net
>>817
ソウルスティール見切られてんぞ

827 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:23.75 ID:A/oi8EOf0.net
>>788
ちょっと出でも個性あってエエキャラ多いわな

828 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:24.04 ID:79NMr/GSM.net
>>785
ワイはエミリアのテーマやな
今でもサントラ聴いてる

829 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:28.16 ID:E3/BXY6j0.net
RSは糞

830 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:36.98 ID:dqTOc5Li0.net
>>814
敵もまあまあ避けやすいしな

831 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:44.55 ID:A0+Qz1yR0.net
>>811
時術が強過ぎるんよな

空術の強いとこってなんやキリンさん

832 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:55.94 ID:ka7L5EUN0.net
>>807
ギュスターヴはめちゃくちゃ強いダチョウだから君の論理は破綻してる

833 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:59.07 ID:79NMr/GSM.net
クッソしょうもないレスバで草

総レス数 833
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200